2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中古車販売グッドスピードでも保険金水増し請求…ビッグモーター不正が開けた「パンドラの箱」 [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2023/08/22(火) 21:22:24.83 ID:xNIGYpP49.net
ビッグモーターによる保険金不正請求問題の火の手が、ついに同業大手にも広がり始めた。

東証グロース上場で中古車販売大手のグッドスピードが、事故車修理費用(保険金)を水増し請求していることが新たにわかった。損害保険会社がビッグモーター以外の中古車販売会社を対象に、これまでの修理案件を改めて精査する中で疑義のある案件が表面化し、すでに金融庁に任意で報告したもようだ。

グッドスピードは「過失」と主張か
グッドスピードは愛知県を地盤に店舗展開しており、SUV(スポーツ用多目的車)の販売に強みを持つ。中古車の買い取りのほか、車検整備、板金塗装、保険代理店事業も手掛けており、事業構造はビッグモーターとほぼ同じだ。保険の幹事会社はあいおいニッセイ同和損害保険が務めている。

水増し請求について、グッドスピードは事務ミスといった「過失」によるものだと弁明しているもようだ。故意なのか、また保険契約獲得の見返りに修理費の査定を甘くしてもらうといった損保との癒着があったのかどうか、という調査・検証はまさにこれから進めることになる。

グッドスピードは水増し請求の疑義について「担当者が不在のため、コメントできない」としている。

そもそも、ビッグモーターによる不正が発覚したときから、同業者においても水増し請求が顕在化するのは時間の問題とみられていた。「板金業界ではこれまでにも保険金請求に当たって、過剰な修理や実際に施工した工数以上の請求といったことは、業者の規模にかかわらず常態的に行われてきた」(ビッグモーターが公表した調査報告書)からだ。

実際に2022年末から2023年6月にかけて、トヨタ自動車系列の販売会社ネッツトヨタ茨城とトヨタカローラ静岡で、板金塗装作業の内容を偽って保険金を水増し請求したとして、謝罪文を公表する事態が起きている。さらに言えば、系列販売会社による不正は板金だけではない。

車検整備においても、2021年にトヨタ系列の15社16店舗で速度計の検査を省略するなどといった不正があったことが判明している。2022年にはホンダ系列でも不正車検が発覚し、東京都内の一部店舗が自動車整備事業の指定を国土交通省から取り消されている。車検や板金における個別の不正行為は、もはや枚挙に暇がない状況にあるわけだ。

自動車、整備・板金、損保の各業界がときにもたれ合い、不正行為が水面下で横行するという状況で、大きな懸念の一つが自動車保険全体の保険料への影響だ。

保険料の”過払い金”が発生している可能性
ビッグモーターの不正問題では、保険料計算の目安となる「参考純率」を決める損害保険料率算出機構が、「不適切な請求が判明したケースについては保険会社にそれらの報告を求め、参考純率の算定に反映」する方針を示している。不正の規模によっては保険料の“過払い金”が発生している可能性があるわけだ。

一方で不正請求の規模は、「ビッグモーターで年間数億円とみられ、保険料への影響は平均で数十円程度ではないか」(大手損保役員)との見方がある。そのため、大手損保各社では保険料への影響は限定的と見越していたものの、完成車メーカーの系列会社をはじめとして今後不正請求が相次いで発覚するようなことになれば、その影響はもはや無視できなくなる。

ビッグモーターの不正問題をきっかけにして、自動車修理をめぐる「パンドラの箱」が開いてしまった今、騒動に群がるようにして国会議員たちも大きな関心を示している。かつて、公正取引員会からカルテルの疑いで注意を受けた「修理単価(レバーレート)」についても、不正請求の背景にあるのではと問題視する声が政府・与党内で急速に強まっていることもあり、火の手は収拾がつかないほど広がり始めている。

東洋経済オンライン 2023/08/22 17:00
https://toyokeizai.net/articles/-/696391?page=2

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:43:27.02 ID:dQG1j2HX0.net
暴かれる闇
いい事だが令和はこればかりだな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:43:32.73 ID:YSWcVAp00.net
学生の時に中古で買ってからは新車しか乗ってないからこーゆー事件には疎いわ
最もF車だから結構持っていかれてる感は否めないけどねw

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:43:33.16 ID:lzY87+dY0.net
保険会社が指南してたの?
偶然思いついたの?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:43:35.76 ID:MuKw7a0E0.net
まぁどこも変わらんw

従業員の給料に還元されていただけビグモはまだ良心的だったかもしれんw

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:43:38.94 ID:xImu8wjy0.net
You Tubeやってる人でしょ

105 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/08/22(火) 21:43:42.79 ID:3382+zOV0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 保険会社を公表しろよ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:43:46.58 ID:nig3CCCe0.net
保険屋ぐるみのスキームを暴いてこそパンドラ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:43:47.63 ID:MSx3L8hu0.net
街路樹も潰してるか?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:43:58.87 ID:V0MlEzQ50.net
どこのどんな業界も同じ
ニートが情弱なだけ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:44:55.88 ID:abEd93lI0.net
バッドスピード

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:45:39.72 ID:YiWiZ5pc0.net
業界全体が不正をしていたら自社も同じように不正しないと生きていけないのだよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:45:39.93 ID:4B1lgu0r0.net
タイヤ館もそろそろ来るな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:45:41.08 ID:MuKw7a0E0.net
大株主見たらあいおいニッセイおるなw

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:45:58.80 ID:hJK9ZRt+0.net
ユーチューバーのGSは新潟の人

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:46:15.21 ID:VgiR6nlA0.net
ワイのビッグモーターがグッドスピードしちゃう

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:46:24.87 ID:zY8iP6fF0.net
被害者は一般ユーザーだよね

116 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/08/22(火) 21:46:36.58 ID:3382+zOV0.net
>>112
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ほほぅ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:46:39.36 ID:UgvIo/cv0.net
いいぞー
つぶせつぶせー

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:46:44.38 ID:JEbM5mu90.net
除草剤はまいてる?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:46:52.70 ID:MCkQrgMP0.net
昔からメーター巻き戻しなんて事は周知の事実だったからな
まだまだ叩けばホコリで視界ゼロ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:47:38.81 ID:beujA/DJ0.net
>>1
ビックモーターで買った&車検した整備不良車は
どうでもいいのか?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:47:50.58 ID:NI0KddkP0.net
女の子が何て言ってるかわからないCMの会社か

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:48:20.88 ID:uM1G4hGI0.net
>>19
カーチスがある

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:48:52.50 ID:fAts2RMQ0.net
そんな車屋初めて聞いたわ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:49:28.54 ID:3TeGxwQS0.net
めちゃくちゃ安いガソスタの闇とか暴かれるかな?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:50:07.34 ID:jFu1k6DU0.net
自動車業界はあれよな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:50:11.79 ID:di/6sNVf0.net
>>22はスローリー

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:50:49.21 ID:f2g1pr/10.net
よい旅をじゃねーわ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:51:22.58 ID:F9GlLEAM0.net
そうだよねとしか
どこの保険会社でやってたんですかね
BM以外にもこういうスキームいくつもあって任意保険の料金不当にあげてたんじゃないですか?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:51:38.47 ID:GOJXuTd90.net
グッドスピードって2ch時代から悪質で有名な車屋じゃんw

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:52:29.73 ID:F9GlLEAM0.net
gsの闇とか略されたら油屋さんめいわくだね

131 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/08/22(火) 21:52:36.68 ID:3382+zOV0.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 大手ディーラーでも
 へノ   ノ   運営会社でクズは有るからな
   ω ノ
     >

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:52:49.16 ID:+ClAiecu0.net
>>83
関わったの10年以上前なんだよな
メモと名刺は残してるけど

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:53:01.88 ID:5+gJekY60.net
保険会社もグルかよ
ほんとどうにかしろよ監督省庁はよ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:53:09.73 ID:hsFYvYwN0.net
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7676.T
今日は5%上げていたみたいだが、明日以降はどうだろう

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:53:42.29 ID:uXOdKu+40.net
言うほどパンドラか?
ジャニーさんの所業並には知られてたと思うが

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:53:57.98 ID:evtY4u4a0.net
何今頃こんなしょうもないので騒いでんのかね
税金を管理する奴らが脱税してるんだぞ?
警察官が飲酒運転で捕まるんだぞ?
裁判官が痴漢で捕まるんだぞ?

当たり前なのよ
世間知らずが多すぎ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:54:04.74 ID:pXo0gxxe0.net
これがこの国の本質だろ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:54:21.39 ID:/wyRAAej0.net
>>91
バブル弾けて少なくなったが、世界的に色々あって反社や外人が自分で古物商取りにくいからやらせてる
オークション入るのに一応店舗必要だから
それと名古屋のUSSが会員の審査を激甘にして何でもありにしたのとオークション業界を牛耳ったのが今の現状
あとは解るよな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:54:56.05 ID:CK/4xG5G0.net
おいジャップ!どこが礼儀正しいんだよwなめてんのかw

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:55:28.06 ID:p+akbFZz0.net
さぁキタキタキタキタ
不正まみれの中古車業界を一掃しろ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:55:39.04 ID:WWBZVtpi0.net
これやってないとこ無かったりして

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:55:47.73 ID:j4jwJ2v40.net
そして損保もズブズブw。
世界よ見よ。これが終わりゆく国、
オワコンのスーパーうんこ日本だ!
天皇陛下は税金でぬくぬくとw。
また敗戦。民族死滅終了かよ。

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:56:20.82 ID:xhgCHqqL0.net
街路樹問題など中古車店だけじゃない

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:56:37.82 ID:CAh1UI350.net
グッドスピードってYouTubeやってなかったっけ?一時期結構見てた気がする

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:56:46.65 ID:F9GlLEAM0.net
バレないように小規模でやってるとは思ってたさ
ただねBM並にやってるとこが何社かあったら大問題だろ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:56:50.93 ID:lz+v6yNK0.net
>>126
俺がスロウリィ!?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:57:11.67 ID:ZPq629UA0.net
>>54
え?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:57:18.99 ID:Mdjfr7uV0.net
今頃証拠隠滅している修理工場も多いだろうな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:58:09.02 ID:Vpmx6yj10.net
規制されたか(´・ω・`)

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:58:10.88 ID:GOJXuTd90.net
もう中古車屋は全部潰してほしいわ

だってまともな会社って存在しないだろ
最近だと新車あちこちオーダーしまくってボッタくり転売するせいで普通の人が新車買えないし

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:58:14.61 ID:RCkwnglk0.net
ビッグ!
グッド!
次はドリームなんとかかな?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:58:20.30 ID:/wyRAAej0.net
>>93
部品交換が出たら中々難しい
点検のみで油脂関係交換くらいでもギリギリ

>>94
ソース読めよ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:58:37.02 ID:p+akbFZz0.net
>>54
ネクステージってBM出身じゃなかったか?
やってるやろ
ガリバーだって他社がやってるの知らないわけないし自分も
やってるだろ
って思われてるよ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:58:50.70 ID:F9GlLEAM0.net
知り合いの個人なりの中古車屋からオークションで現物見てもらって買うのが1番安心だ 

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:59:07.56 ID:wOIvUnCh0.net
>>1
自動車関係総崩れ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:59:15.00 ID:3/VD2W0L0.net
新車が車上荒らしにあって壊されたり傷つけられたドアやダッシュボード周り修理するのに、保険屋指定の修理屋で見積もり取ってもらうことになったけど
修理屋から保険で直せますし高いやつにします?と提案されたりする、お前らも経験あるやろ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:59:26.49 ID:yoPCmZLT0.net
>>132
なんて言われたん?

158 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/08/22(火) 21:59:33.31 ID:3382+zOV0.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ グッドモーター
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

<丶`∀´>日本全国どこでも買い取りに行くニダ!

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:59:42.50 ID:CK/4xG5G0.net
ジャップを見たら詐欺師と思え

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:59:51.39 ID:iByiQuvr0.net
これディーラー系列でもやってるんかな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 21:59:56.51 ID:4LSp5+TW0.net
グッドスピード、名前の由来を知ってるかい?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:00:04.51 ID:GOJXuTd90.net
>>54
下手するとBMより悪質じゃないの?そこw

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:00:22.38 ID:F9GlLEAM0.net
>>156
ない そんなことして客が保険会社に口滑らしたら詐欺になるしな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:00:24.85 ID:QGb2VMPg0.net
まだ誰が聞いてるのかわからないラジオ番組のスポンサーをやらされてるのかな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:00:29.45 ID:AM1RCT290.net
色々と信用出来ない世の中になったな

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:00:33.69 ID:9K6uIxl00.net
複数の中古自動車販売会社が不法行為してるのなら
任意保険加入者全員が年間1万円や2万円を余計に払わされてる可能性が高い

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:00:44.70 ID:VgiR6nlA0.net
でる…っ!でるっ…!!グッドスピードがビッグモーターしちゃうぅぅうううぅうう!!

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:00:48.69 ID:yc5gxyCm0.net
ただ所管官庁がキムチカルト層化大臣

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:01:24.81 ID:Oiyq0kRZ0.net
YouTuberグッドスピードさん終了

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:01:29.68 ID:J5a2j9zM0.net
これが自動車モノづくりの国Japanだ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:01:49.89 ID:hsFYvYwN0.net
この話どこまで広がるかな
BMのように銀行から借り換えを拒否られるとやばくね

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:02:14.69 ID:9K6uIxl00.net
本当は年間5千円くらいの支払いで任意保険加入できるんじゃね?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:02:44.69 ID:wOIvUnCh0.net
>>150
ネット見積もりとか出すと全部の店舗に情報まわるみたいね
他社に見せたのを別の店に見てもらうと
相手はこっちのことを最初から知ってるという
もちろん知らないフリして相手するけどね
業者間で談合ができてる

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:02:52.79 ID:GOJXuTd90.net
海外でも日本のように中古車屋は悪徳業者ばっかなんかな??

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:02:52.95 ID:rBXn+nwe0.net
いいぞ、保険会社の不正まで暴いたれ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:03:11.22 ID:RCkwnglk0.net
止まるんじゃねえぞ...

177 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/08/22(火) 22:03:13.12 ID:3382+zOV0.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ グッドモーターじゃなく
 へノ   ノ   グッドスピードやった
   ω ノ
     >
名古屋県の会社やんけ
はなから犯罪企業

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:03:16.40 ID:RljwtuNJ0.net
全く知らんが上場してるんや

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:03:21.91 ID:WjQfW06Y0.net
利権の闇が深すぎる

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:03:57.59 ID:/wyRAAej0.net
>>112
昔からトラブルばかりの大東京火災海上保険が絡んだらお仕舞いだろ
契約して事故が起きても払わないで有名だったし
損保ジャパンがお断りされてるけど、昔は大東京火災がお断り多かった

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:03:57.59 ID:F9GlLEAM0.net
こんな業界だけ成長してたんだ
中身スカスカの国になるよね
自動車業界は斜陽だから何でもするようになるよ
ディーラーでさえも信用はしちゃダメだ
現に今年持ち逃げしたとこあるし

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:04:06.43 ID:YPuTspLh0.net
ジャップw
(´・ω・`)

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:04:15.08 ID:7NyotPZ70.net
ロケットマンって歌知ってるか?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:04:33.30 ID:eBvVzFHT0.net
前社長宅に街宣車来たりしてるのはなんでなの?
街宣車って反社がターゲットを脅迫するに使ってるイメージなんだけど前社長も狙われてるの?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:06:01.48 ID:GOJXuTd90.net
>>173
人気車とかだったら電話まじ夜中まで鳴り止まないしね。着信100件とか余裕

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:06:14.20 ID:v4mYApCd0.net
「パンドラの箱」って言う奴から溢れ出る俺カッコいいだろ?感

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:06:50.60 ID:wOIvUnCh0.net
>>154
小さい店で3-4台だけ置いてあるのとかがよいよね

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:06:52.71 ID:/wyRAAej0.net
>>156
こんな客扱ってる業者は推して知るべしだな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:06:58.16 ID:Y+O/gY1b0.net
クルマと結婚するからこうなる

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:07:05.00 ID:LEacrTzA0.net
>>184
福島原発事故のときは東電勝俣会長の家には、ポリボックス設置されてたけど、ビッグモーターのとこはまだ脅迫文とか来てなくて警察もポリボックス設置してくれんのかね

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:07:25.30 ID:evyUMf0E0.net
どんどん出てくるだろうな
アラジンやガリバーやアップルとか大丈夫なのかぁ(^.^)

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:08:30.89 ID:Z/VbOthf0.net
でも誰も捕まらない日本

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:08:59.06 ID:fvDj7RUn0.net
だめだだめだ
今出すな。ビッグモーターへの制裁終わった後じゃないと
皆やってるってことでビッグモーターも損保ジャパンも許され、保険料は高いまま終わるぞ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:09:24.29 ID:+ClAiecu0.net
>>157
店長が電話で店に来いと言ってきたわ
生活センターのおばさんに絶対行くなって言われたから行かなかったけど

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:09:26.15 ID:zyLt3m4i0.net
>>186
深く考え過ぎ…本人は何も考えて無いと思うぞ
気にするだけ自分の精神擦り減らすぞ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:09:40.20 ID:gOjyXFMg0.net
グッドスピードの夜間取引の株価の下落ワロタ明日大祭り

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:09:53.51 ID:c3EYBECp0.net
だから、クルマの保険高いんだよww

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:09:53.56 ID:GOJXuTd90.net
>>191
基本中古車買取店は詐欺師みたいなのしかいないと思う

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 22:10:09.72 ID:F9GlLEAM0.net
>>187
店舗在庫やたらあるとこはぼらなきゃやってられないもんな
知り合いなり信頼できる車や整備工場はもっときたいな

ハズレ少なく金で信頼買うので寺でも悪くはないが最低限の知識持って自衛はしないとダメだ

総レス数 865
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200