2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中古車販売グッドスピードでも保険金水増し請求…ビッグモーター不正が開けた「パンドラの箱」 [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2023/08/22(火) 21:22:24.83 ID:xNIGYpP49.net
ビッグモーターによる保険金不正請求問題の火の手が、ついに同業大手にも広がり始めた。

東証グロース上場で中古車販売大手のグッドスピードが、事故車修理費用(保険金)を水増し請求していることが新たにわかった。損害保険会社がビッグモーター以外の中古車販売会社を対象に、これまでの修理案件を改めて精査する中で疑義のある案件が表面化し、すでに金融庁に任意で報告したもようだ。

グッドスピードは「過失」と主張か
グッドスピードは愛知県を地盤に店舗展開しており、SUV(スポーツ用多目的車)の販売に強みを持つ。中古車の買い取りのほか、車検整備、板金塗装、保険代理店事業も手掛けており、事業構造はビッグモーターとほぼ同じだ。保険の幹事会社はあいおいニッセイ同和損害保険が務めている。

水増し請求について、グッドスピードは事務ミスといった「過失」によるものだと弁明しているもようだ。故意なのか、また保険契約獲得の見返りに修理費の査定を甘くしてもらうといった損保との癒着があったのかどうか、という調査・検証はまさにこれから進めることになる。

グッドスピードは水増し請求の疑義について「担当者が不在のため、コメントできない」としている。

そもそも、ビッグモーターによる不正が発覚したときから、同業者においても水増し請求が顕在化するのは時間の問題とみられていた。「板金業界ではこれまでにも保険金請求に当たって、過剰な修理や実際に施工した工数以上の請求といったことは、業者の規模にかかわらず常態的に行われてきた」(ビッグモーターが公表した調査報告書)からだ。

実際に2022年末から2023年6月にかけて、トヨタ自動車系列の販売会社ネッツトヨタ茨城とトヨタカローラ静岡で、板金塗装作業の内容を偽って保険金を水増し請求したとして、謝罪文を公表する事態が起きている。さらに言えば、系列販売会社による不正は板金だけではない。

車検整備においても、2021年にトヨタ系列の15社16店舗で速度計の検査を省略するなどといった不正があったことが判明している。2022年にはホンダ系列でも不正車検が発覚し、東京都内の一部店舗が自動車整備事業の指定を国土交通省から取り消されている。車検や板金における個別の不正行為は、もはや枚挙に暇がない状況にあるわけだ。

自動車、整備・板金、損保の各業界がときにもたれ合い、不正行為が水面下で横行するという状況で、大きな懸念の一つが自動車保険全体の保険料への影響だ。

保険料の”過払い金”が発生している可能性
ビッグモーターの不正問題では、保険料計算の目安となる「参考純率」を決める損害保険料率算出機構が、「不適切な請求が判明したケースについては保険会社にそれらの報告を求め、参考純率の算定に反映」する方針を示している。不正の規模によっては保険料の“過払い金”が発生している可能性があるわけだ。

一方で不正請求の規模は、「ビッグモーターで年間数億円とみられ、保険料への影響は平均で数十円程度ではないか」(大手損保役員)との見方がある。そのため、大手損保各社では保険料への影響は限定的と見越していたものの、完成車メーカーの系列会社をはじめとして今後不正請求が相次いで発覚するようなことになれば、その影響はもはや無視できなくなる。

ビッグモーターの不正問題をきっかけにして、自動車修理をめぐる「パンドラの箱」が開いてしまった今、騒動に群がるようにして国会議員たちも大きな関心を示している。かつて、公正取引員会からカルテルの疑いで注意を受けた「修理単価(レバーレート)」についても、不正請求の背景にあるのではと問題視する声が政府・与党内で急速に強まっていることもあり、火の手は収拾がつかないほど広がり始めている。

東洋経済オンライン 2023/08/22 17:00
https://toyokeizai.net/articles/-/696391?page=2

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:03:36.16 ID:MDT1VnQj0.net
>>228

ビッグほどには暗黒面に堕ちてなかったわけだ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:03:46.22 ID:VxlBRgyx0.net
>>24
むしろ自賠責の料金を上げて補償を厚くして任意保険を無くしてほしいわ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:04:05.69 ID:+G4SE1pd0.net
保険会社もうまうまだったのにな。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:05:00.40 ID:Q6/P5AZb0.net
自動車販売店や修理業者が代理店業務を行っているのが元凶
相当昔から問題になっとった

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:05:14.04 ID:4KWof0QM0.net
このところ毎年に近い頻度で保険料上がってないか?
更新のお知らせが怖い

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:05:25.13 ID:tm1y1OMu0.net
>>236
グッドスマイルカンパニーは?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:06:36.11 ID:C+Tbi7RI0.net
そもそも中古車屋なんてヤーさん関係がやってるケース多いからな
はなからまともな業種じゃねーんだよ
中古車ほしいならディーラー系で買え

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:06:44.42 ID:DPXdS/fd0.net
芋づる式にどんどん行きますよ〜

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:07:10.05 ID:F9GlLEAM0.net
>>309
あ からあじまるあの人か
サブちゃんはたまに観る

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:07:36.83 ID:u8yuLCYZ0.net
誰も逮捕者がでない闇w

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:07:47.27 ID:cr2zebGK0.net
ビッグモーター
グッドスピードときたら
レッドバロンも大丈夫かってなるよなあ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:08:05.14 ID:qmVEPS+T0.net
みんなやってるもんね

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:08:37.52 ID:Xki/f92q0.net
グッドスピード豊橋の街路樹
https://i.imgur.com/oefU0pV.jpg

https://i.imgur.com/1TCtIRK.jpg

これは…

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:09:32.81 ID:LbNMy/Q40.net
>>323
おやおやおやおや

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:09:43.83 ID:+5T0jSCZ0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:10:11.96 ID:DPXdS/fd0.net
一番ブルってるのは保険会社

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:10:26.36 ID:WH1XCxEU0.net
不動産業と同じくそろそろ法規制が必要だと思うな
今だと車の価格2万円だが諸費用18万で合計30万とかアホなこともやってるし

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:11:10.89 ID:32qz02DY0.net
自動車業界は補助金ジャブジャブのおかげでマジで腐ってるからな

自動車は二度と買わない

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:11:20.92 ID:I3vKeZiM0.net
トヨタが発端の車検の時短車検
車をお預かりせずに短時間30分で車検を終わらせます。

これってようはレースでのピット作業を念頭にタイムウォッチ片手に時間短縮時間短縮って短時間の集中してやるレースの場合を普段の作業に持ち込んだんだろ?

トヨタ前社長が短時間車検やり始めて民間もそれを真似し始めた。
物流とかでもそれを真似て
一時期フォークリフト作業の時間短縮と言うのを物流のバカ達がやり始めた
日通はフォークリフトに何人も付き添ってタイムウォッチ片手にそれぞれの作業時間を記録
何秒短縮出来るかと
フォークリフト作業やっていたフォークリフトでやる作業を外部の外来の納品業者のドライバーに力づくで引きずらせるとかとんでもないことをやり始めた。
フォークリフトなら数秒で済むのに
ドライバーに力づくで移動させればいい!これで移動作業の時間を何秒も節約出来た!

とかね
バカがトヨタへのあこがれでやってるから本当にデタラメ
身体を壊させる作業、フォークリフトで危険より時間でやってはいけないことをやる手抜き作業するからトラックを破壊するケースとか

本当にレース基準を普通の作業に持ち込んだトヨタ追随の俺たちビジネス面!ビジネスうおー面!のバカ達
危険を排除より
危険行為をして時間を短縮!!

トヨタ自身が現場のメカニックが対応できなくて手抜き不正をしてやりくり

レース好き!車好き!のトヨタ某社長

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:12:08.97 ID:4auUmKEL0.net
こう言っちゃあ何だけど、中古車業界なんて不動産業界、建築業界と並んで客を騙してナンボの人間ばかりだから
端から信用しちゃあいけないし、出来る限り関わらないで生きていく方がいい

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:12:23.18 ID:Lefn7DOD0.net
グッドスピードもキタ~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:12:41.81 ID:mqzBgNll0.net
>>327
10月から総額表示義務化されるから後から盛り盛りはできなくなった

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:13:28.47 ID:Lefn7DOD0.net
>>330
1度中古車屋で粗悪品を売りつけられてからは新車しか買わないと決めた。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:13:46.95 ID:xG/G9BzY0.net
まあ中古業ってそうなるよね
安く買って高く売らなきゃだから、どうしても普通のことだけじゃ儲けられないわ
他もたくさんやってそうだな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:13:48.58 ID:LbNMy/Q40.net
手口まんまで笑う
https://i.imgur.com/e8MQfYo.jpeg

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:15:46.80 ID:StC2kgJI0.net
そらビッグモーターが保険詐欺を経営の柱に据える訳だわ 濡れ手に粟状態やろ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:15:48.09 ID:a5fwCMcA0.net
トヨタディーラー中古車の「お取り寄せ車両」という「囮車両商法」の内情をちゃんと調べろ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:16:29.68 ID:S2fKCSTU0.net
>>21
まずは天下りを禁止する法案作らないとな
まあ絶対に作られないわけだが

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:16:34.98 ID:CDoa9xvO0.net
>>329
30分車検って事前持ち込み必要だからトータルの時間で考えるとそこまで短くないんだよな
事前持ち込みで交換が必要な部品があるってなったら結局45分とか60分になるし
不正したところはマニュアル無視した対応で時短車検やろうとしてただけ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:17:00.63 ID:4auUmKEL0.net
>>333
今や中古車は個人売買で買うものだよ
中古車屋の半額で良車が手に入れられるよ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:17:40.85 ID:WH1XCxEU0.net
>>332
今でも総額表示してる店でもよく見たら車検受渡しなのに整備はなしとか訳の解らんのがあるよ
保証付けるには10万ほど整備代金払わないといけないようだ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:18:29.39 ID:qtY4GDyN0.net
本田△「変わりますよ、この業界(キリッ)」

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:18:55.00 ID:oPWhPrah0.net
中古車業界終わったな

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:19:57.60 ID:fHIHWeIY0.net
だからみんな新車買えよ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:20:08.43 ID:709dt1iO0.net
自動車業界終わったな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:20:39.18 ID:qVz/9E040.net
中古車全部調べて車安くしようぞ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:21:06.15 ID:WH1XCxEU0.net
>>340
個人から買って自分で費用出して整備した方がマシかもな

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:21:14.43 ID:V0MlEzQ50.net
こら周知の事実だし自動車業界は揺るぎもしない

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:22:09.05 ID:V0MlEzQ50.net
ネットでいくら吠えてもムダ
笑って見てるわ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:23:17.76 ID:ofX/+A0N0.net
今回の騒動を受けて全件調査してる中で他社の不正発見したら金融庁に即伝えてるみたいだから全中古車屋ビクビクだな。いきなりバレる

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:23:23.87 ID:ifeZ4Akd0.net
まあ中古車界隈とかでありがちなケースだったのだろうから、ビッグモーターも「死なばもろとも!」で業界の闇を洗いざらいぶちまけてるのかも知れないな。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:24:09.85 ID:m+G06+mt0.net
ここも潰そう

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:24:34.01 ID:Q6/P5AZb0.net
>>326
あいつらは逃げ道を用意している

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:25:33.22 ID:ifeZ4Akd0.net
グーとかカーセンサーとかから中古車情報が全部消滅するかも!? 

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:25:59.32 ID:BFwqnb5/0.net
ここもゴルフボールやマイナスドライバーで傷増やしてたのか

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:26:42.23 ID:CpnVFM0V0.net
聞いたことのない会社
どこのあたりにあるの?

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:27:24.34 ID:KS3grPYO0.net
あいおいニッセイ同和損害保険って保険金詐欺の指南でもしてるのか

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:28:11.89 ID:KS3grPYO0.net
>>323
完全に同類です

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:28:14.07 ID:qG5y4f2I0.net
街路樹論くるか

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:30:08.04 ID:KS3grPYO0.net
街路樹で見分けることができるんだな、まともな中古車販売会社かどうかを

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:30:21.13 ID:otiLifrg0.net
キタキタ
芋づるw

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:30:50.56 ID:WBXa32w70.net
街路樹は暑さ対策でもあるんやで(´・ω・`)

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:31:16.50 ID:8Kmv1u4T0.net
俺のオンボロ車の車両保険が毎年上がるのはコイツらのせいだったんだな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:31:17.37 ID:H35iOHIn0.net
靴下ゴルフボールは関東の悪徳業者の伝統芸だったからな

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:31:58.26 ID:GEx7/91B0.net
道連れにビッグモーターが密告したんやろなぁ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:32:17.48 ID:Lefn7DOD0.net
>>356
名古屋

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:34:08.75 ID:qVhOsD7P0.net
>>360
レス読んでないけどここも街路樹ないの?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:34:20.53 ID:CpnVFM0V0.net
>>366
名古屋なんだ
ガリバーとかイエローハットはよく知ってるけど

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:34:32.23 ID:y+DrA7YO0.net
保険金詐欺に関しちゃ保険屋もグルじゃなきゃできないから味占めた損保ジャパンがやり方広めてんじゃないの

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:34:46.15 ID:9NCa/5WV0.net
元ビッグモーター社員多そう

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:36:45.10 ID:OS2rJGDY0.net
ここのYouTubeのコメ見てみ
死ぬほど気持ち悪いよ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:38:01.41 ID:i/gRO5GO0.net
程度の大小あるにせよ、中古車業界はどこも怪しい気がしてしまうよなぁ
一企業でどうにかするなんて無理な気がするよ
保険屋や金融庁、それと中古車業界は国交省か?
とにかく関係省庁を含めて業界全体で対策しないとダメなんじゃないの

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:38:12.56 ID:gJ6WOIxe0.net
除草剤撒いてる?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:38:36.40 ID:LPFOfOH/0.net
倒産の連鎖

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:39:58.36 ID:GEx7/91B0.net
日本は中古車
中華はマンション
どんどん連鎖していくんだろうね

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:42:37.61 ID:RD4ALi8d0.net
>>1
ついに飛び火したw

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:43:37.97 ID:l4br+WiX0.net
寺田心「う●こするならブックオフ〜♪」
えなこ「干し芋見つかるグーネット〜♪」

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:45:00.13 ID:Cuey0GiZ0.net
保険屋の代理店やってるとこはみんなやってるでしょ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:45:42.13 ID:a5fwCMcA0.net
不正車検がなあ
「***交換」って請求されてても本当に交換したのかどうだか

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:46:14.41 ID:Fpuh5wIB0.net
>グッドスピード
youtubeのコメント欄がれいわ信者みたいな奴らばかりでウゲーな奴か

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:53:01.09 ID:MpI0hlIc0.net
街歩くとき街路樹が不自然に枯れてないか
気にしながら歩くようになったわ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:54:32.89 ID:gHsaIh+I0.net
カネカネカネ言ってるCMやってて驚く

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:54:37.69 ID:RD4ALi8d0.net
>>372
損保は本来の顧客である保険契約者に背を向け、中古車屋などの保険代理店の方ばかり向いて営業してきたからな。
今回の不正連発はそういう長年の悪い構造が明るみに出たわけだ。

これを契機として一気に中古車屋などが保険代理店を兼ねるのを禁止すべきだわ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:55:08.61 ID:CGDp3Hi20.net
認証事業場数 91946 (令和05年3月末)
https://www.jaspa.or.jp/member/data/num_change.html

ラーメン屋 32000
コンビニ  55000-60000
歯医者   68000
これだけ多いと食わせるために色々やってたんだろうな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:57:19.59 ID:QobhwTmE0.net
あのYouTuberのおっちゃんもやってたんか

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:57:37.15 ID:BydGbrxr0.net
ここの口コミ調べたらビッグモーターで聞いたような事案が死ぬほど出てきてワロタわ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:57:47.28 ID:YyKNfVHo0.net
癒着が無ければ保険会社がちゃんと対処するだけで良い

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:58:45.18 ID:khT2S6gz0.net
散々EVを叩いてたガソリン馬鹿が半泣きになっていて草

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:59:25.82 ID:EUTGY23t0.net
日本全体がクソだったという

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 23:59:41.61 ID:QobhwTmE0.net
ガリバーはもう確定じゃない

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:00:53.23 ID:9rEzGm9T0.net
グッドスピードってユーチューバー関係あるんか

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:04:14.45 ID:XfI+VQWB0.net
他の会社もはよ自白した方が良い

しばらくして出てきたら影響ヤバそう

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:11:58.77 ID:USSiNPbN0.net
なんだろ?知ってた

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:12:28.40 ID:Gq11OK8R0.net
ガリバーネクステージ沈黙

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:12:37.47 ID:KbZIyKRi0.net
もう何を信じればよいのか

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:13:23.04 ID:d8GCPAx20.net
>>4
そんなことよりNHKのネット利用者課金のほうがヤバい

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:13:57.96 ID:iz/PKTxu0.net
保険金詐欺だろw

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:15:05.30 ID:12xZx6+d0.net
調子に乗ってるバカどもをどんどん晒せ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:19:42.34 ID:2wYO0shq0.net
>>386
そりゃ中古車売るとき本体価格を安く見せかけてローンコーティング諸費用でぼったくるのは
ビッグモーターに限らず中古車屋の王道だろ

あまりに苦情が多いからカーセンサーとかが本体価格と乗り出し価格を併記するようになったけど
事態は変わらない

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:20:08.80 ID:8g2Te32N0.net
中古車大手は関東発の会社がないから、答えはそういうことです

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:23:37.98 ID:0234oePZ0.net
>>400
ケーユーとかあるじゃん
御三家よりは小さいけどグッドスピードよりは大きいぞ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:30:46.68 ID:9Vfgq9cj0.net
保険もそうだし、先に補修しておかなきゃあならん車検とかも無駄に工数積む要因になるよな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:32:11.64 ID:OFltrfEZ0.net
パンドラの箱にコナン君が潜り込んでいたのか…

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:34:14.83 ID:2LaoiBGl0.net
>>1
この会社も怪しかった。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:36:15.66 ID:NxxjMgHC0.net
日本における車の使用は禁止したほうがよさそうね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:36:58.01 ID:eYTpf/ml0.net
バッドスピードなのか??

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:40:00.48 ID:N/vGVESJ0.net
>>4
ビッグモーター以外にもヤバい中古屋だらけだもんな

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:54:33.98 ID:lWE6fHeB0.net
だから言ったじゃん
ただの金融庁の怠慢だって
無能に官僚をやらせるなよ😡

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 00:56:36.67 ID:j0cKjkKN0.net
店舗が多くて中古車の単価が過走行にも関わらず他より高い店はやばい
というか評判通りだから口コミ悪いネットでトラブルの報告が有る店はやばい

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 01:00:10.51 ID:nT4eZ7UU0.net
業界そのものが不正しないと儲からん体質
だったりすんのかね

総レス数 865
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200