2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】自民補選「1勝1敗」で岸田首相は年内解散断念へ…「減税メガネ」への転換ならず… [BFU★]

1 :🏺@BFU ★:2023/10/22(日) 22:47:16.05 ID:MftYFkgE9.net
「岸田首相は、2連勝したうえでの解散総選挙が頭にあった。長崎もギリギリの勝利だったので真っ青になっているはずだ」


 こう話すのは、官邸関係者のひとりだ。参院徳島・高知選挙区と衆院長崎4区の補欠選挙が10月22日に投開票された。自民党候補は参院徳島・高知では惨敗、長崎4区では辛勝という結果に終わり、岸田文雄首相にとっては薄氷の選挙戦となった。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/155f829db10968791d7ff87b77937eeafecb9e83

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:43:07.14 ID:s1qtT6BF0.net
>>175
東北とかあまり候補立てられてない地域にも候補者出て来るだろうし
比例ゾンビの小沢なんて気が気じゃないだろうな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:43:11.70 ID:3vBD2xOX0.net
>>158
最後に立憲岡田幹事長が首相を少し持ち上げていたよね。
やけくそ解散とか辞任されたら立憲も困るのだろうなと思っておかしかった。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:43:29.96 ID:vflFOr+b0.net
このままだと日本人はカルト自民に滅ぼされる
危機意識を持った日本人が増えたのは良い傾向

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:43:30.74 ID:USAoQp9u0.net
維新にすり寄ったり、自民にすり寄ったり、共産党にすり寄ったり

気持ち悪すぎるコウモリである立憲民主党だけど、

それは公明党も同じコウモリである

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:43:30.88 ID:hF80MRIU0.net
1勝もしたのか!
つえーなー

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:43:51.31 ID:b3aJENfo0.net
末期の民主党政権と同じで、もうなにをやってもジリ貧なんだから交代したほうがいいかもね
支持率上げようとしても空回りするだけで、状況は絶対に良くはならん
神風頼みで低空飛行続ける?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:44:01.31 ID:HYyWObOM0.net
まあ、自民党としては、維新にも立憲にもしのぎを削って頑張ってもらえばよい。
お互い独立独歩で共闘など120%ありえない状態になったので、実にイージーな戦いだw
岸田さんとしては適当にこの2つを争わせれば問題ない。

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:44:32.77 ID:USAoQp9u0.net
>>180
そういうデマ撒いても意味ないよ立件脱糞共産党の信者くん
警察にでも通報したらどう?できるならね

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:44:33.39 ID:EzC99zHy0.net
>>185
岡田は野田を連れてさっさと自民党に復党すればいいのにな

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:45:02.78 ID:lriLOGwf0.net
>>158
緊急事態中にセクキャバいった元国会議員だっけ?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:45:08.08 ID:rLmmmxm+0.net
>>183
現有と立候補者見間違えてたわ
すまんサンクス
となると最初から絞り込んでるにも関わらずそれに届かないのか

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:45:32.35 ID:w9IHbvwK0.net
依然、キシダ禍は続く

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:45:38.50 ID:USAoQp9u0.net
>>190
維新が強い関西では
ジミン+共産党+立憲民主党が共闘してるから、あんまり意味ないねぇ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:45:39.20 ID:frXcCTMk0.net
>>180
結局はニュース見てない、選挙行かない層がきちんと選挙に行って政治に興味を持たない限りは老害票と宗教票にやられる

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:45:41.70 ID:EzC99zHy0.net
>>191
俺が言ってるわけじゃないよ。
数多くのユーチューバーや週刊誌が言ってるだけ。
本人が「私は詐欺などしてません」と一言言えば済む話なのに
逃げ回って釈明を一切しないのがヤバイ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:46:11.72 ID:rLmmmxm+0.net
>>191
維新信者かよ
宮城県議選は誰も通らなかったぞ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:46:31.51 ID:s1qtT6BF0.net
>>192
多様性とか言いながら気に入らない奴はすぐ追放だと言う

そうやって自分らの右側を自らの手で削って弱体化進めてるんだから笑うしかない

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:46:50.58 ID:gNO699vs0.net
おれも高知で無所属の何やらいう奴に投票したわ

クソ五輪とかクソワクチンとか、
オトモダチ行政がクソ過ぎるからな。
統一教会の件もあるし。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:47:13.95 ID:frXcCTMk0.net
>>189
立憲はハッキリ言って蓮舫がいる限りは無理なんよな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:47:20.66 ID:USAoQp9u0.net
>>199
デマ撒き立件脱糞共産党信者きもいね
詐欺呼ばわりは名誉毀損になるかもしれないので通報するね

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:47:37.07 ID:KsdWMNPQ0.net
投票率が低すぎる
もう少しだけ投票所に行かせれば長崎の結果も違ってた

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:47:57.82 ID:EzC99zHy0.net
維新は確実に野党第一党になるはずだったのに
馬場がボケ老人を騙して15億円の不動産と金融資産2億円を奪ったとされる件と
鈴木宗男ロシアスパイ野郎の件で維新の勢いが完全に無くなっちゃったよね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:48:11.33 ID:s1qtT6BF0.net
>>197
維新が躍進した途端「選挙へ行こう」言わなくなった立憲共産党w
現状では投票率上がると立憲共産党は不利だしな

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:48:19.56 ID:zHm4M8GV0.net
経済ひいては日本全体が上向く兆しは全くないから解散待ったところで意味ない気もするけど

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:48:21.27 ID:hnO+WLze0.net
岸田首相を支持するとはっきり言ってもいいと思うけどな
物価高は世界トップレベルに上手く抑えてるし
別に増税してるわけでもないし外交も安全保障もバランスいいし経済も上手く回ってる
ちゃんと冷静に見れば岸田首相は文句なしによくやってる
逆に国家レベルで今の日本に何が不満で他のどこの国のほうがいいか聞きたいわ
批判すればみんなでいいねして自分の承認欲求を満たすために叩いてる人も多いんじないの

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:48:41.56 ID:frXcCTMk0.net
>>191
痴呆症の病院経営者の件だったら記事になってたぞ?
マスゴミは追及しない記事ばかり単発で撒き散らす

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:48:53.75 ID:C86fKdbk0.net
立憲はなんだかんで強いよな
維新なんか大阪以外ではほぼ勝てないもん

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:48:55.88 ID:c/J6twhR0.net
>>194
まあいつものように無所属から合流するのはいるだろうけど増えてはいないだろうな
立憲は現有議席+1人出して全員通ってはいる

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:48:55.99 ID:lriLOGwf0.net
>>204
ま、高知徳島の方が投票率低かったけどな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:49:39.95 ID:u03WnFXi0.net
小渕「あなたのドリルを私にぶち込んで」と言えば勝てたのに

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:49:56.19 ID:EzC99zHy0.net
維新の勢いが無くなった理由
・大阪万博
・馬場詐欺
・鈴木ロシアン

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:49:58.12 ID:ErVzSuFH0.net
>>212
投票率低くて自民惨敗もすごいなw

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:49:59.91 ID:lriLOGwf0.net
>>210
今年の国政補選、維新は奈良で勝ったけど立憲は公認誰も勝ってないのは秘密だぞ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:50:13.10 ID:h15x5eBF0.net
息子の件を含め不祥事が多発しても何の影響もなかった
マスコミの追及も何の影響もなかった
野党の批判も何の影響もなかった

でも「増税クソメガネ」と言う言葉は大きな影響を与えた
パワーワードの力ってすごい

前の選挙では「立憲共産党」という言葉がパワーワードだったね

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:50:25.08 ID:Q9JBjhTY0.net
長崎県はアホ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:50:30.24 ID:USAoQp9u0.net
>>204
選挙もやってないのに勢いってバカなのかな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:50:39.39 ID:HYyWObOM0.net
>>196
けっこうけっこう。
関西で立憲が増えなければ良い。
維新にもそれなりの勢力を持たせておかないと、
野党共闘なんてアホな方向に走るので、
維新と立憲に同じ程度の数を持ってもらって、主導権を争ってもらうのが一番良いのだよ。
日本のためにね。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:50:40.33 ID:Z0aL5yLG0.net
>>171
ん?
お嬢さんと言った方が良かったのか?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:50:48.60 ID:n/vDVol00.net
世界一我慢強い日本人も
流石にキツイか

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:51:01.15 ID:Q9JBjhTY0.net
>>205
万博の失敗も濃厚

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:51:25.83 ID:EjaeL3Ih0.net
言いなりの岸田さんでいいよ
岸田さんが代わっても
どうせもっと悪いのが出てくるだけ
そういう国

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:51:29.10 ID:frXcCTMk0.net
>>203
じゃあYouTuberも記事書いた週刊誌も通報よろしく
維新信者も政治音痴極まりないな
不祥事が多過ぎるんだよ維新は

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:52:02.38 ID:USAoQp9u0.net
とにかく、ガチの立憲民主党だと負ける

余りにも信用のないゴミ政党

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:52:06.68 ID:2jjqkPZv0.net
>>217
> でも「増税クソメガネ」と言う言葉は大きな影響を与えた

この根拠は?
そんなに増税メガネをパワーワードに「したい」の?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:52:13.68 ID:2U3XtOq70.net
岸田はようやっとる

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:52:17.62 ID:EzC99zHy0.net
半年前まで「次の衆院選では100%維新が野党第一党!」だと俺も確信してたけど
今は立憲民主にすら維新は追いつけないと言い切れるよ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:52:39.53 ID:ErVzSuFH0.net
>>220
維新には公明排除さえできれば
次の衆院選は御の字と言えよう

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:53:03.69 ID:s1qtT6BF0.net
>>217
「悪夢の民主党政権」も結構効くらしい

にも関わらず立憲が街頭演説に出すのは岡田や蓮舫など民主党政権を連想させるメンバーが殆ど

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:53:10.23 ID:HYyWObOM0.net
>>208
全く同意だね。
はっきり言って、内政外交見ても自民党以外に政権任せられそうな政党はないにもかかわらず、
野党支持者とか、単に自分のうまくいかない人生を政治のせいにしてるだけだからね。
例えば、野党に外交できる?って聞いてみればそれでおしまい。できるんだ!とかいう奴はただの妄想狂だからね。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:53:20.21 ID:frXcCTMk0.net
>>213
あんなのにドリルをぶち込む気にはならん

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:53:34.74 ID:WjwrZZ5X0.net
本選では維新と共産が出るから、まだどうなるか分からんよ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:53:35.71 ID:C86fKdbk0.net
>>216
?維新が奈良で勝ったっけ?誰の事?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:53:51.90 ID:H6xt8gpN0.net
どちらも自民党が強いところで
長崎は小選挙区
参議院補選は徳島+高知という広い選挙区
そこで負けちゃったのは痛いな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:53:53.06 ID:frXcCTMk0.net
>>214
細かい維新議員の不祥事打数

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:53:55.12 ID:gNO699vs0.net
>>156
候補者に恩を売ったのは後援者と献金者でな。

選挙の趨勢を投票者が決めるってのは、半分本当で半分嘘だ。
烏合の衆は組織的な活動に絶対敵わない。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:54:15.84 ID:h15x5eBF0.net
>>227
× 増税メガネ
〇 増税クソメガネ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:54:19.92 ID:EzC99zHy0.net
しかし小渕優子はどんなドリル選挙をぶちかましてくれるのかおらワクワクしてきたぞ!

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:54:33.92 ID:USAoQp9u0.net
維新の現在の目標は公明党の常勝関西6議席を全て維新で塗り替えることやで

大阪以外で勝ちにくいとかアホ言ってるゴミパヨは現実見えてない

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:54:53.33 ID:8Df0mKe90.net
長崎で何で勝てたの?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:55:04.23 ID:HKokwFz10.net
>>1
岸田「私に楯突いたことを増税と年金、賦課金、社会保障等の国民負担率増加で後悔させてやる!」

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:55:09.20 ID:4t5fANV00.net
自民党支持率だだ下がりが目に見え始めたのって
官邸宴会、統一、木原、フランス旅行とあってもLGBT法案が一番だろうな
保守層蹴っ飛ばしたんだよな
増税バラマキデストロイヤー岸田
https://i.imgur.com/hh18Y69.jpg

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:55:27.66 ID:8yXnLZ0q0.net
解散しろよ増税メガネ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:55:31.59 ID:lzuEvjty0.net
地方程強いからな
後20年も持たないんじゃないの

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:55:44.48 ID:ErVzSuFH0.net
>>208
自民の保守層なら不満しかないから
それくらいでしょうね

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:55:44.81 ID:frXcCTMk0.net
>>220
その考えと同じ考えだったが馬場が第二自民党でいいと発言したので維新は消去法でない

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:55:47.42 ID:s1qtT6BF0.net
>>229
維新は中長期考えたら議席増やしながらも取りこぼしもそれなりってのが一番理想

思った以上に圧勝するとあとは落ちてくだけだから
かつてのように民主に切り崩され分裂ってなりかねない

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:56:23.52 ID:8yXnLZ0q0.net
昔からある総理大臣disるあだ名だが、
中でも増税メガネは逸品やなぁ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:56:33.55 ID:DyQa5Xc10.net
>>21
所得税減税のための財源確保のため所得税率アップだな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:56:36.74 ID:zuz8ExEv0.net
負けたのと勝ったのは宏池会なのかが重要だがどうなんだ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:56:47.55 ID:USAoQp9u0.net
>>235
奈良県議選、維新が16人中14人の当選で躍進
奈良県知事 維新候補が当選

この辺じゃねえの?
バカなの?

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:56:50.47 ID:LB2sRPn70.net
スマホのせいでマジで人類の視力がやばいからな異次元の視力回復策はよ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:56:50.90 ID:2U3XtOq70.net
>>244
日本を守る為に防衛費上げたんだから日本をぶっ壊すは少し違うだろバカw

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:57:06.57 ID:c/J6twhR0.net
>>216
国政補選で維新が勝ったのは和歌山1区よ
奈良は知事選

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:57:17.39 ID:H6xt8gpN0.net
>>242
もともと自民党が強い
自民党議員の死亡による補選
投票率低い
普通だったらすぐ当確が出る

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:57:24.14 ID:3+T65L6l0.net
国民から逃げ続けるクソメガネ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:57:27.44 ID:h15x5eBF0.net
>>248
第二自民党もパワーワードだねw

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:57:29.51 ID:lriLOGwf0.net
>>235
あ、ごめん奈良じゃなくて和歌山w
奈良は知事選だったわw

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:57:46.81 ID:e8o3pXWL0.net
維新は立憲や共産ではなく自民党票を喰うよ
次の衆院選は自民党激減、立憲維新の躍進になると思うけどねえ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:57:59.38 ID:L3OYqMEe0.net
>>193
ちんちん高井さんw

おっパブ嬢にまいやん(元乃木坂46の白石麻衣)にそっくりとかしごいて貰って発射したら「コレが俺のクラスター」とかなw

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:58:23.45 ID:frXcCTMk0.net
>>232
は?
議席を減らして「ねじれ国会」と呼ばれる
正常な国会に戻すのが目的だが?
勝ち馬に乗るだけの簡単思想が正しいと思ってんなよ?

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:58:28.04 ID:1uW8dvrA0.net
レーシックならいいのか

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:58:35.22 ID:USAoQp9u0.net
>>248
立憲民主党がすり寄ってきたときに使った決別の意味

立件脱糞共産党と組むくらいなら自民党の方がマシ ってこと

アホパヨはアホやの〜〜〜言葉通り受け取って大騒ぎしてアホかよマジで

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:58:52.11 ID:3ClaXvIO0.net
いやいや
解散しろよ
減税を検討してる今なら勝てるぞ
今しかない!解散するんだ!

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:58:58.57 ID:3+T65L6l0.net
自民100減を実現するのだ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:59:21.41 ID:IVxAn4lC0.net
今の自民に不満ないってのが凄いな
壺、韓国ホワイト国復帰、増税、etc
自民支持してる奴って半日だよな?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:59:23.52 ID:tdJLWtaK0.net
政治はAIがやっているのではなく、人間がやっています
だから「感情」「面子」「経緯」などの理由により、間違った政策であることがわかっていても、そのまま実行されることがよくあります(戦前の軍部)

今の自民党で消費税を廃止することは不可能です
共産党や社民党に「憲法九条改正に賛成しろ」と要求するようなものです
保守政党に「天皇制を廃止しろ」と要求するようなものです

不可能であることが判明しているのに、自民党に「消費税を廃止しろ」と要求するのは、それは酷というものです

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:59:25.01 ID:C86fKdbk0.net
>>235
>今年の”国政”補選、維新は奈良で勝ったけど
っていう話をしてんだが・・・
あと奈良県知事はネトウヨ姉さんの失態で自民が割れただけだし

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:59:29.66 ID:hb7dNgiN0.net
2勝で解散決めてたなら1勝でよかったな

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:59:32.59 ID:zuz8ExEv0.net
勝った方が宏池会か…

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:59:34.26 ID:yWLFZrrV0.net
まあ、以下はスレタイ反応の政治情勢一般論ですが
補選の結果がどうであれ、結果は引き分けだったようですが
年内解散はないと思ったよ。その時季にあらずですね

だってさ、ウリはキシダ帝は支持するが選挙は野党支持なんで
その視座から物言えば年内やっちゃったら野党は連呼タームあるじゃん。
「埼玉を忘れるな」って。あの自民の会派が持ってきた埼玉県の条例案のことね。
あのワンイシューを連呼するだけで、全国の選挙区で結構削れると思うよ。

案外、民主党政権下野後10年で忘れられてますが
この国の最大多数派は無党派ですからね。
たまたま10年間、自民党側に風が吹いておりますし
特に左派野党は四分五裂に弱くなる一方ですが
別に日本人そのものが積極的自民党支持とは限らない。

今のような物価高とか生活に直撃する不安や不満や不祥事があれば
これは既存レジームへの批判として、あたかも政権への無過失責任のように
票は野党に行くんですよ。左派野党とは限らないけどwww

しかし、キシダ帝の現状を見れば一刻も早く解散する必要があるんですよ。
さもなきゃじり貧ですからね。勝たないでも現状維持でも守れれば
内閣や総裁選はもつんだろうとは思うけどね。長くて1年切ってるがなあ。
党内外に目立った敵がいないんで助かるところはあるんだが
さて自壊という概念もあるからね。いや内閣の話よ。キャビネット。

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:59:50.96 ID:v7+89ss20.net
今の自民党は左右から嫌われてるからな(・ω・)

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/22(日) 23:59:58.40 ID:USAoQp9u0.net
>>261
維新が強い地域では立憲民主党なんかおらんやろw
アホかお前。立憲民主党から食えんだけや最初からないねんから。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 00:00:03.28 ID:6TcXllvG0.net
>>261
今回の維新支持層の投票先はどちらも野党の方が多いぞ
それが抜けるんだから維新が出てきたらどちらに不利になるかなんて一目瞭然

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 00:00:07.50 ID:dJsm6DUT0.net
ベーシックインカム詐欺(笑)と減税詐欺(笑)のバラマキ(笑)で目先を誤魔化しても無駄(笑) 
付け焼き刃の減税(笑)全く意味なし(笑)
恒久対策にならないばかりか、かえって増税(笑)するためのアリバイ作りに利用されるだけ(笑)
また恒久的なインフレ構造を加速する(笑)

今、早急にやらなきゃならないのはインフレ対策(笑)
それは金融緩和(笑)を止めること(笑)
アメリカもヨーロッパも、インフレ対策で、とっくに金融緩和を止めて金融引き締めして成果を出しとる(笑)
先進国で金融緩和(笑)してるのは日本だけ(笑)
しゃあないわ(笑)
3党合意の経済条項を無視して無理やり消費税増税(笑)したのはバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)
マザームーン(笑)が日本国民に大増税して没落させるように命令したらしい(笑)
選挙で自民党勝利(笑)で大増税地獄(笑)
金融資産5000万以下は野垂れ死確定(笑)氷河期(笑)絶滅(笑)
先進国じゃ、どこもやってない、一体いつまで株価支える目的の金融緩和(笑)やってんだよ売国奴(笑)
早よ、金利上げえや、バラマキ増税クソメガネ(笑)
インフレの原因は金融緩和(笑)や、
金利上げればインフレ解決(笑)
アメリカもヨーロッパも先進国はインフレ対策で金利上げとる(笑)
先進国で金利を上げてないのは日本だけ(笑)
実質賃金が下がりまくっとるのも日本だけ(笑)
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)
日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)キッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 00:00:25.69 ID:O77BSipb0.net
>>8



279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 00:01:08.22 ID:9lvZJ9Eq0.net
>>268
それだけ長崎ってのは既得権益が重要な土地柄なんでしょうね

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 00:01:16.47 ID:TdbSnxvd0.net
>>203
お前日本語読めないのかな?
詐欺呼ばわりしてるレスはどこよ
てか信者って言ったら即反応とか煽り耐性ないなお前

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 00:01:37.79 ID:woCy9fnm0.net
>>261
ないないw
立憲、維新ってのは反自民票を取り合う存在なわけ。
あと、小選挙区ってのは、野党共闘で選挙区調整でもしないとまず勝てない。
そして、立憲維新の野党共闘なんてのはまずあり得ないので、まあイージーな選挙。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 00:01:46.57 ID:mAf95qVx0.net
財務省は国民の敵

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 00:01:53.48 ID:l74NjcV10.net
>>259
あの発言まではとりあえず政権交代☞不祥事連発☞次の政党に期待の流れだったがあの発言はないw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 00:02:11.60 ID:QvXh4PG60.net
>>278
春も全敗なのは秘密だぞ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200