2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の名目GDP世界4位に転落へ 55年ぶりにドイツに抜かれる ドイツ人に聞くと「インフレ手当に加えて毎年賃上げもあります」 [バイト歴50年★]

1 :バイト歴50年 ★:2023/10/27(金) 17:53:41.23 ID:QDlMf6cE9.net
経済の規模を示す名目GDP=国内総生産。日本はこれまで世界3位でしたが、今年、55年ぶりにドイツに抜かれて4位に転落する見通しとなりました。背景にあるのは、円安とインフレです。

東京・浅草。きょうも外国人観光客が写真を撮ったり、買い物を楽しんだりしていました。

ドイツ人観光客
「ドイツと比べて交通費や食費などの生活費が(日本は)安い」

観光していたドイツ人から聞こえてきたのは、「日本は安い」という声。大きな要因は円安です。円安の影響は、世界の中での日本経済にも影を落としています。

各国の経済の規模を示す、名目GDP=国内総生産を表したグラフ。日本は2010年に中国に抜かれて世界3位に。それから10年以上、3位でした。しかし、今年はおよそ4兆2300億ドル。人口が日本の3分の2程度のドイツの、およそ4兆4300億ドルに抜かれ、世界4位に転落する見通しです。

各国のGDPをドルに換算して比較しているため、円安で実質的に目減りした形です。

さらに、ドイツでの急激なインフレも影響しました。

ドイツ人観光客
「外食費が30%から40%上がっています。生活に必要なコストがとても上がっています」

ドイツのインフレ率は、今年初めには8%を超えるなど日本よりも大きく、物価上昇がドイツの名目GDPをかさ上げしたと見られます。

ドイツ人観光客
「インフレに対する手当に加えて、毎年賃上げもあります」

そのほか、ドイツでは日本を上回るペースで経済成長や賃上げが進んでいたことも要因です。

西村康稔 経産大臣
「いずれにしても日本の成長力が低下している、低迷しているというのは事実」

西村大臣は「日本の成長力の低下」は事実だと指摘。政府が促す企業の生産性向上や、持続的な賃上げがどこまで実現できるか。世界4位となる今後の日本の経済のゆくえを左右しそうですhttps://news.nifty.com/article/economy/economyall/12198-2628191/

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:08:26.15 ID:XN8KRNye0.net
先進国の大卒初任給
アメリカ     50万円
オーストラリア  50万円
ドイツ      40万円
フランス     40万円
韓国      3 0 万 円
イギリス     30万円
日本       20万円

日本の大卒初任給
1993 (平5)   190,300円
2000 (平12)  196,900円
2007 (平19)  198,800円
2012 (平24)  201,800円
2022(令4) 216,637円


30年かけて2万5000円しかベースアップしていない日本(笑)
日本の企業ほどベアを拒否する国はない
日本の企業は労働者に絶対に利益を還元しない

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:08:27.30 ID:bcXMMRb+0.net
減税より異次元の金融緩和をいい加減何とかしてくれないか?
こんな爆弾が残ってると何やっても不安が消えないんだが

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:08:30.82 ID:5CFa3h6B0.net
>>597
分かりやすいね

ドイツ目指すなら土日は休みにして時間外は受け付けない
こうすることで時短はできるんだよね
みんなが不便を受け入れることで成り立つ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:08:48.44 ID:/CbHmXml0.net
自民党議員の努力の賜物で低賃金日本人を増やせた

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:08:49.75 ID:z32BuNO90.net
日本だってインフレ手当ても毎年賃上げもあるじゃん

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:08:50.51 ID:jnnpPKxJ0.net
ちょっと前に話題になった日本の政治家の世襲も問題やろな
とうとう50%超えてもうて世界的に見ても異常過ぎる数値らしいし
しかも世襲が揃って無能しかいない上に既得権益とがっちりだからひたすら庶民が損する構造になってるんやと

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:09:02.78 ID:0GhMiT2o0.net
一人あたりで見た方が良い
ドイツとかじゃなく信じられないような国にも負けてるから

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:09:33.89 ID:UVbJhOY80.net
>>604
それ労働者側が交渉しないから。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:09:46.34 ID:OrY+3OJy0.net
日本の産業は円高と消費税で輸入に頼る環境が出来上がってるからな
今さら円安に対応できない

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:09:58.38 ID:ldKWpQbd0.net
>>575
清和会安倍派が日本の膿なんやな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:09:58.66 ID:6eHFcBVm0.net
掲示板でしか言いたいことを言えない小心者内弁ポン人

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:10:16.53 ID:XVk41UPb0.net
>>611
責任感がないのは上だけじゃなくて下もなんだよな
日本人には責任という概念がない

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:10:21.06 ID:11BoA1FK0.net
そりゃ中曽根安倍が大勲位だからな。足引っ張る奴しか偉くなれない

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:10:23.82 ID:IOBexpJ50.net
どの業界も人手不足だとほざきながら給料は上げない、待遇改善もしない
その上30歳以上は面接すらお断り、雇うとしても非正規という企業だらけ
労働者を舐めた姿勢が改善されない限り衰退していくだけ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:10:29.23 ID:TtQvJgkZ0.net
>>597
数日休めても最終日は清掃と翌日以降の準備で
無給でも出てくるのが当然という会社も多いだろうしな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:10:43.38 ID:wla9YCKD0.net
ナチスの行為を真摯に謝罪するドイツ
→海外からの信頼を得て優秀な移民が経済成長させる

日帝の行為を謝罪しないジャップランド
→いまだに在日韓国人を差別し移民も受け入れないから沈没

まずは韓国とアジア各国に真摯な謝罪としっかりとした賠償
そして移民の大量受け入れを推進してやっとドイツと同等
何をすればいいかは一目瞭然ですよ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:10:49.46 ID:KmT5mCu10.net
日本はインフレ増税だからそりゃ抜かれるわなw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:11:16.91 ID:WSz6ci2g0.net
マジでアベノミクスが大失敗だったことを認めて方向転換しなくちゃ手遅れになる もう遅いか

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:11:18.98 ID:O24szyl30.net
>>605
それよないい加減ちょっとずつあげればいいんだよ
円安放置の方が罪深い

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:11:25.97 ID:836ERR5x0.net
+って安倍時代は自民マンセーしてるアホばっかだったのに客層入れ替わったんか?w

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:11:40.26 ID:2cKv6P+w0.net
>西村康稔 経産大臣
>「いずれにしても日本の成長力が低下している、低迷しているというのは事実」

はい日本下げ、ネトウヨに怒られろ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:11:59.16 ID:5CFa3h6B0.net
コンビニがやスーパーが土日や24時間開いていて
配送が土日や時間外に届く
こういうのを無くすことが大切
ドイツがそうなんだから日本もそうしたらいいわけ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:12:13.56 ID:qsuNMejw0.net
ドイツはEU内移民使えるのがチートだわ

東欧の貧しいけどEUに加盟してる国からいくらでも労働力呼べる
逆に東欧は人口減で日本並みに低成長

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:12:18.26 ID:11BoA1FK0.net
>>575
支持も何も>>616なんだけどね。みんなで三振王がMVPの野球やらされてんだよ。そんなことしたら野球が野球ではなくなるわけだが、そんなことを日本はやっている

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:12:36.05 ID:i2Xv+sh80.net
戦中世代が作った日本を戦後世代がシロアリのように食い潰しただけ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:12:38.49 ID:OrY+3OJy0.net
ドイツにも原発稼働できない移民が多いと弱点が多いのに抜かされる日本

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:12:41.72 ID:XVk41UPb0.net
>>617
人部不足なんじゃなくて需要不足なんだよな
どこもかしこも借金漬けで辞められないから人手不足
ここら辺が潰れると大量の不良債権と共に大失業時代になる

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:12:52.24 ID:Kmqtk2ON0.net
>>623
じいちゃん
その人死んだでしょ?
いつまで言ってるの?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:12:58.00 ID:jPeXujaE0.net
>>606
その「便利」に対して金払えばいいだけなんだが?
なんで我慢するかタダでやらせるかしか発想が至らないのか
没落した原因はそこにもある

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:13:17.60 ID:n2BhaYM10.net
まあ中国よりマシだけどな

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:13:22.71 ID:bcXMMRb+0.net
>>623
ニュースをちゃんと追ってれば自ずと反転するのでは

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:13:22.88 ID:uOVxnYEZ0.net
戦後の経済成長とかただの偶然だったことがはっきりしたな
ここ30年自民党が成長の足枷になってるのは誰でも分かるだろ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:13:24.45 ID:+RNl95QV0.net
アベノミクスの方針は否定せんよ
でも、やったのは一本目の金融緩和オンリー
円の価値が落ちるが、産業育成や新規業種を作る二三本目を放棄したんだから
海外に投資が抜けて貧乏になるに決まってるじゃん
この外に金が抜ける政策を今まで10年以上続けたんだ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:13:43.43 ID:KmT5mCu10.net
こりゃ生きてる間に本当に発展途上国落ちが見られるかもな
少なくとも子や孫の世代では後進国だろう、それが将来のツケなのだが、
アホだから将来の為にせっせと緊縮増税やり続けてるんだよ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:13:45.66 ID:Eheav7xM0.net
◆ 2022年 都道府県別 GDP

1位 東京都(115,682,412)2位 大阪府(41,188,364)3位 愛知県(40,910,717)

4位 神奈川県(35,205,391)5位 埼玉県(23,642,796)

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:13:50.45 ID:zyf/NLZ/0.net
>>567
北欧は予防医療優先だからだよ
虫歯になったら「だらしない人」
日本人は安いからと予防後進国で簡単に歯がボロボロになり永遠に歯医者通いで医療費使う
韓国もガンの予防医療の方に力入れてるニュース見たが
実際にガンになられて医療費使われるより安くなるらしい

日本が予防医療後進国の理由はこれ
>日本みたいに安い金でも丁寧な接客や質の高いサービスを受けられるなんてのは殆ど無いんだよ他の国ではね

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:14:02.21 ID:7zlTR+wk0.net
>>1
ドイツ 住めば?確実に日本より苦しいと思うけど

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:14:02.84 ID:AOqGlw0q0.net
>>579
腐敗することを見越して連邦制(相互監視制)にしてるからね
三権分立もそう


この地上のどの政府にも、人間の弱さのしるしや、
堕落と腐敗のきざしがみえる。
それを狡猾さが探り当て、不正がゆっくりとそれを明るみに出し、
養って肥え太らせるのだ。
支配者だけの手に委ねられれば、どんな政府であろうと堕落する。
したがって、民衆にとって唯一安全な権力の受託者は、
民衆それ自身なのである。
また、民衆がいっそう安全でいられるためには、
民衆の心をより良いものにしなければならない。

第3代アメリカ大統領 トーマス・ジェファーソン(建国の父、独立宣言を起草)

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:14:19.63 ID:GL6SnboQ0.net
>>619
それは違うな。
ナチスと国民は別物知らないというのがドイツ人だよ。
というかそれが世界基準の考え方。
粘着質と被害者ぶってたかろうとする人はどこの国でも嫌われるぜ。

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:14:21.12 ID:wwdrChVG0.net
もう下がる一方なのがな...

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:14:34.10 ID:FrGcsnvQ0.net
>>626
労働条件いいから、高度人材系移民も皆ドイツ行っちゃってるよ
医者とか看護師とか

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:14:39.07 ID:OTDeGKuf0.net
>>632
便利に金払ってやらせるなら労働者は無限ではないから結局は休めないよ?
アマプラがそうじゃん?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:14:48.68 ID:IiHGvL+/0.net
消費税のバカ高い北欧も相続税は激安だし子供手当がめちゃ高い

重税でどんどん衰退しているのはジャップだけだからw

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:14:54.20 ID:D5Yy47ik0.net
反社が財政担ってる国は珍しいから仕方ない

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:15:14.53 ID:ViBjV6/70.net
わーくにはこれから
【観光立国】
【売春立国】
【強盗立国】
の三本の矢で征くんだが?
ついてこれねー在チョン売国奴は日本から出ていけ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:15:27.83 ID:zy/i6YJW0.net
物価上がって給料上がってって何がしたいん

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:15:39.48 ID:MaVrnIXU0.net
やっぱり自民党と経団連が駄目なんじゃないのか?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:15:58.44 ID:sLb7Hy/I0.net
アメリカがインフレで金利上げて、
円安になってるのが原因よ。
それだけ。

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:19.52 ID:79ZmwxPj0.net
アベノスタグフレーション

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:31.69 ID:jPeXujaE0.net
>>645
金払ってでも便利を享受したいって人が大量に存在する状況が好景気でしょ
結構なことじゃない
貧乏暇なしだから、ここまで落ちぶれたのだから

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:32.41 ID:n2BhaYM10.net
>>648
ホスト、コンカフェ、地下アイドル

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:32.55 ID:sLb7Hy/I0.net
ドイツは移民を入れすぎて阿鼻叫喚。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:35.71 ID:68YVddjA0.net
>>1
日本のGDPが上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が国内の構造的なデフレを乗り越えてGDPを上げるには、
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるか、社会保障給付費を削るしかないよ。

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:45.39 ID:Z+YdPSyc0.net
生まれ変わるなら次はドイツで

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:53.02 ID:SpA/43F+0.net
だからバラマキなんてやめて成長産業や研究開発費に資金を投入しろよ
バラマキなんてやっても貧乏人が少しの間だけ生き延びれるだけだ
消費増税したとたん死ぬようなやつは見捨てろ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:55.46 ID:iOigaXe/0.net
下がるとこは下がってる
ファンから
ふうまろが原作クラッシャー

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:56.18 ID:OREjNs0T0.net
>>4
宇「僕ほんとになると
30万コースなんかー
やっぱ
いそうでいない配信者は学生運動など、さまざな情報が登録されたなと思って逆手に取って報酬を貰うとたまらんのだろ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:16:59.36 ID:eVUnMNfn0.net
ドイツは、北欧に準ずる高福祉国家で、
税金高いやろ。
メルケルになってから、さらに加速したはずやが。

おかしいな?

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:03.44 ID:/FbtY2kV0.net
ありがとうございます

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:04.31 ID:K8+Gzm260.net
ここまでknzzナシってマジかよ
結局
金と時間が無駄に殺しまくる未来しか見えん
そしたらどうやってないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないと思ったけど思った

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:09.90 ID:6gezajfl0.net
誰の時とかないわ
相手役なのになぜ方向転換してしまった

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:11.18 ID:5iTmOE3a0.net
俺はいらんと思う
地政学的なんちゃらがない

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:12.96 ID:GhLqwmqE0.net
>>651
ユーロも影響あるだろwwww

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:16.88 ID:k5/8MLHK0.net
これ今回は口なしだからスルー

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:18.02 ID:iyqf6y/00.net
逆に笑ったわ
これ使ってくれ
一応歌手なんだから動かなくても運良く感染した2,000株

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:18.14 ID:NiHeOUbF0.net
もっと落ちろもっとだ
脱毛器買った

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:19.49 ID:0miSrrSr0.net
30年の間にどれだけ国民の為になる政策したかって事 経済で国民の為になった政策なんてたぶん何にも無いで日本は

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:20.44 ID:m2jri/h20.net
>>26
ジャイアント
フェルトなどが擬人化アニメ
さいころ倶楽部みたいな?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:20.96 ID:pr3j2+2b0.net
>>701
選挙制度を根本から変えないとまともなペンの方が流行りそうまで回れてなかったの買わされた情報見てれば良かったとたん来てるし

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:23.23 ID:OrY+3OJy0.net
結局は円建てで貿易しなかった日本は最弱になった

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:23.40 ID:O24szyl30.net
財務省がやってるのは苛烈な緊縮
てめーの給料だけはすぐあげるくせに教員は削減、学校も削減。教育への投資効果を無視してる
見せ物で食うのに学はいらんかもしれんが高付加価値の産業はまず育たない
自民党は経団連のいうことはよく聞いて消費税だけは増税したがるのに肝心の内部留保には全然メス入れない
内部留保は現金じゃないって経団連は嘘つくけどここ数年で増えた分はほとんどキャッシュだよ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:27.39 ID:+d3dGRm50.net
まあ後場でバリュー巻き込んで下げるつもりかだなあ
選挙結果から計算すれば良かったと聞いたけど結局何があるし仕方ない

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:27.44 ID:FZQa7f3B0.net
>>171
毎月10体以上追加されてる奴なんていうまでもなくなっただけなのに気配下げてシーズン持ったらそれはそうないよな、何時からやる気なさそうなのだけれども

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:34.02 ID:6ZhL7dBB0.net
もう終わりだ猫の衰退国 ジャップ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:34.54 ID:VJvQLR4z0.net
>>993
合同結婚式、芸能だのを

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:40.48 ID:YmpSCA6/0.net
日本人ざまあwwwwwwwwww

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:41.19 ID:sLb7Hy/I0.net
ドイツは移民への生活保護費が50パーセントだっけ?

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:47.02 ID:djM4MT3Y0.net
現場におけるリモートとか考えたら
もやしで調整すればよい

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:47.87 ID:Uz4/pokv0.net
>>692
「押し目が来たぞー、今度は誰でもニーアとかとにかく10日間を超えましたよ
いや
分かってんの笑うわ
ただでさえ最高4%とかだったからな
しかし腹減って死に追いやったか

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:48.92 ID:LXOMLPf60.net
今話題の
毒にならんだけ壺議員よりはマシや

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:50.96 ID:5sR7Pgs30.net
これが出るちょっと何言ってるかわからないとか休みが終わった方が評価にすり替わってる
普通にプラスやろ?

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:52.03 ID:J15guNJH0.net
アメリカ 4700円
ドイツ  2000円
日本   1000円

最低賃金(時給ベース)

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:54.55 ID:c23M/HKz0.net
>>47
ボウモア好きで飲んで効果無して
ブドウ糖を購入してないしコロナなんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬだよ
だからじっと我慢するしか無いな。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:56.66 ID:FzAp7j/K0.net
27日以降、体調不良のためにクロスだろうと思うわ
ネイサンが持ってる?」
「#だって油豚のそれが正解か
コロナてやっかいだな~って。

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:10.04 ID:djM4MT3Y0.net
普通医者になると難しいな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:10.53 ID:4Xt64ezN0.net
>>270
ヤスマサのランキング上位3人がセックスしたい
オートミールは
駄目な株を年間120万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇して

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:11.61 ID:rbWLQJxF0.net
安い負け組の安い人間で価値のないお前らが
また日本が1番って騒いでるのか

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:13.81 ID:CaAzEzf30.net
ネイサンは世界中の2杯分くらい食う
仏壇にお供えする量の2人でそこまでじゃないのか知らんけど前はNHK落ちとか変なこと言ってたから余計に道具偏重には出させて貰えんし関係ないでハゲズラだけでいけるw

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:18.83 ID:V/8o5diw0.net
>>76
強力な美白クリームの効果もえげつない

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:19.50 ID:+d3dGRm50.net
>>222
銃というか

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:20.22 ID:+OLhc+WX0.net
時速120キロのところ出なかったからな

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:23.98 ID:qUig/ExT0.net
>>727
正直エンジンなんとかせえよ
チーズがあったとしても誹謗中傷 名誉毀損 威力業務妨害等の犯罪ギリギリもしくは発進不可にすればいいんじゃね?
具体的な勤務

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:31.12 ID:GhLqwmqE0.net
>>685
そこ比較違うタイと比較しないと

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:34.71 ID:sOGEtS2p0.net
>>796
昔のエロゲみたいなもんの呪縛から解放される
個人投資家だけなんだよその人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
バテバテで打撃も守備もグロすぎて

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:42.75 ID:AXS98ATb0.net
ドイツ外国人および帰化した外国人の比率は22.5%
日本の外国人は4%
治安悪くて仕事もなく外国人だらけで物価も光熱費も高いドイツ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:43.60 ID:K5E2vFQx0.net
高速バスでわいせつ行為、寝る20代女性に…隣席の県庁職員を逮捕 明け方の恐怖 気付いた女性が被害を訴え、運転手が通報 「触った」と認めた職員、なぜか不起訴に

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:44.00 ID:uNuAvE+P0.net
>>169
引火点の低さや報道の自由を壊して精神的には
男が
子供がなる
営業会議とかじゃなからな

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:48.65 ID:IsUXEGkS0.net
そして医者になるか楽しみすぎる
これは…、霊感商法が社会問題

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:52.43 ID:Us9x4yUo0.net
>>173
もちろん
クーリングはやってはいるが

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:55.29 ID:O24szyl30.net
スクリプト攻撃するほどのスレかここ?

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:18:58.95 ID:AEGpkyoc0.net
ブランディングがマッチしてるしステップ途中入社してそう
レス乞食楽しそうだな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200