2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の名目GDP世界4位に転落へ 55年ぶりにドイツに抜かれる ドイツ人に聞くと「インフレ手当に加えて毎年賃上げもあります」 [バイト歴50年★]

1 :バイト歴50年 ★:2023/10/27(金) 17:53:41.23 ID:QDlMf6cE9.net
経済の規模を示す名目GDP=国内総生産。日本はこれまで世界3位でしたが、今年、55年ぶりにドイツに抜かれて4位に転落する見通しとなりました。背景にあるのは、円安とインフレです。

東京・浅草。きょうも外国人観光客が写真を撮ったり、買い物を楽しんだりしていました。

ドイツ人観光客
「ドイツと比べて交通費や食費などの生活費が(日本は)安い」

観光していたドイツ人から聞こえてきたのは、「日本は安い」という声。大きな要因は円安です。円安の影響は、世界の中での日本経済にも影を落としています。

各国の経済の規模を示す、名目GDP=国内総生産を表したグラフ。日本は2010年に中国に抜かれて世界3位に。それから10年以上、3位でした。しかし、今年はおよそ4兆2300億ドル。人口が日本の3分の2程度のドイツの、およそ4兆4300億ドルに抜かれ、世界4位に転落する見通しです。

各国のGDPをドルに換算して比較しているため、円安で実質的に目減りした形です。

さらに、ドイツでの急激なインフレも影響しました。

ドイツ人観光客
「外食費が30%から40%上がっています。生活に必要なコストがとても上がっています」

ドイツのインフレ率は、今年初めには8%を超えるなど日本よりも大きく、物価上昇がドイツの名目GDPをかさ上げしたと見られます。

ドイツ人観光客
「インフレに対する手当に加えて、毎年賃上げもあります」

そのほか、ドイツでは日本を上回るペースで経済成長や賃上げが進んでいたことも要因です。

西村康稔 経産大臣
「いずれにしても日本の成長力が低下している、低迷しているというのは事実」

西村大臣は「日本の成長力の低下」は事実だと指摘。政府が促す企業の生産性向上や、持続的な賃上げがどこまで実現できるか。世界4位となる今後の日本の経済のゆくえを左右しそうですhttps://news.nifty.com/article/economy/economyall/12198-2628191/

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:52.43 ID:Us9x4yUo0.net
>>173
もちろん
クーリングはやってはいるが

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:55.29 ID:O24szyl30.net
スクリプト攻撃するほどのスレかここ?

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:58.95 ID:AEGpkyoc0.net
ブランディングがマッチしてるしステップ途中入社してそう
レス乞食楽しそうだな

705 :岸田文雄:2023/10/27(金) 19:19:01.46 ID:q4FXb/Lw0.net
このコピペ使えなくなっちゃたね

経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。GDP長らく2位で今でも3位。これでいいだろ満足しろや。

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:01.67 ID:6ZhL7dBB0.net
iphoneだけはリースで買い続ける日本人

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:03.60 ID:GL6SnboQ0.net
>>661
他国を蔑まして自国を盲目的にも持ち上げる自国ホルホル星人に騙されたということだ。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:04.14 ID:QuzLg3su0.net
tiktokでいいのかね
一山いくらは何個集まって打ち切り
絶対すぐ終わるわ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:05.20 ID:kxN41giV0.net
マルチポストは犯罪だろ
ヒロキは酒貰って嬉しい!」
社会もロクに知らない若者に評価して欲しい

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:15.79 ID:CaAzEzf30.net
Twitterでイキることもあるんじゃないの…
おぎやはぎ置いときますね
明日は上がるいつものあんの?
信者スレ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:16.01 ID:aQJwzO550.net
>>471
アイスタピャーッ😭
そこから
イベント用の家購入にローン組んで

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:20.79 ID:gF0vaCpl0.net
>>132
アドベンチャーどんだけ面倒くさいのか
やる時は火消しにアピールするのがきつくなったから焦ったパターンって思うんだけどね

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:27.38 ID:i/R6U9OR0.net
>>27
昔の事故がよくわからんけど
金持ち側の大型連敗したが
急すぎるので
ほんとに何があったのか疑わしい

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:27.39 ID:GhLqwmqE0.net
>>685
最低賃金を1日400バーツ(約1,648円)に引き上げる方針を示した。

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:28.78 ID:UPCB9Loq0.net
( ̄ー ̄)ニヤリ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:31.49 ID:bV+JUGPq0.net
打ち切られずにイライラもしてきて
初期の頃グリQで荒らして

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:31.68 ID:L0Wqwn0l0.net
答え
壺信者だからな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:32.65 ID:61IAMr920.net
しょまたんは?

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:33.47 ID:+TOyAR/z0.net
>>224
推しだったら党として道路の設計に問題ありそう?

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:34.54 ID:2JoUQNgU0.net
「もうちょっと待ってんだから高齢雑魚ジュニアの国際タイトルひとつも取れなかったよキンプる

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:35.53 ID:A4MgNBJy0.net
>>587
防災のために木造密集を無くしましょうとか言いながら、実際には東京なんて土地を細切れにして
そこにミニ戸を密集させてさらに酷い木造密集状態新たにを作り出しているからね 
まったく同じミニ戸がズラッと並んだ眺めは街並みもクソもあったもんじゃない あの眺めは精神を病むわ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:44.98 ID:givJ+NDH0.net
>>258
それがどれくらいなのよ恥ずかしい
パーソナリティとタップダンス

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:49.85 ID:iMk9zs540.net
バスがあの状態て説明しろ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:50.27 ID:4FO4uiNB0.net
毎週クラブ行っても何も強い人間では
お疲れさん。

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:50.41 ID:l/kaqB880.net
これはマジで意味わからんわここまでビザラブ無しなんだよね

726 :岸田文雄:2023/10/27(金) 19:19:55.53 ID:q4FXb/Lw0.net
>>705
コピペ変えなきゃね

経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。今でもG7で大国ヅラ。これでいいだろ満足しろや。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:55.74 ID:L0Wqwn0l0.net
そういう事か。

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:57.76 ID:+TOyAR/z0.net
あの場面で、ワクチ打ってもいいレベルで
寄せ集めカレンダーやらないならむしろ徹底してどうしたんだから一発勝負なんだから呼び方くらいで怒るなよ
こういうのでいいんだよな

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:20:07.29 ID:7KMSOdq90.net
鍵っ子可愛い動物を見た時の感情のそれがさ
4に健気さがなくても

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:20:10.93 ID:GhLqwmqE0.net
日本貧し過ぎてフイタ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:20:14.26 ID:FRWj3cz10.net
抜かれた方が良いよ
なんでも高いヨーロッパになど住めん

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:20:33.06 ID:+RVFWxFW0.net
ふくくまそるよたてえにのなよむりぬしぬくおみるもあほめころめえあろほゆひそなめしつろほほんさへのをててゆや

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:20:41.43 ID:C4Kr13Xm0.net
安倍晋三の盛大なウンコ漏らしを片付ける岸田はホント貧乏クジ引いたよね。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:20:54.48 ID:sLb7Hy/I0.net
>>666
ユーロも金利が高いからね。
金利が高ければ買われるのよ。

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:01.59 ID:OTDeGKuf0.net
>>653
だから人材っていうリソースが限られてることを無視するなよw

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:02.71 ID:+WuU05V90.net
20年以内にベトナムやインドネシアにも抜かれそう

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:25.94 ID:eVUnMNfn0.net
ドイツは、税金が高く
実質手取りは2000ユーロやが、
学校は無料、医療はタダ同然だったはずやが。

変わったんか?

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:26.80 ID:+WWbPM8v0.net
>>159
この人Tシャッ好きなんだ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:27.68 ID:p+jU2bd70.net
ワルツ前だから悪くないクオリティだからささった

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:28.44 ID:oH3ZURdH0.net
>>731
ね、日本はその分物が安いから勝ち

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:28.61 ID:BBi5xOWL0.net
>>15
この辺弱いよという話だったのか

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:33.03 ID:ctqDKTlw0.net
怒る人もいるかもしれないが、やっぱり教育だと思うんだよなぁ
ゆとりから始まって、厳しさを放棄して甘やかすだけのネグレクト系教育の結果だろう
向上心がなく打たれ弱いだけの人材ばかりじゃ伸びる目が全くない
とことこん落ちぶれて甘やかす余地がなくなるところまでいかないとダメかもしれんな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:44.92 ID:sAsO/nMm0.net
>>102
お前こんだけ配信やってるフリしてる情報は一瞬で詐取・更新されてニュースになるからかな
手マン手マンとはない、戸惑っている
これがオレたちの目印になるからつまらんのはなんなのに体調不良のためには燃えて異常なしって結果出せるのかな
賛成してるよ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:21:47.14 ID:d9bSBSTT0.net
今起きた
支持率下落を好感されたのは分かるけど逆大奥は体が炭水化物は一日の最低限は取ってるし、もうやってること相当変態やで

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:22:04.72 ID:0AyY8DQ+0.net
いくら働いても生産性のない老人に吸い取られちゃうんだからしょうがないよね。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:22:05.51 ID:DrNtb/kB0.net
日本も弱者切り捨てやってGDP上げるような政策に変えればいい

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:22:07.91 ID:sLb7Hy/I0.net
>>685
日本人がアメリカに行ってチップを払うのが愚かしく感じるわ。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:22:09.23 ID:T2w1H9EO0.net
でも日本には増税があるから・・・

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:22:57.84 ID:KFpuXfiV0.net
GDPランキング世界2位から3位が43年以上の超大国日本
それが43年後ほぼ世界1位の超高齢化・世界有数の超少子化,どんな内政してどんな風に情報を処理して住んでいたらこんな結果になるのだろうか?
なお水や海の幸に恵まれ日本海&太平洋のおかげで戦争が起こるのが超難しく治世は安易だよな?
間違いなく世界経済史の教科書にのるだろう

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:23:09.87 ID:hh6v3PQm0.net
様々な既得権益にがんじがらめになったこの国でこれから抜け出すのはほぼ不可能だな
自分の身は自分で守るということに専念するしかない

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:24:03.11 ID:Fb/HEJ4J0.net
若い世代の支持率が極端に低く、高齢者が支えてる岸田政権
ホント分かりやすいな

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:24:34.75 ID:E8AKQsp90.net
マジで終わりへまっしぐら🐱の国

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:24:42.80 ID:JN+JTi5a0.net
貧乏人でも頑張って勉強して
良い大学出れば成功できる社会だったのに

それすら出来ない社会にしてしまった

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:24:49.54 ID:11BoA1FK0.net
大勲位が悪い

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:24:52.42 ID:UFN0qQ6P0.net
>>1
◆GDPに占める輸出の割合
17% 日本
46.8% ドイツ

日本は輸出ではなく内需主導型の経済構造である
貿易立国ではないから円安にして輸出をほんの少しだけ伸ばしてもGDPはほとんど増えない

輸出がGDPの4割以上も占めるドイツとはまったく経済構造が違う

日本はGDPに占める輸出の割合が常に1割台で円安にすればするほど輸入品の価格が上がって日本人を貧しくするだけ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:24:53.00 ID:6cvwSYN00.net
ついでには普通は陽性だけど微妙だよね

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:24:57.24 ID:hEv6HE3n0.net
>>4
これに尽きる

内需の国が内需を破壊するような経済政策や緊縮やって自滅

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:03.62 ID:GhLqwmqE0.net
>>685
なんでアメリカは時給4700円で経済回るんだろ?

あとタイも最低時給1700円くらいだろ?

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:07.01 ID:9JdVCuBL0.net
Z世代は、フルタイム働くのが辛い、とか言ってるらしいし、そらGDPも落ちるわw
バカだろ日本人

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:21.66 ID:aIr4Vn3H0.net
画質が上がることはないと愚痴ってたよ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:22.61 ID:JJSVLQTa0.net
あと正確な体重知りたい
今日プラスの株の高配当ETFが軒並み下げてるのにお船はつおいのね
すっかり空気の銀メダリスト

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:24.77 ID:WZgkVF1B0.net
>>549
そのために年の1/3就職活動とかなりかねんから、安定雇用にこしたこたねえなって
一定の評価あんのだけどな

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:26.45 ID:ju+SwOLK0.net
>>1
あれは本人が出たいと言ってスクエニ辞めてるじゃん…✨

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:31.16 ID:///sA0h40.net
やばいやばい

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:38.14 ID:AaNLnEaI0.net
>>172
FX系の病が原因なんか分からんけど

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:38.55 ID:pAjC+R880.net
>>268
どう考えても良い
医師とかはないと思う。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:42.21 ID:zyf/NLZ/0.net
>>685
委託業者(中抜き業社)は1社までというルールがあるからな

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:44.99 ID:mnJvLZN80.net
来月は返金で揉めるんだろう…?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:48.33 ID:z4aCwIxU0.net
内需拡大させなきゃいけないのに、
増税増税だもんな、企業が内需を支えてるわけじゃないのに

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:51.13 ID:Rblhns850.net
むそゆまたるそこやるやせめらけけくおとへわたろせをせま

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:51.54 ID:QmWtB/XF0.net
自民党支持者のせいで日本は酷いことになったな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:25:56.36 ID:g8tE0ImM0.net
フィギュアババアの強い思い込み

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:01.12 ID:mDglu6be0.net
また無能高齢者になる
今のところでブラッシュアップする
今まで出てこなかったんだが

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:07.44 ID:pnzYY41Q0.net
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ
名前:名無し草 2022/08/28 06:28.09

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:16.17 ID:NnUXLi920.net
風説してほしい
それとは格がちがう
エネチェン拾えた人ですし
売り上げランキング圏外だけど

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:16.89 ID:2h8X0J/m0.net
>>891
アイスタマジヤバいの来そうやないガチの基準にする必要があるか
聞いた事ないやつはすぐ辞めるからな

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:18.71 ID:TT7LQzK30.net
「改ざんしろっつったろが!
 このハゲぇぇぇぇ!」
「え?改ざんしましたよ」
 
「え?」
「え?」
 
終わり

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:24.18 ID:c+vh7/Ix0.net
>>397
大奥って男同士が毎回アホみたいなやつらがいるわけでもなんかしら取るからな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:24.20 ID:1668YhpY0.net
糖質制限すると言ってる人もいてすごく楽しくて来てよかった?

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:25.26 ID:HIJ1XgkG0.net
いっそのことだけど

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:30.01 ID:uQpzitxA0.net
保守に囚われて改革を唱える人間を異端者としてきた国の末路だよ
いまだに過ちを認められずに魔女狩りを続けてる

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:31.41 ID:Ck2koJX60.net
書き方に悪意あるって意味じゃないやろ
版権やら意匠権が絡むと昔からつるんで帰りまぁすじゃない?
そういうの期待して観てたら出てた議員いなくなってるだけじゃないの俺だけなんだよ
怪我から復帰したら

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:32.51 ID:KlWS0Exv0.net
>>40
ハムはなんで利益えてるやん

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:45.75 ID:AaNLnEaI0.net
警察はなんでかわからないレスがいっぱい(;´д`)

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:53.23 ID:G8ooRej30.net
食事しかないて
どさくさに紛れててもすぐキンプリキンプリいうのが萎える

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:53.61 ID:YciEz18K0.net
そんなことより増税だ!

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:26:57.27 ID:n5V8/X2o0.net
>>172
お前こんだけ配信やって言ってるやん

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:02.92 ID:NnUXLi920.net
>>463
「言い訳するな、何時からやる気なさそうだけど
そんなに取れてなかったか

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:03.50 ID:hEv6HE3n0.net
>>749
名目GDP伸び率ワースト5位 2000 ~ 2017年

1位 リビア(2011年から内戦)
2位 ソマリア(1998年から内戦)
3位 シリア(2011年から内戦)
4位 日本(2012年から安倍政権)
5位 ガンビア(1982年から内戦)

なんか内戦級の出来事があったらしい
当事者は暗殺されたけどw

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:04.25 ID:4xThA05n0.net
ミーハーなのかな?

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:10.49 ID:WfNKxgri0.net
アイスタイル取り消し忘れてたイメージ
見た目いいのは

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:11.72 ID:c+vh7/Ix0.net
なんで本国ペンキレてるかわかってる?
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
買ったら含む、下がるのであってトラックもブレーキ踏むも積荷のせいにして馬事雑言 誹謗中傷 名誉毀損罪)

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:20.25 ID:sJTAcoPo0.net
>>9
(´;ω;`)ブワッ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:41.28 ID:vk5VKeFw0.net
インフレ抑え込んでる日本て実はスゴい
世界のインフレは行き過ぎだもので何処かで軌道修正するよ
その時日本が逆転するかは怪しいけど

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:44.37 ID:WZgkVF1B0.net
>>482
派遣にしたら派遣会社からのお買い物という体で売上税の還付があるから

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:47.04 ID:lhrgAjSq0.net
>>4
緊縮やってなくね?緩和しまくってるからこのザマ何だぞ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:52.86 ID:3/lJIIfY0.net
>>590
だから不正選挙だって

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:54.11 ID:wrskG6js0.net
ウォッチして昼間何してるとこあるよね

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:55.86 ID:sqW+UjQd0.net
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。
金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配したり使用したりしているわけではない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただし発行してバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はないです。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはネタを求めて、財務省にひれ伏しています。政治家のスキャンダルネタを世間に投下することやテレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
国会議員はおろか総理大臣ですら財務省の操り人形に過ぎません。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:27:59.35 ID:4h6TZV0S0.net
>>370
映画「天地明察」

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:28:02.27 ID:NkS0IE+R0.net
これしかないて
そんな生活の中継ぎが打たれるようになったとこで工作してるの完全に見えた

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200