2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】住宅街で高齢女性が心肺停止 クマに襲われたか 頭部に爪痕のようなもの 会津若松市 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/11/01(水) 09:18:32.69 ID:QqwLoZVa9.net
警察などによりますと、1日午前6時半すぎ、福島県会津若松市旭町で頭から血を流して倒れている女性が発見されました。女性は心肺停止の状態で、警察ではクマに襲われた可能性もあるとみて調べています。

1日午前6時35分ごろ、会津若松市旭町で近所の女性から「駐車場で頭から血を流して女性が倒れている」と消防に通報がありました。

女性は病院に搬送されましたが、心肺停止の状態です。女性の頭部には、爪のようなものでひっかかれた傷があるということです。警察では、クマに襲われた可能性もあるとみて調べています。女性は高齢とみられ、警察が身元の確認を進めています。

現場は会津若松市の中心部にある住宅街で、これまでにクマの目撃情報は確認されていないということですが、警察が周辺を巡回するなどして注意を呼びかけています。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/680w/img_f09c03659a3ca8cf28579b906b87f4af313640.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/680w/img_37513f16e11d6cdd965d87c5895663323024140.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/680w/img_1baa495a7b24d9f23a3f0ee05b59e8cd347835.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/680w/img_9f2731419c8250950fe61475baaad8dc314003.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/680w/img_dc1125cba1fd4c222eac090d3ec2a805330312.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/c/680w/img_ccce9cafb7235068c0fff7f5a09cac0d293257.jpg

テレビユー福島 2023年11月1日(水) 08:59
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/810347?display=1

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:56:09.63 ID:bM6Iciaw0.net
山あるけどちゃんと戻ったのかね
午前6時35分ならそんなに早朝でもないけど他に目撃ないのか

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:56:09.87 ID:sux6J63z0.net
>>85
すでに書かれてた

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:56:38.74 ID:btPsz9c70.net
>>717
子どもの命が懸かってんだから親も命張るの当たり前やろ
教育の権利と文化的な生活が完全に脅かされとるやん

放置する国は憲法違反

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:57:18.27 ID:lueBoDDJ0.net
クマは駆除しなければならんよ
クマは人間の敵、絶滅させるべきだ
マタギ諸氏、猟友会諸氏の奮起活躍でジビエ料理をお願いします

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:57:25.02 ID:+drRSE630.net
>>742
銃狩りして電気柵を推奨したのも原因の一つだな、市政に銃が出回るのは嫌だったんだろう
愛護団体のせいにしてるのも陰謀を感じるよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:57:44.61 ID:sqgiE+u/0.net
6時半なら、そろそろ登校時間だろ
何か対策を取ったの?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:57:50.49 ID:CjlY9jzs0.net
だいたいよ、クマ守れなんて言ってるやつなんてかなりの少数派だろ
んなやつのせいで駆除できません、って話じゃねえんだよ。ちゃんと国レベルで動けっての

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:58:01.33 ID:BOV5qF2y0.net
会津若松の熊、人呼んで熊若(・∀・)

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:58:03.85 ID:G+mvjSsa0.net
自分の経験では山中以外で熊に遭遇しても先ずは
犬?にしては丸っこいし大きいな???
なんだあれ?
くらいにしか思わないよ
頭が熊だ!!!と認識した時にはもう遅いし対応出来ない
俺は車のそばにいたからすぐに乗車して助かったけどさ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:58:23.78 ID:JlAQbixc0.net
よく捜査するクマ
自殺の可能性もあるのではないクマ?

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 12:58:57.62 ID:BOV5qF2y0.net
>>693
愛護団体「人間なんかより熊の方が数が少ないんだから擁護しないと」

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:00:31.86 ID:qzbR8qni0.net
熊愛護団体って殺人鬼みたいなマインドだよな
人が犠牲になってるから駆除してるの分かってなさそう

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:00:56.93 ID:C/rj2YMF0.net
犯人はクマじゃなくNHKの集金人じゃないのか

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:01:01.98 ID:oahHRG7R0.net
この国は人の命を熊の愛護と天秤にかけるのか

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:01:03.57 ID:VKeC6Kkg0.net
こんな街中にもでるなら
会津観光とか怖くて行けないじゃない。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:01:05.01 ID:+DN9fVqy0.net
進撃のクマー

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:01:37.40 ID:VAJ4sh8U0.net
>>694
高齢化でジリ貧なんだから先延ばしは出来ないしな
熊相手に人道主義など必要無い、ガッツリ減らそう

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:02:24.50 ID:ajpVTe6P0.net
テレビでやってたけど
アメリカは罰則付きで熊があされないゴミ箱が義務になってて
それと家の入り口とかに電気マットしいてあるからそれで近寄らなくなるんだと
そのおかげで全米で熊による人間被害は年間1.2件
熊が来るのは人間が熊を呼んでるんだとさ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:02:27.51 ID:btPsz9c70.net
>>747
絶滅派は擁護派と同様にめんどくさいから大人しくしとけ
人間は人間社会を営む場所を守ればいい

国はとっとと猟師の爺さんどもの手足になって働けや
ここまで明らか国民を守る気がない国なんか、必要ないんですけど

とりあえず言葉だけでも号令かけろや無能

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:02:49.07 ID:YpXUK6Nd0.net
ひるおびは日大の話題なんかやらずに熊特集やれよ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:02:54.47 ID:DyMe+7jT0.net
誰も見てないなら何時に襲われたかわからんな
悲鳴あげる余裕もなかったんやな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:02:59.28 ID:gG3flmpi0.net
>>735
中国人の狩猟好き招いてクマ狩りツアーとかやればいいかも知れないが
やり過ぎでクマ絶滅させそう

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:03:28.90 ID:d7Rk4I660.net
>>524
その稀なケースってのが増えてる気がする

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:03:58.67 ID:PZaIRbfJ0.net
蒲生氏郷も呆れてるよ
わしが街作った頃だって街中を熊なんてうろついてなかったって

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:04:00.20 ID:QqKPIlN+0.net
コロナの次は熊か

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:04:17.46 ID:CveVSeWg0.net
もう白虎隊を再結成するしかない
街中で銃は使えないからな、真剣で勝負だ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:04:31.53 ID:d7Rk4I660.net
この人は見つかったのは6時半だけど、
いつ頃外に出たんだろう

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:04:42.79 ID:J5OMA/o90.net
>>660
ざまーーす!!(イメージ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:04:45.42 ID:WM4HTsO40.net
>>723
>>726
当然、雑音を無視して駆除を進めるべき。
そのうえで、行政への妨害行為を捜査して立件すれば一定の抑止効果がある。
さらに、実際に発生した反社会的行為を叩くことで、社会的に抹殺するという方法もある。

猟をする現場に行政が金を出す必要があるのはご指摘のとおり。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:05:39.97 ID:ApqB+EaT0.net
クソガキみたいな奴が死ねばよかったのに
熊はバーさんじゃなくてクソガキを狙えよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:06:25.64 ID:7hrt+mJU0.net
埼玉の市街地で拳銃持った爺が暴れて
今度は熊かよ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:06:26.77 ID:tSjhzqRr0.net
怖ぁ!うちよりよっぽど都会なのに!
早朝ゴミ出し行くの嫌だわ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:06:54.38 ID:TGm5C5Eg0.net
>>766
純粋に遭遇総数が増えてるからな
まあ町中に出る数が増える≒餌場を学習する数が増えるだから例外率も相応に増えるとは思う

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:07:04.14 ID:WU2dsN7C0.net
そろそろ狩猟解禁で人が山に入るから出て来なくなるでしょ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:07:07.80 ID:JlAQbixc0.net
これは天狗の仕業だクマ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:07:12.94 ID:btPsz9c70.net
>>1
おい壺媚びメガネ岸田が率いる売国奴集団自民党!
子ども食われる前に街中のクマは駆除しろや

通学路の安全くらい守れや無能

お前らは子殺しか
お前らが先に死ねよ

第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

岸田自民は違憲

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:07:21.15 ID:CjlY9jzs0.net
>>772
だから何罪なの?そりゃ具体的に、業務に関わるレベルの妨害行為をしたならあれだけど
そこらへんのSNSとかで殺すな―言うぐらいだったら公務執行妨害にもならんだろ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:07:32.97 ID:cLjUjsdH0.net
町興しも兼ねて兜や鎧纏った槍持ち兵にパトロールさせよう

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:08:20.21 ID:VKeC6Kkg0.net
>>780
電話で業務が妨害されてる

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:09:03.85 ID:QLcKZEZ20.net
おもくそ藩都の中心部やんけ、
薩長の次は熊に制服されたのかよ
もうダメぽ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:09:04.46 ID:tf2s4dKR0.net
引っ越せ厨、お前の所まですぐだからな
準備しとけよ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:09:33.82 ID:lQAzB7PO0.net
日本はヤマトというだけあってどこの都市でも山に近い
とうぜん野生動物も近くにいる

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:09:43.62 ID:CjlY9jzs0.net
>>782
それは自動音声とかで対応するしかないわ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:09:50.35 ID:ISl7qeKj0.net
こういう熊被害の対策に一番消極的なのが政治家なんだよな
野党も自民党も

そんな連中が国防とか語るなよ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:10:27.82 ID:djb8CpQi0.net
ウォーズマンかもしれんやん
クマは冤罪かもしれんやん

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:10:38.51 ID:tpKibZas0.net
な?だから瀬戸内沿いにくらすのが一番安全で温暖で人生を豊かに過ごせる場所なんだって、マジで

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:11:18.10 ID:lQAzB7PO0.net
>>86
1キロ東は山だろ
クマの行動範囲は軽く数十キロを超える

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:11:22.96 ID:QA4NT52L0.net
狩猟が趣味の東出何やってんの?
今が好感度上げるチャンスだよ!
クマ捕まえろよ〜

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:11:24.10 ID:l6RqcgpQ0.net
旭町は少なくとも昭和40年代の地形図にはすでに存在してる
駅からほど近い普通の住宅地でマンションやアパートも多い
本州でクマが出るような場所ではないぞ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:11:37.99 ID:VAJ4sh8U0.net
ここらで反転攻勢をかけないとおそろ熊に領土を獲られるぞ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:12:14.91 ID:btPsz9c70.net
>>784
ある程度は引越しも必要だと思うよ
どっちかの手段しかダメってのはただの極論

山間部はクマも含めて限界集落、廃村ギリギリの町がゴロゴロある

そういうところはライフライン維持コストも含めて廃村でいいと思う
あまりにコスパが悪い

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:12:28.46 ID:lQAzB7PO0.net
しかしこの普通の住宅街というがあまりも殺風景だな
日本は無国籍な住宅を量産する住宅メーカーのせいで街並みがあまりにもひどい

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:12:37.88 ID:WoR6F98x0.net
いい加減国が予算つけて大規模山狩りしろよ
人災だぞここまでの放置は

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:13:02.81 ID:7Tf6Lj3Y0.net
>>616
でもなんか出会った時対策にうつ伏せになって頭を手で守るみたいのあるやん
あれ勇気いるよな

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:13:48.21 ID:My7i8sPJ0.net
愛護団体何とか言え!

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:13:49.67 ID:7Tf6Lj3Y0.net
>>15
こないだハチミツ飴食べたら満足して帰ったそうだから
ハチミツ飴撒くのは有効

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:13:53.06 ID:lQAzB7PO0.net
>>794
限界集落でなくてもクマは出没する
クマに限らんがイノシシもシカも
なんといっても日本の国土の大半は山
山に囲まれて存在しているのが日本の街

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:14:39.40 ID:DORc3TH60.net
そろそろクマキャラ関連の株価に影響ありそうなレベル

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:14:42.86 ID:b436ov8y0.net
マンションまである町中かよ
クマも良くこんな町中まで来れたな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:14:44.10 ID:7Tf6Lj3Y0.net
>>97
天敵の野犬を放とう

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:14:49.66 ID:lQAzB7PO0.net
関東に住んでたら日本が山国という実感は薄いだろうが

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:14:49.72 ID:sDOpgWDz0.net
襲うだけ襲って食べないんだね

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:15:17.99 ID:SShhRfft0.net
地方放棄!
都心集中!
こんなこと言ってた奴らはどーすんのこれ?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:15:26.94 ID:JWfN267P0.net
猟友会が巨額ビジネスを生み出して政治献金と天下りポストを用意すれば連中は動く
何も生み出さないのに税金よこせってそりゃ無理があるだろう

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:15:57.77 ID:TGm5C5Eg0.net
>>797
アレ手と腕を犠牲に頭と腹を守る最後の手段だぞ
詰んだ状況でワンチャン生存に賭けてるだけ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:16:01.44 ID:2UBiJApj0.net
愛護団体が殺したようなもんだろコレ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:16:14.33 ID:DxgV6ATI0.net
>>788
近所の人に早朝に「コー」「ホー」という音を聞いてないか聞き込みしよう

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:16:28.31 ID:UCyGJCCb0.net
めちゃめちゃ普通に街じゃん
これもうプレデター2だよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:17:06.97 ID:L2/wb32C0.net
何度も人里に降りてきてただろうな
人を襲ってないからと逃がしてたからこうなる
見つけたらとっとと始末しろよ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:17:15.89 ID:CjlY9jzs0.net
山に囲まれた、小さめな平野で造った街はこれから気を付けなきゃね
そういうところはどこにいても怖い

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:17:57.71 ID:PIL+Wsgg0.net
>>1
気狂いクレーマーは朝鮮人
朝鮮人の始祖は熊を獣姦レイプして朝鮮人を産んだ、と朝鮮人は義務教育で繰り返し洗脳される
熊を犯して朝鮮人を産む、って、
どんだけ穢れた下等遺伝子民族やねん

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:18:30.91 ID:W3JEWEra0.net
熊との戦争だな。
もうニホンオオカミのように滅ぼすしかない!

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:19:04.57 ID:wX+/ykSs0.net
>>7
子連れ熊はそれ無駄だぞ。子を守るためにそこにいる人間をどかす必要があるから。ロックオンされたらまず逃げられない。撃退するしかない

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:19:30.78 ID:VGqAujVs0.net
完全に住宅地なので熊は冤罪で猫の犯行かもしれん

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:19:36.88 ID:SShhRfft0.net
都会人がバカにしてきた山に住む田舎者たちが、山からの野生の侵入を長年守ってきたというのに

もう日本の自然と人間のバランスは崩壊したね

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:19:42.12 ID:SlRE/m830.net
>>1
クマによる殺人か、その偽装かもしれない

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:19:50.84 ID:wCTZr2Gg0.net
保護団体は何を言うのかね?

「でも人間も悪いんですよ」か?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:20:50.31 ID:WWs1pKfP0.net
>>813
日本の大半がそんな街
まあクマに襲われて死ぬ確率なんてスズメバチよりはるかに低いがな

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:21:02.04 ID:btPsz9c70.net
>>800
せやな
だからそういうところはガッツリ声高に駆除を求めて、自分とこの町を守れと
一応は民主主義だからな
声がでかく、理にかなっていて、数が多いところから守られる

有限リソースの奪い合いになってんだから仕方ない
住民たちも黙って縮こまってたツケだし、
国が駆除の指導をサボったツケ

不満や希望は言葉にしなければ伝わらない
言葉にしても数が少ない方から淘汰される
それが民主主義だ
本来ならな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:23:02.13 ID:VAJ4sh8U0.net
>>810
今気付いたんだけどさ、何でアレロボなのに口呼吸の音させてるんだろうな?

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:23:15.27 ID:tf2s4dKR0.net
>>794
今後廃村になるような所も現実的に増えてくるかもしれないな。

ただ現状人口密集地でも出てるから駆除優先じゃね

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:23:48.12 ID:6B/7KSeq0.net
>>748
暴政に対する民衆の反撃を恐れて、銃を許可しない?とかかね。いや、まさかね。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:23:54.08 ID:Tpwn0qwU0.net
旭町ってどこだっけ
行仁小と蚕養神社の間くらい?

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:24:18.99 ID:btPsz9c70.net
>>821
クマは対策しなければ、あっという間に人間を捕食対象とするクマを養成することになるからな

スズメバチも脅威なんよなー
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00766/

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:25:39.43 ID:WM4HTsO40.net
>>780
現状では公務執行妨害や威力業務妨害などの適用が難しいからこの有様なわけだけど、
立件に至らなくても、発信者を特定していることを示したり、警告したりすれば抑止力にはなる。

より容易に取り締まるためには、
不退去罪に類するような犯罪を定義して、限度を超えた電話を続けること自体を規制したり、
集団的行為は首謀者と行為者を纏めて罰する法令を作るなりした方がいい。

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:26:40.41 ID:d7Rk4I660.net
>>826
その辺だね

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:26:42.76 ID:kVVYGEsy0.net
>>7
そんな誤解されること書いて楽しいのか?

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:27:06.44 ID:btPsz9c70.net
>>824
そこは計画的に、というか、賛同者が多い順になるんだろうよ

人口少ないやつらは、自分らの身を守るために全員猟師の資格取れとなる

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:27:53.39 ID:gG3flmpi0.net
>>742
日本の銃刀法が一番の癌だと思う
クマ殺せる大口径ライフル所持には、散弾銃や小口径ライフルの所持10年以上必要
それも狩猟や射撃競技の実績がある
だから最短でも30歳ぐらいまで所持不可能
だが現実問題、経済的に20代での10年間を狩猟や射撃に費やせる人は限られてる
弾代も馬鹿にならないし
その結果大口径ライフル所持者は
富裕層で若くから銃に馴染んでる人、射撃競技に出てる警官か自衛官
それに山の近くに住んでて、必要に駆られて銃持ってる人
そして職業猟師に限られる

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:28:08.75 ID:yvmFO7Ny0.net
冬眠前で熊さんも必死(・(ェ)・)

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:28:21.88 ID:GtjDqNb10.net
日本熊森協会なんとか家

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:28:34.98 ID:d7Rk4I660.net
ここ街中だけど、そもそも若松市内が山に囲まれてるから、山まで徒歩で行けるくらいなんだよね。
飯盛山とかすぐそこだし。
南も東も山だし、そう考えると怖いな。
猪苗代湖から若松までこの時期観光シーズンだけど、
渋滞中の道路を平気で横切るクマがいそうだ。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:30:23.68 ID:6IfyBzV30.net
旭町って山沿いじゃないやろ?
猪苗代の方だっけ そんのところにもクマでるんだな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:31:32.65 ID:VAJ4sh8U0.net
白熊隊「御山が燃えている、もはやこれまで無念」

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:31:45.44 ID:hp8eANkq0.net
>>826
グーグルマップ見れば一発で分かるだろ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:31:48.07 ID:tSjhzqRr0.net
急に寒くなってきた!急いで冬眠準備しなきゃ(・(ェ)・)

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:34:07.94 ID:DYVNQqj40.net
政府が猛獣野放し
東北以北はもう子供のいる夫婦は誰もここに住もうとは思わなくなる

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:34:20.76 ID:JpAQNX9Y0.net
変だな
現場は町の中央だけど住宅街を2キロも誰にも目撃されずにやってきたのか
熊はどこに消えた

842 :832:2023/11/01(水) 13:35:03.72 ID:gG3flmpi0.net
ちなみに散弾銃でもクマ殺せなくはない
一粒弾のスラッグ弾なら、大口径ライフルに殺傷力は劣らない
あとこれは非合法かも知れないが
普通のシカ撃ち用とかの散弾の、プラ製の薬莢にノコギリで切れ目入れておく
そうすると散弾がひと固まりになって飛んで行き、スラッグ弾に近い威力になる
ただし散弾銃の有効射程距離は、最大でも50メートルぐらい
必中させるには、かなり接近する必要がありリスクを伴う

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:35:46.73 ID:ejIJ2KGD0.net
保護団体はなんか声明ださないの?

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 13:36:27.33 ID:ny9zGOES0.net
>>841
そういうケース結構ある。
立ち入り禁止にしてあちこち探したけど見つからずとか。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200