2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦況】ロシア軍兵士、ウクライナ東部で相次ぎ投降…「犠牲いとわない攻撃」で士気低下か [ごまカンパチ★]

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/01(水) 00:49:24.80 ID:MSzLDDzL0.net
正直、ウクライナはやりすぎだろ。

旧日本陸軍
兵役 20歳 → 現役 2年間 → 予備役 5年4ヵ月 → 後備役 10年間 → 第1国民兵(40歳まで)
 ↓

つまり、兵役は、40歳までで、しかも、何段階も階層があり、よほどの緊急時のみ、40歳までの人が招集対象。
 ↓

20歳から2年間は「現役」。
その後、軍隊を離れ、緊急時のみ召集される「予備役」の期間が5年4ヵ月。
予備役でも不十分な場合にのみ招集される「後備役」が、10年間。その後、40歳まで「第1国民兵」。
 ↓

ただし、昭和17年(つまり太平洋戦争中)には、
後備役制度は廃止になり、予備役に後備役の10年間の期間が加算され、予備役が15年4ヵ月に延長されている。
 ↓

現在のウクライナは、18歳から60歳までの男子が、国外移動禁止、徴兵対象となっていると報道されている。
 ↓

旧日本陸軍と比較して、どうよ?
こんなことをしたら、未来のウクライナを支える市民がいなくならないか?

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200