2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全銀ネット障害、メモリー不足が要因 事前テスト甘く [蚤の市★]

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:26:37.39 ID:7/+cAm2U0.net
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/16109/?i_cid=nbpnxt_reco_atype

全銀システム障害の原因判明、メモリー不足でインデックステーブルが不正確な状態に
山端 宏実 日経クロステック/日経FinTech 、 岡部 一詩 日経クロステック/日経コンピュータ
2023.10.16

 銀行間送金を担う「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」で2023年10月10〜11日に発生した障害の原因が10月16日、分かった。
全銀システムと各金融機関のシステムをつなぐ中継コンピューター(RC)において、
メモリー不足に起因し、金融機関名などを格納したインデックステーブルに不正な値が紛れ込んだ。

 インデックステーブルはRCのディスク上にあるファイルから展開する。
このファイルを作成するプログラムを実行したタイミングで、一時的に確保するメモリー領域が不足し、
ファイルの内容が不正確になったという。

 全銀システムの障害を巡っては、三菱UFJ銀行やりそな銀行などで他行宛ての振り込みに遅れが生じた。
全銀システムを運営する全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)によると、
概算値ながら10月10〜11日の2日間で仕向けと被仕向けを合わせて500万件超の送金に影響が出たとしている。


やっぱり、物理的なメモリ不足じゃなくて、
管理プログラム上のメモリ領域の不足じゃん
このスレの元記事を書いた書いた記者はアホやな

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200