2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンランド大統領 「核兵器が使用される可能性はとてつもなく高い」 ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/09/18(月) 18:01:23.29 ID:12Lu54g/9.net
The risk that nuclear weapons could be used is tremendous – Finnish President on war in Ukraine
フィンランド大統領、核兵器が使用される可能性はとてつもなく高いとウクライナでの戦争について警告

フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領はニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで表明した。
ウクライナ戦争が本格化するリスクについて欧州に警戒するよう警告した。またニーニスト氏はウクライナ戦争は長期化すると考えている。
「我々は非常にセンシティブな状況にある。些細なことでも事態は大きく変わり、残念なことに事態はさらに悪化する可能性がある。戦争規模拡大のリスクがある。核兵器が使用される可能性はとてつもなく高い。」
米Yahoo!ニュース 2023/9/17 ソース英語『The risk that nuclear weapons could be used is tremendous – Finnish President on war in Ukraine』
https://www.yahoo.com/news/risk-nuclear-weapons-could-used-144000584.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695015690/

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:10:02.21 ID:FDjLUelq0.net
https://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
とてつもない〇〇

昔 聞いた気がした

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:10:26.23 ID:QR/HEqob0.net
>>49
堂々と核武装できるしいいじゃん

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:10:31.11 ID:jFwlZFc40.net
>>49
日本に撃ってもらえば唯一の被爆国のままじゃん

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:10:40.46 ID:gUVUCe3j0.net
はいはい核兵器核兵器
撃ってから騒げよ劣化ウランくらいしかとばねーよどうせ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:10:50.68 ID:J0HgBHfG0.net
核兵器なんて使うわけ無いだろ プーチン大統領はそこまで愚かではない
使ったら北朝鮮以外の全世界から袋叩きにされる

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:11:19.41 ID:VjRPZvIT0.net
IPV直った?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:11:37.09 ID:6jy6xGGC0.net
>>49
マーシャル諸島「せやな」

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:11:55.72 ID:im4bgWe60.net
なんで核兵器使用に飛躍するんだ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:12:05.43 ID:wvoct6Zr0.net
>>21
核を持ってる国を最後にできるとか……。
イキリ中学生みたいな意見だな。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:12:19.75 ID:2qQsEkxR0.net
>>32
わたしは疫病と流血で彼に罰を下し、彼と、彼の部隊と、彼の率いる多くの国々の民の上に、豪雨や雹や火や硫黄を降り注がせる。

わたしは、ねたみと激しい怒りの火を吹きつけて言う。
その日には必ずイスラエルの地に大きな地震が起こる。

海の魚も、空の鳥も、野の獣も、地面をはうすべてのものも、地上のすべての人間も、わたしの前で震え上がり、山々はくつがえり、がけは落ち、すべての城壁は地に倒れる。

わたしは剣を呼び寄せて、わたしのすべての山々でゴグを攻めさせる。・・神である主の御告げ。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:12:21.14 ID:ChDn39PL0.net
トンキンに100発くらい頼むわ
サタン2を10発くらい、合計400メガトンで痛みを感じる間もなくね

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:12:26.19 ID:FABXJt2J0.net
露助が核ミサイルなんか使うだろうか?
糞ダメと同じドクズになるぞ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:12:30.53 ID:1K88yKs00.net
ロシアほんまこいつ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:12:34.69 ID:atfdPotF0.net
核なんか使ったロシアの負け

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:01.15 ID:PA9gLNHR0.net
そうかとうとうロシアを国連から追い出せるなw

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:07.84 ID:UrD8sE7L0.net
>>60
指導者としてはそれくらいの覚悟がいるからだろ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:08.76 ID:qDShvo0h0.net
沼地に着弾

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:10.23 ID:c1sKeW8g0.net
>>9
岸田はウクライナに多額の軍資金を提供するそうだから狙われて当然
敗戦国には敵国条項が適用されるから紛争には中立でなければならないんだけど、皆さんが熱烈に支持する自民党の方たちは平気で常任理事国を相手に敵対的な行動を取っている

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:13.78 ID:J0HgBHfG0.net
劣化ウランはタングステンなどより遥かに硬いから戦車の徹甲弾の芯に使われる
が、もう双方とも戦車なんて無い
歩兵と砲兵が昼間だけ適当に撃ち合いしてるだけ
夜はみんな寝てる

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:20.79 ID:eOu2MEd10.net
イギリスの偵察機にミサイル2発撃ったからな。
撃墜させてたらNATO軍参戦してたろ。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:33.41 ID:pnrvBmDu0.net
>>45
西側から供与された兵器を平気で第三国に横流しして儲けてるウクライナには通用しない
すぐに核を横流ししてボロ儲けすることを考える

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:42.07 ID:UrD8sE7L0.net
何が起きても不思議ではないってだけ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:42.52 ID:Lp76PGk00.net
>>66
だから終わったら使う。
使った後の話はロシアにとってどうでもいい、自分が死んだ後の話だしな。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:52.49 ID:Du7EPWnZ0.net
クリミア半島が陥落しそうなら
戦術核の使用してるくる可能性は
結構高いと思うんやけど

流石にNATO加盟国への核攻撃は
ないだろうけど

考えすぎ?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:57.99 ID:wvoct6Zr0.net
>>57
核も資源も食糧も持ってる国を袋にする国なんか少数だぞ。
理想論が通じる世界ならとっくに戦争は終わってるよ、

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:14:00.32 ID:IVnOala00.net
>>72
しないと思うわ

79 :憂国の記者:2023/09/18(月) 18:14:09.15 ID:2H0DP3m30.net
来年になったら
選挙一色で核がああだこうだなんて
誰も言えない。
トランプが勝利したら
NATOはおしまい。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:14:18.41 ID:678v9pQz0.net
情報機関からの情報だろうな
これはもう覚悟するしかない

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:14:24.04 ID:FVteb50F0.net
出口王仁三郎の予言通りになってきたな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:14:44.31 ID:J0HgBHfG0.net
撃ち合いも9時5時と決められてる 12時-13時の昼休憩と10時と15時にタバコ休憩もある

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:14:49.17 ID:pnrvBmDu0.net
>>71
おーい!今日はこれまでな!また明日!

おやすみー!

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:05.66 ID:Lp76PGk00.net
>>71
堅いから使うんじゃなくて重いから使う。
鉛玉とか柔らかいじゃん?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:07.04 ID:U5evaHrJ0.net
>>1
あらそう…

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:15.49 ID:IVnOala00.net
>>79
それを見越してゼレンスキーが無茶をする可能性が…

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:15.96 ID:J0HgBHfG0.net
五月蝿いよハゲ 素人は黙っとれ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:16.08 ID:yvSPjdw80.net
ロシアの終末システム死の手のスイッチは誤作動防止の為に普段は切ってるらしいけど
今の状況でもし死の手のスイッチが入ってたら誤作動で核戦争が起きるかもしれない
RS-28サルマトミサイルだと核弾頭10~15発載せられるし
サルマトから分離されたたった5発の核弾頭で日本を完全に破壊することが出来る
(小笠原諸島は除く)

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:19.10 ID:F9hgPZXs0.net
ウクライナに戦術核使っても大して影響ない
しかも本当のワールドエネミーになっちゃう

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:23.22 ID:4metgQpC0.net
まじかよ
フィンランド王の先制攻撃に期待

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:24.82 ID:GE6HkGom0.net
核使うのが先か
プーチンが死ぬのが先か

プーチンが死んだら終わりってゲームやろ、これ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:25.94 ID:rpP50Zkm0.net
なるようにしかならんよなぁ
ロシアが馬鹿でないことを祈るのみ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:42.14 ID:wvoct6Zr0.net
>>76
ロシア本土への侵攻がない限りNATO加盟国への核攻撃なんか無いだろう。
そもそもロシアもNATOもウクライナ内で戦争を納めたいのは当たり前だしな。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:44.08 ID:VjRPZvIT0.net
イギリス機にミサイル撃ってたし、今のロシア軍はプーチン含めてもう半分壊れてるからな
少し前は原発になにかしようとしていたし
戦線も押し戻されてるから撃ってもおかしくないわ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:52.63 ID:UrD8sE7L0.net
>>79
おしまいってNATOは解散するの?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:15:54.06 ID:wyeSEjzh0.net
>>9
俺もそう思ってる。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:16:01.07 ID:K8W2/urH0.net
核なんか使うなよ
日本の唯一の被爆国ホルホル出来なくなるやんけ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:16:11.32 ID:Hl1q0b2c0.net
早く核兵器を使って世界中の誰よりもマジキチだってことを証明してくれ(´・ω・`)

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:16:25.20 ID:NjXbn0fj0.net
弾道ミサイル100機と爆撃機150機による爆発規模計15万5千キロトンの攻撃を受けた場合
1800万人が即死するという
日本の主要都市への核攻撃を想定

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:16:28.45 ID:jVbrX2Uc0.net
威力可変式の小型核ってのがあんのね
最初はこういうのでお互いやり合うんだろうな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:16:30.91 ID:SQqdqJZh0.net
戦術核なら可能性あるが兆候があれば米露ホットライン外交交渉だろ決裂したらやるよな多分

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:16:37.04 ID:J0HgBHfG0.net
全弾発射しとけ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:16:50.97 ID:bU6Th/Ln0.net
絶対に仕返しをしない日本に撃ってきそうな気がする

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:16:59.30 ID:41k9X9qt0.net
ロシア関連については最初から煽り過ぎ。
使うわけないだろ。
使わないんじゃなく使えない。

核が使えない非実戦的なハリボテなことを
いまのロシアは誰よりも痛感してるだろ。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:17:05.59 ID:ewrFaEye0.net
米ロ代理戦争が進んでいるからこのままいけば

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:17:07.80 ID:Nteqe5gR0.net
フィンランドの河野太郎

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:17:16.20 ID:IVnOala00.net
>>88
日本に直撃したら韓国人に猿的ワロタとか言われそうだな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:17:41.69 ID:6keR0K6U0.net
>>9
地球影響少なくて西側にダメージ与えるならそうなるね

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:17:46.43 ID:wSHA0DCC0.net
>>88
日本には核ミサイルはまだ飛んでこない
まず先に北海道にロシアが侵入してくる

淡々と武装せずに普通に入ってきて
何もしないから日本としてはどうすればいいのか
おそらく最初は戸惑うと思う

始まりはそんな感じでスタートする

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:17:46.61 ID:J0HgBHfG0.net
まず日本の大阪と名古屋を狙います

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:17:52.06 ID:Lp76PGk00.net
>>104
負けたら腹いせに使うんだから、勝ってる状態では使う必要が無いだけ。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:17:55.26 ID:uc8BUPXq0.net
北朝鮮ならありがとう自民公明党

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:17:57.32 ID:pnrvBmDu0.net
東部の最前線のロシア軍は、夜は半裸でコーラ片手にナウシカの上映会があるらしい

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:02.20 ID:lxU3rrA90.net
>>17
米露共通利益でウクライナに核配備はない。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:07.30 ID:3ErcKmp/0.net
核使っても維新のあれは支持するんだろ?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:16.95 ID:wvoct6Zr0.net
ウクライナ領内でロシアが核を使ってもNATOはロシア本土に核攻撃なんか絶対にしないよ。
ウクライナ領内のロシア軍に戦術核を使うことはあり得るかもね。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:22.71 ID:Hl1q0b2c0.net
戦争で金儲けしてるんだよ。最低だな(´・ω・`)

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:23.12 ID:WApv2rIo0.net
寒冷地は 核攻撃を受けて、ほっこり廃墟

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:36.05 ID:6keR0K6U0.net
>>49
記録更新チャンスだぞ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:40.06 ID:J0HgBHfG0.net
もう好きにしろやハゲ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:40.93 ID:aJq4m6Qu0.net
>>39
遺憾砲で反撃するぜ!

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:45.01 ID:678v9pQz0.net
ちなみにロシアが発表した核攻撃優先国順位
1位アメリカ
2位イギリス
3位日本

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:19:00.51 ID:IVnOala00.net
日本に撃っても偏西風で他の国に放射能被害出ないから的としては最適だよな
反撃も遺憾砲しか来ないし

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:19:04.22 ID:4LFzC62I0.net
東京のど真ん中"だけ"に落とすわけないよ

ガチなら2次大戦みたいに各地の主要交通網や都市や基地にも落とすからね

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:19:23.58 ID:J0HgBHfG0.net
露助バンザイ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:19:40.71 ID:4jsuHI4g0.net
日本に落ちるシナリオあるよな

元々、ウクライナ紛争の本丸は日本消滅だと影では言われてる。

日本政府が異常に介入(英米中露に引き出されてる)してるのも、この終末(代償)を日本に引き受けさせるためだ。

英米はウクライナ復興の全てを日本人に負わす、

中露は日本に反撃核を落とし国家消滅させ、分割統治したい(太平洋に進出)。

この2点で終末論が列強で割れてるだけ。

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:19:49.06 ID:yvSPjdw80.net
>>107
死の手のシステムはロシア以外の全ての国に向けて自動的に発射される仕組みになってる

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:19:49.14 ID:mnky54380.net
もはやこれまでとなったらキチガイプーチンコは使うだろうな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:19:55.61 ID:J0HgBHfG0.net
東京に空挺部隊降下させよう

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:19:58.80 ID:Hl1q0b2c0.net
>>122
ドイツさんは?フランスさんもいるだろ(´・ω・`)

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:19:59.10 ID:ZfeGu4Jq0.net
台湾も支那から侵略されたくなければ核保有すればいい。
自分の国は自分で守るべき。
一国平和主義。

そして日本も核を持つ。
日本の周囲も露助、支那、北チョンと”ならず者反日国家”に囲まれてるからな。

日本が「独裁者の核保有3か国に囲まれてることの地理的不利」を国際機関の場で丁寧に説明すれば、世界は日本に同情しの核保有を理解してくれる。
たとえ経済制裁を受けても、あの貧国パキスタンだって世界からの経済制裁に耐えた。
日本がパキスタン以下の国力なわけがない。
要は痔民党に肝がすわってるかどうか、の問題だ。
SLBM戦略原潜をオホーツク海、日本海、東シナ海、太平洋に配備すればもう露助も、支那も、北チョンも日本に手出しできない。

その財源はくだらない男女共同参画庁(国家予算8兆円)、子供家庭庁(5兆円)、SDGs関連費(7兆円)の廃止。
キシダlgbt法、スガアイヌ法廃止で関連予算ゼロ。
アベ「支那人留学生に日本の国費で生活支援金」制度の廃止。

これで十分賄える。
とりあえずスパコン富岳を使ってシミュレーション核実験、原潜原子炉の精密設計を葉よ。
 

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:09.24 ID:JaPN7VgN0.net
最近、思うんだけど、ロシアは温暖化を進めるために、
こんなことしてるんじゃないかと。
北極海もツンドラの大地も、世界が熱波に襲われる中、唯一の
人類最適環境になるんじゃないかと。

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:18.45 ID:F9hgPZXs0.net
ウクライナに核の傘を約束してる中国ブチギレ案件だから絶対やんないぞ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:27.21 ID:wvoct6Zr0.net
ロシアに核を使わせたいならNATOがモスクワにでも戦略核を投下すれば良い。
そうすりゃロシアも全力で核兵器を使うだろう。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:32.22 ID:D1Ki/ZU60.net
日本やNATO加盟国に落ちる時は、局地戦争では終わらないのね。
落とした国とアメリカの全面核戦争になるから億単位の人が死ぬのね。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:33.78 ID:cw1Q8z7P0.net
ウクライナが核を手放したのは失敗だったよな
リビアも大量破壊兵器を失ったのは失敗だった
安易に外国人を信用してはならないんだよ
北朝鮮の方が日本よりも正しいと思うわ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:36.21 ID:J0HgBHfG0.net
日本もウラジオストクに上陸しとけ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:39.25 ID:PMrnZ6yk0.net
>>123
核はありえないよ
普通に上陸してくるだけだよ

土足で玄関から入ってきて
そのまま居座るように入ってくる
最初は100人から始まって1万人や10万人と増えていくよ
日本は何もできない

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:42.57 ID:/34T6K300.net
撃たせたいから仕方ない

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:47.81 ID:22Ez91vZ0.net
>>9
正直ラクに死ぬならもういいやってとこもある
どうせ生きてて楽しくないし

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:53.82 ID:h2vxXCz30.net
そりゃ核使ったとこで何処が報復してくれるのよって話だからな
一発打った以上二発目の躊躇は無いし、誰だって核戦争の引き金なんか引きたくないだろうし
火中の栗を拾う真似なんかせんよ
日和って経済制裁、結果中国が支援して終わりにしかならん

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:20:54.40 ID:RGXa0D3p0.net
じゃあロシアのトップをとっとと〇消するしかねえぞ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:21:02.29 ID:ni+M5K1k0.net
アメリカがファシズム日本を核兵器で民主化したように、ロシアはウクライナを民主化した。
で、アメリカだんまり、

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:21:10.46 ID:wmnz4mbI0.net
核シェルター用意しとけよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:21:16.41 ID:XNt9NjyP0.net
せめて爆心地で焼き殺して・・・

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:21:26.54 ID:J0HgBHfG0.net
プーチン大統領バンザイ!

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:21:35.22 ID:PkLItMLa0.net
こういうとき読書家は本に埋もれて助かるんだろうな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:21:46.53 ID:Lp76PGk00.net
>>130
アメリカ、イギリス、フランスに落としたら自前の核で反撃されるだろう。
ドイツ、日本には核は無いが、ドイツはNATO加盟国だからな。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:21:52.71 ID:CnjQ51PZ0.net
またまた
ロシアをタコ殴って欲しいからって

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:22:04.87 ID:HZzH9YiD0.net
で、原発爆破はまだ?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:22:09.89 ID:lbq19VSe0.net
ウクライナに撃つと欧米が黙っちゃいないだろうけど、
そこら辺の適当な無関係な国に一発試し撃ちはありなんじゃね?
それかランダムでとりあえず撃ってみるとか
そうすれば欧米側が反撃するための大義名分が揃わなくなるし、
ロシア側は核の実戦データも取れてウクライナもビビらせられる

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:22:09.83 ID:ELnRXVGa0.net
核兵器の放射能はだいたい5日くらいで消える
だから風に乗ってモスクワに到達する頃には無害化されてるんだわ
日本に撃って欲しい反日負け犬は日本より優先される国がある事に思考が追いつかないのな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 18:22:13.85 ID:8gWP3jwQ0.net
ロシア産の塩ジャケが好きだったんだが当分来ないのか…

総レス数 293
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200