2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」科学誌『ネイチャー』のウェブ記事、国際競争力が落ちた要因を指摘 [ぐれ★]

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:18:14.05 ID:iYDMuIjS0.net
東大元院生だけど。>>533はおおむね正しいけど、まだその先がある(>>599はある意味正しい)。
資金が絞られて競争が激化したが、同時に研究室内でボスと研究員・学生の上意下達も厳しくなった。結果、人間関係をそつなくこなせてトラブルを起こさない人材だけが選抜されて、個性的な研究をしたがる変わり者が排除されるようになったんだ。成果より秩序を優先する日本社会の欠点がもろに出てしまった。
俺の知っている範囲でも、有能で個性的な人材は例外なく大学を離れてしまった。民間大手の研究員かベンチャーの社長。「例外が無かった」というのは非常に深刻だ。
今研究者と言われている人たちはほぼ全員一を百にできる秀才型で、ゼロから一を作り出す個性派はいない。個性派の徹底排除。これが四半世紀の間日本の研究者コミュニティー内で起こっていたこと。
今後資金面で改善されたとしても研究力が上がる可能性はゼロだろうね。人材が払底しているんだからどうしようもない。
修士からの人材確保を見直さないと、とても昔の活力は戻らないと思う。とはいえ人材選抜も今のスタッフでは到底無理だろうw

一つの解決法は、お雇い外国人の復活だね。日本版「千人計画」。スタッフにノーベル賞級の欧米研究者を招聘して、修士レベルからの人材選抜まで見て貰う。それしかない。でも、きっと無理だと思うよ。派閥争いも起こるだろうし呼ばれた研究者だって日本社会に適応できるか分からないしね。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:18:31.42 ID:2UpO/K1o0.net
研究したって成果を全て中韓にタダで流されちまうからな
なんならその後終始だけさせられて金だけ巻き上げられる、まである

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:23:02.05 ID:yJ5jhX7X0.net
>>611
米国を下に見た演出でなく、ブリンケンが「本当に家臣」と解釈すると?
いつもの中共演劇
https://i.imgur.com/H1xkQsi.jpg

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:23:17.88 ID:iYDMuIjS0.net
今後日本は、アニメ・グルメ・観光・セックス産業でしか食って行けないと思う。
この四つは最強だよ。50年後も他国の追随を許さないと思うwww

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:23:18.21 ID:EfoioM1F0.net
理系の専門家をちゃんと処遇しないから。
博士には最低1000万円はらえ。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:24:04.88 ID:7u1GAFEV0.net
>>621
マジレスするのもアホらしすぎるが、風俗で飯食ってるのはフィリピンとタイだろ

日本の風俗なんてたかが知れてるわ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:24:11.54 ID:FcaBgcCy0.net
役人が選択と集中とか笑わせんな
それが見極められる奴は民間の上場益で大金を稼いでる
安倍の尻を舐めたような阿呆は自分の糞でも食ってろ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:24:44.43 ID:NoarNBlY0.net
覆面レジ袋セルフ会計泥棒コオロギ国家だからね

626 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2023/10/27(金) 04:25:32.92 ID:eKOqFeUY0.net
投稿間隔を開けても駄目で、
同一IPで同一板or鯖?に4レスするとアウトの模様。

(; ゚Д゚)だそうです
まだ規制フラグの詳細は不明だけど、このスレも5回以上書き込みしてる人いないのを見ると割りとマジらしいな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:26:30.65 ID:7YiJGE1a0.net
>>623
何十年前の話してんだよ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:27:25.22 ID:aY5DHwsa0.net
>>626
あーそういう事?
書き込み失敗しまくってるよ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:28:03.32 ID:7YiJGE1a0.net
>>621
アニメは中国あたりに奪われると思うわ
あと外国人観光客はタイに負けてるし国内観光は中国に負けてる

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:28:20.18 ID:6hA/3XSs0.net
日本人は怠け者になった
仕事してるふりだけ上手くなり
実質何もしてない
その結果が現状
先のことをな~んにも考えないw

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:28:29.99 ID:UkmwixLI0.net
国が軽視してんだからそりゃそうなる

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:29:18.32 ID:2idP28Ux0.net
理系とか研究者とかアメリカとか行けばいいんじゃないの
今時は底辺労働者でもオーストラリアで農業や介護や寿司職人やったり女は出稼ぎ風俗やる時代だろう
自称優秀で日本が理系やら研究者やら冷遇してる言うなら海外行きなよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:29:35.82 ID:IiHGvL+/0.net
信用型資本主義に振り切りすぎた
日本の田舎のデブ警官がアメポリの2倍の給料をもらってる国
ゆとり世代どころかゆとり国にどっぷりつかっちまったんだろ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:30:13.84 ID:hrIRRlX60.net
>>621
>>623
少子化とは言え日本は可愛い女の子が多いからな
性風俗産業がこれから活発になるだろう
維新カジノも国策だしな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:31:03.05 ID:7hGX+jqR0.net
>>618
>一つの解決法は、お雇い外国人の復活だね。日本版「千人計画」。

またなりすましの工作員が必死になって工作してますね。
この状況でこんな発言をするのは中国朝鮮のスパイしかいないからな。

ついさっき俺の投稿をブロックしたのもこの手の関係者かもな。
本当に今の日本は気を付けないと、東大内部もこういうスパイの類が
うじゃうじゃいるからね。日本版千人計画とか笑っちゃったよw

既に東大には優秀な欧米出身の学者も
それなりに在籍してたはずだけどね、地球物理のゲラー氏とか。

日本は学術機関だけじゃない、
全てが中国朝鮮のスパイ同然の連中におかしくされてるから
総体的におかしくなっているという事を
いい加減に理解しないとね。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:32:47.77 ID:7u1GAFEV0.net
>>627
えーと、5chの底辺おじさんって海外旅行したことないの?
何十年も前に消滅した未成年売春なんかの話は一切してないからね

置屋やソープ、管理売春はタイとフィリピンとベトナム、カンボジアには絶対に敵わね

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:33:06.90 ID:GgL5qDdD0.net
>>629
じゃあ勝てばいいだろ
奪えばいいだろ
そうやってなんても他国のせいにして
ウジウジしていればいい

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:33:07.15 ID:IiHGvL+/0.net
>>634
IRで外国人呼ぶために大麻も解禁
もう日本じゃなくなるな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:33:32.28 ID:aQfYT9gO0.net
オールドスキルが馬鹿?
>>1とか、韓国の大馬鹿じゃないのか?

兵器開発でも、旧型をしらべるほうがはやいとか
日本刀も鎌倉時代の鐵のほうが堅いらしいとか
東京駅でうってる、頭部のMac、膜をつくる葛だ、草も
いいの最近ないだ、むかしの葛のほうがいいだとか

なもん臨機応変だろが、ぼけが、死ね
背後のシールばっかみやがって

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:34:27.87 ID:DMWW8nf90.net
文系で社会の発展に寄与しないコンサルとか弁護士とかが優遇される社会だからな
日本は衰退するだけ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:35:24.68 ID:UY8rbYQr0.net
>>630
平均年齢が五十路だろ?
地方都市なんて二人に一人が65歳以上だし
先のことなんてもう寿命なんだから
今をとりあえず過ごせれば良い

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:36:19.98 ID:Xm1LqS0X0.net
日本の高度成長やバブルの頃って先進国はのんびりしてたし途上国はまだまだ貧乏だったし
日本だけが働きまくってた時代だろ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:36:24.73 ID:xrAbbAcJ0.net
中抜きばかりで実体のない研究してるから

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:36:41.81 ID:uRtCX3TV0.net
アベノミクスで
文教予算を減らし、

国立大を法人化し、研究補助金とかを減らした
(´・ω・`)
日本を、安く、弱くした、安倍晋三

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:38:21.02 ID:NbK1ur0j0.net
>>640
残念だけどおまえよりは弁護士やコンサルの方が役に立ってるよ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:38:32.79 ID:7hGX+jqR0.net
というか、日本にはノーベル賞級の研究者は
それなりにいるんだけど、それも理解してないのかね?
そういう研究者の待遇も含め、
この国をおかしくした全ての元凶は政治家ですからね。

具体的に言うと岸信介を筆頭とする満州閥のなりすましどもですね。
戦後に東大No1教なるカルト宗教を作ったのも岸信介、中曽根、
宮澤喜一の満州閥の東大卒政治家たちの類だね。

連中が政治を牛耳り始めてからです、
東大を美化し、東大こそが絶対的な日本の知性の象徴だとする
カルトじみた教育思想と東大を目指すことが最も優秀な学生である事の
証だと教える現代の受験教育が日本中に伝わったのも。

そこから東大もおかしくなりました。

今の東大は平気で嘘をついて日本とアメリカの関係を
悪化させようとする宮台のようなスパイに学歴を与え
堂々と社会活動をさせています。

安倍ムーンはもろにその満州閥の岸信介の系譜です。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:38:36.44 ID:Xf3cSau50.net
民主と韓国のせいっていってたアホウヨってどこ行ったんだろ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:38:53.15 ID:5j1RL3s60.net
問題は外ではなく内にあるのが衰退国日本問題の根幹だよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:39:15.08 ID:kICNSFHp0.net
事業主の理想や都合を掲げるまではいいけど環境整えず従事者が悪いと責任転嫁し続けた結果、組織全体が自壊を始めたといったところ
とりわけ学問だけの問題という訳でもないよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:39:17.52 ID:xqLRJjOI0.net
中抜きと統一に金使って研究どころじゃないからな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:39:23.23 ID:7u1GAFEV0.net
>>645
5ch民って頭が良さそうな職種は全て役に立ってない、無能とか言い出すからなぁ

それでいて底辺の自分たちは有能扱い

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:40:14.73 ID:Mc2jIzSK0.net
記事のある通り、政府が大学への教育予算を削りまくっているものな
その一方、貧困層へ子育て支援と称して給付金のバラマキをしまくっているのだから、日本の研究分野でのレベルが低下するのは当然
政府は日本を衰退させ滅ぼそうとしているとしか思えんわ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:40:52.85 ID:Xf3cSau50.net
ここにいる時点でみんな負け組でしょう
こんなスレで匿名掲示板で

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:42:53.89 ID:9c5AwuCQ0.net
>>642
過去のグラフの推移をみるとわかる
1995年から各国の一人当たりGDPが負け続けてる

日本はなぜその時からダメになったのか
理由は様々あると思う

人口オーナスの問題
半導体摩擦やプラザ合意とバブル崩壊
Windows95が発売されて各国がIT化したが日本はあまりIT化の波に乗れなかったとか

いろいろ要因はある

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:42:58.31 ID:uKcVUywF0.net
凄いのは人口減始まってもいない時代にこれを成し遂げたってこと

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:44:06.21 ID:y1FWckkS0.net
研究費削減

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:44:07.97 ID:iYDMuIjS0.net
>>635
こういう何でも中韓スパイにしたがる馬鹿が最近多いよな。なんで中韓の回し者が「欧米研究者の招聘」を主張しなきゃならないんだよ。

俺の考えているのは、沖縄科学技術大学院大学みたいな施設を本州にあと5つくらい作ることだね。旧帝大出身の日本人研究者はボスに呼んではダメな施設。

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:44:35.59 ID:vg/OfgI70.net
まず、勉強しないからな、次に働かないから

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:45:29.66 ID:ky1Io3190.net
>>640
弁護士を頼らずに企業経営してみろよw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:46:01.70 ID:uKcVUywF0.net
世界水準を知らないから遊んでばかり

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:46:09.34 ID:D5WzgG9x0.net
サービスと中抜きだけで何も生産できずそれに基づいて研究もしないならそりゃあ落ちるでしょ
今は保険証券銀行の営業トップで外車乗りよりハイエース乗りの大工のが貴重ですわ(笑)

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:46:46.46 ID:uRtCX3TV0.net
>>654
1989年、冷戦が終わり、
アメリカのターゲットが、日本に向いて

貿易黒字の解消、半導体協定などな、要望してきて、
(´・ω・`)
日本の政府が言いなりになったのが原因

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:48:59.63 ID:WcUQFxGs0.net
国公立大の、お友達の教授戦で選ばれる無能教授

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:49:12.48 ID:B5RKv9nM0.net
絶賛崩壊中です

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:49:30.03 ID:XPCeZxAI0.net
これが自民党と経団連が望んだ「選択と集中」の結果
既に確立したビッグラボに使い切れない資金が流れ込んでいる一方で
一般研究者は基盤Cすらめったに当たらないんだから
新しい研究なんて出てくるわけがない

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:49:59.29 ID:uQpzitxA0.net
出る杭を打つのをいい加減辞めなさい
もう鎖国で逃げ場のない時代ちゃうんよ
優秀な人材はより評価してくれる海外に逃げて行くし
残った凡人が強権を握ってさらにどうしようも無い負のスパイラルに落ち込んでいく
まあもう手遅れだから国ごと沈んでるんだがな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:53:21.30 ID:uLEamvcw0.net
研究の競争力は1位は中国だよな

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:53:32.85 ID:iYDMuIjS0.net
>>654
やっぱりバブル崩壊かな。プラザ合意はバルブ崩壊の遠因だと言われている。
バブル期の日本の研究者は理文ともに優れていたと思う。

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:53:41.67 ID:C2SjRm3t0.net
自民党の功績です 
有難う自民党

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:54:18.74 ID:cUj+eKR40.net
事実ではある
予算が無い
小泉改革が大失敗だった
国立大学を法人化したせいで研究をしなくなった

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:56:51.81 ID:7hGX+jqR0.net
>>657
>こういう何でも中韓スパイにしたがる馬鹿が最近多いよな。

もう中国朝鮮のスパイのせいだって全部暴露されてるんだけど、
一体何を言ってるんだ? もうムーンの事もダイサクの事も、
東大が中国朝鮮のスパイ同然の連中に汚染されてる事も
全部暴露されてるだろうが。

俺はお前と違って15年前から、そういう事を言ったら
朝鮮経団連や朝鮮系のクソスパイ社員どもから圧力を
かけられ経済的に迫害されるような時代からそういう話をしてんだよ。

何度も言ってるが、あなたみたいな人は実名を出して
自己紹介してもらえませんかね?
中国共産党の”千人計画”も今やスパイ疑惑の
大問題として扱われてるはずだけど、何でそんなのを例に出すの?

もう笑えない深刻な状況なんだけどね、対立と戦争直前の。

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:57:13.01 ID:OTu5dZZM0.net
jrecとかの教授職の求人みると軒並み700万くらいの収入
苦労してこれでやる気でるか?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:57:54.93 ID:mU79rAkJ0.net
5ちゃねらー見てたらサモアラン

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:57:55.17 ID:fZDxzN4O0.net
年功序列終身雇用を辞めたら何故か日本人は働かなくなった
コネと金のある奴が偉くなる社会になったから
頑張るだけ無駄

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:57:55.58 ID:cc/GcDtM0.net
自民党と竹中が中抜き業を栄えさせたからな
こうなるわな

研究?
そんなコトより中抜きで稼いだほうが…
ってなるわ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:59:12.45 ID:cc/GcDtM0.net
>>674
欧米から見ると不合理不条理なんだろうけど

日本には合っていたのかもしれないな年功序列

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:59:16.34 ID:gX7eT9Bm0.net
死んでなお日本に害をなす安倍晋三

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:00:24.82 ID:yA7KzDaM0.net
えまってやばい
これわやばい

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:00:57.50 ID:7u1GAFEV0.net
>>674
そういう話ではなくて、今の大企業の大半を占める40後半から60代が会社にしがみついて絶対に離れないようになった

そうすると当然若手のポストはなくなるから、昇進遅れて若手は働く気がなくなる
そういう悪循環

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:01:19.86 ID:OTu5dZZM0.net
>>674
まさにそれ
最近は女性優遇、子育て支援とか
労働生産性阻害することばかりやるし

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:01:36.31 ID:OinS/nWY0.net
この期に及んで
まだ中国に学べ?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:01:52.27 ID:K3+DeDqM0.net
毎度思うのだがグローバル化とはなんなのか
相変わらず国が国がって対抗戦ばっかり

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:02:34.93 ID:5if5U8h20.net
30年前じゃあるまいしトップクラスだなんて
誰もコリアン反日記者が思うほど
日本人は思ってねえだろ
ホントしつこいな。。
反日コリアンマスゴミ界隈の錐体ポルノによる
日本人に対するダメ押しが

お宅らは祖国の心配しとけと思うわ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:03:08.15 ID:iYDMuIjS0.net
>>671
アンカ付けてしまったから紛らわしいが、正確に言うとそのレスはお前に向けているわけではない。
このスレを読んでいる、俺とお前以外の大多数に向けて書いたつもり。

お前、多分俺よりIQが30以上低いと思うから、まともに議論する積りもないわ。
勝手に妄言垂れ流してろ。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:03:28.96 ID:b5HyhoVa0.net
>>677
カメムシを潰すと変な臭いが残るだろ?
あれに似てる

副作用みたいなのが日本に悪さをしてる

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:06:39.00 ID:ItkUPyj40.net
経営者目線で考えると研究開発ほど無駄な金食い虫はないもんな
汗水垂らして胃に穴を開けて剥げ散らかして稼いだら金を何の成果も上がらない可能性大な研究に費やすのは狂気の沙汰だもん

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:06:54.56 ID:0HDmBmDj0.net
レントシーキング大国だからね

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:07:45.95 ID:OinS/nWY0.net
読む気もないがお金の無心記事だろ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:08:09.11 ID:SlfJbuAD0.net
冷静に考えたら日本の全国民から20-25年間かけて選抜したエリートがつきたがる職業が医師か弁護士か会計士って悪夢だよ
何も生み出さない職業じゃねーか才能の無駄遣いもいいとこ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:08:47.41 ID:ln5Cxkts0.net
老人の医療費を3割負担にして、ういた金を大学にくぱれよ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:09:33.04 ID:pDT+/KSz0.net
てか、日本が成功させた研究て
2000年以後で何があるか
述べれる奴いるんか?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:09:35.64 ID:/hWTGluJ0.net
エコノミックアニマル日本政府に研究のような知的生産活動は無理

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:09:40.87 ID:FgtijJKa0.net
>>689
5ch民が大好きな土方、警備員、小売業の店員とかが就きたい職業になるといいねw

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:09:42.95 ID:QbMDeIFL0.net
研究開発の流れなんて軍事、医療、民生の順だからね
その中で軍事を殆どやってない日本じゃ研究に回せる予算も少ない

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:10:53.15 ID:SfqV7q3O0.net
>>682
それがグローバリストの目的だからだよ

AさんがBさんの悪口を言ってるぞ?と囁き
BさんはAさんから奪おうとしてるらしいぞ?と囁くのさ
そうするとAさんとBさんは憎しみ合うだろ?
それを国家単位でやると何が起きるかってことさ
でもね
それはみんな知ってることだ
ウクライナやイスラエルを見てごらん
それはみんな知ってるんだ
でもどうすることもできなくなるだろ?

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:11:43.57 ID:PGAJq6CG0.net
科研費の申請方法を変えたからだろ。
研究にはどんどん資金を提供しなければ、
そもそも何の結果も出なくなって先細りになる。
研究がうまくいって事業につながるかなんて
事前にはわからん。どんどんやらねばならん。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:11:48.76 ID:ln5Cxkts0.net
日本学術会議が軍事研究否定してたからな
憲法学者には金を渡すな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:12:11.72 ID:wfcGgXtw0.net
STAP細胞はあります

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:12:32.83 ID:LoNN2aiW0.net
おかしいなあ、大学増やしまくって教授名乗る研究者も増えまくってるはずなのに

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:12:56.02 ID:Q0JojEx70.net
先人が団塊とかいうゴミをちゃんと選別しなかった
これに尽きるだろう
コネだの年功序列だのでばかを上にあげすぎたツケが今も継続ゲーム中の
失われた〇年

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:13:05.67 ID:FgtijJKa0.net
>>691
お前が5ch見るために使ってるスマホのQRコード、非接触ICなどは2000年以後に日本の技術者が開発したものだけど

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:13:14.18 ID:0HDmBmDj0.net
>>695
ハハハ
俺からすればお前みたいなアホ共が
DSとかのたうち回る姿がその作為の被害者だなーって思うわ

デュープスとds信者は何かとDがすきだなー

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:13:30.13 ID:dhb7WX4c0.net
植民地なんだから当たり前だろ
このままだといずれ滅ぶんだし

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:14:15.29 ID:Q0JojEx70.net
致命的になったのは技術立国やめて観光立国とかいいだした
バカだろうな
技術開発に投資すんのやめて中抜きオイシイレスとかやりだせば
そりゃこうなる

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:14:16.05 ID:nOhpgEnk0.net
行く意味も無いサルでも入れるFランク大学ばかり量産されているw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:15:07.55 ID:eIkE/oK70.net
世界中誰もがスマホ持ってるからな、リチウムイオン電池の貢献度の高さでまだまだ一目は置かれてるやろ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:15:14.27 ID:HSTga+gL0.net
>>7

公安の皆さん、見てないだろうけど
ここにスパイがいますよ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:15:45.97 ID:ALBy90co0.net
>>701
植民地が調子に乗るなってことだぞ
あまりやりすぎると潰されることをみんな知ってる

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:15:47.12 ID:o8cN0YVR0.net
中抜きだらけで生産してない
仕事をしてるのは末端だけ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:16:08.75 ID:0HDmBmDj0.net
本当にIQが低いと不自由だよな
俺は高くて不自由になってるけど

お前らさーよーーーーく見ろ
よーーーーく考えろ
その積み重ねだぞ

そもそも研究や論文てなんだ?
なんで日本で終わってんだ?

下らない比較で憂いてるんだろが、アホくさくて死にそうだわ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:16:31.96 ID:C6Qho0Mb0.net
そう言うイギリスだって世界一から転げ落ちたではないかね

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:18:08.48 ID:ALBy90co0.net
>>704
植民地ジャップスに決定権はない
黙って言うことを聞くだけだぞ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:18:27.92 ID:/hWTGluJ0.net
日本の主要産業って

アニメ、AV、売春、中抜き、工作機械

くらい?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:19:25.76 ID:oQaXGhzx0.net
技術は全部安い海外に移管して、国内はさらに付加価値の高い業務へとシフトして!、なんて言ってる間に
国内からは何もなくなっちゃったね

日本に残ってるのは介護とトラックの運転とコンビニのレジ打ちぐらい
あるいは外国人奴隷の売買と管理業務

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:19:51.05 ID:vsP4BHw/0.net
小泉みたいなキチ外がいらんことしたから

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:20:07.64 ID:pz2Lya/n0.net
安倍が大増税と大緊縮で締め付けまくって、これでもかと疲弊させただろ。教育や開発にはカネを回さなかったし。ネトウヨ、それと同等のアホは「景気は緩やかな回復基調」という文言だけで騙され続けたけどな

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:20:07.81 ID:ln5Cxkts0.net
国立大学の理系学生には毎月5万円支給しとけ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:20:49.79 ID:vsP4BHw/0.net
面白がって小泉を総理にした田中真紀子やメディアも同罪

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:21:28.71 ID:hfYAZkZZ0.net
ネトウヨ以外はちゃんと認識できてるよ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:21:31.67 ID:yCZ7SIL20.net
福島の後始末すらいつまで経ってもできないのに
金をつぎ込んだとしても中抜きとピンハネで消えるだけ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:21:32.61 ID:pDT+/KSz0.net
>>701
非接触ICは90年代成果物だろ
felicaはそうかもしれないけど
逆にガラパゴだし

とはいえやっぱ2000前後で尽きてんだよな
つうことはここでも氷河期問題なんかね

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:22:33.01 ID:uHaVGBJt0.net
最高権威の学術会議を無能文系が弄くり回した結果よ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:23:43.83 ID:FgtijJKa0.net
>>721
氷河期は関係なし
景気が悪くなりすぎて、研究に金を使えなくなったから

日本の電機メーカーだって、まずは研究職からリストラ開始してる
もう未来に投資できないから、大学との共同研究などで無理やり続けてる

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:23:52.63 ID:vsP4BHw/0.net
違うよ どうせ頑張ってもアメリカに潰されるから、同じ日本国民からちゅうちゅうすることにした結果

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:24:16.04 ID:vTGCPUqf0.net
研究より金女薬

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:25:32.13 ID:eKhjTEW20.net
なんでも中抜きやめたらいいんよ
本来生産性から一番遠いところが一番利益あがってる社会構造とかどうかしてるわw

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:26:01.83 ID:zzRrVaSO0.net
新幹線、液晶ディスプレイ、リチウムイオン電池、青色LED、QRコード、デジカメ、太陽電池セル、多機能携帯電話とかいろいろ開発成功したのに
結局国益に結びつけられず
他国が儲けて競争力を奪われ
新たな開発への投資ができなくなった

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:26:29.77 ID:+/95U4q20.net
・日本の財務省が大学の研究に金を出してくれない(緊縮財政)
・企業が研究者を大事にしない(例:青色発光ダイオード)
・アメリカから潰される(例:トロンOS・STAP細胞)

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:27:06.52 ID:8FE9WyY60.net
一時は世界一成功した社会主義の国と言われていたのに
安倍の支配が始まったらあっというまに失敗国家に大転落
壺は恐ろしいのう

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:28:01.87 ID:wfcGgXtw0.net
理科の授業嫌いだったな
宇宙の話とか睡魔やばかった…
俺には絶対出来ないことだから感謝している

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:28:02.49 ID:9t/jdwuc0.net
中抜きやめたらいいって言うけど自民党と公明党が与党でどうやってやめるんだよw

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:28:21.74 ID:wGrxopuA0.net
日本が優秀だったのは昭和生まれまで
証明される
平成生まれから、勤勉さは完全に消失
「学校は無理して行くな」

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:29:50.20 ID:4rqdmmP30.net
私立卒の総理が長く続くと国立大学は衰退する。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:30:13.85 ID:xEzbGYX60.net
>>8
旧民主党は何ていった?あ?
研究費を削って2位じゃ駄目なのかと言ったよな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:30:26.46 ID:4rqdmmP30.net
>>729
ほんとこれ!

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:30:28.10 ID:MEIAe1mF0.net
やっぱ国に余裕がないとあかんと思うわ
すぐ金になるわけではないんだし

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:30:29.64 ID:0iTgV2rH0.net
他国は国がガンガンに財政で推し進めてるのに
日本は緊縮財政で国が資金提供しなくなったから当たり前だろ
岸田、責任取れよ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:31:01.42 ID:BmcEuXrl0.net
あと10年もすると、日本人のノーベル賞受賞者は出なくなる
代わりに、在米や在欧の支那人が大量に受賞すると言われている

英語がしゃべれて外国で研究している優秀な支那人は多いからな
日本は、学者を敵視して、博士号を持っていても役に立たない
落ちるところまで落ちるしかない

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:31:15.42 ID:M8ATWVmL0.net
確かにゆとり世代はカスだけど
連中をゆとりにしたのは自民党政権の愚劣な文教政策だからな
結局原因は全部自民党

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:31:35.15 ID:4rqdmmP30.net
>>734
日本はGDP2位でよかったんじゃん。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:31:46.37 ID:P/vWkup+0.net
そりゃもう目指してないんだもん
観光立国(笑)を目指しているんで

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:32:42.62 ID:wfcGgXtw0.net
でも映画で理系のカップルとか見ると羨ましいロマンチックじゃないか

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:32:50.50 ID:4rqdmmP30.net
>>741
観光立国は衰退国の選択であることは100年以上前にシュペングラーが指摘していたなぁ。

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:33:16.54 ID:LN3t5SfM0.net
権威主義者がのさばっているせいじゃないかな
特に自分より優秀そうなのは早めに潰しちゃう

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:33:19.35 ID:X8Xk965N0.net
たった一年の研究しかできないのに成果求める
その成果が認められないと次がないのよね
だれがこんなのでやるかっての

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:33:23.59 ID:4rqdmmP30.net
>>742
小保方さんとか色っぽかった?

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:33:49.43 ID:ineNHJm20.net
>>7
このコピペはこういうやつが増えたって皮肉だろ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:34:02.05 ID:FmQi2u4S0.net
泣き言きいてもねえ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:34:02.05 ID:xa/BEDmK0.net
単純に金が足りない
アメリカや中国の1/10以下の予算だからな

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:34:41.54 ID:OtIVP2wt0.net
カルト支配層が日本を壊している最中だからまぁ順当よな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:35:42.71 ID:Qo1BgwzA0.net
努力義務

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:36:08.89 ID:wfcGgXtw0.net
>>746
理系女の白衣はなんか好きだな。理系同士の会話が良いなと思って

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:36:22.21 ID:FmQi2u4S0.net
研究成果に投入資金の多寡はかんけいない

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:36:50.33 ID:X72Q/gIt0.net
新しい技術や若者が活躍しようとすると自らの手でぶっっ潰してきた国ですから
衰退するのは当たり前

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:37:39.50 ID:Nu74fJkt0.net
技術はパクればいいもんな
研究した奴が馬鹿を見るよ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:38:00.55 ID:fCeImAeA0.net
日本人は自分が気に入った相手にしか教えたがらないし
自分より後から来たものや
これといって優秀ではないものが勉強の意慾を示そうがものなら
茶化したり馬鹿にしたり陰険陰湿妨害したりするものが多い

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:38:00.27 ID:MOF53CdA0.net
『人付き合いの基本』というのを考えてみたw

・日本人がいたら、5m以上距離を取る。背後を見せてはいけない。
 日本人はすぐにナイフを振り回して無差別殺人をしようとするので、
 絶対に近寄らない。
・常に何をやっているか注視する。目を離してはいけない。
・お金になる話は絶対に禁句。
 ただし宗教にまつわる話はおk
・ゲーム、アニメ、ドラマ、スポーツなど娯楽がいかに楽しいかを
 延々聞かせる。
・日本人は、名前や住居、家族構成などは偽の申告をする。
 何を聞かれても防犯上の理由など必ず理由をつけて本当の事は
 話さないので、家、家族、住居、出生地に関する話題は
 絶対に避ける。
・技術、学識などに関する話題はタブー。歴史、神話や古代史、
 心霊現象などに関する話題に切り替える。
・免許、資格に関する話題は積極的に行ってよい。なぜなら日本人は
 その資格を取るためのお金を持っていないからだ。
・何かにつけて、とにかく歌、音楽をよく聞かせること。
 彼らの生涯は音楽そのものであると言ってもよい。
・公共スペースで見かけたら、追いかけ回し何をしているか
 確認すること。ただし人気の無い所に行ってはいけない。
・100円以上の額を与えては絶対にならない。日本は管理する人から
 生活物資を無料で提供されているからだ。


とかwwww

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:38:33.09 ID:FgtijJKa0.net
>>754
つーか、研究者がどんなに頑張っても金一封で、出世するのは文系管理職だからね

徹夜してまできっちり成果上げても、机で書類仕事してる奴らに給料負けるんだから
日本の悪いとこだね

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:39:16.06 ID:C/ngRIVQ0.net
>>753
一つの研究者集団に投入される資金は多すぎても無駄になるだけだが
現状は大体少なすぎて研究そのものができないので大いに関係あり

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:39:45.83 ID:yv95pa/N0.net
チ〇コついてると研究者になれなかった(なりずらかった)からな
この20年ぐらいは

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:40:07.12 ID:vb/aXIAT0.net
2番でいいと偉いひとがいったから

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:40:27.82 ID:0iMxjObY0.net
海外ではトヨタは気候変動否定論者の会社だと見なされてる

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:40:35.67 ID:zyGPpHH60.net
堀江ロケットに税金投入する国だしな

そら落ちぶれるわ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:40:36.78 ID:V/r7p2bV0.net
>>750
負け惜しみだろネトウヨ
韓国人のほうが努力家なだけだ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:40:52.41 ID:ev9Cijam0.net
もう日本も終わりですかね・・・

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:41:21.46 ID:/+oNkJJC0.net
>>6
逆なんだよなあ
下々にお金配り続けてこうなったんよ。田舎の道路やら農道やらにお金バラマキ続けて肝心の研究開発にお金まわさなかったんだから。東大京大の予算とハーバードの予算比べてみ?下々の有象無象にお金渡したとこで経済成長もしないし新たなものは何も出てこないのがよくわかった20年だったんよ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:41:25.37 ID:/+oNkJJC0.net
>>6
逆なんだよなあ
下々にお金配り続けてこうなったんよ。田舎の道路やら農道やらにお金バラマキ続けて肝心の研究開発にお金まわさなかったんだから。東大京大の予算とハーバードの予算比べてみ?下々の有象無象にお金渡したとこで経済成長もしないし新たなものは何も出てこないのがよくわかった20年だったんよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:41:59.46 ID:FaoTV3k00.net
国公立大、安定した研究費減少 8割が「支障あり」 全大教調査
2023/10/24 18:14
https://mainichi.jp/articles/20231024/k00/00m/040/214000c

ありがとう自民党

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:42:07.09 ID:yv95pa/N0.net
まあつぶされたんだろ
日本は
それでいいじゃん
今の中国に対する態度みてれば、つぶしにいくときは徹底的につぶすってわかるじゃん

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:42:13.08 ID:75Rvljle0.net
>>684
いや、実名も出せない人がIQとかわめいて
煽りだしても笑うしかないんだけどねw
お前も自分のIQを裏付ける程度の自己紹介くらいしたら?w

俺は京大理学部卒のIQ175の故米澤富美子教授が
リーダーやってた慶應物理の理論研究室にいて
今や推定IQ200オーバーの知性だとアメリカやユダヤ社会の
知性派の皆さんにも知る人ぞ知る日本の知性派の皆さんからも
認めて頂いてるんだけどねw

まあ、故米澤教授の嫌味になるような発言もたくさんしてますが、
それはご容赦頂かないといけませんがね、
私もそういう経験をしてるからそうなったんですから。

お前は俺よりIQ30も高いのに自己紹介も出来ないの?w
せめてお前が所属してた研究室くらい言わないと子供の野次だぜ?w

やっぱりこの期に及んで俺の投稿をブロックしてるのも
お前みたいな輩だろ?今度はサーバーのレスポンスをいじって
520エラーが出るような規制にしてるよな、スプリクト対策もあるんだろうが。

俺も後は行動するだけだからしつこく連投する気もないし
この辺にしとくが本当に深刻な状況だからね、日本もイギリスも。

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:42:30.89 ID:0iMxjObY0.net
科学技術立国と言わなくなって久しい
観光立国だから研究力なんかどうでもいい(/s)

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:43:01.12 ID:yv95pa/N0.net
GDPが2位になると、
3位以下の国と組んで、2位を国を徹底的にたたくっていうのが国策っていうのがわかっただけでいいよ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:43:07.05 ID:fCeImAeA0.net
日本人に金を渡すと貯金をする

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:43:07.31 ID:R+8uXid00.net
自民党と大蔵省がプラザ合意と総量規制したから

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:44:00.27 ID:yv95pa/N0.net
だから中国が1位になったら、
3位以下の国と組んで、徹底的に壊されることを恐れてんだろうな
自分がやってたことだから

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:44:11.59 ID:oAJkXjRB0.net
国立大学の研究者全員に研究費として10年間一人頭1000万程度でいいから配る
各研究室が抱え込んでいる研究機器を共通機器化して運用要員を国費で採用

これだけで復活するよ
やってみな

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:44:52.45 ID:yg6FlZf70.net
>>98
大学職員がやるべきサーバーやPCのメンテナンスは教授か学生に丸投げしてるからね
事務局長は理事と組んで理事の実質支配企業に仕事流して裏金作りに精を出す

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:45:26.78 ID:MJkz9vXM0.net
政治家 「知識階級は日本に不要だ」

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:45:36.48 ID:yv95pa/N0.net
そもそも女子差別撤廃条約も批准してない国が、
女を〜女を〜って圧力かけてくんだもんな
どうしょうもない
他の国は日本の惨状をみて、国造りを考えてください

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:46:32.86 ID:oEyILmLg0.net
経済技術と一緒で
過去の業績を使い果たして
なんにも残ってないんだよ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:47:34.16 ID:vKTaiqED0.net
ノーベル賞も今の60代までだなw
氷河期とゆとりとZは取れないだろw

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:48:17.29 ID:JNd146Tv0.net
10何年か前に2位じゃだめなのかとか言った奴らを与党にしたんだから
国民のレベルがその程度ってことだろ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:48:56.33 ID:GIZaAW6S0.net
中国、韓国の技術力の向上は工作員の成果
日本の技術者や技術者OBをスカウトまたはスパイ活動を依頼
先日、派遣の個人情報抜き取りが報道されたが、派遣と繋がってる名簿屋の裏には工作員あり!
独裁国家はやりたい放題
三店方式の真の狙いは日本の少子化の加速、労働者人口激減で在日に頼るほかななく、より工作員を送り込みやすい
平成の時代を主体として出生率を削り、現在の労働者人口の不足に繋げる
警察と政治家を汚職色に染めあげ、意のままに操る
買収だけではなくハニートラップもある
誰の目から見てもムネとユキが操られているのは明白

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:49:11.21 ID:eWPG3k4G0.net
>>770
いいぞ、もっとやれwwネカスを闇に葬れwww

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:50:17.75 ID:RH6lo//c0.net
研究者より公務員の爺婆のほうが待遇がいいアホな国だもん

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:50:24.87 ID:MEIAe1mF0.net
竹中に牛耳られてるような国が成果出るか出ないか分らん研究に金落とすわけない
中抜けるなら考えんでもない

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:50:34.69 ID:pyWIlHeb0.net
*F欄に助成金出し続けて役人とジャーナリスト()の天下り先確保
*国立大には人員削減、研究費削減、雑用の山また山
*一冊の研究書より英語で書いたゴミ論文を評価(海外での研究実績w)
*「国際卓越研究」等々毒饅頭で時間と金を派手に浪費
*日本の学生には「奨学金」という名の借金漬け
*留学生(大半は中国人)には「国費留学」で学費+生活費付与の大盤振る舞い
*国立大教授の給料は大企業部長の7割以下

そりゃ無理だって

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:51:17.45 ID:0iMxjObY0.net
Elon Musk just lost $28 billion as Tesla took a beating. Now Toyota says ‘people are waking up to reality’ that EV adoption will be an uphill battle

今話題の記事
翻訳されることはないだろう

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:52:17.59 ID:NqnF/vUI0.net
レンホーのあれはスパコンと称する箱物につぎ込む予算の非効率を指摘したもので
そもそもレンホーはかなり一生懸命助けようとしたのに理研の奴があまりに無能すぎた
ネトウヨはみんな忘れたからデマを流していいと思ってるようだが
あの件は少なくともスパコン箱物利権に与る奴ら以外の研究者は残当と思ってたんだよね

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:54:31.72 ID:hKOsc0Cj0.net
理系全般板ってあるんだな。
チラ見したら試験と教授の愚痴と科研費のスレが勢いありそう

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:55:02.62 ID:9rez/mKE0.net
ゆとり教育の成果です

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:55:04.25 ID:ytV0PjuG0.net
>文部科学省が同日に発表した報告書をもとに
そりゃ文科省には中国朝鮮の工作員多いしな

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:55:10.46 ID:ts3aAorA0.net
保身だけの国になっちまったからな
冒険心無くしたら終わりよ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:55:28.09 ID:7wxb6t8f0.net
思い返せば、なんとかダイオードのなんとかさんが「研究者の待遇が悪い!」って吠えてたころが
分水稜だったんだろうな・・・

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:55:43.33 ID:GVPBLqrU0.net
文系を減らせよ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:58:15.28 ID:uDTCTfzj0.net
増税移民党は研究開発費は絞りに絞って外国にばらまきまくってるからね

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:58:16.83 ID:ESNzxksZ0.net
>>766
下々に金なんか配ってないだろ
君は資本家と政治家を混同してないか?
確かに自民党と経団連を初めとした大企業の無能トップ共のダブルパンチで日本衰退ではあるが

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:59:03.12 ID:9f95f1Xe0.net
国内の問題点を話し合おうとしても、毎回お呼びでない在日が勝手に乱入して来てジャップ連呼の誹謗中傷

あいつらはスパイと同じ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:59:17.01 ID:2ZSLGU2R0.net
日本語で研究するからNatureなんていらね
そんな感じの機械建築業界です

半導体関係はトップクラスではないでしょね
Natureの視点も狭すぎる問題

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:59:54.64 ID:F/QIoMQn0.net
チンポコに興味あります

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:00:40.73 ID:SLrtlAg40.net
財務省ありがとう
財務省が垂れ流すデマで日本はここまで衰退しました

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:00:54.04 ID:+x6K3HPG0.net
独立法人化と選択と集中は失敗だと自民党も文科省も認めないどころか推進しやがるからな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:01:13.43 ID:2ZSLGU2R0.net
というか記事元のコメントは日本人研究者かよwww

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:01:23.43 ID:FZ12MCFn0.net
給料が70%オフになって、教授でも手取りで30万円も
いかないのに、昔と同等の成果を求める?
さらに常勤の研究者の数を減らしたために、研究以外の
業務が増えたせいで、研究に使える時間が大幅に減った。
本を書いても図書カードで支給。講演やっても、協定で
無償化(タダ)になった。交通費自腹なので、講演すれば
赤字。メシは利益供与なので奢って貰ったらダメ。
特許は知財がどんどん放棄していく。その知財を使って
勝手に商売してはいけないルール。
安月給、働かせ放題、インセンティブなし。
成果なんて出るワケない。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:01:38.53 ID:uDTCTfzj0.net
ニッコマ駅弁未満の大学は文系理系問わず全部潰していいと思うけどね
人材としては高卒レベルなんだし高卒のまま働いた方が社会にとっていいよ。
無名大を卒業しても学歴としての評価は無いよね。

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:02:01.47 ID:KnjRtvQl0.net
公務員天国だからだよ
子どものなりたい職業の1位が地方公務員

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:04:06.77 ID:gDrrLI8k0.net
>>806
YouTuberじゃないの?

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:04:26.77 ID:2ZSLGU2R0.net
https://www.nistep.go.jp/kiban-igami-2
現場じゃない人間が予算の正当性を誇示するためのプロパガンダ記事じゃん

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:05:12.15 ID:4rqdmmP30.net
>>737
東大落ちたから国立大学は優遇しないよね。

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:05:59.85 ID:X9MamKy70.net
>>766
どんだけ馬鹿なんだこいつ(笑)

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:06:06.50 ID:XPCeZxAI0.net
そもそもいくら研究しても結局実用化は中国なので

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:06:29.20 ID:MOF53CdA0.net
投資ったってべっつに人気の業界いま無いしさ〜。
フツーに半導体で動画認識回路やレーザースキャナー用回路とか
作りこんだ方がお金になるじゃ〜〜〜ん。

ぼくパトレイバー映画版の零式コックピットビューをやってみたいんだよねw
かっこいいw
(ワガママな一言で締めくくって自分の強欲さをアピールし
 発言の趣旨を弱めて世間に対する責任の重さから逃げようとする締め)

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:07:06.51 ID:XM1qYw6U0.net
技術捨てて観光で生きていく国に自民党はしたいんだろ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:07:13.78 ID:NbTr3LI70.net
いつもの氷河期が自分たちを優秀だと主張し脳死でゆとり教育のせいにするスレ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:07:52.27 ID:OIJHUdmH0.net
原因は中抜きのやり過ぎで労働者のやる気の喪失だな。
いいアイデアも浮かばない。
どうせ派遣なんだからってことで

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:07:56.91 ID:ytV0PjuG0.net
文科省は日本の研究を妨害してる奴らだしな
世界に日本の悪評を流すところなんてマスコミと同じ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:08:24.49 ID:4rqdmmP30.net
>>813
売春立国

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:10:24.70 ID:PnGkYEBg0.net
原因はただひとつ
1997年以降の緊縮財政だよ
政府支出の圧倒的な不足だよ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:10:37.63 ID:OYWE1UBK0.net
過去の成功にあぐらかいて落ちぶれる典型例になれそうだね
ホルホルばかりで向上心のないネトウヨが多数だとこうなる

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:11:48.09 ID:xVXBBeYx0.net
業績を評価する側にアホしかいないのが原因だろ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:11:58.99 ID:9355nERq0.net
>>817
あんなに韓国をキーセンガーって馬鹿にしていたネトウヨはどこに行ったんだろうな
死んだのかな?w

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:12:35.52 ID:IMbNVDio0.net
全部自民党が悪いんだが、そんな自民党に票を入れ続けてるのは日本人だから、やはり全員が悪いということになるだろうな

”俺は自民党に入れたことない、地方のバカな老人のせいだ”と言っても、そういう奴らが多数であれば、
民主主義なら多数に従うしかない

ホントやるせねぇなぁ・・・
すこしでも政治のニュースでいいニュースを聞いた覚えがないわ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:14:47.62 ID:+/95U4q20.net
【雇用】「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニアは「不思議です」と繰り返した
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648986200/312

元記事で中国人の言ってることは正論ばかりなのだが

「中国は日本人研究者や技術者のおかげで大国です。本当にありがたい話です」
怒ったところでそれをしたのは私たちの国、日本である。
「はっきりいって、間抜けだと思います」
「それにしてもなぜケチるのですか、
優秀な人を安く使っているのだからそのまま使えばいいのに、辞めさせたりもする。
優秀なんですから、いつ復活するかわかりませんし」
「研究は結果がすぐ出るわけではありません。とくに基礎研究は百年かかるかもしれません。
それでも国のためになるなら続けるべきでしょうし、必要な人はとっておくものです。
井戸だって時間がかかるのです」
「雇うお金は安いのにお金を出さないで損をする。不思議です」

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:14:49.83 ID:9f95f1Xe0.net
今の日本の基礎作った人たちは貧乏から這い上がって来た人達だからね

世代が変わり豊かになり、豊かさの理由を説明出来なくなった上に、その有権者が世襲議員なんて選挙で選んでんだもの

そら国も傾くよ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:15:04.41 ID:0AyY8DQ+0.net
>>822
そういうニュースしか見ようとしないからだよ。
心が痩せてる証拠

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:15:34.02 ID:vC0bdbRW0.net
日本は後進国です。

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:15:46.24 ID:ks+/Pj3U0.net
原因は社会のタテ化だよ。
上が暴走して、組織の閉塞状況の構築が関与している。
そもそも優れた研究は自由な風土の中で生まれる。
それを疎外したタテ社会が問題なのである。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:15:48.82 ID:MOF53CdA0.net
ねーねーー
おうちのノートパソコンでchatGPT、会話出来るように
なんねーの?
ロードス島戦記のテーブルトークをオフラインで出来るように、
ちっさい会話思考エンジン作ってよw

ゲームマスターとパーティーメンが会話出来るようにしたら
たぶん・・・面白いと思うんだけど〜〜〜。ほら新技術って
爆発的に売れるしさーーーーねーーねーーーーーねーーーねーーーー
金貸せ人貸せ金貸せよ人貸せよーーーーーーねーーーねーーねーーねーーねーーねーーねーー

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:16:56.26 ID:lN6ki81/0.net
数年前まで技術立国、ものつくり大国言ってたんだぜ?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:17:15.71 ID:wP+svv0H0.net
>>13
「落ちぶれた!」とか書くと食いつきがいいからだと思う 
記事を書く人間や記事を発信する人間は読んでもらってなんぼなんだよ
最近の傾向は落ちぶれたー!とかいうと読んでもらえるからそういう方向でネタが落ちてないか目を光らせてるだけ
そしてそういう記事が出ると案の定みんなたかるという寸法よ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:17:35.11 ID:cptKY9bv0.net
偉いさんが小物過ぎてな。研究結果が即儲け話にならないなら資金は出さんぞ!て奴ばかり。
研究結果を経済効果に繋げる能力がない。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:18:18.36 ID:ks+/Pj3U0.net
>>822
正にその通り!
安倍を見てもわかるとおり、判断が滅茶苦茶なんだよな。
先の見通しが無いのに自分の判断に拘って暴走。
安倍のタテ組織は、深い判断の放棄だったんだよ。
だからといって民主がよかったとは言わないけどね。
ただ、民主は修正すれば使いこなせる。
自民は修正を受け付けないからね。
問題外なのが自民。

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:18:53.18 ID:IMbNVDio0.net
悪い方向へ向かってる組織に属してるとき、”泥船に乗ってるのお前も悪い”と思うが、
国という組織の場合はそれは当て嵌まらないと思う

国だぞ?
それは発展途上国で毎日本当に食うものもない国の人に対しても言えるのか?
日本だって同じだ
日本語なんていう不細工な言葉しか話せない俺たち国民が、簡単に海外移住なんてできるわけがない

唯々運が悪かったと思って死ぬしかねーんだろうなぁ・・・

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:19:20.35 ID:eFNBaJKz0.net
>>533
まさに公務員的思考だわな
官僚やら政治家なんぞ一見正しいそうな
そういう屁理屈好きだしな

>>568
えぇ、、、
無駄にモモンガスレにモンガー!とか書いちゃったよ。。。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:19:54.83 ID:ks+/Pj3U0.net
>>831
痛いところを突いてるね。
結局目先判断すると小者になってしまうのだね。
長期的視野を日本は失ってる。
もうね、日本の政治家には期待出来ない。
国民が直接国を動かさなければ。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:21:22.44 ID:S+pVZNNi0.net
ニッポンにはトー横があるから

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:21:46.21 ID:qrci+bke0.net
文科省の報告書によると、大学の研究費は、過去20年間でアメリカとドイツでは約80%、フランスでは40%増えた。韓国では4倍、中国では10倍以上に増加。そんな中、日本では10%増にとどまる。

日本の研究の競争力が低下した要因として、伊神氏はこうした研究資金の面で差や、大学の研究者が研究に充てられる時間が減ったことなどを挙げている。博士課程の学生数が減少していることから、若手研究者の育成も課題だとしている。

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:21:53.90 ID:gDrrLI8k0.net
>>832
旧日本と同じミスしてる気がする

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:23:47.34 ID:lblZknXS0.net
もともとトップクラスにはいないだろ
たまに当たりがあるかどうかで中堅にいれば御の字レベルだよ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:23:49.54 ID:ks+/Pj3U0.net
>>837
若手研究者の働き場所も無いんだよね。
それに薄給だし。
だから若手研究者が増えないんだよ。
そういった構造の部分が悪くて、日本の研究力が落ちているんだよ。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:23:54.70 ID:xWczkgwN0.net
よもやいつトップクラスになったのだ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:24:04.66 ID:uBmDRBn80.net
円周率が3になっちゃた国だから

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:24:44.95 ID:Yo5ieoWB0.net
>>832
民主?
「難民を大量に入れて」「多文化主義して」「外国人参政権を与えろ」
「米軍出ていけ」「軍事的な抑止力を放棄しろ」
「慰安婦でも韓国土下座」「汚染水ガー」
最も脳死したバカパヨクが野党にいるから、政治が動かない
「脱、団塊極左」これしないと、ダメなんだよ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:25:00.66 ID:JHHRs4j90.net
2021年
大学特許収入ランキング

1位 京都大学
2位 東京大学
3位 大阪大学
11位 神戸大学

12位 日本大学 私大一位
13位 慶応大学
24位 近畿大学

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:25:30.58 ID:zwpXqU+t0.net
やっぱり民主党政権の影響?
「2位ではダメなんですか?」

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:26:02.06 ID:ks+/Pj3U0.net
>>839
トップクラスだったよ。
ノーベル賞受賞者が結構出ていたことでもわかるだろ?
オレが大学で学んでいた頃、研究費用削減で「これからは日本からノーベル賞受賞者は少なくなる」と嘆いていたよ。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:26:46.63 ID:S+pVZNNi0.net
ゆとり教育の成果かな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:26:49.02 ID:Usbd+wN60.net
安倍のせいにしておけばだいたい正解

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:26:49.57 ID:Ok9aEHf/0.net
>>810
馬鹿以外はみんな分かってるのにな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:26:59.20 ID:JNd146Tv0.net
>>832
党名ロンダリングして逃げ回って
共産と別れたりくっついたりしてるところに未来はないぞ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:27:16.91 ID:D6BJ0r1Y0.net
国のトップが世襲だらけになったら、
国が滅ぶまでお気楽でしょw

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:27:39.41 ID:xb3sdwe60.net
日本スゴイ日本スゴイ言ってるのが馬鹿しかいない

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:28:43.44 ID:SK90e9qs0.net
たしかエリート研究職の人が家族を養う給料足りずにトラック運転手に転職してたニュースあったわ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:29:20.63 ID:4dLmBzwn0.net
Z世代見れば教育の悪さが年々酷くなっているというのがよくわかる。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:29:31.40 ID:g8LDDHer0.net
日本人は正直でお人よし民族だから
簡単にダマされて盗っ人ドロボーされてしまう
中国やその他のズル賢い民族がパクリ放題
今まで数え切れないほど流用されて来た

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:29:32.04 ID:JnX1GeUI0.net
>>1
凋落の兆しっていつ頃だったんだろう?
単に予算の問題ならバブルが崩壊した小泉政権ごろ?

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:31:14.53 ID:ENQi3ztk0.net
昔のように大学の研究室に無条件でカネをばら撒いたほうがいいんじゃね。
カネの算段を考えずに自由に研究させれば天才が結果を出すだろ。

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:32:00.19 ID:g8LDDHer0.net
日本人は正直でお人よし民族だから
簡単にダマされて盗っ人ドロボーされてしまう
中国やその他のズル賢い民族がパクリ放題
他国なら絶対漏らさない秘密も盗まれる日本人
今まで数え切れないほど流用されて来た

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:32:47.75 ID:EJ8KtppX0.net
結婚もせず勉強もせず仕事もろくにしない最近の若者ってなんなんだろうな
日本を悪くした世代だわ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:33:54.83 ID:BxNPZjqo0.net
自民党のせいだろ
余計なことばっかり金掛けやがって

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:33:55.79 ID:zSQ5+sit0.net
そりゃそうだろ 学者が自分で本書いて手売りして研究費に充てて
事務のおばさん1人つけず膨大な申請書類を本人にやらせてまともに研究できる環境整ってないんだから

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:34:26.84 ID:BlxeyP2H0.net
2番手じゃダメなんですか?w

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:34:48.90 ID:USILCzIa0.net
>>842
重力などにより湾曲した空間では円周率の実測値が
3になることも理論上は有りうる

平行線公理が成り立つ空間での円周率が3.14…なのであって
本来そんなもんはπと書いときゃ良いのだが
一般的小学生にそういう説明しても???だろうしな…

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:35:05.05 ID:roRwSjno0.net
元々の独創性、論理的な思考力、数理的・抽象的思考力は
日本人がアジアでもトップ、世界有数なんだから
研究体制がまともになれば良くなるのにな。

0.2%ユダヤ人のユダヤが2割のノーベル賞受賞率、
1.6%の日本人が非西欧の受賞者5割を超える。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:35:19.56 ID:zsPguLwk0.net
一昔前から言われてるけど大手企業から解雇された技術者や研究者が大量に中国の企業に雇われてるらしいな
低賃金から抜け出す為に中国企業に行く人も居るらしいし

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:35:59.34 ID:uUAgOBY60.net
研究より教育・学生指導の比重が大幅に増えた
作成する事務書類の量が半端なく増えた
学内の研究に結びつかない委員会・プロジェクトの負担が3倍増

いずれも文科省の大学改革と称する大学潰しによるものであることは明白

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:36:07.54 ID:xa/BEDmK0.net
選択と集中がまずかったな
資金力ではアメリカと中国には絶対に勝てないんだから、GFPのときのような金のかからない研究に特化していくしかない
そのためには薄く広く

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:36:28.92 ID:z0KG0hgS0.net
2位じゃだめなんですかって言いながら予算削ってるようじゃ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:36:34.84 ID:EJ8KtppX0.net
>>864
昔の日本人はな
今のはダメだ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:36:44.98 ID:/VQJqMNw0.net
>>757
カネ寄越せごら
ドル利権も寄越せごら

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:36:59.61 ID:yCZ7SIL20.net
>>828
それ全部 自分で作ればいいのに
昔の人はみんなそうやってたんだよ 無能な人以外は

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:37:56.59 ID:/fCeVqR+0.net
これも第二次安倍政権期に改革すべきタイミングなのに放置された項目

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:38:28.99 ID:CR8qANJL0.net
>>856
1980年代から凋落は始まった。バブル崩壊というより、戦争世代が引退して高度成長期を牽引した人たちが世代交代始めた頃。急激に情熱やモラルが低下していった時代。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:38:56.30 ID:sgfrPNjw0.net
そんなことよりインフルエンサーやYoutuberの方が儲かるし良い思い出来るもんなw

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:39:06.18 ID:/VQJqMNw0.net
>>757
おとつい、むちゃくちゃしつこいストローに攻撃されたが
おまえ警視庁公安部も警察全体でもうそばっか
俺にいかにカネ与えないか
カネが来そうになると、おまえ東南アジアで横取りしか画策しねえな
警察全体までだ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:39:08.06 ID:Adkh9jSf0.net
逆に明治維新依頼の一時的な日本人が凄すぎたんだよ…

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:39:13.71 ID:7/7eRNCF0.net
政治家、教育者、研究者じゃなく
政治屋、教育屋、研究屋が幅効かせてるからだろ

結果出せない屋号みたいに成ってるんだろ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:39:19.15 ID:xa/BEDmK0.net
>>866
書類に関してはガチでお役所仕事を地で行ってるからな
科研費申請書の審査なんて未だにモノクロでやってるし

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:40:24.84 ID:z0KG0hgS0.net
国が世界で稼げなくなったら予算も減る
予算が減ったら人材も集まらない
研究が痩せ細ったら世界で戦えない
悪循環よ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:40:36.47 ID:IkIEQCGB0.net
何もやる気が起きないんだよ 日本全体が
アイツのせいで

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:41:17.93 ID:XrSJbnjT0.net
>>858
良い人つーか
ただの馬鹿だろ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:41:41.69 ID:+zWIGIxh0.net
成果が出ていた昔は科研費で宴会や温泉旅行ができたぐらいおおらかだったと聞く
研究者なんて税金を食いまくる貴族扱いでいいんだよ
キャベンディッシュもケルビンも彼らがいなけりゃ現代科学文明など成立しえなかった
やれ特許で儲けろだのカネにならない研究に税金は使うななどと喚く低学歴どもが幅をきかせるようになったから
こんな体たらくになったのですよ
民主主義の総本山で貴族もいないと言われる米国ですら研究者は飛行機に乗る時でもDr.と名乗らされるほどの別格扱い
無能の方に合わせなきゃならないジャップが沈むのは当然の理なのです

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:41:44.48 ID:JKQH/Qka0.net
天下りに手を付けない腐った自民党では無理

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:42:20.30 ID:6RV2BBEJ0.net
>>865
フェイクおつかれさん工作員

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:42:28.92 ID:gDrrLI8k0.net
>>873
1900年前後が凄いわな
トヨタにしろホンダにしろソニーにしろ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:43:04.03 ID:ln3EYsX40.net
>>137
Fランにいる研究者なんてしれてるだろ
ゴミみたいなことしかしてないだろ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:43:10.87 ID:9o2rNwAK0.net
ハフポストw

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:43:28.61 ID:Y998JFoL0.net
この国はもう終わりだよ!

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:43:45.53 ID:OTFKKHAu0.net
>>835
その「国民」が小物になってるんだけど
何かと言っちゃ「政府ガー」で自分の問題と考えず政府から金出させることばかり考えてる
豊かさに慣れきって、口開けてたら食べ物が入ってくるの当たり前だと思っている
事故が起きても災害が起きても、まず自分が何をすべきかじゃなく政府は何しとるんだ!と怒る思考パターン
そういうのが企業のトップにも政治家にもなるからそりゃ質の低下は当たり前だろ

ここで自民党さえ居なくなればーとか言ってるようなのも同類

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:43:59.73 ID:/VQJqMNw0.net
>>886
東大のほうがなんもいっさいしてない、おまえとか

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:44:06.36 ID:z0KG0hgS0.net
政治方面が理解してきてとりあえず若い起業家が増える状況になったのは良かったけどね
削られた研究費どうにかしないと

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:44:40.71 ID:g8LDDHer0.net
日本人は正直でお人よし民族だから
簡単にダマされて盗っ人ドロボーされてしまう
中国やその他のズル賢い民族がパクリ放題
他国なら絶対漏らさない秘密も盗まれる日本人
今まで数え切れないほど流用されて来た
学術会議のメンバーが中国の人民解放軍の軍事技術研究に
参加していろんなアドバイスをしたのは有名な話し

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:44:41.70 ID:Y998JFoL0.net
>>886
君みたいなのが、ダメにするんだよ。
ノーベル賞受賞者達の言葉がわからないかな。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:44:49.88 ID:4PKIAZ9W0.net
>>889
やはり原因は小選挙区制かね

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:44:51.29 ID:lblZknXS0.net
>>846
理化学系の商社に勤めていたことがあるが
裏でいろいろプール金やらかしてたよ、公務員もポスドクも
大半は研究費が回らないからだが、その金で遊んでる奴見てると信用はなくなるわ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:44:52.32 ID:FoXKYYVU0.net
>>856
日本のGDPの推移見れば分かるけど1997年の橋本政権が始めた緊縮財政と消費税増税からそして緊縮財政は未だに続いてる
ちなみに橋本龍太郎はこの時の失敗を後悔してたのは有名な話

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:45:20.36 ID:kZPfPtXD0.net
日本の金持ちが出身大学に寄付するとかまったくないし、まあ国の援助もしょぼいし、探求心のある人は海外に行った方がいい

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:45:46.13 ID:MrZGo1nd0.net
ありがとう財務省
ありがとう自民党

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:46:21.62 ID:VbtuG2hV0.net
ゴミ老害のせいやな
年金全部無くして研究費に回せばええよ
安楽死だけ用意してやれば万事解決

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:46:34.36 ID:/VQJqMNw0.net
>>892
警察全体、公務員全体で盗みだけとか現在はなんだこれは

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:46:35.27 ID:ue74cZgP0.net
>>873
同館なんだけど、50年ほったらかしなのはなんでだろう

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:46:44.25 ID:z0KG0hgS0.net
>>889
お上ガー政府ガー連呼は思考停止で自分が自ら奴隷になってるのに気づいてないんだよね
国ってのはお上じゃなくて自分自身だと意識しないと

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:47:12.25 ID:TIcScWa20.net
スマホの普及が大きな原因かもな
よそ見ばかりして、そちらに脳のCPUをかなり取られてる
学者に限らないが、意識散漫、注意力散漫になりがちかも

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:47:22.58 ID:MrZGo1nd0.net
医師会利権を守るお金でどうにかできただろうに

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:47:45.48 ID:roRwSjno0.net
>>889
派遣法中抜きで稼げる安易な道を作ったのも
自民党だからな。
解雇規制や法人税高い厳しい時の方がもっと成果出してた。

政治家も親の地盤地域から立候補できないように
自助努力をやらせるべきだわ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:48:01.05 ID:Y998JFoL0.net
>>890
ほんまそれ!
あれだけ資金投入されてるのに、論文数も引用数も京都に負けてるよねw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:48:43.54 ID:JaxPr3FB0.net
前の勤務先は創業者は高専卒で技術者上がりの理系だったけど、経理部長(元通産省官僚)のクーデターで失脚し、名ばかり会長に追いやられた
以降、ほぼ全ての要職が高学歴文系に差し替え。開発部や保守サービス部の部長まで銀行から引っ張ってきたコストカッターに差し替え
結果、開発部は自社開発を止めて中国企業のOEMに。保守サービス部は派遣社員に総入れ替え
品質と業績は急速に悪化したが、新社長は株式運用で財テクすれば本業などどうでもいい姿勢でコストカットを加速
そしてリーマンショックを食らって倒産。新社長とその手下共はそれまで懐に入れてた金でのうのうと生き延びたけどな

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:48:44.05 ID:TeQONRP/0.net
人間は貧しい時代のが根性あるのかも

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:48:47.26 ID:h0tMiW4H0.net
>>2
少子化なんてあれこれ原因を言い出したらキリがない
昔は病気とかで早死にするから沢山生んだってだけで
子供の生存率が高くなった現代では数が抑えられたのと
生活水準が上がった事により、大勢が一定の水準で生活できる訳ではないから
必然的に人間は減らさないとならない
ただ、長生きする人が増えた事もあるし、生きる事そのものに意味があるのか?
って疑問に思う人が増えたんだろう
現にこの世に生まれる = 貨幣経済の歯車として動かされる奴隷 だからな、特に一般人は・・・

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:48:58.76 ID:OwdKd1a00.net
iPS細胞も全然鳴かず飛ばずやん。何がアカンのや?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:49:15.87 ID:WZLusqqf0.net
>>906
文科省の大好きな選択と集中は駄目ってことだな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:49:21.04 ID:PCwUrib00.net
日本政府は無限にお金を作り出すことが出来るのに、

財務省と竹中平蔵と自民党が何の意味もなく緊縮財政を敷いて研究費を削っていったからな。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:49:21.55 ID:g8LDDHer0.net
日本人は正直でお人よし民族だから
盗っ人ドロボーに簡単にダマされてしまう
中国やその他のズル賢い民族がパクリ放題
他国なら絶対漏らさない秘密も盗まれる日本人
今まで数え切れないほど流用されて来た日本の技術研究
学術会議のメンバーが中国人民解放軍の軍事技術研究開発に
参加し、いろんなアドバイスをしたのは有名な話し

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:49:39.49 ID:e+CE8lvK0.net
安倍以前にゆとり教育スタートさせたことが問題
寺脇研よ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:50:22.42 ID:MBQz18Mw0.net
研究者の傲慢だろ
プライドだけ高くて成果を出さない無能

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:50:48.65 ID:LcBRhC7I0.net
上が馬鹿で技術をタダで提供してれば技術者や研究者はやる気無くなるわ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:50:50.38 ID:Y998JFoL0.net
>>911
選択と集中なんて、知性をもった判断とは思えないね。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:51:47.60 ID:JHHRs4j90.net
2021年
大学特許収入ランキング

1位 京都大学
2位 東京大学
3位 大阪大学
4位 東北大学
11位 神戸大学

12位 日本大学 私大一位
13位 慶応大学
24位 近畿大学

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:52:07.72 ID:nynDe/WS0.net
数年前に話題になった、日本の衰退っぷりがひと目でわかるGIF
https://m.imgur.com/0KqnPWn.gif

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:52:25.67 ID:RjKizpqM0.net
保守陣営よ

立ち上がるのだ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:52:34.02 ID:bgCgZeQX0.net
>>908
そら当たり前のことよ
飯を食う為に働くみたいな単純な方が力を発揮する
人間関係のストレスを異世界物で癒すような生活じゃ向上心なんか生まれるわけが無い

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:52:36.90 ID:MrZGo1nd0.net
私文カスしかいない国

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:52:38.66 ID:bgCgZeQX0.net
>>908
そら当たり前のことよ
飯を食う為に働くみたいな単純な方が力を発揮する
人間関係のストレスを異世界物で癒すような生活じゃ向上心なんか生まれるわけが無い

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:52:45.51 ID:nynDe/WS0.net
経済成長しないということはこういうこと

日本は物価安くて食べ物美味しくてサイコー!と外国人に
喜ばれる昔の途上国みたいなポジションになってる

外国人に人気の日本の商品・サービスは高騰して
日本人には手の届かない贅沢品に(ニセコはそう)

昔の東南アジア、タイとかに「安い!美味しい!女買える!」
とバブル日本人が殺到してた状態の真逆のことが起こってる

日本がまさか「安い!美味しい!女買える!」と中国人に
喜ばれる時代が来るとは

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:53:53.09 ID:ue74cZgP0.net
>>908
俺が会社はいった頃の寮なんて三人部屋、風呂は共同だったけどまあ文句も言わず楽しくやってたわ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:09.77 ID:BzI5GeOm0.net
>>3
ないわけではない
我田引水自民党が無駄に全部すりつぶしてしまっているだけだ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:10.54 ID:jWaVc1Bs0.net
こんな嘘出鱈目の反日記事など全く信用できない。
古来から日本には、モーゼ、仏陀、孔子、イエス、マホメットなどが修行に来ている。
アインシュタインも来日したことにより相対性理論を思いついた。
こんな素晴らしい国は日本だけだ。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:12.89 ID:RstKXUcU0.net
日本は研究者の数は世界3位だが注目論文数は韓国スペインにも追い抜かれて13位
安倍政権下で科学技術予算を減らされたのが大きな要因
アメリカ、中国、韓国は科学技術力こそ国力だとして潤沢な予算を付けていて科学技術力を維持

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:22.62 ID:xa/BEDmK0.net
>>924
10年くらい前からいつかこういう日が来るって言われてたのにね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:38.52 ID:SGVBuIg00.net
>>1
安倍晋三と自公政権のお仲間だろうね
原因は

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:39.02 ID:evf1JtuD0.net
日本には四季がある

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:54:52.18 ID:kWMLHBxK0.net
安倍が予算削ってるんだもの
政治家の給料なら半額にして良いけどさ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:00.84 ID:TIcScWa20.net
近年は夏がクソ暑くなり過ぎて、研究意欲が低下しがちとか

でも大昔は扇風機すらなかったんだから、言い訳にはならないか

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:01.69 ID:F6K59WQT0.net
大学院でもおんぼろのWindows7のPC、最後まで使ってたからな。
動かないときには、コンセントぶち抜いたりww

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:04.46 ID:b8gVLv2n0.net
80年代~2000年代の有能な技術者がみんな退職したからだろ
今残ってんのはゆとり教育受けた世代しかない

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:11.35 ID:1lTvgzWp0.net
頑張って働かなくてもスローライフでいいことに気づいた

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:23.67 ID:PCwUrib00.net
日本政府は無限にお金を作り出すことが出来るのに、

財務省と竹中平蔵と自民党が何の意味もなく緊縮財政を敷いて研究費を削っていったからな。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:31.82 ID:eHbR4Y080.net
優秀だったのは団塊の世代まで。あとはクズ。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:55:59.13 ID:PilnCG4B0.net
理系冷遇
成功を褒めず、失敗を責める国民性

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:10.71 ID:g8LDDHer0.net
日本人は正直でお人よし民族だから
盗っ人ドロボーに簡単にダマされてしまう
中国やその他のズル賢い民族の餌食、パクリ放題
他国なら絶対漏らさない秘密もなぜか盗まれる日本人
今まで数え切れないほど流用されて来た日本の研究技術
学術会議のメンバーが、敵国中国人民解放軍の軍事技術開発に
参加し、いろんなアドバイスをしたのは有名な話し

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:12.15 ID:Vg8QsuLG0.net
だから何?

だから何?

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:14.83 ID:PCwUrib00.net
日本人は全員、竹中平蔵に騙されちゃったよね。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:25.46 ID:6RBPOtWL0.net
わかってるから自覚あるから追い討ちやめて

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:27.49 ID:JnHzntev0.net
>>934
ものづくりの最先端がMSーDOSの国だしねw

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:56:43.78 ID:QCkaA4wn0.net
頑張っても税金で全部持っていかれる

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:57:20.79 ID:/fCeVqR+0.net
>>936
落下しているさなかにバカがそう思い込むんだよ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:57:33.64 ID:OTFKKHAu0.net
>>905
かつて日本が急速に発展して繁栄の道を辿ったときも自民党が政権取ってたんだが?

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:57:46.06 ID:roRwSjno0.net
大学や研究機関は税金や助成大きいんだから
広くやるのはあり。
企業は利益出さないとやってけないから利益重視は仕方ない。

科学技術は普遍的だから国境は無い。
アメリカだって海外技術と人材にやってもらってるし
ソニーだって海外技術踏み台にして飛躍した。

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:06.61 ID:GOi1gxb70.net
>>919
10年単位でみたらそうかもしれないが
100年単位で見たら日本はたまたま急上昇してただけと分かる

数千年の歴史の中で一時的にピーーーン!と急上昇してた珍しい時期だっただけ

だから反動もキツイんだよ
上がったあとの急下降がジェットコースターみたいになるからね

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:14.97 ID:mBLc/k8P0.net
>>941
日本は滅亡する

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:16.42 ID:Nrmc6hdU0.net
理系分野を文カスがしたり顔で判断するからこうなったんじゃね?
てめぇのイージーモードを棚に上げて、研究なんてお遊び!とかさぁ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:34.21 ID:PCwUrib00.net
100%自民党と自民党支持者の責任。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:52.95 ID:m8WldqUg0.net
昇給しろよ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:59:10.94 ID:11BoA1FK0.net
下村や羽生田が文科相だったからな。当然わらわらトーイツが紛れ込んで反日活動やってるに決まってる

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:59:15.70 ID:JNd146Tv0.net
>>863
自分で馬鹿な事を言っているって理解できてる?
そもそも円周率3は誤報だぞ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 06:59:45.66 ID:3N5npBWh0.net
てすと

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:12.10 ID:roRwSjno0.net
>>947
だから企業ももっと厳しい環境で成果出したって話な。
安易な環境作ったのも自民だし
半導体流出きっかけは自民がアメリカに敗北したせい。
政権担当能力のせいもある。

あと厳しさ求めるなら親の地盤からの立候補不可、
政党交付金削減とか厳しい環境で自助努力させるべき

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:24.59 ID:rwhc5e/T0.net
私文卒の政治家が科学研究予算削ってきた結果だろ
GDPが落ちる
ノーベル賞が取れなくなる
国が衰退する

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:30.11 ID:F6K59WQT0.net
文系叩きする人は、入試に国語なしの理学部とか工学部の人?

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:32.17 ID:gpVTu/M00.net
だまれブリカス

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:00:47.32 ID:NbTr3LI70.net
なんでもゆとりのせいにしとけばいいんだから楽でいいよな
責任転嫁世代が

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:11.81 ID:PCwUrib00.net
>>947
自民党は1980年代前半に新自由主義者に変節してるで。

そこから日本を衰退させて日本を切り売りする事を目的とする政党に変わった。

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:15.35 ID:bgCgZeQX0.net
>>951
発言力ある人間が軒並み文系なのは問題だな
そういうもんかも知れないけど
アイツら理解出来ない事を数に任せて相手が悪いことにするの得意だからな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:37.41 ID:roRwSjno0.net
企業が稼げないのは自分の責任もあるわな。
技術なんて海外から借りてもやれる。
自国だけでやってるとこなんて無いわ。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:42.57 ID:to9oz0EO0.net
>>1
財政再建!財政再建!

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:43.93 ID:XEIGTuGT0.net
>>955
そうだよな、円周率は約3だぞ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:52.82 ID:PCwUrib00.net
日本を衰退させるためにアメリカのハゲタカファンドから送られてきたのが竹中平蔵。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:01:56.34 ID:S2eXhqf70.net
>>961
ゆとりが馬鹿だからこうなったんだよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:02:21.88 ID:hKOsc0Cj0.net
理系の映画観たくなってきたwビューティフル・マインドって評判いいよな

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:03:06.83 ID:Otc3nEcZ0.net
>>967
アメリカ=竹中ってことは
竹中で正解ってことになるだろ
どうすんの?ブサヨ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:03:10.25 ID:PCwUrib00.net
日本政府は無限にお金を作り出すことが出来るのに、

財務省と竹中平蔵と自民党が何の意味もなく緊縮財政を敷いて研究費を削っていったからな。

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:03:16.52 ID:GKZZ5v7r0.net
高齢化よ
兎跳びを信じて懸命に繰り返してる

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:04:50.01 ID:VGKNDqMb0.net
竹中の功績

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:04:50.04 ID:PCwUrib00.net
>>970
自民党が日本を破壊してる左翼であることに気付けよバカが。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:04:55.89 ID:zyGPpHH60.net
始まりは小泉竹中

小泉に騙されたな

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:05:18.78 ID:+TWCXKac0.net
>>969
何が理系の映画だよ
お前の書き込みからは頭の悪さがにじみ出てるぞ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:05:19.32 ID:19sXKHbZ0.net
トップじゃないとダメなんですか?
2位じゃダメけ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:05:43.45 ID:8ioVeRSo0.net
文系教授の、やってますよ感満載のしょーもない論文が多いからなぁ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:06:13.92 ID:tAIe91tM0.net
>>767
田舎の公共工事は半分以下にまで減ってるのにばら撒きとは物知らずにも程があるwww

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:07:17.92 ID:AxNcDFCs0.net
そりゃあれだけ無駄無駄と金を削ればこうなるわ
でも、そうなるのを承知で削ったんだろ?
ならいいじゃんw

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:07:28.24 ID:/NynmcYY0.net
>>12
それな
業界の常識です

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:07:38.14 ID:PCwUrib00.net
>>975
小泉はただのアホ。

主犯は竹中平蔵。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:08:08.80 ID:PCwUrib00.net
もちろん責任は政治家である小泉にあるのだけどね。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:09:07.83 ID:FTa/ziLb0.net
>>963
理系とて、分野変われば全くわからん分野も
あるし結局同じことなんだよな

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:09:09.80 ID:NbTr3LI70.net
>>968
なんでゆとり世代だけのせいなんだよ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:09:20.90 ID:Q1e4i4jf0.net
>>6
日本は世界トップクラスで富裕層への課税率が高いし、世帯年収600万円以下へは実質無税なんだけど?

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:09:21.71 ID:qqB0XBi30.net
議員に50歳定年制を導入すべきだよなー

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:10:31.34 ID:/fCeVqR+0.net
第二次安倍政権は金融緩和を日銀にやらせただけで、具体的な政策面では曲がり角なのにハンドルを切らないとか上り坂に差し掛かっているのにアクセル踏まないとかそんなことばかりだった
アベノミクスの掛け声の本質はある種のネグレクトだったが国民は曖昧に支持し続け自民党は勝ち続けた

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:10.08 ID:AVK1Hkdr0.net
「国ガチャランキング、日本は世界2位」 起業家精神は1位
https://newsphere.jp/national/20210422-1/
「伝統」
「俊敏さ」
「社会正義」
「人生の質」
「外交・軍事」
「文化的影響」
「起業家精神」
「将来の成長見込」
「ビジネスの容易さ」
「旅先としての刺激」

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:10.83 ID:vcq4bYHy0.net
5位の2%でもすごいでしょうって!内容がわからないのでなんとも言えないが
多分すごいでしょう!

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:20.31 ID:4PKIAZ9W0.net
日本は成長路線は取っていなかった。

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:21.28 ID:KxNbjd040.net
テスト

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:34.07 ID:/NynmcYY0.net
>>47
色んな業界で官僚が足を引っ張ってるな あいつら日本人を苦しめるために存在してるのかよ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:41.03 ID:AVK1Hkdr0.net
欧米はオワコンだし中国も消えたし、いったい何に投資するんだよw

メタ、1万人削減
アルファベット 1万2000人削減を発表
シャオミ、最大10%の人員削減に着手
インテルが数千人規模の人員削減を計画
米国で大リストラ インディード2200人削減
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
米ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ
UBSがクレディ・スイスの人員を半分以上削減

米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割
米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画
アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:43.73 ID:wT36jmpR0.net
クズキムチジョーコーと創価の30年で東朝鮮は這い上がれないところまで落ちた

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:53.98 ID:bgCgZeQX0.net
>>984
理系の研究者は自分の研究が大事だから他分野と喧嘩なんて不毛なことせんだろ
もちろん理系にも政治専門のヤツは居るだろうけどそんなヤツはエセ研究者扱い

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:11:56.14 ID:12IUPcTj0.net
研究開発を30年間兵糧攻めにしたわけだからな
竹中も経済戦略なんとか会議で
国が研究開発にカネださんでいいと言ってたし

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:12:09.66 ID:QOX6Xzlb0.net
そりゃ金かけてませんからねー
日本はもはや人の褌で相撲を取ることばかり考えているわけだけど
それで食っていけるつもりでいるのかどうか

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:12:46.19 ID:W5Nq92ZQ0.net
海外にこんなにばら撒いてるんだったら日本の研究にもばら撒きゃいいのに

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 07:13:11.34 ID:S/aSrOoS0.net
小泉が壊して
民主党が破壊をふやして
安倍がとどめを刺した

これが現実
売国奴共

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200