2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビがなくても受信料を根こそぎ徴収する…NHKが待ち望んだ「ネット受信料」がついに動き出す [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/10/20(金) 17:17:07.04 ID:4swpx9ou9.net
●全世帯から一律徴収する「放送負担金制度」の導入余地も

 ことほどさように、テレビを持たない人を対象にする「ネット受信料」は、さまざまな難題を抱えている。

 受信契約を義務づけられているにもかかわらず3割程度の世帯が受信料を払っていない中途半端で不公平な日本の受信料制度は、「ネット受信料」の導入を機に全面的に見直されるべきだろう。

こうした難解な方程式を解くために参考になるのが、ドイツが2013年から導入している「放送負担金制度」だ。受信機器をもっているかどうかにかかわらず全世帯から一律に一定額(年220ユーロ=約3万5000円)を徴収する仕組みだ。

 これまで、日本の視聴習慣にはなじまないとしてあまり推奨されてこなかったが、いざ「ネット受信料」の徴収となった時点で、さまざまな矛盾や課題を解消するための方策として検討する余地があるのではないか、という声も出始めた。

続きはYahooニュース
プレジデントオンライン
2023/10/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd59681a23981c7ad3be4fe74922b393f666c3a0?page=6

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:54:45.45 ID:smUXryRH0.net
とにかく、次の選挙は行け!
自民以外へ入れろ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:54:52.63 ID:2lTBZO+e0.net
>>936
本当にNHKを変えたいなら放送法いじらにゃいけない。で例えば自民並の国会議員集められんだろう。NHK党は不満を持つ奴のガス抜き

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:01.66 ID:AvqMCx970.net
契約してない状態でそもそもそこに誰が住んでテレビの有無の情報を自分でゲロしない限りNHKにはわからない

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:02.40 ID:s+iP7j8Q0.net
税金なら給料も公務員並みにしようや。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:03.00 ID:IK123GeG0.net
>>969
ほらよ
独身は持たない人が多いらしいな
反論したいなら統計データだしてね

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004402.000001594.html#

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/01de2e11f1f29ef1a64c0cb82e34e1bb5c06f764

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:07.41 ID:d1QXiQv40.net
>>974
その昔、日本で大暴れしたした左翼がたくさんいたけど
結局は何にもならなかったし、社会主義とか共産主義は理想の社会では無かったのは歴史が証明したから

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:17.42 ID:AYiP1SwQ0.net
>>975
組織票が意味なくなるから大きい
少なくとも、国民の選んだ議員になる

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:29.44 ID:OOArNlbC0.net
払ってはいるけどね、釈然としないわ
BBCは徴収やめたってのに

腹立つのは仮に朝日にすっか、
勝手に配達して新聞代よこせってのと同じ
うちは産経の愛読者だってのに
産経の欠点は家電とか買いたい時にチラシが少ないところ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:47.75 ID:QgiK/q7d0.net
>>949
徴収人なんて末端の人間じゃ動かないよ
NHK会長クラスでないと

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:48.44 ID:o52Pwo730.net
>>978
回線は日本の通信会社だろ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:55:51.24 ID:D6M31LmG0.net
>>980
酷すぎwww
なんやこの板

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:56:00.37 ID:WFQGn5u70.net
プラスのアプリ入れないと観れないんなら払う必要ないな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:56:16.99 ID:D6M31LmG0.net
>>991
そしたら衛星しか使わねえから
舐めないで

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:56:26.97 ID:EI1DiE4e0.net
もうコレ税金じゃん。NHK国営化しろや

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:56:30.45 ID:d1QXiQv40.net
>>981
既にNHKの収益って面では思いっきりプラスなんだよね。
なのに受信料を下げない。

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:56:36.86 ID:9Lj5pe5U0.net
>>989
お前みたいなのがいるからNHKがなくならない
不満持ちつつ払ってるってのが一番のがんだわ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:57:01.09 ID:gFhVQ0Th0.net
マイナカード登録口座から自動引き落としされます

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:57:05.77 ID:2gM0sBPD0.net
>>986
TVを持っててもようつべの放送をキャストしている人も多いよ。
だから既存のTV番組を見てない、人も多いね。

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:57:31.05 ID:S3nUSaNK0.net
これ法人からどういう形で徴収するの。ネット引いてない会社なんてないでしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200