2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】ご飯はふたつかみ、ハンバーグはひと口…担任が宿題しない小学生の給食減らす 両親・男子児童が提訴 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/10/17(火) 21:09:06.54 ID:v2gMR4Il9.net
福岡県宮若市の小学校で、担任から給食を減らされる『体罰』を受けたなどとして、男子児童と両親が損害賠償を求めている裁判の第1回口頭弁論が開かれました。

訴えているのは、宮若市内の小学校に通う男子児童とその両親です。

訴えによりますと男子児童は、1年生だったおととしの1学期後半から3学期にかけて、「宿題をしていない」などの理由で、担任の女性教諭から給食が減らされることが、なかば常態化していたということです。

ご飯は箸でふたつかみ程度、ハンバーグなどはひと口程度に減らされていたとしています。

男子児童と両親は給食を減らされたことが『体罰』にあたり、精神的苦痛を被ったなどとして、宮若市と福岡県に165万円の損害賠償を求めています。

■訴えている母親
「当時教室で1年間何が行われていたのか。調査をお願いしましたが、事実関係はうやむやのまま。裁判ではっきりさせたい。」

被告側は、請求の棄却を求めています。

10/17(火) 19:10 FBS福岡放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf357c6c44940aaf3cf38d82a51179e786a4fcb

※他ソース
宿題しない小学生の”給食減らし” 「体罰にあたる」保護者が県や市に”損賠”請求 福岡・宮若市
https://news.yahoo.co.jp/articles/9595838d9499a6c35dd5f7cb4b6e0c4211a69878
担任が給食減らし… 男児と両親が県と市を提訴 福岡・宮若
https://mainichi.jp/articles/20231017/k00/00m/040/106000c

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:35:06.06 ID:5TfjEai70.net
>>508
義務教育なんだから、廊下とか駄目に決まっとる

だいたい廊下に立たせるなんて、漫画の中でしか見たことないけどな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:35:58.44 ID:aLwV/NT70.net
教師も放っておけば良いじゃん
宿題をしないのなら放っておけば良いがな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:36:06.76 ID:5TfjEai70.net
プラス民て何かと言えば、廊下に立たせるエピソード持ち出すけど
まじ一度も見たことない

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:36:16.51 ID:OaPwSvV80.net
>>403
やべーこいつ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:36:55.19 ID:5TfjEai70.net
>>517
だよねえ
どうせひらがな・漢字の練習とか、計算ドリルとかだろうしな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:37:25.45 ID:zsLeMcB70.net
まず親が訴えることが異常
宿題やってなくて給食減らされちゃったなんて言ったら宿題やれよって親から言われるだけだわ
むしろ怒られる

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:37:26.85 ID:Usm999Zj0.net
ネチネチネチネチ宿題やってきなさいとひたすら説教するのが正解

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:37:58.69 ID:XTXvVhZ30.net
俺が親なら我が子へ怒るわ。宿題くらいちゃんとやれやと

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:38:03.77 ID:6mecEpLf0.net
>>516
そいつ学校行ったことないんだと思う
漫画読んでなんとなくこんな感じなんだろうなって書いてんじゃないの

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:38:07.02 ID:LGCESGlP0.net
甘い教育がデフォなんだから仕方ない
先生は必要以上に罰を与えるとか考えないほうがいい
寧ろ宿題など出さずに勉強したいやつは親が塾へ通わせるだろ
先生は何も考えず金だけ貰っとけ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:38:13.07 ID:QGorvXxC0.net
>>518
廊下に立っているのはドラえもんでしか見たことがない
荒れた学校の場合、立たせる以前に教室にいない

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:38:20.76 ID:7bhMJzWZ0.net
女教師は本当にヒステリックで陰険
昔から変わらない

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:38:25.56 ID:4YiOyb8L0.net
イッポンジンの伝統継承者だな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:38:26.35 ID:hE90LoqI0.net
こういう餓鬼は早く間引いたほうがいいんだがな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:38:42.82 ID:H2PJx0vU0.net
学校って本当に人手不足なんだな

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:39:15.61 ID:PuX+9Jjt0.net
宿題も給食当番もしない子
給食減らす教師
分けて考えるべきなんだけど、なんだかモヤモヤ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:39:18.40 ID:+CA2YQg90.net
宿題しないほうが悪いんじゃね?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:39:27.00 ID:QGorvXxC0.net
>>517
それが基本だよな
テストの点数に現れてくるだろうから淡々とそれで評価すればいいだけ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:40:10.51 ID:yKNKUv1C0.net
>>517
居残りさせて宿題やらせる(常習者には、当日の宿題を学校でやらせる)教師おったけど
まともやったな
分からなかったら、とりあえず教えてくれたし
宿題やってこなくて学力低い子なら特別支援学級でも個人的には、良いとは思うけどな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:40:21.52 ID:ZOvdwX+x0.net
熱心な私立学校だと宿題やってこなかったら居残りでやらせるみたいよ
家庭から今日は習い事があるので返してくださいと電話があれば即帰らせてるので特に問題にはならない

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:40:20.14 ID:eF2Gg1AY0.net
記事を読むかぎり、1年間ずっと宿題をしなかったのか
親子揃ってやべーと思う

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:40:46.87 ID:+omZF64V0.net
記事がピンポイントで全体が見えない ちょっとジャッジはひかえよう

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:41:06.78 ID:At7THS7/0.net
>>534
教えてくれるならいいんだわ……
やれとしか言わないアホにあたると

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:41:15.30 ID:aLwV/NT70.net
体罰がやかましく言われようになって立たせる罰は
出来なくなったんだろう
昭和の頃は一度くらいは立たされた経験があるだろう

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:41:17.15 ID:XTXvVhZ30.net
>>403
うわ。これは教師が狂ってるわ
俺が親でも訴えたい

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:41:29.96 ID:EkHHVNee0.net
酷い教師だな
しかし、親は気が付くのが遅くね?
子供が言わなかったんかな

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:41:34.08 ID:lpdqZ0pa0.net
性犯罪目的の小児性愛者で権力欲にまみれているのが小学校教諭。警察官と同じで頭がおかしい。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:42:27.08 ID:cK+YxWAF0.net
そろそろ年齢で自動的に上がる仕組みやめたれ
ずっとできないやつは留年しまくって
消防やっとけよ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:42:33.16 ID:u7acAwNg0.net
親にも問題はありそうだが
この自称教師に人権はいらんだろ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:43:05.22 ID:QGorvXxC0.net
>>535
私立の場合は、子供の学力にある程度の責任を持つからな
そのために高い学費を払うんだし

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:43:05.85 ID:izoumKBs0.net
小学生の頃の女担任
はじめてクラスを受け持つ新人教師だったがすげー優しかったな
卒アル見ると結構な美人
人生て運だよなあ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:43:11.82 ID:Dk4pmX5Z0.net
10年前意地でも給食費払わなかった親とか今何してんだろうな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:43:35.51 ID:alm09EzZ0.net
知能テスト勧めてきて「職員会議の決定だ」といったがそれが虚偽だったと
まじかこの教師としか言いようがないな

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:43:35.74 ID:DH3pVmMd0.net
>>10
男の教師は体罰とロリコンだもんな
男の不祥事はたいてい逮捕されてる

女はヒステリック
男は犯罪者

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:43:38.93 ID:WI00Cfj+0.net
こういう子供が将来ISO子や重信や山本みたいになるんだろうな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:43:59.65 ID:WNLWvQGH0.net
宿題を出す気ないなら学校やめろよ
誰の払った税金で小学校を運営してると思ってんだ  
ナマポと大差ないだろ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:44:30.49 ID:HNSZLEhz0.net
公立小学校の教師なんて教育者でもなんでもなくほぼ看守に近い仕事だからな
教育を受けたかったらお高い私立に入れるしかない

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:44:39.19 ID:1Rto1zf20.net
昔ならバケツ持って廊下に立たされるヤツ
バケツ放置して保健室に行ってくつろいでたら耳引っ張られて職員室の前で正座になったわ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:44:44.15 ID:aLwV/NT70.net
教師も要領よくやれば良いじゃん
次は宿題をやって来ましょうねとか言っとけば良いんだよ
そうやっとけば訴えられたりしないだろう

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:44:42.67 ID:VNzF9kGN0.net
親よ
お前は誰の為を考えて行動してるんだ?

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:45:23.18 ID:MXQSBEGJ0.net
教師アウト案件

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:45:24.59 ID:yKNKUv1C0.net
>>530
昔みたいに馬鹿には、教えない
淡々と授業すると行事進めるだけにしておけば業務は少なくなる
あほな保護者や理想家があほみたいに仕事増やして今の惨状ともいえる

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:45:39.76 ID:ACn5QNgG0.net
>>540
どうだろな
実際に検査を受けたということは職員会議の決定が事実で
相当な問題のある児童なのかもしれない

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:46:00.68 ID:FL44U+nh0.net
>>541
それじゃね?
こんなことするような教員だから学生に自分は正しいと信じこませてたんだろ
給食費払ってれば契約不履行だし大人としてのそもそも部分が成ってない

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:46:02.86 ID:DH3pVmMd0.net
>>403
ドン引き
教師に向いてないわ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:46:14.44 ID:Q97In3ol0.net
>>555
子供だろうな

「女性教諭から息子の知能指数の検査を受けるように勧められました」と述べました。
母親によると、教諭は「職員会議の決定だ」「2年生から特別支援学校に通ってもらうことになるため、
早く受診しないと転校手続きが間に合わない」などと話したということです。
男児が実際に検査を受けると、平均的な範囲でした。
その結果を聞いた女性教諭は検査方法などに不満を述べたということです。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:46:16.88 ID:zqUas+0H0.net
>>536
せめて2日に1回は宿題やってほしい
とのび太の先生も言ってたね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:46:55.82 ID:unwmk6BV0.net
福岡って田舎だよな。人間関係が
濃くて近いが故の、トラブルが多い。

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:46:57.82 ID:eF2Gg1AY0.net
>>554
1年間飯減量だから
1年間宿題を放棄したんだろう

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:47:05.40 ID:6mecEpLf0.net
>>551
おまえの金は一円もこいつにいかないから安心しろ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:47:13.50 ID:6HoxXpU20.net
ヒステリック女教師に調教されてーなあ俺もなー

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:47:20.27 ID:QGorvXxC0.net
>>554
基本的には、子供は教育を受ける権利をもっているから、
教師はその機会を与えればよく、
その権利を放棄するのは子供の自由だからな

同様に、学校側には給食を与える義務がある

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:47:27.20 ID:DH3pVmMd0.net
>>558
問題がないならそれでいいじゃん
なんで専門家でもないのに検査結果に納得せず、検査方法に不満を言うんだよ、それを親にさ
頭おかしいだろ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:47:31.86 ID:rMZQzjIE0.net
ジャンプみたいにアンケートで最下位の教師から契約打ち切りでいいよ

570 : ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:47:38.99 .net
まあ馬鹿な親が増えたのも事実

こんなので裁判沙汰にしたり
小便漏らしたのも教諭の所為にしたり

んでその度にニュース沙汰にするマスゴミもくそ

こんなのが10年後に社会人として出てくるんだぜ

なんでも反省せずに親の影に隠れて親に大騒ぎさせて自分は悪くないとでも言われて育った世代が

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:48:19.30 ID:MXQSBEGJ0.net
というか宿題しなくてもテストの点取れてたけどな。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:48:25.21 ID:6mecEpLf0.net
>>559
学生じゃなく児童な

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:48:50.02 ID:VNzF9kGN0.net
子供が無双すぎるわ
そしてその後押しをするバカ親が多過ぎる

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:49:05.58 ID:ACn5QNgG0.net
>>568
児童の普段の言動に問題があるから検査を受けろって話になったのでは?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:49:07.62 ID:MoBjgUr/0.net
著 給食と宿題の関連性
に書いてるけど、全く関係ないよな

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:49:14.18 ID:OQIpZXos0.net
最近の日本の縮図だな
ケチらなくていいところでケチる
それが正義だと思い込んでる

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:49:13.71 ID:+3PLc2M60.net
給食費を親に返還した上で、この子の分で使われてる税金も教師の懐から出させよう。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:49:16.21 ID:hE90LoqI0.net
こんなの親にならなければよかったのに

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:49:31.94 ID:TaJaGBH00.net
うわあと思ったな。この裁判

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:49:55.42 ID:MoBjgUr/0.net
我慢を美徳と信じ続けるジャポン

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:50:21.53 ID:lXf7+MpN0.net
>>7
>給食費払ってるのに減らすとか詐欺教師か?

減らした分は誰の胃袋に?w
ちゃんと食品ロス出さずにクラスで食べきったのかも疑問だよね

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:50:30.83 ID:QGorvXxC0.net
>>574
教師に何の権利がある?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:50:30.55 ID:TaJaGBH00.net
給食は払ったお金の対価でしょ。
減らされるということはその自分の持ち物を奪われるということですよね

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:50:38.47 ID:K3ePv+7+0.net
給食費払ってるのに
減らしたらいかんだろ
宮若ちゃんよ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:50:45.46 ID:k9U3vBPL0.net
安いな
2500万ぐらい請求しろよ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:50:49.21 ID:y3JEqwSu0.net
>>403
最近は校内のトラブルは教師の方がおかしいパターンばかりだな

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:50:56.57 ID:QiiUu2pM0.net
>その結果を聞いた女性教諭は検査方法などに不満を述べたということです。

ガキやんw

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:50:59.22 ID:hgDiqwU40.net
こりゃ児童にも問題ありそうだな
何度も宿題忘れるなんてな
自分の知り合いにもいたが中学卒業以降会う事は無くなったわ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:51:05.15 ID:MazIQKpS0.net
メシ減らすのは駄目だよ
勉強や宿題が人並みに出来ないなら特別学級だろ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:51:06.10 ID:Mx5GwJ200.net
追放出来るならあっさり解決なのだろうが

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:51:08.33 ID:ACn5QNgG0.net
>>582
そりゃあるさ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:51:14.58 ID:aLwV/NT70.net
罰を与えてはいけないんだから口で言うしかないわな
宿題はやって来ないとダメですよ。今度からやってきましょうとか
適当に言っとけば良いがな

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:51:32.29 ID:veWJscB10.net
>>1
なら宿題しろ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:51:33.95 ID:MoBjgUr/0.net
まあ減らしたぶんの給食費は返してやれよ
教師の一存なら教師が差額返金してやれ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:51:58.59 ID:QGorvXxC0.net
>>591
根拠は?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:52:16.86 ID:B2vNXOst0.net
宿題やってなければ学校にいる間に必ずやらせればいいのに
テスト間違えれば同じ問題正解するまで繰り返せよ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:52:24.82 ID:Zu3g+oDx0.net
何が何でも児童すべてに完璧に寄り添ってくれとは言わないけど、早い段階で共有して欲しい。
宿題するしないは家庭の問題だから親だって対応したい。
変に学校だけで改善させようとするから極端だったり、無理な指導につながってしまう。
モンペとか生きてるか分からないような反応の薄い児童も増えてて大変でしょう

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:52:28.45 ID:MoBjgUr/0.net
教師って全く社会性ないからか
元教師がきたが全くつかえん

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:52:35.94 ID:rd/OYd8R0.net
当然親も宿題させないんだし虐待で逮捕だよねまさか
逮捕すらされないのw

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:52:57.23 ID:ACn5QNgG0.net
>>595
根拠って、そりゃ教育する実務担当者だからね

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:53:02.79 ID:QGorvXxC0.net
>>587
基本はすべて俺ルールで生きているだけの教師なんだよな

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:53:03.93 ID:Ws0p/xNU0.net
クソ女教師が立て続けにニュースになってんな

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:53:25.90 ID:lJySPqYR0.net
被告側は請求の棄却を求めてるのか
一昨年の1学期なんて随分と時間経ち過ぎてるしな
棄却で終わりそうだな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:53:28.46 ID:lXf7+MpN0.net
>>15
まあ自分だったら当日に居残りでやらせるかな

こういうのをやってこないタイプは翌日に持ち越させるとタスクが溜まっていくからな…w

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:53:37.38 ID:MoBjgUr/0.net
男教師は猥褻事犯が多いが
女教師はこういうの多いな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:53:42.94 ID:+3PLc2M60.net
宿題やらなくても勉強できれば良いだろ。
そもそも何をしようが給食減らすのは論外だけど。

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:53:48.28 ID:thCY4rB90.net
まさに苦肉の策やね

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:53:48.32 ID:oCdHfsQZ0.net
>>1
これは教師がキチすぎるんやわ

小学1年生なんて成長に個人差ありまくりだから
幼稚園児レベルの子も普通に数人混じってるもんだし
そもそも飯食わせなきゃますます成長遅れるやろ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:53:53.25 ID:UaNWkdQI0.net
これは体罰どストライク

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:54:03.98 ID:QGorvXxC0.net
>>600
それが教育である根拠は?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:54:20.19 ID:Pugl05lt0.net
馬鹿の親は馬鹿ってことだね

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:54:24.91 ID:rT2n7bhF0.net
>>403
教師の側がモンスターだった

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:54:40.79 ID:MazIQKpS0.net
>>590
勉強が苦手な子も、コミュ障も、身体的障害、成長障害、そういう子の為に特別学級がある
そちらに移動させれば良い
親も喜ぶだろ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:54:42.51 ID:OoEhOXTC0.net
中世の修道院がやってるような虐待はアカンわ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:55:01.44 ID:MoBjgUr/0.net
うちの会社、定年した教師くるが
若いやつにいびられてて笑う

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 22:55:19.49 ID:rd/OYd8R0.net
>>517
それで学級崩壊じゃないのw

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200