2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ツイッター】Twitter、メタが企業秘密盗んだと非難 Threads公開で [ぐれ★]

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:02:13.23 ID:8xuweA7A0.net
>>589
もう開発者側に訴訟自体が起きてないだろ?
最高裁での判決って出たあとの世はそうなるんだよ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:02:38.74 ID:NY/uBG7E0.net
Twitterは仕様を元に戻せば良いだけなのに片意地張ってんのかな

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:03:30.90 ID:ZazJThsL0.net
写真はInstagram
写真+テキストはFacebook
テキストはThreads
って明確に分けてほしいと思うのは俺だけか?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:05:21.79 ID:Fh74hLJZ0.net
そらあれだけ人切ればな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:05:30.10 ID:pMmpuoH30.net
Twitterですら初期に脱落したからやれる気がしねえw

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:05:37.01 ID:DMbouig40.net
>>519
元従業員を引き抜きって…

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:05:48.78 ID:e62pA8nd0.net
蝶は花が好き
蝿は糞が好き
😉

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:06:43.45 ID:7L0aNmVx0.net
昔証券会社に「ダウを買いたい」って来る奴もいたらしいな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:09:27.39 ID:UDqNqaGu0.net
Twitterもオワコンになりそう
つか、自分はもう見るの止めたけど

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:09:28.36 ID:7L0aNmVx0.net
つーかアメリカだって ナップスターで訴訟になって潰されたんだから
著作権侵害者はどこだって 問題になるの当然。

掲示板とかの管理責任だってアメリカも強いだろ。

日本はロシアや中国じゃないんだから開発者は自由で恵まれた環境にあるし
インフラも整ってる。

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:10:19.41 ID:CT4+6asO0.net
特許取ってないんか、Twitterのシステムって

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:10:20.94 ID:oPW/JtUw0.net
>>300
役に立たちましたか? (´^д^`)ワロタ おもろいw

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:11:11.66 ID:CT4+6asO0.net
>>594
全て同垢になるのはどうかなあとは思う

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:11:24.35 ID:uS8YihXu0.net
実際Threadsはクソ確定だから移住しようとは思わんけど
イーロンを焚き付ける存在としては意味がある

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:12:04.79 ID:nYfVOS+U0.net
>>587
そうはならんやろw

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:12:57.49 ID:llk20JIc0.net
>>600
俺も見なくても何も困らない事に気づいちまった

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:13:01.04 ID:pwioHPiI0.net
私兵を雇って襲撃したほうが早いのでは?ノウハウはワグネルが持っているので頼ると良い

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:13:19.13 ID:pnUVybBq0.net
パクリではあるが先行者がずっと胡座かいてていいかというとそれもちょっと…

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:13:27.08 ID:8CUNGFxM0.net
メタの新SNSのデザインは007カジノロワイヤルをパクってる

https://www.youtube.com/watch?v=jmjr1C_8vcg

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:14:54.75 ID:345e10Kc0.net
クソスレ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:15:05.22 ID:oHcti55a0.net
アイデアに著作権は無いらしいので、コードを丸々コピペしてたりとか
よっぽどじゃないと通らない

613 :ニューノーマルの名無しさん:2023/07/07(金) 12:15:31.76 ID:jB1aSphS0.net
インスタでフォローしてる人のつぶやきインスタ開かないでそのまま切り替えで見れるから結構便利よ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:15:46.59 ID:YcJH+IvI0.net
敗けを認めろって

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:15:58.55 ID:zMo7z0bj0.net
>>559
しないよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:16:06.19 ID:/3V5Ooc10.net
俺は今年からツイッターを始めたからつぶれると困ると言えば困るけどイーロンマスクが手放すほど弱体化して他に買収されたほうが良いかな

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:17:50.17 ID:2gkofGva0.net
>>583
2chが匿名でもよかった時期はすごく短かったと思うな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:18:03.14 ID:+graB26T0.net
もうTwitterはいらない子なの?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:18:03.87 ID:oPW/JtUw0.net
>>336
デジタル(水)商売
固定や歴史- 伝統とも言う-と相性が悪い

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:18:15.21 ID:awgffire0.net
マスクVSザッカーバーグ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:18:17.23 ID:1GcZCmGB0.net
>>613
たしかに
インスタと情報紐付けしたのは大きいかもな

後は河野マイナンバーと紐付けだけだなw

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:19:20.77 ID:bhaaGIiE0.net
人材流出させたからだろ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:19:27.36 ID:mW3+MI6K0.net
5chも実質有料みたいなもんだけど
誰か新しいシステムを作らないんだろうか

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:19:47.00 ID:cA7wVREr0.net
企業秘密を大量破棄した

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:20:18.24 ID:Cn2Z7GDn0.net
>>594
使い分けろよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:20:50.53 ID:Du927izw0.net
あのしょぼい仕様じゃ技術盗んでないだろう

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:21:15.99 ID:2JIbD8U00.net


628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:22:18.77 ID:4LObAX720.net
>>618
検索もろくにできないThreadsとか誰が使うんだよ
ひとまずアカウント開設してみたフィーバーだけど
すぐ廃れそう

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:22:23.75 ID:zMo7z0bj0.net
インターフェースがほぼツイッターだろこれw

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:22:59.51 ID:S5Bj9tOe0.net
>>624
盗んだんじゃなくてイーロンが捨てたんだよなw

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:23:44.28 ID:/3V5Ooc10.net
ツイッターを始めて少しずつ理解し始めたが拡散力が凄いんだね 5ちゃんと同じようなものかと思っていた

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:25:03.33 ID:0SMIGCDC0.net
著作権的な話ならまだしも

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:25:18.11 ID:v1xfjPPc0.net
微博も訴えろよ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:25:23.80 ID:quyTFobA0.net
無駄にリンク貼っててログイン無しじゃ碌に見れないバカッターとかどうでもいい
これはどうなのだろうな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:25:32.98 ID:e62pA8nd0.net
欲をよく知ってる天才戦略家がおるね😒
蝿が飛んでそう😒

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:26:00.48 ID:5yp8ZNul0.net
>>1
ツイッターはよ潰れろww

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:27:39.09 ID:5fUJ+E3p0.net
これだけTwitterに不満多くなってきててチャンスなのに、なぜ日本企業はSNS作らないの?
技術力ないの?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:27:39.98 ID:x63RXP0h0.net
インストールしたけどgoogleアカウントのリダイレクトに失敗してログインできない

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:28:25.19 ID:6sEbllPd0.net
>>637
ガチャで煽るノウハウしかない

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:28:33.80 ID:x63RXP0h0.net
>>637
日本のトップ企業はワイらがびっくりするほど無能ですぜ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:28:49.55 ID:1eru3ful0.net
企業秘密=顧客

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:30:26.19 ID:/YSiB1uV0.net
まあ追い出したら独立されるはよく有ること

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:30:28.11 ID:CzAZ13j/0.net
あらやだ
スレッズ平和で俺にあってるかもしれん

政治垢や暴力的な垢が流れてこんから良いわーw

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:30:33.27 ID:MCmQChHx0.net
>>637
あなたが作ればいいじゃない
作っても待ってるのはひろゆきと同じ未来だろうけど

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:31:07.46 ID:ubbjv8zm0.net
脅威に感じてる証拠だなw
GAFGの一角だし聞いたことない雑魚とは違うからなw

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:31:28.21 ID:SG5Abijp0.net
株主になんで防衛策してないの?って聞かれたらどうするの?

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:31:50.62 ID:zMo7z0bj0.net
>>637
不満なんかなんにもないぞ
むしろ一番優れたSNSだろ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:32:07.63 ID:S5Bj9tOe0.net
>>637
今から作り始めても遅い
メタは去年から作り始めてたから今公開できたわけで

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:32:27.82 ID:hvmq7QDI0.net
やっちゃえイーロン

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:32:50.84 ID:d4nZu7qL0.net
米メタ(Meta)でInstagramを率いるアダム・モッセーリ(Adam Mosseri)氏 の開発リスト

フォローした人だけ表示するフィード」機能
検索やハッシュタグ、グラフ同期、フェディバース(Fedeverse)のサポート、メッセージングなど

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:33:08.53 ID:u7xR8bnB0.net
>>22
みかけはな
原爆落として今の日本が存在するが、原爆は肯定できないだろ?
過去にあったことは仕方ないが、社会の発展なんてどこまでも結果論にすぎない
競争相手が公正な手段で存在するのはいいが、もし問題ある手法なら、
その結果何かしらの発展あったとしても「何やって成功すればOK」みたいな価値観を肯定することになるのでダメ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:33:46.81 ID:7ZyLftGi0.net
まだ不十分なのは、ツイッターの騒動に乗じて早くリリースしたからだろ?
検索、ハッシュタグなんてできる技術持ってるだろ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:34:02.80 ID:ubbjv8zm0.net
>>645
訂正GAFAだw
メタちゃんの信用度や規模はそれなりに高いのでTwitterは客流れる可能性あるから嫌だろうねw

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:35:04.62 ID:gvlnk//w0.net
俺にもアイデアがあるし、
そろそろSNSも次世代のものになるだろうな。

YouTubeのライブチャットみたいな
参加形式も主流になってきたからね。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:36:42.82 ID:B1QbI0g00.net
Twitter買った金より多くメタから貰えればイーロンの勝ち

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:36:48.98 ID:FGRKNOH60.net
どこもかしくもスレッドの話題でもちきり。さよならツイッター

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:36:57.07 ID:Wlku6gie0.net
すげえ世の中だよな~

今や世界トップレベル同士のプロレスがSNS通じて見せられるんだもんな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:37:10.19 ID:sg6EM4ht0.net
>>12
これな

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:37:33.66 ID:CzAZ13j/0.net
とりあえず過激なオタクや、政治厨はツイッターのほうがあってる気はする

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:37:36.87 ID:S5Bj9tOe0.net
>>650
グラフ同期ってどんな機能だろう?

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:38:06.66 ID:hvmq7QDI0.net
イーロンてTwitterを潰したいんだと思ってたけどちゃんと運営する気はあるんだな

662 : 【中吉】 :2023/07/07(金) 12:39:36.70 ID:Kda814C10.net
>>590 Meta(Facebook)系で匿名荒らしって合わないのでは

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:40:00.62 ID:qcuCrQUC0.net
同じマスク絡みでテスラはどうなんだ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:40:45.67 ID:e62pA8nd0.net
しかし頭良いな
優しい心も貪欲な心も知ってる
色も知り人を知り物も知り金も知り
会えないだろうけど是非お会いしたいもんだ
この人がいるならアメリカは安心
陰ながら応援してます

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:41:35.99 ID:CzAZ13j/0.net
おまいらもスレッズにあわせて
もうチョイ キラキラしよーなー

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:41:39.63 ID:Gp/iP/ef0.net
Twitterがマスゴミのフェイクニュースを防止する機能を追加したから、パヨクメディアが必死にスレッズをごり押し

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:41:51.76 ID:ZR5Dibi80.net
スレッズ最高w


なんだっけ?w

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:43:19.18 ID:uj5uFOW50.net
きっと、今のこのタイミングでしかできない美味しいビジネスチャンスがあるのだろうな。
オレにはそれが何なのか分からないが、後になって「ああ、そうだったのか!」と歯噛みするようなのが。

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:43:46.49 ID:9OLL0Wuc0.net
トップがザッカーバーグだから否定しづらいな
映画にもなってるし

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:44:46.21 ID:VaHCRXGg0.net
おまえがいらんことしまくったからやろ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:46:16.55 ID:LNpd9auG0.net
サードクライアント復活したら金払う人たくさんいるのに

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:46:32.88 ID:5yp8ZNul0.net
料理屋で板前を解雇

解雇された板前が別の店を立ち上げる

料理の味を盗んでいると板前を批難

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:47:22.51 ID:e62pA8nd0.net
あれだけ嘆きの声を聞いてたら優しい人ほど耐えれないよね
そしてまだどこか救おうとしてる
壊す方が早いのにさ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:48:11.59 ID:D2K2cIFR0.net
ツイッターを糞にした奴が悪い

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:49:36.84 ID:6IxhyyAj0.net
イーロンの中のAIがバグってんだろ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:49:45.77 ID:seiyHDfb0.net
一澤帆布って覚えてる?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:50:07.01 ID:+4oJldlu0.net
流行ろうとしてつぶれたとこのがおおい
しな
いつまで新たなとこが残るかね

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:50:19.81 ID:rSt8rvJ80.net
日本は世界と違ってFacebookがサッパリなのにThreadsが流行る訳がない
表だって物が言えない日本の国民性に合わないんだよ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:50:23.77 ID:T0qplLSi0.net
>>592
萎縮したからだろ
もう日本で積極的なIT開発なんか無理だよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:51:07.59 ID:rSt8rvJ80.net
クラブハウスの二の舞いになるよ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:51:44.04 ID:k7Q63CW20.net
イーロンがリストラして辞めざるを得なかった社員を
メタが拾い上げて雇用してあげた
そこをイーロンが過去にうちで働いていた社員がいる!!と喚いてるようにしか見えない

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:52:37.11 ID:hJdlevIQ0.net
寧ろTwitter潰しのネガキャン刺客って、そちらでなくあんt……
昨今そういう手法も横行してるやん、不審さ丸出しでも底辺は勢いさえありゃ流されてくれるという
爆速で流れが変わってもついてくるんだもんな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:54:04.00 ID:CR94fOlX0.net
外に出ろ家族友人に会えとユーザーに仰るパロディに同調して
ユーザーが対抗サービスに移ろうとするとノウハウ盗んだと抗議する
競合相手に絡むネタが欲しかったのかなぁ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:54:12.45 ID:CzAZ13j/0.net
おまいらも
スレッズのタイムラインに流れるキラキラ自撮りにあわせて
自撮りの練習しとくんやぞ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:54:23.53 ID:T0qplLSi0.net
>>682
今のところスレッズの売りは何もなくね?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:56:09.93 ID:zsPcK0Js0.net
単なるTwitterの自爆、見苦しい

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:56:33.85 ID:J5b6MP/30.net
変な制限するからやぞw

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:57:30.42 ID:j4Swst8d0.net
>>678
日本じゃリアルと変わらないコミュニケーションなんて誰も求めちゃいねえからな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 12:59:42.41 ID:nUsnr3YK0.net
薬で頭おかしくなった?

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:01:22.06 ID:zMo7z0bj0.net
>>685
あるだろ
文字制限500字
写真は10枚投稿可

これだけだけどw

デメリット
コロナ脳、ウクライナ信者、LGBTに不都合な投稿はすべてBAN

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:03:43.48 ID:bL04rVHH0.net
>>690
夢見る少女じゃいられない😉

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:03:51.25 ID:6nHivwk+0.net
見た目が完全にパクリやな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:04:51.24 ID:T0qplLSi0.net
>>690
メディアが夢中になるわけだ!

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:06:57.78 ID:WJiYGonY0.net
>>690
ザッカーバーグ=ダボス会議の駒
vs
イーロン=トランプ好きの保守派

こんな感じか

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:08:13.29 ID:LdyDroup0.net
企業秘密って具体的に何なのか気になるから、ぜひ裁判して欲しい

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:09:20.66 ID:Br24rdkr0.net
んな盗むような秘密あったか?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:09:53.06 ID:WJiYGonY0.net
コオロギなんか誰が食うか!死ねダボス会議!しばくぞシュワブ!

って書けるか試してみてよ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:12:08.45 ID:6H63jAOJ0.net
アンチイーロンで追い風が吹き過ぎのスレッズさん

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:13:38.62 ID:mS/jR7ZX0.net
>>637
作るっていうかthreadsも似てはいないんだから
既存のところが機能はこれから揃えると言って介入してほしかったな
日本だからコミュニケーションは密にとれるわけで発言だけでも気に留めてもらえる

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:13:57.45 ID:bL04rVHH0.net
>>697
スレッズを開いて片っ端からBAN BAN BAN BAN

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:14:17.95 ID:rSt8rvJ80.net
バレバレ

https://i.imgur.com/KVyLBHg.jpg

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:17:20.60 ID:CzAZ13j/0.net
まぁノリとしてはFacebookやインスタに近いわな

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:19:02.87 ID:+zao2kRX0.net
>>701
怖い話だなあ
まあTwitterだって結局色々紐付けされてるから匿名っつったって辿ってけば大体特定されるんだろうけど

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:19:05.31 ID:xE9Y+3YA0.net
インスタ エロでググって
オススメエロ垢みたいなの全部消されてて草
世界中の素人女の子の汐吹オナニーが見れるツイッタこそ志向

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:20:44.52 ID:bL04rVHH0.net
>>703
No No それじゃ物足りない

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:23:10.94 ID:WdS1eLZi0.net
ハッシュタグ検索は実装される


500文字、画像10枚、動画5分となると
役所やメディア、災害時もthreadsの方が上位互換の為、移行は止まらない

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:25:32.00 ID:uqT/yTFY0.net
日本企業もパクリの一つぐらいやってツイッターから客を奪えば良いのに
没落日本のIT企業ではパクる技術すらないか

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:25:53.13 ID:hJdlevIQ0.net
>>464
信用ならないと理解してるのに信用しちゃう民度って、低いよな
ならないからこその嗜み方をまもればいいだけなのに
そんなだから金持ちと貧乏人の格差および対立意識も強固なのでは?憎しみはまた憎しみを生み出すわけで
まぁ日本人ももうドヤれたもんではないだろうけど

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:30:24.79 ID:bL04rVHH0.net
>>708
素敵な嘘に溺れたい
それじゃ物足りない

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:32:28.67 ID:6QJ7opDS0.net
PC版がないとやる気にならないな
まだないよね?

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:33:40.77 ID:HU8QHlKo0.net
ガチみたいだね。
twitter元社員を雇ってたのがバレたらしい。
元社員は守秘義務違反で逮捕されるだろうね。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:35:20.56 ID:rgt1OXAn0.net
>>711
その社員の名前は?

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:37:59.43 ID:+NC+UxBP0.net
ザッカーバーグなんてFBすら盗んだ奴やんけ
今さら過ぎるわ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:39:52.95 ID:PV50kc0c0.net
>>711
メタは開発に元Twitter社員はいないって言ってるぞ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:40:21.46 ID:ioWmxPcF0.net
自分んとこは改悪しかせず良くする気がないのに似たサービスが出来たら訴える
さすがだわ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:40:58.92 ID:8xW19BUE0.net
>>706
全然勝機が見えないぞ
少なくともインスタ連動やめとかないと

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:42:56.48 ID:U+EHRR2Z0.net
落ち目のFacebookはなりふり構わず、だな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:43:53.40 ID:bL04rVHH0.net
オダくん
頑張りたまえ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:43:59.37 ID:rTE/Xyt80.net
エロダメならTwitterの代わりにはならんやろ
日本人は

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:44:39.90 ID:FC3MfDga0.net
>>719のえっち

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:45:38.45 ID:rTE/Xyt80.net
月額100円でTwitterの代わり作るよとか言ってる頭悪いのもいるよね
月額0円でTwitter blueの機能がないと代替にはならないよ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:46:22.10 ID:mMbLXAQH0.net
ツイーテンに金かかるようになって見づらいわ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:47:53.95 ID:8CUNGFxM0.net
>>701
電話番号でわかるの?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:50:13.94 ID:fOtL6+250.net
スレッズはインスタから画像より文字を先に表示や入力するようにしただけだし盗むも何もないだろ
そもそもイーロンが気分でユーザー振り回して閲覧制限やシャドバンしなかったらこんな移動祭りにならなかった
ただ投稿したものや検索結果をそのまま画面に表示するだけでいいのに

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:51:26.20 ID:W8t/AHJu0.net
有名人のアカウント乗っ取られたり企業秘密盗まれたりTwitterはダメだな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:53:01.85 ID:+sa72mZ10.net
日本人は超保守的だから古いものを使いたがる
Twitterが消滅でもしないと移行なんてしないよ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:54:40.15 ID:XN65pRO50.net
どっちかに絞らなくても
使い分ければいいんやで

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:54:50.64 ID:eIWAEHHY0.net
Twitter買収するより新しいプラットフォーム作るほうが安く済んだんじゃなかろうか

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:55:32.25 ID:HWFdD5Ag0.net
>>701
こんなもん専用のインスタ垢つくっておけばいいだけじゃん

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:58:53.87 ID:C8i1IMdJ0.net
Twitterやってないで外にでろよwwwてユーザー煽ったんだから望み通りじゃん

731 :sage:2023/07/07(金) 13:59:41.54 ID:yyy9Nvcg0.net
>>572
ていうかこういう起業家っていくつも会社を起こしてるから失敗も多い
イーロンもこれまでにいろいろと事業を失敗してる

打率みたいなもんで、打率10割なんてやつはいない
あるジャンルでうまく行ったからって他のジャンルで成功するとは限らない

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 13:59:50.10 ID:GDn7lZUO0.net
過敏に反応しすぎだろ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:00:20.80 ID:BZxTEn5G0.net
左翼の新しい新天地やなw
いきなり潰れそうやけどw

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:01:25.02 ID:/ij/RdXL0.net
完全に技術盗用だわな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:05:59.97 ID:diYBcs4O0.net
>>733
そういえば韓国のカルト宗教で新天地ってあったな
どこかの政党と韓流に寄生してそうだね

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:07:48.59 ID:SzbgBXzt0.net
>>26
タラコ+野菜嫌いデブをフュージョンさせて超化させた感じだぞ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:08:33.80 ID:vp1CPK+S0.net
どこが天才なの?
Twitterを買うなんてアホとしか思えんのだが

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:10:56.84 ID:h/ZBsukT0.net
金網デスマッチ不可避やろ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:11:52.13 ID:SzbgBXzt0.net
スレッズ行くとなんかセレブの立食パーティに間違って参加したみたいな気分になって、ツイッターに戻ると、パーティの帰りに家の近所の立ち飲み屋に寄ったみたいな安心感あるわw

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:13:12.11 ID:Oz679nAE0.net
インローはTwitter潰したかったんだろ
思い通りになったのに何で発狂してるんだ?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:14:31.46 ID:puexRnTg0.net
>>739
住み分けできているようで何よりじゃないかw

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:15:22.24 ID:diYBcs4O0.net
SNSのせいで他人を馬鹿にしても顔面を殴られない環境に慣れすぎている

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:15:43.42 ID:zMo7z0bj0.net
検索がアカウントのみってゴミだな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:17:05.23 ID:JXa+rm4J0.net
欧米人は本当自分のクソさが変わるわけじゃないのに相手の揚げ足取りにばっか熱心だな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:17:53.94 ID:FMKMIRNY0.net
スレッズ=ウザおじが絡みにくい1人キャンプ場

746 :sage:2023/07/07(金) 14:21:44.08 ID:yyy9Nvcg0.net
後は今月中に1億ユーザー行けるかどうかだな

初速が早いからこの時期に大手メディアやら有名企業やら映画スターやら大物ミュージシャンやら、早めにそういうのが全部揃えば本格的に代替になる

この勢いが何週間も続くわけはないので早く今のうちに1億まで行きたい。そこまで行けば各発信者もThreads対応必須になるだろうからそれで安泰
つまり多分結構な短期決戦になると予想

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:22:03.98 ID:8CUNGFxM0.net
>>739
ヤフーのコメント欄も有名人のコメントが真上にあって
これは民主主義じゃないな、と思う

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:26:07.56 ID:uT97rGFG0.net
盗った盗られたじゃなく使う人がより満足するようなSNS作れよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:28:08.11 ID:h843xsPO0.net
あめぞうてやつ見たこと無いけどまだ存在するの?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:30:44.15 ID:MjJ4DmGW0.net
こんな調子じゃTwitterもう終わりだな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:32:19.75 ID:l6lmgB2/0.net
可能性は低いがSkebが見限ったら俺も離れるとうか垢消すかもしれん

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:36:15.86 ID:luhbYUga0.net
ユダヤ企業から離脱したらユダヤにパクられるというゴミみたいなアメリカビジネス

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:36:46.36 ID:diYBcs4O0.net
真っ黒クロスケでておいでー

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:37:13.25 ID:zBJEzrNQ0.net
>>701
やっぱmetaはイーロンとまた違ったヤバさがあるな

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:37:56.42 ID:WzAJZRXT0.net
ウマ娘とパワプロみたいなもんか

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:38:56.27 ID:luhbYUga0.net
>>121
mixiは笑いどころ?

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:39:12.51 ID:rnv9P2Uv0.net
>>737
紙一重って奴よ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:40:51.15 ID:Rpd4PKNe0.net
>>701
fb(真面目)とインスタ(ナンパ用)を切り分けて無かったので大惨事になった俺に言わせれば

ザ・自己責任

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:41:25.79 ID:24WFpnrp0.net
ThreadsはTwitterからの移住先としてはお話にならないレベルだし
もう勝手に潰し合えとしか思わん

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:42:09.03 ID:unhcdKDz0.net
顔を晒すことができる自分大好き人間しかやらんやろ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:44:27.38 ID:Xw9jFTNs0.net
>>760
髪の寂しい俺らには無理だよなwww

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:44:31.59 ID:aOzjXEqN0.net
>>701
急いで登録しなくてよかった

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:45:55.61 ID:CsDNfiaO0.net
マスクが解雇した技術者があちこちで開発してるだけだぞ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:49:18.93 ID:K99mEN920.net
>>79
一部似てるというだけで
まるで別物よな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:50:31.66 ID:CsDNfiaO0.net
>>701
スレッズ登録において入力が求められる個人情報
・性別
・メアド
・電話番号
・性別
・地域

収集されるデータ
・スマホの連絡先
・政治的思想
・買い物履歴
・友人関係
・健康情報
・検索履歴

これに基づいて「あなたの友人ではありませんか」とフォローする相手が表示されるっぽい

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:50:51.87 ID:/hGg3Us+0.net
>>15
みんなが求める肝心なとこを真似ていない

検索性、タイムラインなど

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:52:35.54 ID:zBJEzrNQ0.net
>>766
これよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:54:13.50 ID:/mDMn2Te0.net
丁度5ちゃんの課金が切れて追加するか迷ったが
他がちょっとアレなんで結局買った
端金に後悔はない

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:56:33.46 ID:WIAnbULm0.net
ここの連中ですら別物って言ってるのにまともに裁判になるのかね

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 14:58:37.37 ID:/hGg3Us+0.net
いいねと引用と画像・動画のっけられるなんて、ほとんどのチャットで実装されとるからな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:03:38.74 ID:j9q3VeMn0.net
ファッキューマスク!

772 :sage:2023/07/07(金) 15:06:34.15 ID:yyy9Nvcg0.net
>>766
それどっちも近い内に追加予定って公式発表されてる

ツイッターと違ってちゃんとユーザーやマスコミの普質問に普通にちゃんと回答・対応してるの見ると偉いなと思う

今のツイッターが異常なだけかもしれないが

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:08:36.16 ID:kNNrp4d80.net
見た目が似てるからな
しかしそれを言ったら中国のウェイボーとか1発アウトだろ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:10:37.74 ID:oBIbv4sJ0.net
もともと古きTwitterでユーザーに求められてた機能をなぜ無くした、変えてきたのかって考えたらそういうことなんだろうな

同様にThreadsに取り入れたところで長い目で見たときにまた同じようなことが起きるっていう

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:11:01.40 ID:CsDNfiaO0.net
>>772
>今のツイッターが異常なだけかもしれないが

まあそれにつきる
イジりすぎたよマスクは

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:11:32.55 ID:uecOUWKN0.net
結局これもここじゃスレたたなかったねww

被告側の社長、「Dappi」投稿者名開示を拒否 10月16日判決

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR6V66K5R6VUTIL023.html

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:22:31.46 ID:n7OdMw9b0.net
え、首切ったら社員がMetaに行っただけじゃ?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:24:39.29 ID:n7OdMw9b0.net
>>91
そのあとつるみそうでやだ。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:26:38.81 ID:VWXbtt1x0.net
ユーザー激減するから焦っているイーロンマスクということですか

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:26:55.85 ID:83Aw/e3K0.net
エンジニア追い出して把握できてもねえソースを盗用したとかやるのダッサ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:29:17.48 ID:Rpx/iOTy0.net
白人様の足の引っ張り合いに続け!

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:31:02.33 ID:HSVOG2IX0.net
なんかTwitterがMetaがというよりは、イーロンはSNSそのものに恨みがありそう。

腐敗と争いを加速させて人類をSNSから解き放とうとしているのでは。ティターンズのジャミトフみたいに

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:31:23.99 ID:OLQqMmzG0.net
クビにした奴らが流れてんだろ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:31:41.18 ID:hPp5AM5t0.net
ケケ中が悪い

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:36:56.06 ID:SzbgBXzt0.net
>>747
あの上にある有識者コメってだいたいトンチンカンな事しか言ってないしいらんよね

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:44:14.19 ID:tWQqcKLO0.net
>>765
電話帳の共有を許可しなければ表示されないよ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:45:56.93 ID:fsa9HQJ20.net
イーロンがTwitter社の社員をバッサバッサと切ったから情報流出しても全然不思議じゃないよね(´・ω・`)

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:48:04.81 ID:3uFwPibg0.net
もうThreadsのフォロワーがTwitter超えたわ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:48:22.18 ID:WdS1eLZi0.net
>>765
ツイッターと同じじゃん

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:50:23.95 ID:0EDFkF2/0.net
イーロン「ふざけるな!いくら払ったと思ってるんだ!!!!(怒)」

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:51:46.92 ID:0EDFkF2/0.net
これでツイッター潰されたらマジイーロン可愛そうやわ
また鬱で覚せい剤に手を出すぞw

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:55:54.45 ID:QSq43Fsm0.net
Twitter?アンインストールしたよゴミだからw

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:56:05.61 ID:AGpwGMtf0.net
>>761
ハゲは照らしてるから周りが明るくなんるやで
パルックみたいなもんや

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:56:15.98 ID:6WIX+TIj0.net
ツイッターなんて別に難しい技術なんてつかってないだろ
プロなら数日で作れるさーびすだろ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 15:59:55.80 ID:6WIX+TIj0.net
こういうのは技術よりどんだけ利用者引っ張れるかだろ
あほすぎ
ツイッタに不満言ってる有名人に必死に声かけてんだろ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:00:44.19 ID:uj5uFOW50.net
セカンドライフのアイディア丸パクリしたメタバースといい、二番煎じ大好き過ぎるな本当にw

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:04:22.14 ID:6WIX+TIj0.net
>>796
おまえは何番煎じの人生??

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:07:29.28 ID:pugoROAL0.net
Twitterにイジメられた左翼が必死でThreadsを褒めててワロタ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:07:29.65 ID:WINNVj8l0.net
>>796
日本がアホなだけでそれは世界中でやってる

勝ち残ったやつだけが一般大衆に見えるだけで
googleとかappleとかも対抗サービスをいくつも作っては壊してる

ZOOMみたいに見えるようになるには運が必要

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:10:38.26 ID:pFi33bfz0.net
TwitterもAPI制限やめたならやめたって一言話が欲しいんだが
無責任極まりない

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:13:34.14 ID:T/SV1LpS0.net
Twitter、非ログインでのツイート表示制限を少し緩和
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/06/news077.html

ユーザー流失をビビったのか?
もう遅いけどねw

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:15:39.48 ID:WIAnbULm0.net
少し緩和ではなく今日はAPI制限やってないだろ
引っかかった話が一人も出てこない

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:17:35.31 ID:Tfebg2nH0.net
仕様変更をまったくアナウンスしないのが企業として終わってる

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:17:55.40 ID:M+sI6Fll0.net
>>800
これな
イーロン買収後のTwitterってやりっ放しなんだよな
アナウンスがない

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:18:20.65 ID:rWtbS5ZA0.net
>>800
結局、Tweetdeck有料化しないのか?
なら、5chに留まる必要ないんだが。

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:19:05.16 ID:ncXGfahw0.net
どっちにしろSNS離れしそう
Facebookと紐づいてるアカウントでTwitterもどきしようとか人生狂わせるだけだろw

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:19:31.02 ID:smNfvDqe0.net
>>802
さっき「API 制限」で検索したら食らってるみたいなツイートそこそこあるぞ

一人も出てこないってほどじゃないだろ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:20:31.61 ID:oBIbv4sJ0.net
>>800
「使ってりゃ自然とわかるやろ」の精神

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:23:23.51 ID:pFi33bfz0.net
>>807
今日API制限かかったって言ってるの構ってちゃんだけだと思うぜ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:29:25.91 ID:PVvofRFu0.net
特許取ってりゃ大丈夫じゃね

811 :sage:2023/07/07(金) 16:30:01.43 ID:yyy9Nvcg0.net
ツイッター、本社ビルの家賃もまだ払って無いらしいし

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:30:11.78 ID:OVZ+j41Q0.net
>>809
botの多くは自分でクライアント構築してAPI利用してるが、それらの仕様変更はデカイんだろう
これには勿論AI学習利用とかも含まれるからな
目的はその負荷を減らすとか言ってた気がする

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:31:53.89 ID:WSjuFoT50.net
禿げてる方が勝わ。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:33:16.81 ID:zBJEzrNQ0.net
>>800
ツイデレやついぺんリサーチががっつり使えるんか?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:36:05.97 ID:mWRzUNfL0.net
>>650
> フォローした人だけ表示するフィード」機能
> 検索やハッシュタグ

それとブラウザ版も早く

816 :933:2023/07/07(金) 16:36:20.53 ID:i0we7NRm0.net
あの訳わからねータイムラインにそんな秘密あんの?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:37:05.53 ID:0EDFkF2/0.net
トレンド機能もハッシュタグも無いんだな
とりあえずエロ検索する方法教えてください
エロで検索しても見つけにくくて大変です!

818 :933:2023/07/07(金) 16:38:02.24 ID:i0we7NRm0.net
>>817
インスタならエロ画像見てるだけで検索画面がエロでいっぱいになるぞ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:39:01.81 ID:0EDFkF2/0.net
検索早くしてほしいな
ホームで流れてくる雑魚煮と一人一人のアカウントでツイート見るしかできない
大変だわ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:39:33.72 ID:5hK/3n1D0.net
たまにいるよね
自分が苦労して手に入れた情報を他のやつが自分で調べたわけがないみたいな著名人
お前も調べられた情報だろうに

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:39:48.20 ID:pzhJSIqZ0.net
イーロン信者が旧社員をキラキラってバカにするのは結構なんだけど、中にはガチもんの天才もいたの忘れてるよな
その人障害者だったけどね
イーロンはその天才を馬鹿にして追い出して違約金払う羽目になって大笑いしたわ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:40:31.47 ID:0EDFkF2/0.net
>>818
インスタじゃなくてthreadsの方w
インスタでもいいのかアカウント作ったしそれ試してみますw

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:41:02.84 ID:W+pRfyi/0.net
スレッズって5chの代わりにもなりそう?

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:41:45.28 ID:qreggnHu0.net
ツイッターの拡散力はテレビの100倍くらいあるの知らない低能多すぎて草

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:41:45.62 ID:zBJEzrNQ0.net
>>823
多分㍉

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:43:57.91 ID:W+pRfyi/0.net
こういうスレッド型の掲示板も早くどこか作ってくれんかな
書けない板ばっかりでうんざり

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:47:39.89 ID:0EDFkF2/0.net
>>826
沢山あるぞ
ただ人が集まりにくい

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:48:41.82 ID:vfEayEUA0.net
instaアプリからthreadsインストール出来るらしいが項目が見つからん

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:50:14.04 ID:W+pRfyi/0.net
「みなさんうちに移動して下さい」って大々的に宣伝すりゃいいのにね 5chで
代わり探してる人いっぱいいるんじゃない?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:52:22.33 ID:0EDFkF2/0.net
>>828
アンドロイドの方だけどthreads,an instagramっていうのをgoogleplayからダウンロードしてinstagramにログインして開けば連結ボタンが出る
ブログサイトの受け売りだけどw

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:54:08.60 ID:6LS3Rmrp0.net
>>799
Google マップもパクリ企業なんだからガンガンパクってやっていけばいいんだよな

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:54:16.37 ID:oBIbv4sJ0.net
Threadsは後にディスカッション出来るようになるって言及あったし5ch要素も兼ね備えた覇権プラットフォームになるな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:58:06.21 ID:6LS3Rmrp0.net
2chの時代から5chはネトウヨのコピペ爆撃からデマや差別、ゴミみたいな煽りあいがウザいってのはあったんだから、

もうちょっとましにした良スレや面白い対話、有益情報中心になるようなのは需要あるかもしれんわな。

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 16:58:56.18 ID:dBF2KQQv0.net
まだできることはTwitterのほうが多いし、仕組みも違うような気がする。
ただ単に会社の運営問題だろ。自分で毀損して価値を下げてるんだよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:02:47.09 ID:vfEayEUA0.net
>>830
サンキューだけどそれ普通に別インストじゃんね

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:06:28.43 ID:2uBDqUU+0.net


837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:07:27.44 ID:s+ozHL0N0.net
FBを匿名OKにすればいいのに

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:08:22.02 ID:OggX1x5l0.net
イーロンにきっついお灸を据えてくれ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:11:42.20 ID:VlUDAhSt0.net
盗むというより、再現しただけなんじゃ

中国がしょっちゅうやってる事だけど

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:18:09.58 ID:3hshn/nL0.net
>>500
犯罪者の殆どは男だけどナwww

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:27:02.87 ID:NSAYyQM+0.net
いいぞ、もっとやれ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:37:52.01 ID:Ol/HdBiR0.net
>>785
有識者のくせに間違ってることもある
そう思わないボタンが無いのも問題

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:39:07.17 ID:PAbamDlk0.net
プログラム詳しくないんだけど、Twitterとかの基本システムって簡単そうじゃない?
高度なプログラムというよりはアイデア次第な気がするんだが

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:44:50.58 ID:SzbgBXzt0.net
https://i.imgur.com/cJb7gfo.png

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:45:14.90 ID:XN65pRO50.net
>>832
アプリの改良を重ねていけば、将来はスレッズ一択になりそうだな
SNSの形で、非匿名で自分の意見を堂々と言える場所ができるのはいいことだと思うよ
もちろん5chにも良いところはあるから、使い分けができればそれがいいよね

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:52:46.84 ID:efOIj1nt0.net
>>828
メニューの設定とプライバシーのすぐ下にthreadsって項目出来てるはず
それクリックすると招待状みたいなカードクルクルまわってるからそこからダウンロードすればよい

けど1つのアカウントでインストールすると
別垢からだと「このコンテンツは現在使用できません」になってしまうので
ほんとうに1つしかアカウント取れないぽい

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:53:04.97 ID:L91Dkio30.net
>>843
大量アクセスを捌くための工夫とかじゃないの?

盗んだというか、社員クビにしまくってメタに流れただけでは?

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:55:19.18 ID:+wfQa2Iw0.net
Twitterの退職者が開発に携わったのは事実だろうな

849 ::2023/07/07(金) 17:55:47.45 ID:Cz1iUEXj0.net
ログインしないと読めないなら全く使い物にならない

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:57:41.41 ID:CzR20/Ox0.net
FBとリンクするとか無理でしょ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 17:58:28.58 ID:FqEgJ48Y0.net
リストラしたら技術やノウハウ盗まれるのなんか覚悟してない方が悪い。嫌なら雇い続ければいいだけ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:00:45.31 ID:thXg9vkA0.net
当初は無能なキラキラ社員だけ解雇したことになってたけど、実態は有能無能関係なくキラキラ社員と有能だけどイーロンのアホな指示に反発しちゃう陰キャを解雇して、
ビザの関係でどんなアホ指示にも逆らえないうえ転職のアテもないアジア系やインド系の社員ばっか残ったというオチ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:00:53.22 ID:XjLO6ubj0.net
Threadsにそこまで人ながれるかぁ?

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:07:03.38 ID:g88iIdXo0.net
https://youtu.be/eMamj0QRWMA

高齢者によるスレッズ解説動画
評価とコメントよろ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:07:10.56 ID:HO9Gndvf0.net
ツイッタはDM有料化なんとかならんかったのか
業者DMなんて月1くらいだったしどうでも良かったんだが
突発的な交流無くなってしまったぞ
スレッダはDMすら無いみたいだが
業者対応メンドクセってだけで雑な仕様すぎだろ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:12:13.97 ID:+gKGhufi0.net
>>782
金は落とさないくせにバルスで鯖を落として喜ぶツイ廃だけ制限で排除したかったんちゃうの
他の連中も大移動しちゃったけど

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:19:29.85 ID:cRYX3dJ30.net
>>856
大半を占めているのは行政や企業の公式アカウントを見て情報を得てるユーザーだからな
当初の仕様だと100のアカウントをフォローしてそれらが平均6ツイートしたら見れなくなってた
そういうユーザーはそんな不便なところにしがみつかないし、行政や企業も見てもらえないなら閲覧がまともにできるところに行くだけ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:21:56.95 ID:IX3ZpNUz0.net
Uウマ娘とパワプロみたいなもんやろ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:33:54.76 ID:CJgr74a60.net
ボットで増やしてそう
SBやってたし

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:46:36.25 ID:KfBaetri0.net
スレッズにいいところがあるとすれば日本のアニオタが暴れてないとこだろな。ガンダムの
キャラがどうとか延々語りやがってそんなんどうでもいいんだって。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:50:19.58 ID:/9JoUffh0.net
出すタイミング見計らってたのか

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:57:04.80 ID:pJ0HefwR0.net
>>843
見た目だけならそれっぽいプログラムの練習用のサンプルとかあるがおんなじの作って運用するのは相当なノウハウと技術が必要

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:58:16.17 ID:18i58vs70.net
こうなると思ってた

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 18:59:14.76 ID:ObHjsq2H0.net
Twitterで馬鹿な行為をやってる奴=バカッターでしょ
Threadsで馬鹿な行為をやる奴は=バカッズで決定!

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:01:28.66 ID:rWtbS5ZA0.net
>>848
解雇された人を積極的に雇用してるみたいだな。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:06:37.82 ID:wBRj6FeU0.net
放置すればいいのに…

マスク製造業もITも素人だと恥晒したのに
権利ビジネスも素人だと恥晒したね
先発明主義のアメリカで
SNSでFacebookのmeta
に勝てるわけねーだろ!
逆襲されてツイッター
つぶされるわ!

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:07:01.19 ID:aYtyR5AT0.net
イーロンマスクかメタのどっちの💩食うかって話し

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:08:43.74 ID:PVjpN9mE0.net
超大金持ちどうしの喧嘩

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:11:00.23 ID:mkgNgYFF0.net
ザックは元々パクりかしてないからいまさら
丸パクリの王様みたいなもんだから

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:12:29.37 ID:yWjJXQ3b0.net
>>1
 . . . . ./ ̄ ̄\ くぉらイーロンマスク おどれ死ねや! . . . ヽ . . .l
 . . . ./ノ( .ノ . .\ . . . . . . . . . . f.l . . . . . . . . . . ヽ . . .l
 . . . .l .⌒((.●)(●) . . . . . . . . . l.l . . . . . . . . . . . リ . . .r-、 て
 . . . .l . . (_人_) ./⌒l. . . . . . . l.l . . . . . . .  . . . `ヽ/「ワ,l . (
 . . . .l . . .` .⌒´ノ . l`'''l . . . . . . .リ.,r==、 . .,r==ュ、 . .  ┐ソ
 . . ./ .⌒ヽ . . . } . l .l . . . . . . ゙i .=・=-ヽ i =・=-` . . ン .} ! .’ 
 . ./ .へ . .\ . }_ / / . . . . . . . ゙iヽ--‐. l .l ’─‐’" . . ノ ト‐/. て
 / / .l . . . . ノ . .ノ . . . . . . . . .l . . ../l .l .、 . . . ,/. ├‐’゙ .(
(_.ノ . . .l . . . . .\´ . . . . . ._. . . l、 . .ノr’.レ .ヽ¬、,.-‐ . . l . . (
 . . . . . .l . . . . . .\_,,.-‐.''". ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ’´ . . . ノ . .l
 . . . . . .l . . . . . . . . . . . . . . . .____ .ノ―イ~、 / . . ト、
 . . . . . .ヽ . . . . . . . ._,,.-‐.''  ̄ ̄.  .\ ヽ  ̄_‐’ .y . . ノ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:13:12.71 ID:9TJLLvZv0.net
Misskeyやっと登録できたがエロ二次画像流れまくってていろいろ察した

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:19:03.59 ID:9TJLLvZv0.net
Mastdon、Threads、Misskeyと一通り見た印象としては、全てのクラスタがTwitterという単一の宇宙に混在していた時代は終わり、今後は分散型SNSの各インスタンスに異なる文化圏が形成されるようになるんやろなって感じ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:24:10.06 ID:m0FXE+jP0.net
マスクがべつにオリジナル作ったわけじゃなく乗っ取っただけだから
あんまり説得力ないような・・・

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:32:12.12 ID:qAmO7/j+0.net
Threadsは書いてもすぐ流れるからそういう点は気軽でいい

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:34:40.04 ID:qiDE4gcw0.net
アクティブユーザー減らすために規制してるんちゃうんかいな
あるいはユーザーのアクションを減らすためにさ?
狙い通りだろ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:39:02.20 ID:NEf+EdN10.net
ブロック作業が忙しい

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:41:04.77 ID:2aawE6PG0.net
さあおいでカモン!Twitterの中毒者たち!

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:43:48.10 ID:kVHG+lbj0.net
>>853
すでにスレッドは3000万人
そのうち日本人が1000万人

Twitterやってる日本人は3000万人
もう終わりだよTwitter

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:48:25.38 ID:JJD31S9N0.net
アスペvsナード
ファイッ!

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:51:44.18 ID:oHcti55a0.net
二郎系ラーメンの店は沢山あるが、二郎に許可を取る義理があるか
といえば全く無い

プラグラム丸ごとコピーとか、そういう事してないかぎり
まず認められん

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:55:48.06 ID:l28CVN6O0.net
バカッター潰れりゃ飯旨~!

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 19:57:20.19 ID:CQfHSS2K0.net
自爆したのにイチャモン

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:01:57.65 ID:2GdQQ6DA0.net
ヒがオワコンで飯がウマい

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:11:06.41 ID:v6Oy7uMJ0.net
インスタでキラキラなメタすれっずにはついったらんどの掃き溜め感が足りない

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:11:12.45 ID:O1iA7Atz0.net
Twitterは日本法人が独立して日本だけで自由に展開して欲しい。Twitterいらないでしょ?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:11:43.10 ID:X6DcSnPA0.net
文句言うならイーロンマスクに言えよ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:29:10.73 ID:9TJLLvZv0.net
最終的にTwitterに価値がなくなってイーロンが手放し、TwitterはActivityPub化して分散型SNSの中堅インスタンスとして出直す、みたいな未来しか見えない

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:29:34.97 ID:NPe3o92R0.net
これはひどい( ゚Д゚)

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:34:45.31 ID:RHK163FU0.net
イーロン・マスクが
Twitter社の社員をクビにしまくった結果

メタに人材が流れただけの話

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:35:01.35 ID:NiFpWg0c0.net
TLが臭い自撮りだらけでキツイ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:37:51.78 ID:X6DcSnPA0.net
>>890
自撮りだらけって
どれだけ自分を世界に晒したいんだよ・・・

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:44:50.48 ID:XN65pRO50.net
>>891
顔に自信があるからだろうな…

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 20:47:36.05 ID:83Aw/e3K0.net
openAIかtwitterかでtwitter選んだことまじで後悔してるからtwitter破壊したいんだろ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 21:05:21.33 ID:gGVhrIa90.net
Twitter信者の引っ越し先だもんなw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 21:17:26.78 ID:4qTABj5S0.net
あれだけ主力コンテンツになると息巻いていた劣化版セカンドライフはどうしたんだよ・・・

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 21:24:27.25 ID:FtafE3Jk0.net
オワコンだなwwwwww

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 21:49:26.72 ID:CZhG+RCp0.net
>>860
アニメアイコンチー牛とオタクジジイが居ないだけで快適そうではあるな
Twitterはフォロワーのチー共が気持ち悪いエロ絵をリツイートしまくるから外で見られなくてやめちまったわ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 21:50:21.95 ID:QtgT7FN70.net
調子こいてアクセス制限どころか禁止にするからだろ。
Twitterは自爆しただけなのに馬鹿なの?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 21:56:51.17 ID:EKV1m55N0.net
アカウント作ってみたけどこれ著名人以外はマジでSNSとして機能するんか?と思う
なんか全然知らん興味ない著名人のつぶやきばっか流れてきて検索すら出来んし、まじでキラキラ人のつぶやきを見せつけられるだけのSNSでしかないw

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 22:02:45.83 ID:KkYLcC3y0.net
まあ>>897みたいな潔癖症つーか見たくないもの見せられてキレるやつ用の都合のいいSNSはないと思ってる
自分が嫌なもの見せられても許容する奴にしか多様性を謳う資格はない

だからジェンダー運動は流行らないんだわ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 22:11:25.95 ID:h6USj2fN0.net
芸能人の馴れ合いがどうしても最初に流れてくる…
こんなTVの延長みたいなもの見たく無いのに…

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 22:52:23.47 ID:GuvdGa8m0.net
>>699
世界的にシェア取れるかな?

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 22:58:29.79 ID:rSt8rvJ80.net
絶対に日本では廃れる

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 23:02:00.93 ID:yBhDgQ2u0.net
技術者大量解雇しておいて盗んだもくそもねぇだろw
どこかしらに拾われるに決まってんだから

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 23:04:17.04 ID:DqittMQz0.net
>>23
mixiは足跡機能さえなければ
サブ的なポジションでもう少し生きられた気がする

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 23:04:59.49 ID:6keUyD6u0.net
どっちも終わってて草

907 :sage:2023/07/07(金) 23:07:45.83 ID:1bLvcOQH0.net
>>900
でもお前、キラキラ投稿も見たくないしゲイもレズもサヨクの投稿も見たくないんだろ?
そういうのネットで目にすると意識高い系とリベラルの陰謀だってキレちゃうんだろ?

まず自分の姿をよく見ような

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 23:27:49.26 ID:XwUegNz90.net
微妙じゃねこれ
文字検索出来ないから知りたい情報追えない

やっぱツイッターなんだよなって皆戻るなこれじゃ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 23:52:06.18 ID:vSHc2iF10.net
Twitterはつぶやくどころか今はただ叫び咽び騒ぐだけのところだからな

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/07(金) 23:58:03.78 ID:lrD1dC490.net
容赦なく技術者を切り捨てたじゃん。因果応報。笑える。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:07:03.09 ID:ju86ENf70.net
ザッカーバーグの顔はどうにも好きになれない
宇宙人のような気持ち悪さがある

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:11:39.69 ID:TMSoCMwz0.net
キラキラ女子の「おはよー」に数百いいねつくみたいなの、何回ミュートしても同じような奴がまた現れる
もっと検索性能上がらないと、いぶし銀の専門家とか見つけられないな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:12:57.89 ID:jR8PH4XQ0.net
ウイチャットとウェイボー舐めんなよw

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:15:46.91 ID:CT31mN/T0.net
秘密じゃないだろw

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:25:54.36 ID:lPVXxMFj0.net
どうでもいい。

毛唐が。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:28:09.21 ID:PV8nJ2Dc0.net
( ゚∀゚)o彡゚イーロン!イーロン!

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:38:04.61 ID:KsH6GoLm0.net
笑えるな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:46:20.93 ID:lDkSyzKY0.net
>>1お前らがTwitterの捨て垢やアンファクト情報を垂れ流すアカウントを徹底的に排除しねえからだよ!

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:48:21.88 ID:NIbAK4Hh0.net
盗まれるほどの技術使ってないだろ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:50:20.44 ID:H3iaWRWI0.net
社員ほとんど首にして何寝言言ってんだ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 00:53:05.07 ID:pj+m0ekV0.net
>>920
何言ってんだ
止める時にサインさせられてるに決まってるだろ
俺でもサインしたぞ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 01:18:15.83 ID:iNhEoogQ0.net
もうイーロン

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 01:28:12.09 ID:w1XzF9gv0.net
パクッターがパクられるのが気にくわないというが
詐欺業者のクソツブヤキばっかで意味ねぇことに気づくまでほっとこう

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 01:31:04.37 ID:JcHWeUWO0.net
>>921
普通は入社するときにサインするけど

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 01:31:52.85 ID:7paLACB+0.net
でも首にしたからじゃないの?

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 01:32:17.22 ID:JcHWeUWO0.net
>>919
見た目は似てるけど内部構造的には分散型の技術を採用したThreadsの方が進んでそう

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 01:33:30.09 ID:o489tM3n0.net
>>701
馬鹿には使いこなせないだろうな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 01:53:37.09 ID:r1HST/8H0.net
>>919
それそれ
実名版キラキラだけtwitter

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 01:55:20.48 ID:wQ3PqpWO0.net
ヘイヘイイーロン焦ってる

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 02:08:26.73 ID:J5GCLB6n0.net
思想押し付けパリピを一掃したらこうなるとはイーロンも思うまい

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 02:30:06.20 ID:1RrUOAlj0.net
盗む価値のある技術なんか持ってない会社ほど言うやつ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 02:32:17.23 ID:zq4Kh1Rg0.net
まあ何はともあれ争う事はいい事だ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 03:22:49.84 ID:x1smgG9W0.net
Twitter潰したいんだろ?コイツ
今さらゴチャゴチャ抜かすなよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 04:05:49.91 ID:REXCl5NO0.net
盛り上がりがたったの1日で収束してるあたりイーロンが勝ちそう

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 04:30:52.19 ID:pylKyv3X0.net
24時間365日盗む奴等
それが集団ストーカー

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 04:32:41.72 ID:34a8j7hM0.net
勝手に改悪して他が良さそうなもの作れば泥棒呼ばわりか

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 04:35:18.71 ID:MT/ad2EX0.net
漁夫の利ってやつか

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 04:39:14.44 ID:fLhY7ZMX0.net
オワコン

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 04:57:29.22 ID:VjShOqcL0.net
なにげにトランプのtruth socialが居心地いいからお前らもやるといいぞ
トランプの懐にダメージ与えられるだけだから罪悪感もないし

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 05:59:48.72 ID:PDlFcnyn0.net
今はもうTwitter普通に使えてるし

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 06:14:16.19 ID:X/kBwXQo0.net
ライバルは残しておいたほうがええ。
独裁はアカン。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 06:46:54.13 ID:Gs/lXmTc0.net
クビ切りまくっておいて何を言ってんだ?
自ら人材という名の情報垂れ流してんじゃん

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 06:56:25.67 ID:HWu38zCa0.net
世界一のSNSを買収してゴミ化させたマードック師匠の後に続け

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 06:58:17.94 ID:65/gyQMq0.net
無様過ぎてどうにもならんな

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:10:42.25 ID:MMV/jGzA0.net
大雨だの避難だの発信出来なかったと自治体もあるらしいから、メインではもうTwitter使うことはないんじゃね

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:16:53.23 ID:SmzWB4an0.net
ひとつしかアカウント作れないみたいだから裏垢女子だのの汚物がいなくてまあまあいい感じ
イーロンも訴えてる暇あったら改善すればいいのに
闇バイトとかさあ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:19:51.36 ID:YZAU1+kc0.net
>>890
いちおう開発者の今後の実装予定のコメントで
ハッシュタグとか投稿検索とかフォローのみのタイムライン表示とかは挙がってた

なんか開くとオッサンのドアップとか
ホストの半裸とかでてきて今は邪魔でしかないわなw

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:22:21.91 ID:01HGTi+s0.net
元々イーロンはなぜ赤字垂れ流しのツイッターを買ったんだっけ
自分なら再建できると考えてた?それとも助けを求められて?

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:26:21.08 ID:ZZnMgsO10.net
イーロンはネトウヨだからトランプの垢凍結させたTwitterが気に食わなかった

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:31:29.00 ID:f3FZ1qRQ0.net
カッコ悪すぎですやんTwitterさん…

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:35:29.12 ID:/fGZ/B960.net
イーロン反論

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:36:57.39 ID:iGJQg6P20.net
twitterに必死な日本人ワロタ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:40:49.15 ID:7b/QBLrv0.net
>>946
裏垢は作れるよ インスタとスレッズ
フォロワーに見てもらっていくらのSNSなので裏垢の意味ないけどw
ガンプラと普通の垢は俺分けてる(;^_^A

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 07:52:57.38 ID:ofsDKhiA0.net
どっちも悪党だから泥仕合で消耗没落すればいい

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:01:25.64 ID:MAPAVHgg0.net
あれだけエンジニア切ったらそうなるわな

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:02:51.42 ID:sLZx/dEW0.net
エンジニアでありパヨクでもある。

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:14:06.89 ID:ixcsSsZH0.net
>>946
垢なんていくらでも作れるけど
Twitterのような切り替えはできない

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:21:49.51 ID:rxMeOFVm0.net
確かにTwitterとそっくりやったな
Twitterのユーザーを奪う目的なのは明白やからTwitterが激怒するのは当然やな

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:23:46.10 ID:kd/THPpk0.net
凍結ばっかりやるTwitterはさっさとオワコンになれ。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:36:49.35 ID:rTJjCIl30.net
>>82
Twitterが儲からんから

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:38:46.92 ID:sLZx/dEW0.net
でもパヨとアニオタだけスレッズに移動してくれたら嬉しいわ。マストドン()よりマシな
とこできてよかったじゃん。

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:49:50.57 ID:YMpvBQNU0.net
メダカ飼育法の秘密を盗んだのかと思った

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:54:06.36 ID:gBgtZtUw0.net
つっても、iPhone以降のスマートフォンは、ほぼiPhone型やろ。
真似しちょる。

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:55:07.01 ID:51nB/vNi0.net
イーロン・マスク、こいつ嫌いでTwitterやめたやつ多いのに
全然理解してない。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:56:55.97 ID:ThTF09Aw0.net
Twitter民は巣に帰れや

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:58:17.41 ID:CHHRL4fz0.net
500文字投稿できるのはほぼブログ
しかもTwitterで140文字は少ないと不満が多かったからな
Twitterは頑なに拘ってリプで続けられるように機能追加したぐらい

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 08:59:11.37 ID:sTtk0XEP0.net
右翼と左翼の棲み分けが進んでいいことだよ
ネトウヨマスクは自分のお城でせいぜいがんばってくれや

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 09:17:56.01 ID:Rx1sCkkk0.net
完全にパクってるよな
しかも出すタイミングも狙ってるし

こりゃもうサービス停止だろww

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 09:59:41.74 ID:x1N/5tDJ0.net
>>10
またイーロンマスクに買収されるだけだろ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 10:00:04.30 ID:J374EQSI0.net
スレッズ使ってみたけど画質綺麗だしUIはツイッターと比較にならんくらい快適だわ
フォローのみTLと検索機能が追加されたらツイッターは確実に死ぬな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 10:02:58.37 ID:FR2n7pCu0.net
>>958
怒れるほどマスクはtwitterの開発に微塵も関わってないし、運営期間も長くないがね

会社の資産だから当然だ!はわかるけど

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 10:23:11.10 ID:w3uhfnGX0.net
>>964
だよな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 10:37:43.34 ID:E7Be7Q2K0.net
もう7000万いってるのかぁ

974 :sage:2023/07/08(土) 11:08:15.22 ID:RM2KFWnY0.net
こりゃこの週末で確実に別に1億ユーザー超えるな

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 11:44:34.95 ID:XIpHys850.net
スレッズに取って代わられて爆死する前に上場廃止してくれて良かったわ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 11:57:31.61 ID:itI4upKQ0.net
Twitterは有能な人材を切り過ぎた
threadsに人材が流れてメタが市場公開のタイミングを見計らって出してきただけ

この戦で楽できるのはユーザー
普通は競争市場下での庶民よりじゃない独占は淘汰される
今回の事例は最たるもの

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 11:59:38.34 ID:NkaEd8TV0.net
>>970
UIカスタムできるブラウザ版とリツイートの非表示も欲しい

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 12:05:01.30 ID:nmx3uMm70.net
>>456
それだけ色んなのに666入れるからだろ
CERNもWEFも
バーコードも
インターネットも
グーグルクロームも
モンエナも

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 12:19:31.91 ID:UaNZvYzB0.net
大統領戦がくるからTwitterから逃げたりやめさせられたパヨ連中が集まって作ったんやろうな。使ったら何されるか分からんから俺は手を出さない

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 12:23:03.17 ID:6LTa/yec0.net
改悪繰り返してユーザーとスタッフに逃げられたツイッター

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 12:27:04.72 ID:kRX8/xU90.net
ツイッターがAPI制限かけて大騒ぎになってた所に前倒しで公開ねじ込んで来た感じかなw
スレッズはまだ始まったばかりで機能拡充はこれからだが
スタートダッシュ数日で数千万人を取り込めたし良い出だしだw

982 :sage:2023/07/08(土) 12:31:35.15 ID:5trgRoj40.net
ていうかイーロン、大量に技術者をクビにした時に「そんなお前ら有能なんならどこでも仕事あるだろ、心配することねえだろバーカバーカ!ウンチー!」みたいなこと言っててこれは格好悪すぎる

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 12:39:25.46 ID:qZ9DAyYT0.net
アスペのイーロンに誰もついて行かなくなったw
これもコロナ特需だったんだろうなぁw

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 13:04:13.93 ID:3MCDy6pw0.net
さあてと、そろそろ人生初ツィッターしてみるか

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 13:20:04.12 ID:8a1EfDpv0.net
そりゃ首になった元ツイッター社員も仕事しないと飢えちゃうわけで
メタに転職してそのノウハウを活用したって何も問題ないわな

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 13:40:59.16 ID:lpeipx9k0.net
>>775
その前から検閲とか異常だっただろ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 14:20:55.96 ID:j1I63j/20.net
スレッズのディレクターが政治的な発言する場にはしたくないって言ってるからツイッターの代わりにはならんと思う
エンタメ陽キャ専門になりそう

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 14:54:25.45 ID:xHe430R30.net
正味Metaもカス☺

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 15:10:06.83 ID:sLZx/dEW0.net
パヨと懇意にし過ぎた結果Twitterから追い出されたんで、もうそういうのは懲り懲りでしょう。

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 15:41:22.49 ID:/KDAQUZf0.net
秘密にするような技術あんのアレ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 15:44:56.99 ID:wQcdjyms0.net
スレッズはローンチ
テストタイプを公開した段階なのに、あれが出来ないこれが出来ないって言ってるアホ多すぎて

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 15:53:18.35 ID:Rx1sCkkk0.net
あっという間に7000万なのか。
すごい勢いだな。

インスタの垢があればすぐできるんだっけ?
インスタもってないけど、数分でできるレベルなん?
そうじゃないと説明付かないな。

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 17:09:24.98 ID:Mg3Gx7Db0.net
>>992
企業とインフルエンサーが移動すれば庶民もついていく
垢を処分して移動してる奴は少数なので今後次第
Twitterはログインしなければ見れない設定になってしまったので企業の宣伝効果は死につつある

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 17:52:29.60 ID:svESJnam0.net
ツイッタ余裕ねえな

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 18:05:45.42 ID:sLZx/dEW0.net
つうか政治的発言の場になるかどうかはユーザー次第なのにそうはしたくないって、
検閲操作しますよって自白してるようなもんじゃなゃないの。

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 18:29:13.56 ID:r1HST/8H0.net
>>993
インスタもFBもスレッズもログインしないと見れない
それって当たり前の話だぞ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 18:30:31.87 ID:NkaEd8TV0.net
>>995
エロと政治が同じ扱いで草

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 18:32:07.08 ID:k3M73DOh0.net
とにかく分断をして争いに火を付けないと
儲からなくて死んじゃうんだよ米国は
火種なんて何でもいいのさ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 18:32:45.79 ID:r1HST/8H0.net
やんわりエロはどんどん流入してきてる
政治的投稿はほぼ無い

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/08(土) 18:32:47.75 ID:PD/xrOb80.net
>>996
ログインしてなくても少しは見れるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200