2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】「水道局って頭おかしいねん。ずっと工事なんや」堺市が“クレーマー老女”に屈して450万を不適切に支出? [ぐれ★]

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 13:51:16.37 ID:/EUIzqEo0.net
実際工事はクレーム嫌がらせ代行がほとんどだから
この老人の言う事は本当なんだろう。

高田馬場3丁目だと百人町消防署から
3000回位嫌がらせの出動があってすべて
第三○学校前の通りを通った。
数年間毎日の様に電気ガス水道下水道の工事と
消防訓練と消火と救急車。500、500、500、800、500、500回と
合計3300回は嫌がらせの出動があり同じ第三○通りにやってきた。
運転手も工事業者も読んだのも全員成績1の最底辺の人間だろう。

電気ガス水道下水道の工事は100日以上、マンション工事の
騒音350日、それに伴うセメントミキサー車が
15分に一台で50〜数百台。小さいマンションなのに。
チリ紙交換も毎日数十日来た。

出かけるとパトカー、白バイ、自転車での
つきまといが5000回位。
それ以外にタクシー、郵便車両、ピザ全社、カクヤスの付きまといが
毎日数回ずつ。郵便バイクは多い時で15分で15台。
少なくても一時間に数台。
それ以外にも報道ヘリが窓の外でホバリングして
30分窓がガタガタ揺れるなどヘリのつきまといも多かった。

総レス数 411
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200