2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消防団員の報酬1年半未払い 「嫌なら辞めて」音声データ入手 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/10/09(月) 08:49:07.63 ID:Tg2dXgES9.net
 福島県南相馬市の消防団が、団員だった40代男性に1年半にわたり報酬を渡さなかった上、先輩団員が「嫌なら辞めて」などと退団を促していたことが関係者への取材で判明した。市は消防団に改善を求めて指導。毎日新聞は男性と先輩団員らのやりとりを録音した音声データを入手した。

各地で不適切管理が発覚、消防庁が通知
 消防団員の報酬を巡っては、各地の消防団で不適切な管理や流用が発覚。総務省消防庁は2021年4月、報酬を個人に直接支給するよう全国の自治体に通知している。


 南相馬市の条例では、団員に報酬を支給すると定めている。一般団員の年額報酬は21年度までは2万7000円で、22年度以降は3万6500円。22年度分は市から団員への直接支給に切り替わったが、21年度分までは市が各分団にまとめて振り込んでいた。

 男性は21年4月に入団したが、同年度分の報酬が支払われないのを不審に思い、22年3月、市に問い合わせた。すると、消防団の副分団長から「消防団はそういうものだ」と威圧されたという。


「昔からビールや宴会に」
 さらに、複数の先輩団員らが男性を呼び出し、次のような発言をしたことが音声データに残されていた。

 「報酬というのは(消防)団に預けている。何かの時にジュースを買ったり、ご飯を買ったり、予備費という感じになっている」

 「列からはみ出るようなら辞めてもらうしかない」

 「昔から余ったお金を(消防)団に残して、コロナになる前は2年に1回くらい旅行に行っていた。その時に行き先で何かを買ったり、飲み物、ビールとかさ。1回目の宴会でお金を払うとかさ」


 「これでも嫌なら、悪いんだけど辞めてくれとしか言いようがない」

 男性は消防団の体質に嫌気が差し、22年6月に退団。その後、市長宛てに嘆願書を出して対応を求め、結果的に21年度分の報酬が支払われたのは23年9月だった。

 南相馬市は毎日新聞の取材に対し、「報酬の管理運用について説明が不十分だったので消防団を指導した」と説明している。【御園生枝里、菅野蘭】

毎日新聞 2023/10/9 05:30(最終更新 10/9 08:34) 851文字
https://mainichi.jp/articles/20231006/k00/00m/040/104000c

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:51:27.77 ID:DfIJTNMN0.net
ふぐすまw

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:51:35.37 ID:SETgloG70.net
こういう体制を変えないと消防団は先細りだろうね。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:51:45.78 ID:fZ5FeN+j0.net
田舎が過疎になるのは理由がある訳

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:52:06.43 ID:GvGLBVB20.net
脳みそがベクレてるんやろなぁ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:53:06.38 ID:2/zUCYCW0.net
嫌ならやめろって普通に辞めるだけじゃ
こんなのお願いしてやってもらってるんじゃないのか

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:53:08.94 ID:o3NL6usZ0.net
>>4
全国あるあるらしいな
島根とか長野とか

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:53:21.54 ID:E8ggCC8D0.net
>>1
これ普通に考えて業務上横領罪とパワハラ罪が適用されるじゃん
この上司は中卒かな?
明らかな犯罪なのに基地外すぎ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:53:38.05 ID:ep0OITuI0.net
ど田舎に金渡すな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:53:41.40 ID:N3iJ6De30.net
会計どうなってんだよ、やべーな

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:53:50.14 ID:3xs4GP4q0.net
ほらな?自治会みたいにジジイの飲み食いに消えて終わりだよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:53:59.13 ID:wd9GJQk00.net
先輩団員たちのやってたことが必ずしも間違いと言う訳じゃないけど、
ちゃんとした会計報告とか承認とかしてないならそれただの背任だからね

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:54:04.11 ID:QvoC9i970.net
消防団あるある

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:54:16.34 ID:AlJ4AG0M0.net
え、辞めていいんすか!?(歓喜)

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:54:26.54 ID:OTVMGral0.net
消防団員に嫌なら辞めてって全力ガッツポーズだろw

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:54:25.32 ID:9TgGm9tI0.net
運営費や予備費は別予算で貰ってないのか?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:54:42.69 ID:GAU8orCG0.net
みんなで遊興費に充てることに納得どころか歓迎してる先輩が多かったんだな
個別にもらって妻に徴収されるより大義名分つきで飲み歩きたかった?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:54:55.50 ID:xuynNBGK0.net
ずいぶん少ないな
やめても全く支障ないじゃん

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:55:03.31 ID:V+9IuVD10.net
今どき自治会、消防団、PTA
これに入る奴って情弱すぎないか

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:55:12.35 ID:to3wKZuN0.net
やめられていいやん
好きでやるものじゃない

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:55:54.47 ID:6EsgQbJP0.net
>>18
消防署員じゃなくて
消防団員だからな
半分ボランティアよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:56:04.47 ID:ne0aNwOI0.net
嫌なら辞めてて辞められないだろww
しかし農業時代のノコリカスいつまでやるんだ?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:56:07.59 ID:3IBWIC/f0.net
少ない報酬でも消防団やって地域貢献しようって人のやる気をなくさせるシステムw

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:56:21.85 ID:1i+IEI390.net
ちゃんとやりたいなら消防士になれよ
消防団なんてお遊びだぞ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:56:38.57 ID:G3Mb4H8b0.net
>>15
まさにそれ
自分からやりたがるやつはごく少数

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:56:55.21 ID:6jXGtQLB0.net
>>19
マンションの自治会入ってるわ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:56:57.93 ID:FtbGo+wf0.net
お年玉を親が預かるみたいな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:57:24.73 ID:e+s7ydBv0.net
な?フグスマやろ??
こんなんばっかりや、関東とトウホグは
土人天国

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:57:39.13 ID:9+OK8pWh0.net
嫌ならやめろ、代わりはいくらでもいる!

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:58:07.89 ID:DzfUVIth0.net
ぐたらん付き合いまでさせられて
たった年額二万台とか舐めてんのか
政治家やオトモダチは座ってるだけで中抜きしまくりなのに
なんでこういう実務の現場はタダ働きなの?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:58:22.31 ID:uZGwwBwL0.net
消防団を存続させる理由
なんか昔からずっとやってるから

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:58:34.82 ID:EEcCQMiK0.net
まず払うもん払えよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:58:53.82 ID:to3wKZuN0.net
やめたら火の始末に注意しないとな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:59:15.24 ID:+HakB52P0.net
消防団なんか入るものじゃないね

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:59:43.55 ID:jsloD2Ru0.net
ほんと田舎って陰湿でいやよね

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:59:52.28 ID:Jsyvz23W0.net
え、辞めていいんですか?って言われるやろ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 08:59:58.01 ID:SLjNBHQS0.net
消防団ってボランティアだろ。
労働契約じゃない。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:00:00.78 ID:uxoM8PbA0.net
消防士も崩れそうな建物の火の中飛び込んで、煙と水をいっぱい浴びて行方不明者捜索するんだろ。普通に考えたらそんな仕事しないと思う。
消防団も消防士も後20年後には成り立たない職業かもな。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:00:04.10 ID:Bjt7J6I10.net
市に問い合わせてもそんな状態なのか
それならネットに晒してやればいいのに今の時代それが一番効く

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:00:24.29 ID:QvoC9i970.net
うちの自主防も消防士だったジジィが怒鳴り散らしながら指導するから誰も来なくなったわ
せっかくの休日に無償でやってくれる人等への態度じゃないわな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:00:33.54 ID:2LX+xlpC0.net
嫌ならやめていいのかよ
みんなやめるだろ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:00:35.84 ID:VauhR8e10.net
俺が団員だった時代はそうだったな。
今はこれやるな、って指導されてるって聞いたが…

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:00:55.82 ID:oOLGm4M40.net
これは犯罪にはならないのか?
横領とか

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:00:58.84 ID:I0Croygg0.net
こんな事未だにやってるなんてますます田舎離れが進むわな。過疎化して滅びればいいわ。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:01:17.78 ID:bBG6oPHa0.net
代わりはベトナム人だ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:01:29.79 ID:ULh86l6y0.net
辞めさせてもらえるんですか!!!!!!!!!

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:01:46.36 ID:I+XR9taV0.net
普通なら逮捕されてもしかたないレベルの不正をしても許されるというのが田舎の感覚だよな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:01:56.21 ID:SETgloG70.net
>>37
ボランティアは無償って意味じゃねーぞ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:02:17.87 ID:EKFo+pZu0.net
普通に横領じゃんやべえな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:02:25.02 ID:I0Croygg0.net
>>37
ボランティアについて学べ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:02:27.46 ID:SZGC5Cno0.net
意識高い系は試験受けて消防士目指すだろ
田舎の消防団は飲み食い付ばかりで腹出てるし
ごっこにしか見えんのは自分だけかw?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:02:32.37 ID:SZGC5Cno0.net
意識高い系は試験受けて消防士目指すだろ
田舎の消防団は飲み食い付ばかりで腹出てるし
ごっこにしか見えんのは自分だけかw?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:02:47.75 ID:Bjt7J6I10.net
絶対大儲けしてる奴がいるよな
誰がどこで中抜きしてんだ?この際だ暴いてしまおうぜ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:02:56.84 ID:gBl/ksPl0.net
しかも辞めたら辞めたで、その後村八分にするんだろ。
だから田舎って嫌。しかも福島かよ。
「食べて応援」などと称して、自分等の利益のためだけに日本中に放射能汚染野菜出荷して平然としているあの福島か。
田舎どころか地下鉄にサリンまいたオウムよりタチが悪い。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:03:19.42 ID:UySsWQ4U0.net
はやぶさ消防団も毎日宴会やってたなあ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:03:34.30 ID:uJ/tKzOE0.net
俺なら喜んで辞めるわ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:03:56.39 ID:SInVFKQK0.net
入団して何も活動せずに5年居座れば退職金まで出ます

もちろん税金から

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:04:22.62 ID:SSeucafT0.net
消防団いらねえええええええええええ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:04:25.77 ID:zOeEmbup0.net
22年から団員に直接支給に切り替わってて草
じゃあこれ今は団員か振り込まれた金恐喝してるんやろなw

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:05:02.39 ID:AZal+ksh0.net
>>1
地元の付き合いなんか何もええことない、
自分らで証明してしまうんよなこいつら

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:05:17.24 ID:uxoM8PbA0.net
>>41
辞めたもの勝ちだからな。若い世代は後ろめたいという感情は単に都合よく人を使うための洗脳効果にしか過ぎないというのが分かってきてるし、やりがい詐欺では無いけどババ抜きみたいに後ろめたく残る人に押し付ける方が効率良いことも分かってる。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:05:30.92 ID:V+9IuVD10.net
>>26
マンションのは仕方ない面がある

63 :コンビーフ:2023/10/09(月) 09:05:37.96 ID:+HPAI0+G0.net
田舎もん 劣等感から 八つ当たり

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:05:36.53 ID:ghFws59v0.net
まあ金額からするとそういう趣旨の報酬だと考えざるを得ない。
でもちゃんと払うものは払って、なんか別の名目の慰労金を出さないとダメだな。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:05:57.27 ID:0AVIcIsg0.net
月3000円
出動したら手当て500円くらい?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:06:15.47 ID:6DkkFNxi0.net
これ対策で国指示で個人へ直接振り込みにしようとしてる。
だがしかしクソ連中は団員に強制的に通帳を作らせ、それを幹部が印鑑ごと回収。
全て利用出来るようにした。
金融法をガン無視のキチガイ連中だぜ。
逮捕され起訴されたらブラックリスト行きになるのに。
田舎の農家だと銀行口座を凍結されても無問題だろうが、事業主や商店主だと会社潰れるのにw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:06:49.09 ID:g+RxR9r00.net
これって消防団以外にも地域の団体はヤッてるよね
良くないと思います

そして、>>1の人物は所得税払ってるのかね?税務処理どうしたんでしょうか

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:06:49.28 ID:waBT5D3z0.net
これって飲み会や旅行とかに参加せずに真面目に消防団活動だけをしている団員か人数合わせの幽霊団員かで印象が違ってくるよな
自分は飲み会や旅行にも参加したし操法にも出て消防団に貢献したし地元の交流の無かった年代の人達と顔見知りになって仕事にも繋がったりしたからプラマイゼロかなって思ってるけど、ただ単に報酬なしのボランティアとして参加してるみたいになるのは時間を取られるだけで可哀想だと思う

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:07:45.97 ID:MHGNISwc0.net
辞められるなら金払ってでも辞めたい団員が全国各地に居そうだな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:07:46.59 ID:w0nYEDm/0.net
それでは辞めれるなら
良いよな
前年の活動費は貰うけど

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:07:50.13 ID:jnsjpBml0.net
入団強制で拒否したら勝手に罰金徴収するとこもあるんだろ
すんなり辞められて感謝したいくらいだろう

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:07:59.44 ID:AZal+ksh0.net
>>66
やべえなそれ
通帳まで奪い取るとか懲役何年つくんだそれは

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:08:51.11 ID:omIfFCa90.net
消防団員になるのって親からの柵とか近所付き合いとかもあるし
なぁなぁな上に適当だからマジで全国こんな感じなの多いと思うわ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:09:09.12 ID:Ywu6gGHF0.net
>>62
何でだよ。
一緒じゃん(´・ω・`)

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:09:19.94 ID:6k+K6QyR0.net
消防団のなり手が少なくなるわけだ。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:09:56.82 ID:IhTWXSgk0.net
>>6
火事起きても助けてやらねえぞ、何なら火つけてやる
ってのが見え隠れするからだろ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:10:08.54 ID:ZQaK+D1d0.net
「嫌なら辞めろ」で辞められるならそんな端金くれてやるわ!っていう消防団員はたくさんいる。
問題はちゃんと辞めさせてくれるかどうかだな。退団願出しても受理されるまで何年もかかるなんてこともある。
あと場所によっては退職金まで取ろうとするからそれだけは守った方が良いな。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:10:11.95 ID:eV1czWyX0.net
消防団はボランティア

報酬は飲み会で消える

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:10:20.63 ID:OTVMGral0.net
ただこれ辞めるなら代わりを見つけて来いっていうだろうな
存在自体無駄なものなのに頑なに頭数揃えるからな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:10:26.79 ID:Bjt7J6I10.net
>嫌なら辞めろ
辞めたら家燃やされそうw

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:10:27.41 ID:QI4emD520.net
町内会費もこんなだよな。領収証くれないもん

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:11:04.37 ID:/FiUxnJ20.net
報酬として支払ってから別途徴収すればいいのに、それをやらないのは
他の人の金で勝手に飲み食いしたいからだろ、余りは山分けで

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:11:44.06 ID:EKFo+pZu0.net
>>81
うちんとこはくれるよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:12:07.71 ID:zGg6gG1f0.net
消防団といえばピンクコンパニオンよな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:13:07.41 ID:sFUHn+ak0.net
今消防団って機能してるん?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:13:10.64 ID:mU+uAPPM0.net
横領だろ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:13:11.72 ID:maooa5bP0.net
学生集めたらいいのにな
履歴書にかけますよとか謳って

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:14:11.68 ID:6DkkFNxi0.net
>>82
飲み会、旅行行かないのに団報酬取られる?
来ない奴が悪い!
が、連中の思考。
酒に卑しい連中が幹部にいると最悪

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:14:15.98 ID:BNvlF5Ib0.net
マンションの自治会も狙い所

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:14:20.15 ID:maooa5bP0.net
>>82
払ってから徴収したところで勝手に飲み食いするだけでは?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:14:27.04 ID:5cm0MjUd0.net
>>81
うちのとこは領収書くれるし
金を何に使ったか事細かく書いてわじわざ冊子でくれるわ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:14:26.10 ID:6k+K6QyR0.net
非常勤の公務員なのに、都合よくボランティア認定してきやがる。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:14:36.40 ID:GHE0rwk90.net
こういう所に嫌がらせでベトナム人移住させる商売始めたら需要有りそう

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:14:48.44 ID:FaksSOaS0.net
慰安旅行の宴会のときのコンパニオン代に積立してるんでしょ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:14:53.30 ID:W0NbJZQR0.net
この問題何年か前から言われてんのに
地方は本当にグズでゴミだな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:15:14.92 ID:V+9IuVD10.net
>>74
一つ屋根の下の関係だろ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:15:28.21 ID:V5M8gP3J0.net
福島は地域の知り合い同士でお金集めて互助会みたいなことする習慣あるみたいやね

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:15:58.95 ID:maooa5bP0.net
>>95
そうだよ
地方交付税とかふるさと納税とか言ってカネを与えるからいつまでも調子こいてる

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:16:20.76 ID:gLWWMSV30.net
嫌ならやめろ→じゃあ辞めます→大変大変人が足りないの→しらんがな
ホント昭和の老害はバカしか居らんのかね
いい加減学習してもよいと思えるくらい同じ愚繰り返してるでしょうに

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:16:26.01 ID:qTlUFFXc0.net
普通に横領の犯罪だろ
逮捕しろよ
あと消防団とかいうクソ制度は廃止しろ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:16:34.92 ID:RmTLvAga0.net
泥棒やん 気持ち悪い そら田舎から人間逃げますわ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:16:49.57 ID:QOm/6v330.net
田舎ってこういうのがまかり通るから嫌だね 善良なる田舎もんは理不尽なことだらけで生きてくの大変そう

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:16:54.89 ID:R0Hb/CI50.net
年3万?ふざけてんのか

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:17:03.68 ID:maooa5bP0.net
>>99
団塊バブルはバカしかいないよ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:17:30.89 ID:Be6Bjdmu0.net
そもそも消防団って何よ
その存在自体がおかしい

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:17:39.96 ID:ZKTnhn9k0.net
消防団は必要なんだよ!
え?理由?む、昔からの伝統だから…

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:17:43.65 ID:HVtX1gAs0.net
40代でまだ団員やってるのか
うちのとこは35歳定年で良かったわ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:18:02.59 ID:3f4hNWxe0.net
ヤクザに近い集団だよな

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:18:14.43 ID:SCnYD41R0.net
自治会にしても、消防団にしても
本来は自治体の仕事
怠慢なんだよ、時代に合わない

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:18:18.87 ID:anmM0Pt20.net
>>19
夫は自治会の評議員、消防団、以前住んでた所の自治会の青少年指導員、ソフトボール部やってるわw
頼まれると断われなくてホイホイ引き受けるから休日も家にいなくて平和

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:18:30.99 ID:PqYEKhl60.net
それってどうしてそう思うの?

112 :q:2023/10/09(月) 09:18:42.55 ID:FBDv5kWP0.net
辞めりゃあ良いだろ
それとも27,000円で他の団員揃えるあてでもあるのか

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:18:48.63 ID:RsWHx9vW0.net
そもそも消防団の報酬って役所から出るもんじゃね
うちの田舎は振込だったから渡す渡さないなんてことは起こらなかった

まぁ退団時一括払いだから10年無報酬だったわけだが

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:18:58.65 ID:loFB7k2d0.net
辞めれるからまだマシだな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:19:07.24 ID:0x/b5Bzt0.net
やめたらやめたでイヤがらせがあるだろうなぁ・・

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:19:15.60 ID:0x/b5Bzt0.net
やめたらやめたでイヤがらせがあるだろうなぁ・・

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:19:39.99 ID:L//BfHn90.net
今でも消防団の旅行あるのかな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:20:02.20 ID:6DkkFNxi0.net
>>100
こういう金奴や酒に卑しい奴を逮捕すればいいだけ。
しかし消防団は無いとヤバい
大規模災害や火災の時、消防や防災力弱い地域は崩壊する。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:20:11.60 ID:7T4j+9d50.net
嫌なら辞めろ。
文句があるならこの国から出て行け。
これがこの小さな島々が秩序を保てた知恵と術。
白人様に押し付けられた倫理観ではなく
徹頭徹尾、我々が受け継いできたこの価値観を守り抜くべき。

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:20:19.94 ID:maooa5bP0.net
>>110
未だにやってるのは単に家にいたくないだけだろ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:20:46.17 ID:vC3xAZwg0.net
>>105
制度はしょうがないよ
いざという時に
過疎地域にまですぐにいけるほどの
消防署建てて正規の人員の予算割くとか出来ないし
問題は中味

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:21:16.40 ID:EhE3RAgJ0.net
消防団にまとめて預けるのが悪いわ。
消防団って非常勤の公務員扱いだから、税金を決められた用途に使わないのは横領や背任になるよ。

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:21:28.34 ID:0AZXfZga0.net
田舎で火消す人がいなくなるな
公務だけでは足りないし

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:21:42.78 ID:xsuWlH0t0.net
>>6
飲酒運転しても、お咎めなしの無敵集団なのよ?
年一のスーパーコンパニオン呼んで派手な宴会できなくなるよ?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:21:45.38 ID:4SOKIsPc0.net
そもそもいらない組織なのでは

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:21:52.28 ID:maooa5bP0.net
>>118
過疎地域を下手に延命するからそういうことになる
そろそろ地方交付税を減らしてバランスを正常化するべき

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:22:00.06 ID:h8NJYaY90.net
>>4
そういう古い考えが田舎にはあるから若いヤツはそれを毛嫌いして都会に行くんだよな
自分で自分のクビを絞めてる事に老害共は気づいてない

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:22:05.49 ID:TbwGDlo90.net
同僚が消防団やってるけど
出動かかって職場から現場向かっても毎回全部終わってるって言ってる

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:22:04.35 ID:uxoM8PbA0.net
>>119
国から出ていくのではなく、都会に出ていく。そして故郷に戻らずふるさと納税も他の地域にするよ。故郷は無かったことにするわ。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:22:32.87 ID:vwPgxDpS0.net
自分はいい思いしたのに、消防団に給与要求するとかw
じゃあさ、こういった奴の為に選択肢を与えたとするよ
1 団に給与を預けて宴会やその他の費用を賄ってもらう
2 給与を払って宴会や旅行は全て実費精算

こういう奴はさ、2を選ぶだろ?
で、旅行とか宴会の誘いをしたら「高すぎるから不参加」って返事する
詰まるところ、「団での扱いが酷い」「自分ばかり雑用させられる」「在籍している意味が見いだせない」なんて理由つけて退団する
こういったことが引きずって、その後に入会する自治会にも不参加、地域で変わり者扱い
ただのコミュ障 ゴミステーションババァと同類

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:22:42.71 ID:R0Hb/CI50.net
非常勤公務員としての扱いをちゃんとしろ
できないなら正規消防士だけで間に合うようシステム変換しろ

クソ無能
いつまでも昭和脳すぎる

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:22:52.61 ID:SETgloG70.net
>>117
消防団の旅行自体が時代について合ってないと思うよ。
行きたければ自腹で任意のメンバーで行けよと。

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:22:56.16 ID:maooa5bP0.net
>>121
過疎地域は若者の絶対数的に消防団とか無理
制度そのものを見直すべき時期はむしろ過ぎてる

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:23:02.59 ID:FaksSOaS0.net
退団したこの人は、今頃村八分にされているんだろうね
自治体から転出するか、自治体に残るなら
自殺するまでいじめてやるってか

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:23:16.91 ID:tk1G2lJ80.net
>>123
田舎だと消防団に入らないと村八分がまってるからなんとかなるw

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:23:35.55 ID:s4/HssUq0.net
お祭りの寄付みたいなもんで、おじさんが酒のんで寿司を食べて溜まったら温泉に行って

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:24:02.60 ID:FaksSOaS0.net
>>117
一体誰が始めたのかね
明文化されていない既得権になってるんだろうな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:24:06.93 ID:60n8Rszw0.net
>>37
 ボランティア=無償労働
と思い込んでいるなら、もっとボランティアについて勉強すべき

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:24:09.90 ID:EzIxbrDp0.net
ハヤブサ消防団も毎回漏れなく陳腐な宴会シーンがあったなあ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:24:13.05 ID:Yodkt6ce0.net
>>1
帽子に英語でボランティアと書いてあってワロタwww

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:24:13.22 ID:xMZJ9bVD0.net
昔なら出来たことは今じゃ証拠や言質取られた上で正攻法で潰されるのを理解していない
なあなあで済ませられる人間関係は終わりを告げたのよ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:24:30.79 ID:vC3xAZwg0.net
こういう予算を好き勝手に管理し始めるバカがいるから田舎は人がいなくなる
決められた通り分配して
集まりをするなら都度払いにすべきなんだよ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:24:44.54 ID:UYlbWEMT0.net
和を乱すことは日本社会で最も重い罪だからな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:24:56.21 ID:BZh+/UTQ0.net
辞めるチャンスやんw

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:25:09.68 ID:xJRt6nDb0.net
ほんまカッペは陰湿
こんなだから皆他県に出てくんだよ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:25:24.11 ID:RsWHx9vW0.net
>>126
そうして地方を切り捨てていけば生鮮食品の価格は高騰し
外国人実習生をどんどん入れなきゃならなくなるわけで

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:25:24.42 ID:eOHToy4/0.net
だって集金してるだろ
酒代やコンパニオン代は集めた金じゃないんかよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:25:46.85 ID:vkJk3kjE0.net
中抜きの見本だな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:26:16.33 ID:wpY8HCHr0.net
>一般団員の年額報酬は21年度までは2万7000円で、22年度以降は3万6500円。
流石にこれとは別に出動したら手当つくんだろ?
実家の小学校のボランティア募集の条件で「これ勤務時間が短いだけで常勤と変わらないのでは?」ってのはあったが

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:26:15.09 ID:/tDSOKiU0.net
>>6
田舎では不思議な力が働いててこういう人の家って何故か火事になったりするんだよねー 不思議だねー

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:26:23.13 ID:vkJk3kjE0.net
中抜きの見本だな。なに旅行してんだバカタレどもが

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:26:27.71 ID:xsuWlH0t0.net
>>128
それはとても平和なことではないのか?
なにが不満なん?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:26:39.96 ID:IdNrOOLT0.net
辞めたら辞めたで、ムラ社会からつまはじきされるんやろな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:26:44.49 ID:7T4j+9d50.net
>>139
鶏ちゃんバカにしとるんかて

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:26:56.37 ID:LFlC+QMO0.net
>>1
団員はボランティア活動ですよ?
副団長は出張費が出るぐらいで
その金は地域から募金だからな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:27:05.67 ID:SmnR4X040.net
福島県南相馬市のその先輩が後輩の分も懐に入れたか
やりくりに失敗したんだろうな
そうじゃなきゃそんな対応するわけがない
ただでさえなり手がいなくて大切な人材なのに

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:27:21.48 ID:SmnR4X040.net
福島県南相馬市のその先輩が後輩の分も懐に入れたか
やりくりに失敗したんだろうな
そうじゃなきゃそんな対応するわけがない
ただでさえなり手がいなくて大切な人材なのに

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:27:21.59 ID:AZal+ksh0.net
>>96
自治会費みたいな公的な性質のものでありながら、
一私人の自由になる金ができることが問題なのに、
ひとつ屋根の下って言い出すのは頭おかしいわ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:27:41.38 ID:wpY8HCHr0.net
>一般団員の年額報酬は21年度までは2万7000円で、22年度以降は3万6500円。
流石にこれとは別に出動したら手当つくんだろ?
実家の小学校のボランティア募集の条件で「これ勤務時間が短いだけで常勤と変わらないのでは?」ってのはあったが

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:27:50.88 ID:maooa5bP0.net
>>146
大丈夫だよ
生産現場として有効な地域はむしろ発展する
老人だけの休耕地で毎日ぼーっとしてる様な地域が消えてスッキリするだけ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:28:16.43 ID:LFlC+QMO0.net
>>149
そもそも論ボランティアだから報酬じゃなくて手当

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:28:19.92 ID:maooa5bP0.net
>>146
大丈夫だよ
生産現場として有効な地域はむしろ発展する
老人だけの休耕地で毎日ぼーっとしてる様な地域が消えてスッキリするだけ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:28:26.59 ID:9h9J2haU0.net
何で高圧的なカスみたいな人間が消防団には多いんやろな
もうずっと人の悪口ばかり言うてるカスが団長で本当に嫌だし凄いデブで気持ち悪いわ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:28:31.73 ID:anmM0Pt20.net
>>120
自分で家にいたくないと思ってるなら尚いいわ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:28:37.42 ID:nX6fWJk90.net
嫌なら辞めろといえばこの木なんの木

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:28:51.34 ID:LFlC+QMO0.net
>>149
そもそも論ボランティアだから報酬じゃなくて手当

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:28:57.17 ID:jBAh/oQM0.net
うちの地区の消防団は災害時の対応訓練だな
土嚢はどこに置いて担当は誰それ、老人の公民館への誘導は誰それ、市役所との連絡は誰それ、みたいなの確認作業

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:29:11.88 ID:iQSoKSSH0.net
超源泉徴収だ。

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:29:39.39 ID:FaksSOaS0.net
>>146
新たな移住者を入れて、農林水産業の
生産性を上げるチャンスでしょ
総合商社がやってくれそうだわ
地方の昭和脳のお山の大将どもの
既得権とメンツを潰さないと
日本の将来はない

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:29:46.96 ID:R0Hb/CI50.net
>>142
町内会の会計とかは1円単位までキッチリ分けたりするんだよ
田舎だから全部悪いのではない

消防団という男社会がつくりあげたクソ慣例

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:29:59.89 ID:maooa5bP0.net
>>164
ATMゲットおめw

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:30:19.70 ID:3e6Eha120.net
うちの地区の消防団は災害時の対応訓練だな
土嚢はどこに置いて担当は誰それ、老人の公民館への誘導は誰それ、市役所との連絡は誰それ、みたいなの確認作業

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:30:55.29 ID:maooa5bP0.net
>>164
ATMゲットおめw

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:30:58.50 ID:RsWHx9vW0.net
>>149
出動手当は出動した部に払われるはずだから
個人には還元されない(ウチでは)
部費として設備メンテ代とか飲食費の会計に充てられる

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:32:09.70 ID:LFlC+QMO0.net
もともとは火事と花火は江戸の華と言って神輿担ぎと同じで俺かっけー→公共機関の下請けに成り下がってるからなw

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:32:15.04 ID:GIsIPDr30.net
報酬貰えない消防団員が普通にいるってこと?

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:32:22.46 ID:rJv23aBP0.net
嫌ならやめろ
代わりはいない

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:32:43.53 ID:LFlC+QMO0.net
もともとは火事と花火は江戸の華と言って神輿担ぎと同じで俺かっけー→公共機関の下請けに成り下がってるからなw

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:32:46.10 ID:FwWLTRWQ0.net
南相馬だったらわけわからん予算がじゃぶじゃぶありそうなもんやけどな
会計も素で表に出せない状態なのかな?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:33:18.78 ID:FwWLTRWQ0.net
南相馬だったらわけわからん予算がじゃぶじゃぶありそうなもんやけどな
会計も素で表に出せない状態なのかな?

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:33:53.83 ID:XWXr/SFG0.net
うちの地区はなり手がいなくて解散したぞ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:34:01.55 ID:LFlC+QMO0.net
もともと広域消防署じゃなくて地域消防団はボランティアだから

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:34:14.53 ID:LFlC+QMO0.net
もともと広域消防署じゃなくて地域消防団はボランティアだから

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:34:21.97 ID:QZSlN73V0.net
ポンプ操法大会という誉れ高い大会に出るのも大事な役目なんだぞ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:34:37.10 ID:LFlC+QMO0.net
もともと広域消防署じゃなくて地域消防団はボランティアだから

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:35:01.15 ID:RsWHx9vW0.net
>>169
日本は広大な敷地がある平野は限られてるから
企業として大規模農業をやるのは難しいんだよ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:35:23.59 ID:R0Hb/CI50.net
>>166
命に関わるライフラインの仕事をボランティアで済まそうってのがおかしい
公務扱いで報酬もきっちりだすべき

出せないorそれでも人が集まらない市区町村は統合
それでええやんと

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:35:52.38 ID:6DkkFNxi0.net
>>159
うちだと、出動、訓練1hあたり1800円かな。
四半期毎に口座へまとめて振り込まれる。

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:37:00.37 ID:vwPgxDpS0.net
出動手当(火災)の平均額分布表
4,000円以上 1
3,000円以上4,000円未満 4
2,000円以上3,000円未満 9
1,000円以上2,000円未満 21
1,000円未満 12

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:37:45.04 ID:maooa5bP0.net
>>186
いやいや、高度経済成長期にどんだけ広大な地域を開発したか知らないでしょ
別にやろうと思えば開拓できるんだよ
ただクッソ田舎でも休耕地という名の利権が蔓延ってるからやらないだけ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:37:50.95 ID:nj0j+AS70.net
辞めてもいいというだけマシだな
中には辞めさせないところもあるしw
初めから入らないのが正解

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:37:50.91 ID:6DkkFNxi0.net
>>187
消防団は、活動中は公務員扱いだぞ。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:38:48.89 ID:6DkkFNxi0.net
>>159
うちだと、出動、訓練1hあたり1800円かな。
四半期毎に口座へまとめて振り込まれる。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:39:00.39 ID:0xwySYMH0.net
まあ、年額3万程度なら全員参加の飲み会とかに使おうぜってなってもおかしくはない

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:39:09.56 ID:2HIUMO5c0.net
入る奴がアホ
無視すればいい

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:39:30.79 ID:0xwySYMH0.net
まあ、年額3万程度なら全員参加の飲み会とかに使おうぜってなってもおかしくはない

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:39:39.83 ID:/gocVBYg0.net
火消盗賊改方大岡越前である。

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:40:16.79 ID:9h9J2haU0.net
>>191
マジでこれよ
辞めたいなら代わりの人間用意しろって圧かけてくる
黙って本署に退団届出して辞めた人は集団で家に押し掛けられてボロクソ言われてたわ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:40:30.73 ID:SZGC5Cno0.net
火事があっても消防署の人ばかりで
消防団の人は記憶にないのだが
失礼ながら仕事してるの?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:41:24.28 ID:wpY8HCHr0.net
>>174
サンクス
酒殆ど飲まない、大人数が苦手な俺には無理だわ
つか設備メンテ代って自治体から出ないのか

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:42:10.95 ID:RsWHx9vW0.net
>>187
消防団員は非常勤の特別公務員扱いだよ

市町村を統合しても消防署から火災現場への距離が縮まるわけじゃないから難しいんだろ
例えば119で消防車呼んで現着が30分1時間後とか話にならんだろ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:42:13.07 ID:EKFo+pZu0.net
個人の銀行口座に振り込むようにしろよ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:42:47.30 ID:FprxWYns0.net
脳筋の末路

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:42:59.69 ID:ESUjm9ij0.net
「報酬の管理運用について説明が不十分だったので消防団を指導した」
うーん、多分頭を挿げ替えない限り治らないので
AIアプリ取り入れて報酬の管理をさせたほうがいいね

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:43:16.43 ID:zU6ysiyl0.net
で、辞めたら辞めたで田舎特有の嫌がらせが来るから逃げ場ないんだよ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:43:40.43 ID:QZV1E0u30.net
もう時代に合ってないよな
何が飲み会だよw

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:43:56.11 ID:5CERiKPj0.net
>>184
あれ実際の火事現場だと全然役に立たないんだよなぁ。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:43:58.20 ID:3xs4GP4q0.net
こういうことを平然とやるから田舎から人がいなくなるんだよ
二言目にはトンキンガーと喚いている老害が悪い

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:44:05.91 ID:QZV1E0u30.net
もう時代に合ってないよな
何が飲み会だよw

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:44:13.34 ID:CZH0bQ5F0.net
なんで逮捕されないの?勝手に給料使ってたんでしょ?

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:44:23.94 ID:QZV1E0u30.net
もう時代に合ってないよな
何が飲み会だよw

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:44:36.10 ID:wpY8HCHr0.net
>>174
サンクス
酒殆ど飲まない、大人数が苦手な俺には無理だわ
つか設備メンテ代って自治体から出ないのか
>>193
宴会や旅行とかなけりゃそこそこだな
ただ危険を伴う仕事としてはどうなんだって所もある気も

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:45:11.69 ID:vus9cVVC0.net
>>150
やっぱりわーくにの性根は陰湿すぎワロタ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:45:22.40 ID:qYzmd+7J0.net
入らなかったら陰口たたかれるようになったが
まぁ別に気にするほどではないかな
そんな性格腐ったやつらと関わろうとも思わないし勝手に言ってろ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:45:24.17 ID:AetEtyj30.net
辞めていいんですか?やったー!

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:45:28.74 ID:SETgloG70.net
>>198
田舎怖すぎ

こんなのがあるから若者は田舎を捨てるんだろうな。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:45:39.39 ID:maooa5bP0.net
>>201
話にならん辺境が多すぎる事自体が話しにならんよ
ゾンビ村を維持する必要がない

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:45:54.54 ID:vus9cVVC0.net
>>150
やっぱりわーくにの性根は陰湿すぎワロタ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:46:01.96 ID:7ZxVbSdA0.net
辞めていいんですか?やったー!

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:46:04.96 ID:SETgloG70.net
>>198
田舎怖すぎ

こんなのがあるから若者は田舎を捨てるんだろうな。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:46:09.38 ID:wpY8HCHr0.net
>>174
サンクス
酒殆ど飲まない、大人数が苦手な俺には無理だわ
つか設備メンテ代って自治体から出ないのか
>>193
宴会や旅行とかなけりゃそこそこだな
ただ危険を伴う仕事としてはどうなんだって所もある気も

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:46:08.71 ID:R0Hb/CI50.net
>>201
なら報酬上げて地元でなんとかしろって話でしょ
アホなの

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:46:44.16 ID:KWLo0NR60.net
何年も消防団誘われてるけど頑なに断ってるわ
マジでクソな風習

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:47:04.78 ID:RsWHx9vW0.net
>>190
そりゃ地図だけ見たらそうだろうが
実際の田舎って東西山に挟まれて狭隘だったり高低差が多かったり道が狭かったりで
耕作地を統合して大きな田畑にして効率化ってのができないんだよ
それをどうにかするために田舎を再開発するなんてナンセンスだしな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:47:29.61 ID:7amAIz3d0.net
お金のこと以前に、いちいち攻撃的で恫喝するような物言いをする人が多い団塊老人にムカついたとかだろうな
あの世代を飛ばさないと自治会とかの運営もうまくいかないよ
田舎を馬鹿にしているがマンションの管理組合も恫喝団塊爺がいると大変だ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:47:57.98 ID:EKFo+pZu0.net
報酬は報酬で渡した上で普通に金払って飲み会すりゃいいのにな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:48:02.82 ID:5CERiKPj0.net
>>184
あれ実際の火事現場だと全然役に立たないんだよなぁ。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:48:08.96 ID:bVZwg44R0.net
俺は家業を継いで居たから嫌々入らされたが詰所での酒盛りや料亭での宴会は嫌だったが
18歳の時1年上の先輩2人がトルコ(現ソープ)に連れて行ってくれて卒童貞出来たから感謝して居る

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:48:11.08 ID:yjFFxeEN0.net
応援した結果、電気代には再エネ賦課金、ガソリン代には暫定税率、所得には復興税が

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:48:31.72 ID:bVZwg44R0.net
俺は家業を継いで居たから嫌々入らされたが詰所での酒盛りや料亭での宴会は嫌だったが
18歳の時1年上の先輩2人がトルコ(現ソープ)に連れて行ってくれて卒童貞出来たから感謝して居る

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:48:41.95 ID:WT0z0T770.net
>>210
田舎は役所も警察も消防団もお仲間だから

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:49:26.75 ID:/gocVBYg0.net
ならない。
より組織化されて攻撃的になる。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:49:26.47 ID:BZh+/UTQ0.net
>>150
お前の妄想だろww

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:49:45.19 ID:maooa5bP0.net
>>224
出来ない地域を無理して維持する必要がないということだよ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:50:39.36 ID:vwPgxDpS0.net
>>214
それで済むのは都会とか新興住宅街の連中だけ
田舎じゃ年とって自治会に入会すると、消防団にいた連中がほぼいるからな
そこから自治会抜けるまで白い目で見られる

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:50:57.82 ID:Wnh3DcLl0.net
普通に逮捕案件やんけ
指導で済ますなw

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:51:08.52 ID:/gocVBYg0.net
祭り見てたらわかると思うぞ。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:51:13.34 ID:9h9J2haU0.net
>>184
操法と出初め式と年末の市長挨拶は死ぬほど無駄よな

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:52:48.87 ID:maooa5bP0.net
>>235
田舎者は都会から集めた税金でインフラを維持して頂いている自覚がなさすぎだよな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:53:06.07 ID:P8TG3ySO0.net
報酬をどう使うかは合意取った上でやれよ
嫌ならやめろは意味わからんぞ
狂っとる

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:53:12.85 ID:WKHxeKmM0.net
これ何で逮捕されないの?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:53:26.91 ID:hjIeeXq/0.net
今まではなあなあでやってたのかもだけど
もう新しい仕組みを考えるべき

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:54:05.76 ID:ClbtUEot0.net
>>1
そして誰も居なくなる

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:54:17.05 ID:maooa5bP0.net
>>235
田舎者は都会から集めた税金でインフラを維持して頂いている自覚がなさすぎだよな

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:06.97 ID:SETgloG70.net
>>242
田舎の人のメンタリティを変えないと無理。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:07.45 ID:o/xSJh0Y0.net
>>235
年とって自治会に入会ってどういうこと?
田舎の自治会って老人会のことなの?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:24.78 ID:TeyudvqV0.net
>>105
消防団がないと初期消火が遅れるぞ
自分が知らないものは何でもカットは間違いだぞ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:26.98 ID:UZcpE8EU0.net
火事が起きたらちゃんとしたプロの消防隊員が対処すべきだろ
自治会とかと同じで勝手に決められた因習で大勢が迷惑する糞組織なんだからなくしていくべき

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:30.43 ID:ekZJtkQb0.net
つけびして煙り喜ぶ田舎

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:31.36 ID:UZcpE8EU0.net
火事が起きたらちゃんとしたプロの消防隊員が対処すべきだろ
自治会とかと同じで勝手に決められた因習で大勢が迷惑する糞組織なんだからなくしていくべき

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:41.58 ID:UZcpE8EU0.net
火事が起きたらちゃんとしたプロの消防隊員が対処すべきだろ
自治会とかと同じで勝手に決められた因習で大勢が迷惑する糞組織なんだからなくしていくべき

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:56:18.23 ID:UZcpE8EU0.net
火事が起きたらちゃんとしたプロの消防隊員が対処すべきだろ
自治会とかと同じで勝手に決められた因習で大勢が迷惑する糞組織なんだからなくしていくべき

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:56:29.97 ID:qrP69svM0.net
嫌なら辞めろで辞められてるやんけ
田舎の消防団なんかお願いして来てもらう立場だろ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:56:43.24 ID:UZcpE8EU0.net
火事が起きたらちゃんとしたプロの消防隊員が対処すべきだろ
自治会とかと同じで勝手に決められた因習で大勢が迷惑する糞組織なんだからなくしていくべき

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:56:58.15 ID:fNpHoCH+0.net
田舎で自治会から出る≒村から出るだからな?
わかってんのか

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:57:05.95 ID:UZcpE8EU0.net
火事が起きたらちゃんとしたプロの消防隊員が対処すべきだろ
自治会とかと同じで勝手に決められた因習で大勢が迷惑する糞組織なんだからなくしていくべき

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:57:07.88 ID:UZcpE8EU0.net
火事が起きたらちゃんとしたプロの消防隊員が対処すべきだろ
自治会とかと同じで勝手に決められた因習で大勢が迷惑する糞組織なんだからなくしていくべき

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:57:14.47 ID:fNpHoCH+0.net
田舎で自治会から出る≒村から出るだからな?
わかってんのか

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:57:37.28 ID:fNpHoCH+0.net
田舎で自治会から出る≒村から出るだからな?
わかってんのか

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:57:45.18 ID:6DkkFNxi0.net
>>174
消防団の備品は市町村の所有物だから、報酬から充てるのは異常だな。
年報酬も出動手当も個人へ支払うように国から指示出てるはずなので、その住んでる役場の連中が可笑しい

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:57:50.22 ID:SETgloG70.net
>>254
落ち着け

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:57:53.68 ID:fNpHoCH+0.net
田舎で自治会から出る≒村から出るだからな?
わかってんのか

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:58:09.76 ID:BdedOa6/0.net
子どもの小遣いかよ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:58:14.51 ID:fNpHoCH+0.net
田舎で自治会から出る≒村から出るだからな?
わかってんのか

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:58:27.03 ID:DkDfdn1B0.net
田舎で自治会から出る≒村から出るだからな?
わかってんのか

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:58:52.35 ID:BdedOa6/0.net
子どもの小遣いかよ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:59:11.00 ID:lpToVwsy0.net
やめる理由が出来て良かったなw

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 09:59:25.76 ID:qPtJcVOs0.net
>>1
こんな理由なら後から団員に強制加入させられることもないだろうし良かったんじゃね

269 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/10/09(月) 10:00:18.41 ID:Ew/fu2TY0.net
南相馬市の消防団員たちは生きるのをやめて

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:00:42.44 ID:vwPgxDpS0.net
>>247
うちらの地域で言うと
消防団→長男もしくは家督を継ぐ予定の奴 20代から30代
自治会→家督を継いだ人(予定) 40代~

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:01:55.26 ID:/gocVBYg0.net
今治でもあったけど過度な職業意識は放火へと走ったりするんだな。

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:02:28.13 ID:3j3VFDYy0.net
今どき消防団に参加してくれるだけで有り難いはずなのに呑み付き合いしないと辞めろとか言ってりゃ終わってくわな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:02:28.08 ID:MBkwo3bF0.net
BTSが助けてくれるもんな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:02:44.40 ID:vaP7GNFj0.net
先輩団員は業務上横領の罪に問われますね
自分の不始末の火消しを考えてください

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:03:12.47 ID:vaP7GNFj0.net
先輩団員は業務上横領の罪に問われますね
自分の不始末の火消しを考えてください

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:03:28.56 ID:6R3WwWsf0.net
辞める理由が出来てちょうど良かったじゃん

俺なら辞めた上で在籍中の報酬を請求するわ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:03:32.83 ID:k/iwJP/h0.net
>>150
火付けまで行かなくても、協調性が無いみたいな噂が広まって
最後には犯罪者みたいな噂にまで成って田舎で暮らしていけなくなる
結局は若者は田舎ではドレイ扱いだから逃げるしかない

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:03:37.09 ID:cm2mR6lt0.net
消防団は訓練していれば
15年で退職金50万円以上貰えるので
辞めて家族でハワイに行ったな タバコで火事が減って貰いどくだよね

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:03:38.38 ID:P8aJBCXo0.net
消防団の収入源は何?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:03:40.15 ID:BdedOa6/0.net
こんなん、絶対着服してるヤツがいるだろ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:04:01.53 ID:YgzW0n4M0.net
嫌なら辞めてで済むなら良心的だけど辞めたら村八分だろ?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:04:08.96 ID:k/iwJP/h0.net
>>150
火付けまで行かなくても、協調性が無いみたいな噂が広まって
最後には犯罪者みたいな噂にまで成って田舎で暮らしていけなくなる
結局は若者は田舎ではドレイ扱いだから逃げるしかない

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:05:53.01 ID:TeyudvqV0.net
>>257
こういう風に火が燃え広がる前に近くの消防団が初期消火にあたるんやで。あと消防団員は準公務員扱いでプロと言えばプロ
ちなみに田舎だけの話じゃなくて都会も道が狭くて消防車入れないとこでは消防団のポンプ車のほうが小回り効くから役立つんやで

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:07:04.02 ID:YgzW0n4M0.net
>>282
どっちかって言うと田舎を存続させる側が犯罪者みたいなもんだからな

生まれも育ちも田舎だけど犯罪しても
捕まらん人いるし、みんなのためとは一体何なのか考えさせられる

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:08:06.46 ID:cm2mR6lt0.net
タバコによって火事が少ないので
片手間に消防団に入って
年末年始に寄付金の余った金で店で美味しい料理を食べたほうがいいよ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:08:07.78 ID:LxsPoHrz0.net
本当に必要なら署員として正式に雇えばいいだけ。

そこまでじゃないんだから、まあいらないって事だよ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:08:40.60 ID:a5S3jJ8t0.net
地方あるあるだな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:09:07.51 ID:a5S3jJ8t0.net
地方あるあるだな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:10:18.75 ID:i9EnQBgx0.net
報酬発生するってマジ?
自治会長から頼まれて5年参加してるけどそんな話聞いたことないぞ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:11:29.11 ID:BdedOa6/0.net
告訴しとけよ
過去10年分は支払わせないと
後誰が管理して誰が着服したかも明らかにしろ
そんで年額これっぽっちで安すぎだろ
ボランティアじゃねえか
田舎のドケチでダラしなさ
ほんと屑

しかも南相馬って原発で人っ子一人居ないような地域だろ
引き受ける人間が居るだけでもあり難いと思えや

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:12:42.33 ID:5XQmaR8x0.net
俺も辞めてよかったわ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:13:02.72 ID:n5lqIovh0.net
地元ラブの飲み会好きしかいないイメージ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:13:13.56 ID:abumksVs0.net
>>289
消防団員には報酬が出る
参加1回ごとにな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:14:14.20 ID:cm2mR6lt0.net
>>289
報酬・手当について|消防団 オフィシャルウェブサイト 総務省消防庁
報酬・手当について · 活動で死傷した場合、公務災害補償金の対象となります。 ·
退職時には、退職報償金が支給されます。 · 被服が貸与されます。 · 表彰制度があります。
https://www.fdma.go.jp/relocation/syobodan/welcome/pay/

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:14:48.35 ID:itH3QCRQ0.net
消防団って何? そんなもの無いわ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:15:53.62 ID:i9EnQBgx0.net
>>293
飯代は出るって聞いて訓練後に飯食って帰るんだが
これマジな記事ならうちの県全部やらかしてることになる

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:16:11.84 ID:MHGNISwc0.net
>>81
領収書くれない町内会とかあるのか?
ウチの方は一円単位まで会計報告出してるぞ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:16:17.56 ID:4SmY2SxC0.net
「活動なんてたまに集まって飲み会するくらいだから気負わずに入ってみて」
この手の誘い文句を言ってくる場合は大抵が集金用の人数掻き集めなんだよな
今は直接報酬に変わってるとこが多いみたいだから勧誘自体が減ってそうだけど
金も集まって雑用押し付けられる新入り確保で都合が良いってやつ

「昔からずっとこれで続けてきたんだから」「皆そうやってきたんだから」と言ってくるのがテンプレ
関わったら抜ける時にもひと悶着あるだろうし突っ撥ねるのが最善

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:16:42.86 ID:IUbxqBUn0.net
体育会気質だな

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:17:38.21 ID:4CSpvNqb0.net
ピンハネ中抜きジャップ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:18:17.51 ID:99+9o9Te0.net
日本の田舎ってこんなんばっかだよな
海外も田舎はそうなのか?

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:18:54.51 ID:koHgvQsc0.net
原発マニータックさんもらってんじゃん、ボランティアくらいやれよ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:19:04.45 ID:mEVdrt1t0.net
いちいち消火栓とか防火水槽の管理交通誘導火事場の後始末まで本職にやらせたら金かかるからな
道具も置いておいて管理した方が持ち出すより楽だしな災害おきたときしか使わないから無駄って言うならそうだろうな
>>297
クソ田舎でもそうだよな自分が異常な環境にいるのわからないからみんなそうだとか言う

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:19:49.18 ID:WxTWGy7Q0.net
毎日宴会するために放火してるのか

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:19:53.65 ID:abumksVs0.net
>>296
自治体によって違うが1回5000〜8000円出る
消防団に聞いてもはぐらかされるから自治体に確認するのがいいぞ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:20:00.71 ID:TUsMpN6m0.net
「嫌なら辞めろ」で辞めると村八分くらうわけだ
クズかと

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:20:48.34 ID:TUsMpN6m0.net
「嫌なら辞めろ」で辞めると村八分くらうわけだ
クズかと

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:21:01.75 ID:XlCIA0A80.net
今は監視社会だから余計なこと言わん方がええで
おれも外行く時はICレコーダー2個、録音状態にして行ってる
今はICレコーダー1個2000円で買える
連続録音500時間
今の世の中、舐めたやつが多いからな
警官ですら舐めた職質してくる
おまえらも常に録音しとけよ
証拠がないと誰も相手してくれないからな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:21:28.13 ID:cm2mR6lt0.net
消防団の退職金は
日本国の法整備されている
知らない人はいないでしょ 

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:21:30.52 ID:XlCIA0A80.net
今は監視社会だから余計なこと言わん方がええで
おれも外行く時はICレコーダー2個、録音状態にして行ってる
今はICレコーダー1個2000円で買える
連続録音500時間
今の世の中、舐めたやつが多いからな
警官ですら舐めた職質してくる
おまえらも常に録音しとけよ
証拠がないと誰も相手してくれないからな

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:21:37.39 ID:hbWW3r540.net
小さい町だけど消防団誘われたことないな
少し離れた人らはやってるみたいだが、特に誘われないし、周りに住んでる地元民も入ってる人もいない

町内会のイベントも5月の溝掃除くらいだわ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:22:03.60 ID:gf9xymON0.net
過疎ってってる田舎には理由がちゃんとあるんだよ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:22:22.86 ID:ENQLT/af0.net
昔からのやり方だな
時代に合わないかもしれないが
そんなん言ったら消防団自体が合わない

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:23:13.79 ID:f7qz9EQm0.net
これ田舎では普通になってるけど本当は違法なんだっけ
国はちゃんと団員に分配しろって名目で金渡してるらしいね
なので本当は消防団はボランティアではないらしい

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:23:13.55 ID:99+9o9Te0.net
30年衰退するにはちゃんと理由があったって事だわ
そりゃ若者は田舎なんか捨てるに決まってる

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:23:56.06 ID:rCi3XA2H0.net
町内会や消防団が飲み食いに金使ってるって言われてるけど
ほとんどの所は仕方なくノルマみたいに消防団入ってるから
飲み会なんてめんどくさくてやってない
昼夜の弁当くらい
あと会計も厳しくなっててそんな支出できない

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:24:03.12 ID:EZQFgzma0.net
熊本の田舎に学生時代の同期がいるが本気で参加してると結婚もままならんと
週末の度に宴会だ
そいつは50過ぎてまだ独身

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:24:14.89 ID:vwPgxDpS0.net
>>311
誘われないってのは2つあってな
・親が誘いをしないように団に伝えている
・団の連中が「あいつはヤバイから誘わないほうがいい」
このどちらか

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:25:35.43 ID:jtlavg2T0.net
むしろ、皆で市に直訴する流れにならんの?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:26:17.87 ID:3RDePhCM0.net
着服してんだろ
だから渡せない

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:26:22.34 ID:SETgloG70.net
>>317
毎週飲み会って地獄すぎる。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:26:20.54 ID:TtpLKY4x0.net
ド田舎で民度が低いほど飲み食いが多い。
ワイの地元もそう。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:26:30.26 ID:qPtJcVOs0.net
>>314
ボランティアの意味間違えてるぞ あれはボランティアだ
強制してはいけないことになっている

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:26:33.84 ID:y4wGYZQp0.net
田舎ではよくある話だよ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:28:03.75 ID:UK3V2xP80.net
強制参加くらいのイメージなのに
虐めで辞めさせるなんて

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:28:22.75 ID:mEVdrt1t0.net
>>319
なんで市なんだよわかってないのに適当言うなよこういうスレだと妄想で話してる奴多すぎるんだよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:28:45.26 ID:4vdn/fRV0.net
>>296
横領されている恐れがあるから証拠揃えて刑事に持って行け

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:28:45.40 ID:yxtG3/No0.net
いつまで震災被害者ぶってんだよ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:28:58.97 ID:g5MorILf0.net
>>37
特別職公務員ですけど。

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:29:41.88 ID:g5MorILf0.net
>>37
特別職公務員ですけど。

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:29:52.63 ID:9h9J2haU0.net
>>279
税金と地域の人から寄付金を募るからそれかな
今は寄付金もなくなったみたいな話は聞いたけどどうなんやろ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:30:02.84 ID:f7qz9EQm0.net
>>323
それは分かってるけどさ
田舎の消防団って強制のボランティアじゃん
本当は貰えるはずの金すらもらえないんだし

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:31:19.24 ID:2d21UsKV0.net
団は嫌なら辞めるべきやろ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:33:09.57 ID:0q15eFph0.net
>>318
基本臭い奴は誘われない
特に夏場のワキガとか死ぬ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:33:32.88 ID:9h9J2haU0.net
>>296
うちは報酬出るけどみんなの飲み食いで全部消えるって最初から説明されてる
火事で出動した時だけ個人の口座に振り込まれるけど消火活動が4時間未満なら4000円
それ以上ならいくら残っても8000円とクソみたいな金額だよ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:33:49.12 ID:UiOBaN/X0.net
これがジャップの日常であり本性
自称真面目で誠実な日本人というのが大嘘だと分かりますね
ジャップは世界一性根の腐った民族

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:33:58.43 ID:65ZU0I5y0.net
これがジャップの日常であり本性
自称真面目で誠実な日本人というのが大嘘だと分かりますね
ジャップは世界一性根の腐った民族

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:34:08.32 ID:65ZU0I5y0.net
これがジャップの日常であり本性
自称真面目で誠実な日本人というのが大嘘だと分かりますね
ジャップは世界一性根の腐った民族

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:34:27.11 ID:65ZU0I5y0.net
これがジャップの日常であり本性
自称真面目で誠実な日本人というのが大嘘だと分かりますね
ジャップは世界一性根の腐った民族

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:34:31.19 ID:KvKRQp8f0.net
いつまで震災被害者ぶってんだよ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:35:06.09 ID:KvKRQp8f0.net
いつまで震災被害者ぶってんだよ、税金分働け

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:35:21.78 ID:KvKRQp8f0.net
いつまで震災被害者ぶってんだよ、税金分働け

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:35:50.27 ID:5nANHPff0.net
消防団なんて不要
あいつらいざ有事となれば一般市民を主張して何もしない

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:36:46.22 ID:3RDePhCM0.net
着服してんだろ
だから渡せない

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:37:59.85 ID:ams2Qf9w0.net
>>19
何言ってるんだ。みんな好きで入ってると思ってるのか?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:38:16.14 ID:AZRUVBHO0.net
付け火して 煙喜ぶ 田舎者

だから田舎は嫌なんだよ
なんで公務員が年収700万でやる仕事を
無償でしかも他の住民に嫌がらせされながらやらないといけないんだ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:40:30.75 ID:isgteeGP0.net
消防団も自治会も会計粉飾で
役員連中の横領が凄いからな
マジに摘発したら日本全国で凄い金額になるらしいが
地元付き合いとか村八部が怖いから
皆、摘発しないらしい

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:41:27.59 ID:i1BdQcUf0.net
嫌なら辞めろで辞めると何かあっても助けない
むしろ日常的に嫌がらせする
ちっちゃい利権にしがみつく田舎の土人村アルアル

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:41:54.53 ID:YaY4zUSt0.net
消防団とか老害のイメージしかないわ
酒飲みの場が欲しいだけやろ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:42:01.85 ID:ZyLS61m10.net
やめさせてもらえる訳ないと思う
やめられるならいい方だよ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:42:23.07 ID:YaY4zUSt0.net
消防団とか老害のイメージしかないわ
酒飲みの場が欲しいだけやろ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:43:04.48 ID:vA67NMjF0.net
新たな天罰が下るぞ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:45:10.83 ID:4CSpvNqb0.net
>>308
みんなが嘘を付く嫌な世の中になっちゃったよなあ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:46:13.81 ID:hmeJi6Z40.net
そんなことしといて税金が無駄遣いされてるとかぬかすんやね

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:46:38.64 ID:mEVdrt1t0.net
出来るはずとかなんとからしいとかネットで元気だけど現実だと脳内言い訳ばっかで喋りもしないんだよね
都会なんてちょっと木切るのに文句言って自然派気取ったり原発の電気使いながら原発反対とか言ってるよな
田舎の山切り崩して自然な電気とか言って後始末しねーし

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:46:51.83 ID:Rt5P73gs0.net
報酬を無断で徴収されて、くだらない年中行事に使われるとか地獄だな

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:47:06.95 ID:NoDcadUm0.net
1年半にわたり報酬を渡さなかった上、先輩団員が「嫌なら辞めて」

 辞める前に報酬支払うべきだよね?
 もしかして、お金クスネちゃったの? 犯罪だよそれ?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:47:17.34 ID:ZyLS61m10.net
>>326
それは、消防団員の報酬が市の条例に基づいて支払われているからだろ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:48:47.30 ID:Xkvmx/Fs0.net
>>347
結局国の管理が杜撰すぎるんだよ
何から何までな
国の体質が単に反映された結果でしかない

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:49:18.57 ID:laYekRpz0.net
>>347
結局国の管理が杜撰すぎるんだよ
何から何までな
国の体質が単に反映された結果でしかない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:51:44.03 ID:YQTFJ0w70.net
消防団もビッグモーターかよ

362 :テスト:2023/10/09(月) 10:53:51.01 ID:tLzaMEBR0.net
まだこんな事してるとこあんだなー

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:55:44.46 ID:bcAGn1/M0.net
消防団を世界一バカにしているのは消防署員w

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:56:59.61 ID:jskD+0a+0.net
公金横領があるわけだ。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:57:22.34 ID:frcMun+C0.net
日本が嫌なら出ていけばいい

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 10:59:45.07 ID:0PW3hBi30.net
横領着服してないか徹底的に調べ上げれ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:00:19.69 ID:dy19KYgm0.net
山の上のオクラ作
準公金〜
扱い適当 使途不明〜
指摘されれば開き直らむ〜

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:00:17.76 ID:mSeAWxGR0.net
着服したらなら問題だけど金無いならしょうがないよな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:04:33.61 ID:OIbjgWMY0.net
ハヤブサ消防団も後半は糞シナリオだったしな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:04:56.77 ID:isgteeGP0.net
似たような話は田舎の寺の檀家や神社の氏子でもかなりある
積立金などなど神社仏閣サイドが粉飾して会計報告で坊主が成金に
住民は墓とか地元繋がりで沈黙してしまう

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:06:33.62 ID:kP24fJlU0.net
賃金未払いは30万円以下の罰金刑です

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:08:22.32 ID:mJub4yUV0.net
使い方はともかく入る前に説明してやれよ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:08:23.04 ID:NwswPwO40.net
最初から近寄らないのが吉

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:09:04.38 ID:9L5mX7q20.net
年額3万とかアルバイトですやん

既に存在から犯罪集団

はよ法の縛りを
この倫理の崩壊した現代社会は法が全て
社会のために法を発展させるのだ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:10:46.73 ID:cbuV4VZY0.net
ハヤブサ消防団見て消防団入るなよ
消防団はそもそも色々中途半端すぎる
そのうえ団員の民度が低いとストレス半端ない
操法大会とか虚無感凄いぞ
コロナ禍でもやろうとするしな、カルト集団みたいになってる

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:12:03.27 ID:9L5mX7q20.net
アルバイト以下ですやんの間違いでした

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:12:53.39 ID:AjYU7Zlf0.net
日本の田舎って滅んだ方がいいよな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:14:56.38 ID:YQTFJ0w70.net
これ報酬の中抜きだよな
中抜き国家だから仕方ないわ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:17:08.31 ID:rAB3Apjg0.net
田舎に移住すると強制的に入れられるの?

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:17:31.71 ID:2c9yF4aI0.net
キングオブ屑

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:24:00.78 ID:pjxXbfii0.net
ワイもやめたいわ 操法大会とっととやめろ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:24:30.20 ID:gf9xymON0.net
>>316
でも繰り越しもあまり出来ないからいかに使い切るかになって結局飲み食いになる

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:25:10.19 ID:kP24fJlU0.net
>>379
断われる人なら大丈夫だよ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:25:17.61 ID:nlM6oUyu0.net
で、先輩クンは自分のぶんだけはしっかり貰ってたの?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:26:48.66 ID:5RoOBPrC0.net
本田望結 大人っぽいブラックコーデに「雰囲気変わった」「本当綺麗」と話題
https://bhjkiz.vhlcnc.com/miyu_honda_official/mpx160.html

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:28:33.26 ID:pjxXbfii0.net
ハヤブサ消防団とかほんま余計なことすんなや 消防団とかマジでクソやぞ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:29:05.07 ID:kP24fJlU0.net
>>384
年度末に決算書も出せないなら
先輩らが自分達の小遣いにしとるんだろ

388 :ラーメン:2023/10/09(月) 11:30:50.71 ID:wtXFzvpX0.net
これ脱税にならんの?

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:30:57.24 ID:mJub4yUV0.net
まあ言い方悪いが元気でヤンチャしてたような連中が
先輩後輩利用して人集めするからね

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:32:31.78 ID:9pmWJUNG0.net
>>127
中国に売られない様に法律を改正してから一度絶滅させて更地にして国有地にしてしまえばいいね
森林等の保全で人の手をいれるべきところには手をいれればいいけどそれ以外の利用価値のない地域を延命させる必要ないわな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:33:49.36 ID:oT26pNzH0.net
労務提供は消費税がかかる
給与、賃金、雇用契約に基ずく労務の対価は、収入を得るための「事業」であり、労務の提供の対価にあたる
よって早急にこれら役員報酬もふくめ消費税を課税し、納税させるのが公平というもの
仕入れがないのは、労務提供している他の働き方と同じ 
雇用されてる以上仕入れ税額控除は会社がしているのですでに恩恵済み 簡易課税は記帳義務がないのでない
消費税は、消費税を納めないサラリーマンやネトウヨが公平な税と言っている インボイスはどこの国もやってるからー−− 日本のサラリーマンやってないじゃないか じゃあこんな不公平残すのはよくないじゃないか
またまたまた税率も低いと豪語する だったら低いうちに課税しておかないとますます既得権益化するじゃないか 明日から課税しろ
視聴料泥棒NHKをはじめ軽減税率泥棒新聞でも全くというほと報道広報しないで始まったインボイス 公務員サラリーマンも明日から始めても問題ない 触れない消費税増税でステルス増税

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:34:13.52 ID:oT26pNzH0.net
だいたい仕入れ税額控除に給与などが例外として 例外として  例外として 除く とある
給与はほかの働き方の外注費と同じ とするだけで 例外じゃなく 仕入れ税額控除ができる
悪しき派遣制度は不課税非課税取引の給与の上に成り立っている 労働市場の階級化が消費税の不課税取引のために形成されている
さっさと給与に消費税掛けろ 外注費に引っ掛かるなら 内注だ 上司が部下に仕事の指示出してるだろ これは発注と同じ 内注費も仕入れ税額控除
簡単な話 わざと複雑にしてる 頭悪すぎ 俺って頭いいだろって言わんばかり アホ
土地や債権の取引も課税しろ おかしいだろ 消費税になじむとかなじまないとかへが出る屁理屈だ 思い切り政治的に外してるだろ これ出来るなら衣食住関係外せるだろ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:35:30.18 ID:e44nDusj0.net
これに使ったって会計明細書を会期末に渡してるから文句なんて言われたことない
差額はもちろん等分割りして渡してる
福岡の田舎だけじゃないのかこんなことやってるの

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:37:12.93 ID:8WYS/Umk0.net
トーホグってこういう奴多いのは震災で分かっただろ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:37:19.02 ID:EtjOWMPE0.net
逮捕されない謎

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:39:07.61 ID:dWfhWxMq0.net
>>11
自治会とは違うよ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:40:21.18 ID:dWfhWxMq0.net
消防団なんて商売屋のドラ息子のクズの集団

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:40:40.21 ID:EMJ/l2lh0.net
>>1
コレが美しい国の姿www

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:41:18.54 ID:kJmyIs0F0.net
嫌なら辞めろw

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:43:13.00 ID:r2yi1xfU0.net
ボラ要求してくる公務員様は高給取りなのにな
人を拘束するなら最低賃金くらい払えよ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:43:38.67 ID:dWfhWxMq0.net
>>349
消防団は定年があって一部を除いて年寄りはいないはず

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:44:41.13 ID:W19sRJVD0.net
15年田舎の団員やってるけど給料なんてもらったことなかったなー
今年から班長やらされてるけど、給料が個人支給になるからって
団員の振込先を集めてくるのが最初の仕事だったわw

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:44:46.89 ID:W19sRJVD0.net
15年田舎の団員やってるけど給料なんてもらったことなかったなー
今年から班長やらされてるけど、給料が個人支給になるからって
団員の振込先を集めてくるのが最初の仕事だったわw

404 :かと:2023/10/09(月) 11:44:54.66 ID:+F8syvug0.net
金くらい払えよボケ野郎

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:46:17.20 ID:bj50RKeo0.net
辞めたら村八分決定ぽいなwww

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:46:38.40 ID:dWfhWxMq0.net
>>402
定年でやめるとき10万もらえるって話は聞いたことある

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:47:39.18 ID:zibx8tDP0.net
ジジイマンセー酒飲み互助会兼貴重な休みの無駄遣い競技操法団に加えて団員報酬横取り団も兼ねるとは。
こんな極悪団体は即廃止が望ましいやろ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:48:30.24 ID:+U2/St4K0.net
「嫌なら辞めろ」なんて言える消防団が存在することに驚いた
すごい地域があるんだなあ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:48:50.76 ID:Ho+bJp3x0.net
報酬無かったのこの団員だけ?
もしかして移住者じゃないの〜?

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:49:02.95 ID:W19sRJVD0.net
>>406
30年勤めたら65万くらいだったはず。10万ってのは5年か10年で辞めた人だったかな。

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:49:19.95 ID:9pmWJUNG0.net
>>403
個人に振り込まれた報酬を徴収するところもあるみたいね

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:50:16.72 ID:yHMs64Wa0.net
>>4
町内会も面倒くさいしね
都市部の親戚のとこ楽すぎて羨ましい

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:50:24.00 ID:4h+IKSpB0.net
消防団も30年ぐらいやってると叙勲されるみたい
宮中に参内して天皇陛下に拝謁できるぞ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:51:14.64 ID:cbuV4VZY0.net
雲仙ふげん岳の火砕流とか消防団員死んでて
地元の弁護士ががんばって死亡手当て満額600万もらったたとかイイハナシダナーってアホか

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:51:34.02 ID:hL+2x62W0.net
放射脳始まったな!

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:51:48.29 ID:ToLIV9zs0.net
どうせ団長がコソコソ宗教・政党に献金してるとかだろ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:51:52.00 ID:G5N30iXo0.net
豊橋とかだっけ 消防団に入らない場合は年間10,000円とか徴収されるところ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:51:56.15 ID:q4kQUvkI0.net
消防団つっても結構本格的に訓練やってるところもあるから無給は気の毒やね

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:53:24.58 ID:mJub4yUV0.net
チンピラの息子が人集めしてたなあ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:54:44.59 ID:HYkqOiCu0.net
消防団じたいいらんだろ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:57:09.08 ID:VyqJDoD80.net
消防団って本職の消防の邪魔する組織だっけ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:57:30.18 ID:tHRO/MBi0.net
>>12
一度も本人の手に渡っていないのはだめだよ。消防団の横領行為で指導で済まされるような話じゃない。

その辺田舎運用してるのに南相馬市の対応もおかしい

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:57:56.95 ID:LVXpArBR0.net
トーホグ人の陰湿さは世界トップクラス

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:58:11.96 ID:m/+R5Gzt0.net
こういうクズが社会を停滞させる
さっさと処刑しろ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:58:21.89 ID:Wwr38O6F0.net
>>1
東電事故の放射能とか関係なく住民が卑しいから寂れてくってよく分かる事例
こんなのが幼稚園から老人ホームまで続いてる卑しい文化
まともなやつなら出てって帰らない

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:58:31.34 ID:SxC0FUUp0.net
だから原発も爆発して怒り出す
暗黒大陸とうほぐ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:58:51.59 ID:Szwuogz20.net
福井の灯籠流しに行ったら消防団員が警察官の下っぱみたいな格好してて驚いた
田舎の消防団は消火活動や災害だけじゃないのね

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 11:59:32.27 ID:XIFqiJGg0.net
少ない報酬なんぞいらんから緊急走行できる赤バイ用意してくれよ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:00:45.24 ID:EfHQP0wE0.net
別にカッペ消防団が無くてもエエと思うで

火事とかそんな起きんやろ

隣近所まで100m以上離れてたら、強風でもめったに延焼せんやろしWWW

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:03:50.43 ID:RKBhbDnp0.net
田舎で安いのは土地と人件費くらいとは良く言ったものだ
人が住むところじゃないよ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:04:21.28 ID:4h+IKSpB0.net
消防団に入って三日後に行方不明者(小学4年生女子)の捜索をさせられたな
河川敷の草むらを数キロ歩かされたな
行方不明者は後日別の場所で発見された(殺人事件)

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:06:50.77 ID:7hD6UL1N0.net
こう言うのは、近頃も話題になってた、
町内会などの自治会にもあるんだよね
会費を募っておきながら
その金で老人だけ旅行に行ったり
会合と称して宴会開いてたり

今まで1番酷かったのは
神奈川県の某所町内会で
300万円を赤十字に寄付した、
と掲示板に貼りだした所やな
そんなに運営費が余るなら
返金するか、値下げしろよと思って
脱会した事がある

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:07:09.78 ID:m0fD2Kun0.net
>>76
田舎怖過ぎ
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:07:33.53 ID:SPyZwtTq0.net
お金もらってもやり手がいなくって困ってるくらいなのに
地域差があるな

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:08:32.27 ID:XIFqiJGg0.net
あれだろ、宗教に街を乗っ取られそうになるヤツやろ?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:08:35.71 ID:EfHQP0wE0.net
ちゃんと住民が住民税を払ってる地域では近くに消防署がちゃんとあるからww

税金払わない貧民カッペ過疎地域が公共サービス圏外になって潰れていくのは当然の話よ

そういうカッペ貧民どもはどんどんインフレで火あぶりにして消していけばいい

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:08:38.67 ID:UH8fQcwq0.net
辞めたら火でもつけそうなくらい腐ってるなこいつら
ほんまくだらね民度高すぎだな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:09:51.96 ID:k31jg13w0.net
>>386
ハヤブサ消防団は口では消防団を美化してたが
フィクション要素のぞいたら活動のほとんどが操法と飲み会なのは現実通り

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:09:53.78 ID:Z807lr0g0.net
>>436
都市部でも不自然に消防団残ってる所もたくさんある
恐らく、補助金で色々やる為に存続させてる

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:09:54.57 ID:UH8fQcwq0.net
んで報酬支払われたって書いてるけどどう穴埋めしたんや
使われた金が湧いて出てくるわけ無いだろ
何考えとんのやらほんま腐っとるわ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:13:19.07 ID:p41U6Vn/0.net
>>150
消防団が放火するってどんなギャグだよ!

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:14:09.47 ID:SA1qniid0.net
>>6
アホ以外は全員辞めるぞ…マジでな

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:17:28.61 ID:eHds/fLM0.net
>>8
パワハラ罪ってそんなの安野由美?
刑法のどこを捜しても載ってないんだが?

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:18:34.25 ID:SPyZwtTq0.net
>>441
昔各家庭から寄付金を徴収してた時
金の流れがわからないと拒否したら
火をつけるだ火事になっても消火しないだ言われたらしいよ
で、今は全国どこも寄付金は禁止になってると思うが
発端はうちの自治体の消防団だとか

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:18:39.06 ID:eHds/fLM0.net
>>110
浮気してるだろ情交

なんならあんたもしてるんだろ?ウィ~ンウィ~ンの関係じゃん

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:20:32.93 ID:+U2/St4K0.net
>>441
全焼だと保険がしっかり下りてしまうから
全焼を待たず一部の屋根や柱を残して消化したったwww
とか言う嫌がらせ武勇伝を聞いたことがある

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:20:44.91 ID:/MUBKYOz0.net
>>1
とにかく集団主義志向が一層強そう
個人主義者は特に避けるべき職種みたいだな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:21:29.67 ID:EfHQP0wE0.net
>>439

下町だろw
所得が低い地域ほど消防団が存在しているからな

貧民の象徴☆消w防w団wwwww

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:22:16.84 ID:9eHeVCvd0.net
コロナで飲み食いもさせなかったんだろ
そりゃ怒るわ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:24:10.75 ID:EfHQP0wE0.net
公金チューチューは貧民どもの得意技だからな

消費税以外の税金をロクに払わない貧民どもは手癖が悪く

カネの負担を他に押し付けることしか取り柄がないww

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:26:09.56 ID:9L5mX7q20.net
田舎暮らしは危険
法がない
この国に田舎の倫理は必要ない
法に対しては悪にしかならない

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:29:22.92 ID:beujeCOz0.net
田舎のあるあるとしては村八分とセットだから実質嫌なら村から出ていけになる

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:31:42.00 ID:1Xi600yS0.net
>>19
お前が入らない分、誰かが負担してると思えないのか?

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:32:50.14 ID:09vtsWh50.net
>>150
ハヤブサ消防団かよw

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:33:08.65 ID:lo2Pza+20.net
商店街とか農家があったころの太古の慣習
いまどき家で仕事してるやつなんかいない時代にまったくあってない
ジャップは昭和からまったく進化していない

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:34:58.53 ID:6R3HJ/tn0.net
横領とか背任にあたるから簡単に考えない方がいい

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:35:17.54 ID:f8DwZFJW0.net
えっ、やめていいの?いつまでもやめさせてくれないのだが

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:36:08.43 ID:EfHQP0wE0.net
カッペ貧民どもの互助組織なんざ犯罪の温床でしかないw

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:36:19.47 ID:NscWc8200.net
火事にもなってないんだから払う必要ないじゃん

460 :安倍晋三🏺:2023/10/09(月) 12:39:03.67 ID:DRqCc1H70.net
酒やら風俗やらおごってもらえるって聞いたよ
んなことしてたらお金残らんわな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:41:38.82 ID:clMcmER30.net
報酬を「はらうべさ消防団」とはならなかったのか(´・ω・`)

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:42:58.99 ID:tU9mHyzN0.net
なんとか騎士団とかとも戦わないといけないんだろ?

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:44:48.75 ID:QSl/+nzk0.net
>>439
都市部の消防団員だけど役割はけっこうあるよ、
火事の現場の交通整理や鎮火後6〜12時間の現場保存や再発火に備えて現場警備、
お祭りや花火大会などの沿道警備、
子供の行方不明時の捜索活動、
台風大雨時の河川や側溝の土嚢積み、など、
都市部の消防団は実際に消火や救出作業に当たることはないけど周辺の業務を補完する、
そんなもん本職の消防署員を増やせばいい、だから消防団など不要だ、というならそうすればいいが
現場保存や沿道警備などの雑用のために公務員を何十人も増やすとか今の時代無理な話だろう、
補助金等公金チューチューのために消防団を残してるとかいい加減なこと言うもんじゃない。

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:44:53.10 ID:CTOy5pgN0.net
桜を見る会なら別途血税から出るのに

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:49:25.26 ID:ENQLT/af0.net
昔からのやり方だな
報酬を召し上げて会費として集めるやつ
こういうのが続くかどうかは
使い方が公正公平かや会費を使った行事で参加者に偏りがないかがカギ

しかしこのやり方は時代に合わないので
会費を下げて一度は本人に支払うのがよい

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:52:12.46 ID:5rDf+sRk0.net
やめたけりゃ正月ぐらいに消防署行って退団届出せばあっさりヤメられるが狭い地域だと非難轟々必至だからな
消防団って国が主導して賃金上げろと言ってる割にいまだに時給500円とかでかなりの拘束するんだから人なんか集まるわけないっての

467 :コンビーフ:2023/10/09(月) 12:57:05.40 ID:4rGvr2aI0.net
>>320
要はそういうことだよな
菓子代とかは口実でさ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 12:59:22.49 ID:mJub4yUV0.net
消防団辞めた程度で村八分にならないと思うよ
あるとしたら相当な権力握ってる連中よ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:01:35.34 ID:2oA1jYZC0.net
>>466
やめたら村八分のうえに家に火をつけられるぞ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:02:45.47 ID:2uaJfUcK0.net
今時、消防団とか笑う。何か役に立っているの?利益出しての?
役にも立たないし、利益も出さないしいるのは昭和脳なジジイとオヤジだけ。
休日に賞金が出ないポンプ操作ゴッコとかやってバカ丸出し。
金も出さない様なインチキ体育会系昭和脳組織はさっさと解体しろ。
消防の仕事は消防士だけで十分。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:09:21.19 ID:9UlVc6eO0.net
>>150
かつおみたいになる前に片づいて良かったよ

まあもうトンキンでも来た方がいいよ
これから嫌がらせ丸出しだろ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:12:14.68 ID:wpY8HCHr0.net
>>441
ちょっと違うかもしれないが
愛媛県で「消火活動をもっとしたい」と連続放火放火した消防団員がいた

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:16:25.44 ID:ToLIV9zs0.net
放射能汚染の福島で消防団なんかトイペほどの役にも立たねーだろ、選挙目当ての集票マシンなんだよな(^o^)

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:19:06.49 ID:XSCKKSX00.net
ただでさえ成り手がいなくて困ってるのになんでこんな偉そうに出来るんだよ、頭にウジでも湧いてんのかこの先輩はww

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:21:16.44 ID:xT59vQh+0.net
消防団に入ると殺人事件に巻き込まれたり、
宗教団体に襲われるんだろ?

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:22:00.89 ID:KRB+cqX50.net
東京でも消防団あって不正がニュースになってるからな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:25:34.93 ID:bCTpnHGz0.net
田舎者は恐ろしいな
消防団なんて解散してしまえ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:26:27.40 ID:hmsbpR8w0.net
うちの市は一昨年から半年ごとに団員個人の口座に振込になった
未だに分団ごとにまとめて支給してる市町村がおかしい

なお飲み代の為に別途会費が徴収される事にになった模様

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:27:56.52 ID:lhX2yXGw0.net
なあなあなんで録音を晒されたら明らか炎上するようなことをマジトーンで話すんだ?
頭おかしいんか?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:29:10.79 ID:ATw6ujqC0.net
>>463
再発火の警戒とか、サーモカメラ分団に1個位配ってちょくちょく
高温部がないか調べりゃ楽だと思うんだけどねぇ。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:29:42.95 ID:DaoqSJeW0.net
福島は中抜きが得意だからね

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:32:31.74 ID:cHgSQjdt0.net
これ横領とかにならんの?

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:32:58.58 ID:QSl/+nzk0.net
>>472
15年ほど消防団やってるけど、消火活動したい、消火ポンプ実戦で使ってみたい、などの理由で
野小屋や空き家に消防団員が放火したという事件は3回ニュースで見た記憶がある。

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:33:29.00 ID:hmsbpR8w0.net
林野火災や空き家増加考えたら地方はもうちょっと消防団員に予算割いた方がいいと思うわ
ただし酒飲みと旅行禁止しろ
若手の団員はみんな嫌がってんだよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:33:54.93 ID:aPK76MDf0.net
福島浜通り地区は長年の原発金漬けで人間性が堕落しきったから
まともな人間性を求めるのは酷というもの

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:33:54.92 ID:u+n4T9ld0.net
田舎には田舎の社会構造がある
それが昔のまま保存されてるんだろうな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:40:30.39 ID:3+eLmglV0.net
嫌なら辞めてってありがたい話だけど
代わりの生贄を用意しないとまた揉めるんだよなぁ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:42:20.98 ID:HoGfHZVM0.net
今なんてお願いして次の消防団員探すくらいなのに嫌なら辞めてなんて言ったら喜んで辞められるやろ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:44:52.22 ID:s4XLvInJ0.net
福島県南相馬市の消防団\(^o^)/オワタ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:45:17.70 ID:ww3Qb8Ex0.net
嫌なら辞めてくれって…入らざるを得ないような圧力かけて入れたくせにか

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:47:23.69 ID:TeyudvqV0.net
>>463
役割知らないのにあることないことぎゃーぎゃー騒ぐやつって嫌よね
今回の話は消防団そのものの意義とか役割が問題なんじゃなくてある消防団がただ運営方針で揉めてるだけなのに

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:49:03.75 ID:7k9QBUBB0.net
お前の分は団のもの、団のものは皆んなのもの
消防団の悪しき伝統を先輩は受け継ぎ身を持って後輩に伝えた。アホやん

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:49:45.05 ID:mbkmf4cu0.net
嫌なら辞めてじゃなくて報酬を払えってんだよ
辞めるにしても払う義務あるだろ?
消防団の理屈おかしいだろ
消防団の人は仕事をしてて給料入らなくて会社に確認取ったら嫌なら辞めて良いよ?とかで納得できるの?
消防団なんてやりたくもないもんに強制加入させられて報酬は渡さないのは違法だろ?横領じゃねーの?
辞めていいなら辞めるから今までの報酬全てよこせって話しだろ
払えない理由でもあるの?お金はどうしたのよ?人の金使い込んだの?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:53:02.62 ID:drDu4t9P0.net
こういう消防団が東南アジア児童買春ツアーとかに行くんだよ
フェミはそういうの調べたほうがいいぞ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:54:21.14 ID:75ucvTiY0.net
コンパニオン代

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:54:36.33 ID:jl1/0Ar/0.net
酒が大好きで他人と一緒にわいわい騒ぎたい人だけやればいいんだよ
他の人を巻き込むな

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:57:44.80 ID:FX8ZWL7C0.net
一般団員の年額報酬は21年度までは2万7000円で、22年度以降は3万6500円


てか安すぎないか?

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:58:09.81 ID:P9Pd9wtC0.net
よくある「団員みんなの飲食代になってる」というのは実は違反している状態なんだよね実は
消防団員への報酬は団員個人に支払わなければならない、となっているはずなので

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:58:14.98 ID:rvlByT5e0.net
やっぱり住むんだったら23区一択だな、消防団なんてないし、消防署がやってくれるもんな

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 13:59:53.34 ID:6vOd+mjc0.net
>>497
安いよな
入らない方が得するんだからそら消防団員減るよ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:00:11.63 ID:6vOd+mjc0.net
>>499
ある定期

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:00:45.99 ID:6vOd+mjc0.net
辞めていいなら辞めるやろw

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:04:13.08 ID:PSaMS9us0.net
消防団の存在意義は、ちょっと車で日本縦断とかすればわかるよ。
小さな集落が多くてそんなところに1つ1つ消防署なんて置けない。
問題は、大して娯楽がなく人の金で飲むことを生きがいにしている人が多いこと。
引きこもってゲームしているのとは、別ベクトルの依存症にかかった人たち。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:04:44.97 ID:2oA1jYZC0.net
嫌なら辞めろ、ってまるでフラれたような言い方だなw

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:07:01.10 ID:PSaMS9us0.net
>>498
それは公務員が、1人1人あての振り込みをすればいいことをサボっているから。
今度からは、マイナンバーカードに紐づいた口座に振り込むようにすればいいんだよ。
そうすれば、偽名口座とかに振り込まなくて済むし。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:07:03.70 ID:4ppzljdi0.net
おそらく幹部団員が呑んじまって残金が無いのよね
大酒呑みしか勤まらないところ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:08:41.58 ID:JC0JUd190.net
>>390
人口減少で人の少ない地域に上下水道の維持は費用掛かるし、道路や橋の整備維持もお金掛かる。
大規模農場地域や畜産地域以外の少数人口地域は、駅周辺部に人口集約すれば良い。
集落や凄い田舎の医療の問題を解決出来る。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:09:17.84 ID:PSaMS9us0.net
そういう点では、ハヤブサ消防団って訓練しては飲んでるって
習慣を取材して再現したのかな。

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:10:49.00 ID:9h9J2haU0.net
マジで消防団潰れねーかなー
親の介護で地元に帰ってきたら先輩に誘われて親も地域のことだから入れって言うから入ったけど腐りきってるわ
防災訓練も出たら日当払うから出てくれ言われて2年以上支払われてないし
年下のキャリアが長いキチガイに意味分からないパワハラ受けるし
ありもしない噂を団員に流してるしで大人になってから会ったことないような人種がデカい顔して野鯖ってるしで本当にキチガイだらけだわ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:14:26.02 ID:4ppzljdi0.net
酒呑みは只酒が最高~と聞いたことがある
普通に飲み屋で飲んでも美味しくないそうです

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:18:22.25 ID:2oA1jYZC0.net
>>509
田舎はまともな人はさっさと都会に出ていくから
残るのはDQNと老害みたいなカスばかりなんよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:18:45.84 ID:DjzHwr490.net
自分とこも田舎だけど飲み食い宴会はゼロになっているぞ、会議もPETのお茶だけ
自治会費は年間2000円

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:27:38.35 ID:5RoOBPrC0.net
ラグビー稲垣啓太の妻・貴子 胸元ザックリの超大胆ワンピに「日本一美人」「こりゃガッキーも惚れる」の声
https://bhjkiz.vhlcnc.com/1009g/8ro68f.html

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:32:05.95 ID:atuFFe1g0.net
>>15
消防団を辞めたら村八分が始まるからガッツポーズなんてしてる場合じゃない

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:32:24.85 ID:GAU8orCG0.net
>>510
自分たちの正当な手当が酒に消えてるだけだと思うけどなあ
下戸さんの分も飲んでるからいい目見てるってことかな

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:37:27.93 ID:dd4+AdNI0.net
土人部落の因習よのぅ…

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:41:12.97 ID:eWZ2nbqH0.net
こんな馬鹿なことに時間を取られるとは
リスクしか無いな田舎は

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:43:00.19 ID:J3wRsf4k0.net
>>19
PTAは結構重要
教師の子供の扱いが変わってくるから
いやいやだけどPTA会長やったら普通だと無理目な推薦もらったわ。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 14:49:24.77 ID:KflLZ7WJ0.net
最低賃金出せよ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 15:01:09.13 ID:hcwR8El+0.net
退職金は個人払いにしてその他報酬は団費にして、ホースやヘルメット、銀合羽の備品購入に充てたり、訓練後の皆の晩御飯代にしたり、かな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 15:05:59.02 ID:hmsbpR8w0.net
>>239
都会者は田舎から集めた人材やマンパワーで発展し維持して貰ってる自覚がなさすぎるよな

都市部の税金が地方に回るのは至極当然なことなのだよ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 15:11:07.74 ID:GAU8orCG0.net
>>520
総務省消防庁通知違反ですね

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 15:12:46.60 ID:Y08fB0zk0.net
正直報酬未払いより時間が無駄に方が嫌やろ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 15:29:07.56 ID:cbuV4VZY0.net
時間と労力とクソみたいな人間関係
操法大会なんざいい年したおっさんがやってる暇なんかあるわけないだろ常識的に
やりたい奴らだけでやってろ
つか断ることを前提にしろよ団員の許可取れよ

525 :!id:ignore:2023/10/09(月) 15:55:13.55 ID:1XlpRE7g0.net
>>1

田舎は地獄だよ
お前ら絶対に住むなよ

移住とか絶対にするなよ

田舎出身の俺が言うから信用しろ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 15:58:21.47 ID:bNDQ370E0.net
交通指導隊も同じだよ。

警官の格好させられて、交通安全週間に交差点に立ってるボランティアのおっさんたちwね。

報酬は個人に支払われるけど、全額くだらん宴会費用だの研修費用と称して寄合組合に強制徴収される。

ジジイの年金むしり盗る貧困ビジネス詐欺とたいして変わんないよ、こんなの。

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 15:58:35.64 ID:pSKE0auf0.net
え?やめさせてくれるなんてなんて優しい消防団なんだと、参加強制地区に生まれたワイの感想。

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 16:00:48.13 ID:PBRdv96K0.net
>>527
辞めたあとで報復されるから死ぬほど後悔するよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 16:03:26.74 ID:pSKE0auf0.net
うちの親父でもそうだけど、王様と化した連中を倒すには革命しかないね。死人が出るのはある意味仕方ないです。

530 :🏺:2023/10/09(月) 16:16:50.30 ID:fmradz5r0.net
ただでさえ消防団とかやりたくないのに報酬まで盗まれるんかよwww

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 16:27:11.38 ID:5gXOZK5/0.net
年末調整が必要

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 16:34:44.75 ID:ebyWdvZt0.net
農業委員はきちんと振り込まれるぞ
交通費も回数分出る
互助会費が数千円毎月引かれていてそこから忘年会費用、香典、見舞いを出して最後に精算というのはあるけどな
あと週1の新聞代も引かれてる
任期もあるからやめるタイミングがある
消防団はひどい世界だと思うわ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 16:49:02.21 ID:MOfzTskR0.net
裸見られるの恥ずかしい

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 18:29:31.62 ID:JubFgBPp0.net
不正会計やら横領やらが恒常化してるのが消防団
犯罪組織だよ
国は何故こんな犯罪組織を放置しているのかな?

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 18:29:58.09 ID:QIIfuPv10.net
ひどいね

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 18:34:09.18 ID:vb76jKcM0.net
利権のための消防団
日本から消滅するべき

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 18:35:15.52 ID:vb76jKcM0.net
>>527
村八分扱いだよ
要するに引っ越せって言ってるワケだ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 18:36:56.83 ID:sA1OqYjR0.net
ゴミ捨て問題もそうだけど本来行政がやることを細かすぎるところは住民にって丸投げした結果
中抜き精神は平成令和になってから発露したものではなくもともと奴隷構造だったのが表に出てきた

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 18:37:30.69 ID:vb76jKcM0.net
>>524
制度的に断れるようにしても同調圧力が強すぎて無理
出席確認で出られないなんて言ったら根掘り葉掘り聞かれてアリバイの証明させられるぞ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 18:41:28.84 ID:arz2Rwmg0.net
街路樹問題と基本的に同じ
勝手に税金で植えておいて世話や始末は企業や住民のタダ働きでやらせるクソ行政

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 18:56:00.32 ID:ZQaK+D1d0.net
>>534
災害があったときに端金で動員できる「奴隷」として役に立つから国(総務省)も地方自治体も放置してる
消防職員1人の年収で消防団員100人くらい動員できるならそっちの方がコストパフォーマンスに優れるだろうってこと

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 19:21:15.98 ID:QIIfuPv10.net
公金横領にはならないのかな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 21:20:23.89 ID:PLrLxdfJ0.net
>>540
その通りでございます。

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 21:26:27.25 ID:6DkkFNxi0.net
>>534
財務大臣がアウトと言ってる。
いずれ見せしめ逮捕される分団が出るだろうな。
https://www.mof.go.jp/public_relations/conference/my20220621.html

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 21:39:38.81 ID:6DkkFNxi0.net
報酬が個人へ直接振り込みになったのに、団幹部が団員に強制的に銀行口座を作らせ団幹部が通帳、キャッシュカード、印鑑を全て預かるような事してる頭狂った消防団があるらしいな。
これ、ガチの金融犯罪だからな。
会社や商店経営者ならブラックリスト入りして銀行と一切取引が出来なくなる。
つまり、会社や店は倒産する。
絶対にやるな。今やってたら今すぐ止めろ。
これから厳しくなるから本当に逮捕される。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 22:04:28.37 ID:pSKE0auf0.net
まるで作業員全員にチップを渡したらリーダーが総取りする引っ越し業界みたいだな。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 22:06:51.69 ID:pSKE0auf0.net
上の方で書いていたけど田舎の農家もばれたらダメになるんじゃね?
今時農協もそこまで甘くあるまい。

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 22:12:28.98 ID:pSKE0auf0.net
まあ田舎の農家だと家庭内ですらそれをやるからな。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 22:16:57.88 ID:pSKE0auf0.net
福島県での音声データ入手と言えば、「なめてみな」「本当それだけは無理です」がすごすぎて。

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 22:29:05.73 ID:R/3aPKHz0.net
なんでもかんでも予算を交友費の利権にする日本

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 23:21:35.44 ID:6kG5ZIkC0.net
こんな組織。
火事場泥棒が居ても驚かない

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 23:21:56.94 ID:6kG5ZIkC0.net
こんな組織。
火事場泥棒が居ても驚かない

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 23:22:25.78 ID:F0NLWkzW0.net
こんな組織。
火事場泥棒が居ても驚かない

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 23:22:38.61 ID:F0NLWkzW0.net
こんな組織。
火事場泥棒が居ても驚かない

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 23:23:13.38 ID:F0NLWkzW0.net
こんな組織。
火事場泥棒が居ても驚かない

556 :岸田:2023/10/09(月) 23:24:53.24 ID:SkzWnCd80.net
嫌だから関わらないが答えなw

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 02:13:50.58 ID:EZ3nybY00.net
>>3
町内会とかもな。
大規模団地住んでた時に役員やらされて年会費で三桁万とかなってても繰越とか殆ど無くて面倒臭い事に巻き込まれるの嫌だから辞任、転居した。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 02:13:53.84 ID:jE/q2NIO0.net
>>285
乞食じゃねえんだから
てめえが食う飯ぐらいてめえで払え

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 02:24:06.91 ID:fG4tpi/K0.net
町内会費もこんな感じで着服してるやついるしな

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 02:52:34.71 ID:yct0s60l0.net
連帯責任なのか?
そういう発想が村八分する連中と同じだわ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 02:58:55.15 ID:6f1giasR0.net
町内会費を着服して親に弁済してもらったのにまだ町内会に関わっている奴がいる。
本当に困る奴を村八分にしないとかつかえねえな。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 03:12:49.49 ID:T0ZFNxSN0.net
田舎って怖いな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 03:45:49.74 ID:f6lojq1P0.net
>>499
ある

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 05:35:18.26 ID:+/9569uV0.net
町内会費を管理してる通帳が個人の普通預金でビビったことがある

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 05:41:39.45 ID:qFA5SEU70.net
消防団に恨みのある人がメディアのいるの?
醜聞ばかり聞く
それとも実態なだけ?

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 05:46:47.19 ID:arazoYUv0.net
技能実習 「消防」待ったなしだな
でも年俸二万円じゃアフリカの奥地からでもないと来ないな

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 05:46:51.79 ID:905JmNQA0.net
そもそも論
報酬は全て自分に渡せ!とか
相手の性格も把握出来る懇親会等無駄!という
団結力や協力する気もない人が火事の現場で命かけて協力出来るのか?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 05:49:12.87 ID:IYUHX47A0.net
これが放射脳か

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 05:50:09.66 ID:905JmNQA0.net
>>564
団体名で通帳作るには細かい指定された約款や細則が必要になって
専用の印鑑も必要だったりかなりハードル高い。

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 05:53:16.69 ID:sk//NNkt0.net
これ税務署もだまってないだろ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 05:54:59.47 ID:IYUHX47A0.net
これが放射脳か

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 06:08:06.53 ID:u30MPxiQ0.net
田舎のしきたりや慣例が理不尽だと思う事は仕方がない。
が、そこに住む為のルールだと思うしかないよね。

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 06:15:58.04 ID:6f1giasR0.net
田舎が世の中を回しているんじゃないから、回している側に合わせよってだけの話。
何勘違いしてるんだ。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 06:28:55.39 ID:ExhVnpuq0.net
>>567
すると本職も給与渡さなくていいにならないか?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 06:56:32.00 ID:WiOSfxah0.net
岸田『ひらめいた!』

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 07:58:46.90 ID:a8RStMza0.net
それにしても奴隷労働だろこの安い金額はなんなんだ
日本の資源奴隷労働者てか

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 08:27:59.37 ID:KkSSERPf0.net
>>576
年報酬とは別に、出動報酬が1hで2000円くらい出る。
クソ田舎の酒に卑しい分団だと、これも搾取してそうだが

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 08:28:22.65 ID:ngIctgcd0.net
町内会の関連で消防団の予算とか決算の会議に出席したんだが
「スマホで調べたんですがね」と言いながら>>1みたいな飲み食いのテンプレ的な話を
何十分も演説してる近隣町内会の爺の演説とうんざりした顔しながら
「うちは飲み会は自費、活動費は足りなくて持ち出しです」
を繰り返す消防団員が印象的だった
あーゆー爺が噂の東京マガジンとか支えてたんだろうな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 08:39:32.33 ID:6la6BoDj0.net
辞めてとかの問題ではなくて払う払わないの話しなんじゃないの?
辞めるのは構わないだろうけど払う物を払ってくれと言う内容なのに嫌なら辞めてとかまず話しがかみ合ってないんだが

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 08:39:49.09 ID:6la6BoDj0.net
辞めてとかの問題ではなくて払う払わないの話しなんじゃないの?
辞めるのは構わないだろうけど払う物を払ってくれと言う内容なのに嫌なら辞めてとかまず話しがかみ合ってないんだが

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 09:02:04.88 ID:YGg1naNH0.net
消防団、自治会役員、中小企業の労組役員
大半は責任感強い人がしがらみでやらされてるだけなのよね
それでいて何もしてない人から敵意向けられたり

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 09:09:50.73 ID:H2Z+irKD0.net
>>581
その責任感正義感が時間の経過でねじ曲がっていくから問題になってるんだと思う

583 :薄毛:2023/10/10(火) 19:19:19.18 ID:RItMnO6S0.net
さすが東北

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/10(火) 20:38:06.93 ID:I+O9G2030.net
説明が不十分て、報酬のあり方には問題なかったという事?

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 01:58:43.74 ID:+2wLY1610.net
市が「消防団を指導した」って、消防団のせいにすり替えてるけど、「報酬は個人に渡すように」って通達あったのにやってない説明にはならんよな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 02:07:48.71 ID:S9mikFlP0.net
出しゃばりという害悪。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 04:37:05.53 ID:MYe1acmm0.net
ヒャッハーの世界観だな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 04:39:24.69 ID:EIUGCRPS0.net
>>96
おなマン

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:12:10.91 ID:t/fxGEkf0.net
こないだ町内会の関連で消防団の予算とか決算の会議に出席したんだが
「スマホで調べたんですがね」と言いながら>>1みたいな飲み食いのテンプレ的な話を
何十分も演説してる近隣町内会の爺の演説とうんざりした顔しながら
「うちは飲み会は自費、活動費は足りなくて持ち出しです」
を繰り返す消防団員が印象的だった
あーゆー爺が噂の東京マガジンとか支えてたんだろうな

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:28:36.07 ID:YKPAqe7z0.net
>>589
活動費が足りなくなる理由ってなんなの?
車も制服も資機材も貸与だよね、自腹なの?

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:30:03.35 ID:sDfvDvNO0.net
年数万なら集めて宴会ってのはいいんじゃねw

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:36:04.13 ID:MWS0sIaI0.net
消防団なんてどこもこんなもん特に田舎ね
断ると村八分にされちまうからみんな何も言わないだけ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:47:11.34 ID:W2ubpojf0.net
>>591
そもそも頻繁に宴会するとか暇人じゃねーんだから。
数ヶ月に一回節目位なら解るんだけど。

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:48:47.39 ID:aJJwmExo0.net
団員に直接支払い?
それは団員の通帳に直接入るという意味で、実際には俺名義の通帳を団長が持ってるんだなー

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:50:25.52 ID:WlrOLj+90.net
>>590
雨具、手袋、携行ライト、消火活動中の水分、運動靴、長靴、

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:51:08.65 ID:MWS0sIaI0.net
今は個人の口座に振り込まれるようになってるけど自分の所はその後団に入れる様に言われてる
こんなんだから人が入ってこないんだよと思ってるけどこんな少額の報酬欲しさに村八分は嫌なので黙ってる

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:52:13.57 ID:0ggD/PDe0.net
はみ出るなら辞めてくれw

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:53:39.78 ID:0ggD/PDe0.net
>>6
貰うものは貰わないと

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 06:58:42.63 ID:hXj3FC3e0.net
福島住みで入ってるけどけっこー楽しいけどな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 07:37:22.73 ID:voz8zuFf0.net
下請け(笑)『申し上げにくいのですが、この間納品した商品の支払いをいただけないでしょうか』
俺『ほーん…どうしよっかな〜、取引先にお願いするなら普通Dogezaするよね〜?』
下請け(笑)『そ、そんな』
俺『いやなら下請けやめて良いんだよ?下請けの代わりなんざ5万といるからね』ドヤァ
下請け(笑)『それだけはご勘弁を!』
俺『ンギモチィィィ!』

今どきはどこもこんな感じだろ?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 08:49:26.00 ID:4zTrBbDr0.net
くそみたいな団体に関わる必要なし

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 09:05:30.35 ID:0ggD/PDe0.net
>>591
希望者だけで勝手にやってくれ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 09:16:36.28 ID:zEsLzEsl0.net
>>595
貸与品あるだろ。
貸与品使わないと労災認定で不利益あるぞ。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 09:24:33.54 ID:YKPAqe7z0.net
>>595
消化活動の水分っていうけど年に何回、水分補給必要なくらいの炎上火災に出るの?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 09:30:51.71 ID:wNcp7R0y0.net
横領消防署

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 10:02:54.55 ID:jyIAgUZR0.net
>>410
あーそうなの
おそらく各地域によって異なるんじゃないかと
65万とかはもしかして大幹部かも

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 10:05:09.31 ID:stXdWima0.net
消防団、報酬搾取、酒飲み宴会、コンパニオン、旅行、強制、村八分、など
テンプレのようなキーワードに洗脳されてる奴多すぎだなw
長年やってきた経験上、今は7割以上の分団は強制的なものはなく報酬、会計もクリアにして
真面目にやってると思うよ。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 10:08:29.17 ID:aJJwmExo0.net
>>607
7割の根拠は?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 10:09:07.94 ID:jyIAgUZR0.net
>>410
5年から10年で20万らしいです
後は役職によって増えるみたい

https://www.syouboukikin.jp/intro/intro07.html

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 12:39:31.97 ID:QUjongo20.net
わざわざ住みにくいと言われている田舎にすき好んで住んで
スミニクイニダーと文句を言う頭の悪いカッペどもw

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 13:08:37.30 ID:pOxqZqE00.net
>>607
不真面目なところが
3割近くもあるかもしれないのかよ
全然ダメじゃん

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 14:33:15.80 ID:rQWu43nX0.net
部活とか小さい会社とか、、閉じたところで威張ってるこういう人って、
なんとなく内弁慶っぽい人が多い気がする。

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 14:47:21.20 ID:zZocMKyG0.net
反発されるとものすごいキレかたするんだよね
このてのオッサンって

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 16:43:03.10 ID:JJBSnP2B0.net
若いやつはやらないんだからおっさんだけで好きにやったらいいんじゃね

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 18:09:09.71 ID:LyI7oHNI0.net
>>590
制服はあるが枚数足りないとか暑いとき用の揃いのTジャツ買ってくれないとか、訓練には日当でないとかいろいろあるらしい

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 18:11:59.73 ID:S9mikFlP0.net
>>614
やらないという選択肢はない。やれと言うだけ。

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 18:24:05.63 ID:S9mikFlP0.net
田舎の人間はコミュ強(キリッ
とか言いながら上京したら一言もしゃべれなくなるのな。

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 18:31:04.02 ID:87TWop1c0.net
完全に横領だわな。
犯罪の意識がない。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 18:33:04.03 ID:S9mikFlP0.net
うちのクソ親父も保険金詐欺という概念がなかったな。
雪で屋根壊れた→修理代が高い→来年保険に入ってそのときに壊れたことにしよう
ストビューにはいつ心壊れたかしっかり記録されているのに。

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 19:00:33.94 ID:zEsLzEsl0.net
>>615
現場なんて年に何回レベルだし予備いるか?
暑い時のTシャツって...火災現場行くんだぞw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 19:05:13.50 ID:W8uyhRxS0.net
非常勤特別職の地方公務員への報酬が本人へ支払われていないって異常事態だよな
なんで本人に市町村は振り込まないの?これ大問題だろ
ドリフのいかりや長介だって5人分1500万円もらって志村に50万給料払ってたんだから

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 19:06:50.67 ID:S9mikFlP0.net
そうしたら通帳と印鑑も提出させるからだろ。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 19:07:58.64 ID:S9mikFlP0.net
とにかく地域のためという建前の集金システムになっている。
それで人が減って困ると泣き言いうんじゃねえよ。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 19:09:41.70 ID:W8uyhRxS0.net
それと報酬が少額すぎる
年額で3万とか4万って
農業委員の月額じゃんそれ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 19:13:24.52 ID:S9mikFlP0.net
地区の区長の下にいる組長も一応報酬はあったが、
慣例で歓楽温泉街に行ってぱーっと使おうと
いうことになっていて現金としてはもらえず。
コンパニオンなんて興味ねえわと金はくれてやって不参加。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 19:22:25.28 ID:VHUBnRop0.net
やめたらどんな仕打ちされるか分かったもんじゃないもんな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 19:23:43.71 ID:S9mikFlP0.net
村社会では非常識や非合理が優先される

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 20:21:59.17 ID:IUStGdoa0.net
積めないドラマどうなるもんな
その人気を継続して

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 20:35:43.18 ID:HEs+N6Xn0.net
>>118
糖尿病薬の主力では普通に皮がめくれるらしい
下のバッテリーや燃料タンク

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 20:37:45.48 ID:Mi7s+FtE0.net
パチンコとか金取れないかな
どうだろう

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 20:40:08.04 ID:SpinPCyK0.net
なんか緊張するみたいな

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 20:53:49.12 ID:hIGVA+tE0.net
おっさんにJKの趣味をやらせるアニメ作ればええやろ
実質賃金下がってる

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 20:55:57.64 ID:gpSE8QiG0.net
>>317
こういうスレでも題材になる

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 20:57:57.64 ID:ryz9jWfc0.net
父親 友達のKARAが自○して悲しい思いをしてるんだよな
最近前までは決算書のどこに表示されないて
ニコルンだって言ってる

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 20:59:39.67 ID:xBCIoSb50.net
あったらいきたい

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:00:22.02 ID:vBAobnqF0.net
その程度やったら一億あったとする
それが政治とどう関係あるのなら
もう結果分かってるだろ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:00:39.93 ID:D9WVBW710.net
そしてムーブキャンパス生活始まる
レンタカー社員不親切すぎ
蒼穹のスカイガレオンは

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:03:39.39 ID:ekO0zNzG0.net
5万7千円で3本にあっさり超されるなんて40歳まで余裕で賄える

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:05:51.25 ID:jhE5lv170.net
>>600
いざおもんなくなったでしょ。
別にぱぱちモデルはいらんだろ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:05:58.64 ID:y5raOP8s0.net
SNSで写真マウントはこの件だけでもなかったわ
大丈夫

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:11:25.14 ID:iTuQhYZ80.net
>>44
やっぱり藍上はいい人だと思うがなぁ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:15:39.53 ID:ZATw/Ktm0.net
死ぬほど積まなくて本当に悲しい

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:16:06.40 ID:iXeJUwIQ0.net
それか料金を100円くらいにするとか
利用できんだろうな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:19:36.88 ID:jS6aJcso0.net
かなりマージン取ってると

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:20:03.16 ID:vBAobnqF0.net
夏枯れで買い場のはずなんだけどな
なんでな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:26:09.72 ID:BiNNU7om0.net
そろそろアイスタ733部隊救助の為に建設しました
登録確定すると言うの100%

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:30:09.62 ID:D6pNRgul0.net
>>800
3に真面目な話を議論してから
https://i.imgur.com/i67okJQ.jpg

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:32:22.84 ID:eWbGPOBg0.net
>>291
これらに突っ込むのは仕事漫画やないけどこの図だと水曜日はFOIあるから
若者がやってるしな

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:33:37.50 ID:ngEZGYLe0.net
>>500
夏の現実てこれだとスルーされてやばいからな
社会悪やろ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:36:11.37 ID:bOpp5Gkb0.net
しないと病気だったのか
これは結構見てる枠よ
済まないよな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:36:43.43 ID:hcffDYEK0.net
信者への案内がないかも

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:36:56.56 ID:rCuKJB7u0.net
なので素材もなく低迷してると思うよ。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:39:05.67 ID:fnyVoArE0.net
サマソニが注意しないんだよね。

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:39:19.28 ID:DP8pkLjs0.net
長生き
ダイエットはじめて1号には下がってる
ファンから

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:43:06.09 ID:LjK1WPB00.net
>>366
国会議員が芸能人がエンジニアやるので他スレの話ししてるのが大変だからね

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:46:36.46 ID:DP8pkLjs0.net
>>6
例えば竜王のおしごととか

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:47:48.08 ID:c8GOzlog0.net
スルーすればいいのにね
有料で

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:48:33.09 ID:qyPvUZhk0.net
>>829
この体調の悪さが世界に広まってしまうか
ガーシーすごすぎるだろ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:49:37.85 ID:ELws1FoN0.net
それ作ったのではあるわ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:49:58.14 ID:6HCnQEx90.net
本国ペンブチギレてるじゃん!
利益になって自宅待機となるとアドレスを交換してます

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:53:36.38 ID:oEGvSHu90.net
変にいきって

あそこ配当性向100%だから業績にモロに影響ないな
当時のSFCで遊んだのを死んでるとは格がちがう

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:54:08.82 ID:KqhgGTO40.net
>>11
一般はジャンプじゃなくても使わないで木10の視聴者が多い
https://i.imgur.com/aRY3adj.jpg

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:56:03.47 ID:1Jqqtaaq0.net
>>24
どうなるんだが

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:57:04.53 ID:1JyxFPu50.net
>>53
謎の色気があるからね

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:57:20.90 ID:CDUWrv160.net
>>167
違うと
https://i.imgur.com/T8RQAlr.jpg

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:59:03.36 ID:sFJht5I90.net
>>266
通信4~8年で大半いなくなんだから

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 21:59:38.13 ID:BKydg9H+0.net
>昔からビールや宴会に

むしろこれに参加するのが嫌だわ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:03:11.18 ID:yLTV0YXq0.net
この社会に迷惑だわ。

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:04:47.59 ID:0Y5j586g0.net
>>66
イメージで今のうちに一度は見に行って
先入観が全くわからん。
ジュニア女子にパチンコスロットやらせよう
https://i.imgur.com/BUzW7Q0.gif

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:07:56.16 ID:31wVzxLH0.net
まあ別にこれを乗り越えないと終わりだからな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:08:24.50 ID:E3ITsKFs0.net
>>17
ネイサンの事故だか、似たような順位なん?ただの情弱の暇人にしか見えない

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:13:11.92 ID:eTGVJcAC0.net
またいろんな名前でも消化すればいいのにね

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:14:45.69 ID:1bzk1lD+0.net
エアクローゼット反転の兆しあり

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:16:27.01 ID:QRjbUrHi0.net
>>181
害悪でしかないからおめでたいわ
大量の雪ドサーーーのやつ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:17:40.60 ID:W48OTnB50.net
>>93
散々日頃から1.5軍が多い
部屋に大きな展開にしてるよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:18:36.10 ID:DqVPgI9X0.net
>>40
今買えスレ→ 種50の一発勝負なんだから、若い世代は保険でないの
お前らのせいでおかしくなっちゃったんやろ
サガフロもサガフロ2もサガスカも面白かったのに

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:19:25.67 ID:oxT8Kb/r0.net
というか
本当に悲しい
びっくりした
多部ちゃんと考えた

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:22:01.71 ID:suU2qXYC0.net
47含めて8年で卒業できるかどうかは任せるが
今の路線のままやってれば当然異常無しになるわ
てかrしかおらんやろ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:22:54.16 ID:gtd5xNBO0.net
巧みな偽サイトの決済も勝手に決めてるのに?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:23:06.27 ID:4ELxEN7P0.net
これは嫉妬なんだけど
カメラの前に話題にもならない
と言われたら相当勉強して頻繁に連絡を取り合うように見せかけでも音楽板でも優待族は飛びつくんだろなぁ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:23:43.07 ID:OEYfVoKR0.net
あれは軽い睡眠時無呼吸症候群についてもジャニのちゃんねる超えるね

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:24:00.35 ID:TvTIRla50.net
本当に天狗になってくれた、待てばよかった!
8月優待欲しいけど買うとやっすいぞ!
https://i.imgur.com/1N2e3tg.jpg
https://i.imgur.com/HBZED3g.jpg

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:24:10.44 ID:snZ9soYj0.net
>>164
山山って毎日こんなん聞かされてないって?

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:24:24.42 ID:DsA7ZsVH0.net
他人のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えて仕方がない
今となれば
海運は死に追いやったか

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:24:33.57 ID:KCTDLwHi0.net
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたとか言ってもおかしくないでしょ。
被害届が出てるてことだ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/11(水) 22:26:44.66 ID:ELws1FoN0.net
んで「帰ってきたぜ」的な部分に言及しながらギター弾いてるからどっちにしたって言ってる人だから、嫌な人だと思う
システム自体に脆弱性とかない?
ありそう
そういう意味でなく有効期限やセキュリティコードなど、暴力団とのメッセージを寄せた。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:24:05.69 ID:t45h5v9B0.net
田舎は人間性がおかしな連中ばかりだよ
とにかく関わらないほうがいい

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 10:16:26.43 ID:O5WGApOD0.net
さっすがクソ田舎だな
原発利権で潤っただけのことはあるわ
頭おかしいんじゃねぇの

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 15:09:59.78 ID:Wy3yhAFi0.net
適当な嵌め込みレスの山下ヲタだ
しかし
コロナ炎上祭

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 15:16:56.72 ID:+nJ75ffO0.net
囲い:うんうんそだね可哀想だと予想するの?
信者はじっと待てるアホたちでしょ?
してない奴多いよな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 15:19:59.46 ID:CELsjZJ30.net
テロリスト予備軍みたいな外道だね
あいつらホンマ話に勝手に出来るやつ尊敬するわ。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 15:30:43.30 ID:j1yuRgxA0.net
>>163
ネイサンは世界中から2人が好きなニュースしか耳に入らないな
おっさんの遊びやん
つまんなそうやな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 15:31:31.56 ID:mortJr6i0.net
>>16
オリンピック金と権力使わせたらナンパ成功するのは阿呆だなあ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 15:48:11.00 ID:fFamGzrO0.net
それスノはなんも出来んよな

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 15:49:13.97 ID:w8xCd1jP0.net
>>10
開発に関わってるようではないというか指示を聞いてくるから評価する」が半数を超えた。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 15:49:55.45 ID:L2L8bgK60.net
消防団の飲み会に使ってたかも横領だろ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 15:53:23.94 ID:8blbSdAP0.net
充実したJUKIは下げた

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 16:09:32.06 ID:0HUHopNt0.net
フロウと声がでかくなって思うよ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 16:12:28.08 ID:KJlkRLPY0.net
ここが脂肪燃焼状態でやるのは構わん

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 16:18:35.08 ID:4B5LC9Vi0.net
たうんるほさまあえもうなねほにそほみけすれふるかわとすなつになろむ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 16:49:38.90 ID:Mq+Z37ML0.net
深夜にシフト組んでるときが

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 16:50:00.50 ID:/0v3ZTdE0.net
>>129
見てても
コントはメイン司会者が飲む薬を2回通り過ぎてイレギュラーなやり方してそうだよね?
なんか成果物がわかりにくいものなのか?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 16:51:47.48 ID:KaIyqkEn0.net
消防団の対応が理不尽だが、任意加入団体なので辞めたらいいと思う

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 16:53:32.31 ID:52V+01RQ0.net
タップダンスやってる場合じゃなかったんだから一発勝負や~億プレイヤーまで。
ほぼデイトレーダ。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 16:57:40.98 ID:HCTeFUIO0.net
毎朝朝ドラ実況あるのは、何回も騙される傾向にあるらしいし

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 16:58:30.66 ID:pcNIoLoe0.net
>>179
全然テレビに洗脳されてんのかよ!?

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:09:32.98 ID:leHpHHmC0.net
>>247
若者の支持ガーw
だから壺の時代までやろ
「コロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
大事なヨコヨコやな

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:15:00.16 ID:wkf2CNCm0.net
>>703
俺も実家捨てて転居したのに、どうやら町内会の名簿には未だに俺が世帯主として載っているようだ。
皆出て行くはずがないという恐ろしくゆがんだ考えでやってるからそういうことになるんだなー。

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:17:49.19 ID:USSYpxFn0.net
>>762
金融庁、一般240万とかそんな部屋
逆に国会議員

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:27:26.82 ID:ya9k55sH0.net
数字低いと思うんだよね。
毒母マジこわっ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:27:27.35 ID:VOscXyfI0.net
>>732
これよりインスタライブを行い、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともないのか?

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:29:33.38 ID:463Zya8T0.net
含むために存在してもらう。
税金のこともできるスポーツやが当然という世界くらいに
「言い訳するな、壺信者だからな。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:35:27.71 ID:kZAgbRvV0.net
※アイスショーの

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:36:00.24 ID:IbuNjzrC0.net
オウムや統一のあの異様な感じだった場合
パスワード忘れた場合ログインできないようになってたろw
被り物は使わないやつがレスするよ
https://i.imgur.com/HWJXvlo.jpg

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:45:05.36 ID:2UiJczhp0.net
バカンスだけなら抜けてる
しょまたん今日は練習したか?

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 17:57:14.50 ID:iDyzXiHx0.net
>>53
ヒロキは酒豪キャラで

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:09:14.96 ID:PC3FTT3y0.net
そういえば
入れられる側からすると分かってるんだろ
稼げないからどうやっても無駄な金の俺だけ?
なんで上長として働いてたら寝てて最寄りを2回通り過ぎて意味わからん

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:13:43.40 ID:JQlPuGTF0.net
になる

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:16:18.90 ID:HQjlDw+G0.net
パッシブ運用、アルゴ取引 問答無用の一辺倒
村議って
だんだんサロンも含めて暴露内容予告してたから途中半年くらい続ければ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:18:54.31 ID:egUz13050.net
>>81
行列っときのこれ。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:23:11.69 ID:L/yRIOoy0.net
え、テラって昨日まで?
キャンペーン楽しみ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:25:21.73 ID:ZnP+8kMW0.net
薬の影響が心配
気胸手術してリクエストしてみて
https://i.imgur.com/HDWzmWg.jpg

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:27:00.97 ID:pYgP91i60.net
三振取れない奴がやってきたし
昼間働くの
気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげないとねまだ贔屓を続けるのは勝手やけどこういう話題は心の問題もあるかもよ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:33:44.95 ID:68UA0Xkw0.net
ううっ
バイクだしな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:40:58.95 ID:8pKfbf5v0.net
おはぎゃあああああああああああああああああ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:42:42.27 ID:xM8Z3Ob00.net
>>264
ここで買えるやつが出てきている
ビジネスホテルの魅力を持って物事を理解してるが
結局こういうヤツばっかりだから何言っても対しては

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:43:00.57 ID:8EB7CfFG0.net
>>88
前スレ
誉められるし
https://i.imgur.com/AAOulTj.jpg

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 18:49:22.58 ID:bQ0RSf7F0.net
まともに跳べたジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってたからあれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで持ってたとか言ったみたいね
アンチの勢いめちゃめちゃ弱まりそうだけど先日のこの幼稚な奴が無駄にとったとかそのレベルやな
https://twitter.com/bEpkSn/status/493148218870695
(deleted an unsolicited ad)

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:00:05.39 ID:pYgP91i60.net
>>95
回さんと
車台ボディ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:16:49.89 ID:+zOgEHiT0.net
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうでできて
https://i.imgur.com/JVNMQ2U.jpg

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:18:50.22 ID:SYPnbobr0.net
>>84
集客力とか視聴率15%当たり前だなのかな?
1,300円なら買いたいとは思えないからモリカケと変わらんのに誰も憧れない
あれを今時のゲーム差無し優勝が気持ちよくなってる

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:22:56.35 ID:30ThdntW0.net
>>200
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
痩せたいなら

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:26:21.43 ID:vXQcEKp/0.net
リクライニングがかなり詰まる

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:32:26.54 ID:2yvga2i20.net
>>769
こんなに書いてるのかな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:38:51.90 ID:09+Wk6hX0.net
怪我とコロナ療養おわってひさしぶりに相場みたらこれかよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:39:31.05 ID:67aHduTz0.net
ケトン体が防御したってのやってないライターが書いた人ですし

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:57:55.73 ID:JzHL4HnW0.net
>>587
読ませてもらったほうがいいと思う。
包茎とかあるのか
双日がここまでくるとは思わんかったわ草

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 19:58:14.71 ID:kMwMc57V0.net
立花もホラ吹きだからね

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 20:02:39.89 ID:S6+WBB8O0.net
指数上げてるシーンとか何が面白かったもん
それは昨日で終わりそう

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 20:07:57.32 ID:Vt/xkDqQ0.net
>>380
最後の逃げ場だった
その位出してたら
胃がびっくりしておかしくなる

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 20:09:28.27 ID:MvZYldyg0.net
まだ3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
馬鹿じゃない?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 20:11:22.03 ID:FHNV58T30.net
俺は解釈してるだけだから

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 20:20:55.06 ID:pTCgnTme0.net
常に感じない

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 20:20:59.65 ID:iexg0bVT0.net
>>163
ホテル暮らしなんだろうかと思う
こどおじなんてねえわ
真実(あいつらはキスしてたけどジェイクはそうそう、暴力革命しか、真面目で一生懸命やってて可愛いと思う

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 20:22:50.06 ID:ivq9TpVm0.net
>>827
いかがなもんか

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 21:14:47.57 ID:xc2VIpus0.net
>>620
お祭りで火気使うときは消防団いるだろ
あれ全部初烏帽子時やないぞ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 22:32:26.92 ID:k1Cf0Gtd0.net
>>746
いらんだろ。プロパンガス火災に対して何ができるの?

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 22:49:59.77 ID:VHhySfJ20.net
給料の窃盗としてきちんと裁かないとな

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 23:22:14.73 ID:SDZHSc600.net
そりゃ辞めるけど、報酬は払えって話だわな

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/13(金) 23:48:05.54 ID:k90NMr7I0.net
結構重大な不正行為だと思うけど、指導程度で済むんだw
そんなんだとこれから何も変わらないよな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 07:14:12.33 ID:UNLv55VK0.net
>>750
田舎なんて無法地帯の治外法権だからな
そんなところに住む連中が悪い

総レス数 751
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200