2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酒】酒席で失った内定 届かなかった人事の目 採用撤回訴訟 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/10/07(土) 06:33:43.98 ID:VelrLnrf9.net
※2023年10月6日 5:00
日本経済新聞

宴席における酒の失敗は、ときに人生をも狂わせる。商社への転職が決まっていた30代の男性は、入社直前の歓迎会で酔っ払った際の言動を理由に内定を取り消された。「泥酔状態での発言は理由にならない」と処分の無効を訴えた裁判。

続きは↓
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00007180S3A001C2000000/

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:25:12.72 ID:Dt+m9ARK0.net
訴訟で入社できても別の理由でクビになるだろw

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:25:29.35 ID:cJBJFwzM0.net
酒で失敗するやつは何回でもやるからな
次は外と揉めることになるだろうから首で致し方なし

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:25:33.92 ID:3di7ah560.net
商社だともちろん酒の席は多いだろうから
後々やらかされるよりマシだろな

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:25:34.45 ID:5iiRlP450.net
>>551
30歳なんてもう意欲でイキってる若造程度で片付けられないもんな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:25:47.77 ID:peZmUg7m0.net
メタリカとか新メンバーが内定したら
3軒飲み屋をはしごして酒癖を調べて、
そのまま最終テストで二日酔いでも
演奏出来るか調べて、本採用してた
入社祝金が一億円位だった

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:25:53.97 ID:9b2hYCNN0.net
他のところからソース持ってきた

▼30代男性
・中途採用で専門商社に内定
・入社前の飲み会で酒を7〜8杯飲む
・泥酔して支社長の前で「上司呼び捨て連呼」「入社理由はついでに受けただけ」等の失言

→内定取り消しを食らう
・どうしても入社したいので「内定取り消し」の取り消しを求めて会社を提訴

https://i.imgur.com/QoZfg5h.jpg

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:26:01.11 ID:Ns1rCSzL0.net
>>552
馬鹿じゃねえの?ミスを隠すと下手すりゃ後から大問題になるつうの
無能丸出しの小物だわお前

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:26:16.17 ID:ja4KF5IM0.net
志望動機が嘘だったわけだし
前職を辞めた理由を聞いていたとしたらその答えも嘘
どこに正直な人間と言える要素があるのかと

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:26:35.24 ID:qpF3N6Ih0.net
酒席に行くときはちゃんとしっかりした飯を食ってから出席しろ
豪華な料理が出て惑わされるからな

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:26:39.26 ID:KQfUJA000.net
酒飲んでる社畜の貧民とか最悪www

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:26:47.65 ID:iTo9sZ560.net
>>564
だから定期監査を入れてミスを隠せないようにするわけで

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:27:00.94 ID:0Zq2ghOp0.net
中途採用で舞い上がっちゃったのかねえ
好事魔多し

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:27:03.51 ID:069ctxWS0.net
>>1


「いいですか?お家に着くまでが遠足です。車や自転車に気をつけて帰りましょう」

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:27:22.17 ID:jdI8JJa10.net
こういう、いつまでも学校の部活や大学のゼミのノリが消えない奴っているよなw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:27:26.19 ID:C/gFkt5X0.net
ここのオッサン全員がこの調子のいい中途野郎を取るくらいなら
素直な高卒新人の方が欲しいわと思うんだから
現実そうなんだろ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:27:33.97 ID:UKRmBn860.net
>>482
引っ越したらご近所が手料理を持ち寄って歓迎会を開いてくれると言うね
恐らくどんな人間が引っ越して来たのか情報収集の目的もあると思う
手土産持ってこっちから挨拶回りした方が気楽で良いわ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:27:47.65 ID:tq9NZZtV0.net
飲めない酒席で無理やり飲まされて座敷でウンコ漏らして退職せざるを得なかった俺は訴えて勝てる?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:27:50.85 ID:9b2hYCNN0.net
これ↓
https://i.imgur.com/cTrvkK9.jpg

飲み会は最後の面接(隠し試験)だったんだよ…

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:27:54.30 ID:3G2+bNgZ0.net
>>1
酒飲んで自制出来ずトラになるような奴とか危なくて使えないだろ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:28:16.32 ID:P1ujheHC0.net
>>546
よく出る話だが
それをいうと採用担当誰もいなくなるw
だから人事部はどこの会社でも世渡り上手の集団になってるでしょ?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:28:15.11 ID:szPaSF4l0.net
ID:gA5PnzoN0

こいつ
酒飲めないコミュ障なだけだなw
アメリカでも何処でも行けよ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:28:26.10 ID:Ns1rCSzL0.net
>>568
わが身可愛さに隠したり他人に擦り付けたりするんだよ
そういう土壌の会社で生き残れるのはミスをしない人じゃなく
そういうのが上手い人だって分からない馬鹿

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:28:42.14 ID:i4JMTkV70.net
やっぱり酒は悪魔の飲み物だな。
つーか、酒を飲まないと本心も言えないとか「心が小さくてチンポも小さい奴」って事が
これでまた実証された、言いたい事があるならシラフで言えよ。
酒の力を借りてとか他力本願だし、普段から相当屈折した性格なんだろうよ。
酒の力を借りて喧嘩しても勝利はないぞ、逆に殺される事を覚えておいた方が良い。
今回の件も社会的抹殺処分大敗北貧乏乞食最終自殺コースおめでとう。

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:29:26.87 ID:iTo9sZ560.net
>>579
ミスを擦りつけられないように自己防衛を常にするのは当たり前では?

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:29:27.78 ID:IAHaB7Sm0.net
となると、新卒が入社前に歓迎会あっても出ない方がいいのか?
それとも出ないことを理由に「社会性がない」「我が社の経営方針に反する」として取り消しになるのか?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:29:34.02 ID:w83cGA1m0.net
後、多分こいつの場合、酒の場での発言に、面接での内容と食い違いとかもあったんじゃない?

単純な話、俺はギャンブルやりません、借金もないです、と面接で言ってた奴が酒の場で金借りて天井狙いして大負けしたのを誇ってたのを人事に聞かれたらアウトでしょ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:29:45.96 ID:jdI8JJa10.net
10億円の重みを全くわかっていない30歳

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:30:03.13 ID:JyBZuOAf0.net
>>563
うーんこれは内定取り消し仕方ないなしかしこんな発言して内定取り消しまでされた会社で働きたいとかメンタルモンスターだな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:30:10.01 ID:i4JMTkV70.net
酒を飲まないと何も言えないとか小心者の証拠だ。
酒を飲まなくても言う奴は言う、言われて納得が出来ない場合は殺し合い。
生き残った奴こそが正しいとサタン様も言っている。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:30:17.69 ID:63WIlLFE0.net
過去のSNS見つけて内定取消も法的に問題ないんだからこれも全く問題ないよ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:30:20.24 ID:w83cGA1m0.net
>>570
せんせー
帰り道酒飲んでいいですかー?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:30:35.64 ID:Cw/XRzKF0.net
>>582
きっちり出て舞い上がらない事
それだけだ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:30:36.09 ID:wSicKVql0.net
>>555問題あるでしょ?
裁判にまでなって会社に損害やん?
余計な仕事までつくったということだぞ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:30:56.06 ID:Ns1rCSzL0.net
>>581
お前みたいな無能丸出しのバカが上司になると部下だけじゃなく会社も悲惨になる

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:31:15.35 ID:i4JMTkV70.net
>>582
自制心が必要。「新入りですし業務に支障を出しちゃ迷惑なので」と言えば解決w

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:31:22.60 ID:0Zq2ghOp0.net
>>546
一回数十分に満たない面接数回やっただけで人間見抜けるならエスパーなんよ
せいぜい経歴、インターンだ集団課題だ能力試験だが副次的判断要素にはなるが
人間は立場や状況で簡単に変わるからね
明らかにアウトを弾けたら恩の字らしいよ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:31:38.79 ID:5jvAVUuQ0.net
酔った時の暴言は、そいつの本音だからね
普段自分を押し殺して、人の良さそうなやつほど酒乱が多い。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:31:40.38 ID:KQfUJA000.net
年収600とか700くらいで仕事で酒飲んでたら破産するだろwwwww

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:31:44.15 ID:ja4KF5IM0.net
おっかない取引先や手強いライバル会社より厄介なのは
爆弾抱えた身内

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:31:47.31 ID:jpfNmyxR0.net
面接とか経歴以外は嘘しか言わないんだからやめたら?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:31:50.73 ID:iTo9sZ560.net
>>591
ミスが許されるような会社が業界で生き残れるならそれでいいんじゃない?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:32:10.12 ID:w83cGA1m0.net
>>582
出る出ない、出た時の態度行動発言
全部仕事だし評価やで

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:32:18.24 ID:pyd5O2ly0.net
>>7
企業において能力あるコミュ障なんて居ないよ
勘違いしない方がいい

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:32:34.73 ID:Dt+m9ARK0.net
30代なら世の中分かってそうだけどなw

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:32:46.66 ID:0Zq2ghOp0.net
>>597
解雇規制が緩和されないと厳しいな

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:32:53.67 ID:JyBZuOAf0.net
>>582
普通は酔わない程度の量しか飲まないか理由作って飲酒しない

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:33:08.21 ID:LoeKWoju0.net
酒癖が悪いやつに限って酒の席での出来事はノーカンって言うんだよな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:33:09.76 ID:3uwAvpwW0.net
モンスター労働者共有サービスとかあったらすげー需要ありそうだけど法的に問題あるのかな?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:33:19.21 ID:iTo9sZ560.net
>>593
そういうこと
面接ってのは当たりを引くんじゃなくてハズレを引かないためのものだから
うちの人事も採用後後一定期間内にやらかしたり退職すると採用したやつの人事評価にバツがつくらしいし

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:33:38.33 ID:ENfhCJZe0.net
岸田 「大きな買い物をしたいから10億ドルくらい許可されて当然ですよね?ダメ?じゃあ1億ドルで」

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:33:41.03 ID:0Zq2ghOp0.net
>>600
研究職こそコミュ力要求されるな
営業とは違う意味で

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:33:53.06 ID:wSicKVql0.net
>>593
それなのに面接ばっかりやる会社おかしいよな
何回行けばいいんやってところあるよね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:33:59.91 ID:/c+0qZa00.net
これはすぐに本性が発覚して助かったパターンだな。
入れてたら問題しか起こさない。

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:34:09.06 ID:I8vhbn+P0.net
TPOをわきまえた飲み方を出来ない奴は要らないだろ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:34:12.57 ID:Ns1rCSzL0.net
>>598
ミスの早期発見が大事
これが分からないお前は120%無能

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:34:20.27 ID:pfkwzAP90.net
>>186
明らかにバグ抱えてる人間を採用しろと?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:34:29.60 ID:w83cGA1m0.net
酒の席なんて三杯目くらいからウーロンハイ焼酎抜きにするのが普通やろ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:34:56.59 ID:0Zq2ghOp0.net
>>609
みんなが大企業病だからだろう
面接回数時期を集中した
新卒一括採用で手間暇省きたいんだよむしろ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:35:14.03 ID:iTo9sZ560.net
>>612
そもそもミスこと自体が許されんからね
ミスのチェック機能も万全だから早期発見も何もないよ
ミスしたら即バレる

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:35:14.83 ID:peZmUg7m0.net
>>582
最近は内定式に酒を出さないようだよ
禁酒してる人も多いし

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:35:41.49 ID:YINTgjId0.net
酒の先に行かなければいいのに

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:35:50.19 ID:NnUvx7Pe0.net
ワッフルワッフル

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:35:51.43 ID:SiVemThu0.net
>>549
コミュ力となんちゃって陽キャを一緒にしてるやつおるよな
人としてそつなく生きる上で最も重要な能力
いじめられる奴は悪い事してなくてもコミュ力が致命的に欠如してること多いし

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:35:51.15 ID:upRhDKcl0.net
30才にもなって酒の飲み方も覚えられなかったんだな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:36:00.23 ID:0Zq2ghOp0.net
みらいは信用値がAIで数値化されて
AIで適材適所配置されるんやろか

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:36:06.07 ID:RLtrEOMg0.net
>>1
盗人の正体がバレて盗人猛々しく控訴までしたというお話

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:36:24.13 ID:+2lWIQ5D0.net
>>563
どうせ前の会社もクビになったんだろこれ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:36:30.92 ID:i4JMTkV70.net
酔うと始まるお馴染みの光景

過去の武勇伝自慢
何度も同じことを言う
突然、怒鳴り散らす
突然、喧嘩を始める
突然、泣き出す
突然、寝始める
突然、歌い始める
突然、嘔吐する
小便に行って帰って来ない、便所で寝ている
会計もしない内に勝手に帰る
翌日の事は「何も覚えていない」と言うので動画撮影して見せると焦る(笑)

飲み会は本心が見えるから面白いww

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:36:40.55 ID:DpGNyOkH0.net
>>12
イーロン・マスク「俺の悪口言うたんはおんどれかゴルァ!」

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:37:00.64 ID:KQfUJA000.net
仕事とはいえ、
貧民社畜と一緒に酒を飲んで
しかも、いちいち発言をチェックされるとかどんな罰ゲームだよwwww

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:37:24.63 ID:mZYnreZ+0.net
逃げた魚はでかかったでござるの巻

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:37:31.07 ID:i4JMTkV70.net
>>604
ノーカンにならない様にキッチリと動画撮影しておりますw

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:37:34.54 ID:w83cGA1m0.net
>>624
これ多分人事前の会社に問い合わせてるよなあ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:37:35.49 ID:iTo9sZ560.net
>>620
コミュ力っての社会で生きていく上での前提条件だからね

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:38:12.88 ID:9+JFupTS0.net
かなり態度が悪いから入社しても気まずいパターン
スタート地点から上司や会社の人から嫌われてるという状況じゃん
内定にこだわってるが、これは入社しても居づらくて辞めるパターン
自分が上司や同僚ならこんな奴嫌だわ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:38:13.52 ID:peZmUg7m0.net
>>7
理系だと今でも研究室や教授推薦が
あって、ちょっとコミュ障でも良い会社に押し込んでくれたりする

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:38:22.06 ID:Ns1rCSzL0.net
>>616
ミスを確認する為に無駄な仕事を増やす無能

こういう馬鹿が無駄な仕事を増やして社員を疲弊させる

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:38:31.18 ID:oVL1f7pO0.net
>>563
自分が担当者だったらやっぱり取り消すと思う

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:38:39.75 ID:xsR6HqF+0.net
酒ゴルフ麻雀は本性が出る

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:38:49.81 ID:w83cGA1m0.net
>>627
言っておくが貧民社畜と同席した上でそいつより立場したならお前は更に下位存在やで

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:38:56.26 ID:iTo9sZ560.net
>>629
本人の許可なしに撮影したら肖像権の侵害になるぞ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:39:03.56 ID:P1ujheHC0.net
>>625
ワロタ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:39:21.30 ID:YEHLymMM0.net
> 入社直前の歓迎会
こっちの方がなんだかなーって気もしないでもない

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:39:30.99 ID:cY6oMK5f0.net
>>7
仮に面接がなくなっても現場でも無能扱いしてしまうのが日本だ諦めろ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:39:33.26 ID:i4JMTkV70.net
>>627
人間として試されているのですよ。酒を飲んでも飲まれない、不屈の精神テスト。
酒の次は全裸の女を目の前に置かれて挑発されても勃起しないかテストが待っているw

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:40:04.40 ID:0Zq2ghOp0.net
仮に裁判に勝ったところでこの会社でスムーズに働けるとは思えないし閑職にまわされ常に減点法で自主退職に持っていかれそう
賠償ゲットしてまた求職しても、その後採用してくれる会社があるかは謎

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:40:05.20 ID:5jvAVUuQ0.net
>>622
今でも集団面接時に撮影したビデオを、
AIに分析させるIT企業もあるよ。
個々の動きや言動で、性格や特性を判断するらしい。

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:40:22.37 ID:zxmfNO3X0.net
臭い人お断り

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:40:35.63 ID:KQfUJA000.net
>>637

おまいは何をブチギレてんだよ、そこの貧民、おいWwwwwwwwww

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:40:50.91 ID:w83cGA1m0.net
>>640
別に出る出ないは自由ですが、ふふ、出なかった場合には…どうなるかは想像してくださいね

って佐藤さんが言ってたよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:41:10.88 ID:pl/BEskj0.net
>>557
日本ではよほど病的にアルコールが苦手でもないかぎり飲まないわけにもいかない
少量の酒でもすぐ酩酊し始めるのが多数派である体質を利用して酒で警戒心を解くことをノミニュケーションとか本気で呼んですらいた
8杯とかも何を飲んだか不明だしコップのビールなら宴の主役として酌を受けてるだけでそれぐらいすぐいく
欧米ではむしろアルコールを絶つ方が意志的行為であり尊敬される

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:41:21.21 ID:iTo9sZ560.net
>>634
まあ日本はそういう国だから嫌なら他の国に行けばいいと思うよ

仕事は常に120%の成果を出す
ミスは一切しない

これが「普通の」サラリーマンだから

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:41:29.57 ID:5+94Xc9n0.net
毒と証明されたのに金と時間使って身体悪くする酒のんで健康のためにジム行くとかもうね コスパとか口にするなと

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:41:47.09 ID:KQfUJA000.net
貧民社畜と酒を飲むくらいなら

もっと儲かる話を考える時間に充てるのが普通ww

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:41:57.68 ID:Ns1rCSzL0.net
>>647
佐藤さんもう人事から外されたんやろ?今の近況知りたいな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:42:06.79 ID:aR3NnHfi0.net
自分は酒飲めないから良く分からんのだけど、酔っ払ったら思ってもないことを口にしたりするものなのか?

普段思ってることが酒のお陰で出てくるだけのような気が

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:42:07.18 ID:0Zq2ghOp0.net
>>644
もうそこまで来てるんだね
エントリーシートはAIで捌かないとやってられないのは分かるが
応募者もAIで下書き作成してるからイタチごっこだな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:42:32.82 ID:2IOsvFmU0.net
>>1
会員限定のきじを載せんなよ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:42:37.55 ID:i4JMTkV70.net
酒を飲んでも飲まれるな、昔からある言葉は誰も教えてくれなかったのか?
口は災いの元、昔からある言葉は誰も教えてくれなかったのか?

新旧上手に使えないと商社では務まらないよ。
相手の国の文化、言葉、感情を理解出来ない奴に利益を出す事は出来ない。

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 09:42:43.71 ID:C/gFkt5X0.net
>>633
理系が渉外や組織のトップに立ったらいけない理由が分かるだろ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200