2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国恒大集団がNYで連邦破産法15条の適用申請 [はな★]

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:58:15.01 ID:YCIZeaOT0.net
再チャイナショックか。世界経済崩壊するかもしれんリーマン越えるやつくるぞ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:58:17.79 ID:F1E/WihD0.net
こんなんもありまっせ
https://news.yahoo.co.jp/articles/24ae237a0a290db1e2ff7bd6debea289824f0c28

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:58:24.66 ID:CmW4n20M0.net
中国がつい最近国内の株の売却禁止してたけど関係あるのかな?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:58:35.76 ID:hYjctXgO0.net
中国経済崩壊とデフレで台湾有事なし
輸入会社や百均ほくほくが一番いい展開

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:58:42.87 ID:sKeP6jFq0.net
これ以上他国に迷惑かけるな
中国だけ逝け

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:58:45.50 ID:7bKXZNOf0.net
これは中国の若い女が新大久保に溢れるってこと?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:58:52.94 ID:DBQV6jrn0.net
なんで中国の国営企業がアメリカで申請するんだよw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:58:59.30 ID:Bi6S8eJP0.net
ボイス・トォ・スカルより
身体の痛みやコリ
健康幹部 肩甲骨 肩甲骨外側と内側 上腕の片側の付け根
胸部 腹部でへそ周り 季肋部
だい9肋骨から腰 臀部 大転子周囲
大腿後面 大腿内側
膝裏とやや下側
測定
これらで痛い箇所や響きがる個所に指圧
かなり強い指圧を行って感覚がなくなるまで行う
ヘルニア等がある場合で痛みがある場合などは幹部にはしない方が良い

翌日やした後に痛みなどがあるがそれを機に説同じことを繰り返す
かなり身体はきつくなるが朝夕2回最低でも行っていくこと
※常時ローテーションでしているのが一番良いが時間が取れないでしょうから
これで気になっている箇所に日ごろ負担をかけていない場合なら2か月後暗いから身体が急激に楽になる
2か月間はかなり身体がきつい

症状が軽いものは各々が思っている箇所に行う

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:59:01.92 ID:z4LeDDCJ0.net
ロシアも中国も国家分割だろ
台湾、樺太が日本に帰ってくる

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:59:03.46 ID:VdKRTYbD0.net
知ってた

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:59:06.76 ID:RXD8RQDZ0.net
😂🙊🤣ううまん
やばいっしょ?10万メーン

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:59:26.06 ID:sKeP6jFq0.net
デカップリング早く

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:59:28.48 ID:a4yRPWm00.net
>>402
なるほどなぁ
てことは中国では会社は最後は逃げて終了なんかね

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:59:32.46 ID:U9+BRY+P0.net
>>491
いやいいとこ
2015~2016のチャイナショックいけばいいほうだよ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:59:50.88 ID:TpSmteh70.net
>>493
関係ありありかと

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 08:59:58.26 ID:1moCv1RK0.net
シナ猿ざまあ
早よ死ね

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:00:09.92 ID:uF7HhRsF0.net
>>479
AIIBドル持ってないだろ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:00:32.41 ID:hYjctXgO0.net
>>486
日本が中国に支配されたら役に立つね
それで中国共産党に入れたら最高だね
まあ普通にジェノサイドされそうたけど

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:01:00.87 ID:VhS5/f850.net
何が始まるんです?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:01:07.22 ID:T1e0Hu1+0.net
>>472
あの辺は確実に。。。

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:01:09.91 ID:sKeP6jFq0.net
アメリカは今のうちにマルウェア対策だ
あと同盟強化の為の外交強化

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:01:30.61 ID:U9+BRY+P0.net
>>342
大して下がってないやん

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:01:33.55 ID:z+WDPEGv0.net
すでにアメリカ人は中国に目いっぱい貸し付けてっからw
残念だったなユダヤ人w

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:01:34.97 ID:YzDY/HPZ0.net
>>416
好景気(バブル期)は無理せず不景気に買い漁れば儲かるんやろなw
逆に破綻するのは好景気にイケイケドンドンで実力以上の商売をして不景気で飛ぶとw

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:01:44.84 ID:VP+F/Xrg0.net
>>488
中国での個人向けのマンション事業ではもっと大きいところがあるらしいぞ
企業規模では大手だったのはここだけどね
そこが破綻したらマジで徳政令やらないと人民がヤベえ
中国の前金とかで完成したら全額払うとかじゃなくて最初に全額払って立てる方式で
ローン組んで全額用意してやってんねん
自転車操業的に金集めまくっているらしい・・・

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:01:48.61 ID:j8+2etQq0.net
先物スタート

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:01:50.84 ID:JD9wIbh+0.net
NISA全部マイナスになるぐらいの来いや

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:02:08.12 ID:fSDl6aju0.net
恒大「中国にある恒大は資金なく既に何も実態ないプレハブ小屋です
米国に全て資金移し米政府から法的に保護してもらいます。」

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:02:11.74 ID:YzDY/HPZ0.net
>>418
ロシア関係ないだろw
アメリカが仕掛けてきたんだから😭

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:02:13.20 ID:TE29Ms7J0.net
中国はコロナショックから一回他の国を出し抜いたけど
あれって日本がブラックマンデーで一抜けしたのと同じだよな。
その直後に一転不況に直面も両者同じ。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:02:18.67 ID:z4LeDDCJ0.net
つうか、中華発の詐欺メールがどんどん増えててうざいわ
国家破綻でOK

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:02:22.80 ID:DAoQOOt30.net
人民元防衛のために外貨準備の米国債大量に売らなきゃいけないから金利動くよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:02:24.24 ID:qH2/DrPw0.net
弾けすぎやろ そりゃ新卒就職出来んわ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:02:31.75 ID:M0uwUp3e0.net
終わるなよー終わるなよー終わるか

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:02:32.22 ID:zvtPYyLq0.net
将軍様のお財布に影響でて、狂ってミサイル撃ってくる方が心配

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:02:49.30 ID:uF7HhRsF0.net
>>515
他人を信用しない中国で
なぜそんな制度がまかり通ってるのか疑問だわ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:03:01.07 ID:OPJHYFm20.net
恒大の隠し資産を米国に移します

恒大幹部が米国に亡命します

恒大幹部が米国で破産申請します

米国が米国に移した恒大の隠し資産を差し押さえます

恒大幹部脱出成功

ってことは考えられないの?

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:03:10.51 ID:vAEPvOci0.net
結局そんなに動いて無いやん

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:03:10.97 ID:FbJzIkIj0.net
>>276
これが戦争の引き金になることは無いね

何だかんだ言っても中国の海外依存度は大きいし
ロシアみたいに西側諸国が離れて経済制裁受けるだけで
中国の屋台骨が崩れる

中国が支援しているアフリカ・中東諸国も一斉に手のひら返すよ
資金提供の見返りに資源やインフラ施設を乗っ取ってるしな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:03:18.16 ID:vD7V2SGM0.net
>>9
ご覧なさい。美しい花火ですよwww

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:03:37.63 ID:Z9Rjf+BH0.net
>>99
お前も、部屋から出て働いてみろ、お父さんもお母さんも大喜びするぞ。
あ、小学生は働けない。
じゃ、ちゃんと学校行けよ。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:03:46.94 ID:z4LeDDCJ0.net
>>508
在日ってほんま皮肉が理解できんのな
バカだろおまえ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:03:54.78 ID:DzVYtkua0.net
>>450
リーマン・ブラザーズの破綻前の総資産が当時のレートで約85兆円
中国の不動産絡みの不良債権は約160兆円って話だからざっくりリーマン・ブラザーズの倍だな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:04:22.85 ID:/mY2RwU70.net
日本の不動産を支那人に買わせないでくれよ、頼むから

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:04:23.66 ID:VP+F/Xrg0.net
>>526
国策だから大丈夫理論
だからヤベえのだよ
自己責任で人民が納得するか甚だ疑問

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:04:27.12 ID:MwwzydYt0.net
キンペーが経済音痴でよかった
中国経済が順調に没落している

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:04:36.24 ID:UL1/1ZLs0.net
>>1
>連邦破産法15条の適用により、米国内の資産が保護される一方、米国外の場所では債務再編策が練られることになる。
>国際的な債務再編では、取引を最終的に取りまとめる過程で連邦破産法15条の適用申請が必要になることがある。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZJZGQDWX2PS01

要するに、アメリカ国内にある広州恒大の資産に債権者が個別に差し押さえ売却をすることを止めるためにやる
中国では債務再編策が練られる(破産させるとは書いていない)

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:04:43.46 ID:L3C0zaae0.net
この破産申請で管轄される範囲が大したことなさそう。恒大と中国人債権者との債務処理やってくれるわけじゃないだろうし

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:04:48.66 ID:RXD8RQDZ0.net
https://ja.glosbe.com/lt/ja/mes
メス??🇱🇹

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:05:02.73 ID:RjnIIgXp0.net
VIXも動いていないからこれは予定線という事じゃね?
次の観測点は、共産党がどう出るかだ。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:05:17.96 ID:JRJpkaCW0.net
ドミノで他の不動産会社や金融機関が逝く
ヘタしたらドイツ銀行も

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:05:24.65 ID:VHEeOvlm0.net
>>533
表に出てないだけで、160兆円ですむとは到底思えないな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:05:25.49 ID:EbXfF+Tz0.net
西側はレオナルド·デカップリングで大丈夫なんだろ?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:05:36.80 ID:sKeP6jFq0.net
ロシア人くらい忍耐強く生きろ中国人
同じような国のシステムなんだから仕方ない
暴動起きるから戦争するしかないとか甘えんな中国人

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:05:38.74 ID:VhS5/f850.net
恒大より大きいところも危ないらしいね

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:05:44.72 ID:j8+2etQq0.net
大手メディアが報じてない間に逃げませう

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:05:44.73 ID:xOhgfhx60.net
>>186
日本はそんなに中国に依存してないよ。
基本的に加工工場として利用していただけであって
企業における決算の売上を見ると基本的に国内、次にアメリカだしな

コンシューマ製品についてはそんなに売ってないし
完全に依存しているのはユニクロくらいだし

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:06:03.49 ID:TpSmteh70.net
>>527
なるほど完璧な作戦だな、米国が簡単に破産申請を許可してくれること除けば

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:06:08.93 ID:vD7V2SGM0.net
>>50
国民の不満・関心を国の外に逸らすのさ
すなわち台湾侵攻さ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:06:41.11 ID:nVAYP4rR0.net
仮想通貨暴落は、これが原因?

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:06:43.11 ID:TZ9T/In70.net
ばよえ〜んw

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:06:44.36 ID:vAEPvOci0.net
ほとんど無風やん
もっとあるのかと思ったわ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:06:49.98 ID:zIENZky00.net
国外投資家を叩き潰す根拠獲得か?

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:06:58.90 ID:87fZW9MP0.net
現状人民元が暴落するのもやばいので
元刷りまくって恒大助ける手は使えないんだよな
詰み

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:07:05.82 ID:KXIxX2iJ0.net
共産主義に破産はないんじゃなかったの?答えてよ共産党員

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:07:07.80 ID:nVAYP4rR0.net
何か、株式が下がる予感がする・・・

日経も調整の時期、中国の不動産が倒産、仮想通貨が暴落、配当前のペプシが安くなってる(買いたいけど円安で買わない)

それだけの理由・・・

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:07:14.78 ID:L3C0zaae0.net
>>526
後払いより安く済むから…という理由だったみたいだが、皮算用であったのがわかったこれからはどうなるか

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:07:15.63 ID:sKeP6jFq0.net
中国共産党も大変だと思うよ
中国人みたいな我儘の塊を統制しないといけないから
でもコロナ封鎖で成功してたじゃん
大丈夫だよ徹底的に弾圧しろ
もう中国の人権に口出すところもいない諦めてるから

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:07:24.19 ID:Rv9awajL0.net
こんなんで台湾侵攻とか出来るん?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:07:51.84 ID:+iIxDnd10.net
まだあったんだw

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:07:53.42 ID:6TBVcG510.net
支那の高層ビルの画像上げて自慢してたアホいたよなw

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:07:56.01 ID:z+WDPEGv0.net
>>547
ユニクロだって工場は作ってなくて
言質企業が生産したものを仕入れてると聞いたな。
投資してしまってるのはメーカーで
それもしっかりしたところは元を取ってると思う。

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:07:58.47 ID:Eomvdto80.net
>>521
わかる
アメリカは保護しなくていい。国家破綻希望だわ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:02.16 ID:GYarWJ0f0.net
>>98
100均の中華製ならともかく、スマホやら食べ物はやばいよな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:03.10 ID:VP+F/Xrg0.net
>>552
織り込み済み
バイデン政権も散々引けって言っているのにまだやっているのは頭おかしい水準
日本企業とかでもだけど

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:03.49 ID:fSDl6aju0.net
アメリカが中国に投資するな法が急に成立して点と点が繋がったな
たぶんというか高確率で中国の全てのディベロッパーは米国に資金移してるよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:11.12 ID:O7wXxxjG0.net
中国の国策企業がアメリカで破産の意味がいまいちわかってない。。。
教えて池上さん!

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:12.01 ID:c6T5fkc30.net
>>395 中国内での個人の自己破産は法律にないとか。

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:19.78 ID:b3ZiFX9H0.net
>>559
むしろ苦しいときに戦争仕掛けたりする
ヒトラーだってそうだったろ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:55.51 ID:t1Tu7ktJ0.net
>>0093
中国はマンション計画中や建設中の段階で売る、
そして購入者の住宅ローンも未完成でも発生する

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:55.96 ID:j8+2etQq0.net
ガチ金持ちは市場外で逃げる

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:56.77 ID:Die7NNYX0.net
中国の不動産債務の穴埋めに日本不動産を売るターンに入ったな
全ては負のスパイラル

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:08:58.78 ID:GYarWJ0f0.net
>>561
加工しまくってほぼほぼイラストなあれなw

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:09:04.06 ID:UL1/1ZLs0.net
>>554
>現状人民元が暴落するのもやばいので
人民元と日本円はスワップしている
人民元と米ドルはドル建て資産を大量に保有している

人民元大暴落がするような事態の時はドル建て資産を大量に売りに回る
世界は大混乱になる
まあ日本が買いに回るのだろうがw

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:09:18.01 ID:Atbxebda0.net
>>526
儲かると聞いたからアルヨ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:09:42.46 ID:RXD8RQDZ0.net
>>545
太く

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:09:47.36 ID:tGM36sjE0.net
>>547
加工工場ったって、ほとんどの会社が
フォクスコンやペガトロンなんかの
台湾のメガEMS経由して作ってる
そこがまたあれなんだけどね

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:09:48.32 ID:WVejy5pe0.net
>>544
ロシアは概ね貧しいけど、中国って歴史的にも基本裕福だからな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:09:56.64 ID:mdAGxzPt0.net
>>502
でもデカップリングも5、6年前に比べりゃかなり進んでるんじゃないかな
その証拠に中国経済があれだけ不振でも西側企業が悲鳴上げてるとかあんま聞かんよな?
まあ韓国みたく中国依存が極端に高かった一部の国が苦労してるってのはあるみたいだが

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:10:05.28 ID:sh2HR8Ov0.net
さあ、始まるざますよ~

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:10:06.80 ID:M2qyqarM0.net
一番困るのが台湾侵攻と中国分裂と内戦

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:10:20.25 ID:Die7NNYX0.net
>>570
そして不動産売買契約金の殆どは爆買いで消えましたと

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:10:55.06 ID:QI/IbaTY0.net
中国国内に半導体製造工場が有るSAMSUNG逝ったwwww

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:10:59.57 ID:gII9RooB0.net
>>580
結局何も始まらないから

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:11:20.81 ID:3gAY4WF00.net
中国は数年で復活する
余波を受けた日本だけまた失われた30年w

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:11:25.07 ID:T1e0Hu1+0.net
>>542
そもそも1社だけの話だしな。
10万社ある不動産屋の大手1つの話
これに銀行、ノンバンク、地方政府、国有鉄道と合計したら負債額7000兆円とか???

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:11:33.91 ID:xX7OfeSM0.net
>>547
アパレルも既にベトナムやら東南アジアシフトが始まってる

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:11:42.77 ID:P6Yv9ju20.net
大陸と関わると奥へ奥へと誘われて気づいたときには退路を絶たれてる
先の戦争から何も学んでない平和ボケ経団連がアホなんです

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:11:44.19 ID:sh2HR8Ov0.net
今後の予定
他の会社も清算開始
そして台湾にお出かけ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:11:49.61 ID:c6T5fkc30.net
>>570 未完成の車を客に契約させ、未完のまま事故ったから金出せって

(;゚Д゚)すごいビック・ルフィー。

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:11:52.63 ID:UL1/1ZLs0.net
共産党すごいよな
ゾンビ作戦で引き延ばしてどうするんだろ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:12:02.65 ID:Atbxebda0.net
>>574
>まあ日本が買いに回るのだろうがw

円安なのに?w

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:12:06.33 ID:+0KbPeiP0.net
まあ、中国なら景気はなんとかするからな

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:12:08.67 ID:T1e0Hu1+0.net
>>546
テレ東では散々言ってるよ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:12:24.35 ID:7HoW6edr0.net
>>463
旧作しか知らんお、
麻薬入り料理ってバレたところ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:12:36.40 ID:tGM36sjE0.net
>>579
玩具雑貨はほぼ終わってる
家電なんかが進行中
3年前から世界的に拍車かかってる

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:12:38.21 ID:flgWM+lO0.net
次は碧桂園ですか

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:12:51.60 ID:Rk6+0+N20.net
>>546
ラジオニュースでもやってるわ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:12:53.37 ID:X4nEFGYT0.net
1軒買えばもう1軒おまけ・金塊のおまけ付きも
中国 不動産投げ売り

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:13:03.11 ID:hYjctXgO0.net
>>532
おれの皮肉、わからんかった?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:13:09.90 ID:tGM36sjE0.net
>>583
サムスンは移転はえーよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:13:21.26 ID:od4F+ZN00.net
もうじき世界中にうんこがばら撒かれ、うんこまみれになります。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:13:26.00 ID:U9+BRY+P0.net
>>584
この程度の材料は調整に使われておしまいなのが通例だしな
コロナや戦争ですらそうだった
つまり弾幕薄いよー何やってんの恒大くんw

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:13:26.51 ID:9q/JePcK0.net
上海が始まるまで様子見かな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:13:36.40 ID:UL1/1ZLs0.net
デ・カップリングなんて無理じゃねとおもっていたがやればできるんだな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:14:01.78 ID:xX7OfeSM0.net
>>599
ただし、内装工事や水道、電気、ガスなどは自腹で
ってやつか

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:14:04.47 ID:gUC9ZxUl0.net
チャプター15とチャプター11の
違いって何?

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:14:08.78 ID:z+WDPEGv0.net
ロシアのルーブルは
冷戦時代の華やかな頃の対ドルレートは高かった。
今ではなんと千分の一になってるという。
人民元も同じ運命だろう。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:14:25.56 ID:sh2HR8Ov0.net
そして一蓮托生な半島のかた

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:14:38.91 ID:Pit9oNHD0.net
おお、今チェックした株が既にほぼ全てちょっとづつ下がってるw
偶然かな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:14:57.29 ID:sybJEogR0.net
ブラックホール集団

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:14:59.15 ID:j8+2etQq0.net
>>603
コロナはVIX80超えたろ
リーマンの時と同じ水準

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:15:12.62 ID:enpePDFl0.net
あらまあ
共産党は見捨てるのか

しかし、なぜニューヨーク?
この世は複雑だな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:15:23.99 ID:3uLkutJy0.net
つーか中国内での破産法はどうなってんの?
絶対整備して無いだろうし日本の債務処理よりソフトランディング出来る気がしない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:15:32.00 ID:z/bbcEa10.net
中国オワタ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:15:33.03 ID:F1E/WihD0.net
負債総額48兆円とは
恒大な金額デスね…

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:15:52.37 ID:vVsqwGEM0.net
これ別に中華にしか影響無いだろ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:15:52.91 ID:Tgr6JMVM0.net
>>593
対して日本人は上も下も自分のこと、しかも今のことしか考えなくなったからな
ある意味超絶に劣化している

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:16:15.94 ID:exFcouz90.net
えーと
韓国と戦えばいいのかな

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:16:22.36 ID:o+ZC1ukG0.net
シナ人って、アタマおかしいの?
まっとうな民主主義国家には公正に競争コストを負担をさせて、力を溜め込んで不公正な侵略行為の原資とする

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:16:28.53 ID:od4F+ZN00.net
>>614
もうクラッシュしかありません

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:16:40.50 ID:uE9dIoFX0.net
やベェ中華移民が大量に住み着いて来るぞこれから

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:16:49.45 ID:RXD8RQDZ0.net
>>515

碧桂園

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:16:54.55 ID:sl1xa1bD0.net
中国版リーマンショックの幕開けや・・・

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:16:54.63 ID:/gTvKoeB0.net
投資やってない
タンス貯金なので高見の見物

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:16:55.65 ID:ueSFKvN20.net
また上海株が祭りになりそう
売ったら逮捕w

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:17:07.41 ID:9IDyc9uD0.net
保護はされるだろうけど今後法律が変わる可能性があるな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:17:18.29 ID:vVsqwGEM0.net
多分日本のバブル崩壊時と
同じ道を中国が歩むだけだろう
今後中国はたぶん衰退していく

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:17:26.66 ID:z4LeDDCJ0.net
>>618
大抵の人は老後まで人生設計してるぞ?
お前と一緒にすんなよ無職ハゲ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:17:33.96 ID:sh2HR8Ov0.net
ただ政治的に破産法が適用されるのかという疑問も
申請したら通る訳でもなく

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:17:40.57 ID:59Vkkqq70.net
人民服着てチャリ乗ろうが、力でねじ伏せればいいからな
でも、あのマンション群は廃墟のままにするのかな
景観とか考えんのかな

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:17:44.76 ID:Zl5dTQtX0.net
久々に上海劇場開幕かな
あのおっちゃん元気かなぁw

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:18:11.37 ID:Atbxebda0.net
>>618
それって朝鮮人じゃん

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:18:11.99 ID:7bKXZNOf0.net
ロシアのルーブルの暴落が中国に効いた?
アメリカは恒大集団を質にとって習近平に圧力をかけ、プーチンにまで効かせられるかな。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:18:20.42 ID:/gTvKoeB0.net
ガソリン安くなる?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:18:22.64 ID:pRYJ6Hld0.net
>>76
それ、事実ならすごい話。どこに行っても同じような街ばかりだし

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:18:23.23 ID:z4LeDDCJ0.net
>シナ人って、アタマおかしいの?

はい。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:18:28.07 ID:fLDhDe4d0.net
ガチで台湾侵攻あるかもな、やめてくれよ本当に

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:18:47.60 ID:j8+2etQq0.net
どーせここ数日の弱さは漏れてたんでしょ?

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:18:58.10 ID:BE/tP2Ed0.net
映画のセットみたいな街あったけど、あれ全部ここが開発したらしいな
数年前から街全体が廃墟みたいになってるので、世界中から映画撮影のオファーあるとかないとか

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:18:59.22 ID:ezNRCTbt0.net
臨時ニュースを申し上げます、臨時ニュースを申し上げます

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:19:01.79 ID:lggBRpyJ0.net
こんな国にハッキングされて抜かれてたんよな
どうすんのデジタル庁と防衛庁…

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:19:06.78 ID:UL1/1ZLs0.net
2007年に企業破産法が制定されているらしい

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:19:12.18 ID:M+5aigmc0.net
お兄ちゃん何で中国すぐ死んでしまうん?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:19:21.81 ID:pIEFU2ZA0.net
恒大は四天王の中でも最弱(ry

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:19:24.90 ID:M2qyqarM0.net
アルゼンチンなんて何回も破産してるし
ロシアも世界からハブられてるのに余裕
中国は農業国に戻ればなんとかなる

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:19:30.85 ID:59Vkkqq70.net
あのくそ高プライドがなくなりゃいいんだけどな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:19:32.41 ID:z+WDPEGv0.net
>>618
劣化というか、多くの商売人が自分の利益を追求するのは当然で
そうでなきゃいけないのだけど
アメリカはその上に長期戦略を決定する力があるんだな。
だからどんなに財界が文句を言っても対中投資を禁止する。
日本はそれがないんだよ。
財界が言うまま、ずるずると中国経済に引きずられていく。
アメリカがいなかったら危ないところだった。

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:19:55.77 ID:M2gD2dM80.net
会社の規模がわからん日本だとどこが潰れるよいなもん?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:19:57.73 ID:8W2LIs9J0.net
>>631
中国の不動産は内装無しだから、年単位で放置すれば劣化して使い物にならなくなる
つまり解体か放置しかなくリサイクルは無理

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:20:23.18 ID:z4LeDDCJ0.net
中国人がGとネズミ食うようになれば世界で需要あるのにな

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:20:31.15 ID:M0uwUp3e0.net
台湾に攻める余裕もなくなるか

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:20:33.98 ID:yhSH2XzX0.net
これ日本で言う民事再生みたいなもんだろ
別に夜逃げしなくてもいいとかw

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:20:35.05 ID:V3pMKADk0.net
この速さなら言える。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:20:42.65 ID:0sHQkAIT0.net
限定的で対して影響ないてアメリカ欧州は見てるみたいな
まさかここでトランプの対中政策が生きてくるなんて思わなかったわ笑

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:20:44.78 ID:qYUS21FB0.net
もう一つデカい負債を抱えたところがあるんだっけ?

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:20:50.90 ID:Jt6d8uUv0.net
日経影響無しやな。
これからか?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:20:53.84 ID:sKeP6jFq0.net
デモや暴動起こしたら戦車くるから大丈夫でしょ
中で処理してね

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:20:59.42 ID:59Vkkqq70.net
>>646
共産主義寄りに戻せばなんとかなるんでしょうね
普通の国と違うから
ただ低空飛行になるんだろうなぁ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:05.26 ID:VP+F/Xrg0.net
ここでも指摘されているとおり
中国人民には破産する権利がねえのだよ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:06.20 ID:FoD26YKh0.net
日本でバブル弾けた時は儲けようと借金で株や土地買っててどうにもならなくなって首くくった人がたくさんいたけど中国はどうなんだろう?

まあ株とかは関係ないんだろうけど実際自殺する人は隠蔽されるにしろウジャ~っといるんだろうな…

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:10.47 ID:JRJpkaCW0.net
中国本土で取り付け騒ぎが始まるかなw

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:12.63 ID:RjnIIgXp0.net
>>631
世界住居スペース基準だと43憶人分の建物だけどな。
移民受け入れ大国になるべき。 そのコロニーは特区として移民に開放。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:28.69 ID:kyTCa3WP0.net
セメント作るために世界中の砂を使い尽くしやがって

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:31.77 ID:UL1/1ZLs0.net
>>652
>台湾に攻める余裕もなくなるか
人民解放軍がやることだから別口
あとはキンペーが承認するかしないか

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:37.56 ID:z4LeDDCJ0.net
初代スト2の春麗の背景のようなやさしい中国人に戻りなさい

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:49.04 ID:vVsqwGEM0.net
>>571
中国の富裕層は日本の不動産買ってるからな
しかも、物件見ないで買う奴とかまでいる

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:54.41 ID:Atbxebda0.net
>>664
セメントいてや アルヨ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:56.38 ID:6bQWlvk+0.net
ラスボスの中国が共産党が不動産バブル崩壊を認めないから
あと30年は安泰

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:22:00.27 ID:Jt6d8uUv0.net
>>640
テーマパークにしたら
その内街化してくるのかもなw

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:22:05.42 ID:D2lOD7550.net
>>655
日米は大して影響無いだろうけど、中国に物売って稼いでた欧州はヤベーだろ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:22:09.02 ID:TpSmteh70.net
ドイツはわりと焦ってそう

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:22:14.17 ID:9/WKsm6e0.net
日経は大丈夫そうだ。連鎖破綻が続けば分からんが

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:22:19.86 ID:Tgr6JMVM0.net
>>637
一旦在日中国人と関わってみな?
まともな人もいるが、基地外で手に負えない奴が圧倒的に多いから

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:22:51.97 ID:a7s/Av/m0.net
岸田「中国恒大集団が破産申請したので増税します」

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:22:58.01 ID:dQRPDOOz0.net
共産主義なら皆幸せになれるはずだったのに...

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:23:05.96 ID:ZYhTea2K0.net
>>652
逆でしょ
台湾に攻める“しか”なくなってきてる…

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:23:09.79 ID:UL1/1ZLs0.net
>>663
>43憶人分の建物
どれだけ無駄な資源使っているんだよw
というかこの分のGDPの嵩上げ分は今後使えないからGDPの伸び率にも影響しそう

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:23:40.59 ID:TpSmteh70.net
>>673
アメリカの市場終わってからの発表だから様子見してんのかな?よくわからん

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:23:40.79 ID:z4LeDDCJ0.net
>>674
それは勘違いだ
まともなのは一匹もいなかったぞ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 09:23:46.49 ID:kkgSy17m0.net
>>669
どうやったら安泰って言うのw
信用無くなってるのに、誰が買うんだよ

682 :名無しさん@13周年:2023/08/18(金) 11:31:40.61 ID:4tuRx9fpA
ここ20年ほど中国が調子こいてたのは、みんなアメリカが色々と
経済的なワナを仕掛けたからよ。

まず盛んな投資、そしてそれに伴う先端儀技術移転な。

欧米から流れ込む投資を借金だという事を忘れ、技術移転を
まるで自分達がアタマ良いからと錯覚し、おクスリにラリったように
好い気になって爆走してた。

その先に崖が待ってると云うことが見えず、今そこから
真っ逆さまに落ちて行こうとしてる。

アメリカのワナなんだわ。
軍事も同じよ。中国を好い気にさせて軍拡に走らせ
戦争を起こさせ、そこを一気に叩いて属国にする。

日本における明治維新〜昭和の敗戦と同じワナに
ハマろうとしてる習キンペの阿呆う,,,救い難し。 ヽ(^。^)ノ

683 :名無しさん@13周年:2023/08/18(金) 11:49:08.40 ID:09XRW0BYe
で、アベちゃんは
キンペーを国賓来日要請
陛下を人身御供する気満々
で、天誅下る
山神様ありがとう。

684 :名無しさん@13周年:2023/08/18(金) 14:19:16.55 ID:Kf+HrZML8
高橋洋一ちゃんが中国には破綻制度が無いと言ってたから安心してたのに
この手があったか

総レス数 684
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200