2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カナダ、インフレでホームレス急増 男性(39)は「週5日」働くがテント生活「住める場所がない」「川で体を洗う、先が見えない」 [お断り★]

45 :名無しさん@13周年:2023/10/28(土) 14:17:18.45 ID:X3W2Tei7i
>>36
アメリカン・インディアンのかたなんて 昔から 居留地という収容所に閉じ込められ トレーラーハウスで暮らしている。
米白人自身が それを ギャグにしている。

Addams Family Values (1993) - Thanksgiving Play Scene (8/10)
https://www.youtube.com/watch?v=v9UIDDlnSgA

サマーキャンプの日売り込まれるんだけど。
サンクスギビングのお芝居をすることになって。
「メイフラワーでやってきた入植者が 餓死しかかったら インディアンにトウモロコシを分けてもらい 育て方を習い飢えをしのいで命拾いした」
という 白人が上から目線で作った 捏造の お涙頂戴の架空のお話だ。
お前ら日本人もよくやってるだろ。

先生のお気に入りの優等生が この物語の主人公を やることになるわけだが、
いじめられっ子で 浮いている アダムズ一家の ガキが これをぶち壊すわけだ。
本来のセリフと違うセリフをしゃべりまくる。

[Nerdist]
WEDNESDAY ADDAMS’ THANKSGIVING SPEECH REMINDS US ABOUT THE HOLIDAY’S ORIGINS
アダムス一家の娘のセリフは サンクスギビングという祭日の起源が一体どういうものであったかを 我々に思い起こさせる
https://nerdist.com/article/addams-family-values-wednesday-thanksgiving-speech-scene-holiday-lessons-about-history-native-americans-christina-ricci/
「我々インディアンは、 お前たちとパンを分かち合ったりしない。」
「お前たちは 我々が正当な権利を持つインディアンの正当な土地を 我々から奪った。」
「それから何年もの年月が経ち 我々インディアンは 強制的に 居留地でトレーラーハウスで暮らさせられている。」
「お前ら白人は ジャイボールを飲んで カーディガンを着ている。」
「我々は 道路わきの路上で ブレスレットを売っている。」
「お前ら白人は ゴルフをして オードブルを食べる。」
「我々は苦痛と侮辱を受けている。」
「お前ら白人は車を持っている。」
“We cannot break bread with you.
You have taken the land which is rightfully ours.
Years from now, my people will be forced to live in mobile homes on reservations.
Your people will wear cardigans and drink highballs.
We will sell our bracelets by the roadsides.
You will play golf and enjoy hot hors d’oeuvres.
My people will have pain and degradation.
Your people will have stick shifts.”

総レス数 1005
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200