2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビがなくても受信料を根こそぎ徴収する…NHKが待ち望んだ「ネット受信料」がついに動き出す [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/10/20(金) 17:17:07.04 ID:4swpx9ou9.net
●全世帯から一律徴収する「放送負担金制度」の導入余地も

 ことほどさように、テレビを持たない人を対象にする「ネット受信料」は、さまざまな難題を抱えている。

 受信契約を義務づけられているにもかかわらず3割程度の世帯が受信料を払っていない中途半端で不公平な日本の受信料制度は、「ネット受信料」の導入を機に全面的に見直されるべきだろう。

こうした難解な方程式を解くために参考になるのが、ドイツが2013年から導入している「放送負担金制度」だ。受信機器をもっているかどうかにかかわらず全世帯から一律に一定額(年220ユーロ=約3万5000円)を徴収する仕組みだ。

 これまで、日本の視聴習慣にはなじまないとしてあまり推奨されてこなかったが、いざ「ネット受信料」の徴収となった時点で、さまざまな矛盾や課題を解消するための方策として検討する余地があるのではないか、という声も出始めた。

続きはYahooニュース
プレジデントオンライン
2023/10/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd59681a23981c7ad3be4fe74922b393f666c3a0?page=6

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:17:45.67 ID:x+Nd4zhG0.net
朝鮮人

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:18:00.53 ID:zn30Mb9V0.net
ネットのインフラ構築に何一つ貢献してないくせに

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:18:15.74 ID:tzE+ahm50.net
そんなことの前に、国内ローカルニュースだけの報道何とかしろ 海外特派員いるんだろ
金とって海外ニュースはほぼ同時通訳だけかよ ウクライナもイスラエルもその他も

今のままなら
【放送局止めてコンテンツ制作会社になれっ!】

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:18:41.76 ID:QkTOvVrp0.net
増税メガネならやりかねない


早く政権から引きずり下ろせ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:18:43.14 ID:HDip8/ma0.net
無料放送の国を参考にしろよキチガイ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:04.63 ID:ZD20ph7v0.net
NHKのサーバーに接続できないルーターはよ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:04.84 ID:kRYXaeOr0.net
総務省の役人が年収1500万手にするためには受信料や公共放送といった概念をゴリ押しする事が必要不可欠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1682990459/

お金が湯水のように湧いてくる
放送法はまさに錬金術のような法律…!

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:10.79 ID:ew04untm0.net
つか税金で国営放送と変わらんじゃん

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:16.39 ID:JZrDrIqs0.net
>>1
そこまでやるなら過去の番組アーカイブを全部ネットで公開するくらいしてみろや

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:24.86 ID:QkTOvVrp0.net
^


増税メガネならやりかねない


増税メガネならやりかねない


増税メガネならやりかねない



否定できるやつ、おる?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:27.45 ID:K72Nif9f0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:34.34 ID:9TcPmJsn0.net
マジで NHK をぶっ潰さないとダメ やわ

14 ::2023/10/20(金) 17:19:39.64 ID:2Pd8uL9c0.net
税金だよね
一度国庫に入れて、審議のうえ予算化すれば?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:44.11 ID:PeBZLtiD0.net
払ってるけどこれには反対。選択の自由を

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:56.00 ID:ZF9glkIL0.net
舐めてますね
下級根こそぎ巻き上げるつもりやな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:12.72 ID:8vngaeJV0.net
税金じゃん

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:13.81 ID:kRYXaeOr0.net
国営放送と呼ぶの法律で禁止します♪NHK
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564609768/
税金と呼ぶの法律で禁止します♪NHK受信料
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564713557/
公務員と呼ぶの法律で禁止します♪NHK職員
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564741607/
木を隠すなら森の中。公務員を隠すならNHKの中。
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1604321826/
NHKを国営放送にしちゃうと年収1500万がパーになる職員が続出しちゃ~う☆
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1642415820/


あくまでも「公共放送」ってことでおながいしま~っす☆

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:26.48 ID:cVqj0uVa0.net
NHKのサイトにのみ繋がらないようにブロックするルーターの発売はよー

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:38.11 ID:KIMKqTni0.net
NHKは日本人に必要とは思われていないんだよ、時代の役割をとっくに
終えたんだから、解散しろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:45.84 ID:h0y9DI0c0.net
もう国から徴収したら?

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:51.32 ID:1KIXRQHx0.net
まだ払ってない奴がいるのか
貧乏にもほどがあるだろwwwww
そんな貧乏じゃ生きてる価値ないですわwwwww

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200