2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧米、ウクライナに停戦促す動き 米NBC報道 [どどん★]

1 :どどん ★:2023/11/04(土) 20:18:21.45 ID:8kJSnHZb9.net
ロシアによるウクライナ侵略で、米NBCニュースは4日、複数の米当局者らの話として、ウクライナを支援する欧米諸国がウクライナ側と停戦について「ひそかに」協議を始めたと伝えた。ウクライナ軍の反攻が進まず戦局が膠着(こうちゃく)していることや、ウクライナ軍の疲弊、イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスとの交戦などを背景に、欧米側のウクライナ支援の余力が低下していることが背景だとしている。

NBCによると、停戦に関する欧米とウクライナの協議は、50カ国以上が参加した10月のウクライナ支援国の会合の中で行われた。ウクライナがロシアに一定の譲歩をする見返りに、北大西洋条約機構(NATO)がウクライナの安全を保証し、ロシアの再侵略を防ぐ案が浮上しているという。

ウクライナのゼレンスキー大統領は従来、停戦はロシアによる占領地支配の既成事実化と将来的な再侵略を招くとしてプーチン露政権との交渉を否定。ただ、ウクライナも欧米側の意向を無視できない見通しで、今後、停戦に向けた動きが表面化する可能性もある。

産経新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e75baebd2fbf0291510d04adb21c4a29dbfde76

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:42:36.51 ID:GmR/udSn0.net
>>166
日本は使い捨てボロ雑巾の国だし、用済みになれば驚くくらいに放置される

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:42:59.69 ID:IttE9RjL0.net
まあイスラエルの侵略はきれいな侵略ってのは流石に認められないからな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:43:04.45 ID:HrGAHhor0.net
向こう五年はロシアも足腰立たんだろうし
もうええやろってこと?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:43:07.13 ID:hn1aqf6K0.net
おかしいと思ったよ、やっぱ大本営発表は大嘘っぱちだったのかよw

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:43:17.33 ID:XoCFghF00.net
>>177
ロシアの圧勝だよ
ロシアの化けの皮が剥がれたと思っているのは欧米側の情報戦にまんまと騙されている馬鹿だけ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:43:19.32 ID:FjcsIhmR0.net
>>187
ホロコースト再現だからな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:43:34.17 ID:lkxEQmsp0.net
>>172
日米同盟もこんな感じになるんだろうなっていう前例だよなこれ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:43:57.02 ID:T7/gxGp00.net
>>192
北朝鮮にごますってるのに何言ってるんだよ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:43:57.58 ID:jOiGKihV0.net
アメカスwww

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:43:59.11 ID:iCgkVrce0.net
ウクライナは核保有してNATOに加盟

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:02.38 ID:lkxEQmsp0.net
クリスマスまでには上手くまとめて欲しいわ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:05.02 ID:qkX0xVu50.net
ロシアの周辺諸国が燻り増えて来てるのも気になる。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:06.45 ID:mKUgrHhX0.net
イスラエルを支持したからウクライナに好意的だったカタール、トルコ、インドからも見切りつけられてるからな
カタール、トルコは元々パレスチナ側、インドはイスラム大嫌いなのに西側の二重基準非難してるからな

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:11.92 ID:2+9anJFB0.net
これで停戦になると、ロシアは国家としてまた無限のウラー突撃を
成功体験にしてしまうぞ。ロシア人はそれで良いのか?

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:18.98 ID:CAWblYof0.net
この戦争で死んだ人は何だかなぁ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:19.29 ID:DcD1DK5U0.net
ロシアの勝ちや!

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:29.33 ID:C7VGEqxd0.net
>>1
遺恨が残るぞ
ウク信連呼厨が望む世界って瓦解だぞ
あいつらがロシアを応援する理由って秩序の崩壊
平和主義者とゴミブサヨの違いはそこ
ハマスがやったような戦争の再燃する状況がほしいだけ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:30.37 ID:EBEvzkRu0.net
次はこっちに来たらどうすんだよ
中国とロシアの2正面は無理でしょ

206 :安倍晋三🏺:2023/11/04(土) 20:44:37.64 ID:eweLEtyZ0.net
刈り上げ「やっぱ核武装しか勝たん」

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:38.05 ID:Zbbvjtiz0.net
>>194
まずは韓国が核保有して、日本も続くって流れだな。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:42.68 ID:9W8avx/a0.net
>>190
ロシアは停戦にロシア有利条件を提示してくるから
回復は早いと思うよ
今でもロシアそのものはダメージは少ないからな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:49.05 ID:XjjLC1Rx0.net
>>166
で、君らパヨク望み通りなら今ごろはキンペー総統のもとヒイヒイ言うか、お前らの親愛なるプーに最前線に放り込まれていたか、の二択よ
あ、その前に世代によっちゃ文革でこの世からオサラバかな?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:54.97 ID:lsbWdmfY0.net
ウクライナに防衛する意思があるなら支援すべきだろ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:44:55.24 ID:Kc/VUIwY0.net
>>190
逆やで
ウクライナなんて国はもう存在してないも同然
戦争しててもしゃあないって状態ってこと

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:02.39 ID:2kJL8hXO0.net
>>202
犬死にやで
いや ウンコwwwwwwwww

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:02.91 ID:pTtPgfSU0.net
https://twitter.com/yiyirobot/status/1719651905260179713

WHITEJACK@yiyirobot

フランス放送局が、ロシアの支配下になっているヘルソンから報告。

キャスター>「ロシア軍は何故市民を避難させているの?」

現場リポーター「ウクライナ軍が病院やインフラを攻撃目標にしているからです‥」と、
真実を喋ってしまったので、✁慌てて中継回線を切断。
(deleted an unsolicited ad)

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:03.45 ID:0Gis1wkh0.net
犯罪国家に妥協する選択肢はない
それは問題を先送りしてるだけ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:08.26 ID:2IWo4G3U0.net
日本も核兵器を持って自衛しないとダメだわ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:08.97 ID:4h8bQbsb0.net
西側の弾薬が尽きたんだろう

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:13.33 ID:mKUgrHhX0.net
>>163
核持つしかないのはリビアと北朝鮮みればわかる

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:15.33 ID:GmR/udSn0.net
欧州、中東、極東、戦争の火種は確実に広がるし、巻き込まれたくない日本人は
早く日本から脱出するべきだろな

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:16.03 ID:pSbHS92R0.net
停戦して債務不履行になったら借金は日本が払います、てかよ、何で日本がはらわなあかんねん

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:20.18 ID:R3DP4n0o0.net
【経済】 9月の自動車輸出額が過去最高に(2023.10.24 /newsplus/1698073220

>>111 >>1
>トヨタの世界生産台数が過去最高.. 国内販売台数も前年同期比33%超の増となり..

じゃあ、安倍(スパイ朝鮮/親中嘘吐き/増税反日)外務省国交省経産省経団連同友会と同じく中国大好きトヨダ(ホンダ日産ソニーみずほソフバンユニクロ楽天パソナ三菱三井住友...)さんは、経済ガタガタ中国様でもまだ売れまくっているんですね

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:20.61 ID:Jv58BkKm0.net
でも日本はアメポチ
ご主人もNATOも失墜で日本のアメリカありきの安全保障に陰りが…
どうすんだろうなこれから

つーかイスラエルのクソがいなければそもそも反米なんてロシア陣営と中国くらいだったはず
アメリカはイスラエル切れよと言いたい
イスラエル支援で得るものって政治家が選挙で勝つことだけじゃん
選挙に勝つためにアメリカの国益損ねてるんじゃ世話ねーわ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:20.68 ID:hEtTr6G00.net
岸田はウチワを持って行って煽れよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:20.96 ID:7yeqBNtY0.net
アホが
ユダヤ人の陽動作戦だよ
ロシアを油断させる作戦
中東でことが起きたから流石に二正面作戦はキツい
中東が片付くまでロシアに気を持たせて時間稼ぎする作戦だよ
こういうやり方をアメリカはよくやる
太平洋戦争の時もかなり早い段階でアメリカは日本を叩き潰すつもりだったけど戦争の準備が整わないから日本に和平の話を持ちかけたりして時間稼ぎをした

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:26.98 ID:kgmqA2B40.net
>>116
戦争したから話し合いで終わりそうなんだよウンコパヨくん
戦争してないならウクライナは既にロシアになってるの

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:34.05 ID:j1ZgfNzi0.net
確かにプーチンは強え
だけどもう老齢だよ
これはバイデンが老齢なのとは意味が違う

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:39.68 ID:yJ6BdHCx0.net
後は台湾にちょっかい出すかどうかである

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:47.06 ID:03jj+R5a0.net
ポーズだろ
今まで停戦した試しあったか

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:45:59.88 ID:dEJDM/dg0.net
ロシア側としては
東部4州、クリミア半島、ゼレンスキーの辞任、ロシアへの賠償金支払い、ウクライナ軍の解体、フィンランドスゥエーデンのNATO加盟破棄は停戦の最低条件。

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:05.12 ID:LkiyfOsv0.net
くものこを散らすように逃げ出すウク信
知らん振りを決め込むウク信
自分は関係ないと他人事のように話すウク信

ほんとこいつらどうしようもないほどの情報弱者だったな
自分で情報を収集することもできなければ
自分の頭で考えることもできない

どれだけ多くのウクライナ国民が死んだと思ってるんだ?
負け確なんだからとっとと停戦しろ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:05.37 ID:SEd80Q+U0.net
じゃあ復興だね。世界のATM日本の出番だ増税だ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:17.37 ID:/9Neg7Zx0.net
>>144
それな
NATO諸国の勝手な思惑を書いてるだけの記事

ロシアに対して厳しい経済制裁を課して、
ウクライナに肩入れして軍事援助しまくった後じゃ、
NATOの思惑通りにロシアが動く訳がない

ミンスク合意の虚偽で露の議員連中も怒ってるし、
穏健派のプーチンでも今回は厳しい条件出して来るわ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:19.76 ID:n7YYi2lI0.net
ゼレンスキー大統領、イスラエル訪問を検討 米報道
10/12(木) 18:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/df6a7435d6d1b541670e73f6a2b5eb6dcf84ef35

ゼレンスキー大統領は、訪問先のベルギーで「全ての国の指導者がイスラエルを訪問し、イスラエルの人々への支持を表明するべきだ」と強調しています。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:19.87 ID:gE7JfNxd0.net
果たしてバイデンが軍産複合体を止められるだろうか
既にボケてるし

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:21.24 ID:jPEZmxpw0.net
F16が自信ないんだろw
これが撃墜されまくる映像を見たくないわなw
超強いと言われた戦車も大した戦果上げてないしなw

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:26.99 ID:i/6KPVa10.net
>>202
勝ち負けを納得する為に死体の山が必要なゲームなんだよ
まぁじゃんけんでもいいんだけどね

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:27.53 ID:FjcsIhmR0.net
>>192
真の勝者はインドやね

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:28.19 ID:02pF0tcb0.net
もうウクライナなんてさっさと終わらせて、次に備えなきゃいけない
習近平は閣僚次々入れ替えて戦争に備えてるし

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:30.95 ID:meKxydtg0.net
文字通りのゼレンスキーの首でここはひとつ丸く収めよう

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:37.15 ID:vkg6metF0.net
そうなったら犠牲になった兵士は浮かばれんなこれじゃ
なんの為に戦ってきたのか

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:43.75 ID:4WPB/ZX20.net
>>221
ファシスト政権でみんな解決!

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:49.30 ID:SW6rDklY0.net
日本がその分支援しろ
義勇軍として自衛隊の1割くらい送れ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:57.92 ID:bTFRT0vv0.net
欧米メディアのウクライナ善戦報道信じてたウク親生きてる?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:46:59.13 ID:f09BWsKd0.net
ロシアもやめたいだろうけど軍事大国の面子で自分からは言い出せんわな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:01.42 ID:w/3BAcql0.net
イスラエルでどんぱち始まったから見捨てるかw

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:01.78 ID:kTuvDgzS0.net
朝日新聞から産経新聞まで
ウクライナが勝ってる勝ってるって報道してた癖になぁ…………
「いつのまにか」ウクライナが負けてる感じでお茶を濁して…
だいたいゼレンスキーが世界中飛び回って武器と金をくれ!って言ってる時点で
戦争に負けてた癖に
ゼレンスキーが完成に正義の味方みたいに報道してアホちゃうの

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:08.36 ID:0z+kIyUD0.net
ウクライナが核捨てなきゃこんな戦争にはならなかっただろ、平和のためには核必要だなやっぱ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:11.08 ID:Sn2H2Auv0.net
ロシアの大義は概ね叶ってるのでロシアの勝ちやなこりゃ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:17.94 ID:F3z7/MTL0.net
>>40
ロシアはとことんやれるでしょ。色んなものを犠牲にできるから。

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:19.24 ID:hdql0WRH0.net
失望なんて言われても支援はできんわな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:33.73 ID:C7VGEqxd0.net
>>201
停戦の条件は考えものだな

ロシアが欲しいのは冷戦
冷戦こそロシアの栄光の時代だった
それをやりたがってるわけで
その通りにするわけか

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:39.84 ID:7YoGsOBm0.net
>>233
ウクライナのNATO加盟はバイデンが副大統領時代からの懐刀だからまず引かないと思う
まぁバイデンが選挙に負けるだけだと思うけどね

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:41.28 ID:0Gis1wkh0.net
もしロシアがNATOに侵攻してきたらどうす?の?
もしロシアが日本に侵攻してきたらどうするの?
戦争は嫌だから降伏ですか?
本当に愚かすぎて話にならない
犯罪者は叩き潰す以外の選択肢はない

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:41.77 ID:tV4HmiNk0.net
NATOが安全を保証するとか言うならNATOに入れてやれよ
入れないってことは保証しないってことだろ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:42.96 ID:AiHes61P0.net
今までの支援はなんだったん?
どちらかが滅びるまで戦わせろ屋

255 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2023/11/04(土) 20:47:45.00 ID:W4NRFWQX0.net
農業用地が地雷原になるなんてもったいないよな

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:45.35 ID:ohD3XOGp0.net
国境なき医師団の白根さんが、コメントした通り、イスラエルはガザ地区の病院や学校を無差別に攻撃していることが明らかになった。
これは今回だけでなく過去からずっと。
このことがSNSの拡がりで世界に知れ渡ったことがハマスの収穫であり、狙いだったのかも。
しかし、パレスチナ解放機構は何の役にも立たんし、世界からの寄付金を懐に入れるだけ‥

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:46.57 ID:7sfYvYLv0.net
イスラエルを野放しにするだけならまだしも、巨額の援助を与えて
モンスターに育てたのは米英仏の大失策。これを許して「台湾侵攻」は
駄目という論理はあり得ん。

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:48.89 ID:YnXIjXsh0.net
ウクライナ停戦なら大国のやりたい放題になるな
日本も憲法改正して核武装するしかなくなる
すぐ北海道くるぞ

259 :ネトサポハンター:2023/11/04(土) 20:47:52.54 ID:PjOksLKW0.net

sssp://o.5ch.net/21ln2.png

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:56.29 ID:4QVBZjhD0.net
それはいいが、ロシアが飲むとは思えんがな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:47:58.59 ID:2+9anJFB0.net
ロシアからウラー(バンザイ)突撃をパクった日本人だが、やっぱり本場
のウラー突撃は違うわ。度肝を抜かれたよ。そもそも第二次世界大戦
でバンザイ突撃した日本兵は100万人、ロシア兵は1,000万人だからな。

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:48:01.32 ID:e0vkUwV10.net
仕方ねえよ、無理が通れば道理は引っ込むもんだ
減った分の領土は連帯保証人の日本から貰いな
日本政府もロシアに賠償金支払う準備と払えない分の領土割譲の準備しとけよ
連帯保証人なんだからな

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:48:04.94 ID:CnUJRPz/0.net
欧米か

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:48:21.78 ID:jPEZmxpw0.net
事実上NATOに勝利するプーチンを見れるぞw
ウクライナは土地奪われまくりで没落するなw

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:48:25.55 ID:zmMFOll00.net
やっとか

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:48:27.56 ID:yIT8xILx0.net
これだとロシアがнетやろ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:48:34.33 ID:X29xGVNH0.net
ウク信とコロナ脳の共通点
無知だから簡単に洗脳される単細胞のバカw

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:48:36.76 ID:Cw/iXixx0.net
>>136
あくまでイスラエル領内の話だからな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:48:59.64 ID:UF0QbQv70.net
>>130
西欧が戦火にまみれないと世界大戦とは呼べん

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:48:59.72 ID:C7VGEqxd0.net
>>246
残念ながらそういう結論になってしまう

これも秩序の崩壊狙い

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:02.47 ID:8ck20A780.net
>>225
むしろ放っておいてプーチンの寿命を待ってりゃよかったのに
アメリカがやらせた戦争でロシア人のナショナリズムは頂点に
プーチンの目指すロシアはアメリカが作ってくれたという皮肉w

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:06.67 ID:j2/XlBuN0.net
おいおい、ロシアが受け入れないだろ勝てそうならそのまま勝ちに行くし受け入れてNATO加入させたら何のために始めたか意味ないし

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:06.84 ID:2kJL8hXO0.net
>>226
誰か書き込みしてたけど
今やらなきゃ いつやるの?くらい
チャンスみたいだな
しかしプライドありそうな中国は
他国のドンパチに紛れて
おっぱじめたいかは 謎だな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:14.18 ID:02pF0tcb0.net
>>258
極東部隊みんなウクライナに送っちゃったし来ないよ
北海道攻めようにも船に乗せる兵がいない

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:21.13 ID:sKYkYlk+0.net
おせーんだよバカ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:24.38 ID:4xZ85Hst0.net
アリバイ作りだろ?
はーい停戦を促しましたー
私たちには止められませーん

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:25.26 ID:lkxEQmsp0.net
日本は台湾が中国に併合されたら核持つぐらいで良いんじゃないか?

まぁ努力や頑張りや支援が報われなかったり
正義が必ずしも勝つ訳じゃない世の中だしさ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:26.38 ID:7d5Y1fV70.net
ウクライナはNATOに入ってないしね
停戦の条件にウクライナをNATOに加盟させるな、っての入るだろうしこれからも大変だな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:37.68 ID:xPKPi7Zg0.net
ゼレの西に不信感の報道ってこれが真実だろ
応じなきゃ支援打ち切りとでも言われてるのだろう
中東が始まるからやはりこっちは矛を収めて欲しいのだろうな

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:38.77 ID:88782/zi0.net
エイブラムス他アメリカ製アドバンテージ兵器の供与も開始したから
供与された兵器で総攻撃をかけて領土を取り返した時点で止まれって事やろうな
厳冬期進撃は厳しいから今年最後の大規模進撃戦が起きるかも知れんな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:42.27 ID:YnXIjXsh0.net
やったもん勝ち
日本も核武装憲法改正待ったなし

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:42.44 ID:rURqQpVm0.net
こんなんゼレンスキーがはいそうですかってなるわけないやん
なんか裏取引でもあるんか?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:42.65 ID:LjpqVOvs0.net
ロシアの勝ちか
鈴木宗男を総理にしてロシアに土下座した方がいいのかもしかして

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:46.89 ID:lmkdMj150.net
ムネヲ「ほらな言ったとおりやろ」

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:47.82 ID:FoRsomwQ0.net
ムネオ大勝利wwwww

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:48.49 ID:4DQb35xR0.net
ロシアやイスラエルを見て分かったことは成功するなら侵略はした方が得なんだということ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:49.79 ID:jssdM3Ba0.net
ロシアは数ヶ月前の段階で「領土を返して戦争前の状態にリセットすることで停戦可能」と最大限譲歩してたんよね

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 20:49:56.46 ID:0CtiCorU0.net
>>260
ロシアは初期からNATO入り諦めればって条件出してたから
クリミア奪還とか阿呆言ってたのはウクライナ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200