2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中古車販売グッドスピードでも保険金水増し請求…ビッグモーター不正が開けた「パンドラの箱」 [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2023/08/22(火) 21:22:24.83 ID:xNIGYpP49.net
ビッグモーターによる保険金不正請求問題の火の手が、ついに同業大手にも広がり始めた。

東証グロース上場で中古車販売大手のグッドスピードが、事故車修理費用(保険金)を水増し請求していることが新たにわかった。損害保険会社がビッグモーター以外の中古車販売会社を対象に、これまでの修理案件を改めて精査する中で疑義のある案件が表面化し、すでに金融庁に任意で報告したもようだ。

グッドスピードは「過失」と主張か
グッドスピードは愛知県を地盤に店舗展開しており、SUV(スポーツ用多目的車)の販売に強みを持つ。中古車の買い取りのほか、車検整備、板金塗装、保険代理店事業も手掛けており、事業構造はビッグモーターとほぼ同じだ。保険の幹事会社はあいおいニッセイ同和損害保険が務めている。

水増し請求について、グッドスピードは事務ミスといった「過失」によるものだと弁明しているもようだ。故意なのか、また保険契約獲得の見返りに修理費の査定を甘くしてもらうといった損保との癒着があったのかどうか、という調査・検証はまさにこれから進めることになる。

グッドスピードは水増し請求の疑義について「担当者が不在のため、コメントできない」としている。

そもそも、ビッグモーターによる不正が発覚したときから、同業者においても水増し請求が顕在化するのは時間の問題とみられていた。「板金業界ではこれまでにも保険金請求に当たって、過剰な修理や実際に施工した工数以上の請求といったことは、業者の規模にかかわらず常態的に行われてきた」(ビッグモーターが公表した調査報告書)からだ。

実際に2022年末から2023年6月にかけて、トヨタ自動車系列の販売会社ネッツトヨタ茨城とトヨタカローラ静岡で、板金塗装作業の内容を偽って保険金を水増し請求したとして、謝罪文を公表する事態が起きている。さらに言えば、系列販売会社による不正は板金だけではない。

車検整備においても、2021年にトヨタ系列の15社16店舗で速度計の検査を省略するなどといった不正があったことが判明している。2022年にはホンダ系列でも不正車検が発覚し、東京都内の一部店舗が自動車整備事業の指定を国土交通省から取り消されている。車検や板金における個別の不正行為は、もはや枚挙に暇がない状況にあるわけだ。

自動車、整備・板金、損保の各業界がときにもたれ合い、不正行為が水面下で横行するという状況で、大きな懸念の一つが自動車保険全体の保険料への影響だ。

保険料の”過払い金”が発生している可能性
ビッグモーターの不正問題では、保険料計算の目安となる「参考純率」を決める損害保険料率算出機構が、「不適切な請求が判明したケースについては保険会社にそれらの報告を求め、参考純率の算定に反映」する方針を示している。不正の規模によっては保険料の“過払い金”が発生している可能性があるわけだ。

一方で不正請求の規模は、「ビッグモーターで年間数億円とみられ、保険料への影響は平均で数十円程度ではないか」(大手損保役員)との見方がある。そのため、大手損保各社では保険料への影響は限定的と見越していたものの、完成車メーカーの系列会社をはじめとして今後不正請求が相次いで発覚するようなことになれば、その影響はもはや無視できなくなる。

ビッグモーターの不正問題をきっかけにして、自動車修理をめぐる「パンドラの箱」が開いてしまった今、騒動に群がるようにして国会議員たちも大きな関心を示している。かつて、公正取引員会からカルテルの疑いで注意を受けた「修理単価(レバーレート)」についても、不正請求の背景にあるのではと問題視する声が政府・与党内で急速に強まっていることもあり、火の手は収拾がつかないほど広がり始めている。

東洋経済オンライン 2023/08/22 17:00
https://toyokeizai.net/articles/-/696391?page=2

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:16:03.35 ID:0.net
ビックモーターから独立したというネクステージもヤバいな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:18:49.87 ID:Ln0AlYc20.net
中古車業界全部こんなだから

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:21:37.87 ID:P4aFkOEB0.net
相対的にビッグが一番まともだった説ある?

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:22:49.21 ID:0.net
>>454
最悪なんだよ
ワーストワン

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:25:12.27 ID:Ln0AlYc20.net
クズ鉄処理産廃業界とつながりが深い

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:30:54.71 ID:TLBlTVrs0.net
車検
 5年に1回にしろ
ガソリン税
 −25%×4段階で廃止しろ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:32:38.04 ID:3FzMv1Gi0.net
>>452
ネットで安く表示して実際は色んなオプションをという話はネット上で何年間も言われてた

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:36:10.48 ID:zUviYy4M0.net
自動車永遠にいらね

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:38:09.16 ID:1qm0dWjG0.net
グッドスピードはスクライド見て名前つけたな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:38:28.48 ID:cf8+Q4/30.net
同業他社もやっぱり、としか言えない

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:40:45.26 ID:n/QdDFjb0.net
全国の車屋の前の街路樹の状態を徹底調査する必要がある

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:41:12.44 ID:57urzVOB0.net
地獄からのぼったくりの使者、出光興産グループ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:41:23.09 ID:+1/6Z8fZ0.net
日本にもRICO法が必要だ
日常的な詐欺行為に関わる輩には法の鉄槌が必要だ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:43:14.49 ID:TdPlgWoe0.net
>>435
急激に伸び始めた地方の軽専門中古車販売の店とか怪しいよな
他は燻ってるのに

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:43:40.42 ID:BW+i5bg90.net
人口減、需要不足で市場の先行きが無いからな
今までなぁなぁで来た部分を見直しましょうってことかもね

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:44:17.90 ID:Hiw+Wrw20.net
こんなの当たり前だのクラッカーなんでしょ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:45:21.57 ID:454JryAr0.net
裏でコソコソしてる損保屋やばすぎ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:50:36.08 ID:mFFypVdO0.net
まさにゴキブリを1匹見つけたら、既に数十匹がいるわけだ。経験則であるハインリッヒの法則によれば1個の不良があれば似たような不良が29個隠れているし、さらには未遂が300個想定されるの例え通り。
不正していない整備会社はあるのかとさえ思えてくる。
まさにパンドラの箱だ。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:50:48.86 ID:iM0MBroB0.net
中古外車販売で展示車気に入って契約したら同車種だけどクソみたいな水没車とかゴミを納車してたとこあったよな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:52:31.13 ID:ieYMKIjA0.net
たまにyoutubeで見る気がする

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:53:12.36 ID:bv8VPSeK0.net
突然微罪の街路樹に報道シフトしたカラクリがこれ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:54:48.35 ID:mFFypVdO0.net
ギリシャ神話のパンドラの箱には最後に希望があったが、今回のパンドラの箱には最後に絶望があるので
もっと酷い。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:57:33.27 ID:6hWgKKTa0.net
もう中古販売禁止でいいよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:02:13.89 ID:5yfCsn9o0.net
どこでもやってんのか?

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:02:32.57 ID:0RryFfu40.net
よしじゃあ死刑で

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:04:42.34 ID:FXYrSvtO0.net
どこまで悪なんだよ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:04:55.98 ID:lEI1qSZw0.net
大なり小なりどこもやってるとは思ってはいたけどバレるの早いな

479 :バ力ニー卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps :2023/08/23(水) 06:05:47.23 ID:XtuzieuU0.net
ネクステージ
ガリバー
あとは軽自動車専門店等

全部強制捜査してほしいもんだわ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:12:56.43 ID:uu1dJq7P0.net
保険業って、元々貴族の博打から始まったそうだが
イカサマがバレた博打打ちには相応の過酷な罰が必要だわな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:13:25.36 ID:saOl1qIu0.net
中古車販売業界は信用できない人がほんとに多い業界です。
たまたまかもしれませんが個人的に過去大小8社の中古車販売会社と取引して問題ながったのは3社だけ。
3社のうち1社はBMWディーラー。問題があった5社はほぼ詐欺です。本件の水増し請求など可愛いもんです。
個人的に中古車販売業者はヤシ(詐欺師など)の集団と思っています。中古の場合まともな車に当たればラッキーと思ったほうがいい
一番ひどかったのは費用を出して廃車依頼してた車が犯罪に使用され警察から連絡が来たことがありました。全くひどい業界です

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:15:24.45 ID:Sef9gX4Q0.net
どっちも中学生が付けた様な社名だな

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:17:53.41 ID:pWB3dv2X0.net
自動車業界がクソか
人が集まらないには訳があったみたいだしこの機にやっちゃったら?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:25:17.40 ID:Ai9ZwJUC0.net
メ-カ-ディーラー以外は中古車販売業は元々ヤクザな人が多いから
あるでしょうな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:26:24.60 ID:A519eUxr0.net
信頼度で言ったら日本の自動車販売店でトップといっても過言ではないレクサス販売店ですら不正車検するような業界
そら中古車販売店なんて(以下ご想像の通り)

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:28:00.85 ID:SV3hzWD10.net
調べてみた
青と赤のカラーのマーク、これ在日企業の証だよwww

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:29:56.91 ID:5/D4XM810.net
>>1
世界3大箱
パンドーラーの箱
分霊箱

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:32:50.22 ID:oyioHvtk0.net
不正って言葉
体育会の結束高めるだけなので

きちんと犯罪と書こうぜ

489 :高柳晋作:2023/08/23(水) 06:33:33.55 ID:00A5VDcL0.net
だってあれでしょ?
刑務所から出て来た人が働く様な場所でしょ車修理とかさ
中古車屋なんてほぼ犯罪者しか居ないのと同じじゃない

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:34:58.05 ID:wKJfn4Wf0.net
創価学会の公明党こと、国土交通省もぐるだよ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:36:45.10 ID:cA2IvCuN0.net
任意保険が高いのは
常態化した業界のクソ風習のせいだったわけだ
マジで全員逮捕しろ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:38:55.53 ID:0RryFfu40.net
中古車販売店ってのが
そもそも車好きDQNがどっかから持ってきた中古パーツとか売り出して
そのうち車本体も売買して店にしていくみたいなのが多いんだろう

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:40:58.10 ID:Hiw+Wrw20.net
スマホでSNSが発達してくるとこういうのがすぐわかるんだろうな

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:43:21.67 ID:hshCXypG0.net
修理業者に保険代理店させることが間違い

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:48:25.52 ID:lTOuOyop0.net
>>1
バイク業界とかも絶対ヤバいよね
裾野は狭いから車よりはマシなのかな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:49:20.24 ID:+bC2qcvL0.net
ここも急成長した会社だね

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:49:49.85 ID:7pARnbrh0.net
助けて下さい!闇バイトの様な反社のやる犯罪に巻き込まれています。 東京都足立古千谷本町4丁目7番地 
カルトの住む町です。普通の人間通報は揉み消されるます!  コウ メイ ソウ カガッ カイ 共産党 竹ノ塚生活安全課カルト枠 竹ノ塚ソウ カ 足立古千谷町内会カルト枠 
モ◯ アキラ スミ エ タスク タケミ 03 38 56 9 ◯ 39 スミ エ姉も加担
◯ウ ンド ハイツ ソ ウカの 監視小屋https://db.salesnow....panies/1011801037534 自宅の周りをソ ウカの人間に囲まれています。
生活安全助成金、生活保護の違法受給 癒着 汚職 犯罪教唆犯 ストーカー犯罪 ケサレル ダレカ 本庁カルト枠 以外に連絡シテクダサイ 隣人の和掘りの893も加担
古千谷本町4丁目小金井第五駐車場にカルト枠の黒塗りワゴンが24時間待機 足立43◯ ら111

警視庁に情報提供しても揉みけされます 助けて下さい 何年も付き纏い嫌がらせされてます

この犯罪は皆さんも被害を受ける可能性があります 無線等変な物も使われます 足立 ソウカ ガッ 会は集団で異常な行為を行う反社集団です。気を付けて下さい!国民は与党特権悪用をする輩を許してはいけません!

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 06:58:13.47 ID:MXAlJvMl0.net
ここも急成長したとこだな
昔からの大手を差し置いて急成長するってことは、甘い汁を吸ってるってことか

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:05:35.32 ID:PldsE9qK0.net
土地柄仕入れたハリアーで色々やったんですね

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:08:02.08 ID:14HZx8CX0.net
昔から中古車業界は怪しすぎたな
地方のその辺の中古車屋一気に消えるかもw

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:11:24.51 ID:FB9L+xK00.net
要するに水増し請求に関しちゃ保険屋が元凶てことだろ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:13:56.05 ID:4jTBCjAj0.net
やたら保険料上がりまくってんのは
コイツらの仕業か

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:16:14.12 ID:FfgzerV00.net
そもそも中古車販売なんてヤクザのシノギだぜ。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:25:44.15 ID:Vaex6KcW0.net
ジャアアアアアアアアップ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:27:23.04 ID:+Qz1Y5110.net
保険屋が主導してたって証拠かな?(´・ω・`)

ほんとクソだな保険屋

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:27:51.06 ID:TMZ52uSZ0.net
この店の出してた車、業者オークションとカーセンサー価格が一緒だった
何なのこれ?
次舞台と同じ上乗せシステムで店頭販売する気だったの?

507 :!id:ignore:2023/08/23(水) 07:30:38.97 ID:BqSAfZI+0.net
>>1
だからあれほど中古はダメだと
新車だけ買え

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:30:47.92 ID:2XLPvynd0.net
こんなの昔からの手口
ビッグの場合、誰もが1度は考える
1億人から1円貰えば1億になるなw
を実行したヤツ
保険会社もグルになって
浅く広くやって莫大な利益を上げた
だから問題になっただけ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:39:36.85 ID:0M9MZfVR0.net
確か消費者センターに寄せられている中古車関連のクレームって、ビッグモーターは思ったよりもシェアが低かった。逆に言うと、それ以外の会社も相当に?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:41:20.24 ID:FJY8KHCF0.net
最後にどんな希望があるんですかね?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:42:13.19 ID:ScgqtRa40.net
無事故でも任意保険料が上がったのは詐欺修理が増えたから
保険会社は金返せって請求するみたいだが
払った俺たちは泣き寝入りか?
これはこれで新たな社会問題だろ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:43:22.62 ID:7LBmrxRI0.net
バイク関連でゴッドスピードってなんかあったな
四半世紀前の話でもう忘れたが

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:50:05.46 ID:wvzPxq/c0.net
2〜3割多めに請求とかならどこでも普通にやってるだろ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:59:06.24 ID:eu4uX/4I0.net
預かった客の車意図的に傷つける事とは超えられん壁がある

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 07:59:06.30 ID:UttvnGJd0.net
社名似てるけどビッグモーターの関連会社?

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:02:35.02 ID:ia+SKbIy0.net
そいえば、柔道整体、整骨院は100%保険詐欺で食ってるよね(笑)
不要な検査や投薬をやってない病院もないよね(笑)

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:03:56.97 ID:Hi8D1HdK0.net
そもそもだけどビッグモーターだけの訳ないやん思ってた

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:05:55.47 ID:m4louKO60.net
どこもやってる事だよな
オカマ掘られたりして修理する時に仲のいい修理屋さんから「元々壊れてたり割れてたりしてる部品も修理金額上乗せしてついでにまとめて直しておいてあげるわー」ってのがちょこちょこあった

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:06:04.25 ID:g7RtfNYJ0.net
>>49
日本語やばいな…

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:07:30.80 ID:L0x7zbDx0.net
スガぁ。ケータイ業者に料金値下げを求めるだけじゃなく、こっちも叩けよ~

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:08:24.49 ID:g7RtfNYJ0.net
>>73
それは当たり前だろ。どうせ保険使うのにしっかり新品交換しないと客の不利になるぞ。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:08:56.84 ID:SQHt4OuO0.net
>>510
業界に相応の監査が入るようになって体制が健全化され、結果保険料が安くなる?
要は販売業者による保険料チューチューだったわけだし

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:12:32.47 ID:uh3ajI2z0.net
大抵の中古車屋叩けば埃が出るだろなw

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:12:50.39 ID:VNVb2gvr0.net
もうすぐ中古車相場の暴落来るやろ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:15:12.86 ID:g7RtfNYJ0.net
ある程度の規模以上のディーラー、ある程度の規模以上のガソスタ等はコンプラ、内部チェックしっかりしてて不正出来ない。これはもう2-30年前から法令遵守が厳しく言われ続けているため。

一方で個人店や零細企業は経営者によって右に左にマチマチ。トップ次第。

ビッグモーターの規模で不正が公然と行われてたのが驚き。

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:18:39.57 ID:p2UIBKPZ0.net
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ
そして何よりもぉ!速さが足りないっ!!

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:26:13.25 ID:7uQYrveM0.net
>>525
不正してたからこの規模になったの間違いだしな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:31:31.99 ID:Z8CNJQ1G0.net
>>396
それはよそでやれよ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:45:30.38 ID:x2Y4fhng0.net
名前がビッグとかグッドとかコンプレックスなのかわかりやすすぎないか?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:46:47.08 ID:VNGeVs250.net
グッドスピードでレンタカー予約してるんだけどやばい?

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:47:12.37 ID:0iJcuSnw0.net
廃業!廃業!とっとと廃業!

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:49:38.21 ID:0RryFfu40.net
>>512
バイクのゴッドスピードはKADOYAの商品じゃね

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:53:35.85 ID:HmJdeu060.net
グッドスピードなんか絶対やってると思った
胡散臭えからなアイツラ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:56:52.38 ID:yuY2RX7h0.net
裁判費用も嵩みますね

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:57:45.45 ID:lUHQi4I50.net
トヨタ静岡 板金修理で保険金不正請求発覚
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1689955702/

トヨタ系ディーラーが大規模にやってますから
何故か全く報道もされませんがw

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:58:25.82 ID:lUHQi4I50.net
>>535
沖縄トヨタ 不正な塗装と不正な保険請求 1290台
静岡トヨタ 不正な塗装と不正な保険請求 124台
茨城トヨタ 不正な塗装と不正な保険請求 3900台

ビッグモーターだけ叩かれてるのが謎
こっちもかなりの規模なのに
まだまだ出てきそう

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:58:25.90 ID:+SoKlcis0.net
ディーラーも大規模不正やってると記事に書いてるのにディーラーなら不正は無いと信じるアホは何なのか

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:02:14.91 ID:3q1TDKg30.net
勝手な推測だけど
DQNが盗んだバイクや車を解体して
修理業に流して成り立ってる業界

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:04:48.21 ID:YWRYhCFL0.net
>>273
>>310
沖縄のトヨタディーラーが1300台やってたことも発覚してる

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:05:12.25 ID:pKc8Bura0.net
>>538
DQNが趣味の延長線上でやっている業界だぞ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:05:42.57 ID:pJH7n7a10.net
野良中古屋さん必死だねw

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:09:10.26 ID:dJQbV+cm0.net
一審、二審と揺るぎないぼったくりが認定され、控訴されずにぼったくりが確定したにもかかわらず、謝罪するどころか逆にオラつく出光興産グループ。明日は我が身です。くれぐれもご注意下さい。

一審
本件の衝撃は軽微な揺れであり、バックトランクロックストライカに歪みが生じ、バックドアの開閉に影響するようなものとは考えられず、バックドアのその他の部分についても損傷が及ぶとはいえない。リアバンパーの損傷については上記のとおり被告車との整合性は認められないから、原告のバックドアからボディ部分にかけてもリアバンパーと同様に当然に損傷が生じているとの主張は相当でない。

二審
仮に歪みや線傷が認められるとしても、その程度は極めて軽微であり塗装や交換等の修理を要する程度の損傷とは認められない。

控訴人が提出する修理業者の陳述書(甲15)には、これらに損傷又は歪みが生じている可能性があるとの記載にとどまり、同記載をもって上記部分が損傷したとは認められず、その他上記部分の損傷あるいは修理の必要性を示す的確な証拠はないのであるから、これらの修理費用が本件事故と因果関係がある損傷とは認められない。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:11:33.50 ID:s7nWTTqk0.net
もともとそういう業界なんだろな
出合い頭の追突事故でこちらの過失割合が3
車両保険入ってなかったから、自分の車の修理代が
見積書では4万ほどだったが、1円も請求されなかった
地元の付き合い長いちっこい修理屋だが、
そういう事だったんだなと理解したわ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:22:20.97 ID:PhDl8YA00.net
グッドスピードは置いてる車もたいしたことなかったし年率が高かったから止めた やってることはともかくネクステージの方がよかったな 買ってないけど

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:23:17.46 ID:jRjABTx40.net
godspeedという言葉を知ってしばらくは
神様のような速さでと見たまんまの珍解釈してたな
調べるって大事だね

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:30:29.74 ID:FuY8+UXt0.net
>>511
というか、保険会社も知ってというか共犯だよなぁ

数万の修理代を自腹切らせるより保険で支払って保険金で搾り取ればより稼げるもんな

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:32:05.66 ID:FuY8+UXt0.net
>>510
パンドラの箱の中で希望が人間を最も深く絶望に陥れる一番の災厄だからなぁ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:33:19.15 ID:w5oy94Nw0.net
>>545
神速と直訳

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:44:33.55 ID:XkYDQrKq0.net
>>323
コナンくん「あれあれ~?」

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:46:16.89 ID:DTCzFbJK0.net
グッドスピードユー

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:55:14.24 ID:hhdEYcqC0.net
警察のネズミ捕りでゴールド免許にさせないのも関係あるんじゃないんか

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 09:59:45.87 ID:BMd7L9q00.net
ここも反社か、、、

総レス数 865
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200