2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】米国が拒否権、ガザ戦闘停止要請案は否決(国連安保理) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/10/18(水) 23:41:54.46 ID:hzyp4g8A9.net
 【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会は18日、パレスチナ自治区ガザの人道状況改善を目指し、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの大規模戦闘の「一時停止」を要請する決議案を否決した。米国が拒否権を行使した。

共同通信 10月18日23時30分
https://www.47news.jp/10009203.html

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:18:39.09 ID:8YHi22xW0.net
ユダヤ=ナチス
ネタニヤフ=ヒトラー
バイデン=ボケ老人になったチェンバレン

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:01.65 ID:V7CzvBWP0.net
バイデン・ブリンケンは中東外交で沈静化させようとしていたのにな
ぶち壊したナチスイスラエルさすがだなwwwwwww

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:11.95 ID:rIlBxCMl0.net
>>1
中東が盛り上がれば盛り上がるほど極東のブルーチームはヤバくなる

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:12.55 ID:3qZjpllz0.net
いつものアメカスじゃん

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:15.07 ID:eDcWZrrm0.net
プーチンが西側をネオナチ言ってたけど
こういうことか

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:21.45 ID:M/8irkyf0.net
中東は中露陣営だな 日本はアメリカイスラエルより先に石油高騰で疲弊する

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:27.92 ID:s3nq8GDK0.net
これは無いわー

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:38.84 ID:cFzlXgLq0.net
ロシアはブラジルの案に追加修正を言ったが拒否されたので棄権か
米国、イギリス、アルバニアは病院爆撃批判なんだな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:41.34 ID:AcRWmpcI0.net
>>198
>>180ブラジルが出した決議案みたいだね

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:52.15 ID:6eXxj6Va0.net
アメリカがロシアと同じとこまで堕ちてしまったか

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:19:55.68 ID:AaTsMMnv0.net
バイデンがこの耄碌爺に見える

https://i.imgur.com/FaRe590.jpg

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:06.74 ID:Ncxh0FkH0.net
米の中東政策 失敗続きだけど、それに拍車が掛かりそうだな

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:08.75 ID:uyiXadNd0.net
まあ、米国の拒否権行使はこれに限った話じゃ全然ないんだけどな。
そもそも米国が拒否権行使しなければ、イスラエルには2、3回はもう多国籍軍が派遣されているはず、なんだけどもね。

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:17.53 ID:nJgqrSwT0.net
イスラエル軍はガザ地区の人達を虐めて楽しんでる様に見える
昔の旧日本軍が中国人を殺して遊んでるのと同じ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:23.51 ID:vdiBSQSO0.net
これは酷い

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:30.50 ID:VPqGh/sc0.net
>>163
日本は何時もアメリカと同じだからね。
だから連邦国家が構成する小国の数だけ票をよこせと言って来る。

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:30.60 ID:xM2wxmDk0.net
日本はブラジルの案には賛成したぞ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:37.60 ID:JXEHI1gy0.net
ほらな
いつも通り
で反発したアラブ諸国が連携
パターンなんよ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:43.21 ID:2RXSYvZf0.net
拒否権廃止を議決しようとしても拒否権発動されて否決されるんか

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:50.01 ID:OLf46xj30.net
ウクライナ、イスラエル、台湾の3つの場所で紛争になったら
場所含めて中東が一番戦略目的になる

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:52.26 ID:mDX0ZguS0.net
そりゃ、アメリカ自体がユダヤ人の金融インチキ国家だからな 

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:58.30 ID:xOGjlA230.net
日本はウクライナ支援で敵作っただけになったな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:20:58.30 ID:toLd8oGh0.net
とりあえず人質解放が優先でしょ
まあ、当のイスラエルは2の次ですけど

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:21:04.98 ID:CVYg0x+P0.net
そらロシアからしたら自分以上の鬼畜外道な非人道的なことをイスラエルがやればやるほど
欧米がそれを支持すればするほど二枚舌っぷりが露骨になってロシアへの非難もトーンダウンするからな
表立って続けろとは言わんが止めろとも言えんわそら

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:21:16.04 ID:GX2cFh7Q0.net
戦争煽動国家

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:21:18.09 ID:uyiXadNd0.net
>>234
それは安保理でやることでもない気がするねw

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:21:34.47 ID:dZgk6Bni0.net
>>210
負ければ犯罪者、悪党、奴隷

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:21:44.55 ID:kZQafpFs0.net
>>198
何こいつムキになってんだよw
小学生みてえな青っちょろいガキだな

244 :安倍晋三🏺:2023/10/19(木) 00:21:54.63 ID:w+RECdFF0.net
イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突をめぐり、国連安全保障理事会では、ロシアがハマスを非難せずに即時停戦などを求める決議案を提出しましたが、
アメリカなどはハマスを非難しないのはテロリストを擁護することになるとして反対し、決議案は採択に必要な賛成を得られず否決されました。

これに対してアメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使は「ハマスによるテロはホロコースト以来最悪のユダヤ人虐殺だった。
ハマスは無実の人たちを人質にとり、その残虐行為はガザ地区の人たちの人道危機にもつながっている。
ハマスを非難しないことはテロリストを擁護することになり、言語道断だ」と述べ、ロシアを非難しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231017/k10014227411000.html

議長国ブラジル「わかりました、ではハマスを非難する文言を入れて決議案を作ります」

アメリカ「拒否権発動!!!」

ブラジル「…は?」

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:22:01.09 ID:wAhpYMpb0.net
アメリカよりロシアの方が世界の秩序を考えてるじゃないか。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:22:15.23 ID:E1Pww8wS0.net
これじゃロシア批判できねーわな

ウクライナ支援も終わったんじゃね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:22:13.71 ID:jQIozeH20.net
>>180
ロシアは自国案の方が適正と考えてるから、と言えるわな
他の国は、どうせアメリカが反対だから良い顔するために賛成しとこーてなもんやろ
イギリスはある程度イスラエルに良い顔しときたいんかな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:22:14.88 ID:xQTqKouB0.net
イソコに質問させろ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:22:43.24 ID:M/8irkyf0.net
アメリカはイスラエルの植民地

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:22:54.25 ID:AaTsMMnv0.net
>>245
まーキエフを空爆しまくったら終わる紛争をやらないからな

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:02.11 ID:6RfCvxEJ0.net
国相手ならともかくテロに手加減するわけないだろ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:02.40 ID:mCuNElzH0.net
>>1
そりゃイスラエルを影で操ってる黒幕なんだから当然だろw

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:10.41 ID:1Pzwqc6K0.net
はい、バヨらはやはりテロの信仰者ですね。アメリカに死をでも叫ぶのかな。

ネットの過激派と言えばネトウヨだが、ネトバヨも結局ネトウヨかよw

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:19.46 ID:VPqGh/sc0.net
>>235
その時は金正恩がソウルを陥落させて朝鮮統一を果たすよ。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:20.63 ID:TiRwxR7o0.net
ここはひとつ
ロシアvsイスラエル
ウクライナvsパレスチナ
で勝った方が決勝進出してはどうだろうか

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:23.06 ID:j/mO0VQr0.net
リメンバー・パールハーバー
ワンモア・セプテンバー11アタックス

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:24.43 ID:/jX1pCfq0.net
アメリカの金持ちユダヤ人は軍需産業に食い込んでいるから
そりゃぁ戦争やめられたら困るだろう
 
ウクライナでいい感じに儲かったから
このまま引き続いてパレスチナ、その次は台湾で大儲けの予定なんだから
3連続フィーバーをこんなところで止めるわけがない

日本は最後のアジア戦で多少の儲けにあやかれるかどうかだな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:26.88 ID:GE2R9uWR0.net
>>7
善悪じゃなくて敵味方っていう価値の基準を身につけようなタコ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:28.21 ID:UWccNZi70.net
激ヤバ国家に認定

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:40.93 ID:AcRWmpcI0.net
アメリカは戦争ビジネスで儲けてる国だから
戦争に罪悪感感じないんだろ
表面的には人道的な国の振りしてるけど

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:23:42.28 ID:uyiXadNd0.net
>>247

> イギリスはある程度イスラエルに良い顔しときたいんかな
そらそうだよw
そもそもの悪の枢軸はイギリスなんだからw
歴史知識、皆目ないんだね?www

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:24:09.31 ID:JqH22yxz0.net
>>246
ハマスが撃ち込んだミサイルが
どこから流れたものかを考えれば
もうウクライナ支援は終了だよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:24:19.62 ID:GX2cFh7Q0.net
>>246
トランプに頭変えて
堂々と切り捨てる予定

ゼレンスキーもあと1年の命

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:24:20.18 ID:p3xXtL6S0.net
>>245
今回のイスラエルで思ったけどロシアってくっそ綺麗に戦っているよな
イスラエルは民族浄化が目的でロシアはソ連復活が目的だからそら違うけども

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:24:22.28 ID:OQXMM1/d0.net
>>196
ロシアはハマスを批判しないでイスラエルだけ批判する自国案を出して否決された

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:24:54.38 ID:3Ng6Bvk80.net
これでウクライナ支援の正義無くなったな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:00.82 ID:6RfCvxEJ0.net
日本がテロられて日本は停戦しろとか外野に言われたらキレるだろ
少しは考えろ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:01.63 ID:7MKNjkcJ0.net
さすがはイスラエルの忠犬アメ様。

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:01.34 ID:vdiBSQSO0.net
バイデン「ロシアは力による現状変更ガー。人権ガー。ロシアに制裁を!」

バイデン「イスラエルによる虐殺は綺麗な虐殺!わが心はイスラエルと共に!イスラエルに軍事支援!」

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:16.74 ID:q4hdtVcS0.net
ゼレンスキーは今どんな気持ちだろう

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:24.03 ID:SdJIcDL90.net
>>11
テロリスト皆殺しは正義ですw

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:33.43 ID:M/8irkyf0.net
ムネヲ「ひひひ」

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:38.55 ID:4ZoXMPra0.net
これはムゴイ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:44.68 ID:++Cpkylz0.net
ウクライナは勝てないし
北朝鮮はミサイル打ちまくってるし
アフガニスタンはタリバンに奪われるし
イスラエルは暴走してるし

外交はすべて失敗してるんだけど
これでトランプより有能なの?バイデン?😭

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:49.51 ID:mU2SAv0W0.net
【エルサレム共同】AP通信によると、イスラエル首相府は、
エジプトがパレスチナ自治区ガザに人道支援物資の搬入を認めるとの考えを明らかにした。

【エルサレム共同】バイデン米大統領は記者団に、今週中にイスラエル軍事支援へ
「前例のない」規模の予算を議会に要請すると明らかにした。
一方でパレスチナ自治区ガザなどに対しても1億ドル(約149億円)の人道支援を表明した。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:25:53.09 ID:QOVfM3xS0.net
>>254
朝鮮国連軍務が対応するから朝鮮はええのや(^。^)y-.。o○

休戦中=戦争中や

そもそもアメリカ軍がおらん台湾
終わった("⌒∇⌒") キャハハ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:08.83 ID:GX2cFh7Q0.net
>>261
3枚舌外交
バルフォア
フサインマクマホン

やっぱアメリカの親国家だわ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:09.55 ID:uyiXadNd0.net
ゼレンスキー大先生のご高配をぜひ賜わりたいものですなw
このような国が常任理事国であってよいのかどうかw

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:21.66 ID:vdiBSQSO0.net
>>266
ほんこれ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:25.92 ID:t7K09O9i0.net
バーナード・マネス・バルーク
Bernard Mannes Baruch
1870年8月19日 - 1965年6月20日)
アメリカ合衆国の官僚、政治家、投資家。
サウスカロライナ州カムデン出身のユダヤ系アメリカ人。
戦争を一種の公共事業と認識している人物
第一次世界大戦ではウッドロウ・ウィルソン大統領の側近
(大統領選挙に協力した見返りとして大統領府へ自由に出入りできる立場)となり
戦時産業局長官を務め、当時世界最大の工業国家となったアメリカにおける軍産複合体の実権を握った。
外交分野でもドイツに巨大な賠償金を課した賠償委員会の議長として活躍した。

アメリカ軍産複合体、ユダヤ人、ドイツ賠償と言えばバルークなしには語れない

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:33.18 ID:Y2KYHe820.net
どこかの戦争で見た流れだな

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:37.67 ID:kZQafpFs0.net
地球の一番の不幸は、ユダヤというとち狂ったキチガイ民族が存在してしまったことだろうな
イスラエル、アメリカ、ゼレンスキー
こいつらが世界を牛耳ってしまったから平和なんぞ訪れるはずがない
腐れユダヤと戦い続けてるプーチンにかけるしかないわな

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:44.07 ID:V3JpeWCk0.net
>>252
イスラエルやアメリカを操ってるのがイスラエルやアメリカ以外の他に居るんだよ

怖くて書けないけどな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:48.51 ID:p3xXtL6S0.net
イスラエルの方がロシアより非人道的なことやらかしているからイスラエルを非難しないやつらがどんだけロシアを非難しても失笑しかされんわ
もうイスラエルを支持したことでロシア非難における正義という大義がなくなったんや

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:26:54.28 ID:5sFmiSX00.net
せめて棄権にしとけばよかったのになアメリカは

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:27:14.50 ID:OQXMM1/d0.net
>>267
日本は中国を侵攻した時にさんざん向こうの農民兵にテロられたけど西側は誰も味方してくれませんでした😭

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:27:12.72 ID:AaTsMMnv0.net
>>264
そう。キエフ空爆しまくれば
終わるんだがやらない
プーチン以下閣僚官僚はなんで
キエフを攻撃しないのか?戦術核をつかわないのか?の
弱腰政権に対しての突き上げが厳しくて支持率が微妙になってる

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:27:21.40 ID:j/mO0VQr0.net
ゼレンスキー大統領、イスラエル訪問を検討 米報道
10/12(木) 18:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/df6a7435d6d1b541670e73f6a2b5eb6dcf84ef35

ゼレンスキー大統領は、訪問先のベルギーで「全ての国の指導者がイスラエルを訪問し、イスラエルの人々への支持を表明するべきだ」と強調しています。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:27:22.81 ID:E1Pww8wS0.net
つかイスラエルと比べたらロシアの方がまだマシに見えるよなぁ

侵略の大義名分も数十年前は元ソ連だし
イスラエルなんて2000年前は俺たちの土地だったとかキチガイすぎる
侵略戦争するにしてもロシアは民族浄化はしてないし
振興当初は人の壁で立ち往生してたもんな
イスラエルだったら余裕で殺してるでしょ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:27:27.39 ID:+M6KFcfQ0.net
ハマスとしては、アメリカが心優しい国だから、停戦に応じてくれるはずだっていう認識だったのねw
どんだけお花畑なのw

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:27:28.67 ID:vTonJnm+0.net
もしかして第三次世界大戦は別々の火種が大きくなって、結果として世界全域戦争になる感じなのか?
あと残ってる火種はどこだよ。中国と台湾、朝鮮半島、中国とインドはさすがに無いか。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:27:36.24 ID:vTonJnm+0.net
もしかして第三次世界大戦は別々の火種が大きくなって、結果として世界全域戦争になる感じなのか?
あと残ってる火種はどこだよ。中国と台湾、朝鮮半島、中国とインドはさすがに無いか。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:27:49.47 ID:uyiXadNd0.net
>>285
そら無理だよ。
棄権じゃ、可決されちゃうものw

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:27:56.97 ID:jQIozeH20.net
>>261
知ってるけど、三枚舌なら平然と賛成しても良いだろ
一応、少しイスラエルに気を使ってるポーズは見せておくんだなと

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:06.43 ID:y4CkCh8H0.net
ひでーな

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:17.01 ID:AaTsMMnv0.net
>>288
でた笑世界大統領w
EU1の極貧国の大統領がいつのまにか世界大統領に

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:19.54 ID:IQnzXVUZ0.net
露助は北方領土返さなかったそれが重要

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:24.06 ID:rIlBxCMl0.net
バイデンが中東に夢中になってるうちに中国とも連携を深めて着実に極東包囲網を作り上げるプーチン
政治家としては非常に優秀だな

とても痴呆ジジイと増税クソメガネでは対抗できない

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:25.33 ID:jqzxYr8M0.net
>>267
日本は戦争を放棄してるし、武力による外交交渉をしたことないから大丈夫
拉致被害者を武力で取り返さないだろ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:36.19 ID:BXWCASZe0.net
>>198
記事くらい読めよブラジル案だこれは
ロシアと同じなのはイスラエルだ
両者とも誇大妄想に取り付かれて現在進行形で他国を侵略している帝国主義国家だ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:34.88 ID:M/8irkyf0.net
いよいよアメリカ大統領が暗殺される事態が起きそうだな

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:39.55 ID:OQXMM1/d0.net
>>285
バイデン「棄権したらイスラエルの侵攻を止めなきゃならないだろ!パトロンなんだぞ!」

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:43.14 ID:6RfCvxEJ0.net
せめてハマス側に人質は無条件で返すとか言わさないと

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:28:44.05 ID:ewTNi+7S0.net
いつもみたいに国際政治学者様は他国の思惑をあれこれ邪推しないんですかねぇ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:29:00.79 ID:GX2cFh7Q0.net
>>264
プーチンのここ1〜2週間の言動を見ると
やっぱウクライナ戦争を内戦と見てるな
それなら辻褄が合う

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:29:03.38 ID:Lw/ZbHzt0.net
ダメリカw

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:29:47.82 ID:uyiXadNd0.net
>>294
そういや、イギリスのテレビ局がイスラエルの駐英大使にインタビューしたら、
その大使が
「ガザ地区に人道危機はない」と断言してセンセーション巻き起こしてるぞ?www

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:30:06.96 ID:8QJA+Ybv0.net
この世に正義なんてなくて打算の結果でしかないんだね。

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:30:13.40 ID:A9REqbK60.net
こうなるともうユダヤVS人類の闘争だな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:30:13.79 ID:m7VFt8yb0.net
事実上、イスラエルに自重しろ、っていうだけの意味しかないだろう
イスラム過激派側にとって好都合

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:30:14.76 ID:OQXMM1/d0.net
>>288
ゼレンスキーもそろそろ空気読まんと

イスラエルに寄りすぎたら世界の同情と関心がすべてパレスチナに行っちゃうぞ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:30:36.79 ID:jqzxYr8M0.net
>>292
火種は日本人の愛が絶えると判断される度に起こるようになっている
家庭を否定する者が増えると比例して世界に戦争が起きる

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:30:42.87 ID:0PVxQ+w/0.net
キリスト教やばいな(´・ω・`)

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:30:42.18 ID:BKTdMsp60.net
これ拒否権行使してアメリカに何の得があるん?
真面目にわからん

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:30:47.29 ID:IGvJ4uEq0.net
国連は機能していない

いえそう主張したのはフェイクだったんでしょ?
大丈夫ですよ大丈夫です
舌が何枚あるか分かんないって分かってますから

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 00:30:48.98 ID:Vi7s6YGT0.net
ウクライナ消えたな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200