2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【びわ湖大花火】「有料観覧以外は来場自粛を」高さ4メートルの目張りで遮断…混雑対策に地元反発「開催に反対」 [煮卵▲★]

1 :煮卵▲ ★:2023/08/04(金) 07:25:26.90 ID:crikVwr39.net
読売新聞 2023/8/4(金) 7:09

「有料観覧席のチケットをお持ちでない方は来場をご遠慮ください」――。

4年ぶりに大津市で再開される「びわ湖大花火大会」で、主催者が京阪神の主要駅のデジタルサイネージ(電子看板)などで、滋賀県外の観光客に有料観覧以外の来場の自粛を促す異例の呼びかけを行っている。
混雑を避けるための策だが、周囲から花火が見えないよう有料エリアを高さ4メートルの目張りで覆うことが決まったことで地元自治会が大反発。
「誰のための花火大会か」と中止を訴える事態となっている。(林華代)

びわ湖大花火大会は、県や大津市、観光振興団体などでつくる実行委の主催で、今年で37回目。約1万発の花火が湖面に映し出される様子が夏の風物詩となっている。
コロナ禍で中止になっていたが、コロナ禍前は打ち上げ場所の大津港を中心に毎年約35万人の観光客が詰めかけていた。

今回は4年ぶりとあって、例年以上の混雑が予想されることから、主催者側は7月31日からJR西日本の大阪、京都駅などの電子看板で、来場自粛の周知を開始した。
さらに会場では、有料観覧席(4500~6万円)を前回から約1万席増やして5万席用意し、無料の観覧エリアを縮小。
人が滞留しない有料エリアを囲むようにフェンスを立て、周辺の道路からの視界を遮る計画だ。


※続きは
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230804-OYT1T50096/

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:52:34.41 ID:EEBumhBp0.net
有料w

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:52:42.13 ID:mq53C+VK0.net
>>673
そんな上手い立地が存在すんの?上空に高く打ち上げる花火でそんな立地はありえんだろ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:52:55.36 ID:F4rFCZi80.net
花火興味ない人の方が多いんだから現地をゴミだらけにされたら開催するなってなるわな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:01.76 ID:DA254CLF0.net
地元民には券タダで配られるんじゃね?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:04.64 ID:nG94MYvV0.net
>>687
徳島阿波踊りの悪口は止めとけ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:14.35 ID:V7cH6IL90.net
>>664
滋賀奈良にそんな高学歴来るかよ
いても数人だろ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:14.47 ID:D81mz/rp0.net
>>683
税金払ってるだろ
馬鹿
議員と繋がってる余計な事業減らせよ
アホが

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:22.96 ID:8vb4Xwuw0.net
逆にさ。開催者側に花火の音がうるさいと賠償金を求めたらどう?

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:28.15 ID:JBP6RyPO0.net
しょっぱいの〜滋賀県w

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:39.37 ID:MH98yqiv0.net
>>680
花火に反対なのか、花火を見たいのか
はっきりしろよ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:43.87 ID:FYUJhzFd0.net
>>624
建築事務所のビルオーナーに頼んでこっそり上がらせてもらってるという設定だったが

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:53:59.78 ID:n9MnTecZ0.net
地元民無視して金儲けに走った結果だな

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:01.39 ID:e9gNzA870.net
ソシャゲと一緒だな
無料乞食を締め出すと結局は衰退する
大規模イベントだからこそ価値があるだろ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:04.62 ID:eQZoBXkd0.net
関連スレ
「富士登山鉄道構想」運賃試算は往復1万円…山梨県知事「県民は無料」、外国人観光客と差を設定へ [少考さん★]

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:08.62 ID:40G5+Equ0.net
税金使ってなければ文句ないな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:09.05 ID:SPjULWL/0.net
台風6号「おいすー、来れたから来たでー」

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:10.34 ID:Wxd1pmm90.net
しかもゴミ掃除は地元住民が時間割いてやるからな
花火大会自体いらんよ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:15.83 ID:grN9P6Bn0.net
>>696
滋賀奈良は教育県なんだよ
おまけに京都との往来が激しい
地元住民の高学歴率が高い

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:23.64 ID:6wz9HtMJ0.net
ガチ近隣の地元民は無料乞食たちのこういう風景にも辟易してるはずだが
https://i.imgur.com/AQtVxd3.png
https://i.imgur.com/GTDZxWo.jpg

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:30.83 ID:JH9S3o0D0.net
目張りしても花火が見える他の場所が混雑するだけじゃん

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:34.57 ID:8Vzg3EMM0.net
金払う客の邪魔しないように乞食を排除しようという試みだよな
無料の乞食エリアもあるんだからやるべきだよ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:43.63 ID:3xQafT/O0.net
上にあがるものを見るんだから、観覧席の直近でキャンセル待ちでもしてない限り、4mの防壁が観覧の致命傷になるとも思えないんだが、音ズレ無しの爆音込みじゃないと見てる気がしないタイプか?

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:43.89 ID:XAZNQOeW0.net
混雑対策とか言いつつ
志賀はあさましさが見えてあかんな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:54:57.63 ID:EEBumhBp0.net
ケチのついた花火なんてつまらないわよ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:13.74 ID:qUG8UlT80.net
混雑の苦情受けたくない→意地悪の苦情を受ける
バカすぎだろ糞役人w

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:18.43 ID:XT7JLksh0.net
>>710
目張りを見に行く奴もいそうw

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:22.08 ID:8bPqHNfk0.net
もっと広範囲で見れるような場所で打ち上げたらええやん

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:23.19 ID:tEDTjiE80.net
じゃぁ「音」も聞こえないようにしろって人
出てくると思うよ
馬鹿なのかね主催者

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:23.24 ID:WTaSKlPY0.net
【悲報】びわ湖花火大会さん、有料観覧席の周りを高さ4メートルの外壁で囲み大炎上w貧乏人には来場自粛要請wwwwwwwwwwww [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691106814/

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:25.08 ID:F/m5dggD0.net
日本人に堂々と花火大会に公共性はないよと宣言したんだから
来年からはスポンサーの大企業は支援をやめるべきだね

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:32.42 ID:V3SWg96/0.net
よく見える席が有料は分かる
無料を阻止するw

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:44.30 ID:5UAZ+BqX0.net
遊び猿はアホしかいないから弾いた方がいい汚すわ騒ぐわやりたい放題のゴミだから、これが進んでクソ犬飼達も規制してほしいわ馬鹿が多くそこらでさせては放置しまくりだから臭くて敵わん出来れば飼い主共々処分して欲しいレベル本当迷惑

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:44.65 ID:V7cH6IL90.net
>>700
交通整理はじめ清掃等
運営が機能してない証拠
運営がまともで自宅で鑑賞出来るなら賛成も増えるだろう

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:53.04 ID:92AK8uRa0.net
>>688
最後10分程度のクライマックスに向けた
最初の方の単発小出しとかやめて
複数回、時間短く密度濃くの方がいいね

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:56:23.70 ID:cHB2TVBE0.net
>>637
主催者の方ですか?
ただの冷やかしに反応しちゃうアホはいないよ
運動会は子供のために必要だけど子供に見せない花火大会は不要だよ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:56:24.90 ID:IAE7G3In0.net
花火なんて周辺半径3kmくらいどこからでも見れるだろ
それをバリケードで見れなく出来るってどんだけの規模なんだよ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:56:32.81 ID:egJ0lT4N0.net
>>1
歴史的に言っても花火の観覧は自由だろ
それを否定するとか、主催関係者はCとかKの出身じゃ無いか?

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:56:37.35 ID:MH98yqiv0.net
>>702
地元の人の反対理由が混雑するからなんだが
それで来場者を減らす対策をしたら
花火が見えねえ!って訳分からんことを

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:56:39.38 ID:IsnH1aa20.net
>>697
そんなに怒らないでw
一緒に線香花火でもしようよ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:56:50.99 ID:oMOSSCL70.net
意地汚さがにじみ出ててワロタ

正に汚ねぇ花火だw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:56:51.31 ID:AKRWGSTp0.net
こじきは遠くから見ろよ
てか、わざわざ行くことないだろwww

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:56:51.45 ID:fKqG4w2c0.net
これが本当の囲い込み。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:56:58.54 ID:fwUQ/gs/0.net
どの地域も花火大会て逆になんで今まで金取ってなかったのか

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:57:02.43 ID:KBVBBnTh0.net
来るなはさすがに無いな
そんなに偉いのか

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:57:08.65 ID:SgWd09F00.net
>>720
大企業スポンサーは有料席の富裕層にPRしているのであって
金がない貧困層は最初から眼中にない

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:57:14.79 ID:f1HA4kZS0.net
>>718
全員に開かれているからあの爆音が許されているよな
まあここがどんな立地か知らんが

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:57:21.48 ID:zofmeS6s0.net
>>701
桑野の住んでいたところもいいマンションだったぞ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:57:28.66 ID:EdAaJSvY0.net
>>683
地元の人は別でしょ
見えないなら迷惑この上ないイベント
花火の爆音に耐えられるのは綺麗な花火が見えるから

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:57:30.39 ID:tHGdN+jy0.net
>>707
あーそれなら地元住民が怒るわ
花火は見られないのにゴミ掃除に自分の時間を使われるとか無理

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:57:50.98 ID:NGB9MSBz0.net
安心してくれ。俺は人混みの中には入って行かない

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:57:58.44 ID:VZrfnrX90.net
近隣でかつバリケードで見れないとしたら音の被害だけ味合わされて苦情しか無いな

742 :122:2023/08/04(金) 08:58:10.13 ID:7qf5ALkP0.net
>>9
急速に欧米化してんな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:58:21.17 ID:JBP6RyPO0.net
滋賀ってイジメ県だもんなwこの発想でなるほど納得だわ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:58:27.48 ID:nqlE7uf20.net
>>683
そういうのは私有地でやりましょうね

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:58:35.55 ID:e9gNzA870.net
>主催者側の担当者は「混雑を避けるための苦肉の策。ベストではないが理解してほしい」

この理解して欲しいって言う返答って一番言っちゃいけない返答w
じゃあ住民側は理解しませんで終わっちゃうもんな

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:58:37.90 ID:64Zca23d0.net
打ち上げ花火見たことあるだろ
そんなに花火見たいなら音だけ聞いて心の中で思い出して想像すればいい

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:58:38.88 ID:uYtbH3Ys0.net
毎日花火大会すればいい。
誰も場所取りしなくなるから。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:58:40.36 ID:V7cH6IL90.net
>>708
知ったか乙
滋賀県は滋賀の田舎でしか家を買えない底辺貧乏人の流入者ばかりで学力テスト最下位やブービー常連の低教育水準県だぞ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:58:50.02 ID:dWAvAEFw0.net
朝から蝉が鳴いていてうるさい
そういえばツクツクボウシはもう何十年もメロディ変わってないよな
そろそろ新曲を出せよ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:58:54.59 ID:EnWHMEMz0.net
有料席に入ろうとする奴をつかまえて暴行とかするなよ! 絶対するなよ!

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:59:05.79 ID:hrbQ9iE80.net
ただの集金イベントやん🎆

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:59:12.05 ID:c9AO9vea0.net
お祭り馬鹿群衆を行政が世話する行為は
果たして公共の福祉の範疇なのか?

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:59:13.24 ID:oUqR/wRH0.net
隅田川花火とか天神祭りとかの報道見てれば有料観覧のみが正解だと思うわ
花火とか祭りとかはマナー悪い奴が多すぎるからな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:59:17.71 ID:dV0dsbRv0.net
>>1
インバウンド狙いなら6万円は料金安過ぎだな。外国人相手な、一席10万円で完売するだろうに。

755 :122:2023/08/04(金) 08:59:18.92 ID:7qf5ALkP0.net
>>144
それが観光立国ってことだからな
まあ日本人には合ってそうな気もするがw

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:59:31.32 ID:McDF8yZ20.net
6万円も取るって凄すぎる割にたったの一万発って妙にしょぼいな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:59:34.21 ID:11YhjrfG0.net
>>725
子どもに見せたいなら金払えばいいだろ
金払えないくらい貧乏ならそもそも子どもを産むなと

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:59:52.56 ID:n9MnTecZ0.net
>>728
ソースぐらい読めよw

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 08:59:56.77 ID:5XMujJFf0.net
上級滋賀作と一般滋賀作

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:00:25.12 ID:7rLgt8gM0.net
>>748
滋賀の県民平均所得と貯蓄が全国トップクラスやぞ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:00:33.48 ID:cpMM1BYO0.net
>>62
同じ日に我孫子江戸川海浜幕張習志野で花火大会だから千葉はかなり分散するだろうと踏んでる
それでも常磐線京葉線武蔵野線はパンクだけど

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:01:06.15 ID:F/m5dggD0.net
>>735
大スポンサーが降りてしまえば来年からは花火大会廃止よ
スポンサーの意味もわからないなら社会で働けばすぐわかるよ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:01:27.93 ID:cHB2TVBE0.net
>>757
お前は子供のころ親に金払ってもらって花火見てたのか?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:01:31.74 ID:J0l7HtnH0.net
>>757
お前完全に部外者なの透けてるけど逆張りみっともないわ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:01:49.84 ID:fzIUWb1z0.net
>>4
それで押し寄せたら例年と変わらんだろ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:01:55.28 ID:ilJGmYOb0.net
>>692
あそこらへんの立地と打ち上げ場所、駅の場所を見てきなよ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:02:07.16 ID:ejSS145c0.net
それでドッカンドッカンうるさい音を堕すの?

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:02:14.55 ID:uwzxx80H0.net
ただこうなると副作用としてその金運営や花火師のためにちゃんと使われてんだろうな?ともなりそうだ
まぁ毎年民度ガー言われてるから作戦自体は賛成なんだがね

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:02:15.20 ID:xx3beCSH0.net
金・金・金の世の中で
泣くのは弱い者ばかり

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:02:24.24 ID:kvnV6W+30.net
地元民が始めた花火大会をよその資本が金儲けに使おうといろいろやっている
それが問題であって、花火大会を権利として売った自治体が一番悪いと思う

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:02:25.85 ID:3xQafT/O0.net
琵琶湖の湖岸べり全周に三陸海岸並みのコンクリート防壁を作ってたらおもしれーのに。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:02:31.41 ID:JsxhJAys0.net
この料金設定の有料席が前回4万で足りずに5万にしたってくらいだから金持ってるやつはいくらでもいるんだなw
ただだから付き合うだけで4500円の時点で絶対見ないがw

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:02:41.36 ID:fzIUWb1z0.net
>>758
皆そんな暇じゃねーよw

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:02:44.08 ID:EybYQs0X0.net
インバウンド観光客に、日本の夏の風物詩は人気みたいだね

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:02:55.64 ID:23kyABSc0.net
はいはいインバウンドインバウンド

776 :122:2023/08/04(金) 09:03:00.05 ID:7qf5ALkP0.net
>>28
6万円の席は5人まで収容できるらしい
飲み放題付き

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:03:25.98 ID:JBP6RyPO0.net
たった一万発のヘボ花火大会w

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:03:39.71 ID:D5+Bl+uB0.net
まさか後のごみ処理とかって囲った中だけはやりますが、囲いの外は知りませんなんて事ないよね…まさかね

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:03:40.60 ID:0SqGvezA0.net
屈強な男達をたくさん雇ってタダで見てるやつを片っ端から追い返したらええやん

あと少しだけ見たい人のために10分500円のプランも用意したらいい
10分経ったら屈強な男達にクビ根っこ掴まれて外に放り出されるの

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:03:42.48 ID:OxRd3Q9H0.net
離れた場所でも渋滞ひどい、喧嘩起きてるから、現場はもっと酷いんだろうな、気持ちわかるわ。
イナズマといい、地元が恩恵ないならイベントなんかまじで止めてもいいわ。

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:03:46.28 ID:VfnSfIgm0.net
これは笑う
何やってんのwww

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:03:47.96 ID:GETx+rPl0.net
ちなみに滋賀は地方交付金の受給額も全国で2番目に少ない
大阪京都奈良より財政が豊か

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:03:55.93 ID:n9MnTecZ0.net
>>773
ソースも読まないやつはレスしてくるなよ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:04:04.61 ID:kvnV6W+30.net
有料席を買うつもりの人へ

自粛求めてもどうせ混雑するから現地行くまでに絶対いやな思いするだけ
買わない方が良い

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:04:08.72 ID:e9gNzA870.net
>>757
それを有りとあらゆる場面でこの30年大展開してきた結果の日本人消滅しちゃってるよね
まあ自業自得
まさか上流だけで生活が維持できると思ってませんよね

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:04:18.76 ID:uwzxx80H0.net
また金の話となるとセコイ方向にもなるもんで
「ここから見えちゃうんです、絶景〜」を野放しにすんのか!?ってモメたりもする
見えりゃ一律に徴収しちゃってもいいか

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:04:22.24 ID:EJqfXWMi0.net
>>1
馬鹿じゃねーのw
屋外コンサートじゃあるまいし、花火を完全に外から隠せるかっつーのw

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:04:36.13 ID:1CNoW44f0.net
西武遊園地の花火も音だけはうるさかった

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:04:44.40 ID:wF3U0c9b0.net
>>757
ほんとこれ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:04:57.37 ID:VxIS5ZHg0.net
有料席は増やす流れになってほしい
近くに住んでいると人が多すぎて本当に邪魔だし

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 09:05:03.37 ID:IsnH1aa20.net
>>778
自分で出したゴミは自分で持ち帰れば良いだろw
ごみ処理まで任せたら可哀想

総レス数 1003
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200