2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酒】酒席で失った内定 届かなかった人事の目 採用撤回訴訟 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/10/07(土) 06:33:43.98 ID:VelrLnrf9.net
※2023年10月6日 5:00
日本経済新聞

宴席における酒の失敗は、ときに人生をも狂わせる。商社への転職が決まっていた30代の男性は、入社直前の歓迎会で酔っ払った際の言動を理由に内定を取り消された。「泥酔状態での発言は理由にならない」と処分の無効を訴えた裁判。

続きは↓
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00007180S3A001C2000000/

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:54:57.00 ID:YshRHbi70.net
そもそも入社前の飲み会ってなんだよ怖すぎて行けない

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:55:09.79 ID:PAExDmWB0.net
酒は飲める人ほど飲めないことにしといた方がいい。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:55:12.62 ID:f8YL6Mxp0.net
>>207
つーか、泥酔の意味がわからないんだよな

大学のときの初めての飲み会で吐いて以来、泥酔なんかしたことない
どうすれば出来るの?

宅飲みでさえそこまで飲んだことない

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:55:18.53 ID:hR3iySk60.net
>>186
原因がなんであれ結局バグった時の行動がヤバイ奴とヤバくない奴に分かれるだけで
前者はクソってだけじゃん

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:55:34.99 ID:xNZqkbbA0.net
この人、酒癖悪い自覚がなかったのかな。
あったら、大事な場だから量を控えるとかすると思うけど。
こいつの知り合いは、あーやっぱりなと思ってるかも。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:55:38.75 ID:z+w82Wpf0.net
まあ年齢的にこの歓迎会を乗り切れるだけの酒の飲み方を知らないってのは致命的やなぁ
営業職だしねぇ 相手側の接待も当然あるわけだから

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:55:58.86 ID:vuK0QS+50.net
いくらなんでも厳しすぎるだろ
酒の席の失態は水に流さないと誰も酔えなくなるわ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:56:16.88 ID:xWa3otnG0.net
入社前の飲み会とか色々試されてるとか勘ぐっちゃうから
あんまり酒飲む気にもならんな

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:56:48.55 ID:9cPsTb/H0.net
>>44
叩くたびに埃が出るレベルで草

一次会
被告従業員の肩に手を乗せて、それを支えに立ち上がる、背中を叩く、首に腕を巻き付ける

二次会
Dに対して呼び捨て、上司(予定)Eも呼び捨て
前々職を退職した理由「自分としては会社の許可を得て大きな買い物をしたつもりであったが、問題になった際に、常務に全ての責任を押し付けられ、自ら会社を辞める結果となった」
入社理由「ついでに受けただけ、たまたま採用までのスピードが早かったため、入社することにした」
『自分が10億円の買い物をしたいと言った場合、許可してくれますよね』
『10億じゃなくても1億ならOKですかね』
『とにかく自分はでかいことをやるということしか考えていないんです』
Dに対して、『やくざ』、『反社会的な人間に見えるな』など発言

三次会(説教部屋)
会社の方針が自分の考えと異なる場合、自分のやり方を通すのは当然であるという趣旨の発言
(会社には会社の方針があるが、それを無視してまでも自分のやり方を貫き通すつもりか?)『当たり前じゃないですか』

コイツは無理だわ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:56:51.16 ID:dbREC/xR0.net
入社直前の歓迎会w
そんなもんあるんか
あるとしたら縁故だろうし
紹介してくれた知り合いの失態にも繋がるほどの酔いだったんだろうな
馬鹿過ぎる

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:56:53.91 ID:Ns1rCSzL0.net
>>213
夕方から翌日の朝までいろんな酒をチャンポンして飲んでみ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:57:05.90 ID:dkwduN1B0.net
恐らく事前にリサーチされてて本当にそうなのか?試されたんだろうなぁ
企業のやり方はよくないけど後々考えると良かったのかな?
訴えるような人間だし

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:57:13.67 ID:BsX4dUHL0.net
いや 酒にのまれたやつが悪い
自業自得

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:57:27.97 ID:kfkSUmww0.net
酒でやらかすやつ程、信用できないからな。
なんせ罪の意識が無いからな。
魔族と一緒だよ。

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:57:40.40 ID:gReDavKe0.net
>>217
昭和は許されたけど
もう現在は外で酩酊するまで飲むのはヤメロみたいに変わったから
自宅で飲めば良いんだよ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:57:46.65 ID:G9KD3cjB0.net
>>217
ついでに受けただけとか俺のやりたいことは絶対曲げないとほざく奴を水に流せるわけないだろ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:57:50.80 ID:6tAqW+Ej0.net
>>5
「日本の酒の席での無礼講は建前」
という常識を持っているかどうかを判別するための宴会

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:57:56.40 ID:2uItDyFE0.net
喫煙と飲酒は悪癖だな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:58:01.22 ID:BsX4dUHL0.net
酒癖の悪いやつとは一緒に飲みたくないし

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:58:19.67 ID:uBdfoAw90.net
接待等で酒が入る仕事なんだろ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:58:25.21 ID:f8YL6Mxp0.net
>>221
なんでそこまでやるの?
身体にも悪いし、脳にも悪影響与えるだろ?

次の日もきついだろうし、何一つ良いことないじゃん

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:58:23.42 ID:TF/8DM8d0.net
営業職なら入社前の飲み会なんて実技試験みたいなもんだろ
職場の飲み会なんかで本性晒したバカがあらゆる方向で一人負け

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:58:42.74 ID:sZJbvWzW0.net
>>218

内定決まったって気緩めて社長前にして好き勝手発言するなら
内定取り消されても仕方ないわ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:58:47.16 ID:oUtWUIUB0.net
脳がバグってるバグってないとか知らないよ
同じバグなら暴言や暴力を振るわない脳を持つ人と働きたいのは当然っしょ
つーか酒程度でどう頭の回路が繋がれば他人を尊重しないような屑に変身するんだよ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:59:20.91 ID:hTHj9dkN0.net
酒のせいにするやつは信用できない

236 :叫び:2023/10/07(土) 07:59:35.81 ID:uwDjobHs0.net
裸踊りする楽しい酒乱じゃないとな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:59:36.65 ID:gdWghjGi0.net
酒乱は無理
酒やめるか人間やめるか決断しろ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 07:59:51.01 ID:BGIZ33Nw0.net
コレで内定取り消しをしなきゃいけないような職種は、そもそも面接の時点で酒飲んだ方が良くないか?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:00:02.61 ID:Ns1rCSzL0.net
>>231
友人らと飲む酒が楽しいからに決まってる
仕事の酒はどんだけ飲んでも酔えねえ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:00:04.50 ID:gdZZOzjF0.net
>>219
ゆとりはこういう奴が多いイメージがあるな

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:00:14.74 ID:nFF4UuTn0.net
>>217
こういうレス乞食する人もこれはネタだから本当の自分じゃないのよ〜って感じなんだろう
でもそういあ事が平気でできる時点で本質の低俗さは同じなのよ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:00:23.56 ID:9gUWDH020.net
>>92
やだっ、カッコいい(´・ω・`)

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:00:30.62 ID:9cPsTb/H0.net
>>231
完全にキマってるほんの数時間だけはすごく幸せだぞ
後遺症と釣り合わないから俺はそんなに飲まないけど

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:00:39.13 ID:uKW13Wh+0.net
最終面接で失敗かよ
嫌なやつだなあと思われたんだな

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:01:02.17 ID:2QCrEnwA0.net
>>219
>自分が10億円の買い物をしたいと言った場合、許可してくれますよね


こんな事言い切るとか、おまえ前の会社で何やらかしたんだよ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:01:16.25 ID:oB3t3buE0.net
本性を見極めるための宴会なんよ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:01:43.95 ID:9cPsTb/H0.net
>>226
本人を下水に流したいレベル

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:01:55.68 ID:DWLhEzt60.net
>>1
そもそも、アルコールやニコチンなどに中毒的依存症状ある、健常状態ではないことを露呈させたからでは? 
 
アルコールと依存 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-health...lcohol/a-05-001.html
> アルコールは依存性のある薬物の一種です。
> 飲酒を続け、耐性・精神依存・身体依存が形成され、飲酒のコントロールができなくなる状態がアルコール依存症です。

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:02:07.07 ID:mOlfSJb30.net
歳食ってるけど学生レベルじゃん
若い頃に誰にも指摘してもらえなかったか友達もいないタイプ
営業は無理

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:02:10.24 ID:sv8Ly/Wm0.net
>>219
これはそいつが悪いわw
酒は飲んでも呑まれるな、呑まれた時点で負け😜

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:02:37.18 ID:G9KD3cjB0.net
>>240
ゆとり以降はドラマの影響で組織内のアウトローな存在がかっこよく見えるからね

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:02:41.44 ID:/wPwdYTk0.net
こんなの入社後の試用期間中でもクビになるだろう

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:03:34.72 ID:N1SlYoyR0.net
迷惑なアル中は避けられて当然

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:03:38.81 ID:F3Q90D5V0.net
よっぽど酷かったんだろうな?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:03:48.49 ID:yOHKrSzN0.net
>>7
理系だとそういう事は多々あるだろうな

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:04:37.88 ID:vuK0QS+50.net
経済成長してた昭和の時代はこういうのも水に流せた
ゆとり社会になってから衰退国まっしぐらだ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:04:52.84 ID:pk6yH02a0.net
こういうのが暴けるなら酒の席も悪くないと思えてくるな
しかし、この飲み会で会社が給与出してないならブラック企業だな
仕事(面接)として飲み会したんだろ?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:04:56.22 ID:t6HNkFIC0.net
前の会社がクビになった理由もウソくせぇなぁ
ホントは会社通さずに買って外に漏れないように身内で処分されたんじゃね

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:05:39.74 ID:1QvIR6fH0.net
うちの会社にも酒ぐせの悪い新人がいたな
目の周りを青くした数日後に辞めたけど…

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:05:47.89 ID:soKtcRKZ0.net
これ入社前に飲まなかったら知らずに客先へ放り込んでた可能性もあるわけだ
あぶねえw

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:05:59.36 ID:F3Q90D5V0.net
>>44
ちょっと待ってw
この程度の失言なら呑み会なら許容範囲内だろw
上司が私事を仕事場に持ち込んだらあかんやん?

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:06:18.63 ID:aLQy2mA40.net
「内定」というあやふやな制度はやめるべきだろ
なぜこんな事がまかり通っているのか全く理解できない

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:07:10.64 ID:vuK0QS+50.net
異端児を入れて組織の相互作用を試してみようという企業が無くなったんだろうな
小さく纏まって小さい仕事をミスなくこなし衰退していくミニマム国家だ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:07:12.73 ID:zh4d7B4n0.net
>>7
組織に入るなら最低限のコミュ力は欲しい

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:07:43.24 ID:oB3t3buE0.net
心神喪失は無罪だけどそのまま野放しという訳ではない
社会から隔離しての治療が必要なんよ
さいなら

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:07:55.96 ID:mgsCHqEb0.net
作り話のような本当の話なんですかねぇ?(・Д・)
有料会員で全部読めないという‥

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:08:02.13 ID:5iiRlP450.net
>>263
こういうの異端児って言わない
ただのガキ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:08:20.77 ID:5MBB6FGM0.net
こんな事あるんだねw

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:08:35.77 ID:pk6yH02a0.net
>>261
>>219
>『とにかく自分はでかいことをやるということしか考えていないんです』

重度の厨二病だぞ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:08:45.08 ID:oh2Pfwlg0.net
>>50
ハゲとか言ったんだろうな www

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:09:00.50 ID:VZxo2yxy0.net
>>261
>>219
せやろか?

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:09:03.90 ID:vuK0QS+50.net
>>267
俺はデカイことを言う人間は嫌いじゃないけどね
口だけじゃないとこを見せてもらおうかとワクワクする

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:09:12.11 ID:Kt59NZmW0.net
創作の織田信長とかめっちゃ好きそうなタイプだな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:09:11.29 ID:C/gFkt5X0.net
どのみち働きだしてから
コイツこんなクソ野郎だったのかと
職場で孤立するんだから入る前でよかった

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:09:11.28 ID:ZwRhMXiT0.net
客先と飲んでたら終電なくしてタクシーで暴れて気付いたら交番にいるタイプだな
この段階で弾かれて良かったんちゃう

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:09:24.19 ID:cI3jsZCz0.net
>>44
何言ったんだろうと思ったけど、これは無理だねw
この人の場合は酔ってなくても軽率な発言しそう
なんなら入社一週間後にはこれらの失態を全て昼間に犯すタイプだわw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:09:36.52 ID:5MBB6FGM0.net
>>44
見抜けなかった人事さん

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:09:48.53 ID:/wPwdYTk0.net
10億の買い物すると1億円税金とられる制度はやめて欲しい。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:10:15.88 ID:LckVUDL/0.net
>>272
それで会社に大損害出たらお前連帯でクビやぞw

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:10:30.48 ID:3VGibvdR0.net
誰も同情してなくて不憫w

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:10:32.10 ID:aLQy2mA40.net
そもそもこんな簡単に内定を取り消す様な会社で働きたいと、まだ本気で思ってんのか
どっちもどっちだと思うけどね

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:10:52.54 ID:ja4KF5IM0.net
入社前に歓迎会なんてよほど期待されていたのかと思ったが
これこの会社の採用試験の一環かね?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:10:57.00 ID:TmKLeUvp0.net
酔った時こそ人間性が出る

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:11:01.38 ID:2Zf7LUsi0.net
内定取り消しがダメなら、半年間の試用期間の後にアウト確実だろ
この人はそんな半年間を過ごしたいのかね

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:11:12.81 ID:/wPwdYTk0.net
>>272
それが出きるならもっと違う志望動機がありそうだけど。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:11:22.28 ID:Ns1rCSzL0.net
>>272
デカい口叩く奴は他責にするタイプで自分のミスを認めたがらない

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:11:35.32 ID:VZxo2yxy0.net
>>281
他に行くとこないんだよ察してやれよ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:11:36.06 ID:oYv1uQEA0.net
酒でやらかす奴は、そもそも商社に入っちゃ駄目だろ。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:11:42.28 ID:0Tr6+Vxd0.net
泥酔いはあかんよ。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:11:58.40 ID:vuK0QS+50.net
言われた事だけやります
定時で帰ります
飲み会は行きません
ヲタク活動したいので週休3日にしてください
こんな小物だらけの日本じゃそりゃ衰退するわ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:12:29.07 ID:ucPjRC+w0.net
無頼に我を通すにはそれだけの才能を最初から持ってないと無理って花の慶次で言ってた

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:12:34.57 ID:RgaVcTt10.net
酒飲むと何かしゃべる前に寝てしまう自分は勝ち組

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:12:38.83 ID:dqfZhSIJ0.net
作文で金儲け
叩きやすい対象を作れば大衆は見に来る

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:13:12.61 ID:VZxo2yxy0.net
>>290
前半は責任感ないから問題だが後半はまあ良いんじゃね結果さえ出せばな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:13:16.05 ID:/wPwdYTk0.net
こいつは飲み会でちゃんと金払うだろうか。奢ることは無いだろうな。

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:13:16.72 ID:oebRAJzL0.net
酔っぱらった時に本性が出やすいと言うね

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:13:23.46 ID:Ns1rCSzL0.net
>>292
ストゼロ飲んでそう

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:13:33.59 ID:kIkhlvNr0.net
>>282
営業だからその辺の見極めという目的はあるだろうな
とくに商社なら

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:13:43.49 ID:QJW3ZtR00.net
このスレで擁護してるヤツは同じような印象で面接切られてそう

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:14:06.71 ID:AcaVnOGX0.net
カネと酒と女。
人生失敗する原因。

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:14:15.35 ID:upRhDKcl0.net
商談相手との飲み会は連れて行けないしな
まあ能力が飛び抜けてたら取り消しにはなってないよ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:14:36.33 ID:qRDsRdM50.net
▼30代男性
・中途採用で専門商社に内定
・入社前の飲み会で酒を7~8杯飲む
・泥酔して支社長の前で「上司呼び捨て連呼」「入社理由はついでに受けただけ」等の失言
→内定取り消しを食らう
・どうしても入社したいので「内定取り消し」の取り消しを求めて会社を提訴

支店長「面接では完璧だったが、飲み会で『一緒に働けない』と判断した」「一緒に働く道を模索したが無理だった」

裁判所「内定取り消しは有効」「失言は飲酒に起因するものの、営業職は飲みニケーション能力も求められるもの」
https://i.imgur.com/gCfeQdD.jpg

こんだけやらかしてまだ入りたいとか図々しいにもほどがあるw

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:14:55.37 ID:15LhQbzJ0.net
会社で酒飲むの禁止にしてくれ。
ポジティブな効果もあるけど、たまにあるネガティブ要素がでかすぎる。

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:15:13.27 ID:szjl15BQ0.net
>>261
同僚たちにも反社会的人間に見える
とか暴言吐いたらしい。歓迎会来た全員を侮辱したんだよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:15:18.98 ID:ucPjRC+w0.net
意欲のある無能が一番いらないってそれ一番言われてるから

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:15:24.17 ID:vuK0QS+50.net
ここでこいつを叩いてる奴らはイーロンマスクが最初に火星間移動を民間基準で実現すると大口叩いたときに笑ってたやつと同じなんだよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:15:47.75 ID:e+SZHcdn0.net
内定を取り消される発言って何だろ?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:15:49.94 ID:zX5QGqDs0.net
>>1
高裁までいって敗訴確定したのか
勝っても実際にその會社では働けないだろうに、すごい執念

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:15:55.86 ID:qRDsRdM50.net
>>303
別に強制じゃないから酒弱いなら烏龍茶でも頼めばええんやで

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/07(土) 08:15:58.27 ID:2YlLPhNb0.net
>>2
何でも無料だと思うなよ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200