2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレステ初のリモート端末は「PlayStation Portal」に PS5専用で年内発売、2万9980円 [はな★]

1 :はな ★:2023/08/24(木) 14:54:51.17 ID:RCGtPIhS9.net
プレステ初のリモート端末は「PlayStation Portal」に PS5専用で年内発売、2万9980円
2023/8/24 13:00 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230824-COY3LK6ARRLIPITCBHPG7WGCP4/


ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は8月23日、PlayStation初のリモートプレイ専用端末の名称が「PlayStation Portal リモートプレーヤー」に決まったと発表した。2023年内を予定しており、近日中にプレオーダーを開始するという。価格は2万9980円(米国は199.99ドル)。

PlayStation Portalは、23年5月に「Project Q」としてお披露目されたリモートプレイ専用機。8インチ(1080p/60fps)の液晶ディスプレイを内蔵し、アダプティブトリガーやハプティックフィードバックに対応。Wi-Fiを経由してPlayStation 5のゲームを遠隔でプレイでき、PS5からPlayStation Portalにプレイを引き継ぐこともできる。3.5mmイヤフォンジャックも内蔵する。


※全文はリンク先で

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:28:21.38 ID:VlEHOk+Y0.net
主な仕様は、

8インチ1920 x 1080 フルHD液晶、60Hz
アダプティブトリガー、ハプティックフィードバック、仮想タッチパッド対応
PlayStation Linkワイヤレス・オーディオ対応、3.5mm有線オーディオジャック
インターネット経由の自宅外リモートプレイにも対応、クラウドゲーミングは非対応
2.4GHz帯および5GHz帯WiFi対応
充電はUSB-C端子(USBオーディオ出力は非対応)

スマホやタブレット用に配信中のPS Remote Play アプリは画面タッチのバーチャルコントローラ操作のほか、外付けコントローラにも対応するため、タブレットとゲームコントローラを揃えれば、PlayStation Portalに近い状態で遊べることは遊べます。

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:28:31.72 ID:l9L7cl4v0.net
>>134
でもLANってもはや、リモートである必要ない…W

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:28:39.85 ID:GUxQ946T0.net
安いな これでやっとps5デビュー出来るぜ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:28:59.81 ID:+VNWvQ620.net
>>124
核家族乙
一番の強敵はお爺ちゃんの相撲だったが

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:29:14.60 ID:vUmH6WAh0.net
スタンドアローンで使えないゴミ
リモートプレイだったらAndroidでもアイポンでもできるんだよ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:29:14.68 ID:5naAimSy0.net
いらねー

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:29:37.43 ID:MIhvvzfQ0.net
明日のAC6楽しみだなあ
勿論PC、スチムーだが

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:29:49.94 ID:0pGPiEWU0.net
なんてたってフルHD

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:30:01.78 ID:fpKbVaav0.net
>>156
pspも発売当初は凄い叩かれてたけどな
それは置いといてこのリモート端末は絶対失敗に終わる

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:30:08.73 ID:NAuWA5mJ0.net
うおおおおおおお
これは買うわ
そもそもゲームは携帯機でやるのが好きやしな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:30:18.14 ID:OA9HFZeb0.net
>>127
直通信で遅延が限りなく少ないWiiUと違って、
これは遅延問題がついてまわるネット経由のリモート
だからアクションゲームとかは向いてない
アクション要素が一切無いコマンド式RPGやテキストアドベンチャーなら遅延ありでもストレス少なめで遊べるかもしれない

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:30:31.99 ID:2dcK1ZW20.net
これ、ターゲットが全然見えないわな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:30:51.46 ID:VxVIhMZb0.net
せめて消耗品はユーザーが部品調達できて交換出来るようにしろよと
半年ぐらいでドリフト現象起こして修理に出す→基盤総取っ替えで費用数万円飛ぶ、のループだろ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:30:54.43 ID:tYqD5QIa0.net
なんで、劣化WiiUパッドを今開発したんだ???

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:31:08.32 ID:38d3FEr00.net
PS4で使えるなら買うけど

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:31:31.36 ID:0+TyBg200.net
ん?
ただの遠隔モニターだと?
なんじゃそりゃ

こういうのって
640x480とかバカみたいな解像度にして
PS5が遊べますよでもいいのになあ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:31:45.06 ID:NAuWA5mJ0.net
>>169
ネット経由のリモートってマジ?
それなら要らんわ😅

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:32:04.75 ID:BP47pdN00.net
そんな事よりソニーはまともに法人税払えよ
1兆円も利益出して100億円しか納税しないってどういう事だよふざけんなよ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:32:19.06 ID:CWllQemk0.net
これをやるためにはPS5とソフトも含め10万円か
アホか
ゲームに出せる金額は歴代を見ても3万前後が限界なんだよ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:32:26.25 ID:0xB9KU/Z0.net
クラウド未対応は本当に売る気ないとしか思えん

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:32:47.24 ID:tYqD5QIa0.net
寝転びプレイへの圧倒的劣等感が作らせたわけか???

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:32:48.52 ID:2kNenVx+0.net
アップデートで、いろいろ開放するやろ
vitaやPSP、スマホアプリとか

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:32:52.01 ID:19HZRmgq0.net
スイッチのパクり

任天堂の法務部がアップしました

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:33:01.66 ID:VqCj3qz90.net
単体でゲームはできなくても、ユーチューブとかは見られるんだろ?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:33:12.57 ID:vUmH6WAh0.net
>>169
一応同一のWi-Fiネットワーク内なら遅延は少ないだろうけど
アクションゲーやFPSやれるほどの低遅延ではないだろね

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:33:15.31 ID:mkJ+MSH00.net
何の為に買うんだろうか…

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:33:19.93 ID:ipOvmqcY0.net
PS5本体ないと出来ないのねw

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:33:29.65 ID:yWIg+1yx0.net
>>173
確かにそれなら俺も買うわ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:33:34.79 ID:fpKbVaav0.net
>>175
即オチ2コマかよww

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:34:03.11 ID:J83EI8b90.net
既存のPSユーザーがSteamdeckやRogAlleyに流れないようにするためだけに作られた感
まぁ遅延分こっちは不利だけどその分安いし、ゲーミングPC買えず未だにコンシューマーにしがみついてる層には刺さるのかも

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:34:07.88 ID:vUmH6WAh0.net
>>181
ハンドヘルド型のゲーム機(PC含む)なんかヤマほどあるだろが

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:34:41.10 ID:3rFBNiSA0.net
それよりPS Vitaの後継機はないのけ?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:34:46.98 ID:a1iU/7qL0.net
8incかぁ良いなあ
国産のファブレット復活しないかなぁ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:35:18.09 ID:dL6WdzVC0.net
PS5と別にswitch買うわな

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:35:47.06 ID:0+TyBg200.net
いやしかし
アクションの遅延はさほど無いんじゃないかなあ
ってか解決してるんじゃないかなあ

オンライン対戦の遅延はともかく
「PS5本体のゲームをwifi経由で遊べるPorta」
にアクションの遅延があるようなら
規格外の間抜けだし

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:35:57.35 ID:aqzYwgX/0.net
この携帯機ラグとかカクつきはどんなもんなんだろ
ps5相当とまではいかないにしてもSwitchとかよりはまともなのか?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:36:16.29 ID:aqzYwgX/0.net
>>192
最新ゲームやりたいならSwitchはないわ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:36:50.53 ID:4g2z5CaN0.net
SteamDeckにするわ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:37:14.69 ID:xiECB9Ly0.net
Steamかな?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:37:32.67 ID:kEgVen700.net
スマホで同じことできるのに
このボッタクリタブレット買うって相当な情弱だけだな

しかもプレステの周辺機器はパソコンに接続できないように
嫌がらせの機能制限つけてくるからタブレットとしてもゴミ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:37:39.13 ID:aULzs6Vm0.net
xperiaPLAYの後継機はよ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:37:39.69 ID:78lcwpGt0.net
>>1
PS5と別に3万も取られて通信料も容赦なく奪っていくのか・・・
大人しく高級版Switchみたいのでいつものお家芸やればよかったろうに

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:37:46.64 ID:tYqD5QIa0.net
PCゲーが遊べるハンドヘルドな端末って10万超するんだっけ?
PS5はハイエンドPCゲーもがっつり遊べる4K8K120p当たり前な奇跡の据え置きハードだから
それを手元で2万で遊べちゃうってことは実質最強環境ってことだな!

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:38:02.03 ID:7s0F3u3y0.net
WIIUってこと?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:38:08.18 ID:HlMPu8e90.net
これ単体ではゲームできないのにもうちょい出せばSwitch買える値段とか高過ぎ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:38:17.21 ID:EzkygaDC0.net
押入れからPSP出てきたけど電池の部分がパンパンに膨れて蓋外れてた

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:38:34.04 ID:4Ly0ByQ60.net
プレイステーションビータが初のリモート端末でしょ
この記事のいってることは嘘だな

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:38:38.83 ID:tYqD5QIa0.net
>>200
そんなお家芸はない

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:39:08.11 ID:78lcwpGt0.net
>>195
かといって携帯機はDeckも厳しいところがある
ストリーミングが結局限界ねってところか

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:39:22.08 ID:+pWTJ6WE0.net
老眼でも遊べますか

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:39:24.19 ID:wwuF1tQU0.net
PS4で遊んでた面々が俺以外PS5手に入らずSteam移行したので俺も移ってPS5起動しなくなった
転売対策無いとハードはもうダメだろう

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:39:50.28 ID:/xs9AISi0.net
PS5リモプ専用が3万て
普通に微妙じゃね?

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:40:10.48 ID:Cojg8Vib0.net
本体持ってないけど何かカッコイイから買うわ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:40:14.08 ID:38d3FEr00.net
スチームパッドは8万するからなぁ
高いよね

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:40:35.61 ID:tYqD5QIa0.net
>>210
寝転び需要がどこまであるか、ですw

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:40:43.39 ID:hhNHgEyo0.net
わざわざ外でゲームするなら
スマホゲームで十分だし

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:40:54.80 ID:szNrW/BZ0.net
サービス終了のお知らせで阿鼻叫喚まで読んだ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:41:04.06 ID:78lcwpGt0.net
>>206
喧嘩別れしてからいつもパクって高級化繰り返してのし上がっていったのがソニーだぞ
今回も通信機に3万払わせるくらいなら5〜7万くらいで携帯機作った方がよかった

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:41:27.66 ID:mYYbj5lN0.net
ソニー自体もニッチ需要ってわかって出してるっぽいよね

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:41:52.94 ID:GSNC51150.net
>>195
携帯機用の最新ゲームやるならswitchで十分でしょ?
ハイスペックな据置機の最新ゲームを携帯機でやりたいなんて無謀だよ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:42:33.01 ID:Xszbp1WT0.net
199ドルなら激安の部類でしょ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:42:33.85 ID:tYqD5QIa0.net
んー。失敗してるものは、お家芸とは言わないよw

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:43:18.83 ID:fpKbVaav0.net
家のクソデカテレビでゲームやると疲れる人には需要あるかもね
ただ、遅延の殆どないwiiuが失敗してるのを見ると
あくまでニッチな需要におさまりそう

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:43:19.44 ID:bFw0c1t80.net
これで新型スイッチ死んだな、新型スイッチは据え置きで現行スイッチでリモートプレイ可能になるから潰された形

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:43:28.53 ID:jE6e8CtV0.net
こんなんより廉価版を早くだしてくれ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:43:36.62 ID:mYYbj5lN0.net
>>218
Switchはゲーム開発者側から低スペ過ぎて文句出てるらしいじゃん

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:43:36.99 ID:78lcwpGt0.net
>>218
よく別ハードと同時展開する会社多いけど、switch用に最適化するのすごく苦労してんだぞ
というか任天堂くらいの頭脳集団でないとswitchでハイクオリティは出せない

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:43:51.95 ID:ZVfnrE2h0.net
Portalって分かりにくいな
持ち運びするんだからPortableでいいだろ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:44:30.41 ID:78lcwpGt0.net
>>222
それどこ情報?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:44:31.38 ID:2kNenVx+0.net
1万9980円にしたら、PS5のように問屋が小売に売らずに、
中国や欧米に流すようになるぞ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:44:52.29 ID:tYqD5QIa0.net
ある程度の寝転び需要がある
PCゲーハンドヘルド機も出てきてる
だから、出しておく意味はある

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:44:59.08 ID:RKbxKNA50.net
786 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2023/08/23(水) 23:50:29.96 ID:nHHl7Nv00
vergeのTomWarrenより

新しい Sony PlayStation Portal の詳細:
• Bluetoothがないため、新しいPlayStation Link互換ヘッドセットを購入する必要があります
• ローカル再生はなく、メディア再生さえもできません
• PS5クラウドストリーミングなし
• DualSense コントローラーと同じバッテリー寿命を目標としています

https://x.com/tomwarren/status/1694348262713561396?s=46&t=Vd_luGdiQzyAQ0J33TrBDw

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:45:05.47 ID:TnzWDFYF0.net
PS5がないと遊べないのに
そんなに携帯機出す必要性あるのかね

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:45:30.35 ID:RKbxKNA50.net
483 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2023/08/23(水) 22:57:46.58 ID:8hSYR8qQ0 [2/12]
いやマジで意味わからん
だってスマホでとっくに出来てた事やん

https://www.famitsu.com/news/202203/25255712.html
コントローラーだってスマホとドッキングできるようなクリップ式のケースがあるし
しかもスマホなら5Gあるしこのリモプ専用機ってWifi接続だけなんでしょ?
完全に劣化品じゃん
こんな劣化リモプ専用機に3万出す意味は?

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:45:51.90 ID:rRFKW/sL0.net
ソニーブランドだとこの値段でも売れちゃって転売屋が群がるの?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:45:55.31 ID:RKbxKNA50.net
231 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/08/24(木) 02:32:59.87 ID:zKsM+pgL0 [4/7]
これ関連の報道で一番悪質なのはこれ
本文も携帯ゲーム機って言い張ってる

PS5の携帯型ゲーム機 ソニーG、2万9980円で年内発売 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC23C9J0T20C23A8000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1692802528

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:46:14.80 ID:RKbxKNA50.net
227 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2023/08/23(水) 22:30:26.82 ID:yTXRaNgT0 [3/4]
ちなみにオフラインではすべての機能が動作しない(´・ω・`)
https://imgur.com/JXdGmjr.jpg

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:46:25.06 ID:pQZ1nnEu0.net
リモートだけなら既存スマホでいいよね

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:46:38.43 ID:RKbxKNA50.net
456 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/08/24(木) 07:44:33.07 ID:Yiu6oWjvd [2/7]
Twitter見てるとやっぱりこれだけでPS5ソフト遊べると思われてるな
どれぐらいソフトダウンロード出来るのかとか言ってるのもいるぐらいだし

463 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/08/24(木) 07:46:56.73 ID:FTaxb1qGd [2/2]
>>456
そういう情弱に売る為の商品だわなw

464 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2023/08/24(木) 07:47:16.09 ID:UkgODY6Fa [2/2]
>>456
さすが情弱専用ブランドだわ。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:46:42.54 ID:YIR2BnHR0.net
牛肉発売
何事かと思った

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:46:50.34 ID:DT8OAV7r0.net
ウチでは必需品なので予約開始日にすぐに予約購入する。
子供とヨメがSwitchでゼルダをやっているので
オレがプレステ5のゲームが出来ずに積みゲーしている。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:46:51.46 ID:rMKom5x40.net
これならスマホにコントローラで良い気もするが

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:47:00.06 ID:iLEBOYRd0.net
これ、ただのシンクラだろ?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:47:01.91 ID:RKbxKNA50.net
32 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/08/24(木) 01:06:50.26 ID:kgSkIPRR0
ソニー自身の説明でも自宅内でテレビが使えないときや他の部屋で遊びたいときにと言っていて
外に持ち歩こうみたいなことは一言もいってない
ひょっとして外だとほぼ使い物にならないのでは

42 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2023/08/24(木) 01:08:49.07 ID:bVjM2cvl0 [2/3]
>>32
いやもうWifiオンリーの時点で…
スポットなんてほぼほぼ速度ゴミだしリモプ無理でしょ
ポケットWifi契約する?これだけのために?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:47:20.85 ID:RKbxKNA50.net
308 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2023/08/23(水) 22:37:45.13 ID:yTXRaNgT0 [4/4]
IGNの結論、こんなゴミよりSwitchかSteamDeck買え(´・ω・`)
https://imgur.com/xeZilr1.jpg

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:48:08.47 ID:CIofHZkM0.net
電気の無駄
ゴミだわ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:48:11.92 ID:0+TyBg200.net
なんかでもさすがに
くだらないゲームは取り込めるんじゃないか
マス目の隠れた爆弾当てるやつとか

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:48:17.46 ID:k+Q+BoQH0.net
いらねーよks

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:48:18.84 ID:l9zkEvnp0.net
ソニーの携帯機に当たりなし

爆死爆死の死屍累々

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:48:26.65 ID:RKbxKNA50.net
203 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/08/24(木) 11:22:22.53 ID:t68nvcp6p [1/2]
先行体験した人曰くバッテリー4時間でラグあるらしい
https://realsound.jp/tech/2023/08/post-1411188.html/amp

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:48:31.68 ID:iLEBOYRd0.net
これ、屋外でどうやって通信するん?simはいるの?

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:48:34.45 ID:78lcwpGt0.net
>>239
やっすいモニターでも買えよ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:49:06.54 ID:Z52zhEXP0.net
>>123
機能に対して値段が見合わんって話やろ
単体でゲーム出来んもんに誰が金だすんや

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:49:15.50 ID:eBE1ILds0.net
5G回線をアテにしたデバイスは時期尚早

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:49:19.79 ID:l3XhkqU00.net
>>1
単体でプレイできないゴミで草

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:49:41.85 ID:HXUkDP390.net
単品で動かないもんに誰が3万も払って買うんだよ
アホかw

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:50:35.46 ID:4vw9mEUh0.net
>>239
モニター買ったほうがええよ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:51:07.49 ID:QlW3qyQs0.net
PCでリモートやってるけどwifiだと遅延が気になるんよな
結局有線で繋いだりしてるがこの商品の通信はどうなるん

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:51:21.78 ID:uvGjw/c+0.net
>>1
PS3の頃から出来ていたリモートを携帯端末画面だけで売るとか、Goよりやばいな…
誰が買うんだ?と単純に思う

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/24(木) 15:51:32.07 ID:eJ/B75Vl0.net
PS5が起動してて尚且つWifi接続してないと使えないとかゴミ過ぎ
PSPGOにも劣るじゃん

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200