2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人類学】「弥生人」とは何者か? 急速に進む核ゲノム分析、見直し迫られる通説 [樽悶★]

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:27:19.85 ID:IQ+dLQc80.net
>>910
それについては正直言うとあんま詳しくない、俺は言語学者じゃないので
申し訳ないが自分で調べてみて欲しい、アイヌ語系地名と言えば〜ペッとかが有名だね

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:31:40.77 ID:Ezn101Sj0.net
下手に金かけちゃったから、百貨店みんな上げてる時の儲けは大きい

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:32:38.59 ID:JpKALv0K0.net
>>1
朝鮮半島南部は日本の領土だったろ
当たり前

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:32:48.74 ID:vyGhYpB10.net
とんでもないの?
こいつ越えた奴出なかったやん?
チンフェがこいつの終わりの始まり。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:35:16.51 ID:rX/dcAjA0.net
視聴率も別にメリットじゃない。
食欲ないからと俺は既往歴のない猿未満か実感できるから仕方ない
バカか、こっちはテレビや新聞紙か見てみたけどそうでもあるが犯罪になるんやろか

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:35:52.51 ID:IQ+dLQc80.net
>>913
アイヌの主体はD系統で分子生物学的に縄文直系であることが
解明されている、もう20年以上前の話だ
オホーツク文化人の影響は限定的ですぐに擦文文化に吸収されている
ハプロで言えばC2が2〜3割ほど、主体としてDを覆したとは到底言い難い

てかその「アイヌはオホーツク文化人だ!」とかいう
稚拙で奇怪な言説ってどこで仕入れてんの?

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:37:48.40 ID:QS9ZHooG0.net
>>914
少しサイト読んだけど、別府とかあやしい。ここでよく出てくる邪馬台国時代のクニ名とかもなんかあるかもですな。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:39:50.27 ID:IQ+dLQc80.net
>>920
全く関係無いけど新羅の王族の名前も琉球語っぽいんだよね
実際関係あるかどうかは知らんけどw

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:44:03.97 ID:QS9ZHooG0.net
北海道に3ー4代前から住んでるとわかってる人のDNA調べたらアイヌの人の血が入ってるんでしょうか。沖縄と回りの島は、いやもっと北の鹿児島まで、かなり異国情緒ゆたかなお顔の人がいらっしゃるけど、北海道ってほとんどいないイメージ。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:46:51.44 ID:JpKALv0K0.net
チベット周辺がO1B1、そこから西に進出したのがO1b2の長江文明の百越
黄河文明の南下により百越はほとんど海を渡り日本列島にそこから朝鮮、山東半島に流れた
黄河文明が南下してのに海岸線沿いに北進なんてできん
とりあえず海を渡るしか道はない

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:47:55.96 ID:9bqXPtUd0.net
>>1
縄文系のアイヌが正式な日本人、
朝鮮の血の入った弥生系の本州のやつらは偽物。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:52:05.15 ID:IQ+dLQc80.net
>>922
東北以前と違って北海道への入植は国民国家・民族意識が高まった
近代国家成立以降だからね、感情・差別的なものでDと交わらなかったんだろう

>>923
百越はO1b2ではない、日本人中国南方起源説は完全に否定されている
いつまで経っても南方起源唱える人が絶えないのはなんでなんだろうな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:53:10.57 ID:yKfOQjG/0.net
>>867
イミフなのは貴方の理解力が足りないから
>>71参照

貴方はDNAで騙ってるが
そもそもDNAとは身体の設計図
足型でギリシャ型とエジプト型が日本なのだから中国由来云々ではなく人類発祥の地からの移動経路で語らないと頓珍漢

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:53:17.89 ID:QS9ZHooG0.net
>>914
アイヌのウシッという語が蹄の意味らしいけど、牛久とか熊本の牛深、バス停でみたけど牛水とかアイヌっぽい。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:54:01.79 ID:yKfOQjG/0.net
>>923
>>846

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:54:25.61 ID:IQ+dLQc80.net
>>926
イミフ、以後無視する

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:55:40.03 ID:yKfOQjG/0.net
>>925
>>846を見ろ
>>71を読め

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:56:18.84 ID:I4DL1YfY0.net
弥生人は長州朝鮮人のアイデンティティだよ
近代化教育イデオロギーでもあったんよ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:56:56.96 ID:JpKALv0K0.net
>>925
え、O1b1がチベットなんだから当然百越がそう
今住んでないのは海を超えてしまってから
長江文明は確定な
今住んでいないからってのは安易に考えすぎ
どうやって日本に来たんだよ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:57:26.96 ID:hINXl0qB0.net
顔濃い日本人なんて、ほぼほぼいないじゃん 土着の縄文人て余程に人数少なかったのかな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:57:44.36 ID:hINXl0qB0.net
顔濃い日本人なんて、ほぼほぼいないじゃん 土着の縄文人て余程に人数少なかったのかな

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:58:38.29 ID:QS9ZHooG0.net
>>926
そういえばインドのタミール語に日本語のルーツをたどる説もあった。

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:59:24.36 ID:yKfOQjG/0.net
>>929
返答できないからと、イミフとレッテル貼りして逃げんなよw

日本人の起源をアジア限定で騙るのは視野が狭いんだよ
世界的規模で語らないとダメだ
広い視野を持て

足の形は5種類もある!?これこそが日本と海外の靴のサイズの違いを生み出す原因だった?
https://shoes-box.net/AI0000107

あなたの足の指は何型?ルーツや性格がわかっちゃうそうです
https://otakei.otakuma.net/archives/2016052501.html

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 19:59:24.38 ID:JpKALv0K0.net
西から来たのは確定だからな
チベットのO1b1がどう西に流れて日本まで来たか
現在長江付近にいないのはほとんど海を越えたからだ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:00:10.33 ID:hINXl0qB0.net
顔濃い日本人なんて、ほぼほぼいないじゃん 土着の縄文人て余程に人数少なかったのかな

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:00:20.74 ID:Udg//1JP0.net
>>934
南九州では
顔が濃く
しっかりとした骨格
せも低い

関西の人なんかは
瓜実顔の細目が多い気がする

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:00:33.75 ID:IQ+dLQc80.net
>>932
そもそもO1b1長江系とO1b2弥生系の分岐は3万年前で実質別系統
O1a、O2a、O2bとのそれぞれの分岐も同じくらい古い

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:02:14.61 ID:9bqXPtUd0.net
朝鮮の血の入った偽日本人たちから、
日本を取り戻そう!

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:02:47.28 ID:HEUk+Sjg0.net
>>938
チベット周辺のO1b1が西へ流れて長江付近にするでた
その長江文明の担い手が黄河文明の南下でほとんど海を越えてしまったから膨大な人数だったはず
文明になるくらいの人数が現在の長江付近に住んでいない
つまり、ほとんど海を越えてきた

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:04:14.94 ID:JpKALv0K0.net
>>940
そりゃ別系統は当たり前
別系統になったやつがどう日本に辿り着いたか
そういう話だぞ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:05:25.42 ID:JpKALv0K0.net
黄河文明が南下してきたのに山東半島経由なんてありえんのよ
そんなスペースはない

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:06:33.67 ID:9bqXPtUd0.net
和人は、
北海道を、
アイヌの人たちに返しなさい。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:07:11.71 ID:JpKALv0K0.net
>>945
日本人は縄文人ベースの国だからアイヌは同族

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:08:52.68 ID:IQ+dLQc80.net
>>942
残念ながら日本人のO1b1は僅か1〜2%に過ぎない

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:10:25.06 ID:JpKALv0K0.net
>>947
だから話が噛み合ってない
日本人はO1b2な、その分岐の前がO1b1
それでチベット周辺の話しを出した
つまらんレスは要らないよ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:11:33.61 ID:QS9ZHooG0.net
>>938
鹿児島おいでよ。あと沖縄のどっかの小島にはもろ西洋人がおの人が住んでる。皆イケメン美女

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:12:10.87 ID:JpKALv0K0.net
現在長江付近にO1b2がいないから百越じゃないっていう論理はあり得ないわけだ
じゃあ、どうやってO1b1から飛んで日本にいるんだっていう

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:12:18.22 ID:IQ+dLQc80.net
>>943
O1b2がどうやって来たかって話なら
中国北東部を源郷としてそれなりに長く居住して半島経由して
列島に入植したことが極めて蓋然性が高く推定されている

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:13:32.17 ID:JpKALv0K0.net
>>951
あり得ない黄河文明の土地だからな
そんなスペースは無い

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:15:09.36 ID:IQ+dLQc80.net
>>948
>O1b2の長江文明の百越
始まりはこれだよな?
まあ百越がO1b2じゃないこと、O1b2が長江由来じゃないことがわかればもういいよ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:15:43.40 ID:QS9ZHooG0.net
>>945
アイヌのかた挙手願いますといっても何人いるのでしょう。

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:15:52.09 ID:NMqxmg2o0.net
弥生人=アジア系ユダヤ人

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:16:36.16 ID:IQ+dLQc80.net
>>950
O1b1とO1b2の分岐は3万年前と既に言った
百越はO1b2ではないことも既に言ったはず

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:18:07.50 ID:IQ+dLQc80.net
>>952
中国北東部とは遼河付近でありおそらくO1b2が半島に南下を開始した
3500〜4000年前は黄河文明圏ではない

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:18:55.54 ID:AcgIq11Q0.net
>>1近所のクソ不細工のBBAにソックリでワロタ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:19:37.72 ID:JpKALv0K0.net
>>953
たがら、チベットのO1b1が西へ流れて長江文明の百越O1b2になった
その後、黄河文明の南下により住む土地が無くなり海を渡って日本に来て朝鮮に渡った
それで古代朝鮮半島南部は日本領だったわけだ、白村江の戦いまでな
黄河文明が南下したのに北進して山東半島経由で半島に移住できるスペースなんて無い
現在、長江付近にO1b2が住んでいないのは全員海を越えたからだ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:21:53.80 ID:2P8tnAEB0.net
朝鮮、満州、中国の混ざり方次第でできたものだろ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:21:57.24 ID:R5GYBWXA0.net
>>10
そんなこと言い出したら、この板の半分ぐらいのスレはアウトだぞ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:22:28.72 ID:IQ+dLQc80.net
>>959
O1b2は3000年以上前には中国北東部に居住していた弥生系であり百越ではない
何度も言わせないでくれ

O1b2は発祥は長江流域の可能性が高いが源郷は北東部であり中国南部ではない

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:22:35.00 ID:JpKALv0K0.net
>>957
どうやって遼河付近にいったんだよwwww

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:24:08.43 ID:JpKALv0K0.net
>>962
O1b2の発祥を長江って認めてるんだなら
どうやって遼河付近に飛んだんだよ
なぜ飛んだ?

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:24:28.19 ID:IQ+dLQc80.net
>>963
そこまではまだわからない、わかってるのは
・先日琉祖語を担ったO1b2弥生系集団は列島入植前は半島に居住していた ←確定
・その集団は中国北東部・遼河近辺からきた ←極めて蓋然性が高く推定

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:25:19.43 ID:IQ+dLQc80.net
>>964
既に分岐は3万年前と言った
何度も言わせないでくれ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:26:56.78 ID:JpKALv0K0.net
>>965
アホだな、流れが逆
もしかして現在長江付近にO1b2がいないからって根拠?
海を越えたって言ってるだろ
大陸を北上はない
古代朝鮮半島南部は日本領、この辺から考えても海を超えて日本に来て
そこから朝鮮半島を北上、遼河付近に至る

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:27:43.40 ID:JpKALv0K0.net
>>966
だから、3万年前に分岐して長江付近にO1b2が住んでたんだろ?
何か変か?

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:29:53.31 ID:HEUk+Sjg0.net
遼河文明とか知らんのかね
N1系のさ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:31:11.76 ID:JpKALv0K0.net
>>962
3000年以上前にO1b2の少数が北上して山東半島、遼河付近に住んだ可能性はあるわな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:31:16.15 ID:2P8tnAEB0.net
日本人の祖先はトルコ人の祖先の奴隷らしい

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:32:20.92 ID:JpKALv0K0.net
しかーし、現在長江付近にO1b2が居なくなるほどの大移動は黄河文明の南下が原因
いなくなるほどの大移動だ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:32:58.57 ID:IQ+dLQc80.net
>>968
弥生人の入植(2500〜2900)年前の話としては相当おかしいね
その時代にO1b2は長江には居ないのに

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:33:22.29 ID:2P8tnAEB0.net
中国人やモンゴル族は根絶やしが大好きだからねえ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:33:42.90 ID:Ie2iuIwM0.net
ひょっこり現れて縄文人とすぐ仲良くなったの?w

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:35:14.26 ID:IQ+dLQc80.net
>>970
可能性はあるけど、O1b2の形質(タレ細め新モンゴロイド)を考えれば
非常に低いと言わざるを得ないね
北東部にそれなりに長く居住していたと言わざるを得ない

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:35:31.32 ID:2P8tnAEB0.net
日本人が軽視してるのはハプロCな

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:35:52.88 ID:h+bFIxZk0.net
>>965
日本から中国へ渡るルートは3本あって朝鮮半島沿岸を通るのは
その内の一つなのに何でそこで定着してた事になる?

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:36:31.17 ID:IQ+dLQc80.net
>>967
ごめん、何言ってるかわからなくなってきたんでそろそろ無視する

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:38:07.37 ID:IQ+dLQc80.net
>>977
C1不思議だよな、アイヌにも観測される日本固有の縄文系統なんだけど
他兄弟系統と離れ過ぎてて移動経路さっぱりわからないらしいぜ?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:38:50.17 ID:JpKALv0K0.net
>>973
弥生人ってのは縄文人と渡来人のハイブリットな

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:40:26.64 ID:HEUk+Sjg0.net
>>973
しかも。黄河文明の南下は紀元前1万4000年から1000年までの間な

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:41:24.85 ID:IQ+dLQc80.net
>>978
・遺伝的北方形質
・mt・Yハプロを合わせた移動経路
・文化的連続性
・ハプロ残存の痕跡
・遼河文明の変化
ここまで揃えば学術的に「極めて蓋然性が高い」と言える
素人が言うなら「いやこれもう確定っしょww南方とかwwww」レベル

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:41:50.00 ID:5fFZeX+N0.net
>>978
倭人がいたのは長江流域ではなく西遼河流域だと思われてるからだな

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:42:27.77 ID:h+bFIxZk0.net
>>983
半島は寒冷地仕様で稗粟が主食だったので稲作文化を持ち込むのは不可能。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:43:54.61 ID:JpKALv0K0.net
>>983
ジャポニカ米は長江中流域が原産で確定してるんだぞ
そこに住んでる人は全員最後は海を越えた
それ以前に一部がひっそりと北上して遼河文明の一部を住み着いたかもな
大体、稲作に適していない

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:44:59.96 ID:IQ+dLQc80.net
>>985
その時代は温暖で北限が上がっていたと思われる

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:45:11.97 ID:XnRCXSTL0.net
治ん餌似甲え識侍か児ぬむ暗香医侯せみ失諮て恒壱郊

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:46:20.64 ID:JpKALv0K0.net
>>987
長江中流域原産は動かんな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:47:21.30 ID:JpKALv0K0.net
黄河文明南下の初期に北上した一部のO1b2ならあり得るけどな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:49:08.15 ID:nQK2vlTO0.net
時公示自るな安ん暗滋愛圧校侍耳湿たか璽康皇ひ圧曖疾辞叱芝か

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:50:01.31 ID:HEUk+Sjg0.net
チベット周辺のO1b1から分岐したO1b2が、いきなり遼河文明付近に飛んで現れる方が不思議だろ
しかも、長江中流域原産のジャポニカ米を携えてさ
黄河文明はその間も畑作ですwwww

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:51:15.42 ID:IQ+dLQc80.net
>>989
なぜか突然稲の話?で?としか
そもそもコンタミネーションの可能性もある
人流・文化伝播・連続性・遺構・言語とは別に
なぜか水田・稲だけが時空を超えているんで慎重になるべきではなかろうか

ってか素人的には「いや無いわwwww」で終わる話かなそれについてはw

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:52:29.13 ID:by90RsGN0.net
勾拘紅威位芝軸ろ持孔拘囲室候次耕と畏功賜移しぬ哀をめ七

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:55:10.50 ID:IQ+dLQc80.net
まあ稲だけ限定的に移住したO1b1・O1aが長江から列島に伝えて
水田文化を伴ったO1b2がそれを受け入れた、という可能性も無くはないかな

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:56:12.22 ID:qJj+2zsM0.net
郊移け亜更ひ賜向せわもし囲慈よと挨行あ誌好失質曖き広

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:56:59.27 ID:XnRCXSTL0.net
な偉ら控耳悪ね滋ち胃児す偉み侍く巧光降曖りあ安す

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:57:02.95 ID:IQ+dLQc80.net
しかし2ch重いな

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:58:05.84 ID:eO1vxZfE0.net
時宛嵐委康七勾医拘わ児紅宛偉位侍み位そ圧移識侍七むにさ璽

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 20:59:00.61 ID:3LZtEibF0.net
>>886
エベンキは数種類いるツングース民族を代表して名を貸してるだけ
女真族は南部ツングース(ナナイ)北方ツングースがエベンキで
クソまみれで穴倉に住むツングースは別のツングース
朝鮮半島のどこかで小便で顔を洗うのも別なツングースで
ロシアにいるエベンキではないです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200