2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レンタル終了】渋谷TSUTAYAが全面改修で「VHS消滅?」「VHSが心配」と不安の声 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/08/17(木) 00:18:18.94 ID:nI3UrdRu9.net
 TSUTAYAが8月10日、旗艦店「SHIBUYA TSUTAYA」の大規模なリニューアルを発表しました。その中に、店頭でのレンタル業務を終了するともとれる文言があることから、貴重なビデオテープ(VHS)のライブラリーは今後どのように取り扱われるのかと、不安の声がネットで上がっています。

 SHIBUYA TSUTAYAは1999年12月に開業し、渋谷のランドマークとして多くの利用客でにぎわっています。今後、2023年10月31日から全フロアで改装工事を開始。2024年春には「好きなもので、世界をつくれ。」をテーマにリニューアルするとのことです。

 発表のなかで不安視されているのが、「これまでレンタルサービスとして提供をしていた貴重な映像作品(VHSを除く)や、サブスクリプションサービスでは未配信の音楽作品は、2024年春にネット宅配レンタルサービス『TSUTAYA DISCAS』にて、レンタル可能になる予定です」の一文。仮に「店頭でのレンタルは終了」の意味だとしても、CDとDVDはTSUTAYA DISCASで借りられそうですが、「VHSを除く」とただし書きがある以上、ビデオテープの今後については不確かです。

 同店は2020年のリニューアルで、約6000タイトルのビデオテープをそろえた「渋谷フィルムコレクション」コーナーを開設し、映画ファンを沸かせました。DVD化されていない、入手困難な作品も多数収蔵しているだけに、今回の発表は「国内最大級のビデオアーカイブがまるっと消滅してしまうのか」「全面リニューアルは『VHS最後の砦』の陥落を意味するのでしょうか」などと、不安の声を呼んでいます。

 ねとらぼ編集部がTSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブの広報担当者に取材したところ、「VHS作品の取り扱いについては、社内で活用方法を検討しております」と回答がありました。リニューアルの詳細については、「決定次第順次発表して参りますので、各サービスに関するご質問に関しては回答を差し控えさせていただきます」とのことで、今後の発表が待たれます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/16/kutsu_230816tsutaya02_w590.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/16/kutsu_230816tsutaya04_w590.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/16/kutsu_230816tsutaya05_w480.jpg

ねとらぼ 2023年08月16日 15時45分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/16/news127.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:19:11.63 ID:uSEhftEQ0.net
vhsってなに?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:19:12.62 ID:vPrzT28k0.net
βは?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:21:29.12 ID:sYx8EWwB0.net
え?未だにVHSで借りてんの?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:21:50.02 ID:fNfHhmcw0.net
誰かがいきなり持って現れるんじゃないかと
捨てられずに押入れに詰め込んでる

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:22:01.92 ID:savrQWwW0.net
借りないくせに文句は言う

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:22:04.58 ID:V3ex01lr0.net
チョン流で埋め尽して綺麗さっぱり消えてくれ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:22:10.00 ID:5umSiCBl0.net
VHSをぶっこわぁーす

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:22:36.28 ID:MHCj/CQ80.net
フロッピー
VHS
ハンコ
ファックス

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:23:21.82 ID:yjGGe3a60.net
VHSなんてマニア相手に高値ふっかければええやん

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:23:26.47 ID:ZqGirw6N0.net
2000年頃の学生時代に渋谷でバイトしててバイト帰りにここでビデオ借りて帰ったの懐かしい

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:23:43.78 ID:FMqzUbyz0.net
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
https://uhybgb.crushsoccer.net/0817/rcza9iwl.html

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:23:49.39 ID:ENYmovo90.net
こないだ昔観たAVでDVDも配信もしていないやつのVHS買ったわ
まじで最高だった、無性に観たくなるときってあるよね

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:24:22.46 ID:fNfHhmcw0.net
ふいに、天使が現れて
人類の危機が訪れたから
その詳細をこのVHSテープに収めた
見て何とかしてくれ、ガクッ
その時のためにだけ
俺の押し入れの片隅が役に立つと信じてる

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:25:11.54 ID:hfZ8Caaw0.net
再生できるデッキがない。

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:25:18.37 ID:IoxVQTLg0.net


17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:25:28.40 ID:fQ4SUtFm0.net
VHS再生できるデッキあるの?
うちはあるけど

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:25:37.63 ID:pNB0dkgE0.net
貞子はどうすんの?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:25:44.71 ID:P/IqYGqY0.net
逆にね、個人店舗にVHSが帰ってきたともいえる

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:26:28.41 ID:k8XYatm00.net
VHSは画面のかすれが映画館で観てるみたいでいいらしいぞ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:26:45.94 ID:JtyH3Szx0.net
1パーセント未満の人間の話でスレ立てんなや

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:27:47.22 ID:Y03X9Srl0.net
DVHS使ってた

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:27:55.56 ID:iPH2zSWY0.net
>>4
DVD化されてない作品もあるからテープで見るしかないんじゃ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:28:51.84 ID:aOeTj0sM0.net
>>14
うわつまんねー
ネットに何しに来てんだお前
死ね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:29:30.16 ID:VxDVT4o80.net
>>1
まだVHSで借りられる店があったのにびっくり

>>3
使わないけどVHSデッキもβデッキも維持してる
壊れたEDベータプロの修理をどこに頼もうか…

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:29:55.12 ID:S3FWRy3o0.net
エロビデよく借りたわ
物色してる時に既にカウパーでパンツベチャベチャなんだよな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:29:57.05 ID:VxDVT4o80.net
>>18
ビデオドロームも

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:31:08.74 ID:VxDVT4o80.net
>>22
かなりのマニアとお見受けする

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:32:41.23 ID:E4M11npz0.net
VHSでしか見れない奴は確かにある
某アニメ作品のリニューアルはDVDはあるが音楽やカットシーンが多くオリジナルとは別物
多分DVD化はされない 心底持ってて良かったと思った

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:32:56.23 ID:+FYoQYb20.net
>VHSが心配

お前らの意見とかほんと
ゴミみたいに役に立たないのな
おおきなお世話や

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:33:02.29 ID:fNfHhmcw0.net
>>24
お前はカウボーイビバップを見てないのか
ほんま無知というのは病だな

価値がでてくるんだよこういうのは

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:33:14.99 ID:+FYoQYb20.net
これもカスハラのひとつやろ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:33:28.78 ID:0wWR8pKJ0.net
古いVHSの磁気テープが絡まったらどーするの?
弁償もできないし、こわい人出てきそうでこわいなー

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:35:05.59 ID:li8ClN1A0.net
今どきVHSて

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:35:14.69 ID:Wj8BWa9X0.net
星野ひかるのVHSをDVDにダビングしたいんだがコピーガードが邪魔して出来ない

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:36:57.75 ID:E4M11npz0.net
>>33
そういう時はデッキのネジからばらしてテープが絡まってるところを丁重に取り外す
ちゃんとやれば目立つほどのテープの損傷はほぼない

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:38:02.82 ID:paLERpMb0.net
>>35
ビデオ再生してスマホで撮影すればよい

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:38:11.26 ID:ObNxX1CZ0.net
ネット配信に食われる

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:40:58.75 ID:BlEk+zL10.net
VHSってSD画質以下だろ?さすがに見れんわw

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:41:24.66 ID:JMaH8kE90.net
>>22
svhsテープでもHD録画できたから便利ね

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:42:14.01 ID:E4M11npz0.net
>>35
ある可能性は低くメーカー名は忘れたがダブルデッキ形式でコピーガード除去が標準でついてた奴が店頭で売られていた
デッキにコピーガード除去とか堂々とシールが貼ってあったのを見た時は茫然とした

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:43:55.56 ID:9Vb0k/Tz0.net
裏ビデオの存在がVHS普及のポイントだった。
みんなモザイクの無い生マンコが見たくてVHSビデオデッキを買った。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:46:38.53 ID:1eV4HUF00.net
昭和の老人死んだら平和になるのがよくわかるね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:47:00.49 ID:BlEk+zL10.net
無修正ビデオのピンクチラシとか懐かしいな
こんなん騙される奴いるのかと子供ながら思ってたわ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:49:06.48 ID:Eyoeliin0.net
不安になるなら買ってやれよ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:49:23.49 ID:RJPilx5i0.net
>>44
純粋な俺はチラシの紹介文だけで興奮してた

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:50:43.14 ID:Ai3Ja1jm0.net
飯島愛の裏があるの
飯島愛の黒アワビがガッツリ見えるの
あれを舐めたり、ちんこ挿れたりとか正気の沙汰じゃない

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:51:21.24 ID:e8TqpmuM0.net
>>4
VHSやLDでしか見られない映画やアニメって結構あるよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:52:35.06 ID:Fco7Hquj0.net
年寄りしか使わんだろ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:54:10.28 ID:wJcBS7IG0.net
これじゃリング見た若い者がVHS?デッキ?ってなるじゃん

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:57:21.89 ID:YXelSQ3I0.net
借りた時ダビングしちゃえばよかったのに

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:59:10.78 ID:5goD0d9r0.net
>>1、え・・手打ちのパチ台かよ?

今のDVDでも10GB入る。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 00:59:19.55 ID:0CD2SWyS0.net
DVD化されてない映像作品ってどんなのがあるんだろ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:01:09.44 ID:KC09Vhah0.net
そんなに心配なら改装した建物をVHS専門館にしてもらえばいいじゃない

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:01:38.27 ID:BHFgLsd00.net
TSUTAYAとかもう長いこと行ってないけどまだVHSまで置いてあったことにビックリ
プレーヤー自体は買えるっちゃ買えるけど配信がほぼ主流な現在にビデオデッキを買うの?
レコードプレーヤーならアナログ再評価の風潮から買うのはわかるけど

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:01:42.47 ID:Q4d3Q0AG0.net
>>23
正解だが、著作権の関係でDVD化できないし
再生機持ってる人は減るし、生産されてないしで自然淘汰間違いなし!

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:02:26.15 ID:Q4d3Q0AG0.net
自然淘汰映像

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:03:10.08 ID:hA2IVk4n0.net
AV貧困者がトレンド、流行語な未来

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:03:15.50 ID:XrsraK9b0.net
うちの押し入れをまさぐれば、森村あすかのVHSのAVがまだあるはず。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:03:42.47 ID:CWsz5f5F0.net
ネット配信どころかDVD化すらされていない作品も結構あるよね(´・ω・`)
著作権や肖像権が絡むと、ほぼ絶望的だからね

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:04:07.72 ID:+JeE8snr0.net
>>55
プレーヤーだけ買っても今のTVに接続できないぞ
古いTVも一緒に買わないと

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:04:36.76 ID:2UzBHFpn0.net
VHSってどうやって観るんだ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:05:57.98 ID:OZgb67tJ0.net
もはやVHSデッキ自体が希少だからな
中古で売ってるっちゃ売ってるけど

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:07:20.50 ID:Q4d3Q0AG0.net
>>53
https://youtu.be/FFf823CpQi4
これなんか2014年にdvd化されたけど、映画は1992年物

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:09:45.70 ID:WppKn8eG0.net
著作権切れるまでお蔵入りや

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:10:18.47 ID:uQujfAhs0.net
>>4
実写ドキュメンタリーやマイナードラマ、アニメは
VHS化までで止まってる作品が結構多い
LDやVHDなどもBC級作品がたくさんあって貴重なんだよ

香港を中心とし台湾や大陸向けCDは
付属でついてくるVCDもかなり貴重

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:11:28.99 ID:9bhP9stG0.net
DVDやHDDは消えるリスクあるからな
知ってりゃ元のテープとデッキ捨てなきゃよかった

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:11:33.75 ID:BHFgLsd00.net
>>61
ああそうだね
赤白黄色の3本端子だったかな
うちのTVにはまだあの端子付いてるけどもう10年くらい前のだから
最近のは付いてないのかな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:11:45.31 ID:pkwQaWMw0.net
ツタヤはどうなるんだ?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:12:21.40 ID:V8uykSre0.net
>>35
市販のライブビデオ数本
dvdレコーダーの外部入力で普通に録画できたことある
意外だったな
ブルーレイレコーダではやってないからわからんけど

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:14:24.14 ID:+JeE8snr0.net
>>70
頑張って録画したけど見返したことないな(笑)

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:17:02.20 ID:9v0sdqr30.net
VHSなんてカビ生えて全滅したよ

がんばってダビングしたのは結局見てない
もういらんよね

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:17:46.18 ID:9v0sdqr30.net
VHSデッキもカビ生えたやつで3機はだめにした

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:19:02.19 ID:RB9dlrw30.net
>>35
vhsデッキの3色端子をhdml出力に変換できるアダプタがあるからそれを使ってDVDに焼けば良い

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:19:20.37 ID:VfN2PSBr0.net
>>53
B級ホラーとかB級SFとかB級ミュージカルとかB級ロマンスとか

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/17(木) 01:19:22.43 ID:+ARNtzkq0.net
βは?

総レス数 977
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200