2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国恒大集団がNYで連邦破産法15条の適用申請 [はな★]

1 :はな ★:2023/08/18(金) 07:52:51.72 ID:aMxWSrCh9.net
中国恒大集団がNYで連邦破産法15条の適用申請
2023年8月18日 6:31 JST  BLOOMBERG
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZJZGQDWX2PS01


中国の不動産開発会社、中国恒大集団は17日、米連邦破産法15条の適用をニューヨークの連邦破産裁判所に申請した。法廷文書で明らかになった。

連邦破産法15条の適用により、米国内の資産が保護される一方、米国外の場所では再建策が練られることになる。国際的な債務再編取引では、取引を最終的に取りまとめる過程で連邦破産法15条の適用申請が必要になることがある。


※全文はリンク先で


※関連スレ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:08:53.36 ID:hrMgy5g/0.net
資産を保全してトンズラ
出資者や顧客は死亡

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:08:58.41 ID:hSQL5+up0.net
東京市場の阿鼻叫喚が楽しみ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:09:16.05 ID:Die7NNYX0.net
今日は日経-800はいくと思う

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:09:28.24 ID:PGpHeOtT0.net
台湾占領とかくだらない事やってる場合じゃないってくらいズタズタに経済破綻してほしいわ
北京の大洪水もインフラ整備に使うべき金をミサイルにつぎ込んだ報いだろ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:09:32.30 ID:etq+jgjN0.net
>>82
大半が中国人だろ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:09:48.33 ID:BWn/hSCC0.net
>>7
ええいままよ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:09:51.01 ID:z4LeDDCJ0.net
集団 =グループ
中心 =センター

中国語はSV以外、日本語と文法同じ

わたしは(〜した)いつどこでだれとどいうふうに

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:03.44 ID:Y49cL33h0.net
なぜかビットコイン崩壊

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:07.74 ID:/FmDAWkA0.net
米中戦争の一端みたいなもんでしょう。どかーん破産砲うちました。
アメリカ内の資産どんくらいあんの?クローズ。
再建つってもアメリカの資金以外なに当てにできるんだろ?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:13.29 ID:TZ9T/In70.net
ビッグニュース!(トランプ風に)

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:13.88 ID:moZQcyLu0.net
中華の不動産がどうなろうと影響なさそう
不動産バブルだったのは誰でも知ってる
映画のマネーショートみたいだが
空売りの方法はもっと難しそう

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:19.15 ID:aT4hXWis0.net
建設途中のマンションバカスカ建ってたりからっぽのショッピングモールとかあったりだし時間の問題だったんだろうな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:21.52 ID:ZXNBRDaR0.net
>>78
恒大がチャプター11らしいよ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:28.10 ID:X4nEFGYT0.net
中国の3年間のコンクリート使用量、
アメリカの100年間を超えていた。

セメント使って無駄なもの作りすぎ。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:30.06 ID:8PCP76oT0.net
>>85
むしろ経済崩壊を誤魔化すために戦争始めるのは歴史あるある

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:37.91 ID:/1bicKLk0.net
イーロンマスクの急な来日は中国市場への投資を減らして日本で何か始めるのかな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:10:50.07 ID:z4LeDDCJ0.net
中国と関わるやつも無能な時代がやってきたな

中華PCもスマホもバカ情弱しか持たないしな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:02.58 ID:aV+yFmQ80.net
特に影響ないから
騒いでんなよ年金ジジイ共

そう言えばロシアのクーデター未遂の時も騒いでたな
あと、米大統領戦の時の陰謀論の時も
暇ならシルバー人材に登録して働けよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:06.77 ID:jcwgG4wj0.net
いつも大量に湧いてる工作員が居ないw
工作員そっと閉じスレになってる感じでワロタ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:09.03 ID:mWJGlndV0.net
>>38
下手すりゃ殺されるってか
一族もろとも行方不明だからじゃね?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:14.60 ID:we1IaMRc0.net
ケイマン諸島が絡んでるのなw
なんか申請段階の内に裏で握手してそうだけど

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:17.34 ID:Y49cL33h0.net
日本企業大量に逃げ遅れてそう

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:17.67 ID:etq+jgjN0.net
>>85
共産党に政権交代は無いので、人心が離れたら革命コースです
それを防ぐためには人民にホルホルネタを与えなければいけません
対外戦争はいいネタですね

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:28.04 ID:lggBRpyJ0.net
アメリカもこれは簡単に申請通さんだろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:35.75 ID:Die7NNYX0.net
>>61
中国の場合は日本型不況の失われた何十年でズルズルといくだろうね

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:51.38 ID:c/qt0Cwr0.net
空気が綺麗になるな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:54.36 ID:dCFUKab70.net
>>102


109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:55.11 ID:V3r/vHyg0.net
ヤンキーのミナサ~ン。 お前らに返す金は1セントもないアルヨ~。
今までありがとアルネ。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:11:56.29 ID:wyE06kqn0.net
>>79
アホには関わっちゃダメ
こんな所で知識自慢するような奴だぞ?(しかもその知識すら開示していない状態)
リアルでは話し相手も居ないヤバい奴に決まってるだろw

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:12:03.02 ID:UsBgf0WZ0.net
西側でこれの影響喰らうのってどこよ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:12:18.63 ID:z4LeDDCJ0.net
戦争って言っても、中国は戦争経験ないしなw

どうやって戦うつもりなんだ?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:12:20.89 ID:lggBRpyJ0.net
>>109
そういうことだしなww

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:12:21.82 ID:Fpsds1yF0.net
なんでNY?

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:12:39.58 ID:c/qt0Cwr0.net
>>89
現金が必要なんじゃない?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:12:43.02 ID:vir/TB950.net
とっとと破産させとけば良かったのに
下手に延命させようとすると墓穴掘る

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:12:44.85 ID:etq+jgjN0.net
>>112
そこに台湾があるじゃろ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:12:49.36 ID:9/WKsm6e0.net
いや~ほーんと長かったな~
やっとかよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:13:07.08 ID:Ms70suyY0.net
国営化するから無問題

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:13:15.42 ID:3437l1FC0.net
株価意外で日本に影響ある?

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:13:15.81 ID:moZQcyLu0.net
>>95
もったいないよね
浮かれると言っても限度がある

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:13:31.83 ID:isfynOhP0.net
FMが何人自殺するんだろw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:13:42.58 ID:T1e0Hu1+0.net
>>111
ドイツ銀行やクレディスイスあたり危ないかもな。
既に危機あったし、中国どっぷりだし

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:13:42.63 ID:UsBgf0WZ0.net
興梠先生忙しくなるな
最近覇気がなくて心配してたわ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:13:47.54 ID:vfsZKl8u0.net
おっとついに来たかアメリカの破産法は結構企業活動の余地があるみたいだけどあとは他の国でどうなるかだな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:13:54.45 ID:fDpOPyeX0.net
まだ使えます
https://i.imgur.com/oe29aKL.jpg

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:14:03.25 ID:d4wq4N4s0.net
ここから中国共産党をぶっこわーす!

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:14:07.78 ID:Wgfdi66C0.net
本番はこっち

中国不動産「碧桂園」赤字1兆円…社債利払いできず、デフォルトなら恒大集団より影響深刻か
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230811-OYT1T50367/


2年前の恒大
中国恒大集団が破綻してもリーマンショックの再来にはならないと安心され東証は全面高
2021年9月24日
みずほ銀行では、中国恒大集団の債務総額2兆元(約34兆円)が全て債務不履行になっても、中国の銀行部門で吸収できることや、
リーマンショック後の10余年をかけて、国際金融システムの自己資本規制は過剰と言えるほど厳格なものに仕上がっていると解説している。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:14:07.98 ID:JUoW0its0.net
ぎゃああああああああああああああああああああ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:14:12.03 ID:z4LeDDCJ0.net
アホな国やでほんま

でも一番アホは韓国やろな

中国>ロシア>北朝鮮>韓国

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:14:20.79 ID:Die7NNYX0.net
今日のモハPチャンネルと妙佛DeepMaxを乞うご期待!

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:14:20.99 ID:3cVTv+im0.net
ヤバいだろマジで
中国はこれから銀行が連鎖して破産していくぞw

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:14:21.77 ID:etq+jgjN0.net
また中国市場の取引画面から売りボタンが無くなるな

例の呆然おじさんのミーム画像も用意しとけw

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:14:31.67 ID:4MpH5NfU0.net
よくわからんけど日本で言えば倒産なの?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:14:42.17 ID:UsBgf0WZ0.net
>>123
そういやそうだったな
ありがとイケメン

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:07.52 ID:hrMgy5g/0.net
さあ戦争だ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:11.23 ID:cDQ/9MUb0.net
アメリカが中国企業への投資禁止したから
耐える必要すらなくなった

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:12.31 ID:wr/Coyi+0.net
エバーグランデもカントリーガーデンも倒産織り込んだような株価になってるんだから
マーケットも織り込み済みということにしてほしい
俺の持ち株に影響与えるのやめろ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:26.40 ID:z4LeDDCJ0.net
アマゾンから怪しい中華商品が消えてくれるとうれしいが
詐偽が増えまくる予感もする

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:28.55 ID:mWJGlndV0.net
これ、アメリカはどうする気なんだろう?
移民受け入れの為に
NYは資金繰りがヤバいって言われてる状況だしなぁ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:34.15 ID:QZttV4qA0.net
ついに来たか
東京株どんだけ下がるか

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:45.78 ID:d4wq4N4s0.net
今の5chは中国を批判しても規制されないからええなあ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:53.89 ID:wRFfIKNN0.net
中国人民には棒引きで対処

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:57.05 ID:W1OSmdZT0.net
米国内の資産を守るため他所の借金を踏み倒すて事?

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:15:59.22 ID:RokiRINK0.net
ブラックフライデー!

146 :”管理”者:2023/08/18(金) 08:16:01.02 ID:IVlEKCDy0.net
アメリカ国民の資産は保証されるなら、
国民的には問題無いよね
アメリカ政府が負債を肩代わりするってことでしょ?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:16:10.68 ID:z4LeDDCJ0.net
中国べったりだった朝鮮もやばいのか

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:16:22.02 ID:Ms70suyY0.net
これで日経下げるなら買場にしか見えんわ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:16:30.78 ID:6VvKKQEG0.net
>>89
本当だ。
大暴落してるな。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:16:36.12 ID:pWi9Z1At0.net
なぁにゼロになるだけだ
問題ない

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:16:46.89 ID:fXnK66FL0.net
ゴミが10億人くらい自殺しねえかな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:16:59.61 ID:6PGvTBUH0.net
リーマンショックを超えたとかさんざん偉そうにしてて
各国の給与が上がってる中、破産続出とか最悪だな。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:17:11.49 ID:71Q1FK1M0.net
今度こそ終わるんかww

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:17:13.91 ID:Yx/Ps6up0.net
盆前に手仕舞いしといて良かった
そういえば前回のチャイナショックもこの頃だったな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:17:15.29 ID:wWDfsb2H0.net
オワタ\(^o^)/

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:17:20.89 ID:etq+jgjN0.net
まあ金曜つうのがな
念のため利確して退避するから、今日日本株が下がるのは避けられんだろ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:17:29.34 ID:V3r/vHyg0.net
>>146
政府が補償してくれるなら、みんなが借金して投資するよ。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:17:31.15 ID:z4LeDDCJ0.net
びっとこいんw

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:17:33.05 ID:kyTCa3WP0.net
サブプライムみたいに
商品化されて色んなのに混ぜてたりしないの?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:17:42.98 ID:DR9raUPc0.net
これアメは認めるかな?
通さずに放置ありそうだけど

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:17:49.29 ID:MbUdoTXE0.net
共産党幹部が無事に逃げることができた
ってことだな
 
一般債権者などどうでもいいからな、奴らにとって

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:18:01.83 ID:9/WKsm6e0.net
中国市場に強く依存している日本企業は結構多いからそこそこ影響はあるだろうな。まあまた戻るからいいけど

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:18:07.23 ID:ZQAqh+8Z0.net
ビットコイン下がったら北朝鮮が発狂するぞ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:18:15.84 ID:TZ9T/In70.net
>>111
ドイツイタリア日本だったら笑う

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:18:20.47 ID:QZttV4qA0.net
金塊が上昇して円高になるかな

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:18:33.93 ID:z4LeDDCJ0.net
>>151
10億人しんでも3億もいるんだぜ?恐ろしい

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:18:35.18 ID:q0PZCMlU0.net
>>1
これで経済崩壊認める?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:18:57.87 ID:IEsesO8H0.net
中国ショックくるわ
買い場のターンきたわ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:18:58.55 ID:/FmDAWkA0.net
ハワイのカジノ構想とかも中共絡んでたらしいし、アメリカの各地の火災が増えるだろう。
全てを勘案してぶつけてきてるんだろう。万博に金使ってるばやいじゃないな日本。
日本も債権焦げるんだろうな。年金・学会系企業はなんぼか飛ぶんだろう。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:00.27 ID:XL/x9jvX0.net
中国は別の大手不動産会社もヤバいんだろ
大手が二つ一編に潰れるのかな
大丈夫なのか

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:05.15 ID:r9ReOXN00.net
日本人は自国の心配をした方がいい
他国で起きた危機でもダメージが長期化するのは何故か日本

ITバブル崩壊→日本のバブル崩壊からの回復がこれで頓挫
リーマンショック→主要国で原状回復が最も遅れる
コロナショック→先進国で原状回復が最も遅れる
中国不動産バブル崩壊→アベノミクス脱出出来ず日本は失われた40年へ中国はただの景気循環でサクッと回復

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:05.37 ID:dCFUKab70.net
>>161
ひでえ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:08.81 ID:9/WKsm6e0.net
>>163
とっくに現金化してるだろ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:10.99 ID:B+DY3t/t0.net
>>112
インドと国境で石の投げ合いと言う実戦をしてるじゃないか

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:17.23 ID:mWJGlndV0.net
ビットコの状態がどうなるか気に掛かる

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:40.56 ID:FjKGPhH50.net
NLC青木直人が半ベソでつらつら(笑)


177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:44.07 ID:dCFUKab70.net
>>169
ハワイの火災って中国が原因なの?

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:48.42 ID:etq+jgjN0.net
>>168
そうだね、今日買うのが吉かな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:55.52 ID:JVTYTQGk0.net
7月末でいったんほぼ全て手仕舞いしてて
本当に良かった

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:19:59.43 ID:V3r/vHyg0.net
>>144
米国国民の金を持って、夜逃げした。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:20:00.92 ID:JlukCc4p0.net
よくわからんけど人民元を売れば儲かるのか?

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:20:05.32 ID:DrJuGLM60.net
踏み倒しか🖕🏻

総レス数 684
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200