2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナ保険証利用率5%割れ…河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入し「補助金新設」 [バイト歴50年★]

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:39:53.01 ID:Uwy/G45l0.net
>>293
え?
別に。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:40:04.01 ID:aB2qK/7t0.net
ふらふらと一貫性が無い 資格確認証なんて逃げ道を作った時点で負けだな
逃げ道を作れば使い回しなどの不正利用をする奴らはそこに逃げ込むので不正は防げない
こんなものは住基カードと同じ運命かな?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:40:04.03 ID:qtVy/qJD0.net
国民の利便性なんぞ1ミクロンも考慮されてないんだから誰が使うよ、こんなもん!

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:40:06.48 ID:R940ABTA0.net
 
51 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/02/13(月) 12:50:53.96 ID:tBrpQdgF0 [1回目]
>>1

デジタル庁


LINEとの連携について
https://i.imgur.com/3UhMExR.jpg


LINE、マイナンバーカードで本人確認対応
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1429464.html

 
韓国LINE使ってる馬鹿www

LINEのやりとりのすべてを、壺カルトに監視されているぞ

すべての個人情報を壺カルト政府に抜かれるぞ
 

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:40:15.13 ID:LJg/U/l10.net
また委託して中抜きするんだろ?

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:40:23.15 ID:ygoCOQCd0.net
はて? 俺が通ってる医者は爺婆含めて圧倒的にマイナ保険証だがな?

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:40:25.57 ID:JX+MT9RN0.net
>>404
× 使わない
○ 使わせてくれない 病院や薬局が

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:40:32.47 ID:gwaIHQiO0.net
今までのやつが普通に使えるからダメなんだろ?
マイナ保険証しか受け付けしないってすれば嫌でも切り替えるよ。
ほんと進め方が下手くそすぎるわな。批判にビビって何もできねーでやんの
こんなもん強引にやらなきゃいつまで経っても普及しねえよ。

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:40:33.16 ID:gIUxOpYB0.net
スマホに取り込んで使えるように するか しないか がカギ
他人にナンバー見られると思うと使えないのわからんかね・・・

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:40:39.23 ID:R940ABTA0.net
 
マイナ奴隷システムは

マイナポータルであらゆる個人情報を紐付けるのが肝になっている

つまり紐付けを解除すれば、マイナンバーとして機能を失う事になる

だからマイナポータルで紐づけた個人情報を解除して

マイナンバーカードを返納せよと言っている
 
 
https://i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https://i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:41:16.22 ID:bG+6bOWJ0.net
住基ネットの二の舞いだろうな
マイナはw

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:41:20.52 ID:cyrEPxIx0.net
会社で言うところの能無し役員やな。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:41:21.60 ID:hl7ikHmB0.net
こいつは不治の病を患って苦しんでしねちょーだい

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:41:25.20 ID:NVwlw+Eq0.net
>>425
>今までのやつが普通に使えるからダメなんだろ?

便利になったりの利点がないなら変える必要ないじゃん

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:41:29.24 ID:GwIzHjgv0.net
>>425
そういうことを書くやつは大概単発だなw

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:41:30.33 ID:esGAg+WE0.net
貰う先がウハウハになるだけの補助金はもうお腹いっぱい

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:41:31.55 ID:ThtRnSOA0.net
いやこんな事しなくても保険証の発行やめたらすぐ以降するよ?
各保険団体が決めることだけどなくなると思うよ
金無いし

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:09.51 ID:gqT/JVl50.net
何とも言えない利用率低いとしても証明書としての使用率はどうだろうね。
主婦は顔写真付きの証明書は貴重だからうちの親族も作らせたら色々と申し込みが捗ってる。
制度自体は俺は反対でも賛成でもないかな。障害者とかどうしてんだ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:10.32 ID:cqPFIVcJ0.net
両方持ってるが保険証を出すね
マイナポータルに医療費の合計が出るけど、それをやるなら高額医療になったら自動的に控除しろよ
だから歳入庁のないマイナンバーは片手落ちなんだよ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:17.02 ID:R940ABTA0.net
 
251 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/01(土) 01:25:02.47 ID:ReZ+nej50 [6回目]
経済会議が共産主義を謳う

WEF公式

2030年へようこそ。何も持たず、プライバシーもなく、人生はかつてないほど充実している
https:
//pbs.twimg.com/media/C0tx1hxWEAAhAaL?format=jpg
https:
//twitter.com/wef/status/813869325635424256



キチガイサイコパスのグローバリスト

壺カルト自民党はこいつらの手先

マイナンバーシステムで、国民をデジタル共産主義に誘導する悪魔
 
(deleted an unsolicited ad)

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:27.39 ID:cH9AHJVH0.net
>>315
どう見ても国民皆保険が破壊され無くなる方がダメージでかいだろ
それやったら民衆に吊されても文句言えんわ

しかし河野首相よりは萩生田首相のほうがマシだな
増税より財政出動してくれそうだし
壺イメージは無視無視w

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:38.94 ID:i9PDnQ9p0.net
/politics/
↑これNGでおk

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:42.15 ID:nxVb5OY30.net
ハワイ入国拒否とか成果でてるからな。

フーゾク店勤務=マイナンバー入り住民票提出義務→公安委員会に従業員台帳提出w→マイナンバー紐付けで風俗嬢は見えない国家的焼き印w

パスポート発行には公安委員会に照会ありw

つまりパスポートに「セックスワーカーの経験あり」と書かれている可能性大なんだよ。IDなどで

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:46.13 ID:9Uh5mA5N0.net
マイナ保険証前に使ったけど
かなり簡単だったぞ 診察券いらなかったし
まあお前らどうせ40越えてる爺さんずだから新しいものは中々受け入れられないだろうけど
若者も使っていくわけで 痴呆老人合わせてたらいつまでも日本停滞したままになる

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:49.48 ID:R940ABTA0.net
 
59 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 10:49:38.92 ID:J2Q/owFg0
なにが起きても自己責任

背乗りされても自己責任

口座盗まれても自己責任


 
他人の日本国籍を自分のマイナンバーに紐付けたい壺カルトチョンwww

壺カルトが背乗り朝鮮人なのがよくわかりますwww

健康保険制度を破壊して、10割負担させたい壺カルト自民党

日本人の金融資産2000兆円を強奪したいが為のマイナンバーシステムw
 
 

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:42:55.38 ID:JX+MT9RN0.net
>>417
一緒だと思う
お薬手帳ないと金額上がりますといわれて
シールを渡されて貼ってくださいといわれた

でもさ毎回同じ薬なんだぜ
意味あるのかよと
俺の場合経過観察だからというのもあるが

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:43:41.83 ID:R940ABTA0.net
 
一連の飲食店の事件も鉄道関連の事件も

監視社会にする為のマッチポンプ工作だろ

顔認証カメラで国民を監視したいが為の政府による自作自演

マイナンバーの顔写真を顔認証システムとリンクさせて国民を監視する

やっている事が中国共産党まんまの壺カルト自民党


https://i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https://i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:43:57.49 ID:R940ABTA0.net
 
寿司ペロやジョーカー事件は、政府側の工作員によるマッチポンプ工作だ

すべてヤラセだ、コロナパンデミックと一緒

SDGs = 共産主義 = 超監視社会

顔認証システムを導入して、超監視社会にする為のマッチポンプ工作

壺カルトやソーカ工作員によるマッチポンプ工作

支配者層による世論誘導のプロパガンダ工作だ


https://i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https://i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:00.75 ID:fVfycFaT0.net
バカ担当大臣

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:07.10 ID:R940ABTA0.net
 
 
ヤラセスシロー事件を真に受ける馬鹿国民 

AI顔認証カメラを導入する為のヤラセ工作とも知らずに 
 

https://i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https://i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:18.83 ID:cH9AHJVH0.net
>>440
経験があるから何だって話なわけだが
海外でふほうに売春しなければ問題あるまい

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:29.69 ID:gwaIHQiO0.net
色んな人間の意見聞いて誰も責任取らなくていいようにしてるからダメなんだよ
さっさと旧保険証廃止したらそれで終わりだよ。
無駄なポイント配ったりいつまでもチンタラとほんとアホ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:31.19 ID:R940ABTA0.net
 
ブサイクの渋沢栄一の紙幣を持ちたくないように誘導している

キャッシュレス決済に誘導したい支配者層

デジタル通貨になれば、金の動きがすべて筒抜け

デジタル通貨とマイナンバーを紐付けられて

風俗に行った事も壺カルト政府にバレる

アダルトグッズを購入した事も壺カルト政府にバレる

プライバシーも無くなり、政府批判したらピンポイントでデジタル通貨の使用停止

マイナンバーを使って、テクノファシズムがやりたい支配者層
 

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:33.95 ID:ivph1uiq0.net
IT人材とIT教育にお金を使わない、時間を割かない様な国に何も出来ないけど。
まして官の部分は何人、1980年代のITから2023年のITに詳しいんだよ。
キャリアでも大して物事を知らないボンクラで構成されているのが日本国。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:34.44 ID:SmEmt5G30.net
税金を捨ててくるゴミ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:48.30 ID:ydBswaWv0.net
たまに病院行くけどあの機械にかざしてる人見たことない

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:44:58.26 ID:TjTtC5mK0.net
お薬手帳デイバックに入れっぱなしだわ
病院行くときは必ず持ってくから
国立病院で血液検査したら尿酸値があかんかったので今度かかりつけでフェブリク追加してもらう予定だし

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:45:26.06 ID:H4vX1uIj0.net
マイナクソメガネがここにもいたなそういや

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:45:28.27 ID:wfGgj0Fv0.net
コオロギ食を推し進める河野太郎は嫌いではあるが、
マイナカードについては応援したい
保険証の不正利用、なんとかせにゃならんから

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:45:35.48 ID:R940ABTA0.net
 
マイナンバーと口座を紐づける壺カルト自民党

国民の財布を覗き込み 

隙あらば盗んでやろうと悪意に満ちている 

壺カルト自民党は、反日のチョンカルト組織なのに

こんな奴等が推進するマイナンバーシステムなど 

日本国民にとっては、百害あって一利なし 
 

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:45:43.39 ID:2eje0BqN0.net
>>443
自分も定期的に同じ薬もらいに行くからつい忘れる

忘れてもシールもらって家で自分で貼るだけなのに意味分かんねえ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:45:48.55 ID:NVwlw+Eq0.net
>>437
>2030年へようこそ。何も持たず、プライバシーもなく、人生はかつてないほど充実している

趣味もなくただ食って働いて死ぬだけってか

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:45:52.04 ID:R940ABTA0.net
 
12 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/05/01(月) 22:15:37.95 ID:C2ztRPWd0 [1回目]
>>1
国民皆保険制度をぶっ潰してベーシックインカムにして、外資保険に入れるのが目的なんでしょ?
そして治療も外資保険会社の指定する病院で同じく指定された治療法のみでしょ?

外資を儲けさせることしか考えていない日本政府

  ↑  
健康保険制度の解体

年金廃止 障害者年金廃止 生活保護廃止 国民皆保険制度の廃止

高額医療制度の廃止、そしてベーシックインカムに移行

毎月わずかな給付金を受け取れるだけで、その他すべての社会保障制度を廃止

皆保険制度の廃止により、全額負担となり、高額医療制度も無くなる

それによって貧困層は病院に行けなくなる

自宅で死ね、安楽死推奨となる

それにより政府は支出を抑え、高齢者や病人を見殺しに出来る

すべて人口削減政策に通じる 奴等は優生思想のナチスだからな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:46:12.18 ID:U0d3KfDT0.net
太郎が関わったら必ず失敗する

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:46:28.39 ID:R940ABTA0.net
  
946 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/03/15(水) 22:08:51.13 ID:J3N7Jwh50 [3回目]
下げてきたな
10万→5万円→3万

コロナ時より物価が上がって非課税世帯は苦しいはずなのにな



非課税世帯の給付金も下げまくり

ベーシックインカムもこうなるぞ

7万→5万→3万とな

それで社会保障は一切なし

医療費全額負担 高額医療制度廃止

生活保護廃止 年金廃止

貧乏人は死ね それがベーシックインカムだ
 

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:46:41.41 ID:UsVo5KAz0.net
>>434
両親の話によるとしょっちゅう「故障中」らしい
直ったと思ったらまたすぐに故障しているらしい
小さな病院だと何個も機械買えないだろうし全部故障したらいったいどうなるんだろうね?
後々の事務処理が大変そうだ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:46:43.74 ID:wlxbVxt40.net
氏ねよ無能

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:46:56.39 ID:gqT/JVl50.net
>>455
マイオナに見えた

まいおなにーとマイナンバーが合体したらマイオナよな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:01.32 ID:0wAojdUS0.net
カード使うための機械やシステムなんかに費用かかってるから当然使用するのに1回何円か上乗せしてるんだよね

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:01.78 ID:9Uh5mA5N0.net
>>451
実際IT理解出来てない人が多すぎて業務に支障出てる
うちは海外の本社が使うシステム決めるんだけど
ITも英語も理解しないから不味い事になってる

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:05.26 ID:7QMPpm8L0.net
>>434

(‘人’)b

移行したら初日から混乱するよ(笑)

何故ならカメラで認証するからだよ(笑)

機械は定期的にメンテナンスが必要だし~救急車を呼んだ事が無いよね?

病院に運ばず…怪我の治療程度だと‥保険証の提示が求められるんだけど救急車にマイナカードの器械を置くのかよ?(笑)

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:14.95 ID:V1iXLLzP0.net
ゴリ押しクソメガネ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:16.73 ID:SmZDci6B0.net
一般の患者なんか風ひいてその診察と予後観るの入れても
年に3、4回しか来ない客でどーでも言い訳
常連と言われるのは慢性的な症状や服薬だとか透析しないと命に関わる患者
で、そういう人達は障害、難病、通院の何らかの補助を取って保険証と一緒に証書を出してる訳だし
それらにも保険証番号とかとの紐づけあるわけ

その時にマイナ認証した保険証情報を検索して?呼び出して?補助証書との照らし合わせの確認をする?

無駄、いかにもジジイが考えそうなクソみたいな情報の使い方
現場からしたら面倒と生産性をガタ落ちさせるゴミなわけ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:27.60 ID:R940ABTA0.net
 
438 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/06/29(木) 23:00:55.20 ID:LkabT7gt0 [1回目]
この前マイナ持って病院行ったら
まだ保険証として使えないって言われたわ
国の制度も一律じゃねーんだな



 
皆保険制度をぶっ壊す為に

マイナシステムに保険証の紐付けなのです

10割負担させるのが目的です

払えない貧乏人は死ねと言う事です

 

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:43.99 ID:1YpgcOka0.net
>>428
少なくとも更新しない奴続出でおわりそう

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:44.01 ID:gzqatJ000.net
>>6
岸田含めて自民党はもう国民潰すためにやってるとしか思えない・・
今や5公5民で昔なら一揆が起こってる

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:46.35 ID:U0d3KfDT0.net
使わなかったら反日連呼されてたなぁ

てか5%以下とか自民支持層も使ってねーじゃないか

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:47:56.04 ID:0qTo/TH80.net
反転攻勢wwてウクライナかよ
アホーアホー

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:00.50 ID:R940ABTA0.net
 
 
マイナシステムの端末がエラーで使えません

10割負担して下さい


マイナシステム端末を導入していません

10割負担して下さい


皆保険制度を破壊する為に、マイナシステムと保険証を紐付けたんだぞ
 
お前らはまんまと騙されたんだぞ 馬 鹿 だ か ら

人権侵害中共マイナンバーカードはさっさと返納しとけ

マイナポータルの紐付け解除も忘れるなよ?
 

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:06.83 ID:t5mJiNL20.net
しっかりした患者さんならいいけど、高齢だと難しいねえ。なりすまし防止の機能(写真)と保険情報だけでいいのに。

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:06.89 ID:cH9AHJVH0.net
>>450
それをやるには現金使える場所無くすしかないが、そんなの無理だろ?
たとえばキャッシュレスで有名な韓国だって、現金が使えないわけじゃないし

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:12.41 ID:/6uHlCKf0.net
>>1

 . . . . ./ ̄ ̄\ 屈しなくていい 素直に.死ね河野!
 . . . ./ノ( .ノ . .\ . . . . . . . . . . . . .____ . (
 . . . .l .⌒((.●)(●) . . . . . . . .  . ./ . . . . .\  (
 . . . .l . . (_人_) ./⌒l. . . . . . . .//\___ .ヘ て
 . . . .l . . .` .⌒´ノ . l`'''l . . . . .. . .Y . . . . . .l .|
 . . ./ .⌒ヽ . . . } . l .l . . . . . . .l\_(/≡ .ヽ .l て
 . ./ .へ . .\ . }_ / / . . . . . . .(ニ・)=(・ニ) ̄ .へl く
 / / .l . . . . ノ . .ノ . . . . . . . .l∵/ . .∵ ._ノ/  (
(_.ノ . . .l . . . . .\´ . . . . . ._.  .lノLノヽ . . . .イ  (
 . . . . . .l . . . . . .\_,,.-‐.''". ̄ ゙̄''―--―'´ ̄`ヽ. l (
 . . . . . .l . . . . . . . . . . . . . . .____ .ノ/ヽ (
 . . . . . .ヽ . . . . . . . ._,,.-‐.''  ̄. . /l/>-<ヽ/ .l\て

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:13.71 ID:gqT/JVl50.net
まいおな増税クソメガネの誕生か?

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:16.80 ID:ThtRnSOA0.net
>>468
救急車で保険証?
意識無い身元もわからない人を乗せたときにどうしてんの?

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:22.52 ID:D3svXzMH0.net
マイナ保険証以外は医療費5割負担でいいよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:47.85 ID:Ho42XP3H0.net
いや病院からマイナカードありませんか?って聞かれないのよ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:55.28 ID:a4n4Y8Uc0.net
わざと景気を悪くして国民を補助金やら助成金漬けにしてるんじゃないか?

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:49:19.32 ID:cH9AHJVH0.net
>>474
まだ>>482みたいなのも居るよw

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:49:34.19 ID:QUzqHejR0.net
もう慣れたけど使い方の説明が無さすぎる
月初にやれば良いのか毎回やるのか
画面に出てくる選択肢の意味もわからん
高額医療の選択肢は毎回やれば良いのか
やらなくて良いのか

ぶっちゃけ不安を煽りまくってなんの説明もしないマスコミも悪いと思う

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:49:47.11 ID:mQQeXpnR0.net
>>428
マイナンバーって住基ネットに色々増築しただけですから

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:49:51.22 ID:R940ABTA0.net
>>478

デジタルファシズム社会にしない為に

支払いにはできるだけ現金を使いましょう

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:00.68 ID:K2wylagi0.net
従来の保険証が使えるからだろ
それが来年の秋には使いづらくなるし
そのブーストとバラまきを使えば安定する

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:06.55 ID:mUILF/mW0.net
>>1
しかし、マスコミは保険証の不正利用ができなくなることをなんで嫌がるのかな?
特定の不純な利益者のために、ここまで広報活動をするって、おかしいよな
(あっ、友達思い、お仲間大切なんですか、くそお優しいんですね)。
反権力や政府無能を煽って、一般人を憤らせようとしても、もう昭和とは違うんだけどな。

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:06.71 ID:cqPFIVcJ0.net
嫁が扶養に入って払い過ぎた保険料を返しますので紙に書いて郵送して下さいって、マイナンバーの口座登録までしてるのにアホなのだろうか?

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:10.35 ID:EASl4xfR0.net
さすが俺たちの河野!

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:16.68 ID:cH9AHJVH0.net
>>483
調剤薬局でもたまにしか聞かれないね

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:19.36 ID:D3svXzMH0.net
>>481
身元も分からない場合は保険未加入の場合があるから受け入れ拒否でたらい回しにされて救急車の中で死亡
自己責任だよ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:24.51 ID:JTqSzZlH0.net
使った人に抽選で一等前後賞3億当たるようにしたらいい

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:27.46 ID:R940ABTA0.net
 
 
壺政府「クレカとマイナンバーを紐づけろ」

国民「風俗履歴やアダルトグッズ購入履歴が壺政府に筒抜け」

マイナンバーカード取得は、憲法で守られているプライバシーの権利を捨てる契約です

マイナンバーシステムとは、デジタル監視社会のディストピアだと理解しなさい
 
 

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:32.21 ID:+dXCQAUy0.net
河野は絶対に首相にしてはならない政治屋

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:39.10 ID:TB4eXpPu0.net
また税金投入するのか
ばらまきクソ太郎

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:42.97 ID:JX+MT9RN0.net
>>463
故障中って嘘んまんじゃねえのw
病院が使わせたくなくて

このスレに何人か使ったことある人いるけど
1人がマイナカード使うのに時間かかるのが致命的

顔認証/暗証番号と複数の質問答えるのに1人数分はかかる

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:50:59.51 ID:MdE/8UP00.net
こいつワクチンでやらかして次はマイナw

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:51:01.52 ID:LPSwV3Lj0.net
よう分からん
国民健康保険だけが対象で良いんだよな?
会社の組合のやつだと無理よな?

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:51:16.95 ID:gqT/JVl50.net
改名と国民貧乏にして金でコントロールの効果が証明されたからな。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:51:19.56 ID:R940ABTA0.net
 
526 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-cODy) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:43.66 ID:UyD0+JJIM [8回目]
全権委任カードだからな

お前たち、理解しとるんか?


522 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-wagv) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:12.79 ID:/yo746U30 [15回目]
おまえは合意のもと自ら
進んで顔写真まで提出したのだから

当然どこへ行っても顔認証監視カメラで
足取りを丸裸にされても
文句は言うな。

 
132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad05-ASru) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:46:04.06 ID:ffFe5I9g0 [1回目]
(免責事項)
一切責任を負わない
https://i.imgur.com/WMs2kZp.jpg

これ了承してる奴、頭逝ってるだろ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:51:30.47 ID:7rXOESo+0.net
>>46
再エネ+風力もあるし
( ・ㅂ・)わーたーしーはーやってないー♪
秋元のやった事だ〜〜〜〜♪

っつか太陽光の無差別勧誘電話まだかけて来る業者w

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:51:36.01 ID:mY5rJTtS0.net
嫌がらせのために始めた制度なんだなから当たり前じゃん

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:51:37.22 ID:pD/FfSxK0.net
見え透いた中抜き

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:51:52.22 ID:rcMvCg6u0.net
頓珍漢だな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:51:57.69 ID:oyW+zYnZ0.net
マイナ保険証つかっても10円ぐらいしか変わらないんだろ
もっとメリットが無いと利用率は上がらんよ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:52:03.30 ID:Hxcp//LC0.net
>>496
風俗でクレカ使うやつって本当にいるの?
証拠も残るし手数料高いのに?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:52:06.74 ID:ThtRnSOA0.net
>>494
じゃあ独り暮らしはデメリットしかないねw

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:52:14.08 ID:R940ABTA0.net
 
マイナンバーシステムは違憲であり

憲法で保障された、基本的人権の尊重であるプライバシーの侵害です 

マイナンバーシステムは、完全に違憲の売国政策です

国民に敵対する壺カルト自民党は、アメリカのケツ舐め部隊です 

人権侵害マイナンバーカードは速やかに返納しましょう

そしてマイナポータルに紐付いた個人情報を解除しましょう
 

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:52:24.00 ID:aB2qK/7t0.net
不正利用するのはC国、K国、V国が主だろ 日本国籍も無いそいつらを「国民健康保険」に
入れるから不正利用されることになる 
外国人は民間の医療保険に入るのが世界の常識だ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:52:36.07 ID:O6KebFVK0.net
>>374
マイナンバーカードに関心はない
マスコミの記事の書き方に違和感感じているだけ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:52:36.45 ID:RLesU+4I0.net
マイナ保険証ってまだやってたの?
ワクチンパスポートはいつから実施するの?

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:52:44.03 ID:2OKUG5hX0.net
お?スクリプト荒らし消えたか

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:52:44.65 ID:mQQeXpnR0.net
>>491
そういうの多いよね

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:52:55.71 ID:t5mJiNL20.net
>>470
その証書の情報が未だに紐づけできてない(遅すぎる!)から、医療機関が使うメリット少ないんだよな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:53:02.60 ID:v5ubps5H0.net
マイナ保険証楽チンだよ
顔認証もあっさりと

普及しない理由がわからん

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:53:10.39 ID:9Uh5mA5N0.net
韓国は全部スマホからの電子手続がまず前提になっていて高齢者もスマホ使える 市区役所に行くのは例外対応
日本はそういう高齢者の説明のためにデジタル支援ボランティアを数万人募集して対応するらしい
お前らみたいにIT使えず取り残されないように

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:53:16.64 ID:JX+MT9RN0.net
マイナ保険証使えとか不正防止できるとか言っている奴に限って
使ったことがない

どれだけ時間がかかるか
病院側としてはたぶんイレギュラー対応が多すぎる
顔認証だけならいいけど暗証番号でもいいという欠陥があるからな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:53:18.93 ID:6sVXp66U0.net
おっかしいな
日本全国の保険診療機関はすべて設置が義務付けられたはずだが
ないとこなんてあんのか?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:53:20.43 ID:rqLXpoas0.net
現行保険証が外国人に違法に使われている現状は移民を本格的に入れたい自民党としては都合が悪いということか

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:53:24.63 ID:R940ABTA0.net
 
 
4 ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日) 16:58:21.57 ID:uT8du/Ij0
「また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、
自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。

そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。

この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。
ここに知恵が必要である。
賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。
数字は人間を指している。
そして、数字は六百六十六である。」(新共同訳聖書 ヨハネの黙示録13章16-18節)

  ↑

お前らこれがマイナンバーだぞ デジタル監視社会のディストピアだぞ

https://i.momicha.net/politics/1687955382051.jpg
https://i.momicha.net/politics/1687955393903.jpg

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:53:37.54 ID:FzcK45no0.net
>>353
通報した

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:53:40.06 ID:vsPRoDEM0.net
河野はマジ無能だな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:53:57.58 ID:D3svXzMH0.net
害国人による保険証偽造や医療費不払いを防ぐためなんだから日本人ならマイナ保険証使えよ
マイナ保険証を使わない奴は今後5割負担してもらうぞ

527 :制度なんだなから:2023/10/20(金) 15:53:59.05 ID:i9PDnQ9p0.net
制度なんだなから

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:54:08.93 ID:ftF3e/HP0.net
>>514
コロナ騒動が終わってしまってワクチン接種してないと入れない国が無いのでワクチンパスポートはもう必要なくね?

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:54:09.38 ID:0wAojdUS0.net
>>508
むしろ機械なんかの使用量上乗せされてるんだけど

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:54:12.02 ID:R940ABTA0.net
 
マイナンバーカードとは 

全権委任カード = 壺カルトカード = 中国共産党カード

基本的人権で守られているプライバシーの権利を捨てる事です

壺カルト政府に個人のすべてのプライバシーを覗かれます

マイナンバーカードを申請した者は、マイナンバーと紐づけた顔認証監視システムや預金封鎖や徴兵などに利用されます

毒ワクと一緒で、同意して申し込みをしたら、不利益が生じても国に一切の責任はありません

騙されたことに気付いたなら、マイナンバーカードを返納して、マイナポータルの紐づけを解除しましょう

それでも奴隷マイナンバーシステムを支持する愚か者は勝手に滅んでください

世の中がちっとも良くならないのは、権力者に騙されるあななたち愚民のせいなのです
 

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:54:38.76 ID:uMlDzUbf0.net
たしかマイナ保険証使うと、何故かシステム利用料として9円上乗せされるんじゃなかったっけ?
金額としてはたかが9円だけど、余計な手間掛けた上に金まで余分に取られるなら、
そりゃ保険証でええわってなるだろ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:55:02.14 ID:7QMPpm8L0.net
>>481

(‘人’)b

背中を怪我した時に保険証の提示を求めらんだけどガーゼや塗り薬だってタダじゃ無いからね、、、

しゃべれ無い程の患者さんや意識不明さんは病院の夜間受付等で親族等から会計時に保険証の提示を求めれば良いんだよ←

身元不明だと~病院も治療はしてくれるよ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:55:16.20 ID:R940ABTA0.net
 
壺カルト「全口座の紐付けをする」

国民「ふざけるな!」

壺カルト「一口座の紐付けにする(いまのところは)」

壺カルトの政策に乗った国民の責任です 

一気に進めると批判が大きいから、段階を経て目的を達成する訳だ

消費税と一緒3%→5%→8%→10% 

徐々に上げて慣れされる手法

国民はまんまと騙される 馬 鹿 だ か ら
 

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:55:19.07 ID:gqT/JVl50.net
自動車免許の更新以外にマイナンバーカードの更新が増えたのは負担かな
その日休み取らないとw混むだろうな憂鬱だね

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:55:24.16 ID:JX+MT9RN0.net
>>486
俺は半年に1回だからまた薬局で使うかな
病院には機械そのものがないのよな

それでもいいんかね?
よくわからねえよ

高額医療使うなんでデフォルトでYESでいいだろ
高額医療使いたくない人だけ市役所で申請させろ
そんなやつほとんどいないはずだから

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:55:40.58 ID:ecNjjh520.net
>>497
いつも思いつきか見切り発射なんだよな
なにか言われたり事が起こるとイキり出すし

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:55:52.90 ID:R940ABTA0.net
 
781 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/07/03(月) 16:28:09.16 ID:+zNcHM440 [2回目]
>>532
イギリスでは、2006年3月に国民IDカード法が成立し、英国ID登録簿(NIR)を作成したが、
2010年5月新政権は、恒常的な人権侵害装置であるとして、廃止を決定した

アメリカは、社会保障ナンバーは任意だ
しかも、個人情報の大量流出をやっちまって、極めて限定的な範囲でしか使われなくなった

フランスの社会保障番号は、年金と税務だけにしか使われていない
他の省庁が、社会保障番号を使うことは禁止されている

ドイツの納税者識別番号も、税務だけだ
他の省庁が使用することは禁止されている

マイナンバーの統一番号で、中央政府が個人場を扱うのは、日本くらいだ
他の国では憲法などで禁止されている
日本は、どんな後進の土人国家なんだよ
こんな国民を奴隷として扱うマイナンバーなど、そっこく廃止すべき
 

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:56:00.01 ID:bwcK8Z6q0.net
これで年末調整とかもやってくれ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:56:05.86 ID:kq62l/gS0.net
使える所では、使ってるよ?!

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:56:06.95 ID:K/p4HbSk0.net
なんかまた数年後にカードが変わって
読み取り機も変えないとダメらしいな
購入して操作も覚えたのにまた最初から
無能は選挙で落とすしかないよ
コイツは神奈川だっけ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:56:10.55 ID:5zGXRkKa0.net
例えば内科掛け持ちとかしてたら一発でバレんだろ。めんどくさい

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:56:13.86 ID:K60Lo3XY0.net
>>1
そもそも医療機関のセキュリティとマイナンバーシステムのセキュリティは別物だろ
マイナンバーは専用ネットワークを利用する閉鎖空間なんだから
単に記者のセキュリティ認識がおかしいんでしょ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:56:29.18 ID:qFJHrSpJ0.net
マイナカード関連の個人へのばら撒きなら大歓迎。今度は10万円相当でもいいよ。

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:56:41.09 ID:R940ABTA0.net
 
949 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/07/03(月) 17:29:43.55 ID:+zNcHM440 [8回目]
>>935
国民を奴隷として管理するシステムがマイナカードだな
財政制度審議会で、マイナですべての個人資産を完全に把握して課税すると記載してある、
あらゆる個人情報を集積して、マイナンバーで国民の行動を管理・監視・追跡していくことになる
マイナンバーで生徒の「成績を管理」して、「生徒の登下校を管理」、
大人は、「会社の出勤退勤や勤務評定」までマイナで管理、
まさに一億総奴隷国家の誕生だよ
多少思考できる脳みそがあるなら、こんな奴隷カードさっさと返納するだろ
 

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:57:08.80 ID:gwaIHQiO0.net
難病の受給者証の申請を毎年手書きしてるけど、
あれめんどくせえからマイナ保険証に一体化くらいしろよな。
医療データ全部紐づいてるなら出来るだろ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:57:26.64 ID:R940ABTA0.net
 
687 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/06/14(水) 01:37:58.63 ID:M/7yDgcs0 [1回目]
マイナンバーカードはいつでもご返納いただくことができます。
代理人に返納を依頼する場合は、マイナンバーカードに加えて、
代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)及び委任状をお持ちください。
なお、ご返納いただく際は、「個人番号カード返納届」を併せてご提出いただきます。


マイナンバーカードって返納出来るんだな。
 


マイナカード返納して、マイナポータルの紐付け解除しましょう

人権侵害奴隷のマイナンバーシステムを廃止させましょう
 

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:58:18.50 ID:ucBTAbA50.net
>>418
お前みたいなおっさんはそうだろうな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:58:21.54 ID:MGEgTmW80.net
病院は診療を受け付ける時のカード化は利があるから
直ぐに取り入れたよね
マイナ保険証は病院には何の利がないばかりか
都合が悪いのかもな

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:58:23.41 ID:a66G9uJN0.net
>>535
そういう説明をしつこいくらいテレビでやらなきゃいけないのに
なぜか何もやらずに不安だけ煽ったので誰も使わないんじゃないの?

日本の老人は洗脳ロボットみたいにNHKの言うこと信じきってるし

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:58:35.14 ID:K60Lo3XY0.net
>>544
すべり担当のラ・サールさんですか?
カードを捨ててもナンバーは消えませんよ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:58:52.45 ID:gqT/JVl50.net
つか更新面倒くさくて行かない人多そうだなwww

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:59:21.07 ID:K6MNP3kH0.net
マイナ保険証あればお薬手帳要らないから便利




だと思ってたけど、これ嘘らしいなw
薬情報がマイナ保険に反映されるのは診察から1ヶ月後w

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:59:51.95 ID:ndkizATM0.net
マイナ保険証って使えるところあるんだ?

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:59:55.44 ID:gwaIHQiO0.net
これで薬の過剰投与を削減したりできるんだろ?
はよやれよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:00:31.32 ID:LLdWZTlb0.net
>>482
5%しかおらんマイナ保険証勢と保険分けて欲しいわ
当然システム導入や維持にかかるカネやポイント
ばら撒いたカネは自分等で負担してくれるんやろ?
あんたら5%しか使ってないんやし

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:00:35.83 ID:7QMPpm8L0.net
>>537

(‘人’)b

だから本当は暗証番号とか不要なんだよwwwww

カメラなんかに通さず~手渡しで手続きすれば良いんだよ(笑)

銀行口座なんか紐付けるから暗証番号なんて必要なんだろwwwww

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:00:48.31 ID:IssdVS5e0.net
>>1
最初からそちらで全部やってくれ。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:01:07.16 ID:LLdWZTlb0.net
>>416
何の問題があるねん

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:01:27.72 ID:UsVo5KAz0.net
>>540
病院に天下り団体で利権の塊の機械買わせるのが目的なんだから定期的に変更加えるでしょ?
国民と病院の不便や負担なんてあいつらどうだっていいんだよ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:01:28.74 ID:MGEgTmW80.net
マイナ保険証の手続きはポイントが付けれる前にやったけど
未だ、使ったことがない

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:01:38.83 ID:gqT/JVl50.net
更新したらまたマイナンポイント撒かないとこれ多分大半は更新スルーすると思うわ。確信してるw

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:02:01.06 ID:2bNiN8aX0.net
>>1
紙の保険証は月1確認
マイナ保険証は毎回確認

なんでシャップは劣化するの?

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:02:09.71 ID:a3Lhxqz/0.net
というか
マイナ保険証使ったことあるやついるのか?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:02:12.00 ID:XQaiROgb0.net
ケモノしか通らない田舎に高速道路造るようなもんだからな w

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:02:16.21 ID:XqgjYtMt0.net
意味のないカードだよ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:02:18.85 ID:GwIzHjgv0.net
>>490
在特会が保険証不正利用していたことには黙りw

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:02:44.30 ID:wJGhJME10.net
マイナ保険証だと情報提供するかとか高額療養費制度を利用するかとか
いちいち聞いてくるのがウザい

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:02:54.95 ID:K/p4HbSk0.net
静脈認証を普及させろや
どんだけ遅れてるんだよ
この国は

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:03:05.49 ID:YWHN6C530.net
お袋も念入りにメイクして行ったら蹴られたと言ってたな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:03:33.86 ID:bA2FN6Od0.net
今、岸田がやるべきことは

・マイナ保険証廃止
・大阪万博中止
・消費税減税

これでしょう

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:04:00.39 ID:gqT/JVl50.net
しかし政府としてはそのまま放置だろうな。マイナンバー自体は元から運用されていて同意取ることが目的でそれはもう達成したんだから

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:04:12.65 ID:Gxbzdnht0.net
この前行ったかかりつけのお医者さんでは
読み取り機のところに紙のふたをしていた。

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:04:59.52 ID:JX+MT9RN0.net
>>563


このスレにもレスみれば数人はいるw

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:05:02.07 ID:P0GgZVvi0.net
>>1
おちんちん付いてんのか

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:05:03.19 ID:K60Lo3XY0.net
>>569
あれ動きに弱いわ
何回かエラーが出てコツを掴むよ
スタートして顔を合わせるのではなく先に顔を合わせてスタートすると通る

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:05:12.01 ID:DrfYdWcQ0.net
そりゃ保険証あるんだからそれ使うだろ
無くなりゃ仕方なくマイナカード使うけど

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:05:16.90 ID:TB4eXpPu0.net
いいかげん自民党を潰さんとダメだわ
ばらまいて借金増やして、そして増税の繰り返し
破綻するまで永久にやり続けるぞ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:05:18.28 ID:P0GgZVvi0.net
>>1
つかさ、🇭🇺ハンガリー語じゃね?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:05:19.91 ID:bEPy9yW50.net
以前の保険書が使え無くなれば否応なしにマイナ保険書を使うしかなくなる

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:05:49.52 ID:r8NKbpYp0.net
>>1
通用チョンにとって死活問題だよな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:05:52.75 ID:pQdbtM2l0.net
これは国民が悪いから増税するしかないな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:06:01.25 ID:zu7gmSI60.net
金配りなんてするなよ
紙を保険証を廃止すればいいだけ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:06:11.67 ID:P0GgZVvi0.net
🇭🇺ハンガリー語だwwwww😂🙊🤣げらげら

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:06:23.49 ID:3aelHj5E0.net
現在の5大バカ

1.ワク信
2.ウク信
3.イスラエル信
4.EV信
5.マイナ信

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:06:47.21 ID:hDeKX3Z20.net
ダボス会議ではもう決定しているし反対派は諦めろよ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:06:49.54 ID:K60Lo3XY0.net
恐らく財布に入ってる方を使うわな
長い人は月1確認で保険証は入れっぱだから

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:06:50.30 ID:E64nk6lR0.net
>>1
反社笑

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:07:47.41 ID:XqgjYtMt0.net
もういらないから返却したい

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:07:50.46 ID:UsVo5KAz0.net
>>571
マイナンバーは同意も何もなく送られて来たぞ?
確定申告とかで番号は使ってるでしょ?
マイナンバーカードとマイナンバーは全く別物で一緒にしてはいけない

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:00.02 ID:hWVBoMKS0.net
患者も病院もイライラするクソシステムw
ITオワコン日本

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:00.52 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:00.52 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:00.90 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:01.14 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:01.25 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:01.48 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:01.65 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:02.03 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:02.21 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:02.45 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:02.64 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:02.79 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:02.99 ID:BS63G6wu0.net
増税クソメガネは、デマ太郎を更迭しろよ・・・

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:12.26 ID:HYft598/0.net
解散総選挙で自由壺党を引きづり落としても

国民総背番号制を導入したのは
そもそもミンシンやからな
(^。^)y-.。o○

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:26.21 ID:XqgjYtMt0.net
連投ワロタ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:09:12.14 ID:JX+MT9RN0.net
>>579
大混乱だな

マイナカード100%の所得率でも病院で大渋滞で混乱する
その辺の小さいクリニックならいいけど
受付の機械が5台以上あるような大病院だとマイナカードの機械を10台以上にしないと回らないと思うわ
あと半年ぐらいは専用スタッフを数人常駐
その後は減らしていってもいい

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:10:07.25 ID:a3Lhxqz/0.net
顔が悪いやつはエラーになるからな
おまえら覚悟しろよ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:10:14.89 ID:GwIzHjgv0.net
>>606
うちの市は取得率95%やけどほぼ使ってないなw

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:10:46.93 ID:6XCtGdvT0.net
この国はもうだめかもわからんね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:11:14.23 ID:A1R3QyHM0.net
利用時に毎回1%くらいポイントつければいいのに
老人は楽しみにして病院行くぞ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:11:48.06 ID:1HKkFwiR0.net
>>577
おかしな困ってる人へのばら撒き政策はほとんど公明党だけどな・・・
困難者支援政策は野党もごっつあんしてるからあまり公明党を責めないが・・・

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:11:58.23 ID:gqT/JVl50.net
>>589
整理しとくよ
・マイナンバーは同意なく運用されていた。
・マイナンバーカードで同意が得られた。

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:12:11.21 ID:9fuN2gUS0.net
わざわざ不便なもの普及させてどうするんだ?
もう完全に手段が目的化しちゃってるよね
これを迷走と言うんだよ
政府の迷走は税金の無駄づかい
もはや国賊デマ太郎

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:12:22.29 ID:yQCoLNjk0.net
今度歯医者に行くときマイナンバーカード持っていくつもりなんだけど
なんか不都合とかあるの?
健康保険証持ってかないとダメ?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:12:23.19 ID:duf274Ys0.net
>>1
予算の使い所がおかしいんだよ
電子カルテの標準化や医療機関内部のIT化に関わる問題、システムコスト負担の問題を
先に何とかしないといけないのに
カード普及に何兆円も投入するバカボン

それもこれも例によって経団連が
個人データをタダで利用しようとして
カード普及を優先させてるから

本当にバカボン

国民もバカボン

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:12:41.16 ID:jw26lVRh0.net
マイナポイントおかわりチンチン

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:12:44.70 ID:F0jhIwbv0.net
>>1

生活保護受給者の受診実態、マイナンバーカードで把握へ [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697771304/

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:12:44.96 ID:GS7jTZq80.net
また支持率下がるよ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:13:34.62 ID:TEcw3Hr30.net
>>562
紙の保険証も本当は毎回提出で医療事務がよろしくやってただけって本当なの?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:13:51.20 ID:ZyR1BjFy0.net
よっぽどおいしい中抜き案件なんだな

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:13:52.70 ID:a3Lhxqz/0.net
>>614
顔に自信があるなら大丈夫

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:13:54.74 ID:EeKU/7M50.net
死ね!
バカ太郎!

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:14:38.14 ID:duf274Ys0.net
>>1
予算の使い所がおかしいんだよ
電子カルテの標準化や医療機関内部のIT化に関わる問題、システムコスト負担の問題を
先に何とかしないといけないのに
カード普及に何兆円も投入するバカボン

それもこれも例によって経団連が
個人データをタダで利用しようとして
カード普及を優先させてるから

本当にバカボン

国民もバカボン

与党内では総裁選を睨んで河野が自滅することを狙ってるらしい
河野の性格を読まれてる

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:14:40.72 ID:Dg7EaSVI0.net
個人情報がザルなんだから誰も使わんわな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:14:47.33 ID:6Qug9K7V0.net
べつにいま使う必要なくね?国民全員が作ればいいだろう
使う場所っつったら病院くらいか はやく保険証廃止しろ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:14:49.19 ID:9fuN2gUS0.net
>>614
なに持って行っても平気だよ
好きなの持って行け
ただマイナンバーカードは病院で嫌われる
歯医者で嫌われたらどうなるかはわかるよな?

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:15:15.65 ID:pvNS187A0.net
>>562
紙の保険証も法律上は毎回確認だよ
病院が自己判断で月一回にしてるだけ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:15:19.31 ID:wJGhJME10.net
>>563
総合病院ではマイナ保険証で
かかりつけ医とかそこらこ辺のクリニックでは紙の保険証で使い分けてる

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:16:08.77 ID:6Qug9K7V0.net
>>562
劣化じゃなくてセキュリティ強化してんじゃん
どうせ診察券だすんだから同じ手間だろ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:16:12.27 ID:rvjhbzXF0.net
マイナ保険証は病院、銀行とのひもづけで相続税をもれなく取る目的のもの
ちなみに政治家は政治事務所を介して子供に相続させれるので相続税は実質0円である

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:16:15.04 ID:ZYj/Pndw0.net
今って紙の保険証も併用OKだから、問題は数年後なんじゃないかね(´・ω・`)

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:16:30.50 ID:pIL6ZzJP0.net
粘着系医師に過去の投薬歴見られるというのが最悪

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:16:41.69 ID:5hlRRQcg0.net
カードだけは作ったけど紐付けは最後の最後までやらんぞ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:17:06.68 ID:gkpa8d2E0.net
富士通の中抜きだよ
総務省からガンガン富士通に天下ってるはず

与野党対立なんぞプロレスだから、共産すらその点は決して突かない

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:17:12.71 ID:6Qug9K7V0.net
病院ハシゴして同じ薬大量に貰って売っぱらう輩もいるからな
マイナンバーカードは必要

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:17:21.74 ID:wJGhJME10.net
>>562
自分が通院してる総合病院は、マイナ保険証も月1確認だった

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:17:25.98 ID:LsA2YoxH0.net
税金が余って仕方ないんだろう
無駄な公共工事もやりまくってる

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:18:00.96 ID:Pe+BIYEb0.net
本来の意味での使い方、すなわち医療費控除の自動化すれば使うだろ
ばら撒きより機能の開発に金を使え

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:18:40.10 ID:duf274Ys0.net
今は紙の保険証があるから大きなトラブルを回避してるが
これなくなったらヤバイぞ
河野の顔見てみ
うまくいくとは思えんだろ
逆ギレして恫喝してる姿しか思い浮かばん

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:18:47.34 ID:JX+MT9RN0.net
>>614
当然健康保険証は持って行けよw
2度手間になる可能性あるからな
あと暗証番号は覚えておけ

俺は顔認証で行けたけど

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:19:44.59 ID:C7M7sKOG0.net
金の無駄遣いは総理大臣並みだなw

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:19:47.23 ID:XqgjYtMt0.net
もう終わりだ猫のマイナンバー

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:20:02.50 ID:5ZzWFzz40.net
誰も使ってねーじゃんw

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:20:07.99 ID:BwcMIwK90.net
月イチで通ってる医療モールでは科ごとの受付機がズラーッと並んでるけど、利用手順も書いてないし誰も使ってなかったわ。
いつも通りに診察券・保険証と引き換えに受診ファイルを受け取る方が楽やねん。

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:20:10.48 ID:P0GgZVvi0.net
>>1
ブサイクな生き物w
バカちょん😂🙊🤣

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:20:34.69 ID:P0GgZVvi0.net
>>1
我们ウーマンじゃん?
🇬🇧woman
あーー!!

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:21:10.09 ID:gkpa8d2E0.net
>>635
それはわかるが、それなら検査結果やらもデータベース化すべきじゃないの?
無駄な検査はやられ放題じゃん

マイナ強行は単なる富士通利権と断定せざるを得ない
ハシゴで薬転売への対策というのは方便

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:21:58.02 ID:P0GgZVvi0.net
https://chosonsinbo.com/jp/2012/06/kmbi_27/

救いようのないバカだな
そもそも、🇭🇺ハンガリーの王冠じゃねえか
😂🙊🤣アホや

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:22:08.59 ID:jw26lVRh0.net
マイナは手続きが3秒ほど早い、神カードは薄くてかさばらない
今のところ紙の方が良いね

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:22:12.76 ID:TgWw+Az80.net
こんな国民の事なんも考えてないゴミクズ政治家が総理候補上位になってるのが一番終わってるわ馬鹿国家

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:22:52.93 ID:P0GgZVvi0.net
>>648
アメリカ🇺🇸軍が☭ソ連軍に盗まれないように
🇭🇺ハンガリーの王冠隠したんだろ?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:23:18.63 ID:B1HhFWFJ0.net
>>6

俺は在日だけど、祖国に帰るよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:23:26.32 ID:gkpa8d2E0.net
単なる富士通利権だからね>マイナカード
総務省から天下りしまくってる

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:23:46.27 ID:orbzdwyY0.net
医療機関の受付に使い方のポスターを貼るとかできないのかねぇ
ただカードを置いて顔認証するだけだと思ってたから
質問ぜめが始まった時にはどうしようかと思ったし
画面にも意味の説明が無いのでなにを押せば良いのかわからなかった

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:23:59.14 ID:tJnnaUHy0.net
税金を払ってる国民が拒否してるのにさらに税金使うってアホなんか

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:23:59.34 ID:RTUQBVPA0.net
別にNOじゃねんだよ、
利便性、国のコスト削減、
色々理解してるんだが、
作るの面倒なんでやってないだけ、
2万円くれる言われても作る気しない、
面倒だから

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:24:04.96 ID:P0GgZVvi0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg
このさらに下で女性貢いでたんだろ?
😂🙊🤣げらげらバカチョン

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:25:10.66 ID:yIG0GmTE0.net
>>656
国民の大半は
作るだけつくってポイントゲット
でも保険証は紙のを使う
これよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:25:12.50 ID:PYWvLvUI0.net
河野さんは誰の味方で誰と戦ってるんだろなw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:25:13.78 ID:Dg7EaSVI0.net
もはや確信を持って言えるが、完全に民主党の方がマシだったな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:25:51.44 ID:5ZzWFzz40.net
支援措置受けてるとマイナ保険証使えないって言われたけど、俺はどうすればいいの?
ずっと紙の使ってていいの?

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:25:51.53 ID:P0GgZVvi0.net
中国が困るところで戦争が起きている
中国🇨🇳

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:26:01.61 ID:HrSVG5480.net
保険証廃止すれば即時マイナカード利用率100%になるのにね。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:26:14.80 ID:oNJPIqF70.net
血税の使い方の悪さがハンパねえ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:26:16.19 ID:gkpa8d2E0.net
マジでどんどん戦前そっくりになっていく
明治神宮外苑や日比谷公園もだけど、御用企業が公有財産を貪り放題

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:26:19.19 ID:aB2qK/7t0.net
>>635
それやっているのは医療費無料のナマポだから、ナマポの医療費無料をやめれば済む話
そもそも今時医療費無料とか特典としては大きすぎだ、まるで貴族だ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:26:32.56 ID:t/7w/voP0.net
カードリーダーの使い方が分からなくて恥かくのが怖くて使わない俺みたいな奴は多いよな?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:27:05.17 ID:eOEYjtlk0.net
保険証で金を借りられるのを禁止すればいいだけやろ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:27:12.36 ID:dCvuigBS0.net
俺はマイナ保険証利用してるが特に面倒なことはない
なんでそんな利用率低いんだろうな
来年紙の保険証廃止するんだよな?いまだ5%割れとか尋常じゃない

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:27:33.03 ID:anUUTjvH0.net
税金のマイナ無駄遣い!

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:27:34.57 ID:0hIIXn4T0.net
最初は窓口で使う人たまに見たけど
今全く見ないな
読み取り機が動いてる音聞かないw

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:27:48.70 ID:iEMlUroz0.net
導入タイミングが悪い
導入したけど運営企業が悪い 不治痛など

もう日本は日本だけで成り立たないんだからAmazonにでも頼めよ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:28:01.03 ID:P0GgZVvi0.net
>>657
バカじゃねえの?
我们じゃん?woman😂🙊🤣
そのまんま🇬🇧

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:28:50.33 ID:lDCQ4dbE0.net
オレ使ってるけどな。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:29:22.54 ID:bA2FN6Od0.net
マイナ保険証も
大阪万博も

特定の企業に金を落とすための利権事業でしかない

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:29:41.24 ID:gkpa8d2E0.net
>>660
ムリムリ
ジミンも共産も立憲もプロレス
今般の少子化対策とやらも中身が効果無いのに、財源の話にすり替えてばっかじゃん>共産立憲

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:29:58.85 ID:6Qug9K7V0.net
>>666
ナマポ以外のやつもやってるよ
あとはジジイどもがむやみやたらに貰って湿布配ってたりな
マイナンバーカードで投薬歴が全部見れるようになれば無駄な処方しないで済む

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:30:03.76 ID:P0GgZVvi0.net
>>648
王族と庶民の言語が違ったことも
確認できるぞ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:30:20.79 ID:8ZmZhqOZ0.net
中国の犬がやりそうなこと
健康保険の印刷やシステムを中国企業に発注(中国に日本の税金から利益供与)→
上手く行きそうにない → 追加で税金使って何か別の方法で超動く企業に発注→
中国共産党を儲けさせた見返りに、裏で金を貰ってウハウハ

こんな感じ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:30:36.06 ID:T4jxsjj80.net
ワクチン後遺症もまだ終わってないぞ
河野 さっさと謝罪して賠償しろ
何百万人も居るのに無視するなよ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:30:47.71 ID:K/p4HbSk0.net
ICカードなんてオワコンなんだよ
今や生体認証だけで決済できる
インドが実用化しとるw

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:30:55.58 ID:lwdx3AsT0.net
暗証番号で何の問題も無く使ってるな
顔認証なんてしたことないわ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:30:57.40 ID:6Qug9K7V0.net
マイナカード使えば医療費控除も楽になるようだぞ
まあそんな使うやついねえだろうけど

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:31:18.71 ID:HrSVG5480.net
>>674
俺も使ってるけど、読み込ませた後に保険証ありますか?とすべての病院で聞いてくるのはなぜなのか。
あと、どうせなら診察券の機能も持たせてくれればいいのに。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:31:21.88 ID:P7rUksxN0.net
国民の為にやってません
自分の都合でやってます
ってモロに言ってる

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:32:20.39 ID:gkpa8d2E0.net
>>675
維新の支持層って、公金チュウチュウが大嫌いなのがそうとういたはず
万博で支持層の過半を失ったと見る

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:32:37.47 ID:DLNlYbr80.net
マイナ保険証に登録したのに
新しい保険証が送られてきたんだけど

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:32:40.13 ID:bWfSgRLJ0.net
マイナがどうとかは置いといて
人の意見聞かずに暴走する政治家は消えて欲しいんだ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:33:24.80 ID:0vW253VG0.net
>>671
これ、国民じゃなくて病院側がさけてるな
保険証とマイナカード両方持って行ってるけど、「保険証でいいですよ」と複数のクリニックで言われた

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:33:36.56 ID:TjTtC5mK0.net
>>518
複数回調剤薬局で顔認証でエラーでてPASS入力でロックかけられて市役所で手続きしてくださいなってるケースに遭遇してんだが

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:33:45.37 ID:7WmbWCXj0.net
>>684
ん?そんなの聞かれたこと一度もないけど?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:34:08.62 ID:YDEROX1u0.net
>>683
持病あって、投薬と通院が欠かせない俺にとっては、
マイナ保険証はすごく楽。
なお、病院や薬局には持って行ってない。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:34:21.46 ID:lwdx3AsT0.net
>>684
え?
俺はそんなこと聞かれたこと無い
目の前で読み込ませるので

694 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2023/10/20(金) 16:34:39.46 ID:kLnWBTx70.net
(; ゚Д゚)さすが独裁者精神!

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:35:08.38 ID:gkpa8d2E0.net
>>677
薬局で、レジ袋ぱんぱんの薬を受け取って嬉しそうにしてる高齢者の多いこと
ただ、マイナやってもそういうのは放置だと思うよ
病院も薬局も咎めないもの
保険組合のほうが動くか見ものだね

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:35:21.61 ID:P7rUksxN0.net
>>688
ほんとそれよね
何が民主主義かって思う

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:35:51.32 ID:kKDfpH++0.net
>>1
こんな泥縄な制度誰が使うの?
万博と一緒に中止

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:35:53.10 ID:P0GgZVvi0.net
>>1
アホだwwwww
我们ウーマン😂🙊🤣げらげら
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:36:12.61 ID:P0GgZVvi0.net
>>697
中国の特許

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:36:17.92 ID:GCkWivO30.net
マイナポイントがめんどくさすぎて触ろうという気に慣れん

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:36:30.38 ID:JX+MT9RN0.net
>>671
それはまだ機械あるからいい方だな
大学病院とそれなりに大きい病院には機械そのものがなかったからな

唯一あったのが大学病院の前の薬局
前回興味本位で使ったが
あれは大病院では無理だわ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:36:37.71 ID:IYm+JD9u0.net
>>293
医師会じゃないぞ、似て非なる共産党系の団体だ
https://hodanren.doc-net.or.jp/hokenshohaishi/

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:36:50.48 ID:P0GgZVvi0.net
あー、womanね?
おちんちん無いもんね?
😂🙊🤣ぷ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:37:41.77 ID:C6aLm5oa0.net
総理大臣になる器じゃない

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:37:44.24 ID:0hIIXn4T0.net
>>690
受付が凄え険悪な空気になるなあれ
その内キレた年寄りが事件起こす予感

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:38:19.91 ID:OB7DoEXj0.net
なんで使わないの?
バカなの

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:38:23.64 ID:qH86uoh40.net
>>1
>保団連に寄せられた医療機関からの意見は、早くも悪評ふんぷんだ。
>「使いたくないシステムに補助金を出されてもうれしくない」
>「利用率が低いのは受付が混雑するからではない。
>補助金でカードリーダーを増やしたら、利用者が増えると本気で思っているのか?」
>「リーダーを増やすのでなく、なくしてほしい」——。
>補助金によって利用率が上がるとは到底、思えない。

廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:38:30.84 ID:gkpa8d2E0.net
>>689
なるほどな
病院側は重複診療が減ったらむしろ困るもんな
利益相反

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:38:46.95 ID:0S3UAChN0.net
屈するとかいう話ちゃうやろ、国民主権なんだから従えよ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:39:00.66 ID:pNfzRpIp0.net
>普及のために血税を投じ

増税メガネの出番だ。
よし増税。検討なしで即実行。

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:39:12.55 ID:Li3XtQt90.net
>>702
まともな事を共産党が言っているだけ
不正利用は、厚生労働省は、刑事事件として立証が出来ないと名言をしているからマイナンバーカードを持つ必要は無い

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:39:18.95 ID:P0GgZVvi0.net
>>706
なんで使わないの?
バカちょんなの?

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:39:28.69 ID:K/p4HbSk0.net
ITに遅れた貧乏国
今時カードなんて笑われるw

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:39:42.79 ID:P4JEo/yT0.net
マイナンバーカード自体、何%の人が利用しているのか公表すべき

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:39:52.24 ID:XqgjYtMt0.net
>>698
グロ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:40:08.50 ID:P0GgZVvi0.net
>>1
大好きな漢字にフルボッコされてるwwwww
😂🙊🤣げらげら

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:40:20.88 ID:IPnDDwDG0.net
マイナンバー使わないと負担10割でいいんでないのか

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:40:54.52 ID:aB2qK/7t0.net
>>677
ジジイどもとか…年寄りに恨みでもあるのかい? それにいくらジジイどもでも必要のないものを自分の金出して
買って他人に配るほど物好きでも、金が余っているわけでもないだろ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:41:05.87 ID:pNfzRpIp0.net
>普及のために血税を投じ

本性をだしたな自民党。利権の為に血税をつかう。
その金で台風で家なくした自国民を援助しろよ。
ほんとこいつら利権の追及ばかりしてやがる。

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:41:15.91 ID:y6wfg6e10.net
>>33
マイナ保険証では最近一月以内の投薬は確認できないんだよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:41:54.37 ID:0S3UAChN0.net
カードだけは作ったけど確定申告の時にしか使わないな
身分証は今まで通り免許証を求められるし

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:42:09.64 ID:P0GgZVvi0.net
>>1
続続続続河野談話

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:42:19.14 ID:p/1aI4Om0.net
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

本来ならマイナンバー保険証を普及させるには
利便性向上とかであるべきなのに
やってることは原始的な
ポイント配布という飴と既存保険証利用者から手数料を取るという鞭
というあまりにも国民を愚弄した政策ばかり

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:42:44.72 ID:6yUtEFrA0.net
デジタル庁まで作ったんだから何処でもWiFi繋がらないとな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:42:48.98 ID:P0GgZVvi0.net
🇭🇺ハンガリーだぞ
バカウーマン🇨🇳
😂🙊🤣げらげら

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:43:06.12 ID:pNfzRpIp0.net
>>717
いいけど保険料は払わないよ。^^

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:43:10.56 ID:IjZ+rZDW0.net
ダメ太郎の執着はちょっと異常だよな、やっぱりなんか利権がらみなのかね
菅も執着してたし、神奈川の政治家がらみのおいしい話でもあるのか

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:43:27.19 ID:ZD20ph7v0.net
中途半端に両方残すなよ
やると決めたら紙を禁止するくらいしろ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:43:57.44 ID:P0GgZVvi0.net
>>725
https://www.yfull.com/mtree/D4i2/

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:44:35.72 ID:dCvuigBS0.net
>>667
今なら病院の人が親切に教えてくれる
たいていの人が初めてリーダー使うんだから
そういう意味では今のうちに使っておいた方がいい

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:44:57.53 ID:ea4oBSXD0.net
>>13
それより、マイナ保険証なら1割負担、従来の保険証なら3割負担にすれば一発で解決する

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:45:48.05 ID:t9Y0FXBv0.net
デジタルで省力化して人員削減とかいうならまだしも、不具合続出で焼け太り肥大化だもんな
ざけんなって話

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:45:48.91 ID:NWCNLDcA0.net
1割安くなればみんな使うでしょ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:45:50.33 ID:S0AsWr080.net
ここまで国家が国民に信用されてないのもなかなかできることじゃないぞ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:46:02.85 ID:uBzX9oMQ0.net
紙の保険証と免許証マジいらね
財布が膨れるからとっとと廃止してくれ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:46:24.47 ID:pNfzRpIp0.net
>>717
マイナ保険証を使うと10割負担になる事例はあったよね。
高額医療でないと気がつかずに10割払う間抜けなマイナ保険証利用者。
激ワ口タ。^^

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:46:40.73 ID:arTZ2NEe0.net
>>310
カードの顔写真と本人の顔見て、代行でやってくれるんだけどな

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:47:10.23 ID:AQnZoR/30.net
どれだけ批判されてもブロック太郎には耳障りのいい話しか届いてないんだろうなあ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:47:12.31 ID:syOPFmRR0.net
外国人が不正利用してるのを防ぐ方法が他にあればいいけど

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:47:40.38 ID:pNfzRpIp0.net
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

利権の為に血税を使う、自民党の本音がでてますね。
増税メガネ出番だぞ、得意の増税だ。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:48:15.56 ID:gkpa8d2E0.net
>>718
横レスだが、ジジババは病院に行き過ぎ
中には病院嫌いもいるだろうが、基本的に病院好き、薬たくさんもらうの大好きだろ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:48:22.56 ID:ZD20ph7v0.net
反対する理由はないんだしとっとと推進しろ
紙残してたらそりゃ面倒だから紙でいいやってなるんだから紙廃止しろ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:49:02.74 ID:EJT4Pm8Z0.net
無能どころか有害な働き者

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:49:05.62 ID:VZ0Atqvs0.net
マイナ保険証反対してるヤツ誰なん?
どこかでデジタル化しなきゃならんのだしミスするとしても始めの1回だけなんだから許してやれよ
つか新しいのに適応できないだけじゃねーの?

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:49:09.45 ID:pNfzRpIp0.net
マイナポイントを吸い上げたら
マイナカードはカードシュレッドして
直ぐに紛失届をだしましょう。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:49:15.63 ID:t9Y0FXBv0.net
河野信者が在日ガー通名ガー言いだしたからな
ワクチンの時の陰謀論ガーと同じノリ
こいつが関わるものは全て胡散臭い

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:49:26.39 ID:JX+MT9RN0.net
>>737
その代行が病院にとって負担になっているから
機械使わせないんでしょ

ユーザ側は使いたくても病院や薬局側が使わせてくれないんだもん
マイナカードの問題はここなんよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:49:35.25 ID:VZ0Atqvs0.net
マイナ保険証反対してるヤツ誰なん?
どこかでデジタル化しなきゃならんのだしミスするとしても始めの1回だけなんだから許してやれよ
つか新しいのに適応できないだけじゃねーの?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:50:05.90 ID:Gu2LhZ/J0.net
かつては次期総理候補としてネット人気ナンバー1だったのに
なんでこうなったんだ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:50:21.57 ID:49XiLRCu0.net
使えるようにしてくれ住民票すら取得できんぞ
鉛筆で書類書いてもらったわ、、
最初はしょうがないけどさ、、あまりになにもできなさすぎる

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:50:25.70 ID:vhSYu5xV0.net
>>739
病人がその場で現物給付を受けられる使いやすさと不正使用のバランスを取ってたと考えるべきなんだろうな

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:50:30.23 ID:ZD20ph7v0.net
>>744
反対してるやつは新しいこととか政府がやることに反対したいだけのやつだからな
こんなん無視してとっとと推進すりゃよいだけ
中途半端に意見聞くから中途半端になってる

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:50:36.74 ID:VZ0Atqvs0.net
自民がやることは全部反対とか頭沸いてるだろ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:50:56.45 ID:pNfzRpIp0.net
減税の検討を指示、しかも期限付き。
増税は無期限で即実行!
増税メガネの二つ名は伊達じゃーない。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:52:03.96 ID:VZ0Atqvs0.net
>>752
やっぱそうよな?
でもそれに乗っかって叩くメディアはなんなの?
PV稼げるの?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:52:20.01 ID:JX+MT9RN0.net
>>741
病院が老人にとって無料の憩いの場になっているところあるからな
冷暖房完備だし

コロナで会話禁止やソーシャルディスタンスで減った気はするが
この前行ったら1人置きの座席はなくなっていた
隣に人いると圧迫感感じるw

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:52:42.05 ID:t9Y0FXBv0.net
保険証に寄生しないと絶滅不可避のカード
だから必死なんだよなぁ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:52:48.39 ID:WmdmwZID0.net
大日本帝国そのものだなやってることは

759 : :2023/10/20(金) 16:52:57.26 ID:H0CbGGe60.net
このままだと保険証廃止は延期でしょ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:53:05.07 ID:PzjGLSMB0.net
不正が減れば保険料も上がらないから

不正利用者は大反対だろうけどな

インボイスもそうだが推し進めるべきだよ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:53:14.68 ID:pNfzRpIp0.net
外国人に不正利用してほしい移民党。

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:53:15.18 ID:c2oP0W9v0.net
意地になって兆レベルまで補助金出しそう

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:53:25.85 ID:kBEesebT0.net
河野の「仕事しました!」の実績の為に国民に押し付けてるんだろ?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:53:26.11 ID:HrSVG5480.net
>>691
>>693
整形外科と皮膚科両医院とも毎月変わりに保険証を出せと言われるんだよ。
マイナカード読み込ませたのに。
医療事務さんが慣れてないのかねぇ。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:53:44.11 ID:0S3UAChN0.net
>>744
利用者5%割れになってるのに、反対してるのが特定の「誰」なのかという疑問が沸くのがすごいな
むしろ、賛成してるやつが「誰」なんだわ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:53:51.53 ID:ZD20ph7v0.net
>>755
メディアってまさに新しいこととか政府がやることに反対したいだけの(やつらを食い物にしてる)やつらじゃん

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:54:08.38 ID:pNfzRpIp0.net
>血税を投入し

次の選挙は勝つきないんだね。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:54:29.04 ID:vO6egDAW0.net
>>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!

※俺はマイナンバーカードの話しをしているのであって「すでに全国民にマイナンバーは付与されてるよ!」とかいう的外れなレスは止めてね!

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:55:15.42 ID:APfPrTyf0.net
先進国に張り付いてたいなら、必ずやらなきゃならないことだけど
全方面で、使うためのハードルが高すぎなんだよ
各省庁、やる気感じないしw
漏洩したら刑事罰って聞いたけど、だとしたら使いたい民間の組織なんかないんじゃない?
IDで提出しろって言う海外の金融関係あるけども、やっぱ提出どーしよーってなるもん
漏洩したら、めっちゃ不利益になるような気がするしw
そんな国は日本だけじゃない?
仏壇に飾っとく系のIDとかさw

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:55:27.60 ID:yFIs/krt0.net
マイナ保険証持ってても紹介状がいるレベルの病院以外だと使えないからな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:56:26.66 ID:bPrE3dks0.net
ブラッシュアップしてそのうち使えるようになるんじゃない?
ただカード自体ら今は使い道あんまない

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:57:21.07 ID:TjTtC5mK0.net
>>764
皮膚科はともかく整形外科定期通院て・・・あ、痛風ですか痛いですよね 暴飲暴食しすぎ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:58:04.89 ID:pNfzRpIp0.net
>血税を投入し

はい税金の無駄使い確認、
いや無駄づかいどころか私利私欲の利権の為に税金を使う。
これが自民党の本性だ。
その税金でこまってる自国民を助けようとは絶対にならないのが自民だよね。
でも外国人がこまっていたら即援助。
さすがバラマキメガネの称号は伊達じゃーない。
資金源は勿論増税だよ。増税メガネだからね。

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:58:13.07 ID:JX+MT9RN0.net
>>759
しばらくは保険証併用
2026年からの新マイナンバーカードから徐々に切り替えたいんじゃないかな
住所氏名写真などをカードに印刷しない新カードなら不安も減るから


“新マイナンバーカード2026年中に導入目指す”重点計画改定案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014084841000.html
カードには現在、性別や生年月日、住所などが記載されていますが、
本人であることを証明する機能を残しながら、記載する情報を精査していくということです。

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:58:18.85 ID:qcZuBZQu0.net
ポイント目当ての乞食を作り出しただけでしたね

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:59:26.10 ID:4Y6TkcYH0.net
今まで散々嘘ついてきていまだにこう言う適当な仕事してるのに日本国民はよく許せるよね、ほんと偉いバカなんだろうなw

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:59:31.68 ID:0uwQW79i0.net
この補助金意味わからんw
何に金使う気だw

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 16:59:52.46 ID:lX7Cvkgr0.net
マイナポイントを貰ったし、マイナンバーカードは自主返納しようかな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:00:07.19 ID:pNfzRpIp0.net
本当の二つ名は増税クンメガネ。
面倒だから略して増税メガネ。

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:00:07.45 ID:40mpXEXE0.net
さすが売国奴の父親を心の底から尊敬してるだけのことはある

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:00:53.65 ID:vm4pZOKh0.net
会社と健保の間できちんとマイナンバーの
処理がされてないと使えないと思う
そこが利用者に通知されないと窓口で混乱しそう

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:01:01.56 ID:ZD20ph7v0.net
補助金なんていらねーよ
紙なら4割負担とかにすりゃよいだけ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:01:14.41 ID:pNfzRpIp0.net
岸駄のメガネは増税メガネ♪

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:01:43.61 ID:gmJYH5dF0.net
>>676
いやそれでも良い
とにかく自公を消し去ることを優先すべき

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:01:49.47 ID:rIwcCKet0.net
富士通NTT利権だっけ?
ふざけとるな

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:02:24.31 ID:rCa0absL0.net
>>2
万引きの常習犯じゃないのに泥棒設定した人を追いかけまわしてんの?

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:02:25.83 ID:7QMPpm8L0.net
>>748

(‘人’)b

赤ん坊に口座とか意味不明

それを親の口座にするのはダメとか意味不明

呆け老人に暗証番号とか意味不明

マイナカードから銀行口座を紐付けるの止めたら?(笑)

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:02:42.57 ID:HrSVG5480.net
>>772
整形は第六頚椎のヘルニアで皮膚科は帯状疱疹です。
帯状疱疹ワクチン受けときゃ良かった。

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:02:57.68 ID:ZD20ph7v0.net
>>784
共産社民民主は終わった政党
自民党が次に終わるかもしれない政党
かわりは新しい政党が担うべし

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:02:59.16 ID:K932IIPz0.net
屈せずじゃないんだよなぁ
お前は国民の代表であるという自覚が足りなさすぎ
意地で通す時期はもうとっくに終わってんだわ

さっさと辞めろ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:03:05.08 ID:pNfzRpIp0.net
マイナカードは作ってポイントを吸い上げたら
カードシュレッドして紛失届を出しましょう。
カードシュレッドは特にIC部分を破壊しておけば
個人情報漏洩は防げるよ。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:03:28.88 ID:dFdQ0S3s0.net
旧保険証は悪用性が高い為、廃止にします、以上!でいいじゃん。なんで、こんなにも国の対応がブラついてるんの?

統率力なさ過ぎて、リニアの横槍問題と同じじゃん。
血税をポイントとかふざけた名目でばら撒くなよ#

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:04:14.11 ID:ZD20ph7v0.net
>>792
ほんとこれ
やると決めたらやれよとしか思わない
実行力がなさすぎるだろ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:04:49.39 ID:rFcDKz2E0.net
マイナ保険証は高齢者がトラブって使うの諦めるの何度も見た。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:04:50.23 ID:y29Vsrkl0.net
馬鹿有権者が自民党に投票するからこうなる。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:05:03.03 ID:juGjny8v0.net
>>744
ほんそれ
てか単純に年寄りが使い方が分かりにくいだけと思う
こう言う時こそマスゴミがちゃんとレクチャー番組作れよ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:05:09.01 ID:7WmbWCXj0.net
>>788
それは大変…帯状疱疹ワクチン高いんだよね、受けたいんだけど…

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:05:46.52 ID:s+iP7j8Q0.net
ガダルカナルとかバターン死の行進とか、
上層部がこんな感じで決定して行われたのかな。
デ魔太郎を見ていると、ホント、日本人て成長しないね。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:05:52.06 ID:APfPrTyf0.net
日本って国の根底に流れる超アナログ根性が断末魔の抵抗をしてる感じだな
省庁のやる気のなさっていうか、危機感のなさっていうか
ここでデジタル化できなければ、日本に成長戦略はないよ
国がアナログだと民間もそれに合わせなきゃならない
各国がどんどんIT化して行く中、どんだけ取り残されたら気が済むんだ?
パンデミックの時に、その遅れを痛感したんじゃないのか?
ケツに火が付いてんだから、もっと必死でやってくださいw

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:06:02.72 ID:aB2qK/7t0.net
セキュリティーが能天気なのに、デジタル国家・社会とかお笑いだわ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:06:24.44 ID:pNfzRpIp0.net
>>782
病気がなおったらカードは破壊して紛失届だね。^^
IC部分を徹底的にドリルで破壊しましょう。^^

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:06:50.05 ID:uM/IRKZx0.net
ツイッターブロックだらけの奴じゃ国民の言う事なんか聞くわけない

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:07:46.78 ID:7wKfkSB20.net
屈せずとは?
やっぱり国民は自民党の敵扱いなんだな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:07:50.34 ID:ZD20ph7v0.net
>>801
ICにはいってる個人情報がなんなのかもわかってないくせに適当なレスすんな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:08:22.46 ID:i4pnDPTC0.net
>>1
キングボンビーを打ち倒せ
解散総選挙だ?(市長のようにリコールか?)

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:08:57.24 ID:pNfzRpIp0.net
マイナカードはポイントを吸い上げたら
カードシュレッドして紛失届。
IC部分を徹底的にドリルで粉砕しましょう。
必要ならまた作って用が済んだら破壊して紛失届。
これやらないと個人情報だだもれだよね。
公約は「マイナカードをぶっこわす。」でございます。^^

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:09:14.90 ID:BavLg2670.net
河野は国民をまったく尊重していない。

=反憲法=反日だ。

日本から出て行け

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:09:48.06 ID:dq79f8920.net
薬局行くたびにマイナカードの読み取りさせられるのだが、あれ1回だけじゃダメなの?
カード置いて、暗証番号入れて、幾つか質問答えて、結構めんどい

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:10:44.86 ID:pNfzRpIp0.net
>>804
くやしいのうくやしいのう。自民の犬。
マイナカードのICはドリルが破壊して紛失届出しましょう。

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:12:36.69 ID:aB2qK/7t0.net
他人の情報に紐づけとか怖すぎるね こんなものに口座情報紐づけする馬鹿がいることに驚き

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:12:43.84 ID:OjI3E9pN0.net
>>684
そっちもかw 
オカンが行ってる病院でも読み込みの後に保険証を見せてと言われる
だから今は保険証だけに戻ってる

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:13:09.77 ID:pNfzRpIp0.net
>>804
バーン、バーン。
最大時駅前に鳴り響く正義の銃声。
晋三を撃ち抜かれ無様に道端に倒れる国賊安倍。
検察機能が回復し、けつもちを失った賄賂汚職談合系の悪人が次々と逮捕される。
五輪の中抜きが世間に暴露される。
安倍先生の悲願である美しい国ニッポンは西大寺駅前からはじまった。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:13:54.61 ID:ZD20ph7v0.net
>>809
自民党を批判したいならマイナンバー保険証を導入することではなく普及しきれないことを批判すべきだと思うよ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:14:13.52 ID:QVUTTHY10.net
安倍されちゃうから、必死だね。

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:14:18.39 ID:d+67yi/30.net
80代の爺婆にマイナカードは地味にハードルが高い

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:14:24.41 ID:nIVxVEox0.net
これさ
運転免許の更新、デジタル化やめてくんないかな
逆に難しい

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:14:31.60 ID:pNfzRpIp0.net
>>804
マイナカードはポイントを吸い上げたら
カードシュレッドして紛失届。
IC部分を徹底的にドリルで粉砕しましょう。
必要ならまた作って用が済んだら破壊して紛失届。
これやらないと個人情報だだもれだよね。
公約は「マイナカードをぶっこわす。」でございます。^^。

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:15:42.70 ID:DubRWPhT0.net
あんなもん持ち歩くわけないだろ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:15:51.51 ID:D7HYdDcQ0.net
>>812
始まったばかり

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:16:58.69 ID:pNfzRpIp0.net
>>804
国賊が烈士に成敗されてよかったね。
美しい国ニッポンが始まるよ。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:17:18.76 ID:QPjxvg2w0.net
これは河野がどうと言う以前に、官僚が馬鹿すぎる
そんな官僚に丸め込まれる政治家も馬鹿ばかりなんだけどな

同じことを実現するにも、もう少しやり方があるだろうに…
ここ数年は、本当に政治が稚拙で情けなくなる

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:17:47.32 ID:uCaiq8C00.net
ネトウヨ集金マイナシステムwww

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:17:56.22 ID:pNfzRpIp0.net
>>804
くやしいのうくやしいのう。自民の犬。
マイナカードのICはドリルが破壊して紛失届出しましょう。。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:18:34.46 ID:sQZBp5oQ0.net
要するに中抜きしたいだけでしょ
クズども

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:06.36 ID:6Z6v5YPL0.net
こういうシステムを導入することで圧倒的に作業効率やコスト削減できるならまだしも、結局、導入して無駄に税金使って
維持するのにもだらだら税金垂れ流すことになる 

政治家と官僚はまじで費用対効果わからないバカ 利権作るにしてももう少しましな事考えろよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:23.24 ID:d+67yi/30.net
地方の住民だと同じクリニックしか行かないから保険証+診察券の方が楽
下手すると病院内に薬局もあるから診察券一枚で全てが完了

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:19:35.25 ID:nIVxVEox0.net
次の総理大臣は?

A.河野
B.高市
C.小泉

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:08.81 ID:PYWvLvUI0.net
>>817
どんだけカード破壊しても個人情報はポータルサイトに残ってね?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:30.00 ID:pNfzRpIp0.net
>圧倒的NO”に屈せず、血税を投入し

圧倒的民意に屈せず、血税を投入ですか。
党の名前変えるべきだね。
自民党なんてなのらないで真共産党となのりなよ。

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:21:29.82 ID:dOaBzfL30.net
まーお友達会社に仕事回して儲けさせるだけの政策やしな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:21:49.56 ID:XL5Fy6ty0.net
そもそも保険証を人質にとって強引に作らせただけで大失敗なのは変わってないからな

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:21:50.87 ID:PYWvLvUI0.net
>>1
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。
これ気になるわw
今度はどんな悪手を打つつもりだろな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:21:55.84 ID:H4vX1uIj0.net
マイナクソメガネ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:22:16.67 ID:aB2qK/7t0.net
数年先にはカードを新仕様に作り直すんでしょ 
しかもその新カードは今在る読み取り機とは互換性が無いというのだから驚き 馬鹿じゃないの

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:22:37.16 ID:pNfzRpIp0.net
>>804
くやしいのうくやしいのう。自民の犬。。
マイナカードのICはドリルが破壊して紛失届出しましょう。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:22:41.07 ID:pNfzRpIp0.net
>圧倒的NO”に屈せず、血税を投入し

これが自民党の本性です。
圧倒的民意には屈しません。
民意は敵って事がよくわかるね。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:22:59.78 ID:wtAQFs8Y0.net
そりゃ従来の保険証廃止しなけりゃ増えるわけないじゃん

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:23:00.71 ID:w2QvNDjD0.net
そりゃ渡すだけで認証も必要ない紙が使えてるんだから当たり前じゃん

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:23:04.87 ID:uCaiq8C00.net
結局自称コミュ能力だけのそれも外面だけの体裁特化の思考力創造力ポンコツが
じじい政治家担ぎ上げた結果より粗悪な行政システムを作り出し尚且つ血が滴れば血税で
覆い隠す愚かなルーティンワーク

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:23:35.74 ID:pNfzRpIp0.net
マイナ保険証、アキラメロン。^^

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:23:48.21 ID:P0GgZVvi0.net
>>729
えーー!
ハンガリーでハプロDでんの?!

古代中国って🇭🇺ハンガリーじゃね?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:23:51.34 ID:nIVxVEox0.net
お前ら民意を間違ってるな
民の意じゃないよ
自民党の意だよ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:24:09.21 ID:PYWvLvUI0.net
>>837
廃止して新たに資格確認書というのを作るそうな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:24:14.47 ID:yRc5eCPM0.net
>>797
昔からあるのは安いよ
一回で済むし自治体によっては補助がある
新しいのは高いし2回接種だし副作用キツいってさ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:24:25.57 ID:ez2EL0z00.net
この国にバカを政治家において置く余裕はもうない
そろそろ国民がまともにならないと泣きを見るのは自身だけなんだがw
多分無理www

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:24:47.74 ID:P0GgZVvi0.net
続続続続続続続続続続続続続河野談話

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:25:15.56 ID:P0GgZVvi0.net
いつまで寄生してんだよwwwww
😂🙊🤣わろたウーマン

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:25:23.70 ID:PYWvLvUI0.net
>>842
目から鱗ですわ
民意の民は自民の民 自民党のご意向てことか

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:25:25.88 ID:pNfzRpIp0.net
>>828
カードを破壊する事で
個人情報をポータルサイトに封印するんだ。
破壊すれば盗難や紛失しても情報漏れは防げる。

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:25:46.13 ID:d1O50Ulu0.net
所詮は2万Pゲットのバラマキでしかなかったわけだ
もらっていない人間に早急に2万円を支給するべきだ!

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:25:47.71 ID:nIVxVEox0.net
菅→神奈川
河野→神奈川
小泉→神奈川

神奈川民おる?

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:26:22.57 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は圧倒的な「ノー」に屈しない。普及のために血税を投じ、

国民に宣戦布告ですね。^^

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:26:38.77 ID:k4FOIA+K0.net
スパイ防止法と情報漏洩に厳罰を設けてくれ
そうするなら考えても良い

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:26:42.00 ID:QNA3dqfG0.net
>>837-838
便利な方が使われるだろw
頭河野かよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:27:34.48 ID:Vlb792uq0.net
>>14
五輪にしろ万博にしろマイナカードにしろ、国民が支持してないのに強行して
見えない弊害の方が大きいような...

若者をはじめとして、国民の社会や権力への信頼を失ってることが闇バイトや少子化や伸びない消費やデフレじゃないのかね
無理して10年金融緩和続けたが、結局物価上昇の原因はただの外部要因だし、
大金投入していったい何をやってるんだ??? って話

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:28:35.85 ID:k4FOIA+K0.net
>>855
それは言える
米国債売却すれば少しはましになると思う

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:29:56.84 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

圧倒的民意には屈しない。
民意は敵、民意に宣戦布告。
血税を無駄使いする宣言。
キターーー。^^

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:30:15.11 ID:4H/sqlMM0.net
ボイス・トォ・スカル悪用

@宗教が所持していて守るなのお布施
 お布施の額が守っていもらえる指標
A暗黙の了解の安楽死「統合失調症」
統合失調症は寿命が短い
B違法薬物で精神安定
悪魔 悪霊 悪の宇宙人

などに使用可能

最悪ねっらった国の国民を不安に陥れて精神的内線にして社会の調和を乱して通貨の信用を損なわせる
1$=100円んを1$=400円にでできる
結果物のの値段4倍に

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:30:34.65 ID:uCaiq8C00.net
>>852
そりゃこの人の忠誠心は大陸のほうでしょ
ぶれない党への忠誠心
もちろん属国には無礼な!とは言えるけどシナ畜様には言えないww

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:30:35.37 ID:fqsYCW0n0.net
ざまみろパヨクーーーーーーーwwww
ギャハハハハ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:30:54.02 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

民意は無視します声明!

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:30:55.05 ID:pNfzRpIp0.net
今からでも遅くない。
ポイント吸い上げ終わったマイナカードは破壊して紛失届出しておこう。
本当に必要になったらまた作って用がすんだら破壊。
ワンタイム使い捨てカードとして利用しましょう。

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:30:55.74 ID:NzAFpl190.net
万が一保険証なくすと会社からセキュリティ事故だのうるさいけどマイナは会社関係ないから楽でいいけどね

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:31:07.00 ID:U2hnIm230.net
ネトウヨどーすんのコレwwwww

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:31:13.54 ID:P0GgZVvi0.net
続続続続続続続続続続続続続続続続続続続続河野談話

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:31:27.15 ID:uHyBArMn0.net
>>758
これ以上は破滅と分かりながら後退することを知らない
パチンコやガチャとか流行るわけだ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:32:17.03 ID:2vzo2ylo0.net
朝鮮自民はいつも国民と戦ってるな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:32:32.77 ID:kRH2tFJw0.net
外人の保険ただ乗りをなんとかせえよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:32:39.14 ID:4vM9Ypii0.net
>>851
神奈川民だが20区の中で2.11.15区しか無関係だし

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:32:40.51 ID:f/uSNXjw0.net
ゲンダイの落書きよりはずっとまともじゃね

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:32:49.16 ID:k4FOIA+K0.net
米国債保有残高1.3兆ドルだぞ
305億ドルも買い増ししてる

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:32:57.50 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

増税メガネ、部下が暴走してるぞ。
はやく更迭しないと内閣終わるぞ。

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:34:20.08 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

やっちまったね。
国民の“圧倒的NO”に屈せず、がーんば。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:35:14.16 ID:k4FOIA+K0.net
5兆円近くも買い増しする金が有るなら物価高対策出来るだろ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:36:27.23 ID:k4FOIA+K0.net
何でこのタイミングで米国債を5兆円近く買い増ししてるんだ?
頭おかしいよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:36:29.04 ID:pNfzRpIp0.net
問題だらけのマイナカード。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:36:50.22 ID:2gM0sBPD0.net
>>1
いやどんどん進めてくれよ。不正利用撲滅のためにも必要。
そもそもマイナと併用して困る日本人なんていないからな。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:37:02.64 ID:J7NSnt2L0.net
もう終わりだ猫のくに

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:37:29.97 ID:tzE+ahm50.net
まっ、2024年秋といえば「総裁選」必死になるわなww

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:37:58.48 ID:pNfzRpIp0.net
>国民の“圧倒的NO”に屈せず

民意は敵、絶対に屈しないぞ。
河野さんの決意表明。
しかと聞きとどけますた。

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:38:08.84 ID:k4FOIA+K0.net
5兆もブッコむなら日本市場の配当の良い株を買えよ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:38:51.50 ID:JUM02UN20.net
これ健康保険が4つになるんだけど
つまりコスト4倍なんだけどww

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:39:19.88 ID:x3sajdJn0.net
中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様w

大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/
二次災害とも言える状況に陥っている

電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、
買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。

必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、
店側にもお釣りがない状況が多発しているという。
今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと
店員が繰り返し説明する様子を報じている。

さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの
充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、
タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:39:29.41 ID:uCaiq8C00.net
朝鮮自民てほんと外国人都合の良い形で悪者にしてかたや労働力ガーで養護して
支離滅裂で覚悟もねえ証拠じゃねえか?
そもそも統一自民の朝鮮系も同じで資産ある奴とない貧乏で完全に住み分けされてる
朝鮮人は外国移住すると一番騙されるのは自国の朝鮮人らしいwww
要はマッチポンプでとかげのしっぽで既得権のクソどもを解体しないとこの辺のゴミも一層出来ない

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:40:07.17 ID:F+lRBA8T0.net
詫びポイントはよ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:40:09.96 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

我が道を行く。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:40:50.49 ID:pNfzRpIp0.net
もう自民党は駄目だね。
増税と利権しか見えてない。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:41:24.66 ID:t1MT6NAz0.net
結局保険証も持っとかなきゃだめなんだからマイナ保険証使う意味ないしな

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:42:16.11 ID:pNfzRpIp0.net
住民票は役所に取りに行く。
コンビニなんて使わない。

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:43:07.28 ID:+4SaobBe0.net
>>883
救助を求めるときについでに習近平批判するとすぐに救助隊がやってくるらしいぞ
同時にタイーホもされるだろうけど

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:43:19.99 ID:k4FOIA+K0.net
米国債だけで190兆有るわけだろ
そんなに資産が有るのに増税とかアホかよ

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:43:36.09 ID:hl7ikHmB0.net
性格が極めて汚い卑怯者河野をコロせ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:45:12.17 ID:aB2qK/7t0.net
>河野大臣は17日、医療機関向けの補助金を新設し… 医療スタッフがカード読み取り装置の使い方を覚えたり、
患者に案内する負担がハードルになっているとして「負担を乗り越えられるようなしっかりとした支援を盛り込んでいきたい」

またナカヌキ電〇や〇〇ナに発注するのかしら?笑

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:45:29.85 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

これは大問題だね。大臣が圧倒的民意を無視すると表明。

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:45:39.84 ID:4kXrJE/20.net
名古屋はコンビニサービス受けれない

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:46:03.03 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

敵は日本国民って事がよくわかるね。

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:46:24.67 ID:ONn3dFn60.net
マイナ保険証のメリットを報道しないからだよ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:46:26.56 ID:IsKQheR50.net
バカじゃねえの。信念をもって推進するのは別に否定しないが
「お金をあげるから使ってください」はねえだろ。
金をかけるんなら、より便利になるようなシステムを作っていけば良い。
普及率が低いのならその分くらいは失敗したときのリスクが小さいんだから
今のうちに色々開発しておけよ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:47:13.04 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

国民が敵、つい本音がでてしまった。

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:47:24.25 ID:k4FOIA+K0.net
金賭けるなら情報漏洩できないための仕組み作りだろ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:48:02.93 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

次の選挙では圧倒的な票はいりません宣言。
また統一教会票でがんばるのかな。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:48:08.35 ID:NzAFpl190.net
>>892
一応通報しといた

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:49:01.29 ID:JUM02UN20.net
これ役所に務めてるヤツなら分かると思うよ
仕事量もコストも半端ねーって

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:49:05.69 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

圧倒的民意に屈しない。さすが自民党。
選挙の時だけ土下座するのはなしね。

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:49:53.19 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、血税を投入

圧倒的国民を敵に戦う河野。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:50:28.33 ID:SB87YTfq0.net
国民がイラネって言ってるのに、税金ジャブジャブ投入してでも無理矢理使わせようとする自民党
民主主義が全然機能していない

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:51:38.50 ID:hWVBoMKS0.net
ゴミシステム押し付けひでーな

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:51:54.65 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は圧倒的な「ノー」に屈しない。普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

圧倒的民意を踏みにじり攻勢に出る構え。
皇帝か神にでもなった気でいるのかな。

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:51:54.69 ID:PjW2zDvG0.net
>>815
年齢別の普及率知らんの?
年寄りの方が普及率高いんやで
つまり何も考えずに自民信じてる年代ほど取得率が高い

特に低いのは10代と氷河期世代

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:52:47.18 ID:aB2qK/7t0.net
薬局で「マイナ保険証使えばお薬手帳はいらないんですよね?」と訊いたら「いいえ持って来て下さい」と言われたわ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:53:50.76 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は圧倒的な「ノー」に屈しない。
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

河野は圧倒的民意無視反転攻勢の構えです。

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:54:54.18 ID:j8+2ZIV40.net
結局、政府・与党がポイント事業でお友達を潤したかっただけだよね

キチンと設計して、安全性を高めて
新たに出生届や転出入届を出した人
後期高齢者の健康保険加入時などから強制すれば
ポイントバラマキで無駄に血税を使う必要も無かったし
対象人数も少ない中でスタートを切ることが出来て混乱も無かったし
いずれは国民全体に行き渡ることになったのに

無駄なお金を使って
コロナ禍の中役所に人を集めて
安全だと言い切る事も補償もしたくないから任意なのに保険証廃止とか
小学校の国語からやり直す必要があるようなバカな政策でグールグル

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:54:56.53 ID:2gM0sBPD0.net
民意民意ってよく記事になって言うけどさ、たいていは反日メディアが騒いでいるだけのことの方が多いよね。

LGBTとかもさんざん国際世論に反しているとか報道されていたけど、
普通の日本国民からみたらどうでもいいしアホな法案通すな、って思ってた人がほとんどだったでしょ。

普通の日本国民は保険証が普通に使えれば、何も反対なんてしないよ。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:56:00.31 ID:3QRZyx2M0.net
利用率が結果なんでは?
民主主義を辞めるのかいカルト自民党さんよw

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:56:06.77 ID:aB2qK/7t0.net
>>909
年寄りは持病持ちが多いから「紙の保険証廃止」が効いたんだよ 
保険証を人質に取るとか、ほんと卑劣な脅し方だね

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:56:07.64 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は圧倒的な「ノー」に屈しない。
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

選挙の時も、この志を忘れないでね。
民意無視、圧倒的民意を無視、決して屈しない河野でございます。
と演説しろよ。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:56:23.81 ID:5o+dCO8f0.net
これも気持ち悪いな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:57:29.85 ID:AxGwqugK0.net
>>530
マイナンバーカードは取得済でマイナポータルには1つも紐づけしていないんだけど、この場合どういう状態なんですか?

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:57:38.15 ID:xE4J39KC0.net
無駄なことに税金使うなデマ太郎

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:57:45.42 ID:/mi3Zw2N0.net
こいつ
山上様が
処分してくださいませんかね

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:57:45.83 ID:A1FSpUWM0.net
早く議員辞職しろ
メリットが0なんだからどう考えても失敗なんだよ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:57:55.08 ID:fQDEoMmx0.net
日韓現代って通名の社員が多いのか?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:58:35.77 ID:QNA3dqfG0.net
河野はシュワブの犬だからねw
https://i.imgur.com/rstl8J2.jpg

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:59:16.03 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は圧倒的な「ノー」に屈しない。
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

選挙の時も方針かえるなよ。
圧倒的民意を無視する河野でございます。
民意には決して屈しない河野でございます。
公約は「民意を踏みにじり反転攻勢する事です。」
ブレると票は入らないぞ。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 17:59:57.10 ID:ndkizATM0.net
>>921
メリットはあるやろ
不正に使ってる奴暴けるし

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:00:00.73 ID:BiEy6Qxq0.net
アホの顛末
ここまでくるとみっともないだけ
誰でもいいから止めてやれよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:00:14.08 ID:acElrE850.net
国民皆保険は絶対必要やぞ。
医師会が国民皆保険を無くすことに承諾するとは思えない

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:00:20.40 ID:pNfzRpIp0.net
壺を隠して国民から騙し取った票で4年間はやりたい放題さ。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:00:29.81 ID:FfotX37s0.net
政府の口車に乗せられてマイナ保険証使ってるやつだけで負担かてくれよ

930 :sage:2023/10/20(金) 18:00:53.78 ID:HBPvSWvB0.net
限度額適用認定証が必要なくなるのは楽でいいな

931 :sage:2023/10/20(金) 18:01:00.94 ID:HBPvSWvB0.net
限度額適用認定証が必要なくなるのは楽でいいな

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:01:53.18 ID:j8+2ZIV40.net
>>925
保険証の貸し借りをするような関係なら
マイナンバーカードでも暗証番号でクリアしそうだけどw

顏認証システムも、厳格にすると受付不可続出で
甘く設定していると話題になってたよね
性別が異なっていても認識しますって試していた医療機関あったようだし

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:01:59.62 ID:wGS5yw6l0.net
>>18
通ってるところ(総合病院と町医者)は置いてるけど
マイナ保険証の読み取り機使ってる人ほぼいない
数少ない使ってる人は従来保険証も一緒に出してくれって言われてた

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:02:39.08 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は圧倒的な「ノー」に屈しない。
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

民意は敵、皇帝河野の決意表明でした。
公約は、「圧倒的民意に屈しない」でございます。

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:03:22.21 ID:aB2qK/7t0.net
>>925
使い回しなど不正利用している奴らはマイナカードを作らずに資格確認証を使うだろ つまり何も解決しない

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:04:09.18 ID:VmYarOMq0.net
ゴミだな、こんやろ。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:04:42.35 ID:QUXCJuyu0.net
若いのに! 補助金かい? 古いな〜ぁ! どうなってんの?

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:04:50.71 ID:OFWFYOvy0.net
何回かマイナンバーカード出したんだけど、対応してないとか、今日は機械か調子悪いとかで普通の保険証しか使えないって断られたのが3回続いた
そのうち1回は往復の電車賃が余計にかかったから、その後は最初から普通の保険証携帯するようになった

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:04:54.95 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は圧倒的な「ノー」に屈しない。
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

血税を投じ、圧倒的民意と戦う自民党。
決して民意には屈しません。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:05:12.21 ID:Nee3WS3q0.net
むしろその5%に入ってると思うと誇らしいわ。面倒な手続きした甲斐あった。

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:06:24.68 ID:Nee3WS3q0.net
>>938
俺なんかパス間違えてもメゲずに役所でパス再申請したし。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:06:29.17 ID:wGS5yw6l0.net
>>932
そもそも従来保険証での不正利用って
それを知ってる人間からの通報ぐらいしか発覚しようがないと思うんだよな
マイナ保険証もおっしゃる通り暗証番号でOKだし
結局みんなが黙ってたらバレないのは同じな気がする

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:06:52.58 ID:2fr1312G0.net
ここまで国民から嫌がられてる政策を何で廃止しないの?
従来の保険証の方が圧倒的に便利だしマイナンバーでいくら税金をドブに捨てたと思ってんだ、今すぐ廃止しろ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:06:53.61 ID:VmYarOMq0.net
>>940
意識高い系か(笑)

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:07:29.32 ID:OdRzDhcY0.net
受付で両方あるって伝えたら保険証でって言われたから保険証出した

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:07:32.78 ID:cryHQW5Q0.net
河野は、振り上げた拳を下ろせずムキになってんだろ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:07:59.91 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は圧倒的な「ノー」に屈しない。
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

つい本音が、ミスしたならできるだけ早く謝罪会見しないと
傷口がどんどん大きくなるよ。
嘘でもいいから民意を尊重しますと言わないと。
まあ嘘ってばれてるから誰も信じないけどね。
もうどうにでもなれ状態なのか。

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:08:50.61 ID:VmYarOMq0.net
>>943
経団連のマイナ関連企業から自民党に政治献金が入ってるからだよ。
他に理由は無い。

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:09:07.02 ID:5UO/2x/J0.net
マイナカードはコオロギパウダー入りにしろよ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:09:21.25 ID:pNfzRpIp0.net
>河野デジタル相は圧倒的な「ノー」に屈しない。
>普及のために血税を投じ、反転攻勢に打って出る構えだ。

自民党大臣さんの、
 圧倒的民意を無視します。民意には屈しません。
 血税を無駄遣いします。
声明でした。

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:11:33.64 ID:aB2qK/7t0.net
>>932
そもそもカードのあの顔写真がボヤ〜としていてまるで心霊写真か、
突然死で大慌てで葬儀用に旅行の写真か何かから抜いて作ったぼやけた写真みたいだからな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:12:05.12 ID:XqgjYtMt0.net
🏺そんなことより統一をどうにかしろ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:13:03.54 ID:IWrnkgOa0.net
他にすることねえのか
金配ってるだけじゃねえか無能

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:13:08.63 ID:VmYarOMq0.net
意識高い系の5大アイテム
@ マイナカード
A EV(電気自動車)
B コロナワクチン
C コオロギ食
D 太陽光発電
どれも先行き不安ですね(笑)

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:13:56.01 ID:jH11mwtc0.net
無駄な物作って無理矢理使わせる
もうそれ無理なんだって

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:13:59.91 ID:j8+2ZIV40.net
>>940
となると、当然コロナのワクチンも7回くらいだっけ?全て接種済みだよね?w

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:14:06.05 ID:yUUAXgmx0.net
進次郎のレジ袋より失敗だわ
レジ袋は超僅かながら環境配慮してるからな
早く中止しろアトピー

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:14:06.83 ID:bA2FN6Od0.net
河野 「NTT、そちもワルよのぅw」

NTT 「いえいえお代官様こそw」

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:14:41.24 ID:pNfzRpIp0.net
5ちゃんが軽いっていいね。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:15:14.56 ID:2gM0sBPD0.net
>>942
顔写真があるのがだいぶ不正防止につながるんじゃないかな?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:15:14.62 ID:I4u99kGl0.net
国民が騒いだ程度で影響ないだろ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:15:17.82 ID:Nee3WS3q0.net
>>954
SDGsバッヂもヨロシク

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:15:54.88 ID:qH86uoh40.net
次スレお願いします

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:16:07.85 ID:j8+2ZIV40.net
>>951
コストコの会員証の写真みたいな感じ?
マイナンバーカードは作っていないから知らないのよ

なんでそんなボヤっとした写真が公的証明書になるんだ?
パスポートの方を復活させた方が良いんじゃないの?

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:16:25.56 ID:sodyNuDQ0.net
マイナンバーカードに費やした金を教育にふりむけていたら、高校無償化出来ただろうな


バカ国家行政w

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:16:57.96 ID:Y9ThlZ+Q0.net
国民と戦う政府ってそれもう破綻してるよ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:18:09.43 ID:j8+2ZIV40.net
>>966
日本は良く出来た社会主義国と言われるけど
本気でロシアや北朝鮮、中国になろうとしているのかもね

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:19:03.99 ID:TqoGFcOh0.net
昔の保険証は更新分かりやすいし
カードくるから間違いが少ない。
時々今の住所確認するのにもいいのに

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:19:50.30 ID:qwk9j7UP0.net
それで今度はどの業者さんがぼったくるんです?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:20:08.45 ID:ggKut0cO0.net
>>8
だから、ポイントなんて、いらねーと言った筈だ!
マイナポイントなんて不要。

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:23:16.23 ID:MzRccxej0.net
皆で返納すればこんなもんなくなるやろが
いつまでも壺政権のいいように従ってんじゃねー

https://i.imgur.com/mwr9bO1.jpg

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:23:17.18 ID:SIkPb0sk0.net
健康保険証は転職当たり前の時代に就業先の事業者との結びつけとか解除とかいちいちめんどくさい。
雇用と切り離すべきだろ。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:24:11.39 ID:VmYarOMq0.net
従来の保険証を使い続けたら、自民党には1円も入らない。
マイナカードを強制すれば、経団連のマイナ関連企業から
多額の政治献金が自民党に入る。
自民党がどっちを選ぶかは分かり切ってるだろ。

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:24:16.66 ID:04xW/9OR0.net
従来の保険証使えるから要らん

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:25:59.01 ID:VmYarOMq0.net
要するに自民党は、マイナカードを強制することによって、
安定収入を得たいと渇望してるんだよ。

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:26:04.27 ID:eLkBBoxm0.net
>>954
コオロギ食が一番意味不明だわ
従来のダイズを使った完全菜食主義やイナゴ食でええやん

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:26:05.25 ID:4GexaOOb0.net
マイナ保険証利用率5%割れ…河野デジタル相は国民の“圧倒的NO”に屈せず、
血税を投入し「補助金新設」

こいつも誰と戦ってるんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー利権か利権か!国民を無視して!!

運び屋太郎!ブロック太郎!コウロギ太郎ーーーーーーーーーーーートラブルメーカの河野太郎は!!

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:31:05.12 ID:saXAO2Yh0.net
ボケかけた母親のマイナンバー申請したったら10月になってて金をもらいそこねてたところや

早う出せ
増税の決断は早いのにそれ以外はクソ遅いとか何十年言わせるのや

979 :名無し募集中。。。:2023/10/20(金) 18:31:05.44 ID:/SqlnpIZ0.net
そもそもマイナ保険証を持つ人の医療機関を利用する機会が少ないだけなのでは

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:31:15.59 ID:P5EXU4GM0.net
利用したいけどいつも故障中や現在は使えませんの端末ばかり。
要は国民側じゃなくて、病院側とくに個人医院がやりたくないんだよ。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:31:47.33 ID:QW1TtPLG0.net
>>1
病院行ってマイナカード出すと保険証ありませんか?って言われるよ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:32:35.28 ID:saXAO2Yh0.net
>>18
頭いい人ほど無駄な混乱は避けようとしますね(´・ω・`)
お医者さんは頭が良いのかもしれません(´・ω・`)

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:33:25.60 ID:eD4mkCij0.net
自民党は駄目だな
民意は見えずに利権しか見えてない

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:33:52.97 ID:mO48a2010.net
利用率4.7%ってどっから拾って来たんだ?

ウチの診療所は七割オーバーの利用率だよ!?
予約制歯科医院なので電話して来た時点でマイナカード持参するよう言うけど

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:34:10.01 ID:saXAO2Yh0.net
病院行ってマイナカード出したら「そういう意味の分からんやつでなくて保険証は?」って聞かれたよ(´・ω・`)
どうしたらいいんでしょうね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:34:26.15 ID:eD4mkCij0.net
>>980
つか機械無くても人の手で入力と顔の確認すれば良いだけだよな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:34:47.43 ID:yLHqWCNc0.net
圧倒的noは年寄りだろうけどな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:34:47.83 ID:bIePy4WG0.net
マイナ保険証での認証失敗すると診察料10割とられます
そのリスク犯して使いたいか?って話

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:38:10.38 ID:sh1FiLCk0.net
ワクチンであれだけやって今度はマイナ
こいつを推してた奴らって頭大丈夫か?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:38:27.92 ID:US3gLdaP0.net
河野の地元に負担させればいい

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:39:40.18 ID:suyQVeV80.net
いや病院が対応してないんで・・・
対応してるなら使ってみたい

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:41:11.30 ID:gNtWTDAt0.net
国民の生命を人質にとってのマイナカード普及とは

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:41:34.22 ID:b7bJU5HN0.net
【速報】NTT西日本の子会社は住所やクレジットカードなど顧客情報900万件が不正に流出したと発表した
2023.10.17 /newsplus/1697519946

>>1
>NTT西日本の子会社は住所やクレジットカードなど顧客情報900万件が不正に流出したと発表

三菱(元は徳川トクチョン移民中華系→今はアベ(維新)創価朝鮮系?)重工は防衛情報や図面をリアルタイムで中華様に流してるんでしょ?
ps://i.imgur.com/YtKPo9V.jpg

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:42:09.62 ID:OBAfruty0.net
最近やっと普通に使えるようになってきたよ
いままで読み取り機もひとつしかなくて受付の端っこにあったりして使える感じがしなかったけど台数も増えて受付の人と話しながら使えるようになってきたからね

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:42:29.91 ID:lxN5Kc910.net
今年2月のダボス会議で世界支配層から指示された
肛野太郎、小泉進次郎、新浪剛史(サントリー社長、経済同友会)
この3人も出席していた

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:43:20.64 ID:b7bJU5HN0.net
【速報】NTT西日本の子会社は住所やクレジットカードなど顧客情報900万件が不正に流出したと発表した
2023.10.17 /newsplus/1697519946

>>1
>NTT西日本の子会社は住所やクレジットカードなど顧客情報900万件が不正に流出したと発表

三菱(元は徳川トクチョン移民中華系→今はアベ(スガ河野小泉竹中維新)創価朝鮮系?)重工は防衛情報や図面をリアルタイムで中華様に流してるんでしょ?
ps://i.imgur.com/hvckoRc.jpg

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:43:25.70 ID:k3DBPBUK0.net
まあ方向性は間違ってない
ただ極度にアナログな日本社会には早すぎただけ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:44:34.24 ID:lxN5Kc910.net
レジ袋有料化なんて環境保護効果ゼである事がバレている

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:45:10.50 ID:W8hNC24/0.net
増税メガネの支持率また低下。

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 18:45:18.78 ID:pNfzRpIp0.net
>>804
くやしいのうくやしいのう。自民の犬。
ポイント吸い上げたらマイナカードのICはドリルで破壊して紛失届出しましょう。
国賊安倍の最後は無様だったね。ぶはははははは ^^

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200