2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中古車販売グッドスピードでも保険金水増し請求…ビッグモーター不正が開けた「パンドラの箱」 [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2023/08/22(火) 21:22:24.83 ID:xNIGYpP49.net
ビッグモーターによる保険金不正請求問題の火の手が、ついに同業大手にも広がり始めた。

東証グロース上場で中古車販売大手のグッドスピードが、事故車修理費用(保険金)を水増し請求していることが新たにわかった。損害保険会社がビッグモーター以外の中古車販売会社を対象に、これまでの修理案件を改めて精査する中で疑義のある案件が表面化し、すでに金融庁に任意で報告したもようだ。

グッドスピードは「過失」と主張か
グッドスピードは愛知県を地盤に店舗展開しており、SUV(スポーツ用多目的車)の販売に強みを持つ。中古車の買い取りのほか、車検整備、板金塗装、保険代理店事業も手掛けており、事業構造はビッグモーターとほぼ同じだ。保険の幹事会社はあいおいニッセイ同和損害保険が務めている。

水増し請求について、グッドスピードは事務ミスといった「過失」によるものだと弁明しているもようだ。故意なのか、また保険契約獲得の見返りに修理費の査定を甘くしてもらうといった損保との癒着があったのかどうか、という調査・検証はまさにこれから進めることになる。

グッドスピードは水増し請求の疑義について「担当者が不在のため、コメントできない」としている。

そもそも、ビッグモーターによる不正が発覚したときから、同業者においても水増し請求が顕在化するのは時間の問題とみられていた。「板金業界ではこれまでにも保険金請求に当たって、過剰な修理や実際に施工した工数以上の請求といったことは、業者の規模にかかわらず常態的に行われてきた」(ビッグモーターが公表した調査報告書)からだ。

実際に2022年末から2023年6月にかけて、トヨタ自動車系列の販売会社ネッツトヨタ茨城とトヨタカローラ静岡で、板金塗装作業の内容を偽って保険金を水増し請求したとして、謝罪文を公表する事態が起きている。さらに言えば、系列販売会社による不正は板金だけではない。

車検整備においても、2021年にトヨタ系列の15社16店舗で速度計の検査を省略するなどといった不正があったことが判明している。2022年にはホンダ系列でも不正車検が発覚し、東京都内の一部店舗が自動車整備事業の指定を国土交通省から取り消されている。車検や板金における個別の不正行為は、もはや枚挙に暇がない状況にあるわけだ。

自動車、整備・板金、損保の各業界がときにもたれ合い、不正行為が水面下で横行するという状況で、大きな懸念の一つが自動車保険全体の保険料への影響だ。

保険料の”過払い金”が発生している可能性
ビッグモーターの不正問題では、保険料計算の目安となる「参考純率」を決める損害保険料率算出機構が、「不適切な請求が判明したケースについては保険会社にそれらの報告を求め、参考純率の算定に反映」する方針を示している。不正の規模によっては保険料の“過払い金”が発生している可能性があるわけだ。

一方で不正請求の規模は、「ビッグモーターで年間数億円とみられ、保険料への影響は平均で数十円程度ではないか」(大手損保役員)との見方がある。そのため、大手損保各社では保険料への影響は限定的と見越していたものの、完成車メーカーの系列会社をはじめとして今後不正請求が相次いで発覚するようなことになれば、その影響はもはや無視できなくなる。

ビッグモーターの不正問題をきっかけにして、自動車修理をめぐる「パンドラの箱」が開いてしまった今、騒動に群がるようにして国会議員たちも大きな関心を示している。かつて、公正取引員会からカルテルの疑いで注意を受けた「修理単価(レバーレート)」についても、不正請求の背景にあるのではと問題視する声が政府・与党内で急速に強まっていることもあり、火の手は収拾がつかないほど広がり始めている。

東洋経済オンライン 2023/08/22 17:00
https://toyokeizai.net/articles/-/696391?page=2

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:38:12.56 ID:gJ6WOIxe0.net
除草剤撒いてる?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:38:36.40 ID:LPFOfOH/0.net
倒産の連鎖

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:39:58.36 ID:GEx7/91B0.net
日本は中古車
中華はマンション
どんどん連鎖していくんだろうね

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:42:37.61 ID:RD4ALi8d0.net
>>1
ついに飛び火したw

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:43:37.97 ID:l4br+WiX0.net
寺田心「う●こするならブックオフ〜♪」
えなこ「干し芋見つかるグーネット〜♪」

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:45:00.13 ID:Cuey0GiZ0.net
保険屋の代理店やってるとこはみんなやってるでしょ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:45:42.13 ID:a5fwCMcA0.net
不正車検がなあ
「***交換」って請求されてても本当に交換したのかどうだか

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:46:14.41 ID:Fpuh5wIB0.net
>グッドスピード
youtubeのコメント欄がれいわ信者みたいな奴らばかりでウゲーな奴か

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:53:01.09 ID:MpI0hlIc0.net
街歩くとき街路樹が不自然に枯れてないか
気にしながら歩くようになったわ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:54:32.89 ID:gHsaIh+I0.net
カネカネカネ言ってるCMやってて驚く

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:54:37.69 ID:RD4ALi8d0.net
>>372
損保は本来の顧客である保険契約者に背を向け、中古車屋などの保険代理店の方ばかり向いて営業してきたからな。
今回の不正連発はそういう長年の悪い構造が明るみに出たわけだ。

これを契機として一気に中古車屋などが保険代理店を兼ねるのを禁止すべきだわ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:55:08.61 ID:CGDp3Hi20.net
認証事業場数 91946 (令和05年3月末)
https://www.jaspa.or.jp/member/data/num_change.html

ラーメン屋 32000
コンビニ  55000-60000
歯医者   68000
これだけ多いと食わせるために色々やってたんだろうな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:57:19.59 ID:QobhwTmE0.net
あのYouTuberのおっちゃんもやってたんか

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:57:37.15 ID:BydGbrxr0.net
ここの口コミ調べたらビッグモーターで聞いたような事案が死ぬほど出てきてワロタわ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:57:47.28 ID:YyKNfVHo0.net
癒着が無ければ保険会社がちゃんと対処するだけで良い

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:58:45.18 ID:khT2S6gz0.net
散々EVを叩いてたガソリン馬鹿が半泣きになっていて草

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:59:25.82 ID:EUTGY23t0.net
日本全体がクソだったという

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:59:41.61 ID:QobhwTmE0.net
ガリバーはもう確定じゃない

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:00:53.23 ID:9rEzGm9T0.net
グッドスピードってユーチューバー関係あるんか

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:04:14.45 ID:XfI+VQWB0.net
他の会社もはよ自白した方が良い

しばらくして出てきたら影響ヤバそう

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:11:58.77 ID:USSiNPbN0.net
なんだろ?知ってた

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:12:28.40 ID:Gq11OK8R0.net
ガリバーネクステージ沈黙

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:12:37.47 ID:KbZIyKRi0.net
もう何を信じればよいのか

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:13:23.04 ID:d8GCPAx20.net
>>4
そんなことよりNHKのネット利用者課金のほうがヤバい

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:13:57.96 ID:iz/PKTxu0.net
保険金詐欺だろw

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:15:05.30 ID:12xZx6+d0.net
調子に乗ってるバカどもをどんどん晒せ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:19:42.34 ID:2wYO0shq0.net
>>386
そりゃ中古車売るとき本体価格を安く見せかけてローンコーティング諸費用でぼったくるのは
ビッグモーターに限らず中古車屋の王道だろ

あまりに苦情が多いからカーセンサーとかが本体価格と乗り出し価格を併記するようになったけど
事態は変わらない

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:20:08.80 ID:8g2Te32N0.net
中古車大手は関東発の会社がないから、答えはそういうことです

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:23:37.98 ID:0234oePZ0.net
>>400
ケーユーとかあるじゃん
御三家よりは小さいけどグッドスピードよりは大きいぞ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:30:46.68 ID:9Vfgq9cj0.net
保険もそうだし、先に補修しておかなきゃあならん車検とかも無駄に工数積む要因になるよな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:32:11.64 ID:OFltrfEZ0.net
パンドラの箱にコナン君が潜り込んでいたのか…

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:34:14.83 ID:2LaoiBGl0.net
>>1
この会社も怪しかった。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:36:15.66 ID:NxxjMgHC0.net
日本における車の使用は禁止したほうがよさそうね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:36:58.01 ID:eYTpf/ml0.net
バッドスピードなのか??

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:40:00.48 ID:N/vGVESJ0.net
>>4
ビッグモーター以外にもヤバい中古屋だらけだもんな

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:54:33.98 ID:lWE6fHeB0.net
だから言ったじゃん
ただの金融庁の怠慢だって
無能に官僚をやらせるなよ😡

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:56:36.67 ID:j0cKjkKN0.net
店舗が多くて中古車の単価が過走行にも関わらず他より高い店はやばい
というか評判通りだから口コミ悪いネットでトラブルの報告が有る店はやばい

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:00:10.51 ID:nT4eZ7UU0.net
業界そのものが不正しないと儲からん体質
だったりすんのかね

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:08:30.36 ID:QELedQG50.net
ゴッドスピードなら知ってるが

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:14:25.04 ID:ytC6wYLy0.net
安い車両価格で釣って保証とオプションで支払い総額が増える
BM商法やってたとこはどこもそうだろ
てっきり大株主に損保ジャパンがいるとこが 次の舞台 になると思ってたけどな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:24:11.92 ID:yXwLl1qD0.net
赤信号、みんなで渡れば怖くない

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:27:39.57 ID:NCvCLjfz0.net
保険だけじゃねーぞ
警察天下り団体への防犯登録名目の上納金とかいろいろ出てくるぞ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:29:28.88 ID:LYUITEGg0.net
ビックな不正にインチキスピード請求 名は体を表す?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:34:25.49 ID:pinl+4/Q0.net
てか、インチキ保険料高いんだよww マッチポンプだろ?(業者と保険屋で中抜きしてWin-Winとか)

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:50:19.28 ID:23TcBEhq0.net
>>391
社長自らやってる

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:53:45.41 ID:23TcBEhq0.net
>>394
グッドスピードとネクステージは名古屋の会社だね。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:54:44.55 ID:plcY54Ls0.net
>>1
ディーラーがやってるサービスパックもワイパー、エアコンフィルター半年ごとに交換は過剰整備たと思うの

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:55:37.48 ID:23TcBEhq0.net
>>419
15万払ったけどボッタクリだよな。
次は断ろう。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:10:59.43 ID:3LoRA4vF0.net
ガリバー族も洗えよ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:11:18.28 ID:DI5C9Aud0.net
車屋なんて騙してなんぼやで
1つのとこ通い詰めて常連になれ

それでもいらんこと言われたりもするがサービス価格にしてくれるしな、持ちつ持たれつや

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:13:16.51 ID:gby9DA760.net
メイスン「(君の苗字である)グッドスピードの由来を?」
グッドスピード「ゴッドスピード、旅の無事を祈る言葉だ」

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:18:03.55 ID:VZfDuBv10.net
東証とかザル審査なの?
馬鹿なの?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:20:02.03 ID:Rpt/eOWh0.net
ディーラーは部品代の3割位が利益だからやたらと部品交換を計上してくる

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:21:31.12 ID:Y0cCpAvq0.net
毎年毎年、保険の更新のたびに、事故が増えておりまして保険料が今年から500円値上りします。申し訳ない。と言われる。
これってビッグモーターやこういう水増し請求の被害を我々も受けてるんじゃないか?
毎年値上がりするのおかしいよ!!
保険屋は値上げも出来てラッキー、くらいの軽いのりで結託してんじゃねーの?
車を持つ人は怒るべきだよ!!
月500円の値上げでも年にしたら5000円にもなる。翌年は更に月500円上がる。とてつもない利益上げてるよ保険屋は!!
俺等は払わなくて良かった値上げ分を支払わされてんじゃないのか?

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:23:22.25 ID:FKtgoEm80.net
ビッグモーターの別動隊みたいやな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:25:23.44 ID:+imTZTfw0.net
パンドラの箱じゃないただの詐欺だよ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:27:37.14 ID:mid3H0h10.net
こいつら擁護するわけじゃないが、
車の整備とか修理系って見積もりが不透明でブラックボックス化してるし、
どこも大なり小なり多少の水増しはしてるものと思ってる
ディーラーですら信用してないよ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:30:02.31 ID:lBIgw0Wy0.net
だから車は贅沢品

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:33:53.47 ID:HfztxvgN0.net
映写機で見た座ロックは感動したな

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:41:19.96 ID:XgtzDpGD0.net
あー他の業者もやってそうやな
正規ディーラーもやってそう
バイク屋とかもすげーやってそう

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 02:44:27.78 ID:Ps4nkz7O0.net
どこもかしこも大なり小なりビッグモーターですよ日本の企業なんてね

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 03:00:33.92 ID:5/D4XM810.net
>>433
プラス
どこもかしこも大なり小なりパソナですよ日本の企業なんてね

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 03:12:24.84 ID:4ARyQoBu0.net
まぁ中古車業界はこの手の業者多いイメージ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 03:34:34.01 ID:nZr46D+i0.net
>>17
国がこんだけ動いてる上に金融庁への損保ジャパンの虚偽報告みたいなおまけ付いてるのに許されるわけないだろ
国がメンツ潰されたらガチで追い込みかけるよ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 03:41:41.50 ID:cQFkExiS0.net
中古車屋は不正の宝箱や!

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 03:45:16.27 ID:WPcjGV3g0.net
他の大手中古車販売がやたら静かだとはおもってたが

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 04:05:34.67 ID:Ey/fK1GY0.net
次のステージにきたのか

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 04:10:38.55 ID:DUvm9CG00.net
>>1
うるせえな
あんま保険屋も調子にのってんなよ
基本テメエラは渋るんだからよ
クソみてえな書類書かせたり
物損なのに事故証明だの無駄な行為山ほどさせんだからよ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 04:37:54.67 ID:WRApIBel0.net
>>1
自動車業界では、当たり前の行為

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 04:38:26.37 ID:WRApIBel0.net
>>4
昔からの習わしやろ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 04:38:41.54 ID:1swDcXda0.net
>>372
俺が買った中古車屋の半分は整備具合が怪しかった
軽整備程度は自分で整備する方が物理的にも精神衛生的にも良かった

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 04:57:56.37 ID:9V3dN+O90.net
氷山の一角

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:04:03.64 ID:jdL/S9EO0.net
業界自体糞ブラックなんだよ
ビッグモーターはたまたまバレただけ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:04:59.55 ID:jo9gYn6+0.net
ザ・ロックのニコラス刑事が演じた役名がグッドスピードじゃなかったっけ?

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:06:26.92 ID:57urzVOB0.net
出光興産グループも水増し請求

https://twitter.com/GXXhhmtKqrXIxqO?t=b7B5oN4mgqUe7E1UM63gPw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:11:33.30 ID:knDy2JCf0.net
>>28
愛知中心とかいてある

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:12:23.64 ID:knDy2JCf0.net
愛知といえばそうか調べないと!

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:14:22.42 ID:57urzVOB0.net
出光興産グループは一審、二審と揺るぎないぼったくりが認定されても、謝罪一つせず逆にオラつく悪質グループ


一審
本件の衝撃は軽微な揺れであり、バックトランクロックストライカに歪みが生じ、バックドアの開閉に影響するようなものとは考えられず、バックドアのその他の部分についても損傷が及ぶとはいえない。リアバンパーの損傷については上記のとおり被告車との整合性は認められないから、原告のバックドアからボディ部分にかけてもリアバンパーと同様に当然に損傷が生じているとの主張は相当でない。

二審
仮に歪みや線傷が認められるとしても、その程度は極めて軽微であり塗装や交換等の修理を要する程度の損傷とは認められない。

控訴人が提出する修理業者の陳述書(甲15)には、これらに損傷又は歪みが生じている可能性があるとの記載にとどまり、同記載をもって上記部分が損傷したとは認められず、その他上記部分の損傷あるいは修理の必要性を示す的確な証拠はないのであるから、これらの修理費用が本件事故と因果関係がある損傷とは認められない。

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:14:56.12 ID:9ZyM69Gj0.net
最終的に何社がやってたと暴露されるんだろう。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:16:03.35 ID:0.net
ビックモーターから独立したというネクステージもヤバいな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:18:49.87 ID:Ln0AlYc20.net
中古車業界全部こんなだから

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:21:37.87 ID:P4aFkOEB0.net
相対的にビッグが一番まともだった説ある?

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:22:49.21 ID:0.net
>>454
最悪なんだよ
ワーストワン

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:25:12.27 ID:Ln0AlYc20.net
クズ鉄処理産廃業界とつながりが深い

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:30:54.71 ID:TLBlTVrs0.net
車検
 5年に1回にしろ
ガソリン税
 −25%×4段階で廃止しろ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:32:38.04 ID:3FzMv1Gi0.net
>>452
ネットで安く表示して実際は色んなオプションをという話はネット上で何年間も言われてた

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:36:10.48 ID:zUviYy4M0.net
自動車永遠にいらね

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:38:09.16 ID:1qm0dWjG0.net
グッドスピードはスクライド見て名前つけたな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:38:28.48 ID:cf8+Q4/30.net
同業他社もやっぱり、としか言えない

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:40:45.26 ID:n/QdDFjb0.net
全国の車屋の前の街路樹の状態を徹底調査する必要がある

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:41:12.44 ID:57urzVOB0.net
地獄からのぼったくりの使者、出光興産グループ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:41:23.09 ID:+1/6Z8fZ0.net
日本にもRICO法が必要だ
日常的な詐欺行為に関わる輩には法の鉄槌が必要だ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:43:14.49 ID:TdPlgWoe0.net
>>435
急激に伸び始めた地方の軽専門中古車販売の店とか怪しいよな
他は燻ってるのに

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:43:40.42 ID:BW+i5bg90.net
人口減、需要不足で市場の先行きが無いからな
今までなぁなぁで来た部分を見直しましょうってことかもね

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:44:17.90 ID:Hiw+Wrw20.net
こんなの当たり前だのクラッカーなんでしょ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:45:21.57 ID:454JryAr0.net
裏でコソコソしてる損保屋やばすぎ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:50:36.08 ID:mFFypVdO0.net
まさにゴキブリを1匹見つけたら、既に数十匹がいるわけだ。経験則であるハインリッヒの法則によれば1個の不良があれば似たような不良が29個隠れているし、さらには未遂が300個想定されるの例え通り。
不正していない整備会社はあるのかとさえ思えてくる。
まさにパンドラの箱だ。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:50:48.86 ID:iM0MBroB0.net
中古外車販売で展示車気に入って契約したら同車種だけどクソみたいな水没車とかゴミを納車してたとこあったよな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:52:31.13 ID:ieYMKIjA0.net
たまにyoutubeで見る気がする

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 05:53:12.36 ID:bv8VPSeK0.net
突然微罪の街路樹に報道シフトしたカラクリがこれ

総レス数 865
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200