2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦況】ロシア軍兵士、ウクライナ東部で相次ぎ投降…「犠牲いとわない攻撃」で士気低下か [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2023/10/30(月) 22:01:01.28 ID:8j9GHkPI9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/787e92380a6e0c6748dccd138abdf9c3f53d4bec
 ウクライナメディアによると、ウクライナ軍報道官は29日、ロシア軍が攻勢を続けるウクライナ東部アウディーイウカで、
露軍兵士の投降が相次いでいると明らかにした。
報道官は「露軍の司令官は、威圧や暴力で兵士を無理やり戦わせている」と指摘した。

アウディーイウカでは、露軍が犠牲をいとわない攻撃を展開し、今月10日以降だけで推計で5000人を超す死傷者が出ている。
露軍では戦闘を拒否する兵士が続出し、報道官は「前日だけで約10人のロシア兵が投降した」と述べた。
戦況を知らされないまま戦場に送り込まれている露軍兵士が多数いるという。

米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官も26日の記者会見で、露軍がアウディーイウカなどで
「命令に従わない兵士を処刑しているという情報がある」と述べた。
兵士たちは適切な装備や物資を与えられず、士気が低下しているという。
在米露大使館はSNSへの投稿で、カービー氏の発言について「とんでもないウソだ」と反発した。


関連スレ
【侵略の代償】プーチン大統領?大誤算?ロシア軍、最大19万人が戦闘不能か ウクライナ侵攻開始から約1年8カ月 英分析 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698240370/
【戦況】米製ミサイル「ATACMS」でロシア軍のヘリ21機破壊か ウクライナ、ロ空軍に「過去最大の打撃」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698245569/
【戦況】ロシア軍機が次々に撃墜「侵攻の初期以来」の損害に 温存していたのになぜ? ウクライナの“切り札”実は複数 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246133/
【軍事】ウクライナ、ドイツの防衛大手ラインメタル社と合弁会社設立 ウクライナ国内で運営 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246550/
【戦況】積み重なるロシア兵の屍、「孤塁」アウジーイウカを守るウクライナ軍第110旅団の死闘 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698565526/
【戦況】ウクライナ国境警備隊、東部でロシア軍機を対空ミサイルで撃墜と表明 製油所もドローン攻撃 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698619582/

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:15:21.64 ID:1o2woHm30.net
>>1
ウクライナメディアによると(笑)

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:15:44.87 ID:ttKCwiJq0.net
ブチャで8000人殺したからもうちょいだな
しかもあれ、下手したら面白半分だ
みなごロシアおそロシア

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:15:47.40 ID:AyS9ga0D0.net
自国に戻ってクレムリンに
攻め込めば良い。

自軍もも合流すると思うよ。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:15:59.26 ID:4tFCJi1N0.net
>>1
●【大麻推し】ごまカンパチのスレ立て【アルコール下げ】
●2023年2月~9月
※略称
アル下=アルコール下げ
タバ下=タバコ下げ
薬物=薬物(大麻以外)
共和下=アメリカ共和党下げ
厚労下=厚労省下げ
アル上?=アルコール上げ?

202302 大麻6 他11
202303 大麻6 他 4
202304 大麻8 他 6 アル下 5 共和下3
202305 大麻6 他21 アル下25 共和下6 厚労下0 薬物2 タバ下1
202306 大麻5 他38 アル下28 共和下6 厚労下1
202307 大麻1 他27 アル下32 共和下1 厚労下0 薬物1
202308 大麻9 他52 アル下20 共和下7
202309 大麻7 他80 アル下23 共和下4 厚労下0 薬物3 タバ下0 アル上?1

●2~9月合計 大麻48 他239 アル下133 共和下27 厚労下1 薬物6 タバ下1 アル上?1


●前月9月の詳細

20230903 大麻0 他 2 アル下0 共和下3 薬物1
20230905 大麻1 他 7 アル下5 
20230907 大麻3 他10 アル下2 
20230912 大麻0 他 5 アル下4 共和下0 薬物0 アル上?1 
20230914 大麻0 他 1 アル下1 
20230915 大麻0 他11 アル下1 
20230917 大麻0 他 3
20230918 大麻0 他 4
20230919 大麻1 他 3
20230924 大麻1 他 8
20230925 大麻0 他 4 アル下2
20230926 大麻0 他 3 アル下4
20230927 大麻0 他 3 アル下0 共和下1
20230928 大麻1 他 7 アル下0 共和下0 薬物2
20230929 大麻0 他 2
20230930 大麻0 他 7 アル下4


●9月合計 大麻7 他80 アル下23 アル上?1 共和下4 薬物3

・他80の内54がウクライナ絡み(※ウクライナは大麻推進国)
・他80の内1がバイデン大統領(アメリカ民主党)擁護記事(※民主党は大麻推進派)
・アメリカ共和党は民主党に比べると大麻に否定的
・珍しく中国産の酒の宣伝記事が1(アル上?、中国酒上げ?)

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:16:08.33 ID:8Zn7hzdy0.net
いつもの

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:16:09.36 ID:Fjpbu+4q0.net
撃ち殺せよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:16:33.23 ID:TYIV1q5L0.net
>>41
女も徴兵してるらしいな。在日ウクライナ人のオッサンとかなにやってんのかね。
徴兵逃れ逃げ回ってないで、速攻で帰国して最前線で戦死しないとだめだろ。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:16:35.62 ID:pHBuavTu0.net
侵略するって士気を上げるのが基本難しいしな
なんの思い入れもない土地で命はかけたくない

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:16:41.87 ID:OmQSyBTe0.net
10人かよw
すくねぇわ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:17:06.25 ID:LWRBOcVd0.net
こういうのって実際どうやって投降すんの?
やっぱ白旗揚げたりするのかなぁ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:17:10.83 ID:z6qzU7TH0.net
兵士の士気に頼らないのがロシアの兵法、こぼれ落ちるのがいるのも想定内

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:17:47.63 ID:syumREWL0.net
イラク戦争のマネしたかったのかもしれないが
ロシアはまったく弱いのがわかった
アメリカは陸続きでないのに電光石火でフセイン見つけたからな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:18:05.71 ID:UPi8jCdh0.net
>>42
アウディーイウカの動画を見たらわかる。徒歩で行軍してるから
砲弾1発でロシア兵が10人死ぬみたいな地獄絵図になってる。

前までは装甲車に乗っていたから車の速度と装甲のおかげで、そんなに
すぐには死ななかった。でも生身の人間は砲弾の破片で即死か障害者。

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:18:07.62 ID:dqqSQC4v0.net
エリートは戦場に送られずにバカンスを楽しんでるのに田舎者や貧乏人が最前線で戦わされる。そりゃ士気も下がる。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:18:10.83 ID:msUh8Iuw0.net
頼みの綱の中国もアレで後は破滅のみ!?ロシア経済ガチカウントダウン!やっぱり来た大インフレ!!ロシア中央銀行が対策で大幅利上げ!ルーブル暴落し過すぎて取引停止。
https://youtu.be/Iex_bdVllwo?si=RpM1lljhEczzPO6L

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:18:13.33 ID:uwVRq83a0.net
どうせ勝てないだろ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:18:20.89 ID:YuUqxHYM0.net
ロシア軍の装甲車が後退したら、装甲車の後ろで伏せてた大勢のロシア兵が飛び跳ねた。
とかいう記事を読んだけど。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:18:24.14 ID:VKfARRkK0.net
平然とウソを言い放つ英米

61 :ネトサポハンター:2023/10/30(月) 22:18:31.52 ID:CODzB8XM0.net
 

いくらこの種の大本営発表をしたところで
ロシアの勝利は揺るがないのに

何のためにやってんの? CIAなの?

 

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:18:34.74 ID:XuHfIl1S0.net
>>52
前線は24時間ウクライナ軍のドローンの監視下だから昔よりも成功率高いと思う

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:18:44.75 ID:PbHhcU8f0.net
最近、本当に反転攻勢の話を出してこないだろ?気づいてるだろ?失敗したから隠蔽してるんだよwwww
逆にロシアが要塞化してるアウディーウカを包囲して攻める側になってる情報とかで誤魔化してる

キチガイウク信はそれすら気づいてないほどカルト悩の統一教会だもんなwww

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:18:52.06 ID:UZcYDla60.net
第2防衛線の役割は第1防衛線の退却阻止

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:19:01.24 ID:h5O4UYrY0.net
こっちは原爆でも投下しないと注目されないな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:19:26.12 ID:mq1st6Wo0.net
生きて帰ることが大事 プーチンのために戦っても犬死に ウクライナに投降しよう

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:19:36.95 ID:LWRBOcVd0.net
>>62
ドローン見つけて白旗振ったりすると迎えに来てくれたりするんだろうか

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:19:40.00 ID:TYIV1q5L0.net
プーチソ閣下「とりま紛争ネタは置いといてだな、こらウクライナ、滞納してる膨大なガス代全額払え。逃げられると思うなよ」

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:20:04.05 ID:UAs9iEkQ0.net
赤軍時代からやり方が変わって無くて草

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:20:25.11 ID:p6kvyIRE0.net
大祖国戦争の成功体験そのまんまだからなあ
現代で通用するわけないんよ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:20:33.26 ID:VKfARRkK0.net
上念信者のウク信って、ホリエモンとかひろゆきとか成田とかに騙されてる層と同じ最下層だぜ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:20:58.96 ID:lBDUyP/60.net
東側国家の人権無視には反吐が出る

コミュニズムは人類の敵だ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:21:05.56 ID:yS80NZmx0.net
こんなホラ話してないで州の1つでも奪還したらどうかな?いくら注ぎ込んでると思ってるの

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:21:07.42 ID:KKWmgYin0.net
反転攻勢の話題が出てこないのが辛いところ。 

堅い守りを攻略するのは至難ですわな。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:21:39.58 ID:W5EK+BXM0.net
情勢不鮮明

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:22:54.47 ID:LE1AZyAe0.net
やらなきゃ殺すで士気あがるわけないわな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:06.54 ID:UPi8jCdh0.net
>>62
俺はそれは違うと思うよ。前線は24時間ロシアのドローンも監視を
している。投稿した兵士の母親を投獄でもすれば、誰も投降なんて
しなくなる。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:27.19 ID:hLHbc87/0.net
たった10人w

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:58.46 ID:qgV3HDEz0.net
ロシアを笑うなよ
日本もいざ戦争となれば自衛隊も何割か辞めちゃうだろ
若い奴は特にな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:02.70 ID:IOjairyK0.net
ロシアいつも投降してるな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:08.46 ID:YuUqxHYM0.net
>>67
電話したら出迎えに来てるれるらしいで。
しかも逃亡ではなく戦闘捕虜として扱ってくれるアフターサービス付き。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:32.01 ID:QQUejs2G0.net
数の多さと命の安さは伝統だろうし

にしても、ウクライナの領土奪還ってこの先進むのか?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:49.79 ID:+47P5Le30.net
ロシア軍も人民解放軍も士気は低そう

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:12.66 ID:5vOcpOmE0.net
>>80
投降するときにマツヤマと叫ぶらしいな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:22.22 ID:XuHfIl1S0.net
>>73
旧ソ連アルメニア、ウクライナの勝利を話し合う国際会合に初出席
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/221_8_r_20231030_1698623055414141

西側は州どころか国ごと寝返らせてるよw

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:22.25 ID:uwVRq83a0.net
さっさと諦めろよ
金の無駄だろ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:25.67 ID:jBq8OIP30.net
イスラエルに注目を奪われてるから、またホラを吹き始めたウクライナ
あんだけ反攻反攻言って成功してると言ってたのに1ミリも動いてない。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:27.85 ID:5IuKCfUb0.net
個人が情報端末を持ってなかったWW2なら督戦隊も効果があったろうが、今は戦況がわかっちゃうからな
プーチン個人の虚栄心のための戦争に命賭けられるかっての

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:40.47 ID:FVCUxSy20.net
捕虜になったら命助かるの?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:45.71 ID:JzLLDYaX0.net
犠牲を厭わない攻撃って合理的ではないよね
そんな惨状目の当たりにしたら誰でも逃げたくなるしロシアが単に消耗してるだけじゃん

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:45.74 ID:TYIV1q5L0.net
ちなみに本年1月の時点でEUがウクライナにつぎ込んでるカネは20兆円、アメリカは10兆円、
イギリスは1兆円だっけか。成果がぜんぜん出てないようだがどうすんだウクライナ。
まさか横流ししてんじゃねえだろうなあ。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:03.69 ID:cHfJjlHw0.net
70過ぎた爺さん一人の悲願を叶えるために命を捨てろと言われる理不尽さ
マジで一般のロシア兵とその親兄弟には同情するわ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:28.99 ID:LWRBOcVd0.net
>>81
それは良いね電話一本で気軽に投降できちゃうのはロシア兵もありがたいと思う

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:40.18 ID:a8vM8ST30.net
プーアノン阿鼻叫喚wwww

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:54.20 ID:CJMV7BCd0.net
イスラエルより貧弱?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:57.44 ID:zRWPMm040.net
>>85
ロシアがアルメニアを見捨てたせいだな
アルメニアが頼れる庇護国を探してるだけで
西側が離反工作したわけじゃない

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:01.65 ID:ZY6q3qH40.net
ウクライナには欧州+アメリカ
ロシアには中国、北朝鮮、西アジア+宗男

これでどっこいかー

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:16.83 ID:ZY6q3qH40.net
ウクライナには欧州+アメリカ
ロシアには中国、北朝鮮、西アジア+宗男

これでどっこいかー

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:26.64 ID:UpA/mAiV0.net
バフムトのように最後は陥落するのだろうなw
反転攻勢とか抜かして攻め込んていたのに逆に攻めこまれて要所をロシアに落とされるようではウクライナのお先は厳しいなw
200万戦死しても大丈夫のロシアの伝統に人海戦術に屈するか注目だなw

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:32:09.08 ID:+vgtDR8F0.net
捕虜が膨れ上がっていく

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:32:36.33 ID:TYIV1q5L0.net
>>97
世界最貧国北チョンってのが笑えるなw インドとかブラジルとかも入れとけw

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:32:36.41 ID:8u1vj2kV0.net
大義のない戦いで特攻なんて出来るわけない
人命を消耗品と考える為政者には分からんだろうが

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:32:49.62 ID:SLneD9ct0.net
10人ワロタ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:05.55 ID:bM1IlF4c0.net
これが正解よなどっちが勝つなんて知ったこっちゃないただの捨て石なんだから

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:10.15 ID:inqBZhYH0.net
最近の動画だとロシア兵は、めちゃくちゃあっさりと貴重な車両を
放棄してダッシュで逃亡してる。前まではもうちょっと前に進もうと
していたのにそれすら無い。もはや突撃要員に職業軍人はゼロだわ。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:22.03 ID:XuHfIl1S0.net
>>97
中国、関係改善を目指して「フライングタイガー」として知られる第二次世界大戦の米国退役軍人を称賛
https://apnews.com/article/china-flying-tigers-e28dfba82bf938545b2990242697374e

北京(AP通信)−米政府と中国政府が今日の緊張した関係を改善するインスピレーションを過去の協力に求めている中、中国は月曜日、第二次世界大戦の退役軍人2人の米国人を祝った。

中共は関係改善アピールしてるよ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:50.93 ID:6akLgrQE0.net
今の時代にバンザイ特攻させる国があるなんて 

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:55.33 ID:nIQeZtyX0.net
>>1
ハイハイ、ウクライナのプロパガンダ、プロパガンダ
世界最強のロシア軍が負ける訳が無いし、
世界最強のロシア兵が戦死を恐れる訳が無い
ハイハイ、フェイクニュース、フェイクニュース




w

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:20.54 ID:bnLn1qoq0.net
鈴木宗男が最前線に慰問に行けよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:44.08 ID:Of/kQQKv0.net
あーまだやってたの、、今ちょっとガザで忙しいから

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:04.55 ID:bM1IlF4c0.net
どっちが勝つにせよ自分が死体すら探してもらえない行方不明扱いゴミのように死ぬんじゃ意味ない

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:11.78 ID:BK9kCQPi0.net
これでも東部ではロシアが優勢なのだから、こんな事自慢したところで何にもならんわな。

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:15.44 ID:xWs5D5hJ0.net
まだやってるのか。早くモスクワに核ミサイル打って終わらせろ!

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:47.56 ID:J2xpGhca0.net
日本神なら爆弾巻いて突撃してた

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:50.72 ID:lBnOaiYx0.net
ウクライナは捕虜を会見に出してロシア軍の実情を訴えさせたらええやん
なんでせんの?
実は投降した兵士なんていないから?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:05.37 ID:z6qzU7TH0.net
>>112
誰が何を自慢してるの?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:23.79 ID:fAhGP4uy0.net
ロシアは負傷して後方に送られても衛生環境が悪くて傷の程度関係なしに半分は死ぬっていうから怪我しないうちに投降したほうがいいぞ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:38.85 ID:inqBZhYH0.net
>>107
日本のバンザイ突撃はロシアのウラー(バンザイの意味)突撃の
パクリだからな。まがいもののパクリで突撃してた日本人と違って、
本場のウラー突撃は本物よ。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:02.28 ID:PomhVF0F0.net
>>3
それよりココを見てくれ

>在米露大使館はSNSへの投稿で、

まだいたのかよ!www

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:05.12 ID:pgMdcgMf0.net
世界の名だたる大国の正規軍とは思えないな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:18.07 ID:HpeCgbGN0.net
ウクライナと戦って死ぬぐらいなら投降した方がいいわな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:06.97 ID:yslzgaWK0.net
>>115
お前は本当に他人の気持ちのわからない人間だな。お前の家族が
お前をうとんじる理由が良くわかる。ロシア兵は投降したことが
自国の政府にバレることを怯えているんだよ。

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:21.34 ID:Z+C5kfMO0.net
バカのキンタマは早く死にますように

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:33.96 ID:M0jNZySB0.net
これはバンザイ投降か
白旗掲げて突撃

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:37.68 ID:kt0o4Fa80.net
よくわからんよなここ
アウディーウカはボグダンやらロシアミリブロガーからすると
落ちる

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:39:01.58 ID:IrxdPv/b0.net
ロシアも中国も結局アメリカにびびって何もできないんだな
アメリカって何なの

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:39:33.60 ID:UpA/mAiV0.net
何時の間にかウクライナがディフェンス側に回ってることが不味いw
既にロシアがオフェンス側wこれはウクライナの要所をロシアが猛攻して攻め込んでいてウクライナが攻撃側を撃退したってニュースwバフムト奪われるまでワグネル撃退したと流していたのと同じw状況は悪い
また土地をロシアに奪わるターンに入ったw

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:06.94 ID:bM1IlF4c0.net
下っ端の少数民族から徴兵で連れてこられた兵隊にとっては
ニコニコ顔になるのがプーチンかゼレンスキーかの違いしかない

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:11.20 ID:kt0o4Fa80.net
バフムトのような支援状態にもうウクライナ側ができないっぽい

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:29.86 ID:AkdoaA/D0.net
たった10人か

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:39.73 ID:JO/oQv5P0.net
まだやってたのかよしつけえーな
戦争フェチかよ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:41:08.60 ID:9u+VMkrT0.net
プーチン「降伏しろ、さもなくば10万人の捕虜を送る」

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:41:52.75 ID:ax+Bo7740.net
>>1
>>1
メディア報道合戦なので数も場所も明らかにならないが
仮に本当だとしてもロシアは開戦後素人や囚人を兵隊にして適所で
使っているから今更驚くような事ではない。ロシアは招集をかけ
それに応じる人員や新規訓練兵や弾薬装備んはどウクライナに比べ
未だ大きなアドバンテージもある。ウクライナ誘導弾も届かない
広大な後背国土や産業生産拠点もあるね。

また投稿兵士や捕虜と言うのは損失のように見えるが
立場上人道を謳っているアゾフゼレンスキー軍にとっては
お荷物負担でもある。つまり取集ゴミのように簡単に
処分する事は国際法上も人道上も出来ず、頭数分の人間を
輸送したり衣食住と苦しい兵站食料の中から捻出して
養う事にもなるからだ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:08.47 ID:XIwwNONA0.net
 
プーチンもキンペーもユダヤカルトの手先です 

ロシアはロシア革命でユダヤに乗っ取られました

中国はアヘン戦争でユダヤに乗っ取られました

世界情勢はユダヤによる茶番劇なのです 

https:
//i.momicha.net/politics/1691680691393.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691680709800.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691739832537.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691738328840.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691680875362.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691680910551.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681012730.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691681049014.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691681113797.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681148029.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681219142.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681237604.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681328482.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681355292.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691681514138.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681638413.jpg

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:16.74 ID:xjr0pEoh0.net
この戦争は広いスパンを戦車で撃ち合ってるの?

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:21.81 ID:XIwwNONA0.net
 
ロシア革命でロシアを乗っ取り

フランス革命でフランスを乗っ取り

アヘン戦争で中国を乗っ取り 

明治維新で日本を乗っ取った

すべて国を乗っ取りした上で、傀儡政府を作りユダヤが目的とする世界統一政府に誘導する

すべてがユダヤカルトによるヤラセであり、聖書に乗っ取ったシナリオをトレースしている

https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/652e0944041fb.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/652e05bed0f80.jpg

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:47.16 ID:XIwwNONA0.net
 
 
   ユダヤカルトの得意技 


自作自演のマッチポンプ工作で被害者面する事

殺戮の大義名分を手に入れる為に、自作自演の癖に攻撃されたとアピール

テロリストを仕込んだのはCIA

CIAを作ったのはユダヤカルト

糞ユダヤはこうやって人類騙して被害者面

加害者の癖に被害者面するのがユダヤカルトの常套手段


https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/652e0944041fb.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/652e05bed0f80.jpg

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:48.71 ID:oFVm/Yyb0.net
1年前から似たようなこと言ってただろ
嘘ばっか抜かしても戦争は終わらん

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:59.75 ID:i0FepMXa0.net
>>126
カネとケンカが強い経済ヤクザ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:07.81 ID:YabJAvfE0.net
よし今だ!北方領土を取り返しに行くぞ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:19.60 ID:AdAIqpI+0.net
俺は正直何の根拠もないけどw
来月やるであろう米中首脳会談のあとに
バイデンと習近平がロシアをノケモンに
するような路線を取りそうな気がする。
アメリカは大統領選、中国は不動産不況
少しでもリスク、不確定要素は排除する方が楽。だから、プーチンも今年一杯でバイナラだろうな。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:20.64 ID:XuHfIl1S0.net
プーアノンが応援するプーチン軍がどんどん死んじゃう理由がこれ

米NVIDIA製AIボード搭載の全自動索敵ドローンの航路設定画面
ウクライナはこれを24時間飛ばし、自動的に敵を見つけ攻撃部隊にアラート
いつどこからロシア軍がやってきても常に完封できちゃう
https://i.imgur.com/27zjKKn.png

この未来の陸戦が西側の基本になるのが確定したので米NVIDIAは年初から株価三倍
https://toyokeizai.net/articles/-/678801

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200