2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」科学誌『ネイチャー』のウェブ記事、国際競争力が落ちた要因を指摘 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/10/26(木) 23:31:53.30 ID:a8hsXYzy9.net
※10/26(木) 13:30配信
ハフポスト日本版

「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」

イギリスの科学誌『ネイチャー』の公式ウェブサイトは10月25日(現地時間)、そう題した記事を掲載した。

記事は文部科学省が同日に発表した報告書をもとに、「(日本には)世界最大級の研究コミュニティがあるにもかかわらず、世界レベルの研究への貢献は減少し続けている」と指摘。日本の研究環境に詳しい有識者が、資金面などに警鐘を鳴らすコメントを紹介した。

文科省の報告書によれば、日本の研究者数は中国、米国に次いで世界第3位の多さ。ただ、「最も引用された論文」の上位10%に占める日本の研究論文の世界シェアは、2008~2010年の6%(3位)から2018~2020年の2%(5位)に低下した。

こうした結果を踏まえ、記事は「(日本で研究に従事する)労働力(の多さ)は、20年前と同じレベルのインパクトのある研究を生み出しているわけではない」と指摘した。

記事は、文科省の報告書の執筆者の1人で、同省が所管する科学技術・学術政策研究所の伊神正貫氏(科学技術予測・政策基盤調査研究センター長)による、日本の研究環境についての見解を詳しく紹介している。

伊神氏は「日本の現在の研究環境は、理想からはほど遠く、持続不可能だ」と指摘。その上で「日本の研究者の生産性が落ちたわけではないが、他国の研究環境はこの数十年で非常に改善された」と述べ、日本の研究環境を立て直す必要性を訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3573d75a216a33e5e8d7de7f56e41684c3b36987

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:00:18.41 ID:D9M5hObX0.net
アメリカの大学って先祖代々大学に寄付しているワスプ系の金持がハングリーなユダヤ系やチャイナ系やその他移民の成り上がり志向の大学院生の研究を値踏みして投資する場だろ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:01:23.10 ID:ZhVsTiQm0.net
今まで何やってたんだ?

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:01:25.57 ID:DB+9S6Q70.net
もうめちゃくちゃな経済政策をやめて
理系に投資しまくらないと!!

観光に投資しすぎてもう発展途上国みたいに外国人にあれもこれも買い叩かれて悲惨

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:01:27.32 ID:7jZLi0Ie0.net
理系を貧乏にしては人材が集まらない、文系に課税しても理系を優遇すべき

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:02:10.63 ID:g6aHuHJp0.net
今は理工系のほうが儲かるんだよね
外資金融も多いし
医者は患者激減だし汚物にまみれる危険な人生

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:02:47.88 ID:IURvOWv/0.net
もちろん日本が朝鮮人どもに滅茶苦茶にされて
酷いことになってるのは事実ですが、
確か損正義が昔ロスチャイルド系の組織のアドバイザーになった
とかいう話も出てましたよね?

まあ、イギリス人の皆さんにもこれから清算の方
しっかり宜しくお願いしますね。
それで今後のイギリスと日本の関係が決定されますので。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:03:18.01 ID:FcaBgcCy0.net
あの安倍晋三が連続在任最長の首相になれるような国に未来はない
安倍を支えたビジウヨとネトウヨは挽肉器に送り込んで虫の餌にすべきなんだが大半の有権者が障碍者レベルのこの国は
奈落の底に落ちるのみだ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:03:22.29 ID:qnW6AlbT0.net
Fランの校舎建設に金回して研究と研究者に金を回さないからだろ?

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:03:55.26 ID:271TFg0K0.net
常日頃日本の衰退を望み推進しているネトウヨ大喜び

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:04:04.33 ID:iUjlkISp0.net
ネトウヨ「日本には技術力がある」

そして10年後、日本は没落の一途へ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:04:09.85 ID:9KrGl20Y0.net
常日頃日本の衰退を望み推進しているネトウヨ大喜び

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:05:31.53 ID:7jZLi0Ie0.net
戦前、理系は徴兵されなかった、文系は徴兵された、これくらい理系を優遇すべき

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:05:42.44 ID:jJZAics80.net
一つでもそこそこの成果出したらその後数十年間なんの成果がなくても研究室を維持できちゃうからだろ
サイクルが鈍すぎるんだよ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:06:25.69 ID:IURvOWv/0.net
私も何度も警告しましたからね、
これから殺しあいになる、戦争になるとね。

私も絶対に許しませんからね、私の発言に乞食してただけの連中を。
私は慶應義塾の事もこれっぽっちも信用してませんし、
ゴールドマンサックスの日本代表にいるらしい持田という
慶應卒の人物の事もこれっぽっちも信用してません。

これから全て清算し、私がこの国で受けた仕打ちの全てを
アメリカで告発し、その告発に協力してもらえない人物の事は
ゴールドマンサックスのソロモン氏だろうが誰だろうが信用しませんし、
私の人生の妨害に関わった連中への殺意にも似た憎悪の感情が
消える事も絶対にありません、
現塾長の伊藤氏にもそれはご理解いただいてるはずですからね。

皆さんご協力の方宜しくお願いします、
それだけを私も望んでおりますので。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:07:30.16 ID:iUjlkISp0.net
少子化なのに理系教育に力を入れず、アメリカに言われるままに役に立たない英語教育に力を入れる日本。

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:07:38.34 ID:7jZLi0Ie0.net
歌舞伎町で売春が日本の未来

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:07:51.23 ID:8OuHKVvS0.net
Web server is returning an unknown error ってナニ?新手のVANですか?

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:07:59.02 ID:ca351fGm0.net
どーせ引用数だろうとおもったら引用数だったわ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:08:03.60 ID:gDrrLI8k0.net
>>409
技術もなくなりつつあるのがね_(:3」z)_
何が残るんだろ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:08:38.39 ID:DpeYlwQf0.net
じゃあ石油製造していい?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:08:43.09 ID:pDT+/KSz0.net
理系冷遇なんて大嘘
IPS細胞なんて20年やぞ?

文系がーとか言ってるのはアホ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:08:44.90 ID:Z5gAkih/0.net
元在日「自民党に投票します!日本をぶっ壊せ!」

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:10:24.73 ID:iUjlkISp0.net
>>418
日本に残るのは植民地英語を話す世界一安い労働力

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:10:31.25 ID:jA/O7JML0.net
しゃーない
もう金ないねん
自分の国では技術作れないし他国から買う金もないから諦めて停滞しようや
みんなで指くわえて先進国の技術を羨ましがってギブミーギブミーって言うところからやり直そ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:11:14.87 ID:ZOJKYEAJ0.net
>>414
もはや音声翻訳すら可能な時代にな
ある時点までは必須でも不要になったら一気にやめちまえばいいんだよな
その技術があるんならその技術を普及させて英語なんて科目を無くせばいいのにね

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:11:15.08 ID:Z5gAkih/0.net
>>414
会話重視に転換したくてもやり方がわからない日本の教師
文法は問題作るの楽よなw
馬鹿が多い、、

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:11:26.57 ID:NDn6paXn0.net
>>1
安倍が大学に色々口出したからや。

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:12:26.49 ID:wOXy0BlD0.net
理系の貧しさは異常

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:12:58.13 ID:30q4FK8M0.net
>>415
つまりおまえは学歴にコンプレックスがあるわけだ?w

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:13:15.38 ID:QU49pxC/0.net
岸田総理の10兆円大学ファンドは画期的だよな
ハーバードは4兆円も大学ファンド持ってるし
アメリカの大学の競争力の源泉は株の配当の力だよ
20兆円大学ファンドに増資するべき

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:14:22.83 ID:NO5mo2l80.net
理系のトップ大学に資金援助。文系は逆に値上げでいいよ。

技術力が落ちるとこうしんこくに成り下がるよ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:14:27.80 ID:gipynvvL0.net
2位でいいよ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:15:01.80 ID:QU49pxC/0.net
財務省のせい
20年前に年間1%ずつ大学の運営費を減らすようにした


国立大の運営費交付金、削減政策は誤り 増額を
島田真路山梨大学長

2017年4月3日 2:30 [会員限定記事]


国立大学運営費交付金の削減で地方大学を中心に国立大学が悲鳴を上げている。
山梨大の島田真路学長は、このままでは日本に科学技術立国としての未来はないという。

国立大学に対する運営費交付金(主に人件費と研究費)は、
2004年の法人化後、毎年約1%ずつ減額され続けた。
10年間で約10%の削減で、運営費交付金の総額は1兆2400億円から1兆1100億円に、
山梨大では106億円から96億円に削られた。

この...

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:16:08.93 ID:sDePszPQ0.net
バブル崩壊後にリストラ至上主義がもてはやされて
投資開発費を削った当然の結果

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:16:36.00 ID:232m7Irn0.net
我が国の押しも押されぬ神秘の宝、国家予算
それさえ手に入れれば何でも出来るとされる
多くの者がその宝を求め、行に勤しむ
一部の者は宝の在り処にまで到達しその管理者となる
行にはその管理者の科学的知見に「ハイ」と頷く修行も含まれる

私は宝を目指してはいなかったが、
稚拙ながら多少なりの心得はある
賢人たちにはとても及ばぬ修行の成果を一つ、
披露してご覧に入れよう
では

USBなんて知らなくても大丈夫ですよ
32ビットから64ビットに移行するのにメモリ増やした方がいいのはいいですけど、
テストして動いたならそれは動いたわけですよ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:18:09.81 ID:ItbhGt3l0.net
大学の行政法人化
異次元緩和で株高になり経営陣が新しい事に挑戦して
実績を作るのが本来の姿なのにミスしない事何もしない事が経営実績になった

これやった売国奴が悪い

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:18:15.76 ID:QU49pxC/0.net
孫正義氏もソフトバンクビジョンファンドを作ったし、
GPIFも数十兆円の運用利益を出しているし
とりあえず、米国株を買っていればオーケー
GAFAなどAI関連は、これから成長するのは確定してるんだからさ
だから、日本政府も、積極的に政府系ファンドを作るべきだね
100兆円日本経済復活ファンドをつくるべき

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:19:05.17 ID:zOQqH+pS0.net
日本の現状を見れば言われなくとも分かっとる
もう利権構造的に立て直し出来ないだろ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:19:25.00 ID:e43wlJOO0.net
税金に頼ろうとする姿勢が衰退を招くのだ、甘えるな!
日本国の税金はちゃんとバラマキに使うのだから科学者風情は我慢しておけ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:19:41.38 ID:DdJEPoaH0.net
>>76
経営者や管理職への説明資料作成とか、報告とかそんなんじゃないの?
コミュ力だけを重視してるところだと、上からはアホな指摘ばかりされて大変そうだし

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:20:42.65 ID:QU49pxC/0.net
お前らとりあえず株やっとけ
日本は成長しないが、世界はこれからも成長する
世界の成長を日本に取り込むのだ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:23:21.42 ID:WrKbKcQo0.net
防衛費のほうが大事だし
研究なんて余った金でやりゃいいんだよ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:24:30.67 ID:ScpsMaO50.net
だって投資するお金全部老人に投資してるじゃん
老人は何も生まないんだから維持できるわけないでしょ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:24:30.87 ID:o4rljYdl0.net
安倍に8年もやらせたからこうなった

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:24:39.49 ID:pQOqqfrt0.net
2位じゃだめなんですか?

政治家があんなこと言い出した時点でもうわかってた

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:24:51.96 ID:5Y2WZQlr0.net
国会議員は政治活動を論文にまとめて公文書として発表しなければならない?

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:26:09.74 ID:iZYbu/Gh0.net
頭がいい奴が医学部に行って医者になる。
そんでコロナを煽って金儲け。
医学部は人材の墓場。

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:26:18.18 ID:iUjlkISp0.net
>>425
英会話は特に必要ない。
日本に必要なのは国語と理系で日本語で思考して計算すること。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:26:42.49 ID:ScpsMaO50.net
面接官「英語が出来る?今どきそんなのでアピールできると思ってるの?w」
面接官「AI?ああ理系さんねwうちは理系にしかいけないバカは採用しないんだわw」
面接官「叔父さんが国会議員?!是非うちに来てください!幹部候補、いや幹部として採用します!」

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:26:49.10 ID:sKkyTqAk0.net
ジャップすごくないw

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:26:52.12 ID:IH2wnoQ60.net
自分が書きたいことは、既に書いてあったw
>>440

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:26:56.97 ID:Ni5UnwNs0.net
だって、日本の研究資金が提供される時の審査基準に「海外では研究してますか?」が最重要だからな
真似は得意だが、世の中に存在しない革命的な研究にはお金が出んのよ、日本は。

科研費の審査だって、審査員の能力の無さはひどいもの。しかも左翼の学術会議でしょ。あれじゃ、日本で研究なんかやってられんよ
海外の方が環境も良く施設も新しく資金も豊富。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:27:03.17 ID:Ni5UnwNs0.net
だって、日本の研究資金が提供される時の審査基準に「海外では研究してますか?」が最重要だからな
真似は得意だが、世の中に存在しない革命的な研究にはお金が出んのよ、日本は。

科研費の審査だって、審査員の能力の無さはひどいもの。しかも左翼の学術会議でしょ。あれじゃ、日本で研究なんかやってられんよ
海外の方が環境も良く施設も新しく資金も豊富。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:27:32.52 ID:lSGZpBnm0.net
学術会議の成果だな
ちょっとでもトンガッた研究してると飛んできて潰すそうな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:30:07.01 ID:l5jOEYib0.net
>>29
そのとおりだけど、それは悪いことではない
大学入学者のうち研究者になるのは人数的にほんの一握りなんだから

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:32:44.01 ID:9VTu4hy50.net
>>442
80歳のタクシー運転手に期待しましょう
事故率の高い若者なんてもっての他

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:32:49.28 ID:VhqQW9Gp0.net
>>2
少子化始まったのブルマ廃止よりよっぽど昔だ
適当すぎる変態だなあ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:33:05.03 ID:dlDpwq7q0.net
若い世代も科学とか技術に興味持ってないもんね
電子工作とか車やバイクの整備とかにも興味持ってないだろ
まずは入り口になるようなところに興味もたんのにその先が広がるわけないわな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:33:45.21 ID:IURvOWv/0.net
どうでも良くないが、慶應理工、慶應物理の関係者どもも
駿台全国模試でベスト100に入るために準備しとけよ。

当然それくらい余裕でとれるんだよな、お前らテスト大好きなんだから。
勘違いするなよ、俺はテスト大嫌いだからな。

乞食ばかりで何一つ協力もしなかった、援助もなかった、
それがお前らだからな。
現慶應義塾塾長の伊藤氏にも明確な形で認めてもらうからな、
俺が社会的迫害を受けて人間とは思えない暮らしを強要させられていたことを。

現”自称”慶應義塾との関係もそれ次第です。
福澤諭吉先生は命を賭けて日本の発展の為に貢献した
由緒正しい才能ある日本人の自由と尊厳を貶める連中を
義塾の門下生だとは認める訳がありませんからね。

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:33:55.07 ID:o4rljYdl0.net
学術会議潰すなら改憲してもいいぞw

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:34:21.30 ID:FEUSaNTr0.net
手抜きの国

【JAXA】H3ロケット失敗「部品の確認不足」 文科省調査報告書
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698329689/

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:34:31.93 ID:4oG7H8T00.net
糞文系国家の末路

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:34:48.35 ID:JyA5WFZU0.net
>>1

安倍晋三政権が研究予算削りまくった結果ですな。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:35:58.59 ID:ebBSPijD0.net
オフィスチェア一つ見てもわかる通り最近は中国のほうが安くて品質も同等レベル

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:36:02.05 ID:ebBSPijD0.net
オフィスチェア一つ見てもわかる通り最近は中国のほうが安くて品質も同等レベル

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:36:02.57 ID:IURvOWv/0.net
駿台模試全国ベスト10じゃなくて、ベスト100に
してやってるのは手加減だからな、俺はお前らとは違って
公正な評価の機会を与える知性派だから。

ベスト100にすらかすりもしなかったら
おとなしく一族日本から出て行けよ。

とにかく後は直接コンタクトは取りますが、
何か言いたいことがあるなら直接訴えてくださって結構ですよ、
その時は慶應義塾の名誉に気を配れなくなりますがね、私も。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:36:32.30 ID:aHOXjpVc0.net
>>38
どこのシールで馬鹿いってんだ
中国人か
地方公務員の大馬鹿か

俺は高給なんかいっさいもらってないが
禿げでもないが

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:36:48.28 ID:Mrjh/LAc0.net
ftirとかに補助もっと出してよ
検査機器良いの使って効率化したい

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:36:50.68 ID:ar3OBG5k0.net
>>431
今は2位でも厳しい
トップ10じゃだめなんですか?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:37:26.67 ID:TrObKdCr0.net
結局、研究も地頭で勝負なんじゃなく金が全てなんだよ。
1970年代、アメリカは製造業で日本なんかに負けないと思ってた。
1980年代に入って製造業では勝てないと悟りそれなら金融で勝てばいいとなった。
その後、日本は転げ落ちるように衰退していく。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:38:03.47 ID:PAgRqw7z0.net
重い

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:38:20.67 ID:/eWaQJ6f0.net
良いときもあれば悪いときもあるだろ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:38:35.31 ID:dAA0+u+S0.net
まーた 日本 VS 世界 の煽り記事かよ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:39:42.02 ID:yj3gB7L50.net
>>444
ちなみになんで2位じゃ駄目なの?
どう使うかのほうが1万倍大事そうだけど

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:40:21.32 ID:v3+9Q2NG0.net
この記事書いてるのなんの実績もない日本人だぞ。つまりはそういうことだ。

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:41:17.12 ID:0NEJrneh0.net
どの分野も犯罪をやって食っていくようになってるからな
研究など不要

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:41:50.91 ID:aHOXjpVc0.net
>>413
うるさいわ、大倉工業の大馬鹿現社長

俺とかにも、おまえのとこの大馬鹿が
ラジオノイズを交流式電流にまぜてむちゃくちゃしたんだろが、ぼけ
あと、新入りだ、おまえの馬鹿会社にかぎらず
みんな倒産か、わかぞうになんの研究成果もないとか
おまえ甲南は役立たずしか居ないな、ぼけ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:43:12.21 ID:0GSRP6+C0.net
ありがとう移民党

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:43:24.27 ID:tK0AMucf0.net
そりゃそうだよ
だって捏造論文横行してるんだもの

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:43:57.15 ID:HshnTf3w0.net
>>365
目先の利益しか追わないから日本は落ちぶれたんですよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:45:39.30 ID:HnisaumH0.net
ありがとう自民党
ありがとう統一教会

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:46:32.54 ID:6iNN8thZ0.net
東朝鮮平蔵主義中抜き人民共和国に研究など無用だ!

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:46:53.81 ID:VPgCt6520.net
か、観光で食っていくから…

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:47:00.57 ID:maqteO4M0.net
ガソリンにかわる燃料の発明
あれを世紀の発明と言わずして何と言うよ
世界の救世主だろ知らんけど

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:47:31.92 ID:ausa8fX/0.net
>>473
学問に興味ある?
一位を目指すから二位が生まれるんだよ
始めから二位を目指すなんて有り得んw

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:49:05.00 ID:cvUOw6/X0.net
日本の企業で評価されるのは科学者技術者じゃなく営業だから

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:49:54.98 ID:v3+9Q2NG0.net
>>483
人工石油のことか?あれのことなら多分無理だぞ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:50:56.74 ID:hhBABF6g0.net
そりゃ優秀な人は外国に引き抜かれてるからね、残るは中途半端なプライドだけ一丁前な研究者しかいない

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:51:15.48 ID:Nm/U4szK0.net
まあ、竹中平蔵じゃない?
悪いのは

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:51:56.06 ID:N/e16uhT0.net
>>12
これが全ての原因
大学が研究機関だという意識のなかったバカのせい

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:52:07.76 ID:aHOXjpVc0.net
>>486
大馬鹿か
俺がカオリとつきあうと、カオリでガスだ石油だいいやがって
しまいに警察で強姦とか

ペテルギウスだ?なんだ戦争中に研究してた?
みんな俺が大学院の研究してたとき真似だろ
どころか、俺のむかしの研究データが江戸時代の生成だ
岸信介だ、もうwikiとか嘘ばっか書かれている

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:52:08.95 ID:QTsDxbL70.net
卓越教授なんて高い給料もらえるように今さらしたけど
海外の方が金もらえるし日本で研究する意味もない

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:52:21.73 ID:M2EtLUEr0.net
学歴与えるために授業料無料化でお金ばらまくんじゃなくて
大学で勉強したい人にもっと手厚くすればいいのに

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:52:47.17 ID:78eUtIaV0.net
大学も大学生も無駄に多すぎなんだよ
リソース分散したらそりゃあそうなるだろ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:54:53.87 ID:TrObKdCr0.net
中国のハシゴを外したから日本にお金が回ってくる。
みんなバブルに備えろ!

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:55:00.03 ID:dXvcPvkN0.net
youtubeで勉強してるからかな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:55:34.29 ID:aHOXjpVc0.net
>>216
おまえ、ほんと気狂い
おかしなことばっか言う、行動する
で首絞める

漫画のカウボーイビバップで
重度のヤクチュウで、弾道もよけるとか
むちゃくちゃなのが居たが、そのまんまだな
おまけ公務員、警察全体
この覚せい剤ばかりの大馬鹿
その罪をみんな俺にかぶせようとする警視庁公安部

おおむかし、なにが俺がヤクチュウだ、チュユーやんだ
てめえだろ、この公務員ども

まじの覚せい剤やって神戸で研究してた俺なんかも
警視庁公安部で襲ってた

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:55:44.56 ID:4lno2snM0.net
なんか発展しないベクトルに向けられてるからな
政府はなにやってんの

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:57:07.73 ID:13zQAsjP0.net
研究者の雑用を無くせば
成果が上がるって
そんな単純な話なのか?

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 02:59:33.71 ID:ktIJcQDf0.net
金にならなければ食えないし研究なんて卒業せざるを得ないだろ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 03:01:03.13 ID:d5NyBEE40.net
https://i.imgur.com/DPEiOgX.jpg
https://i.imgur.com/tAEkK8Q.jpg

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200