2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トラックの高速での最高速度、時速80キロから引き上げ検討 警察庁 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/07/13(木) 10:39:18.72 ID:L5p5U63f9.net
トラックの高速での最高速度、時速80キロから引き上げ検討 警察庁:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASR7D7VR8R7DUTIL02S.html

有料記事

吉沢英将2023年7月13日 10時07分

大型トラックなどの高速道路での最高速度について、警察庁は現行の時速80キロから引き上げる検討に入った。引き上げは道路交通法施行令で最高速度が定められて以来初めて。トラックドライバーの人手不足が指摘されるなか、運送時間短縮と安全性が両立できるかが焦点だ。

 警察庁は13日、引き上げに向けた有識者検討会を設置すると発表した。

 高速道路での乗用車の法定最高速度は、道路交通法施行令で100キロと定められており、大型トラックといった大型貨物自動車などは80キロと設定されている。

 この最高速度は道路事情などに応じて、都道府県公安委員会が路線を指定し、独自に「指定速度」を定めることもできる。乗用車については2016年、一定の条件を満たせば高速道路の最高速度は120キロまで引き上げられるようにすることが決まった。警察庁によると、22年末時点で新東名高速道路や東北道、東関東自動車道の計12区間(計456・5キロ)で最高速度が110キロか、120キロに設定されている。日本の高速道路全体の約2%にあたる。

乗用車は110キロ、120キロの区間も
 一方で、大型貨物などでは、1963年に道交法施行令で法定速度が定められて以来、最高速度は60年間、80キロから動いてこなかった。乗用車の最高速度が引き上げられた12区間についても、大型貨物などは80キロのままだった。

 引き上げが大型貨物にも拡大される動きの背景には、来年4月からトラックドライバーの長時間労働が規制されることがある。運転手の人手不足が深刻化し、物流が滞る恐れが出る「2024年問題」と呼ばれ、政府は今年6月に対策をまとめた。最高速度の引き上げも、物流の効率化につながるとして対策に盛り込まれた。トラックの最高速度引き上げには、安全性の面などから労働組合側から懸念の声もある。

■背景に物流の「2024年問…

この記事は有料記事です。残り140文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 14:57:12.15 ID:F3i/G9EY0.net
>>572
バスは指定最高速度120kmだよ
ただ、多くのバス会社が100km据え置きのままらしいが

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 14:59:55.49 ID:kFo8n6gC0.net
ドライバー不足解消のために制限速度を引き上げるってアホちゃうか
ドライバーとしたら労働時間は変わらず仕事量が増えるわけで、さらに人手不足になりますわ
ブラック化が加速する

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:01:58.89 ID:a3CgLOkc0.net
追突事故が更に惨事になるな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:03:01.19 ID:V4iuOdeo0.net
トラックガ遅いのは荷物が重いからなんだけどなぁ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:06:55.24 ID:kFo8n6gC0.net
本気で人手不足を解消したかったら、まずはトラックだけでも高速無料化でしょ
そもそもインフラに課金しているのがおかしいんだよ

そして下道を走って日本全体で渋滞しまくりってバカなのか
時間と燃料を浪費して、ただの富の垂れ流しになっている

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:08:37.81 ID:ERaURDsI0.net
>>597
功利主義のモノの観方を学ぶと、もう少し広い視点で考えられるようになると思うよ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:10:56.74 ID:Z+Asbk7s0.net
人手不足になるからもっと急いで死ぬ気で働けって警視庁が後押しするのか
すげーなwwww

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:18:39.77 ID:zmycV18B0.net
待遇改善は意地でもしない

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:20:16.02 ID:H6ViJ9+L0.net
物流千湯の血かバイパス作りなよ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:28:00.81 ID:X0VPLOQ90.net
>>595
それな

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:34:40.98 ID:5KnDSkl10.net
あぶないね

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:36:16.96 ID:3mqbEKGh0.net
それやりも速度オーバー逮捕すれば?

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:38:38.74 ID:ERaURDsI0.net
>>595
それは警察庁の権限ではない

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:42:39.34 ID:0roBymEA0.net
4tトラック運転したことあるけど高速は意外と安定してる
安定し過ぎて120キロでもスピード出てる感じがしない
80キロじゃイライラするだろうな
トラックが気をつけなきゃいけないのは市街地の子供や自転車だ、マジで死角

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:45:04.10 ID:B7Qo2z1e0.net
80が120に変わると死亡率どれくらい違うんだろうね

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:45:30.55 ID:EZhY7YmY0.net
たまぁにリミッター切れて猛烈に速いトラックいるけどアレ怖いよな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:45:49.67 ID:AHuhKuAY0.net
この業界社速が全てじゃない?
最高速度引き上げも良いけど
最高速度制限上がっても結局は会社指定最高速度守るだけであって

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:46:03.46 ID:UYJXbRZH0.net
岸田がかんがえたやつ奴だろ
危険だからやめろ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:46:30.84 ID:HWth7zR10.net
怖いよ

トラックに煽られると死ぬ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:46:30.94 ID:B7Qo2z1e0.net


608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:47:05.12 ID:wlQl+n3b0.net
4tなんて街走りの引越屋遊びなんてどうだっていいんだよ
こっちは8tや12tだ
リスクに対してリターンがなさすぎ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:47:46.17 ID:oZxnShRU0.net
どうしても賃上げはしたくないんだね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:48:38.20 ID:Zdd+zNhq0.net
80kmで走ってるトラックを90kmで
ちんたら追い越すトラックに付き合う地獄。

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:49:08.06 ID:Ki2ztS8k0.net
80km/hのままにして追い越し車線走行禁止にしてくれ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:49:28.17 ID:Z6qPzn680.net
今でも高速は100?以上で走ってるだろ
取り締まれよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:49:31.70 ID:RB3hhWQf0.net
これで荷物間に合うな


614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:50:48.00 ID:kjsw1lhk0.net
そもそもトラックで長距離輸送をするのがおかしい
長距離は鉄道貨物だろ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:51:18.43 ID:5CiqDXbm0.net
スピード出す=安全ではない
と思い込んでる頭の弱い層が一定数いるからなw
そんなゴミどもの反対に遭いそうな気もするが

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:51:36.27 ID:vCLW4jh/0.net
トラックや旅客車両のETC深夜割引をオール解禁するほうが先じゃないか

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 15:56:53.94 ID:euMaEH850.net
衝突防止機能ブレーキを導入した業者から緩和してばいい。商用車ほど自動ブレーキを普及させるべき。

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:01:18.94 ID:Db+GdvV20.net
ドライバーが死んでもっと人手不足になるかな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:03:07.58 ID:/lUzrFWt0.net
余計舗装が痛むかと

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:04:03.57 ID:O0pWe0Ir0.net
リミッターが付く前に戻るだけだな
そんな昔の事ではない、つい最近だわリミッター付いたのなんて
高速道路の流れが不自然になり危険性が増していたからこれ自体は良いんじゃないの
車両の安全性の向上はまた別の話として必要だけれども

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:04:23.70 ID:ou55qO2a0.net
輸送の効率化は全ての人が得をするんだから輸送車両専用レーンを作ってもいいくらいだよ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:05:09.73 ID:Ianp6zXZ0.net
速度上げる代わりにナンバーと紐付けしたGPS発信器を義務付けろよ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:06:58.41 ID:F3i/G9EY0.net
>>606
追い越し車線塞いで居座っとるお前が悪い

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:07:07.05 ID:l+EEcyiS0.net
「ドライバーの負担を減らすために労働時間を規制してやろう」



「ドライバーの不満を解消するために速度制限を引き上げてやろう。事故った時はおとなしく死ね」

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:09:37.04 ID:a3CgLOkc0.net
>>617
時速100キロからだと乗用車でも渋滞車列に突っ込むと思う

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:10:08.66 ID:H5OWc8880.net
>>8
☓早くて
◯速くて

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:11:20.26 ID:gGrJgopY0.net
>>2
いや、リニアを早々に開通させて、新幹線を物流に、転用すれば解決

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:12:12.39 ID:TDKtiqSi0.net
走る棺桶やんけ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:13:03.49 ID:v/zPwUR60.net
やるにしても最新の安全装置搭載車だけとかにした方が良いと思う

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:19:36.97 ID:2HWBK/7+0.net
4tだか8tだか分からんが築地に向けて150ぐらいで突っ走るイケス積んだトラックあれデジタコ積んでないの?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:20:16.31 ID:7nPkmdrk0.net
こんなので問題解決できると本気で思ってる?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:22:03.42 ID:JCEI0xRh0.net
運転しているのは人間という思考がないのだろうか?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:23:43.96 ID:GqcEuEFc0.net
金魚の糞みたいなハレ珍マスツーの車列に突っ込む事間違い無し

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:24:34.77 ID:1keKCKs40.net
>>404
一般消費者が未だに翌日必着に拘ったり荷主企業自体が自分たちに100%都合いいように使えるトラック輸送に対して鉄道貨物が対抗など出来るはずがない
鉄道貨物は翌日必着などジャストインタイム、そして荷主が自らの都合100%で使うことなどトラック輸送なら可能なことを全て捨てることが前提だからな
モノが届くのは1週間先とかスーパーなどの商品の棚は常に何かが欠品しているというのを受け入れるのも必要になる

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:24:42.73 ID:6hKO5S290.net
もう高速も怖くて走れない
絶対トラック事故多発するよ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:25:19.63 ID:kFo8n6gC0.net
>>631
まずは、高速は有料をどうにかしないとダメ
ETC割引狙いで待機渋滞が起きているわけでさ
制限速度を上げても駐車して走らない

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:25:21.39 ID:hPUmO8t+0.net
軽自動車乗れる奴ってすげえよな

あんなもん高速道路でトラックに光速で突っ込まれたらセンベイみたいにペッチャンコになるぞ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:25:30.38 ID:KfLSR59E0.net
馬鹿なんじゃね事故多発で結局は物流が遅れるとかになると予想しとくわ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:25:48.37 ID:dBwydzQm0.net
ここまで解決するどころか問題を増やす対策も珍しいわ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:27:04.50 ID:1keKCKs40.net
>>373
公務員というより日本はホワイトカラーが過剰なんだろ
そもそも若者がホワイトカラーを望んでるし

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:29:19.51 ID:1keKCKs40.net
>>385
夜間から昼間に変えるってのは働き方改革のひとつじゃないの?
今までは夜間に業務してたのを昼間に変更しているのが運送業界に限らず色んな業種で行われてる

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:31:10.05 ID:iEs6oSvY0.net
>>2
ジャップ
にそんな高度な技術ないから無理w

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:33:13.83 ID:wSLJ2a5K0.net
ついでにヒロポンも解禁しちゃいなよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:34:11.37 ID:1keKCKs40.net
>>417
本来日本は狭い日本そんなに急いでどこへ行くをお題目に速さ向上を社会の中から罪悪視して捨てさせたうえで社会を成り立たせてる世界的にも稀有な国だと思う
もっともそれが日本の衰退を招いたのも事実

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:37:19.98 ID:1keKCKs40.net
>>434
アメリカはトラックが180km/hで爆走するらしい
日本や欧州でトラックの速度制限が厳しいのはトラックドライバーの立場の違いも関係してると思う

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:42:54.71 ID:EwjhDDtT0.net
>>636
それはもう解決案決定されてる
深夜割引の従量制や

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:42:59.59 ID:1keKCKs40.net
>>496
海外では物流の2024年問題的なものは絶対起こらないらしい
そもそも商店の商品棚にモノが欠品してるのは海外では当たり前だし発注からモノの到着まで時間が掛かることも当たり前だと認知されてるから

日本も鉄道貨物が主流だった時代はそうだったし生鮮食料品もそう簡単に食べられなかった

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:43:53.02 ID:0OtG3AKZ0.net
>>429
「みなし公務員」の意味わかってないよね

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:45:00.72 ID:8XSt1vYA0.net
狭い日本そんなに急いで何処へ行く 警察の標語

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:45:06.07 ID:1keKCKs40.net
>>488
その標語が生まれて以降日本では速さを罪悪視する風潮が生まれて結果日本の衰退に繋がった副作用もある

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:47:10.15 ID:abJ4yrEv0.net
な、ジャップだろ?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:48:42.56 ID:W2sCTIZ60.net
今まで以上に車間距離取らないと
死ぬのも殺されるのも自己責任

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:48:56.31 ID:8xPe5ohm0.net
物流改革の中身見ると

意地でもドライバーの待遇を良くしたくない
という強い意志が伝わってくるよな

もうトラック降りて10年経つけど正解だったわ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:49:06.30 ID:74dG5dsO0.net
東京だけやってろよーあぶねーだろ!ゆっくり走らせろ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:50:53.77 ID:1keKCKs40.net
>>515
そういう車が実現しない理由考えた事ある?
技術的に成り立たない、積載効率が致命的に落ちるなどが考えられる

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:54:01.77 ID:8xPe5ohm0.net
この業界は92年の規制緩和で
2万社が6万社に爆増した時点で詰んでた

元請けが20万で受けた仕事を
20次下請けで実車7万とかザラだもんなw

でもさ、↑ここは絶対に規制しないんだぜw

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:54:17.21 ID:1keKCKs40.net
>>561
>荷主への罰則
日本がそんなことするはずがない
運送業に関する法律自体が荷主企業の運送業に対する優位性を保証してるからな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:54:54.79 ID:eTvqPWuL0.net
これは良い傾向

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:57:05.24 ID:08bJlTvG0.net
高速に巨大倉庫みたいなベルトコンベヤ導入して
高速は言ったら寝てるまに出口まで仕分けしてくれるようにすればいいのに

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:57:10.29 ID:8xPe5ohm0.net
中抜きは絶対に止めさせません!

宣言

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:57:28.90 ID:qyDLNHVc0.net
高々25%の速度アップと思うかもしれないけど衝突した時のエネルギーは56%もアップするんだぞ
つまり大事故が多くなるってことだ
もちろん運転手の負担も増加するし

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:57:38.73 ID:FgloxSVO0.net
>>655
危険だからでしょ。
ああいう構造のトレーラーは港で船からの荷下ろしで使われてたりするけれど、
運転席が低いと言うことは死角が増えまくって危険極まりないし、 >>515
は脳を使わずに脊椎で反応して書いただけだろう

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:59:06.65 ID:e1I1tdns0.net
ピンハネ規制すれば解決するのにね

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 16:59:20.40 ID:1keKCKs40.net
>>587
でもあなたの言い分を完全に叶える社会というのはゼロリスク社会でそれは実現するのは不可能なんだけどね
日本はその不可能なことを求めるから国家自体が衰退したといえる

日本を除くあらゆる国は少数の事故被害者を言い方は悪いが踏み台にしたうえでさらなる経済発展に向かう
それはそれ、これはこれという発想

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:00:10.49 ID:kFo8n6gC0.net
>>646
それ「深夜割引の適用範囲が厳しくなる」なわけで逆効果だよ

よりなんとかして最大の割引を狙いますとなり
あがくことをせず「少しの割引を受けなくてもいいわ」では儲けが減り赤字になるわけでさ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:00:51.14 ID:JtnUKoU/0.net
下道の渋滞もう少し起こせませんか?高速の売上が思ったより少ないんです
最右車線を法定速度で走るバイトを雇えば良いだろ
くれぐれも身内以外を使うなよ

無線の混線でこんな会話が聞こえてきたけど夢だったのかな?

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:01:13.96 ID:jkHpqTBx0.net
間違いなく事故が増える
バカでも分かる

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:01:59.04 ID:1keKCKs40.net
>>614
鉄道貨物は荷主の都合100%で使える輸送手段ではないし何より国鉄改革で貨物ターミナルの跡地を売却してしまった
今から長距離輸送を鉄道中心にするとしても事実上1からインフラ整備し直すくらいのことが必要になるから非現実的

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:02:40.19 ID:KFaR3G5j0.net
デジタコあるし多くの会社は許可しないと思うが鮮魚や青果専門は助かるかもな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:03:47.49 ID:0U53QQ0o0.net
バカの岸田に解かるわけないだろ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:03:56.49 ID:s1nSfhJf0.net
80km/hが100km/hになったところで事故なんて変わらんし、危ない所は制限速度が設定されている。
画像認識でリミッターが作動するようにしないとバカは速度超過するけど。

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:04:48.01 ID:1keKCKs40.net
>>665
深夜割引の改悪の動機は単純に夜間の高速道路の休憩施設からトラックを追い出すことだけを考えてると思う

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:09:12.05 ID:8xPe5ohm0.net
現役の奴に残念な業務連絡な

バラやらされるのは世界で日本と南米だけ
欧米にバラは存在しない 

↑これ、10年前の時点の話だから今だと日本だけかもな

今でも夢見るもんな
米二千袋とか冷蔵庫20個のバラとかな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:10:34.56 ID:8xPe5ohm0.net
まぁトラック降りたくても降りられない奴が
多数だと分かってるから、足元を見られるんだよな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:13:21.17 ID:E0QlazpS0.net
トラックやバスでも覆面がちゃんと取り締まるなら問題ない

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:13:46.26 ID:xam6jYX80.net
今の燃料価格だとほとんどの会社は高速走行認めないだろうな
空気抵抗は速度の2乗に比例するから空力の悪い今のトラックでは大幅に燃費が悪化するだろう

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:14:09.62 ID:2TVnDLCR0.net
業界からの政治ロビー活動による要請からの検討だろうけど
速度上げたからといって輸送効率さほど上がるか?
安全運転のほうが総合的に良いと思うが
仕事の効率からでなく本音的に運転手にはスピード出してマウント取りたい男の子が多いからゴネてるだけと違うのか

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:18:34.05 ID:k8K9MBLY0.net
かまわんが居眠りだけは勘弁して

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:20:22.05 ID:Gp50uJKM0.net
事故増えたら誰が責任取るんだ
警察庁か?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:28:15.69 ID:Os+DMz1u0.net
中国の大型トラックが突っ込んでいく事故映像みたいな光景が増えるな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:38:43.83 ID:7VlXuiFZ0.net
トラック業界って建設業と違って外国人労働者いないよな
自主規制してるのかね
建設業とか外国人だらけなのに

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:40:45.57 ID:AS2tPL6E0.net
警察庁さん、トラックに関する法律の改定をするなら、速度ではなく車体の装備に関する項目を改定して下さい

半数近くのトラックが装着している、ステンレス板が付いたマッドガード
あれを違法パーツに指定すべく法律を改定して下さい
乗用車ドライバーにとっては、あのステンレス板に反射した太陽光やヘッドライトの光が目をダイレクトに直撃するので死活問題なんです

警察庁さんにはこのことについて二度ほどメールを送りましたが何の音沙汰もありません
善良な市民の声を無視しないで下さい
近日中に再度メールを送りますのでその際はちゃんと対応して下さい

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:45:20.31 ID:qV3QzG7H0.net
>>681
4トン以下は結構多い
今回対象の8トンを超える大型は少ない

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:45:29.03 ID:m44s4sJj0.net
>>681
免許が簡単に取れないでしょ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:46:05.51 ID:5UzlGZhW0.net
80キロだったのかって感じ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:49:31.44 ID:rSUjBkJ00.net
>>34
実技試験もなくあまりに簡単に取れるショボ免許だからあんな制限されてんだぜ?
さっさと不満解消したいなら待たずに自動二輪免許取っちまえよ。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/13(木) 17:51:07.17 ID:C0M+QrvT0.net
>>1
それでは安全が担保できないから80キロに制限してたのでなはいのか?

総レス数 977
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200