2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ガザ最大の難民キャンプに空爆 50人以上死亡 150人負傷か [ぐれ★]

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 07:19:40.88 ID:6V5o4u2F0.net
イスラエルのガザ侵攻は当然として(やらんかったらイスラエル国内が収まらんやろ、ハマスに喧嘩を売られて負けた事になる)
問題は侵攻してドンパチやって、どの時点でイスラエルに攻撃をやめさせるかやろ、アメリカは既に想定して複数のシナリオを描いてるとは思うが
そのシナリオに、イスラエルとそれと同時にアラブの国々や世界がその裁定に「納得」するかどうかよな、このバランスが難しい
もしイスラエルが攻撃をやり過ぎれば、同盟国アメリカも同じく非難の対象になり求心力や影響力が落ちる(二重基準だと非難される)
逆に、イスラエルに抑制させ過ぎると、今度はイスラエルがアメリカに対して様々な不満を抱き関係にヒビが入る可能性がある
(やや暴走気味になる)

まあ舵取りは難しいやろ、今の段階だと日々ニュースとして世界中にパレスチナの惨状ばかりが一方的に報道される形になるから
イスラム教徒?やアラブの国々で反イスラエル的な感情は今まで以上に強まるだらうし、世界中の一般市民からも非難されることになる
いわばニュースの映像によって(凄惨な映像)感情的になりパレスチナへの同情ばかりが集まる事となる(ハマスの悪事は薄れていく)

アルジャジーラとかを見てると、まさにそういう戦略で徹底してる感じよやな、現場のレポーターとか、かなり感情的に煽る感じやな
パレスチナへの同情と悲憤は彼ら本心本音でもあるんだが、ある意味「戦略的」にもやってるやろな(局の方針としては)

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200