2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」科学誌『ネイチャー』のウェブ記事、国際競争力が落ちた要因を指摘 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/10/26(木) 23:31:53.30 ID:a8hsXYzy9.net
※10/26(木) 13:30配信
ハフポスト日本版

「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」

イギリスの科学誌『ネイチャー』の公式ウェブサイトは10月25日(現地時間)、そう題した記事を掲載した。

記事は文部科学省が同日に発表した報告書をもとに、「(日本には)世界最大級の研究コミュニティがあるにもかかわらず、世界レベルの研究への貢献は減少し続けている」と指摘。日本の研究環境に詳しい有識者が、資金面などに警鐘を鳴らすコメントを紹介した。

文科省の報告書によれば、日本の研究者数は中国、米国に次いで世界第3位の多さ。ただ、「最も引用された論文」の上位10%に占める日本の研究論文の世界シェアは、2008~2010年の6%(3位)から2018~2020年の2%(5位)に低下した。

こうした結果を踏まえ、記事は「(日本で研究に従事する)労働力(の多さ)は、20年前と同じレベルのインパクトのある研究を生み出しているわけではない」と指摘した。

記事は、文科省の報告書の執筆者の1人で、同省が所管する科学技術・学術政策研究所の伊神正貫氏(科学技術予測・政策基盤調査研究センター長)による、日本の研究環境についての見解を詳しく紹介している。

伊神氏は「日本の現在の研究環境は、理想からはほど遠く、持続不可能だ」と指摘。その上で「日本の研究者の生産性が落ちたわけではないが、他国の研究環境はこの数十年で非常に改善された」と述べ、日本の研究環境を立て直す必要性を訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3573d75a216a33e5e8d7de7f56e41684c3b36987

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:14:47.21 ID:fanCQ8K60.net
研究とかマニアックな分野に熱心になる人をいじめる国だからな
YouTuber様が天下とってる国なんだから誰も勉強しないよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:15:13.60 ID:ciThIwhl0.net
>>287
これから団塊が責任を取るようになるべ
介護する奴誰もいねーんだしw

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:15:32.65 ID:lwjqjaw60.net
今の大学って半年とか1年で成果出さなきゃいけなくて10年20年かけるような研究全然してないんでしょw

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:16:23.64 ID:oEoyLKiN0.net
日本の研究の中心は元々企業の研究所で利益を出すために他社と競争していたからこその高いレベルを維持できたが
大企業の創業者たちが世代交代して企業が短期的な利益を出せと株主に言われて雇われ社長が言うなりになって研究所を縮小閉鎖してしまった結果
日本の研究の中心が競争のない大学や理研にシフトしてしまった

政府がやるべきは大学にお金を出す事じゃなくて長期的な研究投資を企業がやりやすい環境を税制等でバックアップをして研究の中心を企業に戻して競争させる事

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:16:50.02 ID:uKcVUywF0.net
知識貧困ジャップ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:17:05.08 ID:lbVR9Mm50.net
犯罪者をオボちゃんじゃねーよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:18:14.05 ID:iYDMuIjS0.net
東大元院生だけど。>>533はおおむね正しいけど、まだその先がある(>>599はある意味正しい)。
資金が絞られて競争が激化したが、同時に研究室内でボスと研究員・学生の上意下達も厳しくなった。結果、人間関係をそつなくこなせてトラブルを起こさない人材だけが選抜されて、個性的な研究をしたがる変わり者が排除されるようになったんだ。成果より秩序を優先する日本社会の欠点がもろに出てしまった。
俺の知っている範囲でも、有能で個性的な人材は例外なく大学を離れてしまった。民間大手の研究員かベンチャーの社長。「例外が無かった」というのは非常に深刻だ。
今研究者と言われている人たちはほぼ全員一を百にできる秀才型で、ゼロから一を作り出す個性派はいない。個性派の徹底排除。これが四半世紀の間日本の研究者コミュニティー内で起こっていたこと。
今後資金面で改善されたとしても研究力が上がる可能性はゼロだろうね。人材が払底しているんだからどうしようもない。
修士からの人材確保を見直さないと、とても昔の活力は戻らないと思う。とはいえ人材選抜も今のスタッフでは到底無理だろうw

一つの解決法は、お雇い外国人の復活だね。日本版「千人計画」。スタッフにノーベル賞級の欧米研究者を招聘して、修士レベルからの人材選抜まで見て貰う。それしかない。でも、きっと無理だと思うよ。派閥争いも起こるだろうし呼ばれた研究者だって日本社会に適応できるか分からないしね。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:18:31.42 ID:2UpO/K1o0.net
研究したって成果を全て中韓にタダで流されちまうからな
なんならその後終始だけさせられて金だけ巻き上げられる、まである

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:23:02.05 ID:yJ5jhX7X0.net
>>611
米国を下に見た演出でなく、ブリンケンが「本当に家臣」と解釈すると?
いつもの中共演劇
https://i.imgur.com/H1xkQsi.jpg

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:23:17.88 ID:iYDMuIjS0.net
今後日本は、アニメ・グルメ・観光・セックス産業でしか食って行けないと思う。
この四つは最強だよ。50年後も他国の追随を許さないと思うwww

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:23:18.21 ID:EfoioM1F0.net
理系の専門家をちゃんと処遇しないから。
博士には最低1000万円はらえ。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:24:04.88 ID:7u1GAFEV0.net
>>621
マジレスするのもアホらしすぎるが、風俗で飯食ってるのはフィリピンとタイだろ

日本の風俗なんてたかが知れてるわ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:24:11.54 ID:FcaBgcCy0.net
役人が選択と集中とか笑わせんな
それが見極められる奴は民間の上場益で大金を稼いでる
安倍の尻を舐めたような阿呆は自分の糞でも食ってろ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:24:44.43 ID:NoarNBlY0.net
覆面レジ袋セルフ会計泥棒コオロギ国家だからね

626 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2023/10/27(金) 04:25:32.92 ID:eKOqFeUY0.net
投稿間隔を開けても駄目で、
同一IPで同一板or鯖?に4レスするとアウトの模様。

(; ゚Д゚)だそうです
まだ規制フラグの詳細は不明だけど、このスレも5回以上書き込みしてる人いないのを見ると割りとマジらしいな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:26:30.65 ID:7YiJGE1a0.net
>>623
何十年前の話してんだよ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:27:25.22 ID:aY5DHwsa0.net
>>626
あーそういう事?
書き込み失敗しまくってるよ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:28:03.32 ID:7YiJGE1a0.net
>>621
アニメは中国あたりに奪われると思うわ
あと外国人観光客はタイに負けてるし国内観光は中国に負けてる

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:28:20.18 ID:6hA/3XSs0.net
日本人は怠け者になった
仕事してるふりだけ上手くなり
実質何もしてない
その結果が現状
先のことをな~んにも考えないw

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:28:29.99 ID:UkmwixLI0.net
国が軽視してんだからそりゃそうなる

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:29:18.32 ID:2idP28Ux0.net
理系とか研究者とかアメリカとか行けばいいんじゃないの
今時は底辺労働者でもオーストラリアで農業や介護や寿司職人やったり女は出稼ぎ風俗やる時代だろう
自称優秀で日本が理系やら研究者やら冷遇してる言うなら海外行きなよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:29:35.82 ID:IiHGvL+/0.net
信用型資本主義に振り切りすぎた
日本の田舎のデブ警官がアメポリの2倍の給料をもらってる国
ゆとり世代どころかゆとり国にどっぷりつかっちまったんだろ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:30:13.84 ID:hrIRRlX60.net
>>621
>>623
少子化とは言え日本は可愛い女の子が多いからな
性風俗産業がこれから活発になるだろう
維新カジノも国策だしな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:31:03.05 ID:7hGX+jqR0.net
>>618
>一つの解決法は、お雇い外国人の復活だね。日本版「千人計画」。

またなりすましの工作員が必死になって工作してますね。
この状況でこんな発言をするのは中国朝鮮のスパイしかいないからな。

ついさっき俺の投稿をブロックしたのもこの手の関係者かもな。
本当に今の日本は気を付けないと、東大内部もこういうスパイの類が
うじゃうじゃいるからね。日本版千人計画とか笑っちゃったよw

既に東大には優秀な欧米出身の学者も
それなりに在籍してたはずだけどね、地球物理のゲラー氏とか。

日本は学術機関だけじゃない、
全てが中国朝鮮のスパイ同然の連中におかしくされてるから
総体的におかしくなっているという事を
いい加減に理解しないとね。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:32:47.77 ID:7u1GAFEV0.net
>>627
えーと、5chの底辺おじさんって海外旅行したことないの?
何十年も前に消滅した未成年売春なんかの話は一切してないからね

置屋やソープ、管理売春はタイとフィリピンとベトナム、カンボジアには絶対に敵わね

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:33:06.90 ID:GgL5qDdD0.net
>>629
じゃあ勝てばいいだろ
奪えばいいだろ
そうやってなんても他国のせいにして
ウジウジしていればいい

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:33:07.15 ID:IiHGvL+/0.net
>>634
IRで外国人呼ぶために大麻も解禁
もう日本じゃなくなるな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:33:32.28 ID:aQfYT9gO0.net
オールドスキルが馬鹿?
>>1とか、韓国の大馬鹿じゃないのか?

兵器開発でも、旧型をしらべるほうがはやいとか
日本刀も鎌倉時代の鐵のほうが堅いらしいとか
東京駅でうってる、頭部のMac、膜をつくる葛だ、草も
いいの最近ないだ、むかしの葛のほうがいいだとか

なもん臨機応変だろが、ぼけが、死ね
背後のシールばっかみやがって

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:34:27.87 ID:DMWW8nf90.net
文系で社会の発展に寄与しないコンサルとか弁護士とかが優遇される社会だからな
日本は衰退するだけ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:35:24.68 ID:UY8rbYQr0.net
>>630
平均年齢が五十路だろ?
地方都市なんて二人に一人が65歳以上だし
先のことなんてもう寿命なんだから
今をとりあえず過ごせれば良い

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:36:19.98 ID:Xm1LqS0X0.net
日本の高度成長やバブルの頃って先進国はのんびりしてたし途上国はまだまだ貧乏だったし
日本だけが働きまくってた時代だろ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:36:24.73 ID:xrAbbAcJ0.net
中抜きばかりで実体のない研究してるから

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:36:41.81 ID:uRtCX3TV0.net
アベノミクスで
文教予算を減らし、

国立大を法人化し、研究補助金とかを減らした
(´・ω・`)
日本を、安く、弱くした、安倍晋三

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:38:21.02 ID:NbK1ur0j0.net
>>640
残念だけどおまえよりは弁護士やコンサルの方が役に立ってるよ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:38:32.79 ID:7hGX+jqR0.net
というか、日本にはノーベル賞級の研究者は
それなりにいるんだけど、それも理解してないのかね?
そういう研究者の待遇も含め、
この国をおかしくした全ての元凶は政治家ですからね。

具体的に言うと岸信介を筆頭とする満州閥のなりすましどもですね。
戦後に東大No1教なるカルト宗教を作ったのも岸信介、中曽根、
宮澤喜一の満州閥の東大卒政治家たちの類だね。

連中が政治を牛耳り始めてからです、
東大を美化し、東大こそが絶対的な日本の知性の象徴だとする
カルトじみた教育思想と東大を目指すことが最も優秀な学生である事の
証だと教える現代の受験教育が日本中に伝わったのも。

そこから東大もおかしくなりました。

今の東大は平気で嘘をついて日本とアメリカの関係を
悪化させようとする宮台のようなスパイに学歴を与え
堂々と社会活動をさせています。

安倍ムーンはもろにその満州閥の岸信介の系譜です。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:38:36.44 ID:Xf3cSau50.net
民主と韓国のせいっていってたアホウヨってどこ行ったんだろ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:38:53.15 ID:5j1RL3s60.net
問題は外ではなく内にあるのが衰退国日本問題の根幹だよ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:39:15.08 ID:kICNSFHp0.net
事業主の理想や都合を掲げるまではいいけど環境整えず従事者が悪いと責任転嫁し続けた結果、組織全体が自壊を始めたといったところ
とりわけ学問だけの問題という訳でもないよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:39:17.52 ID:xqLRJjOI0.net
中抜きと統一に金使って研究どころじゃないからな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:39:23.23 ID:7u1GAFEV0.net
>>645
5ch民って頭が良さそうな職種は全て役に立ってない、無能とか言い出すからなぁ

それでいて底辺の自分たちは有能扱い

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:40:14.73 ID:Mc2jIzSK0.net
記事のある通り、政府が大学への教育予算を削りまくっているものな
その一方、貧困層へ子育て支援と称して給付金のバラマキをしまくっているのだから、日本の研究分野でのレベルが低下するのは当然
政府は日本を衰退させ滅ぼそうとしているとしか思えんわ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:40:52.85 ID:Xf3cSau50.net
ここにいる時点でみんな負け組でしょう
こんなスレで匿名掲示板で

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:42:53.89 ID:9c5AwuCQ0.net
>>642
過去のグラフの推移をみるとわかる
1995年から各国の一人当たりGDPが負け続けてる

日本はなぜその時からダメになったのか
理由は様々あると思う

人口オーナスの問題
半導体摩擦やプラザ合意とバブル崩壊
Windows95が発売されて各国がIT化したが日本はあまりIT化の波に乗れなかったとか

いろいろ要因はある

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:42:58.31 ID:uKcVUywF0.net
凄いのは人口減始まってもいない時代にこれを成し遂げたってこと

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:44:06.21 ID:y1FWckkS0.net
研究費削減

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:44:07.97 ID:iYDMuIjS0.net
>>635
こういう何でも中韓スパイにしたがる馬鹿が最近多いよな。なんで中韓の回し者が「欧米研究者の招聘」を主張しなきゃならないんだよ。

俺の考えているのは、沖縄科学技術大学院大学みたいな施設を本州にあと5つくらい作ることだね。旧帝大出身の日本人研究者はボスに呼んではダメな施設。

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:44:35.59 ID:vg/OfgI70.net
まず、勉強しないからな、次に働かないから

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:45:29.66 ID:ky1Io3190.net
>>640
弁護士を頼らずに企業経営してみろよw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:46:01.70 ID:uKcVUywF0.net
世界水準を知らないから遊んでばかり

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:46:09.34 ID:D5WzgG9x0.net
サービスと中抜きだけで何も生産できずそれに基づいて研究もしないならそりゃあ落ちるでしょ
今は保険証券銀行の営業トップで外車乗りよりハイエース乗りの大工のが貴重ですわ(笑)

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:46:46.46 ID:uRtCX3TV0.net
>>654
1989年、冷戦が終わり、
アメリカのターゲットが、日本に向いて

貿易黒字の解消、半導体協定などな、要望してきて、
(´・ω・`)
日本の政府が言いなりになったのが原因

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:48:59.63 ID:WcUQFxGs0.net
国公立大の、お友達の教授戦で選ばれる無能教授

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:49:12.48 ID:B5RKv9nM0.net
絶賛崩壊中です

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:49:30.03 ID:XPCeZxAI0.net
これが自民党と経団連が望んだ「選択と集中」の結果
既に確立したビッグラボに使い切れない資金が流れ込んでいる一方で
一般研究者は基盤Cすらめったに当たらないんだから
新しい研究なんて出てくるわけがない

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:49:59.29 ID:uQpzitxA0.net
出る杭を打つのをいい加減辞めなさい
もう鎖国で逃げ場のない時代ちゃうんよ
優秀な人材はより評価してくれる海外に逃げて行くし
残った凡人が強権を握ってさらにどうしようも無い負のスパイラルに落ち込んでいく
まあもう手遅れだから国ごと沈んでるんだがな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:53:21.30 ID:uLEamvcw0.net
研究の競争力は1位は中国だよな

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:53:32.85 ID:iYDMuIjS0.net
>>654
やっぱりバブル崩壊かな。プラザ合意はバルブ崩壊の遠因だと言われている。
バブル期の日本の研究者は理文ともに優れていたと思う。

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:53:41.67 ID:C2SjRm3t0.net
自民党の功績です 
有難う自民党

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:54:18.74 ID:cUj+eKR40.net
事実ではある
予算が無い
小泉改革が大失敗だった
国立大学を法人化したせいで研究をしなくなった

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:56:51.81 ID:7hGX+jqR0.net
>>657
>こういう何でも中韓スパイにしたがる馬鹿が最近多いよな。

もう中国朝鮮のスパイのせいだって全部暴露されてるんだけど、
一体何を言ってるんだ? もうムーンの事もダイサクの事も、
東大が中国朝鮮のスパイ同然の連中に汚染されてる事も
全部暴露されてるだろうが。

俺はお前と違って15年前から、そういう事を言ったら
朝鮮経団連や朝鮮系のクソスパイ社員どもから圧力を
かけられ経済的に迫害されるような時代からそういう話をしてんだよ。

何度も言ってるが、あなたみたいな人は実名を出して
自己紹介してもらえませんかね?
中国共産党の”千人計画”も今やスパイ疑惑の
大問題として扱われてるはずだけど、何でそんなのを例に出すの?

もう笑えない深刻な状況なんだけどね、対立と戦争直前の。

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:57:13.01 ID:OTu5dZZM0.net
jrecとかの教授職の求人みると軒並み700万くらいの収入
苦労してこれでやる気でるか?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:57:54.93 ID:mU79rAkJ0.net
5ちゃねらー見てたらサモアラン

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:57:55.17 ID:fZDxzN4O0.net
年功序列終身雇用を辞めたら何故か日本人は働かなくなった
コネと金のある奴が偉くなる社会になったから
頑張るだけ無駄

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:57:55.58 ID:cc/GcDtM0.net
自民党と竹中が中抜き業を栄えさせたからな
こうなるわな

研究?
そんなコトより中抜きで稼いだほうが…
ってなるわ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:59:12.45 ID:cc/GcDtM0.net
>>674
欧米から見ると不合理不条理なんだろうけど

日本には合っていたのかもしれないな年功序列

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 04:59:16.34 ID:gX7eT9Bm0.net
死んでなお日本に害をなす安倍晋三

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:00:24.82 ID:yA7KzDaM0.net
えまってやばい
これわやばい

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:00:57.50 ID:7u1GAFEV0.net
>>674
そういう話ではなくて、今の大企業の大半を占める40後半から60代が会社にしがみついて絶対に離れないようになった

そうすると当然若手のポストはなくなるから、昇進遅れて若手は働く気がなくなる
そういう悪循環

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:01:19.86 ID:OTu5dZZM0.net
>>674
まさにそれ
最近は女性優遇、子育て支援とか
労働生産性阻害することばかりやるし

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:01:36.31 ID:OinS/nWY0.net
この期に及んで
まだ中国に学べ?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:01:52.27 ID:K3+DeDqM0.net
毎度思うのだがグローバル化とはなんなのか
相変わらず国が国がって対抗戦ばっかり

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:02:34.93 ID:5if5U8h20.net
30年前じゃあるまいしトップクラスだなんて
誰もコリアン反日記者が思うほど
日本人は思ってねえだろ
ホントしつこいな。。
反日コリアンマスゴミ界隈の錐体ポルノによる
日本人に対するダメ押しが

お宅らは祖国の心配しとけと思うわ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:03:08.15 ID:iYDMuIjS0.net
>>671
アンカ付けてしまったから紛らわしいが、正確に言うとそのレスはお前に向けているわけではない。
このスレを読んでいる、俺とお前以外の大多数に向けて書いたつもり。

お前、多分俺よりIQが30以上低いと思うから、まともに議論する積りもないわ。
勝手に妄言垂れ流してろ。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:03:28.96 ID:b5HyhoVa0.net
>>677
カメムシを潰すと変な臭いが残るだろ?
あれに似てる

副作用みたいなのが日本に悪さをしてる

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:06:39.00 ID:ItkUPyj40.net
経営者目線で考えると研究開発ほど無駄な金食い虫はないもんな
汗水垂らして胃に穴を開けて剥げ散らかして稼いだら金を何の成果も上がらない可能性大な研究に費やすのは狂気の沙汰だもん

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:06:54.56 ID:0HDmBmDj0.net
レントシーキング大国だからね

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:07:45.95 ID:OinS/nWY0.net
読む気もないがお金の無心記事だろ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:08:09.11 ID:SlfJbuAD0.net
冷静に考えたら日本の全国民から20-25年間かけて選抜したエリートがつきたがる職業が医師か弁護士か会計士って悪夢だよ
何も生み出さない職業じゃねーか才能の無駄遣いもいいとこ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:08:47.41 ID:ln5Cxkts0.net
老人の医療費を3割負担にして、ういた金を大学にくぱれよ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:09:33.04 ID:pDT+/KSz0.net
てか、日本が成功させた研究て
2000年以後で何があるか
述べれる奴いるんか?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:09:35.64 ID:/hWTGluJ0.net
エコノミックアニマル日本政府に研究のような知的生産活動は無理

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:09:40.87 ID:FgtijJKa0.net
>>689
5ch民が大好きな土方、警備員、小売業の店員とかが就きたい職業になるといいねw

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:09:42.95 ID:QbMDeIFL0.net
研究開発の流れなんて軍事、医療、民生の順だからね
その中で軍事を殆どやってない日本じゃ研究に回せる予算も少ない

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:10:53.15 ID:SfqV7q3O0.net
>>682
それがグローバリストの目的だからだよ

AさんがBさんの悪口を言ってるぞ?と囁き
BさんはAさんから奪おうとしてるらしいぞ?と囁くのさ
そうするとAさんとBさんは憎しみ合うだろ?
それを国家単位でやると何が起きるかってことさ
でもね
それはみんな知ってることだ
ウクライナやイスラエルを見てごらん
それはみんな知ってるんだ
でもどうすることもできなくなるだろ?

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:11:43.57 ID:PGAJq6CG0.net
科研費の申請方法を変えたからだろ。
研究にはどんどん資金を提供しなければ、
そもそも何の結果も出なくなって先細りになる。
研究がうまくいって事業につながるかなんて
事前にはわからん。どんどんやらねばならん。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:11:48.76 ID:ln5Cxkts0.net
日本学術会議が軍事研究否定してたからな
憲法学者には金を渡すな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:12:11.72 ID:wfcGgXtw0.net
STAP細胞はあります

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:12:32.83 ID:LoNN2aiW0.net
おかしいなあ、大学増やしまくって教授名乗る研究者も増えまくってるはずなのに

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:12:56.02 ID:Q0JojEx70.net
先人が団塊とかいうゴミをちゃんと選別しなかった
これに尽きるだろう
コネだの年功序列だのでばかを上にあげすぎたツケが今も継続ゲーム中の
失われた〇年

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:13:05.67 ID:FgtijJKa0.net
>>691
お前が5ch見るために使ってるスマホのQRコード、非接触ICなどは2000年以後に日本の技術者が開発したものだけど

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:13:14.18 ID:0HDmBmDj0.net
>>695
ハハハ
俺からすればお前みたいなアホ共が
DSとかのたうち回る姿がその作為の被害者だなーって思うわ

デュープスとds信者は何かとDがすきだなー

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:13:30.13 ID:dhb7WX4c0.net
植民地なんだから当たり前だろ
このままだといずれ滅ぶんだし

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:14:15.29 ID:Q0JojEx70.net
致命的になったのは技術立国やめて観光立国とかいいだした
バカだろうな
技術開発に投資すんのやめて中抜きオイシイレスとかやりだせば
そりゃこうなる

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:14:16.05 ID:nOhpgEnk0.net
行く意味も無いサルでも入れるFランク大学ばかり量産されているw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:15:07.55 ID:eIkE/oK70.net
世界中誰もがスマホ持ってるからな、リチウムイオン電池の貢献度の高さでまだまだ一目は置かれてるやろ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:15:14.27 ID:HSTga+gL0.net
>>7

公安の皆さん、見てないだろうけど
ここにスパイがいますよ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:15:45.97 ID:ALBy90co0.net
>>701
植民地が調子に乗るなってことだぞ
あまりやりすぎると潰されることをみんな知ってる

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:15:47.12 ID:o8cN0YVR0.net
中抜きだらけで生産してない
仕事をしてるのは末端だけ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:16:08.75 ID:0HDmBmDj0.net
本当にIQが低いと不自由だよな
俺は高くて不自由になってるけど

お前らさーよーーーーく見ろ
よーーーーく考えろ
その積み重ねだぞ

そもそも研究や論文てなんだ?
なんで日本で終わってんだ?

下らない比較で憂いてるんだろが、アホくさくて死にそうだわ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 05:16:31.96 ID:C6Qho0Mb0.net
そう言うイギリスだって世界一から転げ落ちたではないかね

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200