2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の名目GDP世界4位に転落へ 55年ぶりにドイツに抜かれる ドイツ人に聞くと「インフレ手当に加えて毎年賃上げもあります」 [バイト歴50年★]

1 :バイト歴50年 ★:2023/10/27(金) 17:53:41.23 ID:QDlMf6cE9.net
経済の規模を示す名目GDP=国内総生産。日本はこれまで世界3位でしたが、今年、55年ぶりにドイツに抜かれて4位に転落する見通しとなりました。背景にあるのは、円安とインフレです。

東京・浅草。きょうも外国人観光客が写真を撮ったり、買い物を楽しんだりしていました。

ドイツ人観光客
「ドイツと比べて交通費や食費などの生活費が(日本は)安い」

観光していたドイツ人から聞こえてきたのは、「日本は安い」という声。大きな要因は円安です。円安の影響は、世界の中での日本経済にも影を落としています。

各国の経済の規模を示す、名目GDP=国内総生産を表したグラフ。日本は2010年に中国に抜かれて世界3位に。それから10年以上、3位でした。しかし、今年はおよそ4兆2300億ドル。人口が日本の3分の2程度のドイツの、およそ4兆4300億ドルに抜かれ、世界4位に転落する見通しです。

各国のGDPをドルに換算して比較しているため、円安で実質的に目減りした形です。

さらに、ドイツでの急激なインフレも影響しました。

ドイツ人観光客
「外食費が30%から40%上がっています。生活に必要なコストがとても上がっています」

ドイツのインフレ率は、今年初めには8%を超えるなど日本よりも大きく、物価上昇がドイツの名目GDPをかさ上げしたと見られます。

ドイツ人観光客
「インフレに対する手当に加えて、毎年賃上げもあります」

そのほか、ドイツでは日本を上回るペースで経済成長や賃上げが進んでいたことも要因です。

西村康稔 経産大臣
「いずれにしても日本の成長力が低下している、低迷しているというのは事実」

西村大臣は「日本の成長力の低下」は事実だと指摘。政府が促す企業の生産性向上や、持続的な賃上げがどこまで実現できるか。世界4位となる今後の日本の経済のゆくえを左右しそうですhttps://news.nifty.com/article/economy/economyall/12198-2628191/

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:18:58.37 ID:NccagYDX0.net
>>98
安倍だよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:19:03.47 ID:tMrGBrM80.net
さすが自民党の悪政はすげえぜ!

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:19:08.54 ID:N7ObaB+s0.net
天国で見てるか…安倍晋三

これがお前が残した現実やぞ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:19:22.10 ID:7pINdHMs0.net
>>117
全然構わんしな。子供だけは作らなきゃ楽しく生きていけるだろ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:19:35.06 ID:3RoVZ3QZ0.net
>>96


最新娼婦輸出数世界ランキング

韓国1位入賞おめでとうございますwwww

日本は、売春大国韓国の足元にも及ばないねw


1位 韓国
2位 タイ
3位 フィリピン
4位 ブラジル
5位 スペイン
6位 マレーシア
7位 ケニア
8位 ナイジェリア
9位 ペルー
10位 コロンビア

'

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:19:36.47 ID:Y9262ESc0.net
>>52
ユーロ高いうてもなユロドル相場の適正ってどの辺?
パリティからちょっと戻したけど

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:19:58.26 ID:wAoShcET0.net
しね

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:20:15.27 ID:tMrGBrM80.net
>>98
安倍晋三

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:20:30.82 ID:UJvcq8Yy0.net
>>18
それのうちどれが自分に当てはまるか考えてみろ
少なくとも俺は勤勉でもないし受験勉強も手抜いたし長時間労働なんてしたくもねえ
共働きはむしろ貧乏だからだろ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:20:47.68 ID:vjGTP3MB0.net
日本が落ちぶれた原因は高齢者です
他の国はこんなに年寄りいない

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:20:48.63 ID:LwArDdGb0.net
毎度他国に倣う経団連、今回はドイツに倣わないの?

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:20:49.78 ID:FOhIt3aR0.net
インフレ手当なんて皆無だわこの国w

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:20:51.27 ID:7pINdHMs0.net
>>125
色々な考え方があるだろうけど、俺は安倍さんが暗殺された時に
日本終わった、と心底ショックだった。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:20:52.88 ID:y/6PK+O60.net
>>1
日本は今後、10年毎に1000万人ずつ人口が減っていくからな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:20:53.48 ID:j+CvGI8I0.net
日本は物価高で企業利益上がっても庶民に還元されないからな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:05.69 ID:tMrGBrM80.net
岸田もアベノミクス継いでるんだよな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:10.71 ID:NccagYDX0.net
>>125
安倍は地獄で阿片売りさばいてたおじいちゃんの岸信介や、CIAと統一教会の内患、中曽根康弘といっしょにまた悪巧みしてる

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:16.77 ID:oC+CGOZr0.net
インフレ手当に賃上げしたら余計インフレして手持ちの金が更に減るだけじゃね?
数字が膨らんでるだけで生産力は変わらなくね?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:17.61 ID:s7IXNY4y0.net
学歴フィルター通れないFラン卒労働者なら、
中卒ナマポ母子家庭の方がマシな物食える仕組みだからな
受験敗者というだけで何も悪い事してなくても奴隷階層送りで孤独死

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:20.23 ID:bjbrROBQ0.net
ネットウヨが必死だな!落ちぶれ国家ジャパン!!

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:33.72 ID:UJvcq8Yy0.net
>>125
天国にいればいいけどねぇ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:39.44 ID:S2FcBQtF0.net
あのさーGDPなんて大して意味の無い数値だぞ
円安も影響してるし、日本人の労働者の賃金を少し上げるだけでまたドイツを抜くんだからw
日本の国力が落ちたからGDPが落ちたというよりも
日本の経営陣と株主がわざと労働者の賃金を出し渋ってるからGDPが落ちるだけ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:46.56 ID:aID6S5Gn0.net
GDPは金回りを表す指標
日本は金を使わない層に金を配り過ぎなんですよね
波及効果が無いばかりじゃなく預貯金投資で金回りが閉塞してしまってる
これデフレ30だけじゃなくアベノミクスインフレでも同じ現象が起きてる
金をすでに持っているロビイストが我田引水し過ぎなんですよね

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:50.42 ID:WCpDPdUd0.net
>>133
ドイツを見習って移民を増やすとかはやりそうだな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:21:50.49 ID:NccagYDX0.net
>>142
ネトウヨ「美しい国!日本」

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:22:14.47 ID:AZ+Vbr8O0.net
円安がプラスって外国 特にドルに資産逃がし続けたやつにとってはの話だからな
ぼーっと過ごしてたやつはただ資産半減させただけ
いい勉強代になっただろ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:22:14.56 ID:rHP8KqWY0.net
釣ってるだろ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:22:16.06 ID:xY3xHksd0.net
お隣韓国の大統領が賃上げしたら嘲笑ってたネトウヨ
今は日本賃上げしろ賃上げしろって不景気なのに
アタオカなこと言ってるのだろうか

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:22:16.39 ID:tMrGBrM80.net
>>132
高齢者じゃなくて元凶はアメリカの手下の自民党だろ
アメリカに言われるままに経済政策してんだよ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:22:30.28 ID:Z8+Q2yTv0.net
>>7
ヒント ドイツはユーロ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:22:44.34 ID:Dq+sEUT70.net
>>29
え?
寄生虫在日ウンコリアン反論してみろよ

主要国で唯一マイナス成長 ドイツの低迷 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698361633/

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:00.53 ID:6n1PJG4Y0.net
>>143
>>125

天国とか地獄とか、結局オマエラもカルト

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:01.92 ID:aOtRLbpn0.net
日本は衰退しました

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:08.45 ID:wZlRy8r60.net
>>147
東朝鮮なんだよな
既に

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:11.02 ID:z59JFndp0.net
>>113
貯めに貯めたり

まあ、その貯まり方も偏ってるが

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:21.05 ID:niD8LLu00.net
>>132
また言い訳
30年も落ちぶれてんのに

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:21.62 ID:oAOs8HZw0.net
日本は額面賃金据置きだしコスト・プッシュ・インフレダメージも増税、社会保険料値上げもあるから負けてないよ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:39.93 ID:szLLRLsZ0.net
一人当たりと平均労働時間を揃えたらどうなるの?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:45.59 ID:S2FcBQtF0.net
>>145
全くその通りで
日本の富裕層が、庶民に金を回さないのが
GDPが落ちてる原因

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:57.17 ID:rHP8KqWY0.net
今日の日経新聞の記事で、
IMFが来年は5位に転落の予測だって。
この国はもうダメだな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:23:59.26 ID:b+u2N1w20.net
 
ビックマック指数

6位 アメリカ
10位 ユーロ圏

31位 中国
32位 韓国

35位  メキシコ
36位  グアテマラ
37位  ヨルダン
38位  パキスタン
39位  モルドバ
40位  ベトナム
41位  日本
42位  アゼルバイジャン
43位  フィリピン
44位  トルコ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:05.39 ID:dcI861/h0.net
経団連と自民党が諸悪の根源

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:10.08 ID:7pINdHMs0.net
これから先の日本を想像したくないくらいに、どんどん悲惨な国になっていくと思う。
子供だけは作っちゃ駄目だと思う。

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:10.24 ID:PGIo9tl60.net
>>7
デマを流すなよ
財政均衡って経済成長を犠牲にしてやるものだよ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:15.45 ID:HMR4iePn0.net
わざと経済衰退させてんだよ自民党はアメリカのスパイ党だからな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:17.08 ID:wZlRy8r60.net
>>153
低迷したマイナス成長の国にすら抜かれるこの村

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:19.91 ID:jnnpPKxJ0.net
普通に考えて生産性皆無の老人だらけの上に子供も激減してる国家に未来なんかあるわけない
政治家は上級はもう日本を捨てるフェーズに入ってるよ
死ぬまで搾り取られて惨めに死ぬ未来しかない

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:34.96 ID:/R4WE6VJ0.net
竹中経団連自民維新的発想のもと月給10万台で必死に働け
そのカネの中で子供作れ、もっと税払えお前らの働きじゃ物足りんから
もっと安い移民いれたる、というキチガイ国家が誕生したのは
この30年誰が見ても痛いほどよく理解できたはずだろが

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:38.42 ID:NUL91GiD0.net
保守代表、渡部昇一「共産主義は国を貧しくするだけです」

実際に国を貧しくした該当者→小泉、竹中、安倍

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:44.92 ID:aOtRLbpn0.net
>>152
日本もユーロにしょう

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:48.02 ID:6n1PJG4Y0.net
>>29

IMFの発表で、

個人GDP、また日本が韓国を追い抜かすらしいねw


韓国GDPでメキシコに抜かされちゃったね笑

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:49.54 ID:gedxp5Be0.net
民主党の円高叩いてたアホども手上げてみ?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:52.68 ID:UJvcq8Yy0.net
>>144
その賃金上げる体力が企業にあって
それが財の消費に回るならねえ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:24:56.22 ID:Eae5xUFc0.net
>>18
やってるフリの奴ばかりだから

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:25:04.29 ID:L0s5finR0.net
日本人は質素なわびさびを重んじた国民性→転じてお金を使わないケチさ
お金は命綱なのはみんな理解してるからため込む一方 金融資産所得が多いのが結果として出てる
仕方がないのよ 欧米的消費の強欲さは日本人には備わってない
一部上級のポジションに行けた日本人だけは金遣い荒めな人もいるってくらい

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:25:28.02 ID:73Gg8L2c0.net
かといってドイツ人が日本人よりあくせく働いてる訳じゃないんだろ?じゃドイツ人に生まれた方が得じゃん

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:25:30.39 ID:b3RGKmA30.net
日本も韓国とか台湾、フィリピンインドネシア統合してアージ作れば
さらなる通貨安で輸出産業強くなって国力上がるだろ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:25:34.67 ID:zSX79n3r0.net
まだ抜かれてない定期

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:25:39.71 ID:wZlRy8r60.net
>>162
インドにすぐ抜かれ20年かけてインドネシアにもメキシコにも抜かれる

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:25:43.16 ID:z59JFndp0.net
>>140
合成の誤謬って奴でな。
自分のとこだけ賃上げがなかったからインフレに置いてかれるだけだから必死こいて給料上げさせる

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:25:52.16 ID:8KkykUyD0.net
投資にも消費にも全く効果なかった異次元緩和を10年続けて、自国通貨を毀損しまくった国と、
まともな金利水準と、緊縮と言われながら健全財政を続けてきて、いざという時にどーんと金を使えるドイツとじゃ、比較にならんよ。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:25:55.76 ID:/x88+Nlp0.net
ドイツは物価高騰やエネルギー高騰のせいで上がってるだけだろ?
日本は対策できてるけどドイツはできないんだろ?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:26:01.02 ID:W3twPrts0.net
>>24
いや去年と今年で5.5%も違うんだが??

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:26:01.08 ID:W3twPrts0.net
>>24
いや去年と今年で5.5%も違うんだが??

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:26:02.30 ID:LDZWXjVi0.net
頭おかしくなりそう
どうしてこうなった

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:26:04.30 ID:eqqO/7Ol0.net
(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:26:29.11 ID:xA/LlcNB0.net
このままだと数年後にインドにも抜かれるようだな

190 :🐔:2023/10/27(金) 18:26:35.98 ID:eYQIpe2T0.net
ドイツマイナス成長なんだろ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:26:39.26 ID:zNUl7g3e0.net
ドイツ=名目賃金も実質賃金も上昇
日本=名目だけ上がって実質は低下

こりゃ負けて当然。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:26:42.62 ID:wZlRy8r60.net
>>178
日本人はサビ残150時間とかザラなのにこれだからなw

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:10.40 ID:aE//JHfL0.net
日本人に聞くと「来年一回給付に加えて毎年増税もあります」

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:15.06 ID:jnnpPKxJ0.net
>>168
ほんこれ
ネトウヨさんて日常生活どうやって送ってるのか不安になるレベル

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:19.01 ID:S2FcBQtF0.net
>>175
あるじゃんw
ユニクロの柳井一族は3人ぐらいで10兆円ぐらいもってる
日本電産の会長?1人で5000億円もってるじゃん
追放されたけどゴーンなんて日産にいた時年収10億弱じゃん

なんで従業員に還元しないの?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:22.45 ID:6n1PJG4Y0.net
>>191


しかしドイツは唯一マイナス成長wwww



'

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:37.06 ID:6qd20MQ/0.net
とりあえず40以上の子なしを殺処分するべき

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:41.65 ID:HMR4iePn0.net
まともな政府なら利上げしてんだよ
しないってことはわざと経済衰退させてるんだよ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:43.76 ID:6iwxqNsh0.net
日本より人口の少ない国に負けるって恥だよなネトウヨww

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:46.89 ID:QuSQ6hqk0.net
>>171
共産主義の問題はそこじゃない
資本主義やってたって貧しくなるときゃなるし
民主主義やってても独裁者は生まれるし

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:52.35 ID:wXcs6A090.net
来年は6位くらいになってそう

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:27:56.70 ID:J3uxctPt0.net
30年前からGDP減ってるの日本だけ・・・(;゚д゚)ゴクリ…

1995年GDPランク
1位 米$7,639.75
2位 日$5,545.57
3位 独$2,588.00
圏外 中$*731.00

2024年GDPランク予測
1位 米$25,000.00
2位 中$18,000.00
3位 独$*4,430.00
4位 日$*4,230.00

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:28:05.07 ID:oQRYcAc40.net
>>113
本来は増税で賄うべきだった予算を赤字国債で集めてた
それを円安で間接的に徴収してると考えれば問題無いよな

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:28:07.01 ID:H6lv/cq70.net
消費税を減税し、脱原発をしたドイツに抜かれたのか自民日本

民主の方がマシだったなw

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:28:13.64 ID:szLLRLsZ0.net
円安にして外貨稼ぎやすくしてマイナス成長
何だこの国…

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:28:14.11 ID:Z8+Q2yTv0.net
>>145
その通り
日本の金融資産は1990年約1000兆円
2023年は倍の約2000兆円
金動かさないで貯めて
企業はコストカット競争で内部留保貯めてだからお金は有っても動いてないって状態。
それなのに消費税上げるとかインボイスで供給減らすとか愚の骨頂。

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:28:40.51 ID:NUL91GiD0.net
国会でニッキョーソ、ニッキョーソと喚いてれば国力が上がると信じてたのか

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:28:43.25 ID:Pnpid/bS0.net
一人当たりGDPだと、先進国どころか プエルトリコにも抜かれる
32位とかだよね、
で日本の都道府県なかの一人当たりGdpは、埼玉、千葉、沖縄あたりは日本の最下位ちかくて東京の半分しかない
どんたけ貧乏なんだよ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:28:54.12 ID:s7IXNY4y0.net
本当に4位?
Fラン卒貧乏中小勤務ワイは、体感的にはエジプトあたりの生活レベルなんだが
上級だけいい生活していて、それ以下の庶民はもう45位ぐらいの生活レベルなんでねーの?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:28:58.04 ID:WCpDPdUd0.net
中国に抜かれたときは1人あたりgdpは勝ってたけど、ドイツに抜かれるのは完全負けやしな

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:29:09.21 ID:Kmu9JAtc0.net
というかもはやGDPという指標は過去の産物。
日本くらいの物価が一番いいんだよ。安からず高からずでさ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:29:11.58 ID:6n1PJG4Y0.net
>>171

いや、共産党の存在自体が日本を貧しくしてる


また今日も反日バカサヨ中韓スポークスマンを論破しちゃった

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:29:27.13 ID:QtIOFw/T0.net
>>1
賃金上がらんのは企業の問題じゃなくて政治、政策の問題なんだけどな、それを認めんとこれからも没落が続くだけ。

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:29:33.50 ID:wtr7ZPbp0.net
ドイツも少子高齢化で平均年齢日本とそんな変わらんのよな
何が違うんだろうね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:29:35.09 ID:PGIo9tl60.net
11歳以下の子供の4割が移民系のドイツ
そこまで移民を入れれば成長するわな

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:29:45.40 ID:6iwxqNsh0.net
>>210
もうちょっとでインドと韓国にも抜かれそうだよ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:29:48.72 ID:MM2Qbhsu0.net
賃上げされないのだから生産性や生産量なんて低い方が良くない?
賃上げされない上に生産量生産性まで上がってたらただの労働者の損じゃん

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:30:14.00 ID:HMR4iePn0.net
誰も言わないけど100%アメリカの指示でわざと経済衰退させてるんだよ
アメリカのスパイが与党なんだからもう日本人にはどうしようもない

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:30:29.84 ID:xA/LlcNB0.net
>>209
総合だと4位だけど
一人あたりだとイタリアスペインレベルだからそれであってる

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:30:35.05 ID:S6XpeX140.net
こんな事を考えてる自分が怖くなってきたわ
老人共は早く死ねそして助けない
これで日本はまた復活できる

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:30:44.70 ID:rbWLQJxF0.net
トヨタがなければ観光でしか稼げない東南アジアの国みたいになるんだろうな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:30:44.98 ID:scR8Gb8C0.net
地獄の自公政権で没落する一方の日本
反日カルト宗教政党に政権を持たせるからこうなる

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 18:30:45.18 ID:QDsnjhHq0.net
>>208
年寄りが多い国ほど一人当たりで計算すれば下がるわな
日本は世界一の高齢化社会ですよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200