2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」科学誌『ネイチャー』のウェブ記事、国際競争力が落ちた要因を指摘 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/10/26(木) 23:31:53.30 ID:a8hsXYzy9.net
※10/26(木) 13:30配信
ハフポスト日本版

「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」

イギリスの科学誌『ネイチャー』の公式ウェブサイトは10月25日(現地時間)、そう題した記事を掲載した。

記事は文部科学省が同日に発表した報告書をもとに、「(日本には)世界最大級の研究コミュニティがあるにもかかわらず、世界レベルの研究への貢献は減少し続けている」と指摘。日本の研究環境に詳しい有識者が、資金面などに警鐘を鳴らすコメントを紹介した。

文科省の報告書によれば、日本の研究者数は中国、米国に次いで世界第3位の多さ。ただ、「最も引用された論文」の上位10%に占める日本の研究論文の世界シェアは、2008~2010年の6%(3位)から2018~2020年の2%(5位)に低下した。

こうした結果を踏まえ、記事は「(日本で研究に従事する)労働力(の多さ)は、20年前と同じレベルのインパクトのある研究を生み出しているわけではない」と指摘した。

記事は、文科省の報告書の執筆者の1人で、同省が所管する科学技術・学術政策研究所の伊神正貫氏(科学技術予測・政策基盤調査研究センター長)による、日本の研究環境についての見解を詳しく紹介している。

伊神氏は「日本の現在の研究環境は、理想からはほど遠く、持続不可能だ」と指摘。その上で「日本の研究者の生産性が落ちたわけではないが、他国の研究環境はこの数十年で非常に改善された」と述べ、日本の研究環境を立て直す必要性を訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3573d75a216a33e5e8d7de7f56e41684c3b36987

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:53:53.09 ID:ue74cZgP0.net
>>908
俺が会社はいった頃の寮なんて三人部屋、風呂は共同だったけどまあ文句も言わず楽しくやってたわ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:09.77 ID:BzI5GeOm0.net
>>3
ないわけではない
我田引水自民党が無駄に全部すりつぶしてしまっているだけだ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:10.54 ID:jWaVc1Bs0.net
こんな嘘出鱈目の反日記事など全く信用できない。
古来から日本には、モーゼ、仏陀、孔子、イエス、マホメットなどが修行に来ている。
アインシュタインも来日したことにより相対性理論を思いついた。
こんな素晴らしい国は日本だけだ。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:12.89 ID:RstKXUcU0.net
日本は研究者の数は世界3位だが注目論文数は韓国スペインにも追い抜かれて13位
安倍政権下で科学技術予算を減らされたのが大きな要因
アメリカ、中国、韓国は科学技術力こそ国力だとして潤沢な予算を付けていて科学技術力を維持

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:22.62 ID:xa/BEDmK0.net
>>924
10年くらい前からいつかこういう日が来るって言われてたのにね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:38.52 ID:SGVBuIg00.net
>>1
安倍晋三と自公政権のお仲間だろうね
原因は

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:39.02 ID:evf1JtuD0.net
日本には四季がある

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:52.18 ID:kWMLHBxK0.net
安倍が予算削ってるんだもの
政治家の給料なら半額にして良いけどさ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:00.84 ID:TIcScWa20.net
近年は夏がクソ暑くなり過ぎて、研究意欲が低下しがちとか

でも大昔は扇風機すらなかったんだから、言い訳にはならないか

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:01.69 ID:F6K59WQT0.net
大学院でもおんぼろのWindows7のPC、最後まで使ってたからな。
動かないときには、コンセントぶち抜いたりww

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:04.46 ID:b8gVLv2n0.net
80年代~2000年代の有能な技術者がみんな退職したからだろ
今残ってんのはゆとり教育受けた世代しかない

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:11.35 ID:1lTvgzWp0.net
頑張って働かなくてもスローライフでいいことに気づいた

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:23.67 ID:PCwUrib00.net
日本政府は無限にお金を作り出すことが出来るのに、

財務省と竹中平蔵と自民党が何の意味もなく緊縮財政を敷いて研究費を削っていったからな。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:31.82 ID:eHbR4Y080.net
優秀だったのは団塊の世代まで。あとはクズ。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:59.13 ID:PilnCG4B0.net
理系冷遇
成功を褒めず、失敗を責める国民性

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:10.71 ID:g8LDDHer0.net
日本人は正直でお人よし民族だから
盗っ人ドロボーに簡単にダマされてしまう
中国やその他のズル賢い民族の餌食、パクリ放題
他国なら絶対漏らさない秘密もなぜか盗まれる日本人
今まで数え切れないほど流用されて来た日本の研究技術
学術会議のメンバーが、敵国中国人民解放軍の軍事技術開発に
参加し、いろんなアドバイスをしたのは有名な話し

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:12.15 ID:Vg8QsuLG0.net
だから何?

だから何?

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:14.83 ID:PCwUrib00.net
日本人は全員、竹中平蔵に騙されちゃったよね。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:25.46 ID:6RBPOtWL0.net
わかってるから自覚あるから追い討ちやめて

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:27.49 ID:JnHzntev0.net
>>934
ものづくりの最先端がMSーDOSの国だしねw

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:43.78 ID:QCkaA4wn0.net
頑張っても税金で全部持っていかれる

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:57:20.79 ID:/fCeVqR+0.net
>>936
落下しているさなかにバカがそう思い込むんだよ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:57:33.64 ID:OTFKKHAu0.net
>>905
かつて日本が急速に発展して繁栄の道を辿ったときも自民党が政権取ってたんだが?

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:57:46.06 ID:roRwSjno0.net
大学や研究機関は税金や助成大きいんだから
広くやるのはあり。
企業は利益出さないとやってけないから利益重視は仕方ない。

科学技術は普遍的だから国境は無い。
アメリカだって海外技術と人材にやってもらってるし
ソニーだって海外技術踏み台にして飛躍した。

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:06.61 ID:GOi1gxb70.net
>>919
10年単位でみたらそうかもしれないが
100年単位で見たら日本はたまたま急上昇してただけと分かる

数千年の歴史の中で一時的にピーーーン!と急上昇してた珍しい時期だっただけ

だから反動もキツイんだよ
上がったあとの急下降がジェットコースターみたいになるからね

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:14.97 ID:mBLc/k8P0.net
>>941
日本は滅亡する

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:16.42 ID:Nrmc6hdU0.net
理系分野を文カスがしたり顔で判断するからこうなったんじゃね?
てめぇのイージーモードを棚に上げて、研究なんてお遊び!とかさぁ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:34.21 ID:PCwUrib00.net
100%自民党と自民党支持者の責任。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:52.95 ID:m8WldqUg0.net
昇給しろよ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:59:10.94 ID:11BoA1FK0.net
下村や羽生田が文科相だったからな。当然わらわらトーイツが紛れ込んで反日活動やってるに決まってる

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:59:15.70 ID:JNd146Tv0.net
>>863
自分で馬鹿な事を言っているって理解できてる?
そもそも円周率3は誤報だぞ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:59:45.66 ID:3N5npBWh0.net
てすと

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:12.10 ID:roRwSjno0.net
>>947
だから企業ももっと厳しい環境で成果出したって話な。
安易な環境作ったのも自民だし
半導体流出きっかけは自民がアメリカに敗北したせい。
政権担当能力のせいもある。

あと厳しさ求めるなら親の地盤からの立候補不可、
政党交付金削減とか厳しい環境で自助努力させるべき

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:24.59 ID:rwhc5e/T0.net
私文卒の政治家が科学研究予算削ってきた結果だろ
GDPが落ちる
ノーベル賞が取れなくなる
国が衰退する

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:30.11 ID:F6K59WQT0.net
文系叩きする人は、入試に国語なしの理学部とか工学部の人?

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:32.17 ID:gpVTu/M00.net
だまれブリカス

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:47.32 ID:NbTr3LI70.net
なんでもゆとりのせいにしとけばいいんだから楽でいいよな
責任転嫁世代が

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:11.81 ID:PCwUrib00.net
>>947
自民党は1980年代前半に新自由主義者に変節してるで。

そこから日本を衰退させて日本を切り売りする事を目的とする政党に変わった。

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:15.35 ID:bgCgZeQX0.net
>>951
発言力ある人間が軒並み文系なのは問題だな
そういうもんかも知れないけど
アイツら理解出来ない事を数に任せて相手が悪いことにするの得意だからな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:37.41 ID:roRwSjno0.net
企業が稼げないのは自分の責任もあるわな。
技術なんて海外から借りてもやれる。
自国だけでやってるとこなんて無いわ。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:42.57 ID:to9oz0EO0.net
>>1
財政再建!財政再建!

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:43.93 ID:XEIGTuGT0.net
>>955
そうだよな、円周率は約3だぞ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:52.82 ID:PCwUrib00.net
日本を衰退させるためにアメリカのハゲタカファンドから送られてきたのが竹中平蔵。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:56.34 ID:S2eXhqf70.net
>>961
ゆとりが馬鹿だからこうなったんだよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:02:21.88 ID:hKOsc0Cj0.net
理系の映画観たくなってきたwビューティフル・マインドって評判いいよな

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:03:06.83 ID:Otc3nEcZ0.net
>>967
アメリカ=竹中ってことは
竹中で正解ってことになるだろ
どうすんの?ブサヨ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:03:10.25 ID:PCwUrib00.net
日本政府は無限にお金を作り出すことが出来るのに、

財務省と竹中平蔵と自民党が何の意味もなく緊縮財政を敷いて研究費を削っていったからな。

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:03:16.52 ID:GKZZ5v7r0.net
高齢化よ
兎跳びを信じて懸命に繰り返してる

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:04:50.01 ID:VGKNDqMb0.net
竹中の功績

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:04:50.04 ID:PCwUrib00.net
>>970
自民党が日本を破壊してる左翼であることに気付けよバカが。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:04:55.89 ID:zyGPpHH60.net
始まりは小泉竹中

小泉に騙されたな

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:05:18.78 ID:+TWCXKac0.net
>>969
何が理系の映画だよ
お前の書き込みからは頭の悪さがにじみ出てるぞ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:05:19.32 ID:19sXKHbZ0.net
トップじゃないとダメなんですか?
2位じゃダメけ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:05:43.45 ID:8ioVeRSo0.net
文系教授の、やってますよ感満載のしょーもない論文が多いからなぁ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:06:13.92 ID:tAIe91tM0.net
>>767
田舎の公共工事は半分以下にまで減ってるのにばら撒きとは物知らずにも程があるwww

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:07:17.92 ID:AxNcDFCs0.net
そりゃあれだけ無駄無駄と金を削ればこうなるわ
でも、そうなるのを承知で削ったんだろ?
ならいいじゃんw

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:07:28.24 ID:/NynmcYY0.net
>>12
それな
業界の常識です

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:07:38.14 ID:PCwUrib00.net
>>975
小泉はただのアホ。

主犯は竹中平蔵。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:08:08.80 ID:PCwUrib00.net
もちろん責任は政治家である小泉にあるのだけどね。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:09:07.83 ID:FTa/ziLb0.net
>>963
理系とて、分野変われば全くわからん分野も
あるし結局同じことなんだよな

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:09:09.80 ID:NbTr3LI70.net
>>968
なんでゆとり世代だけのせいなんだよ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:09:20.90 ID:Q1e4i4jf0.net
>>6
日本は世界トップクラスで富裕層への課税率が高いし、世帯年収600万円以下へは実質無税なんだけど?

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:09:21.71 ID:qqB0XBi30.net
議員に50歳定年制を導入すべきだよなー

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:10:31.34 ID:/fCeVqR+0.net
第二次安倍政権は金融緩和を日銀にやらせただけで、具体的な政策面では曲がり角なのにハンドルを切らないとか上り坂に差し掛かっているのにアクセル踏まないとかそんなことばかりだった
アベノミクスの掛け声の本質はある種のネグレクトだったが国民は曖昧に支持し続け自民党は勝ち続けた

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:10.08 ID:AVK1Hkdr0.net
「国ガチャランキング、日本は世界2位」 起業家精神は1位
https://newsphere.jp/national/20210422-1/
「伝統」
「俊敏さ」
「社会正義」
「人生の質」
「外交・軍事」
「文化的影響」
「起業家精神」
「将来の成長見込」
「ビジネスの容易さ」
「旅先としての刺激」

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:10.83 ID:vcq4bYHy0.net
5位の2%でもすごいでしょうって!内容がわからないのでなんとも言えないが
多分すごいでしょう!

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:20.31 ID:4PKIAZ9W0.net
日本は成長路線は取っていなかった。

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:21.28 ID:KxNbjd040.net
テスト

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:34.07 ID:/NynmcYY0.net
>>47
色んな業界で官僚が足を引っ張ってるな あいつら日本人を苦しめるために存在してるのかよ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:41.03 ID:AVK1Hkdr0.net
欧米はオワコンだし中国も消えたし、いったい何に投資するんだよw

メタ、1万人削減
アルファベット 1万2000人削減を発表
シャオミ、最大10%の人員削減に着手
インテルが数千人規模の人員削減を計画
米国で大リストラ インディード2200人削減
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
米ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ
UBSがクレディ・スイスの人員を半分以上削減

米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割
米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画
アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:43.73 ID:wT36jmpR0.net
クズキムチジョーコーと創価の30年で東朝鮮は這い上がれないところまで落ちた

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:53.98 ID:bgCgZeQX0.net
>>984
理系の研究者は自分の研究が大事だから他分野と喧嘩なんて不毛なことせんだろ
もちろん理系にも政治専門のヤツは居るだろうけどそんなヤツはエセ研究者扱い

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:56.14 ID:12IUPcTj0.net
研究開発を30年間兵糧攻めにしたわけだからな
竹中も経済戦略なんとか会議で
国が研究開発にカネださんでいいと言ってたし

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:12:09.66 ID:QOX6Xzlb0.net
そりゃ金かけてませんからねー
日本はもはや人の褌で相撲を取ることばかり考えているわけだけど
それで食っていけるつもりでいるのかどうか

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:12:46.19 ID:W5Nq92ZQ0.net
海外にこんなにばら撒いてるんだったら日本の研究にもばら撒きゃいいのに

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:13:11.34 ID:S/aSrOoS0.net
小泉が壊して
民主党が破壊をふやして
安倍がとどめを刺した

これが現実
売国奴共

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200