2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幸楽苑さん、ありがとう...!人気メニュー11種がまさかの値下げだよ~ [バイト歴50年★]

1 :バイト歴50年 ★:2023/10/16(月) 23:36:35.69 ID:ncZLFbP/9.net
人気ラーメンチェーンの「幸楽苑」は、2023年10月12日のグランドメニュー改定に伴い、一部の商品を値下げします。

ソフトドリンクも20円引きに
今回のグランドメニューの変更・改訂によって、値下げされるのは以下のメニューです。

・みそバターコーンらーめん・しおバターコーンらーめん:760円→690円【-70円】
・プレミアム醤油・プレミアム味噌・プレミアム塩:830円→760円【-70円】
・単品チャーシュー:270円→240円【-30円】
・千切りネギ・メンマ:150円→130円【-20円】
・ソフトドリンク(アップル・コーラ・メロンソーダ):140円→120円【-20円】

また、新商品として「背脂中華そば」590円と、「チャーシュー丼」370円が登場します。

気になる人はぜひチェックしてみてください。https://news.livedoor.com/article/detail/25178284/

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:40:41.34 ID:PNPSb9s30.net
安くするとセットメニュー頼みたくなるから
逆に客単価が上ると踏んだんだろう

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:41:37.21 ID:6c04SSW90.net
ネギ1本分出てくるの?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:41:52.07 ID:2GHNv9lh0.net
まずいからタダでも行きたくない

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:44:09.03 ID:tKx8J2uV0.net
幸楽苑にはわざわざ行きたいとは思えないこともないことはないかも知れない

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:44:25.80 ID:WUPWtMtG0.net
ここのチャーハンがパサパサで
少量で不味いんだよなあ
もうちょっとチャーハンをどうにか出来んのか?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:44:27.31 ID:UA42AnwM0.net
原料の質が下がるだけ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:45:18.30 ID:spUaqdAd0.net
誰も頼まないような高級メニューとかそもそもぼったくりのサイドとかトッピングが値下げしただけじゃん
当然注文が多い最安~中堅辺りのメニューの値段は変わらないどころかどうせまたそのうち値上げする
予想通り過ぎて笑うというかいくら激安チェーンの底辺客でもこんなことやられて喜ぶわけがないと分からないもんかね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:45:37.43 ID:m0yCFaAT0.net
王将ラーメンの勝ち

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:52:09.12 ID:kWyez8z40.net
これで行く訳では無いけど単純に凄いな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:54:21.34 ID:HMqtU/NQ0.net
後楽園290円のラーメンなかったっけ?今って家系ラーメン並みの値段なんだね。近所にないし行かないからどうでもいいが。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:58:19.24 ID:3fR0PpoY0.net
290円に戻せよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:00:55.56 ID:Or8r1YnQ0.net
その代わり重量は2割減ります

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:04:22.52 ID:kZdWk92O0.net
売れないから値下げするのです。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:04:21.93 ID:ddmyRpai0.net
金は天下の回りもの
回り回ってお前らの給料も下がるって事だよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:06:50.44 ID:/24dBw530.net
よく行ってたラーメン屋も安くなんかなあ、800ちょいで済んでたのが4桁行ったからなあ…

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:06:53.15 ID:E93ncTtu0.net
指入りラーメンのところ?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:07:09.92 ID:WK+LV1+I0.net
吉野家さん見てますか

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:08:05.85 ID:VCqtRvuJ0.net
久しぶりに幸楽苑食いたいな
ラーメン好きだけど週に一回は食いたくなる

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:09:52.22 ID:EmYJ73tl0.net
値下げしようが外食なんてもう行かねーわ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:11:56.22 ID:CT8JO7p40.net
こんとんじょのいこ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:13:25.79 ID:tQBsY+4Y0.net
>>19
それな
同じ量で値下げなどありえない
値段下げた分減ってるはず

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:16:02.98 ID:CiBmU9BB0.net
日本三名苑

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:18:58.30 ID:A7Z8OEps0.net
お得だった半チャーハンと餃子のセットがなくなってるじゃん

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:19:18.52 ID:ZF7+TDmN0.net
つけ麺は美味い というか幸楽苑でしか食えない味

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:25:00.40 ID:1x5V1QSo0.net
チョコレートのラーメンとか誰が食うねん

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:26:15.74 ID:ZTOcCNMx0.net
「幸楽苑さん、ありがとう...!」って夢グループかw

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:27:29.48 ID:Wv0fEOun0.net
https://i.imgur.com/SpE6aEm.png
https://i.imgur.com/J4MhMTh.jpg

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:28:07.10 ID:LVE7duFV0.net
今の高いラーメンより290円時代の中華そばのが美味かった

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:31:06.96 ID:K/ZEdJMq0.net
県内撤退したからどうでもいい

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:31:33.50 ID:LIfSAsJb0.net
朝ラーメン無くなってたんだな
安かったのでもっと行けば良かった

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:31:33.60 ID:CV7aJibc0.net
この調子でクソ企業どもの便乗値上げしづらくしろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:33:44.04 ID:LCb12F+k0.net
昔都内に住んでた時びっくりラーメンていう180円で食えた所あった気がする。一度行ってみたけどすげー不味かった記憶がある

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:35:41.86 ID:MoA9BrAW0.net
逆に高くなってたの今知ったわw
営業時間も24じゃなくなってるし売りはなんなんだ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:37:11.68 ID:p+3S9BoM0.net
290円でお願いします

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:38:34.31 ID:+FukS1hE0.net
松屋さん見てますか?
カレーぼったくりすぎですよ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:40:21.66 ID:vrDVkxlB0.net
この時代に値下げするって凄いけど今までどんだけ儲かってたんだよって話だわな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:40:52.10 ID:u5ZK92pB0.net
昔はチャーシュー丼好きだったけど、変わってから行ってないな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:43:06.62 ID:/VMoOFHb0.net
郊外や田舎に重点置いてるし結構逆張り好きな経営だよね
嫌いじゃない

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:43:38.13 ID:y7xhH/9P0.net
小麦安くなったからなあ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:45:40.31 ID:A7Z8OEps0.net
値下げとか言うけど
なんかお得だったセットがいろいろなくなってるみたいなんだけど

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:45:45.05 ID:gtwjGuDS0.net
ちなみに去年の4月までは野菜タンメンが640円で食えた

そしてモーニングが500円で食えた 
この『モーニング』ってのが、以上なほどのコスパで、
「ラーメン・クラシック」「温玉乗せご飯」「青菜のおひたし」、そして「幸楽苑バニラアイス」、コレ全部付いて、ワンコインだった

あの神サービスを知っているから、今さら値段下げました言われても、あぁ〜頑張ってますね? としか思わない

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:49:55.08 ID:0MywZKJB0.net
王○に 5年ぶりくらいで行ったら
天津飯がスゲー小さくなってた

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:52:35.80 ID:7CnBNY850.net
>>12
どこで食っても同じ
冷凍チャーハンでも食ってろ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:59:25.45 ID:A7Z8OEps0.net
なんだよプレスリリース見たらセットあるじゃん
webのメニューから消えたからなくなったと思っちゃったよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:00:50.83 ID:XeY2HMiB0.net
ただし、量は半分に

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:06:48.74 ID:BqiYSE650.net
嫌儲みたいなスレタイだな
それはともかく日高屋プラスアルファレベルで今までぼってたのが異常だっただけ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:07:01.01 ID:63YUtWQf0.net
値下げするなんて反日か?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:08:43.80 ID:Q+xYslXX0.net
テスト

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:09:07.43 ID:ebm6rAUp0.net
関西にないからどうでもええ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:09:49.86 ID:4fzBgXED0.net
近所の幸楽苑はあれこれ業種転換してやる度に客が減っていって潰れるかなぁ思ったら通常の幸楽苑に戻った

したらそれまで通りの客が戻ってたわ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:13:53.21 ID:fxtdZ9QG0.net
>>8
単純に日高屋等々に負けまくってて閉店ラッシュ中だからだろ
家から一番近い店舗は大分前に潰れ2番目に近い店舗はちょっと前に潰れた
もうどこにあるのかわかんねー
日高屋や満洲なんかたくさんあるのに
山田うどんも見掛けなくなったな
味で勝負できない店は値段で勝負するしかない
日高屋も安くちょい飲みで大ヒットした

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:15:38.56 ID:9bOupscr0.net
PayPay使えないから行かない

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:16:48.00 ID:uguCcJ0w0.net
店員の給料も下がりました

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:19:20.13 ID:VL55cKJR0.net
昔はよく行ったけどな
最近は全く行ってないや
最後に行ったのは一週間くらい前かなぁ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:20:37.15 ID:cIlfbiAc0.net
ノーマルのチャーシュー麺が無くなっている。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:20:42.48 ID:05hOWwH20.net
最近ラーメンの味付けがびりびり来るほどしょっぱくなってないか?
調理のレベルも落ちてるし
昔のおいしさに戻してくれよ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:20:46.39 ID:aO+ew/5S0.net
いらっしゃいませ😭

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:21:46.40 ID:aO+ew/5S0.net
ここの餃子が肉汁たっぷりで美味くなった
王将や日高屋より旨いw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:25:30.90 ID:89wWKs+o0.net
日本は1998年以降ダメになったよなぁ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:28:28.00 ID:tMxME8Hb0.net
たまには食べたいなとか、また関西に進出してほしいなとか少しでも思えるだけ
いきなり!ステーキあたりよりマシ。

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:30:17.51 ID:+RhRPmmC0.net
こんな味の薄いラーメン屋なんかによく行こうと思うな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:33:34.45 ID:AsdaZIXT0.net
中華そば290円時代を知ってるからなぁ
円高原料高物価高を考慮してもせめて450円で手を打ってもらえんかなぁ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:35:09.31 ID:lL0ZrHFr0.net
さすがに立地が良い場所に出店しないのに、駅前の日高屋より高いのはなぁ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:38:58.38 ID:omzeHlzw0.net
めっちゃ値下げやん

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:40:57.35 ID:omzeHlzw0.net
>>58
日高屋は安いからよく行くわ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:45:35.62 ID:fUi7pPrs0.net
たまたま昨日、久しぶりに行ったら値下げされてたわ、何かスープの味が薄くなってた気がするが

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:54:17.42 ID:1ODP/i7C0.net
潰れてしまったな。幸楽→いきなりステーキ→王将になってる。
王将になって客増えとるw

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:54:43.00 ID:BF38Xo8r0.net
良いニュース、後楽園行ってみるか

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:56:30.06 ID:3x/KO8j40.net
幸楽苑と日高屋ってどっちが美味しいの

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 01:59:09.75 ID:BF38Xo8r0.net
>>76
味の日高屋、値段の日高屋

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:06:10.20 ID:46CU00Ms0.net
幸楽苑さん天津丼はじめませんか?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:10:32.27 ID:5HcyxvqA0.net
最寄りの幸楽苑は唐揚げ屋に変わりましたwww

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:15:07.08 ID:EjJqZpYZ0.net
390円じゃないの?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:21:37.94 ID:Zk0Z112R0.net
幸楽苑って駅前にないからな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:22:34.72 ID:ab6+mIWx0.net
うおおおお
幸楽苑遊園地でボクと握手!!!

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:27:05.47 ID:hsZt7m6h0.net
日高屋のラーメンはゴム食ってるみたいだけど幸楽苑は庶民的な美味さを感じるね

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:27:19.63 ID:ELB9XVrx0.net
>>1
極旨醤油らーめんってもう無いの?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:29:59.14 ID:cjjJawdy0.net
幸楽苑はチャーハンと餃子が美味いから良く行く
コンビニとか行くより100倍良い

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:30:50.32 ID:WcexOij80.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:32:13.01 ID:sQERNAth0.net
マジで不味くてビックリした幸楽苑

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:39:53.68 ID:otz54Su30.net
社長のブスな奥さん元気かな
素楽天社員の

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:58:37.01 ID:kM8OPpPK0.net
>>43
儲かってないから値下げするんだよ
今の値段じゃお客さんが来ないから

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:01:12.51 ID:lSdKHxaz0.net
調子に乗って値上げしすぎた?
そろそろ値下げ合戦が始まりそうだな

91 :芭迦ニー卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps :2023/10/17(火) 03:14:15.04 ID:mCHv6pQv0.net
こんなレトルトラーメンうまいん?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:14:29.98 ID:sEsErez90.net
近所の幸楽苑が休み大杉やる気なくて中々にヤバいな
駅からちょっとだけ歩くんだが店の前まで徒歩で来た家族連れが「本日休業」の張り紙の前で
「えー!どーいうことだよとーちゃん」みたいになってうなだれてる光景を何度か見た
おれも何度かうなだれた

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:29:19.81 ID:ux+eYaPq0.net
>>7
二度と行かないのにわざわざスレ開いて書き込んで、よっぽど暇なの?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:30:41.93 ID:ux+eYaPq0.net
>>92
駅前の吉野家が臨時休業してたら自殺するタイプ?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:53:46.91 ID:p9snMvHN0.net
逆にあやしいわ
何つかってるんだよ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:55:35.25 ID:TKp3BsTq0.net
>>23
そう
指のトッピングは無料

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:57:04.98 ID:H5Vq/XqC0.net
いつも味噌ラーメン。美味しくて値段も手頃だし助かってます。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:57:53.58 ID:M9n64Aye0.net
吉野家が攻撃の手を緩めて守りに入ったからな外食は今がチャンスやろな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:59:08.98 ID:C3ERC2bA0.net
>>92
やる気じゃなくて店主の体調とかもあるから気軽に中傷すんのやめとけ知恵遅れ
想像する能力が足りないからそうなってんだよ知恵遅れ
俺に知恵遅れと言われた事を感謝しながら生きろ知恵遅れ
怒りに囚われてたら論外だぞ知恵遅れ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 04:00:29.46 ID:4pfSs5h80.net
むかし、ラーメン400円ぐらいのイメージだったけど…

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 04:04:09.97 ID:NxHqhCjR0.net
行ったことはないけど値下げムードが広がると助かります。
できれば従業員の給料はアップしてあげてください

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 04:08:20.11 ID:PsQUlBPh0.net
個人ラーメン店殺しにきたな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 04:08:36.15 ID:dVuquwh30.net
なんか日高屋の回し者みたいな奴ばかりで草

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 04:09:18.01 ID:Q77LUvAD0.net
>>101
利益が落ちるのにそれでどうやって従業員の給料を上げられるの? 馬鹿も休み休み言えよ。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 04:09:30.07 ID:SrLN9hwC0.net
幸楽苑は塩野菜タンメンだけ美味いよ
他は何食っても不味い

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 04:11:33.40 ID:dMQdKnur0.net
麺が美味しくないから

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 04:14:31.67 ID:dMQdKnur0.net
>>74
王将も麺が不味いが
他の中華は旨いから

総レス数 264
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200