2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国による対中国規制、1941年の太平洋戦争開戦前に発動した「石油の対日全面禁輸」に酷似、軍事衝突に至る寸前―世界最大HF ダリオ氏 [お断り★]

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/05(木) 08:45:33.31 ID:1JECkSQE0.net
>>70
> 天安門で孤立した中国を真っ先に天皇訪中で救った日本は黙っていたほうがいいだろうなこれは。

ソ連崩壊で軍事上の脅威が消えたアメリカの次の標的は、経済上の脅威であった日本。
なのに、外交の安倍パパ、ではなく、派閥の力学で竹下をエラぶような日本は、
外交センスと外交能力が致命的に弱い。

アメリカとの衝突を全力で回避すべきだったのにわざわざ天安門中国を支援するんだもん。
冷戦終結後30年超も低迷と衰退が続いているのはこれが理由。

天安門事件後に中国を支援するというのは、
ウクライナ侵攻後のロシアを支援するということ。
欧米から叩かれて当然。日本異質論を裏付ける行動を自ら取った。

一方で21世紀。
実はロシアと日米欧の間でしたたかにバランスを取っている国もある。
トルコ、インド、サウジアラビア。。。

これら諸国の多元外交と比べても日本外交が如何に稚拙だったかがよくわかる。

総レス数 1002
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200