2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】住宅街で高齢女性が心肺停止 クマに襲われたか 頭部に爪痕のようなもの 会津若松市 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/11/01(水) 09:18:32.69 ID:QqwLoZVa9.net
警察などによりますと、1日午前6時半すぎ、福島県会津若松市旭町で頭から血を流して倒れている女性が発見されました。女性は心肺停止の状態で、警察ではクマに襲われた可能性もあるとみて調べています。

1日午前6時35分ごろ、会津若松市旭町で近所の女性から「駐車場で頭から血を流して女性が倒れている」と消防に通報がありました。

女性は病院に搬送されましたが、心肺停止の状態です。女性の頭部には、爪のようなものでひっかかれた傷があるということです。警察では、クマに襲われた可能性もあるとみて調べています。女性は高齢とみられ、警察が身元の確認を進めています。

現場は会津若松市の中心部にある住宅街で、これまでにクマの目撃情報は確認されていないということですが、警察が周辺を巡回するなどして注意を呼びかけています。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/680w/img_f09c03659a3ca8cf28579b906b87f4af313640.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/680w/img_37513f16e11d6cdd965d87c5895663323024140.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/680w/img_1baa495a7b24d9f23a3f0ee05b59e8cd347835.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/680w/img_9f2731419c8250950fe61475baaad8dc314003.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/680w/img_dc1125cba1fd4c222eac090d3ec2a805330312.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/c/680w/img_ccce9cafb7235068c0fff7f5a09cac0d293257.jpg

テレビユー福島 2023年11月1日(水) 08:59
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/810347?display=1

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:18:32.86 ID:QdK7wzqR0.net
>>416
基本的に憶病も人間の敗退が繰り返されると変わってくる
今まではハグレ個体だけの問題だったが、全体の傾向になってきてるのが今

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:19:10.89 ID:J5OMA/o90.net
>>410
フック船長みたいなんが。。

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:19:16.40 ID:WU2dsN7C0.net
>>412
今の時期は毎日5000キロカロリー食べないと冬眠出来ないらしい
ドングリ100個で3000キロカロリーくらい
1本の木に何個くらいドングリが出来るんだろ?
1頭で一週間分も無さそう

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:19:34.36 ID:d4fNlJyu0.net
そもそも鹿やカモシカより人間は容易く狩れる獲物
雑食の熊にとっては草食するより肉食する方が遥かにエネルギー効率いいからな、つまりそういうことだわ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:20:00.49 ID:R3Mped8B0.net
今月温泉旅行行くのにクマっちゃうなー

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:21:13.92 ID:za4XvUKL0.net
普通に近くにすんでるんだが・・・
ここは山なんてかなり離れてるしマジでありえん
ここで出現するならどこでも出るといっても過言じゃないぞ
俺の住んでるとこは高台で山近いしマジで危険だなぁ

433 :熊情報を気にしてる渓流ルアーマン:2023/11/01(水) 11:21:57.96 ID:6KcTBhV70.net
現場にも近い会津大学では、AIで画像判定して熊が来たときのみ威嚇音鳴らして撃退する
システム開発をしてるそうだが、笑い話ではなく真剣に考えるべき

>>397
死んだ鹿とかは積極的に食べるみたいだけれど、まとまった狩をするわけではないらしいね
数日前、ツイッターに岩手の八幡平の道路で轢かれて死んだ鹿を、熊が森に引きずり込む動画が
あがってたな

>>391 >>400
スプレーは一応「命中すれば効く」んだけれど、実際イメージとは大違いで機敏に走り回り
パワーは人を遥かにしのぐ場合が多いので、射程が短い熊スプレーを命中させられるかどうかが問題
熊スプレー撃たなきゃいけない段階で、「詰み寸前」なので…
近寄らせないのが重要
鈴はきかないといわれるが、単体ではなく色々な音源(音色違いの鈴、ホイッスル、火薬ピストル、電子ブザー等)と
組み合わせて使うべき

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:22:09.54 ID:k0QFcdpr0.net
福島の熊は人間に変装してるらしいね

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:22:14.48 ID:JcJvrg5E0.net
この前はどっかのバス停で襲われてたよな
ぼーっとバスを待ってたら突然目の前に猛獣が現れてゴングが鳴る
人生はハードモード

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:22:15.66 ID:hIae/1eb0.net
愛護のアホが熊どもを甘やかすからこう言うことになる。これからはビッシビシやれ。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:22:16.67 ID:0n5ev+mA0.net
熊の手を模した棍棒みたいな武器があれば、
今は完全犯罪が可能なんだろうか。
愛護団体が頑張って熊が普通に街で
見られるようになれば、出来る気がする。

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:22:33.18 ID:IQHZ1nAF0.net
苦情の迷惑電話入れた奴らのせいだね
こいつら訴えたらいい

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:22:35.07 ID:dCdT6gKQ0.net
街中やん

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:22:38.42 ID:HOsQrsPA0.net
今なら熊のせいにできる

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:23:03.21 ID:gnBfdxHy0.net
神奈川県警「自殺だな」

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:23:13.91 ID:QXz1bAIQ0.net
ウォーズマンの犯行じゃ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:23:20.32 ID:OaP/PdZR0.net
>>387
町田の熊は人家のない大戸緑地の山林地帯
会津若松旭町ググったら本当の街中の住宅街
町田駅近くの裏路地に熊が出たくらいの感じだろ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:24:59.38 ID:QdK7wzqR0.net
>>433
「お前だけは許さない!」って威嚇する狼ロボ設置したけど
その設置した牧場の牛を再度OSO18に襲われた
音なんて無意味

自動銃撃システム(実弾)作らんと通用しない

445 :ばーど ★:2023/11/01(水) 11:25:03.16 ID:QqwLoZVa9.net
>>1 続報

【速報】クマに襲われたか、会津若松で高齢女性が死亡 顔や頭に傷

 1日午前6時35分ごろ、会津若松市旭町で、高齢女性が頭から血を流して倒れているのを近隣住民が発見し、119番通報した。女性は市内の病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。

 会津若松署によると、女性には顔から頭にかけて傷があった。同署は女性がクマに襲われた可能性もあるとみて調べており、周辺住民にクマへの注意を呼びかけている。

 現場は市役所から北東約1キロの住宅地。

11/1(水) 10:59 福島民友新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1d8841f6a6d7b4339a0f349c0ff4199f41770e

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:25:20.41 ID:ig18DAyh0.net
市街地でも川沿いに上流から来ると目撃されにくいからな

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:25:36.79 ID:QdK7wzqR0.net
>>437
パワーが全然違うから偽装にもなりゃしねえよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:25:40.36 ID:WU2dsN7C0.net
>>432
外出する時に今現れたらどっちに逃げるとかシュミレーションしておいた方がいいよ
他県だけど自分はしてる(笑)

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:25:49.87 ID:za4XvUKL0.net
そもそもこのクマまだ見つかってないんだよな
息子が通ってる保育園近くにあるし
マジで恐怖だわ
飯盛山とか東山方面からってことだから外あるけねーな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:25:51.35 ID:WNvFCmbC0.net
>>7
難なく倒せると思ったら襲ってくるから
老人は威嚇しないと殺されがち

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:26:01.33 ID:dCdT6gKQ0.net
子供とか被害でたら大変だな

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:26:10.58 ID:JcJvrg5E0.net
>>433
これかな
80〜100㎏ぐらいありそうな鹿に見える
柵あるのに軽々と持ってくね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1718510778184265728/pu/vid/avc1/544x960/x4VyW6Fp1M_KED0B.mp4?tag=12

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:26:53.51 ID:10YNVral0.net
>>443
そのググった地図でわかると思うがその住宅街から5kmも離れていないところに山があるんだわ
時速50km前後で10分以上走れる熊にとっては庭先よ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:28:13.19 ID:uuAPKcgo0.net
>>432
とりあえず外出する時はフルフェイスヘルメットかぶっとけ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:28:32.63 ID:gjNha/ii0.net
最低でも人のいる場所に下りてきたクマは100%駆除しないとまた下りてくる

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:28:41.45 ID:d4fNlJyu0.net
>>429
牛肉のカロリーが大体1kgで3000カロリーだからな、肉なら2kgもあれば十分だろ
さて、人間の可食部位って何kgあるんだろうな

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:31:04.43 ID:ZB2T8j1/0.net
無茶苦茶市街じゃないの
会津若松やべーな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:31:31.52 ID:SPGRXiwl0.net
クマが出たらすぐ藤原組長に連絡だ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:32:04.28 ID:P7T61/+a0.net
熊擁護派代わりに死んで来いよ今すぐ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:32:12.37 ID:jH2VTaj80.net
町まで降りてきてるのか

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:32:17.20 ID:zcYW2t5h0.net
>>378
人間が2,3発撃たれても死なない程度の拳銃を
警察官が保持しているのなら
犯罪者はバンバン撃てばいいのに
遠慮はいらない

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:32:23.17 ID:QdK7wzqR0.net
>>455
もう気付いてないだけで田舎の農村はクマが日常的にウロウロ
農村がスカスカだからクマが来てることに人間が気付いてないことも多数

今まではハグレ個体が農村に出るだけだったが
農村にいるのは当たり前の状態からハグレ個体が都市に出るようになったのが今

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:32:27.68 ID:vFP+tLmm0.net
ヘルメット付けて歩けば良いんじゃね

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:33:30.73 ID:JcJvrg5E0.net
2023年になってもこれだけ人間に恐怖を与えるんだから
まともな武器もコンクリの建物もないボロ屋に住んでた頃の昔の人はどれだけ恐ろしかったか

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:33:49.91 ID:IBUC5ZHN0.net
パワード・スーツ1人1体で
人類は存続の危機を回避できる

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:33:55.87 ID:luA6FpU40.net
>>15
なら死んだふりは悪手や。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:34:18.91 ID:ZB2T8j1/0.net
>>433
なんで画像判定なんだ?
クマセンサーなんて音でもいいだろ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:34:31.86 ID:k2YkEIXG0.net
モンスターハンターの世界だな

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:34:54.46 ID:MnCknBkB0.net
地図見たら市街地じゃん怖い

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:35:40.09 ID:65vVT6DW0.net
どうする
クマ擁護のアカどもよ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:36:12.92 ID:RIoSFpfW0.net
愛護団体のせいだな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:36:37.20 ID:MnCknBkB0.net
何言ってんだこの馬鹿ウヨは

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:37:01.69 ID:Oyi6BIDR0.net
熊が可哀想ー殺さないでーって言ってる人たちに
熊に殺された人の遺体や傷を見せたらどうだろうねとさえ思う

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:37:26.15 ID:tGwN3raV0.net
アウトドアでは4000ルーメン超の爆光ライト持ち歩いてるけどクマ除けに効果あるかな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:37:43.24 ID:d4fNlJyu0.net
>>464
三毛別羆事件なんかは実際に住宅破壊されて食われてるからな
高性能な銃器を所持しない人間が生き永らえてるのは全て熊のお目溢しにあってるってことだろ、それが現実

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:37:44.78 ID:65vVT6DW0.net
クマは駆除するのが一番良い方法だわ
アカで『クマがかわいそうだ』ってほざいてる馬鹿は自分が喰われてみろ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:37:49.17 ID:MnCknBkB0.net
鶴ヶ城行った時この近所歩いたかも

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:38:21.31 ID:DRWJFmYV0.net
行政がクレーマーにビビって躊躇してたらどんどん人が殺されていくで

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:38:36.67 ID:MAtslxVU0.net
ある~日、森の中~、クマ3P

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:39:30.68 ID:MnCknBkB0.net
アカがーって馬鹿の一つ覚えで喚いてるけど駆除する人間がいない
どこも人手不足だな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:39:35.77 ID:CjlY9jzs0.net
>>476
自分の考えに合わないやつはみんな共産党に見えるのか、病院いけよおまえw

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:39:44.18 ID:Kn3NbXOT0.net
今の食糧難の状況で、熊が高齢女性に
頭ワンヒットで帰ると思う?
多分もっといってると思う

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:39:44.55 ID:aubpreKV0.net
>>470 熊より政治経済だろ シロどもよ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:39:48.66 ID:5+xYt+h10.net
もう田舎は老人しか住んでないからクマも恐れることがなくなってるな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:40:44.46 ID:za4XvUKL0.net
今年は鶴ヶ城にもでたし、運動公園にもでた
最早市内全域いつでたって不思議じゃない状況かな
俺の14歳のワンコにいざって時は盾になってもらうしかないな・・・・

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:41:35.17 ID:hL539+2g0.net
保護しすぎて増えすぎと違うか
冬に冬眠穴探して間引くしかないな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:42:22.51 ID:8Xq//+Vn0.net
どんどん駆除しろ
ぬるいクレーマーは無視でいい

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:42:24.32 ID:dCdT6gKQ0.net
自衛隊が出向くしかないな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:42:59.88 ID:oT/ybaoT0.net
こうなったら戦争だよ
非常事態宣言出せ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:43:40.18 ID:d4fNlJyu0.net
いい加減猟友会なんて民間団体に害獣対策丸投げにしてるのがおかしいんだよな
害獣駆除は治水や防疫と一緒で本来は行政の仕事なのに

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:43:44.37 ID:sZ4zEnRy0.net
しかし動物愛護ってのはロクなもんじゃねーな

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:44:14.82 ID:OjdD9pwc0.net
>>70
🐻餌来たクマー

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:44:20.28 ID:1CWHKEYM0.net
🐻‍の惑星の始まり

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:45:18.47 ID:CjlY9jzs0.net
>>491
動物愛護は大事だろ。クマまで守れってのはキチガイだと思うが

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:45:24.87 ID:btPsz9c70.net
>>376
いや捜索とか包囲とかそういうのでね
自衛隊も出してもいいと思う
有事だろこれは

全部捕獲罠にかけて、文句付けてた保護団体にクマ牧場作らせて責任持って回収させて管理させろ
ごちゃごちゃ言い訳して逃したら普通に法律違反で逮捕で

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:45:26.64 ID:Yn1/0xkG0.net
>>1
でも、可愛そうだから熊を殺しちゃダメなんだよ!
(´・ω・`)

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:45:32.40 ID:E0cYUFeG0.net
クマちゃんはご飯が食べたかっただけなので悪くないです
ネトウヨの方がずっと悪いです

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:45:48.60 ID:10YNVral0.net
>>467
そこら辺は学者主導の弊害だと思う
つまり、「クマ対策をしよう」ではなく「ウチの研究内容を適応して実績を出せる内容はなんだろう?」が出発点になっているので手段の選択が議論の対象にならない

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:45:50.73 ID:GTMweO1e0.net
クマとチョンとアカは害獣

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:46:53.36 ID:AYtRpQnr0.net
福島は熊と共存するべき

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:46:57.50 ID:C21N8ZTy0.net
(´(ェ)`)ノ やあ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:47:13.18 ID:5Fqi7fKF0.net
原因は色々あるけれど、近年駆除数が減って山林に食物はあるが熊が増えすぎて山から溢れて街に流れてきているんだよな。
愛護団体の駆除せずに徹底保護して山にドングリ蒔いてたり、果樹園や農地に農作物を放置させて熊の餌にすると無限増殖させる事になるから今後更に被害は拡大する。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:47:40.61 ID:btPsz9c70.net
>>499
論理が通用しないあたり、擁護派ってネトウヨ壺系のカルト脳ババアだと思うけど

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:48:00.85 ID:T4x4I87S0.net
お城が、
お城が燃えている。。

お城が燃えているっ!!!

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:48:31.87 ID:O30hsIcA0.net
よし明後日の文化の日に会津に熊狩りに行こうかな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:48:31.93 ID:dCdT6gKQ0.net
福島は自衛隊に要請するべきだな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:48:43.23 ID:45d2Lsj40.net
>>95
人を恐れない個体には呼び鈴になる

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:49:02.06 ID:ZAsse+Au0.net
>>491
熊は狩っていいがネコとは和解しろ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:49:47.24 ID:Gc5c0w0u0.net
つまらん ワールドシリーズだ しかし ロードのチームがよく勝つな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:50:39.02 ID:WVDkw7kq0.net
全日ライフル協会の設立が待たれる

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:50:45.06 ID:1AxYoP4k0.net
そのうちミヤイリガイみたいな絶滅運動がおこるんちゃうか

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:51:03.13 ID:BOuynUGH0.net
熊の爪に見せかけた犯罪の線もありそう

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:51:53.70 ID:Ltz1vZOg0.net
イノシシは興奮すると牙をだして人間の鼠蹊部めがけて突進してくる。この時に動脈が切られて死に至る。イノシシも増えてるからみんな気をつけよう。熊よりも遭遇する可能性高い。

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:52:53.66 ID:5Fqi7fKF0.net
あと、全国からドングリの寄付を募って他の地域に熊の餌として蒔く行動はかなり危険
ドングリを作る木々は日本でも地域に拠っては亜種も結構あるし、ドングリにその地域に生息していない虫が入っている場合があるから
熊駆除どころの騒ぎじゃない生態系への大きな悪影響がある。

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:53:21.15 ID:Ay55oz5V0.net
なんか毎日こんなニュースある感じ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:53:29.85 ID:o5AnKOgX0.net
駅から近いのに恐ろしいな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:53:33.40 ID:PNQSg0oo0.net
「猫は害獣」とかほざいてる虐待厨擁誤はとっとと熊狩りに行けよwお前らの腐れダブスタのせいで被害拡大しまくってんじゃねーか

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:53:50.39 ID:1AxYoP4k0.net
クマに遭遇してしまった場合の対処法
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/15/13522.html

できる気しねえよ・・・

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:53:58.93 ID:C1WLf2kK0.net
死人が出たけどクマ信どうすんの?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:54:25.38 ID:sZ4zEnRy0.net
>>494
敢えて言うが
動物愛護の連中は社会のゴミでありカスであると
連中はイノシシが駆除されても苦情を言わない
しかし熊が駆除されたら抗議をする
何故か?
それはイノシシはかわいくないが熊はカワイイという幼稚な思い込みが根本にあるからだ
そしてアテクシのワンチャンはカワイイから道端でウンコしてもシッコしても許される
吠えても許されるなどと勘違いして社会に迷惑をかける
動物愛護の連中は総じて幼稚なオツムを持ったモンスターだ
敢えて言おうカスであると

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:54:32.78 ID:E1XvTTbS0.net

最近クマの話し多い気がする
クマ世界で何か巻き起こってるのかな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:55:09.01 ID:KzFeK5170.net
熊を装って殺したやつ
すぐに自首しろ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:55:33.14 ID:WbJ5sMHa0.net
本当にクマ?
こんなところにクマがどうやって来たの

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:55:43.20 ID:C1WLf2kK0.net
>>518
>非常に稀なケースですが、上記の行動をとっても逃げない時があります。これは、クマがこちらを捕食目的として考えて近づいている可能性が高いです。

んこええええー

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:56:08.77 ID:eKNY5UQn0.net
子供もそのうちやられるぜ
今のところ女子高生までだけど

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 11:56:17.21 ID:CveVSeWg0.net
もう本格的に熊の駆除を始めた方がいい
子供が殺られる前に

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200