2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請(TDB) ★2 [少考さん★]

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:22:36.84 ID:6ORF0LDi0.net
パチンコ屋の弱体化と自民党の崩壊が見事にリンクしすぎ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:22:44.00 ID:EOlkDKt50.net
再生したところでまた赤字になるに決まってるんだから再生する意味ないだろ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:22:50.55 ID:/cjqc0LT0.net
>>436
地方なんかもうこういう大型店舗維持する体力ない所ばっかりだろうな
イオンでさえ生き残りかけてるレベル

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:22:51.38 ID:IGQrk5jy0.net
昔はパチンカスだっだが399が無くなったあたりからつまらなくなった
しかも台とか演出が年々派手になって座るのも恥ずかしくなって完全にやめたわ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:22:55.68 ID:IGQrk5jy0.net
昔はパチンカスだっだが399が無くなったあたりからつまらなくなった
しかも台とか演出が年々派手になって座るのも恥ずかしくなって完全にやめたわ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:22:58.87 ID:+Z5ZrDkd0.net
>>436
パチンコは深夜営業してないよね

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:08.20 ID:bOm9uTgm0.net
>>328
客サイドからしてみりゃ出玉削り横行したときからじゃない?
あきらかに勢い鈍化したのはサラ金の規制からだと思う、中毒者が大車輪回せなくなった

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:14.83 ID:uwVRq83a0.net
年寄りからケツの毛まで抜いたわけでもう取れるところが無いだろ
お前らやり過ぎたよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:16.03 ID:ncFTVdIR0.net
ナマポ勢が囲われてパチンコできなくなっちゃったからな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:27.72 ID:mI4s5zHh0.net
>>206
あん時は団塊が現役だった
金稼ぐ層が厚かった
人の価値も低くてむちゃができた
今はなんも生産しないじじばばに金が吸われていく
状況はまったく違って絶望的だよ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:38.98 ID:idVWA+j90.net
昔と違ってパチンコの変わりになるような娯楽がいくらでもあるからな、新規の取り込みなんてもう無理だろ当たりなんて

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:44.62 ID:5jqGGdmy0.net
>>439
反自民政党の支持率が
全部合わせても5%以下だから
流石にそれは無理があるだろうw

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:52.02 ID:KhReNP/s0.net
パチンコ屋なんか、日本社会にとって百害あって一利なしの不良営業
今どき、下品なパチンコギャンブルなんか打つのは、チンピラぐれん隊
生活保護受給者と、落ちこぼれのプータロー、逝かれた脳ミソだけだ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:03.02 ID:Wq0wMZ2l0.net
数々の伝説を生み出した害悪が去るのか
パチの害悪、賃貸のレオパレスは平成の2大伝説として語り継がれるべき存在

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:04.23 ID:ykQrdQle0.net
地方のガイアとか一島に一人とか、夜の退勤時間あたりでも駐車場に車数えれる台数みたいなとこばっかだったからな
今まで銀行相手に自転車操業してただけだろ
マルハン潰れたら全国ニュースだろうけど

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:11.94 ID:+FCCyGz70.net
次は業界大手の○らしいぞ。
仕方ないが。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:15.23 ID:COALnmHe0.net
再生せんでよろしい
廃業しろ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:15.73 ID:Jq/MFDJw0.net
今まで無理やり売ってきたメーカーの首が絞まるくらい店が減ればいいのにw

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:21.83 ID:A/2vZabX0.net
ガイアは国が税金投入して助けるべき。JALのように。
急にたくさんの失業者をだしたら、日本は終わるよ。

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:24.08 ID:fwW7Y9U60.net
>>436
マジレスすると都心部でもそうだよ
例えば飯を食って酒もちょっと飲んで、そのあとにパチ屋の喫煙室で煙草を吸うことが多い
ゆっくり吸えるとこがないんだから。都会の真ん中って

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:27.27 ID:WYWHzuIo0.net
ジャンジャンバリバリ
ジャンジャンバリバリ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:28.35 ID:D+IGdFrr0.net
ガイア逝ったかw

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:28.75 ID:M3iGiI+60.net
若者はパチンコなんてやらないだろ
今の爺婆がいなくなったら、殆どなくなるのでは?

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:29.39 ID:K4NL0gSU0.net
>>444
飲み屋ですら21時台で閉まる地方を君は知らない

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:35.91 ID:rv6ifGyw0.net
>>444
地域によるらしいぞ
うちのところは22時30分閉店だけど
一応深夜だな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:44.90 ID:G6xLOOWD0.net
増税が
足りない

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:46.57 ID:xT/1Dss00.net
ここ数年は打ちたい台がほとんどないな
10~15年前は打ちたい台いっぱいあったんだけど
ここまで打ちたい台を減らす業界ってほんとに無能しかいないんだろうなと思う
人材が廃れてきてんだろうね

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:47.61 ID:n24r+oMc0.net
パチンコ屋の倒産RASH!ってのは継続率何%なの?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:24:48.68 ID:7IWixQ+S0.net
大都市以外での深夜営業という業態が日本ぐらいの特殊事情
電気代が爆上がりで深夜に営業するメリットが低くなってる
コンビニや牛丼屋も人件費と光熱費の高騰で深夜営業はできなくなるだろう

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:28.97 ID:5jqGGdmy0.net
>>457
残念ながらむしろ他の業界は人手不足で大変なんよ…

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:30.88 ID:pyI6Xp330.net
>>434
それはそれでどうしようもないな
タワマン再開発
やりすぎで怖い

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:38.80 ID:QlZbwvlC0.net
せっかくだから国営化してカジノとして外国人観光客に楽しんでもらおうじゃないか

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:42.55 ID:/cjqc0LT0.net
後10年もしたら今の駅前や郊外の国道バイパスの景色もだいぶ変わるんだろうな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:43.01 ID:RMUhYg0w0.net
パチンコ屋が潰れる
良い話ではないか

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:51.99 ID:cYOV3SYn0.net
最近のパチンコ台は、無駄に派手な演出が多過ぎるよ
音もガチャガチャうるさいのも多いし、なんでも派手にすればいいってもんじゃないよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:25:53.32 ID:T1Q0OBKs0.net
あぶく銭で成り立つ産業が厳しいって事は
お前ら庶民の生活が苦しいって事だよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:20.47 ID:qE7NvW8R0.net
Jトラストが支援表面

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:23.74 ID:bOm9uTgm0.net
>>394
プラモ良いぞ、なお積みにスペース削られる模様

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:24.08 ID:nYE+UIM60.net
パチンコの次はアルコール飲料業界

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:25.22 ID:ykQrdQle0.net
>>436
快活クラブがある

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:26.21 ID:ZsfqUVqa0.net
まだパチンコやってる奴っているんだな

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:27.33 ID:KSnc6aGS0.net
民事再生法ということは事業継続しようとしてるのか

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:41.68 ID:hT4z7tug0.net
>>458
パチ屋ってある意味オアシスなんだよな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:26:54.48 ID:xT/1Dss00.net
パチンコ台メーカーにはもうセンスのない人材しかいない

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:07.78 ID:6GXDFwiw0.net
>>338
一人の客が粘った台と客が入れ替わり立ち替わりしてる台では大当たり確率が違うと?
お前バカだろ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:08.96 ID:+Z5ZrDkd0.net
>>462
>>463
深夜は午前0時だよね。
検索してみたら。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:22.47 ID:rv6ifGyw0.net
パチンコ屋は儲からない
もちろんお客は勝てない
だがパチンコ台メーカーは増収増益

これじゃ業界も縮小するわな
機歴販売とかやめさせろよ
ファミコンソフトの抱き合わせ商法だって禁じられてただろ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:32.93 ID:N/BQdl000.net
>>328
1つ目は2006年くらいだったかな、みなし機の一斉撤去、これで店舗数が激減した
それから震災
消費税8%のときは貸玉料金を値上げする店が出てきた
そして最後に、再び台の一斉撤去とコロナが同時にやってた

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:36.36 ID:XRg33dyN0.net
ギャンブルしたいなら公営がいくらでもあるし
今はスマホで競馬でも競輪・競艇なんでも買えるし
わざわざパチンカス屋まで行くとかご苦労過ぎるだろタイパ悪いんだよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:41.28 ID:1J8iH8Dh0.net
もはや管理遊技だし荒れる仕様なはずだけど糞負け優位の動画見てるだけで満足だしなw
悪代官とズブズブのメーカーと大手しか残らないとか悲惨やね

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:27:53.38 ID:h5O4UYrY0.net
インドや東南アジアで普及させればいいのに

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:04.19 ID:KhReNP/s0.net
下品な不良、ぐれん隊の溜まり場、パチンコ屋
パチンコ屋なんか、日本社会にとって百害あって一利なしの悪徳不良
今どき、下品なパチンコギャンブルなんか打つのは、チンピラぐれん隊
生活保護受給者と、落ちこぼれのプータロー、逝かれた脳ミソだけだ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:15.04 ID:mJKzE8k10.net
>>461
しかも今は娯楽は豊富で
爺婆はベビーブームで多いだけ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:19.55 ID:oFzOI2GY0.net
良かった良かった

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:25.95 ID:SLx6ajYJ0.net
パチンコ岸田の動画は面白い

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:31.26 ID:hT4z7tug0.net
>>478
ネカフェって案外郊外の街にはあるようでないんだよな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:34.67 ID:c5/UACKW0.net
神田うのと伊東美咲はダンナがパチンコメーカーだったよね

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:47.97 ID:V1eL3NRc0.net
みんなパチンコ叩いてるけど
AVや風俗は叩かないのか?
犠牲になっている女性がいてエグいし
ひどい業界で社会悪だと思うんだが

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:55.06 ID:16eXXWrT0.net
20年以上前かな。。地方に出張で場末のパチ屋入ったら、
店内真っ暗でカウンターにいたおっさんにどの台やる?と聞かれた。
じゃこれと言ったら、その台だけ電源入れて、ランタンを台のそばに置かれて打ってた。

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:28:56.20 ID:TnbRTPCA0.net
ガイアざまあああwww

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:24.15 ID:N/BQdl000.net
税で助けるには理由がある
JALなんかは赤字でも離島便を維持する等の社会のための仕事をしていた
儲かるものだけやる、そういうところに公金を出す理由はない

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:28.83 ID:DRQYuRqJ0.net
翌日の案内からいつも使ってる絵文字が消えた😭
https://i.imgur.com/xlwJRvA.jpg
https://i.imgur.com/VLPqFdJ.jpg

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:32.37 ID:KSnc6aGS0.net
>>487
まぁその通りだよな。スマホの登場と進化で勝ち組負け組がギャンブルでも分かれた

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:43.51 ID:DXvNCocO0.net
UNOはホール経営の会社だっけ? で伊東美咲はパチンコ台メーカーだよね

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:29:59.94 ID:/cjqc0LT0.net
>>474
今までパチンコ屋に集まるようなのが居なくなったっていうのは
絶対数として周りのラーメン屋だの飲食風俗や郊外店に影響でるだろうしな

確実に賑わいの落ちる衰退の始まりだわ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:00.77 ID:6kEROA7E0.net
>>1


505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:09.69 ID:GXdjNWGf0.net
パチンコ業界を復活させるには、オンラインクレーンゲームのように、オンラインパチンコアプリを開発して合法なネットカジノになるしかないだろうね。
問題は、上記を実現するにはパチンコの規制緩和が必要なんだけれども、競合相手のIRに多くの国民が反対しているせいで、NHKみたいに政治家を上手く動かせないことかな。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:16.47 ID:fwW7Y9U60.net
>>481
ゼロタイガーとかから知ってる世代からすると、ああいう場末感は今の都会で見つけられなくなってる
駅もビルもどこもかしこも小奇麗にかっこつけたものになって、東京なんかは頭おかしくなると思う
パチ屋ってのは最底辺の貧民窟の吹き溜まりで、こういうとこがもう他にないんだよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:38.11 ID:WQC9JEo40.net
もう尾張だよ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:40.90 ID:5jqGGdmy0.net
>>474
残念ながらあぶく銭で成り立つソシャゲは
相変わらず上位は300億とか
稼いでるんだよなあ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:30:42.84 ID:lScY5X/I0.net
近年パチンコユーザー増えすぎて生産性が落ちてるからな
特日に同じ店に3000人とか並んで炙れたやつらは打たずにうろうろしてるだけ
だから店も売上あがらず人だけ多い状況が生まれる
うちの市内とか1.3.5.7.9の末尾の日にちは
5店舗くらい4桁並んで人だらけだわ
ここ数年の退職理由にトップ10常連なのも納得よ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:04.41 ID:bOm9uTgm0.net
>>496
性産業無くなったらどんな世界になると思う?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:13.14 ID:cdDCntx40.net
>>484
引きこもりは深夜料金や深夜割増も知らないんだな
つーか「深夜」なんかいちいち検索したんだな
どんだけアホだよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:17.96 ID:N/BQdl000.net
>>495
うのは店(日拓観光)
伊東はメーカー(京楽産業)
堀ちえみの旦那はメーカー(ビスティ)の元社長、このまえ解任されたらしいわ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:29.76 ID:0OMfFS9p0.net
>>205
しかもクソ台だらけで1週間も経てば誰も座ってない状況。更に誰もいない状態でも電気代だけはかかる

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:32.94 ID:n24r+oMc0.net
パチンコ屋が潰れると近所の古物商まで店じまいする不思議

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:52.83 ID:nlzUyUbE0.net
パチンコ大好き世代が施設や墓場に入りはじめてるからな
需要がない斜陽の中の斜陽産業だよ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:56.12 ID:1J8iH8Dh0.net
>>496
全部自民党と公安のせいでしかないんでは歴史と社会の仕組み的に

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:32:32.68 ID:hTJBX4D70.net
ついに逝ったか

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:32:46.20 ID:6dET8/6I0.net
2006年がこの店のピーク?って事か
パチンコのピークってもっと前かと思ってたから
意外ともった方なのかと感じたけど
実際はどうなんだろ
個人的には92年頃に平台でちょっと遊んだレベルで
やめてしまったあの騒音に馴染めなかったな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:15.77 ID:Z8KzP/HI0.net
北斗人気でもあかんかったか
設定つかう店には客はついてるから自業自得なところがあるけど

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:41.17 ID:hTJBX4D70.net
駅前便所が

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:43.56 ID:y/SHpf+f0.net
パチ屋と結婚したタレントが二人くらいおるけど先行き微妙やな

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:09.31 ID:iTfTk0m20.net
>>516
土井たか子「せやな!」

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:34.58 ID:hT4z7tug0.net
街道沿いに潰れたGSとパチ屋が並んでいたら陰気な感じがして早くそこから立ち去りたいと思うわ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:42.37 ID:I+Wqsd4r0.net
>>25
今は人手不足だから代わりの仕事なら幾らでもある。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:44.69 ID:ToL93omO0.net
これでパチンコ利権もなくなるかねえ
しかし2006年は売上5000億とか普通に景気良かったw
さすが自民党と岸田、よく日本を壊してくれたわ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:34:58.12 ID:8eAEZKIv0.net
ガイア潰れるとかマジで終焉だな
一時期はバカみたいに拡大してたのに

マルハンはいつ潰れますか?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:12.21 ID:GTVClBOG0.net
パチンコ業界自体が無くなるべき

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:15.46 ID:i7/TnHum0.net
>>483
そんな光景を目撃するのは奇跡に近い
しかし一日に何度も見る。この時点でおかしいんだよ
パチンコ サンド カメラでぐぐれ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:31.30 ID:uS+0F8OS0.net
俺が就職活動してた2004年頃から
商店街とか店舗建設の規制が厳しくて
郊外の店舗以外は業界全体的に減ってるというのは会社説明会で見たわ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:41.96 ID:JO/oQv5P0.net
勝てる可能性が高い場面って某大手の旧イベで抽選並び500人で30番内が当たった時ぐらいだろ もう行かなくなったわクジ運からしてないんで

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:51.81 ID:2FcA0sME0.net
マルハン潰れてほしいな
作ったの密入国の朝鮮人なんでしょ?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:55.37 ID:ih12HAVU0.net
よし

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:10.80 ID:M0jNZySB0.net
落ちぶれる時は早いな
生活がキツキツでパチンコなんてやる金が無いか
ありがとう自民党

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:14.13 ID:xsLaSMI60.net
パチンコ屋と言わず、レジャー施設とかアミューズメント施設と言ってるけどいいかしら

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:15.71 ID:8o6iTZy20.net
まだまだダイナム、マルハンってラスボスが残ってるな

期待してるぜ! w

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:33.27 ID:fs0PumRc0.net
ホールの飯屋で飯食ったりトイレ借りたり夏場は立駐で日陰を求めたり
外回り営業にとっては完全に無くなると困るわ
パチは打たないけど

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:37.50 ID:ZZLa6SV20.net
三店方式の脱法ギャンブル業界が法に救いを求めるのおかしくね?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:41.57 ID:ZSyGnBsQ0.net
毎月の小遣いくらいは賄えてるからパチ屋無くなったら困る
1円にもならないソシャゲに廃課金する人の気が知れない

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:36:52.23 ID:IQp2wfKG0.net
>>328
パチンコ屋のターニングポイントって、2006年前後の確変翌日持ち越しとラッキーデー告知の廃止、店内ラスト当たりボーナスが規制された所。これで閉店間際の1時間〜1時間半がデットタイムになってしまった。そこから倒産する所がやたらと増え出した。

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:02.49 ID:hT4z7tug0.net
偶数月の15日に老人客すら大入りにならない段階で詰んでた

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:02.82 ID:+Z5ZrDkd0.net
>>511
NHKの見解なんだが。
日本語もわからない頭の悪いやつはレスしないでくれるかな。
再度レスするならNGにするわ。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:18.97 ID:I+Wqsd4r0.net
>>496
そっちは無くなると社会不安が起きるのは韓国を見れば分かる。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:20.43 ID:vgGu5Bd20.net
旧イベント日にサクラが大量に並ぶ時代
それに釣られてカモが並ぶ
旧イベント日は毎回行列出来るのに翌日には閑古鳥

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:38.93 ID:u1rVNyRI0.net
>>518
2006年はそろそろパチスロ四号機という存在が規制対象になり始めた時だが全盛期には違いない頃だな。パチンコではウルトラセブンというデタラメな台があったしな。負けるか強烈な勝ちかのスリリングな時代だったな

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:53.65 ID:Ny/6QvvF0.net
みんなでガイアの為に寄付金募らないか?1人一万円からでもいいからさ。
ガイアが潰れたら困る人たくさんいると思うよ。みんなも食事10回我慢するだけと思ってさ。
頼むよ。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:37:56.81 ID:i7/TnHum0.net
あいつらはナムとかって言葉が好きなんだよ
日本人に向けてナムって言ってる
例えば曲名にMANとかつけてる奴も同じ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:10.12 ID:g22cLb1y0.net
違法賭博の法的手続きとは?

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:13.61 ID:s4VYPjsy0.net
パチスロ設定も1かLだろうしパチンコは超絶鬼畜釘で全く回らないし
こんなんで行く奴は余程のバカしかいないだろ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:18.47 ID:8eAEZKIv0.net
>>539
違いなくスロの4号機廃止

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:21.03 ID:qAvY+pSE0.net
近くのガイアなくなると困るわ
平日は特に良いハイエナスポットだから小遣い稼ぎには絶好だったんだが…

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:33.39 ID:rAse4yDC0.net
ええんじゃないの

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:49.53 ID:cdDCntx40.net
>>541
NHK de 真実

どんだけ情弱やねん、おまえ
さすが世間知らずのヒッキーやな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:51.29 ID:Of/kQQKv0.net
てか民事再生法申請ってさ、適応されたら国がパチンコ屋助けるって事か?まさか通らねえよな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:53.50 ID:PHJpS2L30.net
>>545
知らんがなw

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:38:55.28 ID:UtH4kHPv0.net
朗報

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:39:03.90 ID:kg9PEOPF0.net
良いことやんw

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:39:15.59 ID:V1eL3NRc0.net
>>510
性犯罪が増えるか?
そんな統計はない
どんな状況でも性犯罪なんて
やらない男はやらないし
頭がおかしくて理性がない男がやるんだよ
普通は性犯罪なんてできない

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:39:37.30 ID:N/BQdl000.net
だいたい年間400から500店舗くらいずつ減ってきたのが
2006から2007が1000店以上減ったのよ、みなし機撤去で台が買えない町のパチンコ店が廃業した
その客が大手に流れた

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:39:48.16 ID:ZSyGnBsQ0.net
>>549
業界のピークて4号機の隆盛だもんな

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:39:59.08 ID:IP9Zx1sc0.net
一番困るのはトイレかもw
海老名の駅前で大をするのはガイア一択

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:05.30 ID:t5sCFPO60.net
>>11
スマホもあるし、ゲームもある
パチンコやる時間と金がないのは同感

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:06.57 ID:s4VYPjsy0.net
>>545
用途があるとすれば強いて言えば駅前のガイヤで便所借りるくらい
巨大ウンコをさせて貰うための公衆便所くらいだな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:08.60 ID:NfDPCE+f0.net
ヤンキーだの底辺は金銭感覚がなくて浪費するがさすがに物価上昇でパチンコする余剰資金が底ついたんじゃね?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:11.65 ID:8eAEZKIv0.net
>>557
増えるぞ
統計でわかってる
店舗型減らしたら闇に潜って素人のタチンボ増えて悪化してるのが今な

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:11.71 ID:CtUQhgP30.net
パチスロ客の主力だったジジババやナマポ勢が死んで客数が減って、若い世代はパチスロに興味無いから世代の切り替わりも出来ずに衰退したんか?
でも消えた客の中には、単純にパチスロが不味いからやめたってのも少なくないんだろ?
そういう層は今何やってんだろう
金儲けでパチスロやってたから転売に移行したとか?

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:21.43 ID:dBFae+G80.net
なんだミクチャンは無関係じゃんね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:31.31 ID:9mCEQkEb0.net
>>531
そう、テレビのインタビューを受けてた当時の社長が、不法入国して日本に来た事を武勇伝のように語ってて寒気がした。
ほんま気持ち悪い。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:34.48 ID:fhPa+WLe0.net
ミクちゃん、、w

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:43.27 ID:ZviqfTZx0.net
スマホの普及がパチンコの衰退を招いたと思う

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:45.68 ID:LE1AZyAe0.net
>>531
なぜか美談なんだよな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:40:46.35 ID:iTfTk0m20.net
>>559
そんなに古い機種やりたいなら新宿グリンピース行けよって書こうとしたら
こっちはすでに亡くなってるのかい

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:41:00.34 ID:6GXDFwiw0.net
>>528
めんどくさいからググった結果を教えてくれる?
今のデータランプは優秀で回転数も大当たり確率も分かるから粘ったら損と客に思われたら店には致命傷だよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:03.17 ID:4NhKi9Ck0.net
スマホ課金と何が違うんだって話だ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:11.98 ID:gIxa3dTk0.net
本国でも禁止になった朝鮮玉いれなんか再生させるはずないよな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:18.22 ID:Ny/6QvvF0.net
パチンコは日本の文化。それを守れなかったら日本の恥だろ。
今こそ税金を投入するべき。財源は消費税上げればいいだけ。
政治家の人たちは、きっと守ってくれるだろう。

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:19.57 ID:5gbDTe1a0.net
茶番に気付いて客が減ったのではなく、現実は金が無くて行けなくなった

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:25.68 ID:i7/TnHum0.net
>>572
お前と会話してやってると思ってんのか
馬鹿を使ってみんなに読ませてんだよ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:26.73 ID:bOm9uTgm0.net
>>557
どんな世界になるかと聞いてるんだよ、まず自分の予想できる未来を提示するのが筋だろ?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:27.07 ID:D50G1mHy0.net
>>528
きちんとデータとって統計的に証明できる?オスイチは印象深い光景だから記憶に残ってるだけじゃない?
あと店内で何十台も見てればそらそういうことも起こるよねとしか言いようがないんだけど
極端なたとえだけど大当たり100分の1の台を100人が一斉に回せば一人や二人は一回転目に大あたりが来てもおかしくないとかそういうレベルの話だと思うけど

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:33.40 ID:I3FWVuFF0.net
一応明日も開店するのかな看板は外して行く人は馬鹿だろうな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:37.99 ID:Vyk6w7Xd0.net
初代AKBやリング2の頃がピークだったな
あんな良スペック、今ではあり得んし

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:46.16 ID:RTDYfcnX0.net
貯玉はいくら貯まってても上限1万円分のカタログ(笑)

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:52.16 ID:WXSnlJZE0.net
ちょい待ち、ガイアは昔からヤバイと言われてきたよね。
俺が経営者なら来年の一月中旬まで釘を閉めて経営したかったな。
それまでの体力もなかったのか。

次はキコーナや楽園か?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:06.04 ID:IQp2wfKG0.net
>>549
スロ4号機の廃止は完全に小中型のパチ店舗を潰したわな。あの時代の保通協の規制で一気に逝ったわな

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:17.05 ID:tPB8tS8/0.net
貯玉って保護されるん?

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:32.86 ID:zFnV2XEP0.net
飽きるまで同じ台で遊べばいいのに
何ですぐに新台に入れ換えないといけないの?
毎日何時間も入り浸るから飽きられる速度が速いだけ?

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:40.08 ID:jThCxoZr0.net
ガイアグループの収益のメインはなんだったの?
少なくともホールはガラガラだったくせにバンバン店建ててる印象があったわ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:50.34 ID:uS+0F8OS0.net
>>576
それもあるな
もはや富裕層より下の国民全体が没落しとるからな
パチンコなんか興じる金も余裕もない

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:54.35 ID:d4Qw9qE30.net
(・∀・;)業界第4位なんだね

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:43:58.09 ID:vauCbFUo0.net
>>573
スマホ課金は絶対マイナスなので遊戯
パチンコはプラスになる可能性があるから賭博

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:00.03 ID:i/AglzmS0.net
パチカスどーすんのコレ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:25.06 ID:/6AxCiLq0.net
業界4位でも民事再生申請でしょ。他のチェーンも危ないのかね?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:29.93 ID:i7/TnHum0.net
>>579
清張の十万分の一の偶然でも読んでからレスしろ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:31.22 ID:AtbcODsp0.net
1回目の不渡りでたときユーチューブでネタにされてたから
時間の問題だったよな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:41.32 ID:djLRrpVz0.net
いいぞもっとやれ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:45.44 ID:NfDPCE+f0.net
今は物価高で中流が安い店に移行してる
だがパチンコは中流はやらんだろ
底辺層がパチンコ行く金がなくなったら当然こうなるわな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:44:50.58 ID:bhVORxiQ0.net
客がいないときに出しても意味がないあのガイア?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:01.94 ID:jThCxoZr0.net
ターニングポイントはみなし機のあたりだろ
あのへんからスロットが死ぬほど稼げなくなって5号機中盤から持ち直したけど6号機とコロナでトドメ刺された印象

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:06.95 ID:CtUQhgP30.net
90年代にパチ打ってた職場の上司は、丸1日仕事せずにパチ屋で打ち続けたら確実に十数万くらい稼げたんで真面目に働くのが馬鹿らしかったって話を聞いたけど、マジでそんなに美味かったのか?
軍資金少なくても、最初ハネモノでコツコツ玉を稼いである程度溜まったらデジパチで一気に稼ぐ方法取ってたらしい

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:17.86 ID:IP9Zx1sc0.net
>>585
保証は定価売りのカタログからの一般景品になる
2.5円時代ならともかく、高価交換の今ではかなり分は悪い

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:19.29 ID:6iD/4oTR0.net
まさか
パチンコ店前の街路樹は枯れてないだろうな?

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:38.06 ID:9tHePbIm0.net
京楽は冬のソナタ出した途端俺は勝てなくなった。仕事人、水戸黄門、ウルトラセブンと言うエグい台が魅力的だったのに

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:50.63 ID:LChEo/YP0.net
近所の街道にクソデカガイアが出店されたばかりだったような気がするが

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:57.97 ID:qNo98Xea0.net
>>557
増える
そもそも男に理性なんか無い
男が何かしらの手段で性欲を解消すると行動力が消える
その状態を理性的だと勘違いしているに過ぎない
あなたが今まで出会った全ての「理性的な男性」は事前にチンコしごいてるだけ
あなたの父親は母を使って正気のふりをしていただけ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:45:59.92 ID:8eAEZKIv0.net
パチ屋はやり過ぎたんだよ
ちょっと賭け事をする大人の遊びから逸脱して
死人が続出するようなただのギャンブルにしたから終わったの

異論は多数あるだろうけど
ちょっと賭けて遊べる公営ギャンブルみたいなガス抜きを簡単に超えた時点で終わったの

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:03.22 ID:s4VYPjsy0.net
>>583
ヤバイのはラスベガス系列じゃないかな
プレゴなどを展開してる

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:15.18 ID:zoDbbNyk0.net
やっと潰れたか
この業界の中でも最もブラックな会社だったな

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:20.54 ID:KpgXY7Sk0.net
結構前からヤバいヤバい言われてたがよく粘ってたわ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:39.68 ID:IP9Zx1sc0.net
>>585
追記だが、貯玉補償される組合だか保険だかに入ってればの話しで未加入なら補償されない

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:57.49 ID:WXSnlJZE0.net
大変、ガイアさんが息をしてない!
とかいうAAがあったよな。

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:46:57.81 ID:WXSnlJZE0.net
大変、ガイアさんが息をしてない!
とかいうAAがあったよな。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:14.96 ID:k3mntBgF0.net
>>601
近所のパチンコ屋が閉店した後、今まで綺麗だった店の前の歩道はゴミだらけに

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:27.56 ID:c6a9LDWP0.net
計画破綻だな。
経営陣が逃げられる時間稼ぎ中。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:28.17 ID:jThCxoZr0.net
なにげに最近のスマスロ化も倒産に拍車かけてた
設備投資できない店はそこで諦めたとこも多い

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:28.63 ID:ZiV2DZPd0.net
民事再生とかパチ屋に適応していいのか
なんかモヤモヤする

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:37.96 ID:tnqvDDA+0.net
貯玉どーなっちゃうの?

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:38.29 ID:t2rexum60.net
パチンコ店跡地が他のもんに変わった方がよほど建設的だわ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:40.82 ID:6jQnnAsI0.net
ギャンブルへの傾倒は
世界トップやろな
それも戦後の話。民族性とは関係ない
と思う

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:47.45 ID:4bQ4OYfQ0.net
>>609
大手ならもちろん加入だよな

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:47.86 ID:MwtIRPNI0.net
確かIRに裏で噛もうとしてマルサ突っ込んできたんじゃなかったっけw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:47:57.62 ID:WZo3RPtm0.net
ガイアはどんどん縮小してたからな
拡大路線の破綻

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:22.77 ID:5OS4Ab870.net
マルハンはいつ潰れるの???

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:26.91 ID:CYQQax1H0.net
ガイアに夜明けは来ないぞ
ざまあみろ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:28.56 ID:IrC7MwOH0.net
カジノガー、ギャンブル依存症ガー言ってた人たちがなぜかお通夜状態w

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:29.67 ID:6dET8/6I0.net
>>544
2006年頃ってのは間違い無いんだ
門外漢からするともうちょっと前から廃れ出したって
イメージでした。
あのうるさい店内に居続けられるのは才能だと思う
俺にはその才能は無かった

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:48:59.87 ID:DALZ8VKO0.net
スマスロスマパチの台枠からの新紙幣や。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:09.95 ID:8eAEZKIv0.net
>>617
地方は空き地だろうが
都会は駅前の1等地が空くからな
これは大きい

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:15.04 ID:3DtmFKyU0.net
夏に駐車場が燃えたのはマルハンやっけ?
あれ原因わかったの?

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:18.64 ID:4bQ4OYfQ0.net
>>617
マンションになっても雇用は産まない
固定資産税が入るだけ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:20.82 ID:s4VYPjsy0.net
>>615
一応全盛期には税金は払ってきてるわけだしいいんじゃね?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:23.16 ID:WZo3RPtm0.net
>>622
いや
マルハンだけ残る流れ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:30.68 ID:8Pc3YWJh0.net
>>407
それがいいと思う(*''ω''*)

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:34.11 ID:gm8JXK760.net
パチンコパチスロ壊滅すべき業界だな
公営ギャンブルも競馬の結果をNHKが報道すべきではない
ギャンブルはゼロサム
勝っても負けた人のお金が流れて来るだけ
多重債務、無貯金、無職、生ポ、強盗、窃盗、恐喝、
外部不経済の原因はギャンブルにある
全て御法度にして日本社会を浄化しよう

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:37.78 ID:WXSnlJZE0.net
>>606
ガイアもこの世界では大きいよね・・・。
マルハンとかは安泰だと思うけど・・・。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:38.76 ID:D88JConm0.net
店も客もゴミw

当然の結果ですw

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:43.73 ID:jThCxoZr0.net
>>616
補償があるから景品に変えられるよ
ただし特殊景品には変えられないけど

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:52.17 ID:GJ8Z9P1c0.net
設定変えるのに本社の決裁が必要の噂が事実だったとしても
否定しなかったのがアホ過ぎる

店全体で出る台が1台も無いのに客が来るわけ無い

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:49:55.68 ID:cbJLaiLy0.net
>>72
わかる
6号機とかほーんとダメだわ
まさしく負け負け負け負け
つか2日ぐらい負けたら1年ぐらい行かないペース
もう暇あっても行く気にもならない
勝てる自信が全くないから魅力も全く感じなくなった

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:00.71 ID:274B2c2a0.net
安倍いなくなって浄化されてきたな

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:07.26 ID:6GXDFwiw0.net
>>593
それ確率とか統計の勉強になるん?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:21.97 ID:IQp2wfKG0.net
>>558
規制緩和と強化の繰り返しで台の強制入れ替えを開始し始めた時に毎回必ず多くの潰れるパチンコ屋が存在する。
結構あの時期はパチンコ屋のCM等の規制も入ったから地方メディアもダメージを食らった

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:24.36 ID:6jQnnAsI0.net
いやジョンブルがいたわ
どちらも西と東の端の島国だ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:29.96 ID:WOw3nBtN0.net
>>629
人手不足なんで雇用はこれ以上産まないでください
パチはなんの生産性もないんで

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:30.32 ID:uS+0F8OS0.net
パチンコって何がそんなにおもろいねやろな
玉が穴に入りよるだけやで

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:43.93 ID:jThCxoZr0.net
>>622
マルハンダイナムが潰れる時は日本残ってないだろ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:46.68 ID:2z1S9nCG0.net
お食事券だったりクスリだったりの不祥事
反社の鏡やね

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:51.74 ID:cYOV3SYn0.net
やっぱり景品にオナホやバイブレーター置かなきゃダメだって

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:50:54.36 ID:bOm9uTgm0.net
>>599
通称ジグマと呼ばれるガチで稼いでるパチプロが各店舗数人は存在してた、朝イチモーニング特典や釘を見る目という立ち回りができた時代

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:00.40 ID:KpgXY7Sk0.net
まだまだパチ屋多すぎだよな、中堅は淘汰されるべきだな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:07.72 ID:CtUQhgP30.net
スマートスロットはそこそこ人気出たって聞いたけど、スマートパチンコがボロボロなのは主力客のジジババが上手く操作出来なかったり熱々の球を触って興奮出来ないから?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:10.64 ID:IrC7MwOH0.net
>>639
安倍の頃から規制強めてるんだが
なぜかその時カジノガーギャンブルガーの人達はもっと規制強化しろとは言わなかったよなw

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:12.02 ID:E+rF2FL50.net
再生して蘇る、ガイアの夜明けご期待ください

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:15.47 ID:17mCTx9g0.net
この前パチンコをひさびさに打ったんだけど
なんなんや、あれは
数万使って大当たりが出たと思ったら400玉で終わりやで
これでは誰もやらへんやろ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:15.74 ID:gm8JXK760.net
駅前のパチンコ店潰れてええマンション建ってるわ
パチンコ屋も土地を売却せずにそのまま貸すとか不動産屋化していってる

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:16.16 ID:WXSnlJZE0.net
>>622
そこは安泰だろ・・・。

地方のその地域でそれなりに出店している中型店は苦しいかも。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:20.55 ID:M0jNZySB0.net
非正規が1ヶ月で10万も負けたら生活できない
正社員を減らしてくれた自民党様ありがとう

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:25.95 ID:CDChDlwK0.net
アニメとかキャラものやたらと多いみたいだけどそういう台が高かった?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:33.12 ID:pCgktoqr0.net
朝鮮玉入れ禁止

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:42.34 ID:dMhhLUHE0.net
>>636
潰れたパチ屋の前で兄ちゃん、これ買ってくれんか?と
道行く人に景品を売りつける爺さんが出そうだ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:54.62 ID:i7/TnHum0.net
競馬ってのは客同士で金を奪い合うギャンブルだからね
賢い奴が勝つ。しかしパチは違う。そもそもギャンブルですらないんだから

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:56.71 ID:ypsx4d2L0.net
ガイアッッ!!

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:57.89 ID:WOw3nBtN0.net
>>649
各地方でギャンブルは出店の上限設けるべきだと思う
公営も含めて

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:51:58.36 ID:vLd9aL8F0.net
てゆーか


サミー
京らく

まだあるの?

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:00.33 ID:IP9Zx1sc0.net
>>619
どうだろう?
多分入ってるとは思うが、色々と削ってる企業だと分からない
ガイアは広告料が惜しくて、パチンコ情報サイト最大手のp-worldの掲載を辞めてDMMに一本化したって噂もあったし

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:10.62 ID:uuvATrRj0.net
マジか
ガイアなんて元超大手じゃん

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:14.65 ID:Y6Y6wFDB0.net
>>549
イベントも出来たし一撃であっという間に10万20万出たから小さな店でも開店から行列出来ててぶん回すバブル期だったな
駅前の採算悪いテナントは次々スロ専になってたし

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:15.66 ID:cf1BBTbC0.net
>>644
ごめんなんかワロタ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:18.03 ID:jThCxoZr0.net
>>606
ラスベガスそんなにやべーの?

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:18.70 ID:s4VYPjsy0.net
>>631
マルハンは多角化を進めてるからな
リゾート施設や銀行業、フード関連をフランチャイズしてるし

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:19.81 ID:oeAP0KSl0.net
>>631
光熱費も人件費も家賃も高騰してるこのご時世どうやって稼ぐんだよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:26.57 ID:qNo98Xea0.net
>>625
庶民の定番の娯楽としてブームになっていたのはもっと前で間違いない
ただ売り上げって意味ならその頃が最大規模だったな
当然だがその時にはもう店は鉄火場状態だったから庶民が気楽にって雰囲気では無くなっていた

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:38.17 ID:gm8JXK760.net
>>653
パチンコ玉の金属核の元は電車や車の鉄スクラップですよ
資源の無駄だし乗り物マニアとしては許せない

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:43.19 ID:HYoZiFIo0.net
安倍晋三が死んでから世の中すごいスピードで変わりだしたぞ!

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:45.21 ID:CYQQax1H0.net
パチンコホールなんて全てメモリアルホールにしちまえよ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:52:50.88 ID:PJS78Udm0.net
駅前のガイアとか
ガラガラだったからな
そりゃ潰れるだろ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:53:19.33 ID:JotJ+rFi0.net
みんな単純に飽きたんじゃね
パチンコ大好きだった友人もすっかり競馬に移ったし

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:53:28.16 ID:IrC7MwOH0.net
>>673
だから安倍の頃からパチンコ規制強化はやってたって

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:53:28.21 ID:TaOfpKYK0.net
法律で潰さないのか
残念だ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:53:32.01 ID:I3FWVuFF0.net
メーカーも潰れろ腐れクソ台を連発ツケは客が丸かぶり責任は一切取らないエヴァの新台は最低クソ台だった歴史に残る

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:54:12.68 ID:de4eDlyq0.net
>>622
地元にあったマルハン潰れた後ビッグモーターが出来たんだけど、田舎の土地活用は難しいよね

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:54:23.96 ID:HzDhhlEE0.net
>>250
人手不足が問題になってるんだから真っ先にパチンコ屋潰せばいいわな

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:54:24.92 ID:vLd9aL8F0.net
だからかさ


サミー
京らく

まだあるの?(´・ω・`)

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:54:35.60 ID:XRg33dyN0.net
回らないから行かない
勝てないからもう行かない 

未だにこんな事を言ってる輩はまだ、パチンカス洗脳から解けてないぞw
自覚しろ!

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:54:52.63 ID:cf1BBTbC0.net
スロットと体で稼ごうや!の店は未だに残ってんの?

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:54:53.85 ID:WOw3nBtN0.net
>>678
一気に潰すと反発が大きい
規制は緩やかにやって殺せばいい
やらない人間にはただ不人気でなくなったと思わせるのが上手いやり方

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:54:54.19 ID:bOm9uTgm0.net
>>655
少なくとも自分の地域の地方チェーンはもれなく銀行管理下に入ってる、んで片手どころか2つ3つ位しか残ってない

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:54:57.78 ID:6jQnnAsI0.net
マイナンバー毎月抽選億り人

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:55:03.54 ID:fitKPyUf0.net
酒タバコ飲みながら打てるようにすれば一気に業績回復だろ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:55:04.71 ID:5jqGGdmy0.net
>>644
ダイヤルQ2とかで新装情報流してた頃は
暇な時に都内をチャリで移動して
打ちに行くだけで稼げてたから面白かったけどな
朝並んで回る台に座れたら負けることは無いし
ネットが出来てからは無理だな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:55:08.54 ID:kolzYHq30.net
オンラインでホールと同じようにやらせてくれ
タバコ臭いのと音でかいのきついねん

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:55:27.59 ID:WZo3RPtm0.net
ときどき元パチンコホールだった店見るな

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:55:32.63 ID:DALZ8VKO0.net
そこそこ広いパチ屋の跡地は葬儀屋か運送会社か倉庫になるイメージだな。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:55:34.79 ID:QvKdlMPm0.net
>>650
スマパチは初当たり確率が悪いし
既に荒い台あるから差別化できてない
スマスロは緩和されてるから最初だけ人気出た

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:55:49.40 ID:RAlVJip30.net
あんなネオンが駅前にあるのがおかしかった

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:55:51.96 ID:VQZPe+OX0.net
再生させなくていいよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:55:51.97 ID:IrC7MwOH0.net
>>685
アベガーの人は安倍の規制強化でも不満みたあだし
一気に潰せと言えばいいのになw

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:56:01.70 ID:qNo98Xea0.net
>>690
今はタバコ吸えないよ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:56:01.81 ID:UpA/mAiV0.net
朝鮮賭博はもう老人の暇つぶしの場所だろw
あと20年くらいしたら役割を終えるよw

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:56:05.30 ID:vLd9aL8F0.net
ビッグシューター




しかやったことない(´・ω・`)

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:56:25.76 ID:gm8JXK760.net
>>669
マルハンさんもパチンコあかんようになってきたら次考えてはるやろ
キョーイチも潰れまくってるな
パチンコやったこと無いけどな
キョーイチ潰れて駐車場そのまま有効活用でビックモーターがオープンする予定やった所が
もぬけの殻みたいなままになったあるわ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:56:27.30 ID:n24r+oMc0.net
ボタン連打したら復活するの?

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:56:46.55 ID:jThCxoZr0.net
>>682
どっちも元気に生きてるよ
6号機を立て直したスマスロ北斗の拳あるし今度はエウレカセブン出るぞ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:56:54.34 ID:Wza5zpcP0.net
パチンコ違法にしろよ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:57:14.18 ID:IrC7MwOH0.net
>>692
葬儀屋には広すぎない?
最近はコンビニ跡に家族葬ホールとか多い

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:57:23.49 ID:AtbcODsp0.net
まんぱつが速攻で動画上げてて笑う

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:57:28.06 ID:+naIEFaK0.net
警察の稼ぎ先が

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:57:28.36 ID:fu5afqAX0.net
パチンコ屋が弱ってきたな

一斉に潰すチャンス

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:57:43.39 ID:CtUQhgP30.net
>>693
何でパチンコだけ確率上げなかったんだろ
確率上げたらギャンブル依存症対策の基準に引っかかりでもするんかね

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:57:50.73 ID:EjT7GsKA0.net
ここまで大きいチェーンだとまあちゃんと支援が受けられて再建されるんだろう
それがいいことなのかはともかく

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:57:58.94 ID:IQp2wfKG0.net
>>625
ターニングポイントとしてはそこだと思う。
いつかは思い出せないけど、新装開店の時差開店17時、15時、12時等を開店プロ排除の為に店がやらなくなって、客の新規付けや大負けした後の開店リセットというものが出来なくなって徐々に客が離れていったという要因もある。

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:04.65 ID:KpgXY7Sk0.net
今のパチ屋て大手のマルやナムも1パチにしか客居ないよね

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:10.43 ID:vLd9aL8F0.net
>>702
なんだ京らく生とんのか




伊藤美咲脱ぐかと思ったのに(´・ω・`)

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:12.26 ID:/sLFMOP70.net
安倍は祖父の代からパチンコ利権とべったりなのはネットでも出ている
パチンコ屋に花送ったりな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:13.27 ID:Y8jLUi8Q0.net
田舎のホールで働く人たちはほとんど地元民だろうが
店が潰れたらもう介護施設やガソリンスタンドの店員くらいしか仕事ねえぞ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:19.39 ID:HKvx4cUx0.net
え?
ガイアも倒産したんか
昔関内駅の近くにあったなぁ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:19.73 ID:QvKdlMPm0.net
電子タバコは吸える店多い
一番キツイ規制は野田政権下の消費税増税だった
玉やコイン借りる時に減らされてるから投資も嵩む

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:22.60 ID:WZo3RPtm0.net
>>669
マルハンて大卒新卒大量に取ってるんだわ
それもそこそこの大学卒を
明らかにパチンコ以外の事業を見据えてるな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:25.00 ID:8OJfchq10.net
>>701
そうだよ、連打が足りないと復活しないからね

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:41.88 ID:uS+0F8OS0.net
もう駅前とか商店街にパチ屋なんて皆無に近いもんな
20年前にはそこそこあったけど
騒音で迷惑だし、朝から並ばれてうっとうしいからな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:44.85 ID:bOm9uTgm0.net
>>677
むしろ安倍が総量規制をはじめとする外堀埋めて凋落への道路敷いた

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:53.81 ID:qXPcnqP60.net
>>708
ちょいぱちとだっけか当たり軽いのあったよね消えたけど
ああゆうのでいいんだよ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:58:59.23 ID:sKiigo450.net
パチンコとか全部潰せよ!

人がいないインフラ整備でもしろや!
笑笑笑笑

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:59:05.53 ID:vhFqW9qE0.net
どうでもいいけど5レスしたら再起動しなきゃ書きこめなくなるってどういうことだ
クソアメリカ人が。朝鮮人と同じくらい嫌いだわ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:59:07.52 ID:HzxM6nmd0.net
パチ屋なんか潰れても構わんがお上がパチンコ潰す名目に「ギャンブル依存症を減らすため」て抜かすのはやめろ。
賭け金無制限の公営ギャンブル運営しといてどの口がと笑っちまうわ。素直に商売敵を潰したいと言えばいいのに。

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:59:13.58 ID:VQZPe+OX0.net
最後に凱旋で一撃2万枚出しといて良かった

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:59:13.97 ID:HzDhhlEE0.net
>>260
ヤクザとか消費者金融とかも締め付け厳しくなったしいいことだ
昭和の負の遺産にことごとく朝鮮が絡んでたってのがねぇ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:59:41.96 ID:rfUgU36o0.net
ガイア潰れたら今ある店舗はどこか別グループが買い取るの?それとも木っ端微塵?
まだそこそこ店舗数多かったよね

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:59:44.75 ID:KgxDlLfA0.net
>>260
野球も負の遺産なのかw

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 22:59:51.30 ID:jPJIuTaQ0.net
新卒っておるの

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:00:11.19 ID:lScY5X/I0.net
今ある店舗は営業してんのかな

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:00:13.06 ID:jThCxoZr0.net
>>712
京楽はSAOとか水戸黄門、にゃんこ大戦争が売れたばかりよ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:00:30.73 ID:VQZPe+OX0.net
昔は給料日打ちに行って翌日の所持金1000円とかみんなざらにあった
給料日翌日にお金借りに来るとか

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:00:33.81 ID:vLd9aL8F0.net
あ、




道路工事もやった事あるわ



知ってる人いる?(´・ω・`)

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:00:38.84 ID:HzDhhlEE0.net
>>276
今はコンビニもトイレ綺麗になったからパチ屋は用済み

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:00:39.02 ID:E0FkCxcY0.net
ザマミロ在日www

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:00:44.72 ID:GLJ1gfSQ0.net
最寄り駅、店舗3軒の内2軒がガイア
マジ壊滅状態だ
昔は6軒くらいはあったもんだが

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:00:45.85 ID:gm8JXK760.net
>>674
荘厳な斎場できるやん
ついでに排煙が問題になるけど火葬もできたらええね
大都市圏の火葬場最近メッチャ混んでるらしいで

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:00:54.51 ID:Lv6GLqPi0.net
民事再生はするけどパチンコ事業からは完全に撤退するらしい
貯金持ってるカスは精算急げよ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:09.49 ID:QvKdlMPm0.net
>>708
100分の1で当たる確率を上げた甘パチがあるよ
釘が酷いことになってるから遊べない仕様
甘くするとプロが一日中粘るからどうしようもない

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:09.79 ID:dGqTMXod0.net
ガイアって来店ポイント貯めれば獣王の設定6が打てるはずだったのに
ポイント到達者が現れるという数日前にそんな特典を廃止してしまうという無茶苦茶をやった店だよな

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:11.52 ID:/4W3o8AI0.net
パチの未来は暗いね

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:13.12 ID:de4eDlyq0.net
パチンコ屋のまえの行列って都会でまだ見られる光景なの?

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:18.37 ID:V1eL3NRc0.net
>>578
性犯罪が増えるかもしれないが
騙されてAVに出たり風俗で嫌々働く
女性がなくなる気もする
甘いか?

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:36.09 ID:DALZ8VKO0.net
店舗増やすと人材不足になるんだよな。
馬鹿が無理やり店長とかやらされる。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:43.04 ID:vv/do+nx0.net
朗報やん

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:50.02 ID:E0FkCxcY0.net
>>727
買い取るんじゃない、買い叩くんだよ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:55.81 ID:VQZPe+OX0.net
新卒とか未来ないだろ
メーカーでも苦しいだろうな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:01:59.53 ID:AYFNzuIv0.net
別に警察が動いたわけでもなく、自滅だからな
これから先も、ほっといても勝手にどんどん潰れていくんだろうなあ・・・

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:00.44 ID:jNpWAvP90.net
>>8
三匹しかおらんやんけ(´・ω・`)

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:02.32 ID:PHJpS2L30.net
>>713
サミーの一族の結婚式に出たりしてたよねw

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:02.63 ID:vhFqW9qE0.net
関係ないけど上野にあったいくつかのパチ屋って
玉が全部金玉だったよな。

752 :パチコン:2023/10/30(月) 23:02:03.73 ID:uPCO1CgE0.net
若い頃、ガイアの前身のスターホールで働いてたよ。
まだ一発台が全盛期でようやくデジパチが出始めた頃、
羽根物はグランマンとかビックシューターがあった。
当時の花見川の店はアットホームで閉店後、社長の弟の副社長が従業員の前で1日の反省点などを話すのが習わしだった。
寮と光熱費、食事の賄いが無料で働きやすかったよ。
あの頃は軍艦マーチと共にマイクで呼び込みをやり、パチ屋も活気があったな。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:14.40 ID:Y8jLUi8Q0.net
>>732
昔はマイカーを乗ったまま借金のカタにできるなんて無茶苦茶な時代だった

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:18.84 ID:de4eDlyq0.net
>>738
Jトラスト何やるんだろ?ゲーセン?

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:30.79 ID:IQp2wfKG0.net
>>737
火葬場とかパチ屋以上に近隣住民の反対が起こる案件

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:45.14 ID:kBF+G6jg0.net
演出過剰で筐体も馬鹿高くしてガンガン電気代も食って
しかもつまらなく進化するとか頭悪すぎだよな
エヴァシトフタあたりが最高だった

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:47.60 ID:WXSnlJZE0.net
書き込めん、

ハンマーおじさんとか城門突破おじさん、カモン。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:47.86 ID:kBF+G6jg0.net
演出過剰で筐体も馬鹿高くしてガンガン電気代も食って
しかもつまらなく進化するとか頭悪すぎだよな
エヴァシトフタあたりが最高だった

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:48.27 ID:XaFyG4Kk0.net
>>223
俺は、パチンコ1回だけやった。
3000円が、約10分で消えた。
もう二度とパチンコはやらない。
競馬の方がよっぽどいいよ。
100円から買えるから。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:02:56.09 ID:+s7Qhy9x0.net
>>223
ゲーセンメダルゲーのインカム激しいからな
2スロやってた方が遊べるレベル

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:03:06.18 ID:WXSnlJZE0.net
>>686
>もれなく銀行管理下

うわあwww

実はワイのご近所のパチ屋は総連系なんでたぶん銀行は金を貸さんと思う。

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:03:06.75 ID:g73CMT3+0.net
>>742
超人気店でイベントなんかあると多いとこだと1000人並ぶ事もあるぞ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:03:13.91 ID:QvKdlMPm0.net
最近のコンビニはトイレ無いとこ増えてるよ
トラブルもあるし掃除も面倒なんで作らない

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:03:39.18 ID:hQUrV4PZ0.net
この業界の不透明な資金の流れに対する懐疑的な声は長年ありましたね
公営ギャンブルたる競馬競艇の方がずっと健全で国益に資するものですよ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:03:44.92 ID:IP9Zx1sc0.net
>>733
三共のハネモノかw

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:03:49.59 ID:dGqTMXod0.net
>>691
知らない場所を街ブラして
元パチンコ屋みたいな物件を見つけたらここパチで答え合わせするの大好き

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:03:57.94 ID:pyI6Xp330.net
>>704
そもそも葬儀屋自体が潰れてるんだよなあ…

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:04:11.71 ID:+s7Qhy9x0.net
>>761
朝銀信用組合は?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:04:28.16 ID:l3TYw9k80.net
また少し日本がキレイになりました

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:04:29.07 ID:zR+jU4Sl0.net
スマスロのエグすぎる投資スピードで皆足が遠退いたんだろ。あんなんキチガイ専門やん

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:04:38.87 ID:+IrVeCy80.net
ガイアは問題多くて客離れが進んだパチンコ屋だな
次はミリオンか宇宙センターか

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:04:40.50 ID:CtUQhgP30.net
>>721
あるにはあったのか
でも消えたって事は、店側のウケが悪かったんだろうか

>>739
あーなるほど…
客が満足出来て店もそれなりに稼げる良い塩梅の確率調整って難しいんだな

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:04:45.43 ID:uuvATrRj0.net
>>708
確率上げるってのがどっちの事か分からないけどギャンブル性が高いって事で320まで下げられた
スマパチは良いよで350

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:04:55.44 ID:Y8jLUi8Q0.net
地元の神社の祭りなんかでご祝儀出していたパチンコ屋がなくなると
結構痛いな

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:11.98 ID:O9jlXv+70.net
>>250
それはちょっと違う
ガイアがこの世から消えても市場に2000億~5000億の金がそのまま流れ込むわけではない

パチンコ屋の売上とは貸玉料金
通常の企業の仕入に相当するものは換金用の特殊景品
3万円の投資で2万9千円換金したら客は-1000円だけどパチンコ屋の売上は3万円

仮にこれをパチンカスが延々と繰り返すとして、1日1000円ずつマイナスしていき30日後に0円になっても
客の元々の購買能力は3万円しかないのにパチンコ屋の売上はそれの何倍にもなる46.5万円になる

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:13.73 ID:dGqTMXod0.net
>>701
ボタンが台に付くまでは
どついたら魚が走ると本気で信じていたんやで

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:13.77 ID:Vyk6w7Xd0.net
仕事人とか、ガイアの京楽仏壇系の台は
回る回らない以前に球がヘソまで届かないという超絶鬼釘で
客を殺しにきてたからなあ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:14.50 ID:tjEfh0mU0.net
ざまあ
某パチンコ機メーカーには個人的な恨みもあるし
いい気味w

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:20.32 ID:Ls/QEHMq0.net
>>293
しなくとも絞り取れるからやるリスクがない
そして、昔みたいに解析が出来なくなって、公式発表を鵜呑みにするしかない
公式発表と実際のシステムに解離はあるんでないかい?
それが端から見ればインチキに見えるだけで

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:25.76 ID:5CRBeTJX0.net
業界3位でも潰れるのか
パチンコやばすぎる

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:34.69 ID:igZNlvwx0.net
マルハンも潰れろ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:36.34 ID:gcy6Bn0S0.net
1台50万で抱き合わせで何十台も買わされてどつやって元取るんだ?
これに莫大な光熱費と人件費も加わる
玉なんて出せるかよアホが

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:43.23 ID:sg1HgJ190.net
おととい半年ぶりにパチンコ屋に行った 関内駅近くのPIA伊勢佐木町店 全然回らないじゃないか 千円で即退店 土曜日の20時なのに閑古鳥鳴いていた

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:46.61 ID:ZOvj5CIg0.net
>>752
ジャンジャンバリバリの時代か
昭和だよな
今は懐かしいわ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:51.33 ID:XaFyG4Kk0.net
>>755
都内の火葬場は、住宅地の中にある
電車が走るそばにある。

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:05:57.92 ID:Ulczvp2E0.net
めでてえ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:06:02.70 ID:7P5tRfHR0.net
スマスロで復活しなかったんか?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:06:10.20 ID:SLx6ajYJ0.net
ありがとう岸田総理

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:06:22.27 ID:LYDyCd720.net
コロナで、自宅待機してる間に公営競技のネット投票に
客取られちゃったんだよな

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:06:23.95 ID:BuZgtHlG0.net
>>774
その1万倍地元から吸い上げてるんだから
何も痛くない

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:06:30.42 ID:IP9Zx1sc0.net
>>644
1発玉をブチ込むだけで当たるアナログなパチンコ台はデジタルを揃えて当てる台より楽しい
最近でもたまに出るけど、厳しい釘調整にされてて打てない

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:06:32.43 ID:vhFqW9qE0.net
ただたまにド田舎の小さな
「絶対に出るわけないし出てもひと箱三千円くらいのとこだろ」っていう店に入ると郷愁は味わえるよ
しかも何故か必ず当たる。笑。五連チャンとかして二箱くらい飲まれて換金すると一万円とかで笑う

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:06:38.09 ID:Z5paZQrn0.net
昔のリーマンなんて半分は仕事帰りにパチ屋行ってたぞ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:07:01.43 ID:+IrVeCy80.net
>>757
ハンマーおっさんと言えばヤスダかあ、あそこも出ないよなあ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:07:10.71 ID:rfUgU36o0.net
>>740
店長の裁量で使える設定は4までとかだったかな
それ以上は本部に稟議通さないといけない、そしてもちろんそんなめんどくさいことはしない、許可おりないからw

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:07:13.66 ID:VQZPe+OX0.net
打ち始めたのは吉宗が人気だった時で仕事人のハンドルがバイブしてた
今のパチンコ屋は綺麗な広いトイレとして優秀だからあってもいい

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:07:15.19 ID:Z5paZQrn0.net
>>792
クソオカルト野郎は死ぬまで養分してろ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:07:17.65 ID:YqSZ1LZX0.net
お前らがウマ娘のアプリに課金してアニメ声優マンセーしてるからこうなったんだぞふざけるな

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:07:19.40 ID:h9aHCrOV0.net
たけしCMに出てたところだっけ?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:07:34.34 ID:pyI6Xp330.net
>>774
パチンコ屋と不動産屋な〜
近隣の商店街の清掃も頑張ってたけどな…

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:07:37.06 ID:79Nf4PZz0.net
二十年位前に近所の商店街に新規オープンしたので少し通ったが
他の競合店舗数店と比較して笑えるぐらい球が出ていなかった印象がある

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:07:51.18 ID:YET+Migk0.net
営業続けられんのかね
公式サイトも繋がらないし明日から全店閉店?

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:04.44 ID:GjcNfrtv0.net
パチンコ屋とはトイレを借りる所
あんなうるさい所でよく遊ぶ気になるよな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:08.54 ID:QvKdlMPm0.net
2ちゃんが出来た時から極悪店で有名だったの
にここまで持ったのが凄いよ
ストック全盛期にはコピペが貼られまくってた

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:16.94 ID:boEgUUgd0.net
パチンコは手打ち式に戻すべき

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:17.92 ID:DJYvfpgJ0.net
圧倒的に不幸になる者を作り出すゴミ業界
どんどん潰れてくれ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:24.61 ID:smzY57Mh0.net
再生させる必要無いだろ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:24.84 ID:/OnI13ip0.net
パチンコ屋問題って
一等地が多いと思うが
そこにテナントが入るのかだと思う

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:35.18 ID:zKHZOVcE0.net
マジレスすると享楽とマルハンが元凶

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:36.25 ID:zq1oG/6N0.net
民事再生中のパチ屋なんて誰が行くの?
出るわけないじゃん

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:39.12 ID:uS+0F8OS0.net
俺が小学生の頃、パチンコ梁山泊の特番がテレビでやってた
よく考えたら凄い時代やで

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:41.93 ID:Vyk6w7Xd0.net
これが私たちの 絶唱だーっ!

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:43.05 ID:qXPcnqP60.net
>>772
スロットにしろパチンコにしろ設置期限があるから撤去せざるを得ないのよ
近年だと5号機撤去で6号機に入れ替えられない店がかなり逝った
俺も昔は専業だったが流石に仕事してるw
もう終わりだねこの業界

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:08:46.01 ID:uuvATrRj0.net
>>789
ボートは上手く動いたと思うわ
パチやスロの演者使って素早かった
企画した人は金一封どころか億くらい特別ボーナス貰っても良いレベル

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:05.43 ID:odrnw2VL0.net
>>798
そんな事言われてもなあ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:07.81 ID:J2IV59wt0.net
ここの会社ってバブル時代

すげえお調子にのっていたところか?

ザマァ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:18.13 ID:wfSG0gmx0.net
パチンコで勝ったときの金を捨てるように使い仲間に奢る感じは楽しかったなぁ
もうやらんけどw

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:19.26 ID:WXSnlJZE0.net
>>768
メインバンクは朝銀らしいけど・・・たぶん貸さない感じ・・・。

実は・・・ワイのオカンが北関東に20店舗以上展開している
パチ屋で少しだけ仕事をしていたんだよね・・・・。
それ以上は言えん・・・。いろいろ裏話は聞いた・・・。

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:19.75 ID:vIo+fL+K0.net
80年代に大流行した喫茶店やスナックが設置した違法テーブルゲーム機が暴力団の資金源となり店も脱税しまくりで、この間接的対策としてパチンコの規制緩和を行ったのがパチンコ売上爆増バチブームの切っ掛け

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:20.48 ID:3RlgWt630.net
自然淘汰

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:25.14 ID:DALZ8VKO0.net
出しても駄目、利益取っても駄目
どないせーてなw
ttps://youtube.com/shorts/aCgk-A6PW34?feature=shared

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:27.45 ID:k0uaGOHc0.net
パチ屋が民事再生法とか笑わせんな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:30.76 ID:bOm9uTgm0.net
>>743
>>557で書いてることと変わってるやんけw
本人以外の目から見て良い悪いは別にしても性産業で体張る以上は報酬あるわけでな、性を売り物にする強かさがあるわけよ
可哀想の一言で同情したつもりになるのも失礼じゃないの?

あと性産業廃止した結果増えるかもしれない性犯罪の被害者はそこまで気の毒じゃないの?金払う痴漢や強姦魔なんて居るのかねえ?

結論として甘いし薄っぺらい

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:42.90 ID:AOoGMwVh0.net
>>155
タツミは地方のチェーン店でGAIAに比べて小さいよ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:48.53 ID:de4eDlyq0.net
地方のビジネスは焼き畑産業ばかりだろうし、少子化加速で阿鼻叫喚になる前に損きりしないとサバイブできない

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:10:04.68 ID:odrnw2VL0.net
タレントや往年のアイドルは営業厳しくなるなあ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:10:10.44 ID:vhFqW9qE0.net
たけしはZENTだよ
初めて巨大店が出来たのは確か一宮あたりだった記憶があるんだよな
とにかく広くてデカい。小牧店にはF1のマシン実物が展示してあった
2000年頃がピークだったと思う

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:10:10.51 ID:l3TYw9k80.net
パチンコとかソシャゲガチャで金捨ててんのに物価高ガーって言ってる人見ると脳に障害が有りそうで悲しくなってくるわ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:10:27.50 ID:cJ9lABWw0.net
東小金井のガイアは明日も通常通り営業だって

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:10:41.35 ID:WXSnlJZE0.net
しかし・・・業種は違うけど、ガイアとビクモはビクモの方が先に
いてまうと思っていたわ・・・。w

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:10:44.52 ID:Uu9NjgvK0.net
パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:10:46.89 ID:PGBVU0D/0.net
元々はアメカスが日本人を堕落させる為に三国朝鮮人にやらせたのが遊技場

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:11:13.94 ID:rUYu4qb30.net
>>754
ゲーセンはやらんと思うよ
昔ガイアが子会社にしてたアドアーズってゲーセンも潰れて他に売却してるし

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:11:22.64 ID:HzDhhlEE0.net
パチンカスが減り利益を上げるために残ったパチンカスからさらに搾り取る
そしてまたパチンカスが減る
以下ループ

パチンカスは一刻も早く足を洗った方が身の為だよ
残れば残るほど状況は悪くなる

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:11:23.89 ID:Z3FALIuT0.net
昔職場に居た独身のおっさんが
パチンコ屋の看板見るとふらっと入る
言ってたな
今何してんるんだろ


w

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:11:28.93 ID:dGqTMXod0.net
>>810
メーカーとの取引もストップしていたから
新台で客を釣ることもできなくなったしな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:11:52.72 ID:e7RdSgTr0.net
てか、この10年以上、1パチにはジジババの客が付いていたが、4円は島に数人しか居なかったぞ
今まで潰れなかったのが不思議な話

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:12:00.55 ID:4dlnnC3t0.net
次はどこが潰れるのかなー

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:12:37.17 ID:BwXegOyh0.net
おめでとうございます👏

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:12:38.61 ID:PGBVU0D/0.net
>>828
ソシャゲはデータを買ってマウント取るだけのアホ行為だが
パチンコは普通にアホでも勝てた時代があったからな

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:12:47.31 ID:WXSnlJZE0.net
>>829
もう、打ちに行く奴はいないだろ・・・。w
いたとしたら・・・バカか信者だな。

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:13:07.33 ID:dGqTMXod0.net
>>814
まあ結局は金なんだよな
戻しがあればまた次に行くからな
パチンコ業界だけはそれがわからずに爆裂低ベースの方向に進んだのが運の尽き

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:13:30.87 ID:WFvykNwL0.net
遅くね?
随分前から騒がれてただろ?

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:13:55.00 ID:5ILy8R/Q0.net
ガイアって最近はパチンコ業じゃなくてパチンコ店舗を売る仕事メインって言ってなかった?潰れちゃったんか

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:13:55.60 ID:kt0o4Fa80.net
もっと潰れろよ北朝鮮の手先ども

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:14:09.30 ID:t0fvc7xK0.net
パチンコ屋は駅前にあるから駐輪場変わりによく使ってるわ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:14:30.36 ID:iUrSsdsa0.net
■各ギャンブルの還元率

パチンコ 85%
公営競技(競馬、競輪、競艇など) 59%
サッカーくじ(toto) 50%
宝くじ 46%
医療保険 
moneybu.com/wp-content/uploads/2016/06/2016063002.png

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:14:54.15 ID:ytNNFSgk0.net
税金払え

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:15:03.13 ID:jXCQ92lg0.net
まぁ、破産ではないので、事業は変らず継続されるけどね。

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:15:04.03 ID:l3TYw9k80.net
>>840
もし本当に皆が勝ててたらもっと早くに店が潰れて何兆円も利益が出る産業になってないんだよなぁ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:15:22.96 ID:SYlKsCRH0.net
中年の社員とか放り出されたらどうしようもないな
同業者もオッサンなんか雇わんだろ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:15:31.22 ID:HzDhhlEE0.net
しかし潰れるだけでこんなに喜ばれる業界って...
どんだけ今まで恨みをかってたんだよと

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:15:31.34 ID:vhFqW9qE0.net
パチンコは一度壊滅して、公営として日本人による遊技場を作るのはいいと思うよ
今の世の中、綺麗なもの以外認めないという息苦しい状態になっている
もっと汚くて最底辺の場所もなきゃいけないと思う
ただし昔のような羽根物くらいの形にするんだよ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:15:49.36 ID:t+0dOfbL0.net
貯玉はもうなるの?

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:15:55.53 ID:ro7Wkmp80.net
オワコンなのだから倒産するのは当たり前じゃん
儲からないのバレるのだし

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:16:13.88 ID:AYFNzuIv0.net
>>834
別の趣味を見つけることが重要かもしれない
他にやること無くてやってるという人がけっこう多そうな気がする

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:16:23.20 ID:mKSghEIJ0.net
>>1
おぉ、ここまでの大手が潰れるのは始めてじゃないのか?
コロナ禍辺りでトドメ刺されたのか、これからどんどん潰れて欲しい。

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:16:27.04 ID:odrnw2VL0.net
>>847
医療保険はギャンブルじゃねえw

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:16:30.60 ID:jYJJKLwQ0.net
いえ~す

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:16:50.70 ID:McR1+jMR0.net
いいぞいいぞ
パチンコなんか消えて無くなれ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:16:51.95 ID:cldK+pFi0.net
行ったことはないが、前住んでたとこのすぐ近くにあったから覚えてるわ。
そうかガイア潰れたんか。まあ、パチ屋なんて今どき行かねえよな。

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:17:28.42 ID:yS80NZmx0.net
>>852
バカが期待値やら立ち回りやらガセネタに踊らされて破産して逆恨みしてるだけ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:17:39.11 ID:q5wzCdSU0.net
ギャンブルだっての
アホか

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:17:58.31 ID:ro7Wkmp80.net
コロナ禍が最期の一押しだったな
パチンコ行くという習慣がなくなっちゃった

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:18:08.48 ID:/OnI13ip0.net
倒産後すぐに外食店なり入ればいいけど
何年も空洞だとほんと惨めな駅になるで

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:18:29.27 ID:UfNDvdaa0.net
ほんとパチンコ消えちまえよ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:18:32.54 ID:kt0o4Fa80.net
>>852
糞パチンコ屋があるだけで駅前が汚くなる

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:18:35.32 ID:odrnw2VL0.net
群馬のパチ屋の若い客の半分は外国人労働者

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:18:53.26 ID:ZSyGnBsQ0.net
>>584
タピオカ屋さんみたいな感じ
4号機全盛期に参入してきたような店は5号機ですぐ店畳んでた印象

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:19:03.57 ID:Ns9aSczV0.net
25年前くらいにタイガーとか言う名前のヘリコプターのおもちゃが回ってるのがあったよね
それ以降ちょっとわからない

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:19:40.06 ID:LSHtr5kS0.net
たぬ吉君

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:19:57.03 ID:pdx3X7ia0.net
マルハンだって最盛期2兆円から1兆5000億円まで売り上げ減らしてるから
業界全体が斜陽だな

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:20:34.06 ID:Ns9aSczV0.net
パチンコ屋で住み込みで働いてたのが闇バイトに流れるのか

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:21:32.45 ID:ZSyGnBsQ0.net
>>666
それは今も変わらないな
時速5000枚出る台も今はあるし
違うのは客の情報量と店の体力くらい?

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:21:35.30 ID:Ls/QEHMq0.net
>>328
大量獲得やAT機ST機、パチンコはギャンブル性の高い低ボーダー機の登場で2.5円、7枚交換の店が淘汰された
羽根モノは低交換率でないと成立しないからここで羽根がほぼ消滅
更にタイアップが増え、台にボタンとかギミックが増えた結果、台単価の増大で大手しか生き残れない様になった
まあ、ゆるやかに駄目な方へ流れて行ったんだよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:21:44.58 ID:IQp2wfKG0.net
ただパチ屋の台搬入、ライン繋ぎの単発バイトは凄く良い収入だったんだよね。
24時間だったが32000円プラス交通費、3食休憩時毎回ドリンク付き、ご祝儀2000円というかなり美味しかった。
遠征する時は3日間でホテルから通い朝7〜20で3食付き10万近く迄貰った記憶あるなぁ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:21:46.28 ID:rfUgU36o0.net
ガイアはとりあえずガラガラだった
規模がでかいだけ
今生き残ってるところと何が違うんだろう
やっぱ極端に出さないからか?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:21:46.88 ID:017D6fxC0.net
実にすがすがしいニュース
パチンカスはさっさと氏ね

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:21:53.14 ID:iOQo/5tI0.net
近所のパチ屋も閉店してしまったわ
雨の日も風の日も正月もお盆も休む事なく煌々と明るい照明で出迎えてくれてたのに今では更地になってしまった
寂しい限りだわ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:22:13.51 ID:es23zRZ20.net
>>1
いいことだ。どんどん潰れろ。

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:22:14.06 ID:9tHePbIm0.net
>>644
パチンコ自体面白いわけではない
あそこはカネ稼ぐ所だから

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:22:47.48 ID:EDkJvbn70.net
>>847
パチの還元率そんなにあるのか
しかしたとえば競馬は研究や攻略の余地があるわな
そういうのが嵌まる要素になるんだろうけど
パチンコは無くなって運ゲーになったろ?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:23:01.79 ID:uHSPEUUx0.net
パチンコって形態自体が古いよな
いくら液晶や機能が最新化されても昭和の羽根もの時からやる事は何も変わってない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:23:07.73 ID:WXSnlJZE0.net
>>851
パチ業界は頭が弱い人が多いので、店長とかでそれなりに
店の売り上げに貢献出来る人材なら同業他社に再就職出来るかも。

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:23:20.39 ID:CKVZ7Fkr0.net
野中みたいな政治家が生まれて与党の中枢部に入りこむまで冬の時代だな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:23:47.05 ID:x4SCaFoN0.net
朝10時ごろに大阪ミナミの千日前に行くとパチ屋を待つ人だらけで
全然廃れてねーじゃん、と思ったのだが

確かに家の近所のパチ屋はつぶれてる

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:01.17 ID:S7qbzPcx0.net
Jトラストが再建に乗り出すのか
ここもなんでもやるなw

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:16.11 ID:i4fZ27AQ0.net
【ネトウヨ悲報!】広瀬すず『韓ドラを観ながらチーズタッカルビとサムギョプサルを食べビール飲みます』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698674760/

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:24.75 ID:x4SCaFoN0.net
>>885
ハシゲと言うか維新がやってるじゃんw

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:25.81 ID:JaVtfXu50.net
>>130
連打してください
だよな誰に向かってもの言ってんのかって

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:39.39 ID:NXdtKv2N0.net
パチンコブームのきっかけとなったのはやはりギンパラじゃないかな
中央の穴に入れると抽選が始まるが賞球は出ない。つまりルーレットは回っても球は減るシステム
その代わり大当たり確率が非常に高い。予告としては魚群オンリーといってもいいシンプルさでこれがよく出来ていた
ワンコイン遊戯としてプロが釘を見て勝負する台とも言われた

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:44.95 ID:XRg33dyN0.net
>>847
還元率 草
真に受ける養分層

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:56.99 ID:9g2cwITF0.net
>>884
客もだしなw
馬鹿の巣窟

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:58.24 ID:HzDhhlEE0.net
かくいう自分も元パチンカスだが4号機の終わりできっぱり辞めたけど今思えば最高の辞め時だったかもしれん

895 :れいわ無職勝手連:2023/10/30(月) 23:25:00.15 ID:qRXicfNS0.net
ワタナベはモーホーのシャブ中で逮捕されたな

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:25:03.83 ID:ZZLa6SV20.net
夜が明けなかったのね…

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:25:15.39 ID:kg9PEOPF0.net
韓国ってパチなんかあったら国民が堕落するかなんかで営業できないんだよな
その時点で日本よりよっぽどまとも

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:25:34.12 ID:bOm9uTgm0.net
>>761
まあ少し賢いところは筋トレブーム来る直前の数年前からジム経営にも乗り出してたんだけど、コロナでトドメ刺されちゃったw
ワンコインジムなんて銘打って1時間500円ってウリだったな
ジムガチ通い勢にしてみりゃ1回あたり2時間1000円で週2~3回なら月会費のジムのほうが安いし、お試しさんが数回利用して終わりじゃね?って感じだが
ゴメンやっぱ頭悪いわw

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:25:34.92 ID:ZSyGnBsQ0.net
>>850
誰もが勝ててたわけではないでしょ
俺は金のかからない趣味としてパチ屋は無くならないで欲しいわ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:25:45.24 ID:XnOdmIwQ0.net
在日が反日工作で日本人を貧乏にした結果
日本人はパチンコに行くお金もなくなり
在日パチンコ屋は潰れましたとさ
めでたしめでたし

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:26:12.78 ID:x4SCaFoN0.net
>>892
パチンコの還元率は店の裁量で決められる
そんなギャンブルは世界中どこを探してもない

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:26:13.86 ID:RAFcXXt10.net
お前らが勝ち過ぎたせいだろ?

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:26:42.02 ID:xHskQ8bk0.net
国道沿いとかに廃墟になったパチンコ屋よくあるけど土地寝かせてもしょうがないだろに

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:26:42.20 ID:nVpDt+HN0.net
清々しいニュースである

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:26:46.00 ID:r6KdR40u0.net
明日全てのパチンコ屋が廃業したとして、店に入り浸っていた爺婆はどこにいくだろう

小人閑居して不善を為すと言うし、いっそ今のまま隔離しておいた方が世の中のためになるんじゃないか?

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:26:53.06 ID:ZSyGnBsQ0.net
>>644
ゴルフもだね
だだっ広い場所でちっさい穴に玉を入れるだけ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:27:22.70 ID:MwtIRPNI0.net
>>905
最近マックに大集合してるぞ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:27:37.15 ID:HzDhhlEE0.net
>>881
ゲームでやったら5分ともたずに止めた
やっぱり金がかかってたからハマってたんだと思い知った

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:27:55.63 ID:WXSnlJZE0.net
>>902
逆じゃね?w

負けすぎて客が死んでもう次の玉がなくなったわ。w

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:27:58.83 ID:J8DVTPcl0.net
業界売上30兆円割れだー言ってたのに
あっという間に10兆円くらいになってたのか
パチ行かない習慣付いたらもう戻らない
早く10兆円割れ見せてくれ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:28:22.17 ID:qXPcnqP60.net
>>903
国道沿いの店は元は材木屋とか土建屋が税金対策でやってたとこが多いからもう放置なんでしょ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:28:29.92 ID:EDkJvbn70.net
>>879
寂しさはあるな
ガキの頃からあったパチ屋も葬儀屋に変わった
あちこちの店行ってやってたけど負けが限度を超えてある日途端に冷めて
もう10年一切立ち入ってない
俺みたいなやつばかりならそりゃ潰れるわね

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:28:34.22 ID:ZSyGnBsQ0.net
>>487
ダラダラ遊んでお金もらえるって楽しいけどな

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:29:19.71 ID:tWLtVlgY0.net
助けてくれる安倍さんはもういない

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:29:23.67 ID:x4SCaFoN0.net
1円パチンコとかももう見なくなったように思う

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:29:30.87 ID:9ndI79aW0.net
>>500
京王線調布駅の区画整備したとこに建てられたガイアか
南口のパチンコタワーはスーパーになったんだっけか
スロットタワーはまだ生きてるのかな( 'ω')?

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:29:43.42 ID:RA+pBw8S0.net
>>847
脱税常習犯の国賊朝鮮人がこの割合よく持ち出してたけど、俺たちはもう騙されねえよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:29:52.07 ID:Don2W/DK0.net
ガイア店員に連絡とれた
貯玉は全部カタログ交換だってさ(上限あり)
パチプロの奴150万貯玉してたから、泣いてたわ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:29:52.93 ID:RWtsfn1R0.net
ガイアとか懐かしいな
釘がガチガチかユルユルか極端だった
かなり負けた

920 :れいわ無職勝手連:2023/10/30(月) 23:29:53.24 ID:qRXicfNS0.net
ストック消し時代から悪評だらけだった

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:30:35.15 ID:UfNDvdaa0.net
>>913
間違いなく負けてるから
勝ってる時の記憶以外を都合よく削除してるだけだ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:30:53.77 ID:WXSnlJZE0.net
パチ屋の跡地は・・・とりあえずラブホでも建てるしかないかも。

跡地利用も難しいよね・・・。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:30:56.95 ID:WY4s21Yk0.net
むしろ今まで潰れてなかったのが凄いわ
20年前には既に客ぶっ飛んでたじゃん

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:30:58.77 ID:m7EU6i770.net
ガイア!害悪!
みたいな店潰れたん?!😳
マジで草なんだが…それほど業界があれなのか
増えすぎた店舗のツケが回ってるだけで
地域の適正の店舗数になれば落ち着くのか知らんけど

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:31:09.52 ID:noRxBHAb0.net
>>918
プロなら倒産前に気づくだろ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:31:54.79 ID:FjxAePwo0.net
後はどこが潰れるのが良いの?
マルハンとか?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:32:01.09 ID:0x/x9yMh0.net
4号機時代ベタピンなのにバカな客が多くてびっくりしたな。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:32:39.64 ID:5wR11e8P0.net
蒸し殺しになる子供が減るな。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:32:54.98 ID:r6KdR40u0.net
マルハンはパチンコ以外の業績が良いから問題ないんじゃなかった?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:33:01.35 ID:4Ax43ZlO0.net
きちんと所得税とる仕組みさえ作ればパチンコだけじゃなく公共ギャンブルも全て廃れる
選挙でそんな健全な世の中公言すれば…まあ落選するか

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:33:09.05 ID:vpTOayyq0.net
>>918
プロならガイアとか行かんやろw
作り話乙。

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:33:09.39 ID:rfUgU36o0.net
>>918
カタログは100万までだったかな
まだ馬鹿みたいに貯玉してるやついるんだな
打ち子に使わせるためかねー
こっちのやつらはだいたい50万以下に抑えてる

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:33:23.55 ID:m7EU6i770.net
わいパチンコ屋でブラとアナニーグッズ入れて
スマホで動作ONして台打ちながら
絶頂迎えてパチンコ屋のトイレで色々整理して
プレイ終えて帰るってやるのが夢なんだが
もうこれ早めにやった方がええよね🥺

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:33:46.77 ID:a7B5vvs90.net
>>918
何で貯玉するかね?
以前、前のババアが30万くらい換金してたわ
毎日換金すれば良いのに

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:33:58.54 ID:Don2W/DK0.net
カタログ交換のあきたこまち10キロ約11000円
通常販売価格3800円だから
カタログだとだいぶ割高だかだね

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:34:16.60 ID:tWLtVlgY0.net
>>925
昔のプロと違って今のプロは店から設定聞いて打つだけの打ち子だから倒産までは教えてもらえんかもしれんな

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:34:30.27 ID:qXPcnqP60.net
>>917
この数字はむしろ低いくらいだよ
スロは97%くらいの割
ただカラクリがあってあくまでも還元率だからぱちの場合は使った分に対する戻しになるから長く打てば打つほど負ける計算になる

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:34:33.94 ID:ZjRcSjLR0.net
優良店から潰れていく腐った業界だからな
悪評高かった店まで潰れてしまうなんて
もう極悪店しか残ってないんでしょう?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:34:33.93 ID:8dfDgJ6G0.net
文鎮を買い取る親切な団体も一緒に倒産するんか?

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:34:55.08 ID:UW+fAZ5g0.net
>>931
ガリぞうって言うプロはガイアでキッチリ浮かせてるから
無知乙な

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:35:14.26 ID:4KiMXDRz0.net
再生せずに倒産して貰いたい
パチンコ店のみ許されてる形式的合法化システムとやらの三店方式とかおかしいしな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:36:25.49 ID:Thcp7LZS0.net
次はどこ?マルハン?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:36:37.21 ID:8OJfchq10.net
客に還元し過ぎて潰れたとかなら同情するが
ガイアは逆で客から搾り取り過ぎて潰れただけだからな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:36:54.94 ID:pyI6Xp330.net
>>922
イオンみたいな大型スーパー…とかいっても
すでに目の前にあるのよね郊外だと
大型スーパーとパチンコ屋ってセットなんよね
あとはファミレスとガソリンスタンドとかセット

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:36:59.48 ID:qtwUY7PM0.net
キコーナ、123あたり裏ではヤバそう

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:37:11.57 ID:xrssNk0V0.net
パチンコ屋なんて根絶やしにするべし

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:37:20.91 ID:x3+SnnFX0.net
パチンコの起源は韓国ニダ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:37:31.32 ID:qXPcnqP60.net
>>941
多いとこは1日数百万の金のやり取りあるのに領収書一枚すら出さないとか異常ではあるな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:37:34.10 ID:rfUgU36o0.net
>>934
換金ギャップ、ガイアはしらんがまだ再プレイ無制限とかあるからな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:37:40.41 ID:o62W+QHK0.net
暗い世の中で良いニュース

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:37:55.28 ID:r6KdR40u0.net
ガイアに行ったことはないけど釘も設定も本当に評判悪かったな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:37:56.81 ID:0x/x9yMh0.net
>>934
等価交換以外の店だと換金ギャップあるから貯玉プレイが有利。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:38:36.91 ID:lScY5X/I0.net
市内のキコーナとか平日でも毎日千人並んでたのが
今や特日で50人とかで
すろぱちも有名ライターも来店拒否だからな
軍団と繋がってもたんが命取りや
まあ自業自得。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:38:37.13 ID:PDhHNXC20.net
パチンコなんて再生する必要無いだろ
そもそも大企業だけ経営に失敗しても税金で助けるっておかしくね?

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:39:01.16 ID:3H96F0B60.net
規制による台のゴミ化や物価高の影響もあるんかな

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:39:08.19 ID:DUgw0tps0.net
ガイアクラッシャーというコメントはないな

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:39:21.22 ID:Thcp7LZS0.net
再生よりも脱税調査しないと

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:39:28.12 ID:BYHtBq6P0.net
ヤスダ挙動とかいまだにあるの?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:39:36.73 ID:tWLtVlgY0.net
>>940
指定台打つ人だな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:40:03.55 ID:o2XdIwKo0.net
令和になって最高に明るい話題かもしれん…
いや、従業員の方々は厳しい現実だろうがな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:40:05.26 ID:blpjVBjH0.net
実業界が人手不足ならパチンコ全部潰して人手を回せば国力上がるからね

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:01.34 ID:z129RRjo0.net
債権者リストとかないん?
メーカーどんだけダメージ出たか気になるゾイ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:04.49 ID:blpjVBjH0.net
国民からお金巻き上げるパチンコなんていくら増えても国力上がらんからな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:15.87 ID:WXSnlJZE0.net
>>944
ある程度の土地と立地なら・・・コストコとかイケヤとかあるけど・・・
なあ・・・。
昔ならガソスタという手もあるけどこれからEVにシフトしたらガソスタ
も難しいよね・・・。

アウトレットモールも難しい・・・。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:20.47 ID:mKSghEIJ0.net
俺の周りの人もコロナ禍で冷却期間あったことで冷静になって
パチやめた人ばかりだな・・・今はネットでお安く時間つぶし出来るもんね。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:24.09 ID:WY4s21Yk0.net
>>951
設定1に金銀銅とか札貼ってたのあそこが最初じゃないかな

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:26.80 ID:qXPcnqP60.net
>>961
ハイエナ()とかやってるガイジゾンビも働かさないとな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:27.71 ID:9ndI79aW0.net
利益が出てる店舗を色んなとこに切り売りするのかな?
知らんけど┓(^ワ^)┏

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:28.23 ID:Thcp7LZS0.net
>>960
今は外国人労働者が必要なほどヒトデ不足だから

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:29.90 ID:o/L7tlje0.net
パチ屋全盛のころは都銀系列のリース会社がP店詣してたな、ノルマ足りないとP店に行けば案件くれた

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:34.78 ID:x3+SnnFX0.net
半島への送金が減るニダ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:41:44.20 ID:MlsmXsPw0.net
ついに大手も倒産か
これが終わりの始まりってやつか

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:42:06.41 ID:vSXF8Mut0.net
>>940
そんなのプロじゃねえよ。バカ。
ネットを鵜呑みにするなよww

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:42:34.82 ID:qqYeHOsw0.net
ガイアとかパチスロ全盛期でも糞店で名を馳せてたのに
よく今までもってたもんだ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:42:36.30 ID:m7EU6i770.net
てかそんなパチンコ屋むしろいらんやろ
適正な数でそれぞれ収益見込めるような客数になって
ちゃんとして営業してくれた方がまだいいわ
昨今とかあんまり行かんけど搾りすぎな印象しか受けない
見せ台があったとしてもサクラ雇ってれば店な軽傷だし

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:43:35.79 ID:+vjV68TU0.net
Jトラストと言うのはパチンコ会社でないのに
再生できるのか?

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:44:18.73 ID:rfUgU36o0.net
>>960
従業員何人いるんだろうなあ
やり手の店長とかなら同業に引き抜かれたりするけど
斜陽産業だしなあ、まあ介護に再就職かね
新卒カード切った若いやつは南無

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:44:21.62 ID:Ls/QEHMq0.net
>>891
ニューロードスターの方が当時は設置多かった記憶
海シリーズが伸びたのはリミット規制解除後

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:44:49.30 ID:jWvE24+A0.net
>>235
ベトナムなら突然ガサ入れあるから宣伝するのはどうかと思うが

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:44:59.68 ID:qXPcnqP60.net
>>974
4号機の吉宗で出すやつやってたけどガイアはストック飛ばしてて全然てなかった記憶
マジ害悪だわ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:45:05.14 ID:zF/YCa7L0.net
パチンコ事業は売っぱらって精算
他の事業で再生頑張りますって事じゃろ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:45:08.44 ID:/Orw/9LW0.net
ガイアのパチンコ
全然出ないもん

行かないわ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:45:23.25 ID:0x/x9yMh0.net
クロノスとか店名を変え、誘導しようと必死だったなwwwガイア系ってだけで健常者はみんな避けてたからなあ。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:45:31.34 ID:eTK+RYbB0.net
10年くらい前にトイレ利用で使わせていただきました。
まだ生きてたとは出してる店とは思いませんでした。

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:47:13.77 ID:Ic8XoSjQ0.net
貯玉の交換品なんて鉄アレー50Kgとかセメント30Kg袋とか
ユニ消しゴム10グロス箱とか腐葉土100kgとか
そんなのばかりにしておきゃ誰も交換しに来ないのでは

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:47:32.09 ID:29sLelP90.net
人生でパチスロやったことない(笑)

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:47:36.91 ID:dfLCxGLy0.net
店舗広げすぎると今の時代良いことないな。
いきなりステーキ然り、なんとか水産しかり

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:48:04.81 ID:mIVK/jPv0.net
まぁ大抵の賭場は胴元が得するようになってるけどパチンコはそのなかでも有利すぎるからなぁ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:51:17.68 ID:WXSnlJZE0.net
ようつべ、パチ屋の裏研修というサイトがガイア民事再生を予言しているわ。

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:51:32.99 ID:c10Y2MZe0.net
ガイアの夜更け

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:51:33.07 ID:Ic8XoSjQ0.net
日本船舶振興会 故笹川良一会長が天国で大笑いしている

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:51:59.15 ID:jgNdenLy0.net
パチ屋に民事再生法かぁ・・

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:52:18.42 ID:mw8s6gjn0.net
20年前からずっと潰れると思ってた
設定3以上を許可無く使うと店長が処罰受けるグループw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:52:22.65 ID:fGo9u24b0.net
パチンカンはそのまま止めればいいのに他店流れるだけだからな 

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:52:30.01 ID:eGhgqI3R0.net
朝鮮仕送り業種はさっさと潰れるが吉

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:53:11.43 ID:6UNy6YpJ0.net
どこも人手不足だし
従業員さんは再就職には困らないんじゃないの

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:53:50.32 ID:c47vgx+w0.net
パチンコしないけどガイアってサミットくらいたくさんあったとこ?

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:53:52.18 ID:BmgyQrhB0.net
( ´,_ゝ`)プッ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:54:03.23 ID:kOGqx/cr0.net
正月に一度だけ行ったらパチンコで15万買ったわ
それで飽きた

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/30(月) 23:54:04.35 ID:S+Wdo8Ns0.net
パチンコ。
むかし1000円だけやったことがある。
もちろん、すぐ終わった。
何が面白いのかもわかんなかった。
うるさいだけだし。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200