2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請(TDB) ★2 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/10/30(月) 21:37:18.81 ID:CN8OBMar9.net
パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/77489d070fcaaa0fdd28dc6f3fa31b9456661229

10/30(月) 19:00配信

(株)ガイア(TDB企業コード:26035559)は、10月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全・監督命令を受けた。

 申請代理人は岡野真也弁護士(略)ほか8名。監督委員には永沢徹弁護士(略)が選任されている。

 当社は、1984年(昭和59年)9月に設立されたパチンコホール経営業者。「GAIA」の店舗名で全国チェーンのパチンコホールを展開するほか、不動産賃貸・売買事業などを手がけていた。中核となる「ガイア」のほか、エリア戦略、店舗規模によって「メガガイア」「サイバーパチンコ」「アイオン」「ガイアネクスト」などの店舗名で出店し、ピークとなる2006年5月期には年収入高約5853億500万円を計上していた。

2020年以降は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下で臨時休業を迫られるなど2023年5月期の年収入高は約1895億4200万円に減少していた。
 
 資金負担が生じるなか、店舗売却等で収益改善に努めていたが、電気代の高騰や新台の確保、関係会社に対する特別損失を計上したことで同期は大幅な赤字を計上。この間、金融債権者の協力を得て、自主再建を目指し私的整理を進めてきたが、資金繰り悪化に歯止めがかからず、10月31日に期限を迎える手形決済が困難となり、自主再建を断念。法的手続きにより再建を目指すこととなった。

 グループ会社の(株)MG(TDB企業コード:318021134)、(株)ガイア・ビルド(TDB企業コード:988774110)、(株) MG建設(TDB企業コード:124020941)、(株)ユナイテッドエージェンシー(TDB企業コード:986159971)、(株)ジャバ(TDB企業コード:981980303)、(株)トポスエンタープライズ(TDB企業コード:260707339)も同日、同様の措置となっている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※前スレ (★1 2023/10/30(月) 20:05:24.16)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698663924/

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:15.73 ID:Jq/MFDJw0.net
今まで無理やり売ってきたメーカーの首が絞まるくらい店が減ればいいのにw

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:21.83 ID:A/2vZabX0.net
ガイアは国が税金投入して助けるべき。JALのように。
急にたくさんの失業者をだしたら、日本は終わるよ。

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:24.08 ID:fwW7Y9U60.net
>>436
マジレスすると都心部でもそうだよ
例えば飯を食って酒もちょっと飲んで、そのあとにパチ屋の喫煙室で煙草を吸うことが多い
ゆっくり吸えるとこがないんだから。都会の真ん中って

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:27.27 ID:WYWHzuIo0.net
ジャンジャンバリバリ
ジャンジャンバリバリ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:28.35 ID:D+IGdFrr0.net
ガイア逝ったかw

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:28.75 ID:M3iGiI+60.net
若者はパチンコなんてやらないだろ
今の爺婆がいなくなったら、殆どなくなるのでは?

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:29.39 ID:K4NL0gSU0.net
>>444
飲み屋ですら21時台で閉まる地方を君は知らない

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:35.91 ID:rv6ifGyw0.net
>>444
地域によるらしいぞ
うちのところは22時30分閉店だけど
一応深夜だな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:44.90 ID:G6xLOOWD0.net
増税が
足りない

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:46.57 ID:xT/1Dss00.net
ここ数年は打ちたい台がほとんどないな
10~15年前は打ちたい台いっぱいあったんだけど
ここまで打ちたい台を減らす業界ってほんとに無能しかいないんだろうなと思う
人材が廃れてきてんだろうね

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:47.61 ID:n24r+oMc0.net
パチンコ屋の倒産RASH!ってのは継続率何%なの?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:48.68 ID:7IWixQ+S0.net
大都市以外での深夜営業という業態が日本ぐらいの特殊事情
電気代が爆上がりで深夜に営業するメリットが低くなってる
コンビニや牛丼屋も人件費と光熱費の高騰で深夜営業はできなくなるだろう

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:28.97 ID:5jqGGdmy0.net
>>457
残念ながらむしろ他の業界は人手不足で大変なんよ…

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:30.88 ID:pyI6Xp330.net
>>434
それはそれでどうしようもないな
タワマン再開発
やりすぎで怖い

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:38.80 ID:QlZbwvlC0.net
せっかくだから国営化してカジノとして外国人観光客に楽しんでもらおうじゃないか

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:42.55 ID:/cjqc0LT0.net
後10年もしたら今の駅前や郊外の国道バイパスの景色もだいぶ変わるんだろうな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:43.01 ID:RMUhYg0w0.net
パチンコ屋が潰れる
良い話ではないか

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:51.99 ID:cYOV3SYn0.net
最近のパチンコ台は、無駄に派手な演出が多過ぎるよ
音もガチャガチャうるさいのも多いし、なんでも派手にすればいいってもんじゃないよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:53.32 ID:T1Q0OBKs0.net
あぶく銭で成り立つ産業が厳しいって事は
お前ら庶民の生活が苦しいって事だよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:20.47 ID:qE7NvW8R0.net
Jトラストが支援表面

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:23.74 ID:bOm9uTgm0.net
>>394
プラモ良いぞ、なお積みにスペース削られる模様

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:24.08 ID:nYE+UIM60.net
パチンコの次はアルコール飲料業界

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:25.22 ID:ykQrdQle0.net
>>436
快活クラブがある

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:26.21 ID:ZsfqUVqa0.net
まだパチンコやってる奴っているんだな

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:27.33 ID:KSnc6aGS0.net
民事再生法ということは事業継続しようとしてるのか

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:41.68 ID:hT4z7tug0.net
>>458
パチ屋ってある意味オアシスなんだよな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:54.48 ID:xT/1Dss00.net
パチンコ台メーカーにはもうセンスのない人材しかいない

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:07.78 ID:6GXDFwiw0.net
>>338
一人の客が粘った台と客が入れ替わり立ち替わりしてる台では大当たり確率が違うと?
お前バカだろ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:08.96 ID:+Z5ZrDkd0.net
>>462
>>463
深夜は午前0時だよね。
検索してみたら。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:22.47 ID:rv6ifGyw0.net
パチンコ屋は儲からない
もちろんお客は勝てない
だがパチンコ台メーカーは増収増益

これじゃ業界も縮小するわな
機歴販売とかやめさせろよ
ファミコンソフトの抱き合わせ商法だって禁じられてただろ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:32.93 ID:N/BQdl000.net
>>328
1つ目は2006年くらいだったかな、みなし機の一斉撤去、これで店舗数が激減した
それから震災
消費税8%のときは貸玉料金を値上げする店が出てきた
そして最後に、再び台の一斉撤去とコロナが同時にやってた

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:36.36 ID:XRg33dyN0.net
ギャンブルしたいなら公営がいくらでもあるし
今はスマホで競馬でも競輪・競艇なんでも買えるし
わざわざパチンカス屋まで行くとかご苦労過ぎるだろタイパ悪いんだよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:41.28 ID:1J8iH8Dh0.net
もはや管理遊技だし荒れる仕様なはずだけど糞負け優位の動画見てるだけで満足だしなw
悪代官とズブズブのメーカーと大手しか残らないとか悲惨やね

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:53.38 ID:h5O4UYrY0.net
インドや東南アジアで普及させればいいのに

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:04.19 ID:KhReNP/s0.net
下品な不良、ぐれん隊の溜まり場、パチンコ屋
パチンコ屋なんか、日本社会にとって百害あって一利なしの悪徳不良
今どき、下品なパチンコギャンブルなんか打つのは、チンピラぐれん隊
生活保護受給者と、落ちこぼれのプータロー、逝かれた脳ミソだけだ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:15.04 ID:mJKzE8k10.net
>>461
しかも今は娯楽は豊富で
爺婆はベビーブームで多いだけ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:19.55 ID:oFzOI2GY0.net
良かった良かった

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:25.95 ID:SLx6ajYJ0.net
パチンコ岸田の動画は面白い

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:31.26 ID:hT4z7tug0.net
>>478
ネカフェって案外郊外の街にはあるようでないんだよな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:34.67 ID:c5/UACKW0.net
神田うのと伊東美咲はダンナがパチンコメーカーだったよね

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:47.97 ID:V1eL3NRc0.net
みんなパチンコ叩いてるけど
AVや風俗は叩かないのか?
犠牲になっている女性がいてエグいし
ひどい業界で社会悪だと思うんだが

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:55.06 ID:16eXXWrT0.net
20年以上前かな。。地方に出張で場末のパチ屋入ったら、
店内真っ暗でカウンターにいたおっさんにどの台やる?と聞かれた。
じゃこれと言ったら、その台だけ電源入れて、ランタンを台のそばに置かれて打ってた。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:56.20 ID:TnbRTPCA0.net
ガイアざまあああwww

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:24.15 ID:N/BQdl000.net
税で助けるには理由がある
JALなんかは赤字でも離島便を維持する等の社会のための仕事をしていた
儲かるものだけやる、そういうところに公金を出す理由はない

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:28.83 ID:DRQYuRqJ0.net
翌日の案内からいつも使ってる絵文字が消えた😭
https://i.imgur.com/xlwJRvA.jpg
https://i.imgur.com/VLPqFdJ.jpg

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:32.37 ID:KSnc6aGS0.net
>>487
まぁその通りだよな。スマホの登場と進化で勝ち組負け組がギャンブルでも分かれた

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:43.51 ID:DXvNCocO0.net
UNOはホール経営の会社だっけ? で伊東美咲はパチンコ台メーカーだよね

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:59.94 ID:/cjqc0LT0.net
>>474
今までパチンコ屋に集まるようなのが居なくなったっていうのは
絶対数として周りのラーメン屋だの飲食風俗や郊外店に影響でるだろうしな

確実に賑わいの落ちる衰退の始まりだわ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:00.77 ID:6kEROA7E0.net
>>1


505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:09.69 ID:GXdjNWGf0.net
パチンコ業界を復活させるには、オンラインクレーンゲームのように、オンラインパチンコアプリを開発して合法なネットカジノになるしかないだろうね。
問題は、上記を実現するにはパチンコの規制緩和が必要なんだけれども、競合相手のIRに多くの国民が反対しているせいで、NHKみたいに政治家を上手く動かせないことかな。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:16.47 ID:fwW7Y9U60.net
>>481
ゼロタイガーとかから知ってる世代からすると、ああいう場末感は今の都会で見つけられなくなってる
駅もビルもどこもかしこも小奇麗にかっこつけたものになって、東京なんかは頭おかしくなると思う
パチ屋ってのは最底辺の貧民窟の吹き溜まりで、こういうとこがもう他にないんだよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:38.11 ID:WQC9JEo40.net
もう尾張だよ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:40.90 ID:5jqGGdmy0.net
>>474
残念ながらあぶく銭で成り立つソシャゲは
相変わらず上位は300億とか
稼いでるんだよなあ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:42.84 ID:lScY5X/I0.net
近年パチンコユーザー増えすぎて生産性が落ちてるからな
特日に同じ店に3000人とか並んで炙れたやつらは打たずにうろうろしてるだけ
だから店も売上あがらず人だけ多い状況が生まれる
うちの市内とか1.3.5.7.9の末尾の日にちは
5店舗くらい4桁並んで人だらけだわ
ここ数年の退職理由にトップ10常連なのも納得よ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:04.41 ID:bOm9uTgm0.net
>>496
性産業無くなったらどんな世界になると思う?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:13.14 ID:cdDCntx40.net
>>484
引きこもりは深夜料金や深夜割増も知らないんだな
つーか「深夜」なんかいちいち検索したんだな
どんだけアホだよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:17.96 ID:N/BQdl000.net
>>495
うのは店(日拓観光)
伊東はメーカー(京楽産業)
堀ちえみの旦那はメーカー(ビスティ)の元社長、このまえ解任されたらしいわ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:29.76 ID:0OMfFS9p0.net
>>205
しかもクソ台だらけで1週間も経てば誰も座ってない状況。更に誰もいない状態でも電気代だけはかかる

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:32.94 ID:n24r+oMc0.net
パチンコ屋が潰れると近所の古物商まで店じまいする不思議

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:52.83 ID:nlzUyUbE0.net
パチンコ大好き世代が施設や墓場に入りはじめてるからな
需要がない斜陽の中の斜陽産業だよ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:56.12 ID:1J8iH8Dh0.net
>>496
全部自民党と公安のせいでしかないんでは歴史と社会の仕組み的に

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:32:32.68 ID:hTJBX4D70.net
ついに逝ったか

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:32:46.20 ID:6dET8/6I0.net
2006年がこの店のピーク?って事か
パチンコのピークってもっと前かと思ってたから
意外ともった方なのかと感じたけど
実際はどうなんだろ
個人的には92年頃に平台でちょっと遊んだレベルで
やめてしまったあの騒音に馴染めなかったな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:15.77 ID:Z8KzP/HI0.net
北斗人気でもあかんかったか
設定つかう店には客はついてるから自業自得なところがあるけど

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:41.17 ID:hTJBX4D70.net
駅前便所が

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:43.56 ID:y/SHpf+f0.net
パチ屋と結婚したタレントが二人くらいおるけど先行き微妙やな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:09.31 ID:iTfTk0m20.net
>>516
土井たか子「せやな!」

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:34.58 ID:hT4z7tug0.net
街道沿いに潰れたGSとパチ屋が並んでいたら陰気な感じがして早くそこから立ち去りたいと思うわ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:42.37 ID:I+Wqsd4r0.net
>>25
今は人手不足だから代わりの仕事なら幾らでもある。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:44.69 ID:ToL93omO0.net
これでパチンコ利権もなくなるかねえ
しかし2006年は売上5000億とか普通に景気良かったw
さすが自民党と岸田、よく日本を壊してくれたわ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:58.12 ID:8eAEZKIv0.net
ガイア潰れるとかマジで終焉だな
一時期はバカみたいに拡大してたのに

マルハンはいつ潰れますか?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:12.21 ID:GTVClBOG0.net
パチンコ業界自体が無くなるべき

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:15.46 ID:i7/TnHum0.net
>>483
そんな光景を目撃するのは奇跡に近い
しかし一日に何度も見る。この時点でおかしいんだよ
パチンコ サンド カメラでぐぐれ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:31.30 ID:uS+0F8OS0.net
俺が就職活動してた2004年頃から
商店街とか店舗建設の規制が厳しくて
郊外の店舗以外は業界全体的に減ってるというのは会社説明会で見たわ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:41.96 ID:JO/oQv5P0.net
勝てる可能性が高い場面って某大手の旧イベで抽選並び500人で30番内が当たった時ぐらいだろ もう行かなくなったわクジ運からしてないんで

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:51.81 ID:2FcA0sME0.net
マルハン潰れてほしいな
作ったの密入国の朝鮮人なんでしょ?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:55.37 ID:ih12HAVU0.net
よし

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:10.80 ID:M0jNZySB0.net
落ちぶれる時は早いな
生活がキツキツでパチンコなんてやる金が無いか
ありがとう自民党

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:14.13 ID:xsLaSMI60.net
パチンコ屋と言わず、レジャー施設とかアミューズメント施設と言ってるけどいいかしら

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:15.71 ID:8o6iTZy20.net
まだまだダイナム、マルハンってラスボスが残ってるな

期待してるぜ! w

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:33.27 ID:fs0PumRc0.net
ホールの飯屋で飯食ったりトイレ借りたり夏場は立駐で日陰を求めたり
外回り営業にとっては完全に無くなると困るわ
パチは打たないけど

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:37.50 ID:ZZLa6SV20.net
三店方式の脱法ギャンブル業界が法に救いを求めるのおかしくね?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:41.57 ID:ZSyGnBsQ0.net
毎月の小遣いくらいは賄えてるからパチ屋無くなったら困る
1円にもならないソシャゲに廃課金する人の気が知れない

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:52.23 ID:IQp2wfKG0.net
>>328
パチンコ屋のターニングポイントって、2006年前後の確変翌日持ち越しとラッキーデー告知の廃止、店内ラスト当たりボーナスが規制された所。これで閉店間際の1時間〜1時間半がデットタイムになってしまった。そこから倒産する所がやたらと増え出した。

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:02.49 ID:hT4z7tug0.net
偶数月の15日に老人客すら大入りにならない段階で詰んでた

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:02.82 ID:+Z5ZrDkd0.net
>>511
NHKの見解なんだが。
日本語もわからない頭の悪いやつはレスしないでくれるかな。
再度レスするならNGにするわ。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:18.97 ID:I+Wqsd4r0.net
>>496
そっちは無くなると社会不安が起きるのは韓国を見れば分かる。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:20.43 ID:vgGu5Bd20.net
旧イベント日にサクラが大量に並ぶ時代
それに釣られてカモが並ぶ
旧イベント日は毎回行列出来るのに翌日には閑古鳥

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:38.93 ID:u1rVNyRI0.net
>>518
2006年はそろそろパチスロ四号機という存在が規制対象になり始めた時だが全盛期には違いない頃だな。パチンコではウルトラセブンというデタラメな台があったしな。負けるか強烈な勝ちかのスリリングな時代だったな

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:53.65 ID:Ny/6QvvF0.net
みんなでガイアの為に寄付金募らないか?1人一万円からでもいいからさ。
ガイアが潰れたら困る人たくさんいると思うよ。みんなも食事10回我慢するだけと思ってさ。
頼むよ。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:56.81 ID:i7/TnHum0.net
あいつらはナムとかって言葉が好きなんだよ
日本人に向けてナムって言ってる
例えば曲名にMANとかつけてる奴も同じ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:10.12 ID:g22cLb1y0.net
違法賭博の法的手続きとは?

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:13.61 ID:s4VYPjsy0.net
パチスロ設定も1かLだろうしパチンコは超絶鬼畜釘で全く回らないし
こんなんで行く奴は余程のバカしかいないだろ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:18.47 ID:8eAEZKIv0.net
>>539
違いなくスロの4号機廃止

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:21.03 ID:qAvY+pSE0.net
近くのガイアなくなると困るわ
平日は特に良いハイエナスポットだから小遣い稼ぎには絶好だったんだが…

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:33.39 ID:rAse4yDC0.net
ええんじゃないの

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:49.53 ID:cdDCntx40.net
>>541
NHK de 真実

どんだけ情弱やねん、おまえ
さすが世間知らずのヒッキーやな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:51.29 ID:Of/kQQKv0.net
てか民事再生法申請ってさ、適応されたら国がパチンコ屋助けるって事か?まさか通らねえよな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:53.50 ID:PHJpS2L30.net
>>545
知らんがなw

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:55.28 ID:UtH4kHPv0.net
朗報

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:39:03.90 ID:kg9PEOPF0.net
良いことやんw

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200