2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請(TDB) ★2 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/10/30(月) 21:37:18.81 ID:CN8OBMar9.net
パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/77489d070fcaaa0fdd28dc6f3fa31b9456661229

10/30(月) 19:00配信

(株)ガイア(TDB企業コード:26035559)は、10月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全・監督命令を受けた。

 申請代理人は岡野真也弁護士(略)ほか8名。監督委員には永沢徹弁護士(略)が選任されている。

 当社は、1984年(昭和59年)9月に設立されたパチンコホール経営業者。「GAIA」の店舗名で全国チェーンのパチンコホールを展開するほか、不動産賃貸・売買事業などを手がけていた。中核となる「ガイア」のほか、エリア戦略、店舗規模によって「メガガイア」「サイバーパチンコ」「アイオン」「ガイアネクスト」などの店舗名で出店し、ピークとなる2006年5月期には年収入高約5853億500万円を計上していた。

2020年以降は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下で臨時休業を迫られるなど2023年5月期の年収入高は約1895億4200万円に減少していた。
 
 資金負担が生じるなか、店舗売却等で収益改善に努めていたが、電気代の高騰や新台の確保、関係会社に対する特別損失を計上したことで同期は大幅な赤字を計上。この間、金融債権者の協力を得て、自主再建を目指し私的整理を進めてきたが、資金繰り悪化に歯止めがかからず、10月31日に期限を迎える手形決済が困難となり、自主再建を断念。法的手続きにより再建を目指すこととなった。

 グループ会社の(株)MG(TDB企業コード:318021134)、(株)ガイア・ビルド(TDB企業コード:988774110)、(株) MG建設(TDB企業コード:124020941)、(株)ユナイテッドエージェンシー(TDB企業コード:986159971)、(株)ジャバ(TDB企業コード:981980303)、(株)トポスエンタープライズ(TDB企業コード:260707339)も同日、同様の措置となっている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※前スレ (★1 2023/10/30(月) 20:05:24.16)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698663924/

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:11.71 ID:CtUQhgP30.net
パチスロ客の主力だったジジババやナマポ勢が死んで客数が減って、若い世代はパチスロに興味無いから世代の切り替わりも出来ずに衰退したんか?
でも消えた客の中には、単純にパチスロが不味いからやめたってのも少なくないんだろ?
そういう層は今何やってんだろう
金儲けでパチスロやってたから転売に移行したとか?

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:21.43 ID:dBFae+G80.net
なんだミクチャンは無関係じゃんね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:31.31 ID:9mCEQkEb0.net
>>531
そう、テレビのインタビューを受けてた当時の社長が、不法入国して日本に来た事を武勇伝のように語ってて寒気がした。
ほんま気持ち悪い。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:34.48 ID:fhPa+WLe0.net
ミクちゃん、、w

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:43.27 ID:ZviqfTZx0.net
スマホの普及がパチンコの衰退を招いたと思う

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:45.68 ID:LE1AZyAe0.net
>>531
なぜか美談なんだよな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:46.35 ID:iTfTk0m20.net
>>559
そんなに古い機種やりたいなら新宿グリンピース行けよって書こうとしたら
こっちはすでに亡くなってるのかい

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:41:00.34 ID:6GXDFwiw0.net
>>528
めんどくさいからググった結果を教えてくれる?
今のデータランプは優秀で回転数も大当たり確率も分かるから粘ったら損と客に思われたら店には致命傷だよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:03.17 ID:4NhKi9Ck0.net
スマホ課金と何が違うんだって話だ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:11.98 ID:gIxa3dTk0.net
本国でも禁止になった朝鮮玉いれなんか再生させるはずないよな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:18.22 ID:Ny/6QvvF0.net
パチンコは日本の文化。それを守れなかったら日本の恥だろ。
今こそ税金を投入するべき。財源は消費税上げればいいだけ。
政治家の人たちは、きっと守ってくれるだろう。

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:19.57 ID:5gbDTe1a0.net
茶番に気付いて客が減ったのではなく、現実は金が無くて行けなくなった

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:25.68 ID:i7/TnHum0.net
>>572
お前と会話してやってると思ってんのか
馬鹿を使ってみんなに読ませてんだよ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:26.73 ID:bOm9uTgm0.net
>>557
どんな世界になるかと聞いてるんだよ、まず自分の予想できる未来を提示するのが筋だろ?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:27.07 ID:D50G1mHy0.net
>>528
きちんとデータとって統計的に証明できる?オスイチは印象深い光景だから記憶に残ってるだけじゃない?
あと店内で何十台も見てればそらそういうことも起こるよねとしか言いようがないんだけど
極端なたとえだけど大当たり100分の1の台を100人が一斉に回せば一人や二人は一回転目に大あたりが来てもおかしくないとかそういうレベルの話だと思うけど

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:33.40 ID:I3FWVuFF0.net
一応明日も開店するのかな看板は外して行く人は馬鹿だろうな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:37.99 ID:Vyk6w7Xd0.net
初代AKBやリング2の頃がピークだったな
あんな良スペック、今ではあり得んし

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:46.16 ID:RTDYfcnX0.net
貯玉はいくら貯まってても上限1万円分のカタログ(笑)

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:52.16 ID:WXSnlJZE0.net
ちょい待ち、ガイアは昔からヤバイと言われてきたよね。
俺が経営者なら来年の一月中旬まで釘を閉めて経営したかったな。
それまでの体力もなかったのか。

次はキコーナや楽園か?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:06.04 ID:IQp2wfKG0.net
>>549
スロ4号機の廃止は完全に小中型のパチ店舗を潰したわな。あの時代の保通協の規制で一気に逝ったわな

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:17.05 ID:tPB8tS8/0.net
貯玉って保護されるん?

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:32.86 ID:zFnV2XEP0.net
飽きるまで同じ台で遊べばいいのに
何ですぐに新台に入れ換えないといけないの?
毎日何時間も入り浸るから飽きられる速度が速いだけ?

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:40.08 ID:jThCxoZr0.net
ガイアグループの収益のメインはなんだったの?
少なくともホールはガラガラだったくせにバンバン店建ててる印象があったわ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:50.34 ID:uS+0F8OS0.net
>>576
それもあるな
もはや富裕層より下の国民全体が没落しとるからな
パチンコなんか興じる金も余裕もない

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:54.35 ID:d4Qw9qE30.net
(・∀・;)業界第4位なんだね

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:58.09 ID:vauCbFUo0.net
>>573
スマホ課金は絶対マイナスなので遊戯
パチンコはプラスになる可能性があるから賭博

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:00.03 ID:i/AglzmS0.net
パチカスどーすんのコレ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:25.06 ID:/6AxCiLq0.net
業界4位でも民事再生申請でしょ。他のチェーンも危ないのかね?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:29.93 ID:i7/TnHum0.net
>>579
清張の十万分の一の偶然でも読んでからレスしろ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:31.22 ID:AtbcODsp0.net
1回目の不渡りでたときユーチューブでネタにされてたから
時間の問題だったよな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:41.32 ID:djLRrpVz0.net
いいぞもっとやれ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:45.44 ID:NfDPCE+f0.net
今は物価高で中流が安い店に移行してる
だがパチンコは中流はやらんだろ
底辺層がパチンコ行く金がなくなったら当然こうなるわな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:50.58 ID:bhVORxiQ0.net
客がいないときに出しても意味がないあのガイア?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:01.94 ID:jThCxoZr0.net
ターニングポイントはみなし機のあたりだろ
あのへんからスロットが死ぬほど稼げなくなって5号機中盤から持ち直したけど6号機とコロナでトドメ刺された印象

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:06.95 ID:CtUQhgP30.net
90年代にパチ打ってた職場の上司は、丸1日仕事せずにパチ屋で打ち続けたら確実に十数万くらい稼げたんで真面目に働くのが馬鹿らしかったって話を聞いたけど、マジでそんなに美味かったのか?
軍資金少なくても、最初ハネモノでコツコツ玉を稼いである程度溜まったらデジパチで一気に稼ぐ方法取ってたらしい

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:17.86 ID:IP9Zx1sc0.net
>>585
保証は定価売りのカタログからの一般景品になる
2.5円時代ならともかく、高価交換の今ではかなり分は悪い

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:19.29 ID:6iD/4oTR0.net
まさか
パチンコ店前の街路樹は枯れてないだろうな?

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:38.06 ID:9tHePbIm0.net
京楽は冬のソナタ出した途端俺は勝てなくなった。仕事人、水戸黄門、ウルトラセブンと言うエグい台が魅力的だったのに

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:50.63 ID:LChEo/YP0.net
近所の街道にクソデカガイアが出店されたばかりだったような気がするが

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:57.97 ID:qNo98Xea0.net
>>557
増える
そもそも男に理性なんか無い
男が何かしらの手段で性欲を解消すると行動力が消える
その状態を理性的だと勘違いしているに過ぎない
あなたが今まで出会った全ての「理性的な男性」は事前にチンコしごいてるだけ
あなたの父親は母を使って正気のふりをしていただけ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:59.92 ID:8eAEZKIv0.net
パチ屋はやり過ぎたんだよ
ちょっと賭け事をする大人の遊びから逸脱して
死人が続出するようなただのギャンブルにしたから終わったの

異論は多数あるだろうけど
ちょっと賭けて遊べる公営ギャンブルみたいなガス抜きを簡単に超えた時点で終わったの

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:03.22 ID:s4VYPjsy0.net
>>583
ヤバイのはラスベガス系列じゃないかな
プレゴなどを展開してる

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:15.18 ID:zoDbbNyk0.net
やっと潰れたか
この業界の中でも最もブラックな会社だったな

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:20.54 ID:KpgXY7Sk0.net
結構前からヤバいヤバい言われてたがよく粘ってたわ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:39.68 ID:IP9Zx1sc0.net
>>585
追記だが、貯玉補償される組合だか保険だかに入ってればの話しで未加入なら補償されない

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:57.49 ID:WXSnlJZE0.net
大変、ガイアさんが息をしてない!
とかいうAAがあったよな。

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:57.81 ID:WXSnlJZE0.net
大変、ガイアさんが息をしてない!
とかいうAAがあったよな。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:14.96 ID:k3mntBgF0.net
>>601
近所のパチンコ屋が閉店した後、今まで綺麗だった店の前の歩道はゴミだらけに

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:27.56 ID:c6a9LDWP0.net
計画破綻だな。
経営陣が逃げられる時間稼ぎ中。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:28.17 ID:jThCxoZr0.net
なにげに最近のスマスロ化も倒産に拍車かけてた
設備投資できない店はそこで諦めたとこも多い

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:28.63 ID:ZiV2DZPd0.net
民事再生とかパチ屋に適応していいのか
なんかモヤモヤする

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:37.96 ID:tnqvDDA+0.net
貯玉どーなっちゃうの?

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:38.29 ID:t2rexum60.net
パチンコ店跡地が他のもんに変わった方がよほど建設的だわ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:40.82 ID:6jQnnAsI0.net
ギャンブルへの傾倒は
世界トップやろな
それも戦後の話。民族性とは関係ない
と思う

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:47.45 ID:4bQ4OYfQ0.net
>>609
大手ならもちろん加入だよな

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:47.86 ID:MwtIRPNI0.net
確かIRに裏で噛もうとしてマルサ突っ込んできたんじゃなかったっけw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:57.62 ID:WZo3RPtm0.net
ガイアはどんどん縮小してたからな
拡大路線の破綻

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:22.77 ID:5OS4Ab870.net
マルハンはいつ潰れるの???

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:26.91 ID:CYQQax1H0.net
ガイアに夜明けは来ないぞ
ざまあみろ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:28.56 ID:IrC7MwOH0.net
カジノガー、ギャンブル依存症ガー言ってた人たちがなぜかお通夜状態w

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:29.67 ID:6dET8/6I0.net
>>544
2006年頃ってのは間違い無いんだ
門外漢からするともうちょっと前から廃れ出したって
イメージでした。
あのうるさい店内に居続けられるのは才能だと思う
俺にはその才能は無かった

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:59.87 ID:DALZ8VKO0.net
スマスロスマパチの台枠からの新紙幣や。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:09.95 ID:8eAEZKIv0.net
>>617
地方は空き地だろうが
都会は駅前の1等地が空くからな
これは大きい

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:15.04 ID:3DtmFKyU0.net
夏に駐車場が燃えたのはマルハンやっけ?
あれ原因わかったの?

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:18.64 ID:4bQ4OYfQ0.net
>>617
マンションになっても雇用は産まない
固定資産税が入るだけ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:20.82 ID:s4VYPjsy0.net
>>615
一応全盛期には税金は払ってきてるわけだしいいんじゃね?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:23.16 ID:WZo3RPtm0.net
>>622
いや
マルハンだけ残る流れ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:30.68 ID:8Pc3YWJh0.net
>>407
それがいいと思う(*''ω''*)

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:34.11 ID:gm8JXK760.net
パチンコパチスロ壊滅すべき業界だな
公営ギャンブルも競馬の結果をNHKが報道すべきではない
ギャンブルはゼロサム
勝っても負けた人のお金が流れて来るだけ
多重債務、無貯金、無職、生ポ、強盗、窃盗、恐喝、
外部不経済の原因はギャンブルにある
全て御法度にして日本社会を浄化しよう

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:37.78 ID:WXSnlJZE0.net
>>606
ガイアもこの世界では大きいよね・・・。
マルハンとかは安泰だと思うけど・・・。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:38.76 ID:D88JConm0.net
店も客もゴミw

当然の結果ですw

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:43.73 ID:jThCxoZr0.net
>>616
補償があるから景品に変えられるよ
ただし特殊景品には変えられないけど

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:52.17 ID:GJ8Z9P1c0.net
設定変えるのに本社の決裁が必要の噂が事実だったとしても
否定しなかったのがアホ過ぎる

店全体で出る台が1台も無いのに客が来るわけ無い

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:55.68 ID:cbJLaiLy0.net
>>72
わかる
6号機とかほーんとダメだわ
まさしく負け負け負け負け
つか2日ぐらい負けたら1年ぐらい行かないペース
もう暇あっても行く気にもならない
勝てる自信が全くないから魅力も全く感じなくなった

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:00.71 ID:274B2c2a0.net
安倍いなくなって浄化されてきたな

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:07.26 ID:6GXDFwiw0.net
>>593
それ確率とか統計の勉強になるん?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:21.97 ID:IQp2wfKG0.net
>>558
規制緩和と強化の繰り返しで台の強制入れ替えを開始し始めた時に毎回必ず多くの潰れるパチンコ屋が存在する。
結構あの時期はパチンコ屋のCM等の規制も入ったから地方メディアもダメージを食らった

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:24.36 ID:6jQnnAsI0.net
いやジョンブルがいたわ
どちらも西と東の端の島国だ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:29.96 ID:WOw3nBtN0.net
>>629
人手不足なんで雇用はこれ以上産まないでください
パチはなんの生産性もないんで

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:30.32 ID:uS+0F8OS0.net
パチンコって何がそんなにおもろいねやろな
玉が穴に入りよるだけやで

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:43.93 ID:jThCxoZr0.net
>>622
マルハンダイナムが潰れる時は日本残ってないだろ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:46.68 ID:2z1S9nCG0.net
お食事券だったりクスリだったりの不祥事
反社の鏡やね

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:51.74 ID:cYOV3SYn0.net
やっぱり景品にオナホやバイブレーター置かなきゃダメだって

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:54.36 ID:bOm9uTgm0.net
>>599
通称ジグマと呼ばれるガチで稼いでるパチプロが各店舗数人は存在してた、朝イチモーニング特典や釘を見る目という立ち回りができた時代

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:00.40 ID:KpgXY7Sk0.net
まだまだパチ屋多すぎだよな、中堅は淘汰されるべきだな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:07.72 ID:CtUQhgP30.net
スマートスロットはそこそこ人気出たって聞いたけど、スマートパチンコがボロボロなのは主力客のジジババが上手く操作出来なかったり熱々の球を触って興奮出来ないから?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:10.64 ID:IrC7MwOH0.net
>>639
安倍の頃から規制強めてるんだが
なぜかその時カジノガーギャンブルガーの人達はもっと規制強化しろとは言わなかったよなw

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:12.02 ID:E+rF2FL50.net
再生して蘇る、ガイアの夜明けご期待ください

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:15.47 ID:17mCTx9g0.net
この前パチンコをひさびさに打ったんだけど
なんなんや、あれは
数万使って大当たりが出たと思ったら400玉で終わりやで
これでは誰もやらへんやろ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:15.74 ID:gm8JXK760.net
駅前のパチンコ店潰れてええマンション建ってるわ
パチンコ屋も土地を売却せずにそのまま貸すとか不動産屋化していってる

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:16.16 ID:WXSnlJZE0.net
>>622
そこは安泰だろ・・・。

地方のその地域でそれなりに出店している中型店は苦しいかも。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:20.55 ID:M0jNZySB0.net
非正規が1ヶ月で10万も負けたら生活できない
正社員を減らしてくれた自民党様ありがとう

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:25.95 ID:CDChDlwK0.net
アニメとかキャラものやたらと多いみたいだけどそういう台が高かった?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:33.12 ID:pCgktoqr0.net
朝鮮玉入れ禁止

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:42.34 ID:dMhhLUHE0.net
>>636
潰れたパチ屋の前で兄ちゃん、これ買ってくれんか?と
道行く人に景品を売りつける爺さんが出そうだ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:54.62 ID:i7/TnHum0.net
競馬ってのは客同士で金を奪い合うギャンブルだからね
賢い奴が勝つ。しかしパチは違う。そもそもギャンブルですらないんだから

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:56.71 ID:ypsx4d2L0.net
ガイアッッ!!

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:57.89 ID:WOw3nBtN0.net
>>649
各地方でギャンブルは出店の上限設けるべきだと思う
公営も含めて

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:58.36 ID:vLd9aL8F0.net
てゆーか


サミー
京らく

まだあるの?

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:00.33 ID:IP9Zx1sc0.net
>>619
どうだろう?
多分入ってるとは思うが、色々と削ってる企業だと分からない
ガイアは広告料が惜しくて、パチンコ情報サイト最大手のp-worldの掲載を辞めてDMMに一本化したって噂もあったし

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:10.62 ID:uuvATrRj0.net
マジか
ガイアなんて元超大手じゃん

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200