2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】iPhone 15はさらに値上げ、「Pro Max」は史上最も高価なiPhoneに [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/07/11(火) 19:27:09.12 ID:yL2MhZft9.net
アップルが今年リリースするiPhone 15とiPhone 15 Proシリーズへの期待は高まっているが
ここで気になるのが価格設定の問題だ。最新のリーク情報は、上位モデルのiPhoneに興味がある人にとっては悪いニュースだ。
ニュースサイトAppleInsiderの新たなレポートによると、香港の投資会社Haitong International Securitiesの
テック系アナリストのジェフ・プーは、iPhone 15 Pro Maxがこれまでで最も高価なiPhoneになると述べている。

プーは価格を明言していないが、iPhone 15 Proモデルについては以前から最大200ドルの値上げが噂されていた。
iPhone 15 Pro Maxの場合、それぞれの価格は以下のように予想されている。

・iPhone 15 Pro Max 128GB ? 1299ドル(約18万3000円)
・iPhone 15 Pro Max 256GB ? 1399ドル(約19万8000円)
・iPhone 15 Pro Max 512GB ? 1599ドル(約22万6000円)
・iPhone 15 Pro Max 1TB ? 1799ドル(約25万4000円)

プーの予測は、ウェドブッシュ証券のダン・アイブスが先月、CNBCに語った次世代のiPhoneの平均販売価格が上昇するという
情報と一致している。しかし、アイブズもプーと同様に具体的な価格については言及していないため、価格が全モデルで上昇
するのか、それともProモデルに限定されるのかは不明だ。

筆者の情報筋によると、アップルはProモデルと非Proモデルの間のギャップを広げるという製品戦略を続けているため
iPhone 15 ProとPro Maxの両モデルは値上げされる可能性が高いという。すでに噂されているチタン製筐体への移行も
値上げの一因となるだろうし、iPhone 15 Pro Maxには、サイズが小さめのProモデルには搭載できない高倍率の光学ズームを
実現するペリスコープ式レンズが独占的に搭載されるとの情報もある。
価格以外についても、プーはiPhone 15シリーズが8月に量産を開始し、2023年中に8400万台が生産されると予想している。

一方、iPhone 15シリーズはすでに「あまりにも平凡なアップグレード」だという批判にさらされている。というのも
iPhone 15とiPhone 15 Plusは、iPhone 14 ProとPro Maxのダイナミックアイランドのデザインをコピーし、そこにA16チップセットと
4800万画素のメインカメラを搭載する程度だと予想されているからだ。


続きはFORBES 2023.07.11
https://forbesjapan.com/articles/detail/64488

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:28:49.99 ID:O4Z6jx+M0.net
プーって
誰だよ
プーって

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:28:51.95 ID:pTcVr6+k0.net
Androidに比べたら全てが数年遅れのポンコツが20万越えかw
信仰心が試されるねwww

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:29:05.27 ID:oaCyG8w70.net
スマホ一台に25万とか…

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:30:09.74 ID:AmBQoT4l0.net
自殺しよう

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:30:19.62 ID:W8/thC3o0.net
スマホにも格差がでてきたね

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:30:24.48 ID:73UpwT/40.net
>>1
やったね!
円安のおかげだね!

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:30:47.03 ID:7yGx+QsN0.net
当然信者はお布施するんだろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:30:48.81 ID:igkUtJ2d0.net
iPhoneの定価は有って無いようなもの
発売して間もなく、代理店がタダで配って転売商材になる

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:30:49.57 ID:nOIHFGCZ0.net
これでTalk使うんだね

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:31:17.93 ID:2noydNEJ0.net
スマホに1TBもいるか?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:31:22.99 ID:O4Z6jx+M0.net
4から7にして
そのままですわ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:31:32.77 ID:73UpwT/40.net
iPhoneは、今後BB2Cでしょ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:31:35.66 ID:FWh3xel30.net
20万が高いってのがわからない
200万ならわかるが

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:32:17.33 ID:jJcBRUb70.net
iPhoneじゃもう5ch見られないけどね

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:32:17.61 ID:pfl+4KLd0.net
まだ初代SEを使っているけど
少数派かな?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:32:38.93 ID:Ktlfcmzj0.net
ジェフ・プーってマザー2っぽい

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:32:44.97 ID:F5ZAiq/d0.net
型落ちも円安の影響で値上げとかなるのかな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:33:00.84 ID:6DIMIROQ0.net
ワシの今使ってるGalaxy z fold3ってのも2年前の機種だが24万とかだぞ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:33:31.39 ID:qbcpxnpP0.net
実際は一円とかで店頭に並んで転売屋が群がるんだけどな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:33:32.73 ID:Ef2tNGyl0.net
Proはいいや

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:33:34.08 ID:2noydNEJ0.net
俺はペリア1 Ⅳだけどよ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:33:53.86 ID:dPLpO9+70.net
>>14
車なら200万は安いが、スマホで20万は高いだろ。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:34:08.84 ID:zCl7yfRo0.net
副業 移動機 物販

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:34:17.41 ID:odVw1Wzs0.net
貧しい日本、iPhone買えず

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:34:58.18 ID:2uLuu/X20.net
ありがとう安倍さん

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:35:13.40 ID:2noydNEJ0.net
俺はSONY信者だからよ
納得出来る商品は買うのよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:36:20.92 ID:mQg7GFME0.net
>>14
アスペやん

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:36:21.40 ID:7Z1qfjw30.net
25万キター
予想通り

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:36:27.50 ID:BSpbGQwj0.net
ソニー のハイエンドより安いじゃん

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:38:16.75 ID:GZ58UtsT0.net
>>3
数年前のAndroidとか、ポンコツ過ぎて更にはサポートも切れて使い物にならないじゃないですかw

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:38:17.79 ID:fWa7AL9/0.net
たかがスマホやんけ
その金額あったら高度な動画編集も余裕でできるノートPC買えるわ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:38:25.68 ID:BSpbGQwj0.net
ソニー は泥だから最大でも3年以後はゴミ機になる
それならコンデジ買う方がランニングコスト低くなる
20万前後なんて今じゃ泥のハイエンドでも同じだから
結果Appleの株価爆上げしちゃうんだよな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:38:26.55 ID:zgqi6MMe0.net
5年使うなら月4000円ほどだがどうせすぐ16が出るんだろ
サイクルが早いと別に買わなくていいかなと感じる

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:38:49.96 ID:7Z1qfjw30.net
信仰心が試される
お布施の準備しとかんと

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:39:16.82 ID:gTbmOWma0.net
それだけの価値がある!!!!!!!

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:39:42.69 ID://L/rFwE0.net
まだまだこれから
経常黒字 貿易赤字はかつての大英帝国
まもなく日本も世界の高利貸しの地位を失い
海外進出した経団連さえ貧乏になるよw
ざまあw トンキン お前ら貧乏確定w

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:39:48.49 ID:O4Z6jx+M0.net
朝鮮アンドロイドは一年で膨らんだわ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:40:04.12 ID:ZUqdTdMb0.net
俺のPCより高いw

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:40:12.15 ID:7Z1qfjw30.net
今8なんで
そろそろ買い替える予定やで

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:40:14.08 ID:AOAUiy/g0.net
ジャップキャリアだと定価もっと高くてpromax1TB30万弱だぞ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:41:08.39 ID:4o35zgIM0.net
>>14
今、使ってるスマホを写真撮って見せて💕

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:41:10.83 ID:6qqB0LJJ0.net
お前らは割賦で買うからそこまで影響なさそう

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:41:22.32 ID:2noydNEJ0.net
俺のソニー信者ぶりを見せてやんよ
https://i.imgur.com/Jyj9ucx.jpg

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:41:23.23 ID:P/sr/DoR0.net
エーン円😭

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:43:07.48 ID:K0OmO3zC0.net
子供に買い与えないといけない人は大変ね

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:43:16.79 ID:+mT/WvEJ0.net
>>3
具体的にどこが周回遅れで
数多ある泥機tろ比べてるが知りたい

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:45:02.80 ID:4o35zgIM0.net
iPhone 信者って言い訳して
購入したグレードの説明するけど
一番高いやつ買ってahamoにして
昼飯くらい会うたびに奢れよ
余裕あるんだろ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:45:07.57 ID:fE+ZNGf00.net
ギネスとか狙ってそう

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:45:11.18 ID:SXABzThV0.net
25万でいちてらばいととかショボ過ぎるわ4Tぐらい余裕だろケチんなや

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:45:35.92 ID:4Te947en0.net
gen2でもA15以下だからな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:47:39.28 ID:ETwY13540.net
>>47
文字入力が糞
タスクキル機能が糞
他社アプリの機能制限
ファイル管理が糞

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:47:46.11 ID:/a2KPbIF0.net
もう今はメモリ量だろ
iPhoneタスクキル多すぎる

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:48:24.87 ID:AHDtrUhF0.net
>>47
さすがに画面内の指紋認証はいい加減搭載するべき。
アイランドナントカも邪魔だし。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:48:34.94 ID:ETwY13540.net
戻るボタンは欲しいよね

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:49:44.02 ID:2noydNEJ0.net
そもそも
FeliCaを開発したのはSONYだかんな?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:49:46.15 ID:AHDtrUhF0.net
>>55
ボタンではなく、全アプリ共通でスワイプで戻れるようにしてほしい。
画面左上まで指が遠いんだよ。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:50:06.82 ID:73UpwT/40.net
その25万のスマホで何をするのかと言うことでしょ
他人に見せびらかして自慢するの?
動画見るの?
メール見るの?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:50:16.75 ID:rvIBEAZ00.net
信者は頑張って
お布施しろw

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:50:58.46 ID:rvIBEAZ00.net
>>58
見せびらかしてる奴よくいるね
でそいつがやってるのはただのSnsと動画視聴w

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:51:07.82 ID:wBSgbMw00.net
円安で日本だけ凄まじい値上げ幅wwwwwwww

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:51:24.17 ID:11Avn0p60.net
ベンチが高いだけで性能が高いと思ってる低能しか使ってない

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:51:24.26 ID:2noydNEJ0.net
ソニーホンダモビリティも実に楽しみだよ
俺は貧困層なので買えねえがな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:52:15.10 ID:fE+ZNGf00.net
周回遅れってかおもちゃなだけ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:52:21.79 ID:mi7a3CJc0.net
30年前の賃金水準で買いたいとかいう衰退国があるらしい

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:52:51.55 ID://L/rFwE0.net
世界中賃金上がってるんだから
これからも価格が下がることはない
デフレを経験した日本が異常なだけ
世界価格についていけなくなってきただろw
働けない老人なんて守って税金大量投下してるからw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:52:57.23 ID:qbgW00Iy0.net
バッテリーすぐヘタるものに20万て

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:53:13.95 ID:Q5YzLiRu0.net
しかもProモデル邪魔ないと旧世代とあまり変わらん糞

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:53:28.42 ID:3GfSr5hI0.net
>>65
何日働けばiPhone1台買えるかというiPhone指数

今や台湾、韓国、香港に抜かれた円安貧乏日本人…

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:53:52.87 ID:YmIpkSOC0.net
初代SEを6、7年使って
安い時に12ミニを買った買い物上手の俺
高みの見物

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:53:53.04 ID:650zXkU20.net
カルト宗教で実にありがちな展開だなw
ドンドンお布施が高くなる~

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:53:58.47 ID:YFKu3QR70.net
ありがとうアベノミクス

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:54:00.57 ID:sDoEJp2E0.net
指紋認証のあるiPhone SE3 でまったくなんの不満もない。
大きい画面はiPadがあるから不要。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:54:36.36 ID:vRAQPLdU0.net
>>62
最近のアプリメモリ食いすぎて、3GB以下のiPhoneだと開くたびにタスクキルされてて体感速度クソ遅い
メモリ積みまくりになれるとこれはクソ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:54:37.70 ID:Z1NPgLd60.net
高いな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:55:19.51 ID:ZcSNOXpc0.net
今年の3月にスマホ買い替えに行ったら、店員に
iPhoneは調子に乗ってるからこれから値段が
新商品出るたびに、上がります。との事
ずっとiPhoneだったけどAndroid今使って慣らし
とか無いと高いiPhone買い続けることになると
今はAndroidで快適だわ!安いしな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:55:28.90 ID:gAp0Fw1y0.net
アメリカは貧乏国。アメリカ人は低収入、低賃金、路上生活、ボロ家暮らしの貧乏人ばかり。
アメリカで最も裕福と言われるアメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前ですら
路上生活の汚い浮浪者や汚いボロテントのボロ家スラムだらけの汚い貧乏スラム村の実態。
貧乏国アメリカは富裕層は極端に少なく、富裕層全体の資産も日本の富裕層の10%未満、
アメリカ全土に汚いバラック貧乏スラム村が沢山あり、そこで暮らしてる
低収入、低賃金、収入0のド底辺の貧乏人が奴が大勢いるくらいの貧困の国。
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:55:57.13 ID:ZD7F647l0.net
たっかw

一昔前のパソコンやね

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:56:20.10 ID:YptngiE00.net
18万円って俺のボーナスの10%じゃん
高すぎだろ。。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:56:40.63 ID:ezagBGcg0.net


81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:57:13.59 ID://L/rFwE0.net
次の世代は新婚旅行は熱海温泉
タブレットやスマホは一家に一台
醤油はご近所に借りに行くw

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:57:20.99 ID:SfbkkXCu0.net
円安だろ
13万8000円/140円=1,300ドル
iPhone14 pro maxが1,100ドル
200ドルup

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:57:43.92 ID:R8Bb0LZX0.net
金持ってるヤツなら何台でも持っていいと思うけど
中流以下が見栄のために持ってポイ活とか半額弁当で節約とか
馬鹿らしいわ、PC買ったりスキルアップの学校とか行けばいいのに

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:58:05.14 ID:YHDzu9j+0.net
最上位って値段高いけどそんなに売れないイメージなんだが違うんかな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:58:19.65 ID:650zXkU20.net
>>76
調子に乗ってるのはこの国の貧乏人どもだったけど
それも終わりで爽快

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:58:36.52 ID:EQuDHiHC0.net
円安パワーで30万円は行くよ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:59:33.27 ID:vvSyCO8x0.net
スマホ夢の20万円越え

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 19:59:42.21 ID:2noydNEJ0.net
>>85
爽快ホンダシビック
MTで買いたいが金はねえしデカ過ぎだしで
やっぱ俺にはスイスポしかねえみてえだな

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:00:04.44 ID:8GSblhOw0.net
パパ活女子が増えるよ!

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:00:22.02 ID:fWa7AL9/0.net
>>78
26年前
デスクパワーが30万程度

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:00:25.62 ID:MgzoEJgt0.net
PC2台かえるやん
バカの買い物だな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:00:28.38 ID:c/UzuTQH0.net
買わないからどうでもいいけど
高いね
頑張ってお布施してくれって感じで

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:01:37.31 ID:nOIHFGCZ0.net
>>84
iPhone 14シリーズはProが一番売れてる
無印とPlusはチップ性能が13と同じだからね

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:01:49.15 ID:hSsfgylR0.net
日本人が買えないだけで他の先進国の人間は買える

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:01:51.34 ID:hSsfgylR0.net
日本人が買えないだけで他の先進国の人間は買える

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:02:05.83 ID:GtS/LYJl0.net
バカ「実質賃金なんて関係ない!!!!」

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:02:24.88 ID:aL3MfOEk0.net
高価になるほど信仰心が試されて信者は喜ぶ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:02:52.21 ID:pfl+4KLd0.net
15シリーズが出たら
14シリーズは安くなりますか?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:03:49.45 ID://L/rFwE0.net
アップルの時価総額は今や420兆円だからなw
日本のGDP500兆円に匹敵する
どうよ。国債発行ってすごいだろw

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/11(火) 20:04:23.11 ID:ugSONOXE0.net
そんな高いもん、落としたり取られたりするんだから持ち歩きたくないわ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200