2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】自民補選「1勝1敗」で岸田首相は年内解散断念へ…「減税メガネ」への転換ならず… [BFU★]

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:27:26.25 ID:GFKg24Mq0.net
財務省の犬は早く辞めて財務省は解体しろ
こいつらが日本をダメにした組織だろ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:28:25.49 ID:mzsZqvvE0.net
逆だろ今すぐ解党しろ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:28:35.52 ID:GB6UShjN0.net
>>635
ほんこれよ、財界の言うような増税とか論外すぎるのよ
わかってなさすぎる

外国人労働者の問題も派遣の問題も財界の要望が悪い
まるで、現在の企業経営者からのアンケート結果をそのまま要望にしてるだけにみえて、長期的展望とかまるでない、そりゃ失速するわ
経営者レベルの要望ではなくて長期的ビジョン無いようにみえるから、
まあ目先のごく短期な中期的展望ならあるだろうけど 

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:28:56.97 ID:kQBvKj830.net
>>650
ふつうなら自民党にアレルギーもつところなのにな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:28:58.08 ID:+MAI4yAs0.net
>>612
消費税1%で2兆円と言われているから、それだけの金があったら、余裕で消費税ゼロに出来ますね。

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:29:09.20 ID:ev/W/fRX0.net
>>648
長崎で当選した奴って日韓トンネル推進なの??
それって壺の政策じゃん

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:29:42.54 ID:GB6UShjN0.net
>>650
酷かったからな

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:31:09.26 ID:/cpwyK6/0.net
>>650
共産党と組んだ時点で日本人の枠から外れるからね
年寄り程天皇を敬うし、個人主義は認めても完全な日本分断は認めないという思考

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:31:25.67 ID:eG8SGnnI0.net
国民が敵は財務省だと気づかないとな
プライマリーバランスの黒字化とか全く
やる必要ないこと言ってる連中は死刑でいい
知識人で本当にそう思ってたら生きてる資格がない

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:32:22.14 ID:JNwkMoTe0.net
三歳児「Zがー」

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:32:31.07 ID:a/AYd7hB0.net
円安止まれば支持率回復するよ
それまでは雌伏の時

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:32:58.31 ID:GB6UShjN0.net
>>652
同感だね、よくぞ日本経済ここまで失速刺せたと思うわ
円安だから2023年の世界経済ランキング多分またまた堕ちているぞ
今の統計ランキングなんかより日本は実態はもっと下よ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:34:29.36 ID:GB6UShjN0.net
>>662
それより消費税下げる方向に舵取るべきだと思うわ
方向転換必要だと思うね

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:34:46.84 ID:lrNfxBCf0.net
>>554
くわしく

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:35:19.82 ID:kb8xHTNV0.net
あんなもんに騙されるわけがない

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:36:14.01 ID:lrNfxBCf0.net
>>650
原発だって元を辿れば安倍が悪いのにな

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:36:15.44 ID:qMfnD0PF0.net
統一協会関係議員をやめさせなかった

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:37:16.81 ID:NWkbDjEr0.net
「大増税メガネ」が微減税やったところで、ただのメガネに戻れるかどうかも怪しいのに
「減税メガネ」とか欲張るなよ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:37:23.24 ID:+MAI4yAs0.net
>>663
財務省バ官僚とその犬の自民党バカ議員たちは、消費税の税率がまだまだ低いから
日本経済がこんなに落ち込んでいると思っているんだぜ。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:38:45.13 ID:kQBvKj830.net
俺たちは自民党を愛したのに
自民党は俺たちを愛してくれない!!

ネトウヨww

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:39:02.22 ID:83fu0Nn50.net
今海外にばらまくより円高になってからばらまいたらだめなん?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:40:57.43 ID:dd5/QqNO0.net
>>563
だから今の若者の価値観は必ずしもそうではないだろ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:41:38.28 ID:Z7RvJKnP0.net
テスト

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:42:06.51 ID:cXcTfCNS0.net
てす

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:42:10.58 ID:CVCd8Oez0.net
立憲に負けるて終わっとるやん

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:42:33.38 ID:GB6UShjN0.net
>>672
すごく同感、今ばら撒くにしてもするときではない
そもそも日本はこれから本格的な人口減なんだから今後どんどん削っていくべき

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:42:40.67 ID:uvSprrpo0.net
カルトによる票操作も弱ってきたか?
得票数が近差の逆階段状になってる地域はカルトの投票先指定で選挙ハックされてるぞ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:42:53.19 ID:dd5/QqNO0.net
>>574
それはない
鳩山イニシアチブをお忘れ?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:43:09.14 ID:/cpwyK6/0.net
>>672
色んなパターンがあって円高時期に円を世界にバラまいたり
円安時期にドルを世界にバラまいたりする

どちらも同じ様に円表記で新聞とかに書かれるから為替に影響されるけど
支出される中身は一緒

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:44:15.87 ID:2XduSR6c0.net
当選=キム

長崎県民は学習能力なしか

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:45:02.07 ID:NWkbDjEr0.net
岸田政権は、もう選挙公約やリップでは戦えず勝つためには実感を与えてからじゃないときつい
勝ったらやるやるは相当難しい
そこへきて「所得」減税で減税メガネに生まれ変わりたいですぅーとか夢見てんじゃねぇ
庶民には実感なく終わるわ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:45:37.30 ID:8zytdIHn0.net
黄金の3年間を、岸田文雄は任期満了まで抱き締める事が確定しました
前回の総選挙でジャップが自民党に入れるからこうなる、ジャップの大好きな自己責任という奴ですね

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:46:00.97 ID:nO/D+irb0.net
岸田「俺を支持しないなら増税ダァー!」

↑ 率直に言って死ね 山上アタックの餌食となれ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:46:21.74 ID:EhrpFg5Z0.net
有利な状況じゃないとやらないなら解散なんて完全に解散を都合よく利用する事しか考えてないやん
国民の意見を聞くとかそんな使い方じゃない

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:46:26.87 ID:S7N2tqq90.net
>>166
メガネは容姿じゃなくね?
あれの本体ってメガネだったのか?

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:46:28.11 ID:ZOAwnbfl0.net
増税糞メガネ 「1年限定で減税します!(そのあとは増税倍返しだけどね ハート)」

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:47:26.38 ID:nO/D+irb0.net
>>687
税金を貸し借りだと勘違いしている

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:47:41.74 ID:US2F1AX20.net
国民民主がもっと候補者立ててくれたらなあ
立憲には死んでも入れないからあとは維新くらいしかないんだよな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:48:20.96 ID:NZGsFgTP0.net
>>686
は〜ち〜みつた〜べた〜いな〜

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:48:52.15 ID:nO/D+irb0.net
>>166
増税デビルで

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:49:12.34 ID:GB6UShjN0.net
>>687
まあそうなるだろうな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:49:56.87 ID:rZHF+gqM0.net
維新と自民の違いってなによ?

どっちも増税緊縮派だし
どっちも自由経済、グローバル主義だし

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:50:27.38 ID:GB6UShjN0.net
>>689
もう少し保守より明確にしてね、まだまだよ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:51:46.60 ID:S7N2tqq90.net
>>497
凱旋右翼や壺支持ネトウヨはどっちもエセ右翼だろ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:53:02.22 ID:GaF73eVo0.net
>>686
あんまし変わらんかも。
演説が、人が書いた原稿読んでる様な息継ぎだから
単なるパペット、メガネだけと大した差はない。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:53:04.27 ID:cbxLkbRu0.net
2008年に初代欧州復興開発銀行総裁を務めたジャック・アタリ氏は「日本は『年金システム』を見直すよりも『人口削減』に政策をシフトし、社会の均衡を保とうとしている」と指摘。
https://twitter.com/BABYLONBU5TER/status/1715862023458992285?t=sTVB1lr_xGFnwab2fV7gXg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:53:59.42 ID:MdEsuN5T0.net
よし年内増税だ!

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:54:30.04 ID:uVO1rXp10.net
木原防衛庁長官は2023年10月15日、佐世保市で
開かれた衆院長崎5区補欠選挙の自民候補の集会で
「しっかり応援いただくことが自衛隊、家族の
苦労に報いることになる」と発言した。

800万人の公務員 準公務員を優遇すれば政権は安泰
世界一高い給料
週休3日制の導入
年金は税金で特別加算
退職再雇用は現役時代の給料の70%
退職金3000万円から5000万円
政権維持継のため
これからも益々公務員優遇策が出されます
財源は全て皆様の金
もうすぐ国民負担率7公3民

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:56:02.17 ID:FctB/7rR0.net
>>550
山本太郎とかカルトだから
百田のとこ以下

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:56:56.96 ID:S7N2tqq90.net
>>659
その年よりたちは額賀のことはどう思ってるんだろうね

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:57:10.39 ID:kQBvKj830.net
>>679
おまえ鳩山イニシアチブが日本から金かっぱごうとしてた欧州の排出権取引市場をぶっつぶしたの知らんの?

取引市場を介さずに途上国と直接2兆円の取引するわ!
ってのが鳩山イニシアチブなんだけど

もしかして途上国に税金2兆円ばらまくとか思ってました?w
この2兆円ってのは民間投資や円借款
しかもこれでの設備投資は日本企業が請け負って環流するやつですわ
つまり返ってくるお金
しかもこれでの途上国でのCO2削減は2国間クレジットで日本の排出削減量にカウントされるわけですよ

岸田のバラマキとは違うんだよなあ
いや民間投資と円借款だから同じかww
でも排出権ぶん鳩山イニシアチブのほうが上だな

これが政治の天才鳩山の真骨頂よ
おまえら愚民には理解できないだろうが

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:57:19.26 ID:GB6UShjN0.net
維新は言ってることとやっていることが違う感じかな
コロナ対応は置いといても、
対ロシアにしろ、ハコモノな万博にしろ、放射性ゴミの拡散にしろ、議員の質の問題にしろ、なんかね

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:57:42.87 ID:cbxLkbRu0.net
>>700
壺w

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:58:20.00 ID:kQBvKj830.net
>>686
増税がメガネをかけてる

つまりメガネをかけた増税
映画化待ったなし

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:58:34.54 ID:2XduSR6c0.net
当選=キム
 
さすが学習能力ゼロ長崎県民

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:59:21.85 ID:FctB/7rR0.net
>>703
維新に関してはそれ含めて
「立憲とどっちがいい?」って問題よ与党にはならんだろうし

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 02:59:23.69 ID:X4OzaRzV0.net
♪リンドバーグ〜 リンドバーグ〜
バカだね アホだね〜
だから最初に言ったろ〜
ダメなやつはダメ〜

東京大学を3回受験して落ちるやつはかなり恥ずかしい
そんなやつが総理大臣の日本に先は見えない

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:00:36.68 ID:5q/2irES0.net
補選の背景が徳島高知と長崎の差だとは思わない
単純に立憲が信用されてないだけだろ
無所属で立候補されてたら長崎でも増税自民党は負けてたよ
徳島高知同様に長崎も経済厳しいだろ自民に投票するのはマゾ
長崎は造船で成り立ってたけど韓国の不正ダンピングのせいで造船もオワコン状態
韓国政府が自国の造船企業に手を貸していたのは明らかなのに自民党は何もしなかった
長崎の造船業の人に自民党は嫌われてると思うよ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:00:52.13 ID:FctB/7rR0.net
>>704
なんでも壺扱いするやつこそ何らかのカルト支持者なんだろうなあ 

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:01:47.50 ID:/cpwyK6/0.net
>>701
式事ミスの事?天皇のやる責務は国民の統合であって
ミスの帳消しではないからちゃんとしろよとは思うんじゃないの

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:03:45.49 ID:GYYfDKqb0.net
>>702
土人に踏み倒されるお金の間違い

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:04:10.93 ID:FVgyeDhu0.net
負け犬メガネに

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:04:11.10 ID:GB6UShjN0.net
岸田に恨みもないし外交に文句も無いけど
ばら撒きと増税路線はノーだね、この物価高な時期にその方向性だけはないわ
財務省よりから大きく方向性変えるべき、まあ無理のまま選挙なんだろうけど因果応報となりそう

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:05:52.75 ID:FctB/7rR0.net
インバウンド頼りにしたい為に、あえて円安放置してるきらいがあるのも腹立つ 1番ムカつくのはアメリカだが

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:07:19.63 ID:vPV0n0Mu0.net
>>33
って事なんですよね、この結果は
地方は案外裕福なのかも
土地代安いし教育費も安そうだもの

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:10:50.85 ID:kQBvKj830.net
>>712
たいへんだな岸田
あんなにばらまいて大丈夫なのかww

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:12:05.34 ID:azrk1yFl0.net
>>689
民主にいた自民系&自民スパイ(前原)が
立ち上げた政党が国民民主だぞ?
国会で実質無条件で自民に異例の賛成をしたり
今の自民と連立模索してる第二自民に
期待するなんてお前は限界知らずの馬鹿なんだな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:12:13.40 ID:1YvkvcvF0.net
円安増税糞メガネ、選挙勝てない

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:15:08.78 ID:GB6UShjN0.net
>>718
その辺は別に構わん、是々非々で行けば良い
立憲よりか良いわ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:16:27.49 ID:kQBvKj830.net
長崎4区は佐世保
つまり軍港の町

その市民たちが、
京大工学部卒川崎製鉄出身よりも、慶應法学SMBC日興証券出身を選んだんだ

佐世保ですら鉄より金か
さもしいとは思わんかね

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:16:30.23 ID:GB6UShjN0.net
メガネに糞付けるなよ、付けるなら増税の前に付けろよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:16:50.36 ID:A86ONSzL0.net
つか惨敗もそうだがあれだけ今年うんこ垂れ流した立憲に辛勝ってお前・・・・

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:17:36.75 ID:kQBvKj830.net
>>722
それな
メガネがクソなんじゃなくて
増税がクソなんだよね
メガネそのものには罪はない

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:17:44.22 ID:vFOAi++w0.net
関係者、ね

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:18:22.92 ID:YwxseRSH0.net
インボイス、マイナ、増税、物価高

自民に勝たせた長崎は異常

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:19:51.90 ID:m5h7ADC70.net
これだけ物価高騰してて選挙勝てると思ってんのがおかしい
とっとと利上げしてドル円120円台くらいにしろよ。

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:19:55.59 ID:LBdMiO5B0.net
>>726
世襲も追加で

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:20:18.28 ID:9VxKOHqd0.net
マスコミ的には2敗して欲しかったのがヒシヒシ伝わる

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:21:07.96 ID:GB6UShjN0.net
>>725
批判するなら個人中傷するより政策批判しろよ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:22:04.38 ID:S7N2tqq90.net
>>711
陛下に無断で近寄って物を手渡すなんてミスでやらかすことじゃないでしょ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:22:23.18 ID:GB6UShjN0.net
>>729
したほうが薬になったかもなw

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:22:53.29 ID:S9iUyNPN0.net
今年の議会荒らしの立憲と失敗政策積み重ねた自民
そりゃ推薦とか黙って無所属っぽい人のが当選するわな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:23:28.88 ID:EqM68MNr0.net
長崎、空気読めよ
だから衰退するんだよ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:24:39.23 ID:9Ksh7kSX0.net
あの痛い世襲ボンボン受かったのかよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:24:48.45 ID:Ff4cK0xF0.net
"薄氷"で終わってる所が笑う
せめて勝利をつけてやれ
メガネがまた落ち込むぞw

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:25:36.32 ID:zn5PSL7g0.net
減税アピールしてなかったら長崎も負けてたね(´・ω・`)

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:28:24.62 ID:gqXtswa00.net
インフレだし減税なんか何か増税とセットじゃないと駄目だろ
これから金利上がるから国債からバンバンはもう無理
法人税上げたらいいけど自公じゃ不可能だろw

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:30:30.65 ID:mpkMaJUt0.net
惨敗と辛勝で1勝1敗ってスポーツのリーグ戦なら得失点差で予選落ちしてるレベルやんけ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:31:38.55 ID:IUw+0G2q0.net
アメリカと韓国に絶対服従の自民党という売国政党を叩き潰さないと、日本は良くならない。

【産経新聞】韓国を「旧ホワイト国」再指定へ 強化措置全て解除 経産省 ★4 [4/28]

韓国のユン大統領の訪米で日本に不利益な取り決めがあった可能性が高い

【中央日報】 米政府「韓日関係の改善、バイデン大統領が水面下で役割」 [4/27] [仮面ウニダー★]

【朝日新聞】ブリンケン米国務長官、茂木幹事長と会談 日韓改善に「本当によかった」5/3 [ばーど★]

戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメ豚
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのもアメ豚

アメ豚が日韓友好を歓迎とかほざくたびに血が逆流するほど怒りを感じる
日本国民はアメ豚という韓国の擁護者にどれほど苦しめられ続けなくてはならないのか

アメ豚さえ介入してこなかったら強い日本が弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから
韓国はいつも日本を動かしたい時に、日本を通り越してアメ豚と交渉する

鍵はアメ豚をちゃんと叩くこと
元凶のアメ豚を叩かないと、日本国民の韓国に対する壮絶なストレスは解決しないよ

自民という売国政党は歴史的経緯から、アメ豚と韓国に逆らえない
自民という日本の敵を叩き潰して、自民以外の保守政党が勝たないと

維新の進めているカジノはチョン利権のパチンコに大ダメージ。
よって維新は自民よりマシなのは確定している。
維新が自民という売国政党に勝って政権につかないと日本が終わってしまう。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:31:42.34 ID:S4IauTYS0.net
法人税は経団連兄貴が絶対許さんからな

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:32:12.24 ID:IUw+0G2q0.net
エマニュエル駐日米大使 同性婚「早期に法制化を」本紙(東京新聞)に強調「排除する社会は未来を築けない」 [蚤の市★]


反日勢力は同性婚というシステムを利用して、日本に大量の敵性外国人を入れたいんだよ
同性婚なんて同性愛者は誰も求めてない
同性婚が欲しいのはアメ豚やチョンといった反日勢力
日本に悪法を押し付けてこようとする反日勢力に騙されてはいけない

日本はちゃんとアメ豚を批判していく言論体系にしていかないと大変な事になってしまう
自民はアメ豚と韓国の奴隷だから全く役に立たないし

エマニュエル大使くらい内政干渉しまくる最低最悪の大使は史上初だろう。
エマニュエル大使のTwitter見ると、アメ豚が韓国と関係改善するように日本政府に圧力をかけ続けたのがよく分かる。
でも、一番悪いのはアメ豚と韓国に絶対服従の自民党という売国政党。
岸田ほどの売国奴が存在している事に驚いたけど、
岸田に限らず自民党って売国政党に期待するのはもう止めた方がいい。
自民党は歴史的経緯から絶対にアメ豚と韓国には逆らえない。
自民党以外の保守政党が政権につかないと。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:33:16.09 ID:IUw+0G2q0.net
だいたいコロコロと親米政権と反米政権を繰返してる韓国がちょっと親米政権になったからって、
速攻で韓国の味方してるアメリカはもはや信用できる国ではない
一貫して親米政権の日本がバカみたいじゃん

それにしても驚くのは韓国の強さと日本の弱さだ
いくらアメリカが韓国の味方だからって、日本=自民が弱すぎる

韓国と自民党を未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと、偉大な日本人の怒りは消えない

岸田の韓国ホワイト復帰等の愚行で、結局、自民党が全ての元凶だってわかってきた。
自民党は一貫して在日チョンと本土チョンにメリットある行為しかしてない。
安倍さんは自民党の死臭を一時的に誤魔化しただけで、自民党という政党が完全に終わっているという根本の所は、なにも変わってなかった。
チョンに支配されてる立憲や共産を永遠に続く地獄に叩き落としていくのは当然だけど、自民党も立憲や共産と同レベルに酷い。
自民党以外の保守政党が政権につかないとダメだわ。

そもそも日本でここまでチョンが力を持っていること自体が異常
チョンが日本でここまで力を持つにいたったのは自民党とアメ豚の手助けがあったんだよ

まずは自民 アメ豚 チョンという癒着の三角構造を除去しないと日本は良くならない

まずは自民党という売国政党を政権から下ろすこと

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:33:50.72 ID:1wjidreL0.net
>>66
それ麻原は駄目だけど上祐は良いみたいな誘導だなおいw

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:34:01.00 ID:cbxLkbRu0.net
"所沢市長選、泉房穂氏応援の小野塚氏が圧勝 何が起きたのか?- 2023.10.23"
https://youtu.be/1H7WNhWHErU?si=yOWnSCqRLfnKmmWN

山本太郎 #れいわ新選組
『スーパー行って「色んなものが上がってるのを見てマズいなと思った」みたいな。お前今更かよって!何周遅れなんだよ!っていう。今の今までそれ気付かなかったの?まずはメガネの度を直す事から始めた方がいい。ピントがズレてる』
https://twitter.com/kodama1234567/status/1715668994445935058?t=Og8d-wDSO3BJX7zn0dmgfA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:34:40.63 ID:IUw+0G2q0.net
日韓関係改善と米国の動き 通貨スワップ再開、バイデン米大統領「自身の外交成果」 島田洋一氏「岸田政権は『言いなり』に見える」(夕刊フジ) 


韓国のホワイト復帰に続いて日韓通貨スワップ再開とかありえないんだけど。
もうアメリカと韓国の奴隷の売国自民党には、政権はまかせられない! 

チョンはアメ豚の日本占領政策に深く関わっている
アメ豚は人種的・語学的に日本社会では浮くから、在日チョンを活用する事で日本の占領政策を実行していったんだよ
日本のマスコミや芸能界なんて在日チョンがほぼ支配している
チョンだけでなく、アメ豚も徹底的に叩いていかないとダメだ

自民党は保守系の議員を客寄せパンダにするだけで内情は腐ったまま。
安倍さんですら腐りきっている自民党を改革できなかったんだから、
もう自民内保守に期待するのは止めた方がいい。
自民党は歴史的経緯から絶対に韓国やアメリカに逆らえない。
自民党以外の保守政党が政権につかなくちゃいけないんだよ。

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:35:18.23 ID:IUw+0G2q0.net
エマニュエル大使らアメ豚がLGBT法や同性婚をどうしても成立させたい理由 。
アメ豚とチョン勢力は完全に組んでいる。
アメ豚・チョン連合はLGBT法で在日チョンの利権を作って、 同性婚でチョンといった敵性外国人を大量に日本に入れる気だ!
アメ豚・チョン連合こそ日本が叩き潰さないといけない最大の敵!

https://imgbbs.dtn.jp/news/data/64958dba9c354.jpg
千石杏香 @Sengoku_Kyouka
尾辻かな子について呟いたところ、ある人物からタレコミが。
一枚目の中央は、「しばき隊」リンチ事件の隠滅に深く関わった内田優。(右が尾辻。)
二枚目に写ってるのは李信恵。
三枚目の左端は、リンチ隠滅の中心に立ったコリアNGOセンター代表の郭辰雄。
LGBT界隈は「しばき隊」とズブズブである。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:35:19.81 ID:S4IauTYS0.net
相変わらず山本太郎は口だけは上手いな

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:37:37.01 ID:YdHOklbH0.net
不審者マスク

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:40:56.94 ID:P46TyEIh0.net
老害票高くて若年層壊滅してるから
投票率の低いロースコアゲームだと自民不利だよね

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:41:55.46 ID:skM03QFl0.net
ばんざーい、ばんざーい、して落選して帰ってこれないと
超恥ずかしいよね。^^

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:41:57.61 ID:ab0a9Mj60.net
増税メガネ
よし信任されたな
消費税20パーにするぞ!

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:43:04.27 ID:ULUgeHAU0.net
>>1
支持率低いから減税掲げて解散総選挙できないとか言われてもな
今までそういうことをしてこなかったから支持率低いわけだからね

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:44:11.09 ID:ZOAwnbfl0.net
増税糞メガネのメガネ増税

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:44:30.79 ID:P46TyEIh0.net
そもそも支持率は上げることより普段から下がらないようにせんと

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:44:55.77 ID:10cQlCYe0.net
選挙前自民と自民とは主義思想政策が異なる政党です
で岸田選挙前自民政権が岸田自民に政権を移譲する公算が大きいということで?

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:45:57.25 ID:DDdJ7SmP0.net
自民二敗すると思ってたわ
これは次も圧勝できるね
年末に解散総選挙やるしかない

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:47:28.71 ID:WQiNZYQ40.net
1敗したので増税だ!

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:47:57.02 ID:08wTV8SK0.net
予想通りだな 
7月に解散しないとさらに景気悪化して自民党議員には地獄になると言ったろ
来年もっと物価上がって国民生活は厳しくなるからさらに地獄よw

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:48:49.28 ID:P46TyEIh0.net
いっそ増税し尽くしてやめたほうがいいんじゃね
悪の大魔王として歴史に残そう

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:49:37.15 ID:IUPh2zgu0.net
自国民虐待メガネ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:49:46.09 ID:Camcoaws0.net
>>735
対抗馬も歳食った小沢一郎の弟子だったからなぁ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:49:49.24 ID:DDdJ7SmP0.net
世襲強いね
どんどん世代交代しよう

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:50:46.57 ID:NGAuheu30.net
>>1
減税メガネになりたきゃさっさとトリガー条項の凍結を撤廃しろよ
中東情勢不安定なんだからまた原油上がるだろ
物価高対策はガソリン代対策だわ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:51:00.15 ID:DDdJ7SmP0.net
菅直人引退するんだから小沢さんも引退すればいいのに

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:54:18.97 ID:OkOlJNGy0.net
https://i.imgur.com/Y5fsqsj.png
https://i.imgur.com/rH8VJ4j.png

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:55:17.52 ID:ab0a9Mj60.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/163227

まだまだ値上げラッシュ続くよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 03:57:05.03 ID:NGAuheu30.net
>>532
それはそう
くだらないカルト売国しかできないカルト議員を一人ずつ削れ
憲法改正派のカルト議員は、今の日本に必要ない

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:00:22.00 ID:KSNAkG5J0.net
増税、物価高騰
勝てると思ってたのかよ
国民を苦しめてきた自民党さん

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:00:46.59 ID:GVhW/8aM0.net
高い緊張感を持って注視し、大胆な変化を異次元のチャンスに変えていく

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:01:48.75 ID:nzURoSyJ0.net
消費税減税について触れない以上、減税なんてする気ないわな
下げて上げて増税のパターンでしょ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:06:00.77 ID:DDdJ7SmP0.net
泉代表のうちにやっておいた方がいいよ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:06:06.99 ID:nh7RCX/O0.net
おれはもう心の中では減税メガネって呼んでるよ だから早く解散して長期政権にして減税まっしぐらに検討してくれ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:06:19.96 ID:zLlFeV+U0.net
河野
石破
新次郎
高市

茂木

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:07:59.69 ID:NGAuheu30.net
>>770
大胆に増税する

>>1
物価上がったんだからもう消費税の大義名分は完全に崩壊したぞ消費税を撤廃しろ減税メガネ
インボイスは凍結だ減税メガネ
減税メガネは減税しないと

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:08:55.79 ID:UUzGtfH30.net
オリンピックみたいなことやりやがった糞どもが増税とか言ってたら処刑でいいだろシンプルな話よ
今だったら万博か

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:10:41.54 ID:wWiRmM4h0.net
長崎の若い奴は、もうどうせ出ていく予定だからどうにでもなれって
思ってんじゃないかな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:10:58.67 ID:i68f0xXm0.net
アップタックスグラス

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:15:05.34 ID:08wTV8SK0.net
万博にカネ出さないと西日本では負けるんじゃ
GDPの半分が個人消費なんだから減税や積極財政で個人消費伸ばして
経済のパイを増やさないと賃金など絶対に上がらないのだよ
スタグフレーションからインフレへと変わる時代の転換期だ 

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:17:41.70 ID:ZqDd2Zo20.net
岸田自民は確実に弱ってるな
麻生Zの傀儡になった時点で重税政権に未来は無いという明白な答えが出たな

あとは自民党が弱った部分をいったい何処が掠めとるのか?
百田グループはネトウヨの受け皿以上にはなれないし
やっぱり国民民主と維新がベースで政界再編がベター?

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:18:42.33 ID:NGAuheu30.net
>>779
売国ユダヤカルトは、こうして嘘をついて
工作し続けてきました

頭スカスカで騙され続けている日本人どもは、
売国奴が言ったことをよく覚えておきましょう

すべて嘘です

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:20:38.60 ID:08wTV8SK0.net
インフレになればもう増税しなくていいからな
国民がインフレ税を払い勝手に税収上がるから
それまではどんどん金をバラマキ減税でも補正予算でも
何やって個人消費を増やしてもいいぞ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:20:41.18 ID:txKtKfh/0.net
国民負担率の高さに耐えきれないから

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:22:30.19 ID:5bW99Ifm0.net
↓の投稿の時期:
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 18:36:24.50 ID:bqniBwrv0
岸田首相遊説で厳重警戒 参院補選、聴衆に戸惑いも
10/14(土) 18:34配信
岸田文雄首相による14日の参院徳島・高知選挙区補欠選挙の街頭演説は、厳戒態勢の下で行われた。
4月の衆参5補選の際、和歌山市の遊説先で首相に爆発物が投げ込まれた事件を受けた対応。
これまでと勝手が違う状況に、聴衆からは戸惑いの声も漏れた。


毎日新聞
2023/10/15 支持率 25%、不支持率 68%<-4か月連続w2割台wwwwwwww

時事通信
2023/10/09 支持率 26%、不支持率 46%<-過去最低w更新wwwwwwwwww
政党支持率「自民党」21%wwwwwwwwwwww
青木率(政権維持に必要な割合は内閣支持率+政党支持率が50%以上)47%<-政権陥落確定w

NHK
2023/10/09 支持率 36%、不支持率 44%<-4か月連続の30%台wwwwwwwwww
岸田の2年間「評価しない」54%wwwwwwwwwwwwwwwww

JNN
2023/10/01 支持率 39%、不支持率 58%<-3か月連続の30%台wwwwwwwwww


衆参補選w自民w2連敗濃厚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果w
自民補選「1勝1敗」wwwwwwwwwwwwwwww
参院徳島・高知では惨敗、長崎4区では辛勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:22:30.58 ID:x8OQJDY30.net
>>779
万博に金がかかることはもう決まっているだろ
それを誰が負担するかで揉めているだけ

経済のパイを増やすも何も、不味いパイ作りすぎて
こんなパイ食えねえよって誰も食わねえのが大阪万博の問題なんだし

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:22:55.88 ID:1YvkvcvF0.net
>>779
そもそも、万博なんかやるなよ!万博反対!
当然、オリンピックも反対

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:23:29.24 ID:NGAuheu30.net
>>780
上は同意
最後は壺丸出し

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:24:28.29 ID:k23YvZ/r0.net
長崎県民はまだ原爆病なのか?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2023/10/23(月) 04:25:44.81 ID:50aBZs6f0.net
反日朝鮮壺カル党滅びろボケ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:26:48.02 ID:1YvkvcvF0.net
>>780
売国維新は自民以上に糞な害虫
コイツら維新は要注意の指定売国奴
まだ、国民、自民の方がマシ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:27:03.52 ID:5bW99Ifm0.net
↓の投稿の時期:
359: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 08:10:10.73 ID:D4UGDarH0

【岸田首相】所信表明で減税への意欲表明へ [ばーど★]<-は衆参補選の為のパフォーマンスwwwwwwwwwwwwwww

結果w
自民補選「1勝1敗」wwwwwwwwwwwwwwww
参院徳島・高知では惨敗、長崎4区では辛勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
減税パフォーマンス無意味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:28:17.07 ID:zJhswW8+0.net
>>716
そりゃ都会の中堅リーマンが実質貧困だよ
税金ごっそり持っていかれてるし

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:28:24.84 ID:b77MrkIR0.net
>>585
立憲は自民以上に財務省にベッタリの財政規律絶対の増税派だよ

今も自民の減税に反対して低所得者向け3万円バラマキ案とか出してるし

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:28:32.16 ID:vFGhLBa80.net
とりあえず所得税減税って誰が考えたんだ?
中間層の所得税の負担率なんぞたかが知れてるし喜ぶの金持ちだけじゃね?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:29:41.60 ID:qoGBLCPH0.net
まあ補選で低調な1対1だからな
それが1人区で自民立憲維新とか構図になったらまさしく立憲に勝ち目はなくなる
予測がアテにならなくなるんだよなあこう言うの起こって

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:30:05.88 ID:ssxHuVXh0.net
長崎はええ加減にせいよ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:30:25.43 ID:vFGhLBa80.net
消費税を維持でも下げないのは何でなんだぜ?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:31:38.80 ID:MUn5Ewnf0.net
>>794
消費税 これは搾り取れなくなるから無理だな
市民税 これは国じゃないから無理だな
法人税 これは献金と票が取れなくなる
から無理だな
所得税 これは対して影響ないからこれでいこう

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:32:06.04 ID:HilCR8ND0.net
>>797
消費税下げで景気上昇したら
国民が「ザイム省が敵」だと肌感覚で理解してしまうから

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:32:10.89 ID:ZqDd2Zo20.net
岸田にはドクトリンが無いのが致命傷
財務省のコントロールで旧世界の権力維持とか宏池会はしょせんは御公家集団
八方美人のウナギ戦法じゃ21世紀の激動の新列強時代には生き残れない

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:32:15.75 ID:PDp2AJll0.net
日本の左派はリアクションしか出来ない
例えば今急に自民党が解散したら次は維新を目の敵にするだけで自分が主体にはならない

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:32:19.13 ID:8+fvha8Z0.net
解散するわけないじゃんw

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:32:42.42 ID:08wTV8SK0.net
万博なんて公共事業と一緒じゃ 減税も同じじゃ
減税して所得増えるののも万博で仕事が増えて所得が上がるのも
手法が違うだけで結果は同じなんじゃ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:32:50.18 ID:npAwiWV10.net
>>41
自民ズラ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:33:20.48 ID:MUn5Ewnf0.net
>>797
23兆円もあるから都合がいい
当初は福祉目的にしか使えないはずが
今はやりたい放題使えるようになっている

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:34:01.74 ID:V/I9GXc70.net
長崎(佐世保)で、勝ったのか

どうなることやら
この二世議員

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:34:04.95 ID:sl3+nsRC0.net
長崎の勝った金子って人はモロボンボンな感じだったな
新人だから通っただけで次はもう危ないと思う

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:34:36.07 ID:PDp2AJll0.net
日本の左派、政権批判勢力はただの子供と思う
民主党政権のようにやらせたら失敗するのが見えてる

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:35:04.18 ID:gNXMJFat0.net
1勝1敗だけど自民としては内容が良くないな
徳島高知のゼロ打ち敗けはやらかしに近い
少なくとも総裁選間際までは
ずるずる伸ばして解散は出来んな

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:35:15.53 ID:sl3+nsRC0.net
何より増税メガネ岸田やドリル小渕が選挙区で映った途端に出てくんな感が凄かった

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:35:24.01 ID:3G2gBqC90.net
>>789
まあまあ岸田が壺から見放されたことは確定したわけだ

でもこれで自民が負け続けたら、やっぱりカルト票は必要だったじゃないか、ということになる
余計に政治にカルトがはびこる

今壺どもが工作してるのは、
岸田自民叩き、維新民民参政百田推しだ

これに流されて岸田が下されるようだと、また別のカルト議員が台頭する

>>1
とりあえず岸田は減税メガネに進化しろ
トリガー条項凍結撤廃と、インボイス凍結だ

そして身近にいるカルト議員どもを排除し、主に減税派と憲法改正反対派を取り込め
他党からも引き抜け
カルト排斥路線に乗ってるのに、周りの人材が悪すぎる
これじゃ何もできない

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:38:08.75 ID:CEkzuWvd0.net
減税してないじゃん
厚かましいな

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:38:18.14 ID:V/I9GXc70.net
長崎自民党県連は、

コイツを拒否してたらしいね
さて

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:40:28.15 ID:HilCR8ND0.net
>>807
モロボンは当たってるけど
今回はめったにないレベルの野党側のチャンスだったかな
無能末次ではさすがに厳しい

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:41:06.07 ID:ddzYToug0.net
昔見たいに総理変わったら解散しろよ、誰も選挙で増税クソメガネ支持して無いからな。

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:41:29.18 ID:Ab9xdHTp0.net
注目浴びてもこの投票率
ほんまに日本は終わっとるな
スマホ投票認めろや
痔眠降迷!

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:41:33.89 ID:08wTV8SK0.net
インフレの時は財源なんていらないのよ 財務省に騙されてるのよ 国民が
だから今回も取りすぎた税金を還元しますとやっと政治家も気づいたろ
今年は消費税5%に減税したり万博に国が金出したりして
さぁ景気が回復するぞ 時代が変わるぞを見せる年だったのよ
そうすりゃ無駄に会社が倒産することもなかったのに
増税メガネがアホすぎて財務省の言うこと信じ込んで日本と国民がこんなボロボロになってんのよ
また若い子マンションから飛び降りてんぞ
さっさと金出せよ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:42:37.24 ID:DDdJ7SmP0.net
徳島高知は不祥事後だし新人だし仕方ない
今回一騎打ちだし
次回は維新だの他が出てくるからわからないよ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:43:31.30 ID:9NvPnQ7L0.net
増税フラグビンビンですなぁwww

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:43:43.95 ID:iLwnUtVP0.net
https://i.imgur.com/xxDZVrT.jpg
https://i.imgur.com/Xg5xTeN.jpg

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:43:45.26 ID:J//l4+y80.net
実質野党の負け
岸田は解散総選挙を打ってくるだろう

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:44:09.59 ID:vFGhLBa80.net
>>817
デフレの時なw

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:44:15.35 ID:DDdJ7SmP0.net
年内やるつもりだろう
マスゴミは全勝したらやるって言ってたけど1敗ならどうなの?
やると思うけどね
日本保守党とか出てきたし維新もまだ準備出来てないし

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:44:30.79 ID:V/I9GXc70.net
>>816
自民党支持者は、

棄権
白票
無効票

が多かったらしいよ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:45:58.07 ID:DDdJ7SmP0.net
細田さんも進退決めそうだし近いねこれ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:46:47.56 ID:DDdJ7SmP0.net
菅直人も進退決めたし近いんだよ
年内だね

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:46:52.01 ID:08wTV8SK0.net
自民党勝たせたら消費税19%
賃金年70万は下がるぞ 経団連は今の2倍儲かるがw
東京3区以外消滅するw 絶対にお前らは助からんw

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:47:24.13 ID:vFGhLBa80.net
細田って家で寝てなきゃダメなレベルだろ
口まわってねえじゃん

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:47:36.02 ID:oNA9K5Fp0.net
消費税を下げると果たして国民の多くはハッピーになれるのだろうか?
少子化を改善することは出来るのだろうか?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:47:46.80 ID:86Bb4cpz0.net
解散が打てない総理なんて単なる御飾りだろ

早く他の人に交代しろや

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:48:04.56 ID:jLyipU/N0.net
両方とも低投票率ってことで
年内に解散すれば野党と相変わらずグダグダだから記録的な低投票率になるだけで自民党がそれなりに議席取って現状維持だろうな
というか岸田さんが生き延びるためにはそれしかないような

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:49:16.25 ID:DDdJ7SmP0.net
保守党はいずれ維新と連携だろう
立憲は立憲共産党
自民は自公国民か

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:50:01.98 ID:UUzGtfH30.net
年内じゃない場合はどうなるんだ
自民党総裁選が先にあって頭挿げ替える感じか

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:50:18.79 ID:08wTV8SK0.net
森永卓郎の本音 日本の経済成長実現には消費税減税が一番 

ピケティという経済学者が200年にわたる統計を検証した結果、資本の収益率が安定して5%程度であることを発見した。経済のパイが増えようと減ろうと、資本家は5%増の取り分を最初に持っていく。労働者が受け取れるのは、その残りだ。だから、賃上げを実現する唯一の手段は、経済のパイを大きくすることだ。

 そして日本が経済成長を実現する最も効果的な方法は、消費税減税だ。そうすれば、物価が下がり、消費者の実質購買力が向上して、経済が拡大するのだ。ところが、不思議なことに連合は、消費税引き下げに後ろ向きだ。連合が政府に提出した今年の要請書でも、消費税に関しては「基礎的消費にかかる消費税負担分を給付する『消費税還付制度』を導入する」としているだけで、消費税減税には一切触れていない。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:50:33.04 ID:22P8aNsZ0.net
選挙になればまた大金掛かるんだから任期いっぱいまでやれよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:51:08.58 ID:vFGhLBa80.net
維新って最近財政規律とか言わなくなったよな
ちょっと前までガッチガチだったのに

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:51:37.10 ID:k23YvZ/r0.net
>>831
もっともな意見だけど良いことも悪いことも先送りにしか出来ない無能だから

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:52:47.06 ID:6IIHCSJR0.net
あぁ、なるほど

この選挙があったから

急に減税とか言い出しやがったんだな



増税ばら撒き無能クソメガネめ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:53:40.83 ID:G3mHt9iw0.net
解散したら勝てない
実質賃金低下円安物価高旧統一雇用会デジタル庁不信
大阪が政権とってしまう

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:53:55.64 ID:/2bQNJ+u0.net
減税と増税を同時にやる気だもんで

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:53:59.71 ID:6vLouMW50.net
長崎は相手が立憲共産党だから勝てただけだろw

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:54:09.40 ID:cP+rWnec0.net
増税メガネって言われてスーパー視察ってやってる感だけは出すから

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:54:59.56 ID:DDdJ7SmP0.net
ガザの事もあるし今のうちにやらないと日本共産党が喚き散らす
枝野とか代表になったらうるさすぎる
いまのうちだ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:55:12.13 ID:m4BGfOXR0.net
最近創価がキモくなってきてるw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:55:35.76 ID:vFGhLBa80.net
消費税ゼロにしたら超楽になるのになぁ
事務手続も楽になるし良い事しかないと思うんだが
税収が必要となったら所得から取ってくれ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:56:04.80 ID:m4BGfOXR0.net
増税メガネ~徴兵メガネ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:56:08.11 ID:DDdJ7SmP0.net
立憲共産党を叩きのめさないと

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:56:48.38 ID:J//l4+y80.net
単に補選があるから減税を言い出したのではなく解散総選挙を見越してのことだろう

しかし内閣が衆議院をいつでも自由に解散できるなどとは憲法に明記されていないぞ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:59:18.03 ID:DDdJ7SmP0.net
ロシアなどがSNSで選挙に介入始めてるらしいよ
日本共産党やれいわを隠れ蓑に使ってるだろう
日本共産党は重信との講演会とかやってるしガザもイスラエルがやらかすと日本にもそれ使ってやりだす
反米とかまで選挙に使い出すよ
今のうちだ年内にやれ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 04:59:28.47 ID:vFGhLBa80.net
減税って言うけど、所得税減税はむしろマイナスポイント
普通にやらない方が良いレベルだしミンスの3万撒き(意味無いが)の方がマシなレベル

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:00:15.45 ID:m4BGfOXR0.net
徴兵令並近衛兵編成兵額等伺

解説
明治6年(1873)1月、太政官布告により徴兵令が発せられました。徴兵令では、男子は満20歳で徴兵検査を受け、検査合格者の中から抽選で「常備軍」の兵役に3年間服させることとしたほか、「常備軍」服役の後4年間は、「後備軍」として戦時召集の対象としました。また、満17歳から40歳までの男子を「国民軍」の兵籍に登録することも定めています。徴兵令は、国民皆兵が原則ですが、官庁勤務者、官公立学校生徒、医術等修行中の者、一家の主人のほか、270円の代人料を収めた者などを「常備軍」兵役の免除者としていました。掲載資料は、徴兵告諭と徴兵令、徴兵編成並慨則です。
https://www.archives.go.jp/ayumi/kobetsu/m06_1873_01.html

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:01:40.70 ID:08wTV8SK0.net
来年もっと物価上がって自民党議員が落選するから
負け覚悟で解散してくる可能性はあるわな
それか来年落選組を百田や維新に鞍替えさせて政党ロンダリングやるか
総理変えるか3択じゃね

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:03:42.12 ID:jLyipU/N0.net
>>837
就任直後に解散しろっていう麻生なんかの助言ガン無視して仕事がしたいキリッとカッコつけて結局追い込まれた菅ちゃん見てるからなあ
岸田さんああ見えて案外勝負師だと思うんだけどどうかね

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:05:41.11 ID:PQSPeFis0.net
>>850
自民党がやろうとしてる所得減税って年収400万の人で1年間で大体2~3万の減税だからな
さすがひどい

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:06:40.52 ID:DDdJ7SmP0.net
共産党じゃなくて立憲か
立憲の立憲共産党化激しいな
関西は徹底的に落としていかないと
特に京都の立憲や日本共産党は維新でもいいからぶっ潰せ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:07:21.34 ID:qoGBLCPH0.net
>>848
現状においては内閣(と言うか内閣総理大臣だが)が衆院解散できる根拠はまずこれなわけで
事実上、内閣が衆議院をいつでも自由に解散できると解釈されている状態だ

第七条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
(略)
三 衆議院を解散すること。
(略)

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:07:38.27 ID:VnTU9Qe20.net
長崎って頭悪いんだな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:08:47.66 ID:DDdJ7SmP0.net
自民と維新で調整しなよ
立憲共産党を潰すには表には出さなくとも共闘すべき
泉健太のところは一騎打ちにすべき

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:10:03.34 ID:DDdJ7SmP0.net
立憲共産党とかふざけたことやってる泉健太を落選させろ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:10:12.16 ID:7/P2S0Qm0.net
長崎の自民候補(岸田派世襲)が負けたらほんとヤバかったな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:11:58.39 ID:DDdJ7SmP0.net
志位さんいつまで独裁する気なんだろうね
そろそろ党首変えないと日本共産党のイメージ悪いよ
党首かえないの日本共産党だけ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:12:16.60 ID:ZoiH3dA+0.net
>>584
すこぶる頭悪そう
この手の話は詐欺罪が一番近い
黙って貰うわけないから
ナマポは憲法で保障されている生存権に依るところの権利だ
例えがおかしい

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:12:33.20 ID:owYdrA3F0.net
増税は一生連れ添う夫婦
減税は一時だけのセフレ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:12:58.21 ID:ZqDd2Zo20.net
20世紀末期に国連万能主義が完全に崩壊して
21世紀の新列強時代に突入した現在の群雄割拠の世界
これに対してニッポンは20世紀末のアドバンテージを最大限に利用してソフトランディング出来るのか?
そう考えるとハッキリ言って無理ゲーとしか言いようがない
とりあえず原発動かして憲法改正してサプライチェーン再構築
コレがいちばん大事

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:13:27.54 ID:J//l4+y80.net
>>856
それは 憲法解釈による解散
そういうことはしてはならない

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:13:51.46 ID:DDdJ7SmP0.net
国会でも喋りが鈍くなった
弁がたつことだけが取柄だっただけに高齢劣化が激しい

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:14:17.94 ID:PsfZtUzy0.net
うちは大手企業で毎年最高益更新で昇給もボーナスも上がりっぱなしで何の文句もないわ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:15:24.74 ID:tK9fNyru0.net
一年だけ減税が極めて常識、自民党

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:15:30.30 ID:Mn+070xP0.net
次の選挙で維新大躍進からの大連立で橋下総理で若返るよ(^▽^)/
団塊世代が好きな立憲共産はもう終わり 票の中心世代はバブルから氷河期世代へ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:15:52.41 ID:9GqSrmi80.net
減税する気なくて、むしろ増税するの隠しきれてないからな。
減税を検討するとか、期間限定とか、国民バカにしすぎや

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:16:55.12 ID:NGAuheu30.net
>>852
気持ち悪いこと言ってるなーと思ったら、
なんださっきと同じ壺か

壺の書き込みはちゃんと覚えておきましょう
動員指令が混じっています

> 負け覚悟で解散
> 百田や維新に鞍替え
> 総理変える

この辺の圧力をかけるやつは壺です

もはや壺は岸田自民と完全に敵対しています
つまり、岸田自民で正解ということ

増税メガネが減税メガネに進化するよう育てましょう

>>1
おいこら岸田!
トリガー解除インボイス凍結消費減税カルト議員排斥だ
それがお前の仕事だ
さっさとやれクソメガネ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:17:03.92 ID:YdHOklbH0.net
宮城の議員選挙はまあ予想通りか

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:18:09.66 ID:1YvkvcvF0.net
>>869
ねーよ
馬鹿維新信者のアホが

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:18:11.86 ID:1dJ960wL0.net
第10回富士山会合の米国側発言が、まるで米中開戦を前提にした事前準備みたいな発言ばっかで怖いんですが
別の意味で解散どころじゃなさそうな

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:18:12.16 ID:3vrS3xs80.net
増税クソメガネはまだ理解してないね
お前は、財務省宏池会の犬だから国民から嫌われているんだよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:19:14.02 ID:qoGBLCPH0.net
>>865
そう嘆いても解散権制限する法律は存在しないのだから無駄なことだけどね

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:19:53.96 ID:Wif9clXF0.net
>>857
田舎で産業に乏しいところはインフラ整備にすがりたくて現政権与党を選びがち。
今回の補選は自民候補が負けると思っていたが、景況が悪いとこのような結果になるのだ。
つまり、多くの庶民が食いつめるまでは、与党が意図的に生かさず殺さずをやらかす。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:21:15.86 ID:Mn+070xP0.net
パヨクのエア壺バトルがまた始まったww
ツイッター世界の共産パヨクと同じで近年は妄想に入り込む傾向あるね
昔なら街頭演説やってたのにねパヨク

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:21:27.71 ID:/I8XXX2M0.net
日本の場合に限らないがどんな政党が政権を取ろうと国民の生活は苦しいし改善もしないもんだ
歴史が証明してるじゃないか、選挙や投票で国や歴史が変わった事って1度だってあるか?世界で1度もないよ
選挙に行った!投票に行った!そんなもんで満足してるとか責任果たした!とか考えてるような
とてつもない甘ちゃんのアホや、世間知らずのバカ、投票行かない若者のせいだとかいうアホまでいるんだが
国や民衆のエネルギーや方向が本当に変わるのはいつも戦争、革命とか闘争から始まるんだ
変革は常に破壊から始まる、無駄に平和や闘争や争いの放棄を求めてるうちは絶対変わらない
フランス革命や産業革命や世界大戦の以前も以後も全て、国や地域や生活が激変するのは闘争と破壊から
日本も戦後の焼け野原になったからこそそこからゼロから発展できただけだ
その代わり今よりも大変な事になる、まずは命懸けの闘争から始めなきゃならんからな

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:24:33.15 ID:cbxLkbRu0.net
大阪万博建設費、2度目の負担増に「説明不足」…関西の財界幹部「びた一文出せない」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697852800/

愛人、隠し子、殺人…… 木原誠二官房副長官とは何者なのか?7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697241518/

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:25:50.42 ID:Mn+070xP0.net
>>879
昔はお前みたいなのが街頭演説してたが、今はツイッター世界で『インボイスはんたいー内容しらんけど』
『戦争はんたーい ガザイジメないで 日本が巻き込まれるから9条で無視』<えっ?それ学校のイジメじゃん
反論したら『お前は壺』 <えっ? みたなぁ なかよし学級だからな 日本のネットパヨク

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:26:05.76 ID:cbxLkbRu0.net
114 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/10/22(日) 23:29:40.05 ID:/bX3nnGs0
>>13
はい勝った方

https://i.imgur.com/Hyrm5fN.jpg
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697983082/114

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:26:19.02 ID:YwxseRSH0.net
Kシダのおかげでジミン一強は完全に崩れる

自民が減るのは国益

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:26:30.85 ID:AMSrLu8+0.net
自民党はダメ

まずは十数年前の小泉屋の不準一郎が、日本をぶっ壊した → これが最大の欠陥

この夏は女性議員たちが研修旅行と称してとても高い飛行機代を国民の血税を使ってフランスお遊び。
これが当人たちが、何も悪い事はしてない、と主張しちゃって猛烈苛烈激烈なる大炎上。
これ、ネットに自慢して載せなければ良かったんです、国民はどうせ裏でこんなことやってるんだろう、と感じてはいても
おおっぴらに発信したから皆、猛烈苛烈激烈に怒り狂いまくって爆撃批判したんです。

税務署に直接納める所得税、さらに猛烈高い町県民税、固定資産税、医者にかかる時の国民健康保険料、介護保険料

自分たちがイヤでも必死に我慢して働きまくって、これだけ取られるんです。
それを使ってすごい高い値段の欧州まで旅行に行ってネットに載せる酷過ぎる無神経さに、怒りが震えます。

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:27:36.78 ID:7M/0EARP0.net
負けメガネ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:28:00.39 ID:949cZxEA0.net
>>1
海外は、海外は!と増税してきた自民党
海外を見習って

ガソリンの二重課税を廃止
日用品の消費税を3%にする、贅沢品からは25%とるぐらいの

やる気を見せてほしい

公務員の給与アップする余裕あるから
これぐらいの減税できるでしょ?

あとね、地方ほど円安の恩恵がすくないの。地方ほど車社会で円安地獄でくるしんでるの

ガソリンの二重課税廃止するのが地方救済につながる

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:28:45.02 ID:XukRuCmC0.net
>>850
つーか、一般サラリーマンなんて所得税なんて大した負担になってないし、そもそも払う額少ないから、ほとんど減税の恩恵感じないと思う
住宅ローン組んでるやつだと控除されてるだろうし
月1.500円、年間1.8万円程度の減税なんて全然インパクト無い
逆に4000万円以上の高所得者層は月3万円、年間36万円もの減税規模に
高所得者優遇の格差拡大策の愚策だよ
普通に消費税減税でいいのにな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:29:01.05 ID:GTbUituw0.net
自民党が勝ったんじゃなくて、立憲が悪かっただけなw
選択肢がないってほんと致命的だろw

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:29:47.19 ID:/I8XXX2M0.net
>>881
選挙や投票なんかでは何にも変わらない、そんなもんに期待するやつがバカ
自分で世界を変えろ、日本を変えろ、命懸けで戦えよ
日本の戦後復興はそんな命懸けの戦いをしてきたホンダやソニーやトヨタやパナソニックの社長や会長が
日本を作ってこれたんだ、政治主導なんてひとつも無い、政治や国のせいにしてんな甘えん坊どもが
まずは自分で戦え、投票なんかいって満足してんなよ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:30:10.41 ID:WAjxuf4E0.net
パヨクが発狂しまくってて草

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:31:26.44 ID:vb9n0kmc0.net
>>621
これだしな
https://i.imgur.com/56kD9hx.gif
https://i.imgur.com/3yELczX.gif

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:31:40.09 ID:J//l4+y80.net
>>876
脱法ドラッグと似たようなもんだね
そういうのはやめるべき

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:32:53.94 ID:zn5PSL7g0.net
これから金利あがるつっても
国債発行には全く問題ないでしょ(´・ω・`)
発展途上国じゃないんだから
国債発行してもほとんど金利は動かないからね
そもそもちょっと金利上がって何か問題あるわけでもないし(´・ω・`)

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:33:34.22 ID:AMSrLu8+0.net
ちくしょう、自民党め潰れろ、小泉屋腐純一郎が日本ぶっ壊した。

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:34:17.11 ID:5bW99Ifm0.net
>>793
【独自】自民党情勢調査で「自民41減」「公明10減」…岸田首相は絶句、11月解散を本当に決断できるのか
10/9(月) 6:04配信
「びっくりしたね。こんなに人気がないとは……」と話すのは、自民党の閣僚経験者のひとりだ。この人物が手にしていたのは、岸田文雄首相が解散総選挙
のタイミングを計るため、自民党が複数のリサーチ会社に依頼していた世論調査の結果だ。

現有議席→選挙後議席
自民 261→220(41議席減)
公明 32→22(10議席減)
立民 96→108(12議席増)
維新 41→69(28議席増)
国民 10→16(6議席増)
共産 10→14(4議席増)


毎日新聞
2023/10/15 支持率 25%、不支持率 68%<-4か月連続w2割台wwwwwwww
政党支持率「自民党」23%wwwwwwwwwwww
青木率(政権維持に必要な割合は内閣支持率+政党支持率が50%以上)48%<-政権陥落確定w

時事通信
2023/10/09 支持率 26%、不支持率 46%<-過去最低w更新wwwwwwwwww
政党支持率「自民党」21%wwwwwwwwwwww
青木率(政権維持に必要な割合は内閣支持率+政党支持率が50%以上)47%<-政権陥落確定w


衆参補選w自民w2連敗濃厚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自民補選「1勝1敗」wwwwwwwwwwwwwwww
参院徳島・高知では惨敗、長崎4区では辛勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自公政権w政権陥落確実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:35:40.04 ID:Mn+070xP0.net
>>889
>政治や国のせいにしてんな甘えん坊どもが
昭和のメーデーなら当たり前みたいな革命目指す左の君の意見が令和の時代の緩いツイッターパヨクの世の中
ネトウヨみたいな意見にみえるのは不思議なところだなwww

籠の鳥は外に放しても餌をとることが出来ず鳴いて死んでしまう
小学校の1/4,多いところは1/2が移民かハーフの子供
新しい革命は既に始まっている 10年後成人した時は弱い籠の中の在来種は外来種に淘汰される新しい日本

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:35:41.93 ID:9cSwl/FF0.net
中途半端でスッキリしないな
落ち目なのはわかるけど

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:35:45.83 ID:5bW99Ifm0.net
>>890
困った時の合言葉は「パヨク」wwwwwwwwwwwwwwwww
パヨクだと頭が「パ」ーなウ「ヨク」になってしまうw
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党ネットサポーターズクラブ:
最高顧問:麻生太郎(82歳の老がいw)、谷垣貞一(自転車事故で政界引退の間抜けw)、安倍晋三(死体w)
相談役:小池百合子(も信者?)
代表:中山泰秀(落選w)
事務局長:新藤義孝(も信者w)

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:37:59.10 ID:DDdJ7SmP0.net
立憲の支持率どれだけかわかってるの
維新他が参入してくる総選挙では食われるのは立憲共産党

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:38:38.77 ID:XukRuCmC0.net
>>893
国債発行するに担保も何も要らないしな
国会で予算通ったら、新規国債として発行されて政府預金として国庫にプールされる(この後、予算執行)
資金調達するのに、国家は担保も何も要らない

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:38:48.20 ID:DDdJ7SmP0.net
維新がまた野党第一党に近づくだけ
自民は若干減るかもだけど大勢は変わらない

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:38:52.56 ID:/I8XXX2M0.net
>>896
それはあるな、それは見えてる未来ではある
ハングリーさを失った弱い純粋な日本人は負け組になり淘汰されるかもな
でもそれはアメリカでも起こっていることだ、白人優位はすでに崩壊しているし白人はドンドン少なくなっている
今やどんな高校や大学でも1番モテるとか一番人気あるのは黒人系だという、白人自身がそう言ってるんだからな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:39:39.82 ID:AMSrLu8+0.net
この夏の自民党女性議員たちのフランスお遊び旅行発信 が小泉純一郎に次ぐ大汚点。

町県民税が高すぎる、所得の10%、酷過ぎるなぜなら、税務署に納める所得税の他にこれが来る。

バッキャロー クソバカ自民党。

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:40:10.79 ID:ZqDd2Zo20.net
早稲田のスポーツ大将森元vs元オリンピアン麻生Z大元老
この戦い
だがしかしアベが暗殺されて岸田が暴走メガネになった結果
共倒れになってしまった
要するに新神宮球場と新秩父宮ラグビー場は札幌オリンピックと共に死んだということ
岸田のアホはニッポンにとってホントに役に立たない
結局はコレに尽きる

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:40:12.37 ID:DDdJ7SmP0.net
政党支持率的には既に維新が立憲を逆転して久しい
前回の総選挙とは違ってくるよ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:40:31.06 ID:vFGhLBa80.net
>>887
高所得者層でもそんなもんなんだw
その額だと高所得者層ですら何も嬉しく無いだろうねw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:42:02.30 ID:2GSLZjGK0.net
コイツ報復で増税するんだっけ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:46:25.75 ID:tEvxU4iu0.net
長崎の自民勝利は自民の功績でも
候補者への期待でもなんでもねえぞ
対抗馬が民主(小沢の元秘書)

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:47:00.14 ID:cbxLkbRu0.net
>>905
"維新代表馬場伸幸による社会福祉法人の乗っ取り報道について"
https://youtu.be/LlXCVVuCLX0?si=VP2WPKTXBG6SwRXE

"文春砲!維新馬場代表に重大疑惑炸裂!社会福祉法人を乗っ取りか?15億円乗っ取りか。維新不祥事まとめ。ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊"
https://youtu.be/Xr0wqAwWEuA?si=tMXW48Rt8AmQfCxV

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:47:06.19 ID:PXYgedRb0.net
民主党が作ったガソリンの暫定税率やめれば自民党に入れてもいい

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:48:47.44 ID:DDdJ7SmP0.net
欧州に継ぎ中東からも冷戦構図が出来上がってきた
次はアジアだよ
来年まで選挙待ってたら攪乱される要素が沢山
今のうちにやっておいた方がいい
来年は台湾選挙や米大統領選もあるし

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:48:53.79 ID:XukRuCmC0.net
>>905
各政党の補正予算案見てたけど、立憲は酷すぎて話にならないわ
自民党が20兆円以上と言ってるのに、確か10兆円規模の補正予算案でしょぼすぎ
維新とか大嫌いな政党だけど、消費税減税に社会保険料の減免とか一般ピーポーにとっては、かなり税負担軽くなる正しい経済対策言ってて
このまま解散総選挙やったら、維新は大躍進しそうな感じ
所得税減税よりも社会保険料の負担が低中所得者には重荷になってるのに、維新しかここの減税言ってないし

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:49:14.85 ID:KR6BKNOb0.net
メガネ税、導入しろよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:51:01.06 ID:jcpsiN6b0.net
口だけメガネの称号は維持出来たな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:51:24.34 ID:dzlleKeh0.net
>>769
日々の買い物ですらヘイト溜めてるのがわからないんだろう
でも離島含む田舎ではまだ大丈夫そうだね
増税安泰
世襲最高

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:51:24.38 ID:YdHOklbH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Uj3-_EuFi38

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:51:47.20 ID:87pi8LlC0.net
岸田内閣できた直後の
話がわかりやすいとか謎のマンセーしてたウンコ人間達ってなんやったん

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:52:29.47 ID:IekEKb1N0.net
自民・世耕氏「選挙に勝ってるからアベノミクスは成功」

アベノミクスは失敗ではありません。
もし失敗して経済が悪くなっているんだったら、我々とっくに選挙に大敗して政権を失っています。
安倍政権の間、6回の国政選挙に我々はしっかり勝たせていただいていますし、とくに支持率などを見ると、若い人からの支持が非常に高い。
これはやはり若年層の雇用を大幅に改善した。
https://i.imgur.com/0QwBKon.png
https://smart-flash.jp/sociopolitics/224695/

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:53:14.77 ID:UqpmD2/Y0.net
惨敗眼鏡じゃん

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:55:34.35 ID:DDdJ7SmP0.net
参院補選の負けは優子の力不足ということにすればいい

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:56:49.17 ID:949cZxEA0.net
>>1
海外は、海外は!と増税してきた自民党
海外を見習って減税すべきでは?

ガソリンの二重課税を廃止
日用品の消費税を3%にする、贅沢品からは25%とるぐらいの

やる気を見せてほしい

公務員の給与アップする余裕あるから
これぐらいの減税できるでしょ?

あとね、地方ほど円安の恩恵がすくないの。地方ほど車社会で円安地獄でくるしんでるの

ガソリンの二重課税廃止するのが地方救済につながる

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:57:22.20 ID:ynW2trxd0.net
ねえねえ、野党を支持する人に聞くんだけど、野党って何を政治理念にしてるの?
何をやりたい政党なの?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:57:24.06 ID:DDdJ7SmP0.net
だいたい辞職した参院議員って傭兵の秘書じゃん
ほんと河野洋平だめだね

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:57:28.60 ID:Mkvkx4/n0.net
>>919
統一教会やらエッフェルやら風力利権で現職逮捕やらインボイスに挙げ句増税メガネ
こんだけスキャンダルや自民党に不利な条件てんこ盛りなのに勝ちきれない野党ってどうなのよ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:57:32.54 ID:m4X2/0jX0.net
>>920
ドリル選んだのは糞メガネ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:57:38.17 ID:08wTV8SK0.net
一部のお金持ちを優遇してるんだから元々自民党の実力はこんなものよ
今まで肉屋を支持してきた豚が物価上がって
あれ?東京のTVが言ってることおかしくね 俺ら騙されてた?と気づき始めただけで

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:58:33.90 ID:wWiRmM4h0.net
>>922
政権交代だよ。
やりたいことはどこも千差万別だろうけど、悪政してる政権を卸すための
政権交代がないと民主主義とはいえない

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:59:27.37 ID:t5t6f9vL0.net
つーか元々する度胸ねーだろ
結局任期間近までずるずるいくわ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:59:35.04 ID:CVCd8Oez0.net
幻滅メガネ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:59:42.59 ID:b3D42q3x0.net
増税への賛意に喜ぶ保守

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 05:59:58.06 ID:PQSPeFis0.net
>>921
G7とか先進国でコロナ禍で減税しなかったの日本だけなんだよな

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:00:35.55 ID:IBwZGKD70.net
長崎県民はこれ以上の増税容認らしいw

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:00:59.90 ID:PXYgedRb0.net
あの立憲の悪夢の政権に戻るのは怖い

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:01:00.15 ID:qpjlZGXR0.net
政治理念とかどうでもいいから兎に角自民が嫌がる党を支持するぞ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:01:05.97 ID:wWiRmM4h0.net
長崎4区だけ増税しとけ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:01:19.39 ID:jP7DkWdk0.net
まだ大丈夫だろ、自民党の看板と立憲の看板で戦えば自民が勝つから
足を引っ張るのが総裁っていうのが前代未聞なだけで

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:02:46.47 ID:ynW2trxd0.net
>>927
野党って何をするわけでもないよね?
それが民主党との政権交代で証明されたでしよ?
あの時目茶苦茶されたツケを自民党がいまだに払い続けているわけで

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:02:58.91 ID:PXYgedRb0.net
岸田
メガネをかけてない人には増税します

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:03:12.21 ID:YwxseRSH0.net
長崎は最悪だな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:03:22.28 ID:frmcg3xR0.net
まあ、減税はムリだろ
老人医療が凄まじい勢いで増えていて社会保障費は138兆で国家予算で一番多い
今の老人福祉を見直さない限りどの政党が政権を取っても全く変わらない

今の日本は官僚の力が強すぎる

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:03:23.59 ID:mK0Ou0pv0.net
もしかして任期まっとうまでしがみつくんか

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:04:15.67 ID:wWiRmM4h0.net
>>937
政権取ってるなら別につけ払う必要はなくとっとと法改正すればいいやん?
トランプなんて、オバマケア速攻辞めたじゃないか。
辞められてないってのは要するに、辞める必要がない有効な政策だったか
もしくは自分たちに都合よく使ったか
とんでもない無能だったからのどれか

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:04:32.51 ID:MBMi/PAt0.net
増税クソメガネ「1勝1敗か・・・よし、増税だ!」

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:04:37.44 ID:XukRuCmC0.net
>>926
> 一部のお金持ちを優遇してるんだから元々自民党の実力はこんなものよ

下から吸い上げて上に配る逆トリクルダウン政策やってるのが自民党だもんなw
社会保険料(年金医療介護)や消費税は低中所得者に負担かかる逆進性あって、ひたすら全世代型社会保障と称して負担増やってた
そりゃ、大企業や上級国民は焼け太りして、逆に低中所得者は困窮化していくわ
さすがにバカな国民も自民党の政策がおかしいと気付くのも出てくるって

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:04:38.68 ID:GuIEUtOp0.net
>>926
ていうかもう遅い
減税モードに入っても価格転嫁されて吸い上げられるだけ
もはや増とか減とかじゃないんだよね。
そうならないように税金のシステム自体を改修しないと無理なんだろう。
動きがあれば連動して吸い上げる事が可能なシステムになっちゃってる

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:04:46.86 ID:PXYgedRb0.net
みんな忘れてるが消費税率を10%まで上げる閣議決定したのは民主党だからね

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:05:00.09 ID:jSBGD53k0.net
>>933
プラザ合意

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:05:40.82 ID:XVkt/O8D0.net
1勝1敗でほっとしたとか言ってるが、とんだけ国民なめりゃ気が済むんだこいつ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:05:58.60 ID:NO0EY3wY0.net
老人たちが自民を選び続けたツケを若い世代が支払わなきゃならないのおかしいよな
ジジババからガッツリ巻き上げて自民を選んでごめんなさいしてもらわな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:06:13.31 ID:ynW2trxd0.net
民主党政権に変わった途端、アメリカとは険悪になり、中国も尖閣諸島に対する領有の主張を強めてきた。
沖縄の基地問題がも起きた

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:06:18.59 ID:wWiRmM4h0.net
自民の悪政は、揚げたらきりがないけど、一番は非正規を増やしたことだ
これが本当に今の日本をだめにした根本原因

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:06:28.92 ID:mXjVwqD+0.net
それでも消去法で自民党なんだよね(震える声)

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:07:03.50 ID:JZB/yHyB0.net
自民以外ならなんでもいい、がもう一度来ようとは。
覚えとけやクソが眼鏡。過半数割らしたる。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:07:11.44 ID:T+E5a+370.net
>>940
何でその結論に至るの???
内閣人事局が誕生してから官僚の人事をいじくれるようになったのに
官僚が強ければ菅義偉肝入りのふるさと納税なんて実現してないよ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:07:14.49 ID:949cZxEA0.net
>>1
海外は、海外は!と増税してきた自民党
海外を見習って減税すべきでは?

ガソリンの二重課税を廃止
日用品の消費税を3%にする、贅沢品からは25%とるぐらいのやる気を見せてほしい

なぜか圧倒的におおい中小企業を無視して、大企業の恩恵が都市部よりもすくない地方でも大企業基準で、地方の公務員の給与を決める矛盾。仕事量も都市部とくらべるとかなり少ない。田舎の公務員の給与は中小企業基準でよいのでは?

公務員の給与アップする余裕あるから
これぐらいの減税できるでしょ?

あとね、地方ほど円安の恩恵がすくないの。地方ほど車社会で円安地獄でくるしんでるの

ガソリンの二重課税廃止するのが地方救済につながる

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:07:20.06 ID:vymLkaWs0.net
ぶぅぶぅ文句言ってても結局選挙行かない。そりゃ舐められるわ。

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:07:55.10 ID:e6UnLXw20.net
>>4
やったとしても上級がいかに儲かるか考え抜かれた減税だろうな

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:08:50.09 ID:GuIEUtOp0.net
>>953
自民党以外がやっても同じだよ。
増減関係なく動きがあればガッツリ吸い取れるシステムになっちゃってんだから 
既存システムを活かしながら変えていくにはBI太郎くらいしかいないと思う

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:09:00.69 ID:ynW2trxd0.net
>>942
残念ながら、野党が自民党以上のことをするなどということは絶対にない。
大体、連立を組む政党が多すぎて、動きなんか取れない
ひどい結果が目に見えているよ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:09:15.64 ID:wWiRmM4h0.net
政権交代するまではもう絶対に自民にはいれないわ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:09:16.85 ID:aBLBys3R0.net
自民は壺だし
立憲はクソだし
さて、どこならいいのかね?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:09:32.59 ID:T+E5a+370.net
>>950
国家としてアメリカから自立しようとしたことがそんなにまずいのか?w
中国の動きは自公政権になってからも変わっていないどころか悪化してますね
沖縄基地問題も同じ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:09:45.90 ID:DDdJ7SmP0.net
小渕優子が徳島知事を懐柔できなかったって週刊誌が書いてる

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:10:09.12 ID:wWiRmM4h0.net
>>959
そうなったらまた政権交代すればいいんだよ。そうやって政権交代を繰り返すことで
政策ももまれていく。
最強最悪なのが一党独裁

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:10:52.38 ID:T+E5a+370.net
>>961
国会も政治ニュースも真面目に見ない奴に伝えられる事はないよ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:10:53.52 ID:wWiRmM4h0.net
アメリカの共和党、民主党だって、どっちかが正義でどっちかは悪って分けではないから
政権交代する
日本が異常なんだよ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:11:18.19 ID:qp6X5i3d0.net
>>961
どうせアメリカの言いなりだしアメリカの州ということになった方がいいんじゃね
知らんけど

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:12:37.45 ID:ynW2trxd0.net
>>962
自立ではなく孤立でしょう。
アメリカと疎遠になれば、中国が攻めてくるだけだよ
中国がアメリカ以上に日本に友好的になる事はない
アメリカは中国やロシアに対する「不沈空母」として、日本は絶対必要なんだよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:12:39.96 ID:DDdJ7SmP0.net
徳島高知は最初から捨ててたっぽいな
でも小渕優子の力量を試す意味もあったんだろう
そしてないことがわかった
今すぐ変えた方がいいわ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:12:48.17 ID:wWiRmM4h0.net
>>967
アメリカの州になったら、医療費が地獄だからそれはちょっとなw

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:12:55.21 ID:GuIEUtOp0.net
さて、いつになったら、君たちは気づくのか、二元的思考で何とかなる思ってて面白すぎるw

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:14:28.37 ID:ynW2trxd0.net
>>964
いやいや、政権交代がロクなことにならないことは、すでに証明された
そもそも野党に政権を担える能力はないし、まともに担うつもりもない

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:14:42.47 ID:wWiRmM4h0.net
>>968
最近のアメリカ見てたら、日本韓国はおまけで、中国と仲良くしようとしてるようにしか見えないけどな
日本が思ってるほど、もう向こうは日本意識してないよ
アメリカのニュース見ててもチャイナって言葉が出ない日はないけど
ジャパンなんてもうほとんど耳にしないくらい
観光くらいか

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:14:43.84 ID:qoGBLCPH0.net
>>959
少なくとも、外交安保は変わらないことが求められる
民主党政権では細川や村山ですらやらなかったそれに手を付けた結果、徹底的に潰されることになった

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:14:51.50 ID:DDdJ7SmP0.net
お父様の事出して選挙に勝てると思ったか
世襲への悪印象になるだろが

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:14:58.35 ID:ocYZYV9s0.net
>>966
アホかw
米国は共和党も民主党も主張は違えど主権と国益を守ることを是としてるが
日本でそれが出来るのは今のところ自民党だけだ
中国共産党に主権を譲ろうとしてる立憲はうんこ以下だっての

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:15:05.15 ID:2GSLZjGK0.net
耳なしメガネ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:15:23.82 ID:DDdJ7SmP0.net
グンマ―だけにしろ
他県でやるな

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:15:24.32 ID:wWiRmM4h0.net
>>972
まるで今の状態が幸せだとでもいいたげだな。だがあいにく大半の国民は
今の日本に不満を持っているんだよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:15:48.68 ID:idO/sZv+0.net
投票率低すぎ
がっかりだよ、やる気あるのか?
これでは岸田がその気になるだろ。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:16:12.68 ID:qpjlZGXR0.net
未だに自民支持してる奴は反日

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:16:16.83 ID:wWiRmM4h0.net
>>976
その考え方があほだっての
短絡的に善悪を考えすぎだ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:16:27.71 ID:XukRuCmC0.net
>>940
ちょっとは貨幣観、勉強したほうがいい
コロナ禍で100兆円規模の財政出動したけど、その時、日本は徴税してから予算組んだか?プールしてたお金で支出とかしたのか?
してないでしょ
国会で補正予算組んで予算通ったら国債で調達
財源は国債なんだよ、税金じゃない
日本の社会保障の半分は実は国債で調達してるの
70兆円しか税収無いのに、残り半分どうやって支出してるの?
社会保障予算足らないなら国債発行額増やすだけやん

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:16:34.14 ID:aZFP3FeJ0.net
税メガネ云々言ってるが一番最初のが無能クソメガネだぞコイツ
支持率ぶっちぎりに低いし
そんなやつはとっとと辞めてくれよ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:16:37.66 ID:DDdJ7SmP0.net
ドリルの印象を強調するだけ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:17:08.39 ID:1YvkvcvF0.net
>>951
日本は派遣会社数はダントツ世界一なんだよねえ
人口が日本の2倍のアメリカに比べて異様に派遣会社が多い
派遣に規制しない日本はちょっと異常

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:17:12.06 ID:qoGBLCPH0.net
>>982
反自民を外交安保にまで適用した馬鹿どもの末路だぞ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:17:25.43 ID:PXYgedRb0.net
アメリカは風邪ひいて病院行ったら200万円だからな
いかに日本が恵まれてるか
これ以上贅沢言うな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:18:05.56 ID:YwxseRSH0.net
>>964
本当そのとうり

しかし変わるのは今の80代、70代が死に絶えてだろう

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:19:22.74 ID:+88nuFXD0.net
こんな選挙に何の意味があるw日本人なら消去法で山上さんだろw

>徳島・高知

移民党の壺本店 vs 立憲移民主党の壺2号店

【文春】「日韓トンネル建設を推進」岸田文雄首相の後援会長は「統一教会」関連団体の議長

【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明


>長崎

立憲移民主党の壺2号店 vs 創価公明党

【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明

【朝日放送】公明党の大阪府議3人が旧統一教会関連のイベントに出席 バザーや講演会など 「日韓トンネル」実現目指す会合も

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:19:52.98 ID:GuIEUtOp0.net
>>980
政治のり方に反体する理由が選挙に行かないことだと思ってるなら完全に間違いだしな
白紙投票すらしないのがこの国の国民の悪い所

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:20:12.79 ID:YwxseRSH0.net
高知も保守とか言われてたが自民負けた

長崎にはガッカリだよ😞

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:20:24.88 ID:964BeLZR0.net
口だけの減税に騙されない

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:21:24.76 ID:bg0AyhoN0.net
長崎さあ
こいつらだけ増税でいいよ
消費税25パーな

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:22:30.13 ID:wWiRmM4h0.net
自民は教育もおかしいからな。ちゃんと子どもたちに民主主義や国民主権の大切さを教えてない

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:22:54.26 ID:DDdJ7SmP0.net
小渕優子は長崎は極力顔を出さなかったらしい
それも良かったかも
世襲が勝ったけど余計な悪印象つけられずに良かったな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:23:50.12 ID:sYfByU520.net
今の日本の10台、20台はチートしても自分が得することしか考えてない韓国人みたいなヤツが多い

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:24:02.48 ID:XukRuCmC0.net
>>986
消費税が原因だわな
雇用側は消費税払う時に正社員で雇うと税負担生じるけど、派遣で雇うとかからない
消費税は人件費にかかる税金だから

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:25:19.25 ID:zO2GUPxS0.net
老人の無関心拡がる🥸

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 06:26:15.82 ID:HdUJwYeq0.net
長崎は増税大歓迎ってことか
県民は金持ちばかりなんだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200