2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

訪問介護221カ所廃止や休止に 現実になってきたヘルパーが来ない未来 「あんなにバッサリやめるとは…」社協が相次ぎ撤退 [ぐれ★] [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/09/23(土) 15:02:31.06 ID:iRcusF1z9.net
※9/23(土) 10:02配信
47NEWS

 ▽「ヘルパーを募集しても、誰も来ない」

 公的な性格を持つ社協が事業をやめると、採算面などで民間が受けたがらない利用者にサービスが行き届かなくなる恐れがある。民間事業者が町から撤退してしまい、「高齢者が路頭に迷ってしまう」と新たに訪問介護を始めたケースもある。北海道・新千歳空港近くにある安平町(あびらちょう)の社協だ。

 担当者は「撤退した事業者のサービスを引き継ぐ形で2年前に始めた。経営は厳しいが、ニーズはまだけっこうある」と話す。

 事業を続ける社協も苦しい。福島県田村市社協は2019年に三つの事業所を一つに統廃合。より高い介護報酬が得られるようサービスの見直しや加算金の取得を進めた結果、黒字転換に成功した。

 全国社協の機関誌で好事例として取り上げられたほどだが、その後状況が一変。高齢になったヘルパーがここ1年余りで次々と辞め、収入減で再び赤字に。担当者は「新しいヘルパーを募集しても、誰も来ない」とため息をつく。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a07c05d14cc7203acda001d6f91eded6149c4f?page=3
※前スレ
訪問介護220カ所廃止や休止に 現実になってきたヘルパーが来ない未来 「あんなにバッサリやめるとは…」社協が相次ぎ撤退 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695440465/

★ 2023/09/23(土) 12:41:05.57

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:06:54.49 ID:y+ihCuKi0.net
この世は地獄

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:07:02.77 ID:TtzJcGGH0.net
>>347
なんかさー建設系ユーチューバーの動画見てると
うん百万のロレックス買ったりフェラーリ運転してんだわ
介護のオーナーはレクサス乗ってるでしょ
だから人来ないんだと思うよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:07:00.86 ID:qV/hn7D00.net
氷河期が楽しみだな
独身は寿命が短いからそもそも老後はなかったか
よかったな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:07:09.58 ID:njQCL5Ig0.net
介護なんて精神的にすげえきつい仕事なのに低賃金なの、そりゃ誰もやらんだろって感じ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:07:37.61 ID:jsRGg9P/0.net
>>1
>>349
【参政党 街頭演説】神谷宗幣、田中よしひと、俱知安町ニセコひらふの田中よしひと事務所前 2023年3月11日
https://youtu.be/2k2ad80Z5n8

「僕達がやろうとしている事は、(対米従属から抜け出そうとして不審死を遂げた)中川昭一さんがやろうとしていた事に限り無く近いです。」

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:08:18.88 ID:z+8HjiLN0.net
やっすい使用料と国からの助成が少な過ぎてどうしようもない
外国人入れて事業を回しても介護が必要な日本人の爺婆を大切にするとでもおもうの?
賃金ゴミな上に重労働なのに
無理無理w現実みろ
まともな老後を過ごしたいなら子供に世話なるか数億円用意し高級老人ホームはいることだな

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:08:28.33 ID:hz9Ycrnx0.net
誰も団塊の世代なんか介護したくねーよ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:08:29.52 ID:WZFa8qPA0.net
>>352
日本に来る外国人なんてロクなのが来ないよw
同じ介護や看護でも、英語が通じる国なら沢山あるけど
たった1億人のために日本語習得して資格とって低賃金で
かつお客様は神様扱いしろ、なんて面倒な所には来ないよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:08:37.31 ID:X+llNd3f0.net
>>348
加害者だよ?団塊の世代が競争にしか興味無くて、拝金主義作ったんだもの。憐れな世代だけど、失楽園って言いながら無駄なことに金注ぎ込んだろ。ワインなんてなぁ。地獄へまっしぐらで、さよなら(^_^)/~

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:08:40.29 ID:/jsMi1Yg0.net
>>362
今は働くより生活保護のほうがマシって状態だから、それを無くせば
嫌でも働くやつは出てくるよ
餓死する苦しみに比べたら介護なんて天国だからさ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:08:46.04 ID:gcrU2xbg0.net
>>245
団塊世代の「利権」て何ですかねぇ?
少し調べたらわかるけど、有名企業の社長を歴代みてみると、団塊世代で社長になれたのほぼいない。ゼロ。

焼け野原世代→しらけ世代へのバトンタッチがほとんどだよ。
小泉世代→竹中平蔵世代へのバトンタッチがほとんど。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:08:57.66 ID:i57HZy5p0.net
>>340
出稼ぎ外国人も介護は嫌だと言ってるよ
日本より衛生面で劣る国の人間ですら老人の下の世話は嫌なんだと

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:09:03.09 ID:Fs8q6hFJ0.net
>>335
親がもうリフォーム済み
仕事も親戚の手伝いと遺産で大丈夫だよ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:09:21.21 ID:745zIwmr0.net
>>361
今の70以上は生涯未婚男が2%ほどしかおらず
未婚男は若い世代に偏ってるから平均寿命が短く出るだけらしいよ
氷河期世代は簡単に67歳までに死ねず
極貧老人が跋扈する社会に

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:09:38.79 ID:5zyEB1XN0.net
>>358
小泉が自由化した後は給料下がったし
SNSで飯食ってるだけで叩かれるし挙げ句の果ては障害者の車椅子まで持ち上げさせられ骨粗鬆症の年寄りが転んで骨折ったとクレームつけられる低賃金重労働だと今の人は分かってるから選ばない

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:09:40.21 ID:jUGc0TZa0.net
志位か山本太郎を総理にしたら解決する問題だろ。

大企業に増税50%して

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:09:41.43 ID:FVS5aNr80.net
まだ氷河期に土下座して働いていただくという選択肢が残ってるぞ
もちろん高年収でな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:09:56.14 ID:bNBMEWrr0.net
人口が多い氷河期世代の老後を
人口が少ない現役世代が支えるのだから
国の破綻は目に見えてるのだが
マスコミは黙ってるな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:09:57.82 ID:/mWQl1VN0.net
>>351
公務員にするということは定年までの身分と給与を保証するという事だからな。
今でさえ自治体の職員の半分が会計年度任用職員(いわゆる非正規)なのに、そんなお金はないよ。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:10:07.37 ID:s44ZJZmc0.net
>>254
夜間ほぼワンオペなのに認知症モンスターに抑制帯と軟禁してはいけないしたら虐待認定の高齢者虐待防止法さえなければ
介護士は認知症を殺さなくて済んで死刑にならなくて良かったし
認知症の利用者達も殺されずに済んだのになと切ない

介護士やってると高齢者虐待防止法の法律のでせいで死刑になる

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:10:33.79 ID:QG5DLYjb0.net
>>375
あなたはどんな仕事してるの?

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:10:43.62 ID:pOZ3Jxbl0.net
パソコンでbraveブラウザで
エロ動画サイトやPornhubやニコ生やtverやyoutubeや
abemaの動画見たら一切広告出ないぞ
ヤフーや爆サイのディスプレイ広告も出ないぞ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:10:50.73 ID:X+llNd3f0.net
>>372
他人が不幸になれと呪詛して楽しそうね。可哀想になぁ。(/_;)

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:10:52.81 ID:Uljh7upP0.net
後はハローワークみたいに公的機関通してマッチングかな。
中抜き業者がそもそも問題なのにほったらかしなんだよね。
税金である補助金も中抜き業者だけ潤う感じだったし。

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:10:57.70 ID:0.net
>>94
無職なの?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:00.35 ID:jsRGg9P/0.net
>>357
そこで「参政党」ですよ。>>349 >>393

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:02.35 ID:ajgC9JnA0.net
母ネコが子ネコくわえ... 救急外来なぜ訪ねた? トルコ
https://youtu.be/A9Ap0iAIC18

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:20.76 ID:FiV6FVwk0.net
>>26
君に一票入れる

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:28.62 ID:n1k+VAbZ0.net
>>368
なんか問題いろいろ起きそうだな
虐待とか

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:33.41 ID:Fs8q6hFJ0.net
政府が自助とか言い出したでしょ
それってそういうことだから

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:35.27 ID:z19CsDqe0.net
>>314
個人預貯金の9割が団塊老人だけで占めている異常な状態ってのが全ての答え
もう嘘はつけないぞ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:33.40 ID:WZFa8qPA0.net
>>375
人相手なんて
人付き合いが苦手な世代だろうから、無理だよ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:33.47 ID:UxgBjN1I0.net
>>70
看護師曰く、他人だからできる
知ったこと言うなよ
>>77
何が、これな、だよ
コロナで我先にとワクチンに群がったのをみたら、安楽死に夢みすぎ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:40.54 ID:X+llNd3f0.net
>>376
破綻しないよ?クルクルパーかな?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:50.14 ID:M5UvgRXK0.net
老人の世話とか機械に任せるべきだわ
人に介護させるとか嫌がらせや拷問に近い
ずいぶん酷い職業を興したもんだ
今後間違いなく黒歴史になる

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:11:52.88 ID:1iaM4hrh0.net
>>371
遺産いくらくらい?インフレとか円安が進んだら目減りする一方では? 2億くらいはある感じ?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:12:03.57 ID:gcrU2xbg0.net
>>389
ソースは?
早く出してみろ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:12:12.97 ID:CKB7r+m60.net
>>363
最後は神奈川県内で自殺コースだにゃこれは。

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:12:33.88 ID:7oH5dEsY0.net
老人を甘やかしすぎなんだよ
てめぇで身の回りの事ぐらいしろや
俺は短命家系だから国からしたらコスパ良すぎやろ
みんな年金もらう前に死んでるんだぜ?

あとリアルなこと言うと口腔環境と歯のメンテナンスは怠るなよ?それだけでグッとボケなくなるから

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:12:38.66 ID:Fs8q6hFJ0.net
>>394
答えるわけないだろキチガイ君

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:12:49.46 ID:pa4iRo650.net
次の選挙で自民党が勝ち、日本の滅亡が確実となる
オワコン日本

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:12:53.04 ID:5zyEB1XN0.net
>>369
それ以上に団塊ジュニアの親は団塊ではなく戦中派の方が多い

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:13:02.26 ID:z19CsDqe0.net
成田祐輔
「団塊老人は集団自決するべきだ」


ほんとその通り
自分たちの事しか考えなかった連中なんだし 1日でも早く死ぬべき世代なんだよな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:13:03.44 ID:DrNDDC+50.net
まぁ、認知症気味の老人の相手となればセクハラ・暴力・暴言をある程度許容しなきゃならんからな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:13:17.68 ID:4dzyBBvn0.net
子供や孫の嫁が介護すればいい
自己責任の時代だからな

普通の人は一生懸命に働いてマイホーム購入して老後のために備えてる

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:13:26.15 ID:o6hDampu0.net
老人大国日本カス、これどーするだ?。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:13:28.33 ID:WYE64WcZ0.net
うん
だからみんな死なないように生きていきましょう
で給料30年あがってないんだから競争でいいじゃんか

なくなって何がわるいのよ。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:13:33.64 ID:qV/hn7D00.net
>>372
そうか?そうだとしても
その時には生活保護も事実上崩壊してるだろうから
飢えで平均寿命下げて大丈夫そう

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:14:03.08 ID:X+llNd3f0.net
>>403
自己責任なら親族に頼るなよ。可哀想だろ。

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:14:22.76 ID:UxgBjN1I0.net
>>115
政府財務省に攻撃されてる

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:14:26.52 ID:OsK3dYll0.net
ストみたいなもんが起きてんだな
バスも似たようなことがあったし、報道はされんけど実はストがたくさんなんだな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:14:28.59 ID:zOAKm/BI0.net
>>403
介護辞職で地獄を見そう

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:14:30.01 ID:1iaM4hrh0.net
>>398
まあ答える答えないは個人の自由だから良いけど
おれは 2億はないと不安だからみんなはどうしてるのかなって

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:14:49.32 ID:HhFygxjs0.net
>>214
どう考えてもやり過ぎたわな
高齢者、元公務員、政治家、ニートあたりは
いずれリストが出回って外人に刈り取られていきそう

>>230
金融なんかより公務員の方が給与高いから
公務員税を導入するのはありだと思う

ただ、金ない現役世代から保険料取るんじゃなく
金持ち高齢者が介護士に金払うだけで済む話

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:02.95 ID:RybYw4gG0.net
>>376
団塊世代の後期高齢者がお迎えされて火葬待ち1週間
老人ホームは入所待ち5年
訪問介護は崩壊
介護疲れの家族が…
目に見えてるから敢えてニュースにしないのかもなw

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:04.66 ID:lFCTzYcR0.net
老人は路上で飢え死にします
死体ゴロゴロアベノミクス円安

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:07.39 ID:3MjLnnIq0.net
>>389
個人預貯金では無いけど。
これ見ると団塊の世代だけで
全体の9割って有り得ないのでは?

https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20211220002548.html

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:17.33 ID:n1k+VAbZ0.net
>>403
子どもや孫に介護させるのもどうかと思うけど
老後のために子ども生んだのか?

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:17.34 ID:97JgaPN20.net
ゴミの延命ばかり考えた結論だろ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:20.31 ID:/mWQl1VN0.net
>>382
他の地域は知らんけど、うちの地域だとネットや新聞の求人でも施設が直接出してるから
仲介業者がなくても日勤だけの介護だと月15万とかザラなんだよな。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:22.50 ID:HibGALC80.net
>>282
介護の話だといつもウンコシッコばっかり書き込まれるんだけど、ウンコシッコなんか基本的には鼻歌級の作業だ。
転倒で報告書で会議とか(その時間は介護を他の職員が2倍の作業で行なわなければならない)、もうまともにメシを食えない老人に完食が事実上義務で何人も同時進行で誤嚥とか嘔吐とかでまた報告書とか、報告書ならまだ良くて死亡リスクにヒヤヒヤしながらとか、看護師の下請けみたいな服薬や点滴や酸素吸入の管理とか、ウンコシッコの作業だけしたいとすら思うストレスだらけの作業の複合が介護の職務だよ。

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:29.88 ID:UxgBjN1I0.net
>>126
ん?
今コロナ罹患者は欧米を遥かに上回っているんだが

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:34.70 ID:Fs8q6hFJ0.net
>>391
それそれ
結局みんな口ばっかりで本音は生きたい生きたいなんだよ
延命治療だって元気な頃は否定してるけどいざそうなったら皆生きたい生きたい

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:49.82 ID:5zyEB1XN0.net
>>403
今は仕事を続けないと自分自身を養えないサラリーマンがほとんど
そこで介護離職を勧めるなど子供の人生なんだと思ってるのか
その上孫の嫁とか介護くらい血縁がやれと言われて終わるわ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:55.13 ID:/jsMi1Yg0.net
ここで老人といってる部分を貧乏人に置き換えると、なぜこうなったのかが簡単に理解できるねw
結局は自己責任が正解だったという話だ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:15:56.40 ID:CKB7r+m60.net
>>399
まだ下野はしないだろうな移民党。
しかし、政界の勢力図がどれだけ変わるかか見ものだな。

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:16:07.40 ID:s44ZJZmc0.net
>>409
待遇上げろのストじゃなく
5K待遇は一生絶対変わらないのだから黙って就かないストやね

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:16:20.28 ID:BNG05ZW90.net
給料安いからだろ?
ボーナス有りで最低月40万は出さないとあんな汚れ仕事無理だろ
経営者はベンツに乗って見に来るだけだから楽に見えるのかもしれんが

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:16:29.22 ID:Cv8QYQHC0.net
なんか世代で分断しようとしてるやついるけど、誰しも年寄りになるわけで、ここで問題になるのは所得や資産の格差だろ
まあ貧乏人がまともな介護を受けられなくなるっていう普通のことだ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:16:34.05 ID:kejyCEeZ0.net










429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:16:37.26 ID:iO42RXUj0.net
やめる?やってられなくて逃げたんだろ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:16:51.21 ID:eKpWtam40.net
儲からなければ誰もやらないってこと

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:16:52.32 ID:CrxYzvXq0.net
>>421
いやいや病院で延命治療されてる老人とか殺してくれって言ったりすんだよ痛くて苦しくて

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:02.36 ID:WYE64WcZ0.net
おまえらってどっちなの?

競争加速させて給料高くしたいのか
一緒に心中したいのか

どっちかわからんわ。
欧米を羨ましがるくせに

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:09.67 ID:z19CsDqe0.net
>>415
金融資産と預貯金は違います

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:11.18 ID:Fs8q6hFJ0.net
>>411
普通そこまで人の家計に興味ないよ
何でも根掘り葉掘り聞きたがるのはコミュ障キチガイの特徴
ちゃんと通院しなよ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:12.07 ID:eAzyNN7M0.net
この手のニュースが出るとよく経営者だけが楽をして搾取しながら儲けていい生活をし、
雇われは薄給で激務だと言われるが、これって世論というよりこの業界の雇われの意見なのかな?
リスク冒して起業した経営者が報われない様な業界に未来は無いと思うし、
最も不思議なのが本当に経営者だけが儲かるのなら、何故いつまでも雇われとして甘んじているのだろうか?
本当に経営者だけが儲かるのなら自分で起業して搾取する側に回ればいいのに。
それを決してしないのは本当は何か他の要因がある事を分かっているのか、もしくは本当に無能であるが故の現状なんじゃないかな。

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:16.41 ID:745zIwmr0.net
>>403
子供や孫の嫁が世話って
生涯未婚率3割で息子に嫁が来るか分からんし
嫁が来たところで離婚率3割
嫁が血の繋がらない義両親の世話させられるのもわけわかめ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:37.82 ID:X+llNd3f0.net
貧乏してる方が元気だったり、まあ、そう簡単な話ではないけどね。

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:41.10 ID:MhPPqMO70.net
隣の市がそう遠くない未来、市から脱落するそうや。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:50.55 ID:5zyEB1XN0.net
>>429
そりゃ他にいい職がありゃ逃げるわな当たり前だけど

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:50.68 ID:UxgBjN1I0.net
>>153
いいこと言う、

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:54.55 ID:Av6y1lby0.net
今いる奴を絶対辞められん様にしてやれば良い

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:17:57.48 ID:YdKK2Avk0.net
ケツマン痒いわ
下痢便の拭き残しかな?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:18:22.57 ID:XV0XRWiR0.net
>>427
派遣拡大に賛成してたのは老人共やで

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:18:33.39 ID:gcrU2xbg0.net
>>367
それすすめたの焼け野原世代なんだが。
政府にも会社の上役にも巣食ってて。

団塊世代の納めた年金を財源にして箱物作りまくり。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:18:39.19 ID:5zyEB1XN0.net
>>432
欧州と米国じゃ大分違うが
競争が好きなのはほぼアメリカだけじゃね

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:18:41.27 ID:+L1aPcVi0.net
拝金主義の終焉。

介護徴用・労働納税を真面目に考慮する時期が来たかも。

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:18:45.98 ID:h7PkTbZG0.net
施設の方が効率ええからな
まあその施設も空きがないけどwww

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:18:59.08 ID:bNBMEWrr0.net
>>413
人口の多い氷河期世代が
団塊世代を支えることで四苦八苦してるのに
氷河期世代の老後を支える世代は圧死する

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:19:03.40 ID:97JgaPN20.net
お願い死んで

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:19:07.59 ID:CKB7r+m60.net
>>435
ヒント:世襲

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:19:10.34 ID:NJ9l6JQu0.net
ヘルパーを搾取してベンツに乗るだけが楽しみで経営してるんやろ
チョンブラック企業と何も変わらん
働く奴はバカニダ
変わりはいくらでもいるニダwwww
外国人を入れろニダ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:19:21.58 ID:DrNDDC+50.net
いや、介護自体が理想で言えば
1人の人間に対して最低二人の介護者が必要
そうじゃないとずっと手が離せない

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:19:23.27 ID:zOAKm/BI0.net
>>441
退職の自由もなくすとは奴隷だな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:19:35.19 ID:gcrU2xbg0.net
>>400
団塊世代の子供だから「団塊ジュニア」って呼ばれてるんだが。
どんだけバカなの?

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:19:40.86 ID:WYE64WcZ0.net
欧米みたいに人口の5%はホームレス
でも平均年収700万円の社会にしたいなら切り捨てるしかないだろ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:19:44.72 ID:wM+BiU2B0.net
若者をわざわざ育てる必要はないが
問題は団塊が超低能力低生産なのに居座ってることなんだよなぁ…

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:19:51.71 ID:Qw3bASC80.net
とりあえず給料は上げるしかないだろ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:20:21.99 ID:h7PkTbZG0.net
>>448
他人事じゃないんだが無理や

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:20:28.99 ID:6rSTmhmT0.net
>>45
誤字の添削も出来ない人間の言を誰が信じるの
しかも体制側の意見

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200