2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続報】火元の店長「ガス使っていない」店ではIH調理器使用…新橋・爆発火災 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/07/04(火) 12:54:25.39 ID:8GqC9ofs9.net
FNNプライムオンライン
東京・新橋で起きた爆発火災で、火元の飲食店の店長が「IH調理器を使っている」と話していることがわかった。別の場所からガスが漏れた可能性もあるとみて、原因を調べている。

3日午後3時すぎ、新橋駅近く。「ボン!」という爆発音と共に、ビルの2階から赤い炎が上がり、壁など大量の破片が道路に吹き飛ばされた。

新橋駅近くの飲食店で大規模な爆発が起きたこの事故では、店員や歩行者など4人が重軽傷を負った。警視庁は4日朝から現場検証を行っている。

火元の飲食店の店長は「たばこに火を付けたら爆発した」と話していたが、その後の調べで「店ではIH調理器を使っていて、ガスは使っていない」と説明していることが新たに分かった。

警視庁は、ガスの供給状況を調べるとともに、別の場所からガスが漏れた可能性もあるとみて慎重に捜査している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02f10935e91e72bd20eb49d9d62da23f058afb44

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:55:46.01 ID:ctpfuwP60.net
誰かのオナラか

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:56:02.13 ID:rrHjLVy60.net
そりゃ
タバコの火点けるわ
俺はつけないけど

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:56:05.89 ID:AmcKhaBv0.net
電気って怖い!

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:56:09.23 ID:EwZYidhv0.net
お湯もガス使ってないのか?

6 : 【末吉】 :2023/07/04(火) 12:56:12.56 ID:ypY6Hx360.net
何の店かは知らないけど、営業で使えるほどの火力出るの?電気で

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:56:12.67 ID:SvLT886Q0.net
いいガスを使いなさい

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:56:14.71 ID:w8lE7CsH0.net
下水から上がってきたガスじゃね

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:56:40.59 ID:y4r9kOJT0.net
東京ガスの方から来ました~

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:56:44.03 ID:riYCRowR0.net
昼頃にガス臭で通報あって警官来てたみたいだけど
こう言う時ってガス濃度測って避難呼びかけたりしないのかな

「あー確かに臭いですねー気をつけてください、では」みたいな感じで何の対応もしないんだろうか

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:56:53.43 ID:SvLT886Q0.net
>>6
バーだって

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:56:58.35 ID:NXtNgvIa0.net
オール電化の飲食店てw

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:57:17.04 ID:EDwt1f2Y0.net
やっぱり詐欺消臭スプレー缶か

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:57:23.63 ID:Ng5th+CD0.net
警察じゃなくてガス会社に連絡じゃないんかね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:57:28.51 ID:rrHjLVy60.net
他の階のガス漏れかガス管かな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:57:35.17 ID:B2/Q3u0O0.net
どっからガス来たんだ?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:57:41.46 ID:W43rH9n+0.net
使ってなくてもガス管が近くをとおっていて臭うなら漏れているからもしれないから、そういう時は火を使うのは常識がない

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:57:46.65 ID:4teyIFgC0.net
バーで出す料理で火なんか使わんからな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:07.73 ID:+OMUp+lT0.net
階下のテナントが怪しいぞ、お好み焼きの店舗

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:10.46 ID:CqDyXbS+0.net
IHじゃなかったらこいつの店でガス漏れ起こして自分で爆発させた事になってたろうから助かったな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:15.36 ID:riYCRowR0.net
>>12
バーなんだから静かな電気の方がいいだろ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:15.63 ID:deR/UvM80.net
首都直下起きたらすごいことになりそう

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:18.82 ID:cBjlqona0.net
店長よく生きてたな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:24.82 ID:XLK4Ml+40.net
電子レンジと電子オーブンがあれば何でも作れる時代だぞ
5chはシナ人ばっかだから、感覚が遅れてる

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:29.96 ID:v6y6XBOt0.net
空気より軽い都市ガスだから上に溜まる
つまり下の階があやしい

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:29.96 ID:rrHjLVy60.net
>>6
リンガーハットとかオール電化じゃん

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:37.90 ID:TD4EIkJK0.net
つまりガス漏れ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:58:53.11 ID:hWMxeZgP0.net
しかしビル内がいつもと違う、ガス臭いって気付いた時点で
管理会社とかガス会社とかへ誰も通報しないってどうなんだかね
ビル内のガス検知器とか反応しなかったんだろうか

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:59:19.12 ID:pkVlZ6V20.net
ビル直下の配管がズレててガス軽いから2階に上がったんじゃないかって
テレビでやってた

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:59:40.57 ID:BkzS+nbW0.net
ガス臭さを感じながら煙草に火をつけるヤニカスクズぅ(´・ω・`)

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:59:56.95 ID:UkptP/uH0.net
ガス臭いのにタバコ吸っちゃ駄目だよね

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:59:58.65 ID:VpOJWiTH0.net
そもそもガス臭いのにタバコに火をつけるコイツの言う事なんて信用できない

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:00:38.82 ID:rrHjLVy60.net
>>32
信用も何もガスの契約くらい即調べれるだろ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:00:46.09 ID:DMeIb1970.net
>>19
空気より重いから上階のじゃね

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:01:01.72 ID:xr1ZsH430.net
おやっ臭うな でもうちはオール電化だし シュボ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:01:16.98 ID:ZahNa+Fp0.net
とばっちり店長

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:01:41.94 ID:zrn3sTe/0.net
ガス会社来たんならガス漏れ濃度計るだろうし、雑居ビルの上の階はともかく
地下の店とかはガス漏れ検知機付けなきゃいけないんじゃなかったっけ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:01:58.97 ID:rrHjLVy60.net
>>34
上はクリニックだな
給湯室がガスなのかな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:02:02.93 ID:LUHtL9va0.net
東京ガスの責任じゃね?
賠償金慰謝料たんまり貰えるね

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:02:04.04 ID:WfBImtv40.net
>>28
警察に通報した人はいたみたいだ
>>10

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:02:25.94 ID:2DSI8QEr0.net
100m離れてても臭いがしたらしいよね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:02:30.94 ID:u0AiAf/A0.net
お前ら店長にごめんなさいしろよ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:02:42.09 ID:YuErJACx0.net
ガスの無い所でも爆発させるなんて、中華製のIH調理器に違いない

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:02:55.35 ID:cdlUdDNg0.net
漏洩元はどこなんだそんな大量に

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:03:03.68 ID:j2vGcF9U0.net
おならが爆発?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:03:19.90 ID:DqaDvP4q0.net
給湯器とかないんか

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:03:23.59 ID:lH0cxQKg0.net
>>26
え?そうなんだ
電気代高騰なのに大変じゃん

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:03:35.80 ID:eVa0yeVk0.net
>>6
昔会社の目の前にIHの焼肉屋が出来て
一度だけ行ってみたけど、やっぱ何かコレ違う感がハンパ無かったわ
案の定その後半年持たずに潰れた

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:03:43.00 ID:v+x3bT+20.net
でもヤニカスの言うことだからなぁ
信憑性はかなり薄い

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:03:49.03 ID:DMeIb1970.net
ガスバスバクハツ
>>38
上歯科クリニックだっけ

下か上か分かんないけど運悪いよな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:03:49.16 ID:4D5FvfP30.net
東京で暮らすってことは団塊世代が作って老朽化したガラクタの街で命の危険にさらされながら暮らすってことだ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:04:03.05 ID:Uo7XOa5H0.net
ガス使ってない、って言い張れって
入れ知恵されたかな?

そもそもガス臭いと感じてタバコに着火するような奴の
言う事なんか信用出来ないよな。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:04:05.04 ID:bQ3Rx4Sn0.net
ヘヤシュやろ
誰かがどっかでヘヤシュ使ったんや

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:04:07.15 ID:m0j4B40F0.net
タバコに火をつけたら大爆発?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:04:32.88 ID:sGnxMpda0.net
新橋なんて駅周辺一帯が昭和の雑居ビルだらけだし。
どこがガス漏れしててもおかしかないね

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:04:39.55 ID:vpoUcg020.net
>>19 都市ガスは空気より軽いんだっけ?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:04:52.02 ID:JRXu3Fht0.net
本当にそういうガス使ってないんなら臭いしても
飲食店なら色んな匂いがするだろうし充満してるほど
ガスか溜まっているとは思わないのも分かるか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:04:56.64 ID:QP3Zt9/B0.net
お前ら店主に謝れよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:05:03.93 ID:Fl5Ld9mg0.net
プロパンは下にたまるが
都市ガスは上に行くだろ
地下のガス管から漏れたんじゃねえか
(´・ω・`)

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:05:09.11 ID:7x460w6V0.net
この店にある何かを吹き飛ばしたかった奴が犯人

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:05:11.76 ID:ua9cjnWc0.net
損害賠償とかどうなるんだろう?かなりの高額になりそうだが。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:05:23.29 ID:Yp/wAT/C0.net
>>34
都市ガスの主成分のメタンは空気より軽いよ
プロパンは空気より重いけど

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:05:29.79 ID:+OMUp+lT0.net
>>34>>38  都市ガスは空気より軽い、上に登る

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:05:50.46 ID:iFcLCqdy0.net
ガス臭いのにタバコに火付けてアホかと思ったが、IHの店から同情するわ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:05.87 ID:VjUs1z150.net
>>5
電気ケトルやろ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:14.48 ID:NXtNgvIa0.net
違うフロアのテナントは「タバコ吸うのが悪い」って言い張るんだろうなw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:22.22 ID:cdlUdDNg0.net
結構な臭いつけてるよねガスって

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:26.72 ID:dVE0GXSr0.net
IHなら無防備になるな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:34.06 ID:TAVMpdry0.net
わからんけど給湯器とかは?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:35.01 ID:xNdIBlZr0.net
一階の人が「仕込みをしていた」と答えていた映像がニュースであったな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:39.66 ID:j4cP3VMI0.net
店長に御免なさいしとけよ
ザ子供

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:48.12 ID:KFmF7ySX0.net
粉塵爆発だ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:58.81 ID:VjUs1z150.net
>>10

警察その時点で何もしなかったの…
こりゃ責任がどこにあるかでかなり揉めそうやなあ

74 : 【メガンテ】 :2023/07/04(火) 13:07:13.15 ID:ypY6Hx360.net
>>66 補償とかで揉めそうだネ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:07:28.95 ID:rxr8c26x0.net
>>32
信用も何も調べればわかること
小保方さん並みのアホじゃなきゃそんな無意味な嘘はつかない

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:07:32.11 ID:VjUs1z150.net
ガスは契約してないと言ってたぞ?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:07:33.06 ID:aEYw384i0.net
それは怖いな
でも変な臭いがしたら、タバコに火はつけない

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:07:41.93 ID:riYCRowR0.net
自店舗がオール電化だろうがガス臭かったら火の使用控えるのなんか当たり前だけどな

開店準備できて電気ポチーなら可哀想だけど

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:07:45.88 ID:/S0hgWIP0.net
使ってなくてもガス管は来てるんじゃないかな
壁に穴開けてガス管ぶち抜いたとか

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:07:49.99 ID:t16i6XBM0.net
そういうことか。
ならガス検知器なんか
あるわけねーもんな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:07:54.18 ID:TAVMpdry0.net
>>73
警察は割と何もやってくれないよ…

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:08:06.62 ID:fsHdyc9H0.net
どういうことだってばよ?
他店のガスなのかIH調理機の爆発なのかちゃんと検証してよね

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:08:17.16 ID:4D5FvfP30.net
ガスはつかっていません、うち全部炭火なんで…

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:08:18.89 ID:MzCnK5/90.net
嘘も糞も無いだろ。店長だけじゃなくて
他の複数証言で直近地下の配管ガス漏れの裏取って報道してんだし

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:08:23.51 ID:GbzklIlb0.net
新型の地上げだろ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:08:26.20 ID:cdlUdDNg0.net
中毒とかならんのそんな溜まって

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:08:32.56 ID:fB2TvHFp0.net
>>17
まぁこれだよな。後、電灯等ののスイッチを押さないとか
今は一般常識じゃないのか?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:08:33.64 ID:djuJTHvk0.net
あ、なんでタバコの火つけたのかと思ったらお店はガス使ってないのか…
少し保険金詐欺疑ってしまったぜ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:08:47.01 ID:xD1AUtd20.net
古いビルでオール電化なわけないじゃん

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:04.84 ID:7KG3+h/u0.net
じゅあ一階じゃないのか すごい臭いしたって言ってるんだから
てかすごい臭いした時点でガス会社に連絡しろよw
100メートル先からわかったとか言ってただろ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:05.29 ID:mX2Zrhmt0.net
まさかのテロ説浮上!?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:07.39 ID:VjUs1z150.net
>>81
まあそうだろな…
こう言う時電話するなら
ガス会社の方が良かったんかね

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:15.40 ID:9dwDQwtX0.net
あれれ~ おかしいぞ~

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:16.15 ID:DYd5wxUU0.net
>>19
根拠もないのに特定の店舗を指すのは良くないんじゃないの?

95 : 【ジャアアアアップ】 :2023/07/04(火) 13:09:22.81 ID:ypY6Hx360.net
>>84 詳しく

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:28.01 ID:8GoVkTMO0.net
他の場所のガスで自分とこが吹っ飛ぶとか悲惨

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:43.92 ID:VjUs1z150.net
>>34
それプロパンじゃない

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:45.03 ID:N0KzFd0C0.net
>>76
つまりとばっちりってわけか

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:53.52 ID:xlUyIbFI0.net
アパマン爆発の時になんか変な臭いがするというだけで客を避難させた居酒屋店員の有能さよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:55.37 ID:UDBqc6QJ0.net
馬を愛する紳士淑女が集う憩いの場所2階だけに充満け 

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:10:01.95 ID:qQ7OA+SN0.net
まあガス契約してないならまさかとは思って火をつけたのもしょうがないな。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:10:30.47 ID:DYd5wxUU0.net
時々海岸沿いがガスくさいってニュースになるけど普通にみんなタバコ吸うし家で火を使って料理するだろ?
一般人はそんなにガスに注意しないんだよ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:10:40.46 ID:VjUs1z150.net
>>98
今出てる話だとそうなるだろうね
どこに責任あるかわからんから下手な事は言えないが
色々可能性は考えられるわな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:10:50.74 ID:aXsNYSwq0.net
都内の雑居ビルに入ったら
いつ焼身遺体になるかわからん

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:10:51.31 ID:mEBm5lIv0.net
臭いのは認識してたらしいな
なんだ?ちょっとガス臭いな、カチッ・・ドカーンで感じか

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:10:52.74 ID:nVoviD650.net
これ怖いよな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:10:54.08 ID:hNyj2Ikd0.net
近所にプロパンガスの飲み屋がある
その前は床屋だったが、ガス管が細い
飲食店用の太いガス管に交換するには道路工事が必要で
通行止めにしなければならないので
ガス管の交換をあきらめたとかなんとか

床屋は髪を洗ったりタオルを蒸したりとかあるから水道の方は容量足りてたんだろうか?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:06.71 ID:UZQlF5RD0.net
IHじゃなかったらタバコの前に
コンロの火で爆発してたかもしれん状況だったってこと?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:08.45 ID:O8q7vRwb0.net
ガス器具繋いでないのに元栓開けたんだろ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:12.56 ID:cdlUdDNg0.net
密閉空間だと破壊力違うしね

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:18.89 ID:wMA86Mg90.net
下水のメタンガス逆流かも

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:35.47 ID:XP3IbVZQ0.net
>>98
ガス臭いと思いながら火につけたって言ってるのがなぁ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:39.54 ID:7mB7OsIw0.net
誰がどんな責任、賠償を負うのかな?
割と楽しみだね、ソコまで報道を継続してほしいね

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:42.63 ID:z5iqexUq0.net
>>109
契約してないんなら、ガスの元栓開けてもガス出ないだろ。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:47.16 ID:80UhOK9q0.net
下水内でメタンガスが発生して上に湧いてきたんでしょ。
消防庁がビルと付近の下水管をチェックしてる最中だと思うけど。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:55.67 ID:WkQzYVrS0.net
ふーむ
ふむふむ
ふーむふむ

始まったな・・・🤔

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:56.24 ID:HfcBuUnF0.net
ガス臭いのにタバコ吸うとか、考えられぬ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:11:58.22 ID:Dkj8m5hl0.net
料理人がタバコとか、、

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:12:01.56 ID:cO7S+HWx0.net
爆発しても死なないんだ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:12:15.33 ID:oJMA4VG50.net
賠償はガス漏れしたところと半々やな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:12:36.55 ID:OdSKwu470.net
>>118
フレンチの鉄人「言語道断だな」

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:12:51.15 ID:d7M3PYrq0.net
わかりやすく臭い付けてるのに、厨房は常に何かが腐って異臭を放つ状態だったのかね

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:12:56.14 ID:t16i6XBM0.net
>>84
え?じゃあ東京ガスじゃん
サイレン鳴らして飛んで来るべきだったのに

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:12.56 ID:GbzklIlb0.net
ゴメン
俺の屁かも

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:15.55 ID:z5iqexUq0.net
店長曰く、下水の匂いとガスの匂いがしたらしいから、
地下の下水から排水溝を伝ってメタンガスが部屋に充満したんだろうな。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:23.26 ID:WkQzYVrS0.net
このスレの反応を総合すると都市ガスの配管ですかねぇ・・・🤔

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:32.67 ID:pkVlZ6V20.net
新橋って虎ノ門近くは再開発で見違えるように綺麗なったが
駅周りは昭和からのボロっちい雑居ビルまだ多いからなぁ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:36.04 ID:7KG3+h/u0.net
下水道ってそんなにパワーあるのかダーっと流れないの?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:39.44 ID:Fl5Ld9mg0.net
>>118
この焼肉を作ったのは誰だあ!

おまえは首だ
出ていけ!
(´・ω・`)

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:47.96 ID:TAVMpdry0.net
>>92
ガス会社に連絡しても
来るのは予約入れてからだからね

仕事場でそれまで休めは中々厳しいと思う

まぁタバコ吸うのはアホだけど

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:50.91 ID:VjUs1z150.net
>>84
ソースは?

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:52.33 ID:80UhOK9q0.net
>>113
誰にも過失がない事故なので刑事罰はなく民事になる。
各店舗の火災保険で全て賄われる。
保険の多くは他人のために掛けるものだけど、火災保険は自分のために掛ける希有な保険。

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:13:59.99 ID:o2yj1heq0.net
都市ガス(プrパン)なら臭いでわんじゃね?
燃料以外の可燃性ガスじぇね?

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:14:06.04 ID:cdlUdDNg0.net
下水かもしれんの

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:14:06.58 ID:fsHdyc9H0.net
普通に考えて爆発するほどガスが充満してたら流石に気が付くわな
しかしうっすら匂うだけでもアウトだとしたら怖いな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:14:19.10 ID:3pMnTzpb0.net
>>73
警察にガス漏れ予防する法定義務ないよ
通報は消防にすべきだった

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:14:27.06 ID:cbSCN+hd0.net
ちょっとウンコ臭いな・・・まあえっか
シュボッ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:14:28.83 ID:sGnxMpda0.net
雑居ビルのガスの検知器ってマンションみたいに設置義務ないんかね
誘爆するレベルで漏れてたら嗅覚以前に機械検知したほうがよかろ。古い建物ならいっそう

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:14:30.59 ID:bWP5HC2k0.net
電気漏れか

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:14:44.86 ID:WbxxNiTg0.net
>>10
先に通報するのは警察じゃなくて、都市ガスの会社か消防では?警察の装備では測定出来ない。警察官が他へ連絡すれば良かったのたが、臭いが薄く判断出来なかったのでは?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:14:46.16 ID:zS+6GXuJ0.net
それにしてもガス臭いのにタバコに火をつけるとか頭悪過ぎだろ。
ガス臭したらとにかく即座に火気厳禁を厳しく周りに伝えるのが普通だろ。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:14:59.96 ID:ihfl9Z9H0.net
事故に見せかけての殺人未遂だろうな
犯人は野次馬に紛れて近くにいるはず
米花町ではよくあること

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:00.78 ID:VjUs1z150.net
>>130
緊急事態でも予約とか悠長なこと
しないといけないの?
よくガス会社の緊急車両おるやん

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:04.02 ID:t16i6XBM0.net
>>115
それならそこら一帯が
フラッシュオーバーしてるやろ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:10.51 ID:hQXQdzBC0.net
都内は知らないが、都市ガス地域でも業務用のガスってプロパンが多くない?
火力が強いから?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:10.56 ID:zDsTICSQ0.net
>>125
メタンガスは無味無臭だよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:10.83 ID:DYd5wxUU0.net
証拠もないのに⚪︎⚪︎が怪しいってもしくは違ったら下手したら訴えられるんじゃないの?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:13.55 ID:P7KfSYRL0.net
メタンガスだろ
飲食店街なら下水道にメタンガスが溜まってる可能性がある
それがなんらかの原因でこのビルに大量に流れ込んだ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:14.04 ID:IdfiwOYP0.net
何故爆発したか分からない
→ガス臭いのに火つけたから
だろどう考えても、ガスの原因は分からないけど、ガス臭いの分かってて火つけたなら故意犯だろもう

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:16.96 ID:E41HLz6j0.net
>>7
この書き方最近よく見かけるけど元ネタ何?
元ネタ知ってたら面白いのかな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:22.82 ID:ekmh6/T40.net
つまりはこうか

ガス臭いけどうちはIHだから安心!
カチッ!ボンッ!

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:30.14 ID:qQ7OA+SN0.net
ライターじゃなくても換気扇のスイッチ入れたり何かぶつかって火花が出たり静電気が起きたりでかなり慎重に換気しないとドカンと行くだろ。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:36.46 ID:oihLm+5O0.net
新橋とか常時臭い通りもあるしにおいなんて気にしてられないよな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:52.70 ID:Yp/wAT/C0.net
>>125
都市ガスは臭い付けてあるがメタンガス自体は無臭だぞ
ガスの臭いがするということは都市ガス漏れだろう

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:58.13 ID:+bNscutw0.net
とりあえず派手な割に
死人でなくて良かった

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:15:58.94 ID:AeWzAnCU0.net
あんちゃんあんちゃん、このレバーなんだ?

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:16:14.08 ID:/S0hgWIP0.net
壁に釘打ちしたらガス管がとかじゃないの?

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:16:16.22 ID:S4hXh6Q10.net
飲食店のガス漏れ警報器は取り付け義務ないのか

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:16:27.57 ID:S22nkVAI0.net
貰い事故かよw
実際にガス漏れしてたテナントだれーだ?

今回のガス爆発事故で賠償責任が問われるのは
出火元?ガス漏れ元?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:16:32.96 ID:7KG3+h/u0.net
コンロに直接繋ぐボンベとか中華屋にあるような
ビルで使っていいのかは知らんが

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:16:38.11 ID:UDBqc6QJ0.net
トンキンガスがアップしはじめるぞ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:16:38.54 ID:zS+6GXuJ0.net
だから習合住宅や雑居ビルとか不特定多数の知らんモン同士集まる場所って怖いんだよ。
絶対に1人2人はとんでもないバカが紛れてる可能性あるからな。
いつ何をやらかして下手すりゃ人命奪いかねない。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:16:45.79 ID:TAVMpdry0.net
>>143
使ったこと無いから分からんけど
ガス臭い程度で来てくれるのかな?

ちょっとその辺はわからんで答えたわ
すまんね

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:16:47.60 ID:RjmYb8C00.net
消防に連絡怠った警察の責任は大きいな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:17:00.58 ID:zDsTICSQ0.net
>>158
火を使わないとこならそもそもつけない

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:17:18.71 ID:S22nkVAI0.net
>>158
ガス契約してないんだから取り付ける必要も義務も無い

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:17:33.26 ID:VY1TWpTs0.net
匂いを付けるだけじゃ駄目だな
こうなったら黄色い色も付けよう

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:18:05.42 ID:ekmh6/T40.net
>>136
俺が警官なら消防にしてみては?位言うけどな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:18:05.63 ID:zDsTICSQ0.net
神道原理主義者による放屁テロの結果発火した

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:18:10.02 ID:kRP/Wi3F0.net
賠償責任がどこいくか・・・

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:18:17.65 ID:zJwABYpG0.net
これは店長かわいそうだわ

最初は店でガス臭いのにタバコとかアホかよと思ったけど
喫煙所でしかもオール電化だったのか
同情する。はやく回復しますように

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:18:19.28 ID:/IjnGgjq0.net
>>19
一階から漏れたガスであれほどの爆発になるなら
ガス元の一階も吹っ飛んでるのでは

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:18:23.92 ID:rpzDqYiD0.net
>>158
ひるおびで言ってたが、都市ガスには規制ないらしい
プロパンだけだってよ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:18:39.25 ID:HOw7Q0w/0.net
IH爆発か

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:18:59.95 ID:7KG3+h/u0.net
自分の近くで漏れたらめっちゃ臭いからなガスなんて
このバーではないと思うわ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:19:22.49 ID:t16i6XBM0.net
>>125
空気圧でU字溝の水が抜けて
どんどんメタンガスが溜まったんかな

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:19:31.95 ID:MHd7ZkSU0.net
もうこれは手の込んだ暗殺だろ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:19:37.94 ID:zDsTICSQ0.net
ひょっとしたら南関東ガス田のガスが何らかのきっかけで2階に溜まってた?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:19:42.41 ID:RZm7rjlw0.net
オール電化なのにガス爆発・・・

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:19:46.72 ID:NXtNgvIa0.net
タバコ吸わなかったら中毒死してたのか?

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:19:49.21 ID:u0AiAf/A0.net
>>19
一応お好み焼きは地下っぽいな
ストリートビューで見ると
1階は違う店

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:19:55.08 ID:52uyPJ8e0.net
米倉涼子

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:03.18 ID:2M2UQ/Rn0.net
>>163
ガス漏れは緊急事態やろ
その程度って

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:08.26 ID:CCbdfwtp0.net
さすがにガス使ってないってのにはウソつかんよな
ボンベとかあるかもしらんけど

でもガス臭いときに火はつけないだろ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:08.41 ID:nBkwi8D20.net
都市ガスなら1階の店だな

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:14.21 ID:+OMUp+lT0.net
>>109
未契約なら元栓開けても出ない、メクラ栓で塞がれる

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:20.19 ID:ZMXTIeCu0.net
え、こわ
ていうかあの爆発で死者いないのかよ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:21.47 ID:HOw7Q0w/0.net
一階は関係ないんか

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:22.66 ID:7KG3+h/u0.net
うんちしたら2回は流してる俺に隙はなかった

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:25.14 ID:HfcBuUnF0.net
ビルのガス配管からの漏れと予想

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:30.40 ID:VjUs1z150.net
>>163
ちょっと調べたら
24時間365日いつでも対応してくれる番号があるね
緊急車両持ってるくらいだし
過去にも重大事故あったりするからなあ
興味あったら調べてみるといいよ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:34.06 ID:YFmoIIO+0.net
東京は地下に大規模ガス田あるからな
近くに地下水使った設備が有れば
ガス爆発も不思議ではない

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:34.62 ID:1i9ps7fU0.net
>>10
警察「爆発したらまた電話下さい」で終了

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:41.58 ID:kLwIkcoH0.net
>>172
テレビじゃガスは空気より軽いから
ふわ~と上がっていった…みたいな事をどっかの教授が説明してた

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:43.70 ID:RknqDbAw0.net
意外と知られてないことだが東京は南関東ガス田の真上にある
渋谷の温浴施設が爆発したのはコレ
でもガス臭かったって言うから今回は違うのかな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:52.56 ID:Peo//KL/0.net
相手にされん地域ではクライシスアクターの準備も大変だな。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:53.35 ID:DJ0Jw/Hr0.net
>>28
一服してからでええやん
めんどくせえし

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:20:58.03 ID:u0AiAf/A0.net
>>173
まじかよ

レンタルで警報機つけているぞ
数百円だからまあいいけど

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:21:02.72 ID:S/LtTaUj0.net
アパマンふっ飛ばした社員は密室で除菌スプレー撒いて給湯器でドッカンだったな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:21:02.88 ID:LV1Wy5xk0.net
まあスモークジャンキーは死刑ということだなw

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:21:04.42 ID:dvw86Gqh0.net
>>187
ガス爆発って案外人死なないぞ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:21:19.78 ID:pzBAE5kH0.net
LPガスは無臭だけどわざと臭い付けてるんだよね

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:21:34.89 ID:2+6IM/Oj0.net
漏れの察するところ、下水管のメタンだな。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:21:35.96 ID:t5HSHzGj0.net
これからこういう事故は増えていくよな
日本が貧しくなってるから
老朽化したインフラを修繕できない

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:21:37.48 ID:phEzLeTu0.net
「普段と何かが違う。すぐに対策を考えるべき」という時にはとりあえず一服してしまうのが喫煙者。

寝坊して遅刻確定しそうだというときとか。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:21:41.84 ID:1yddVcDI0.net
給湯器も食洗機もガス使ってないのかな?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:21:54.13 ID:pSf28EYq0.net
>>148
メタンガスならガス臭いという複数証言は一体なに…

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:07.17 ID:E4SMi5au0.net
自分ところでガス使ってないんじゃタバコ吸ってもしゃーない

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:22.47 ID:Tdr5zgop0.net
現場の動画見たけど写ってる人が軒並みスマホで撮影してたの草だった

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:27.20 ID:VjUs1z150.net
>>136
消防かガス会社に相談してみたら
とかも言わないで帰るのかね…
あんまり横のつながりがないのか?

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:32.49 ID:UDBqc6QJ0.net
ガスの正体と ガス漏れの原因

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:33.31 ID:HOw7Q0w/0.net
>>192
資源大国キター、ガス王になる

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:36.54 ID:crcYZJkn0.net
ポポポポーン

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:40.38 ID:ItOyxcQ80.net
ガス臭いなと思いながらタバコに火をつけたら爆発したというドジっ子エピソード

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:40.50 ID:Eamuv7v60.net
>>12
たい焼きやのオッサンが「最近は電気で焼くんや」と言ってた、

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:41.27 ID:TcghfZfE0.net
他のフロアからなら他のフロアも吹き飛んでるんじゃん?
別にIHに変えたからってガス管が撤去される訳では無くキッチンまで伸びているよ
その配管が誰の管理なのか?誰がIHに変える工事をしたのか?当日や前日に壊す様な事は無かったのか?辺りでは?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:53.74 ID:Uo7XOa5H0.net
フードメニュー

ローストビーフ 1500
オマール海老のビスク風 1800
ソーセージ盛り合わせ S 800 / M 1200
ポップコーンシュリンプ 1000
牛バラ肉の赤ワイン煮込み 1800
カラフルトマトのサラダ 600
チーズ盛り合わせ S 800 / M 1200
ピクルス 800
ガーリックトースト 600

これら、全部IHだけで出来るものなの?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:54.53 ID:0iirGoTN0.net
他の階の店からのガスなら一転
大金取れそうだな

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:23:02.13 ID:zDsTICSQ0.net
渋谷松濤のビルひとつ吹っ飛ばした大爆発の原因は自然由来のガスだった

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:23:18.28 ID:S4hXh6Q10.net
>>165,166
>>173
不動産屋が爆発する時代だから客商売の店は全部つけた方がいいよね

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:23:22.29 ID:1hwHeEZd0.net
じゃー、誰かが屁をこいたんだな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:23:36.50 ID:E4SMi5au0.net
>>163
それは緊急事態
どのくらい緊急かというと、ガス会社の車がパトカーとかと同じランプ回しながら緊急走行出来る程度には緊急事態

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:23:36.75 ID:jsVc/66M0.net
>>6
飲み屋、カラオケ屋、麻雀屋、とかでしょう。IHということは。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:23:37.05 ID:t16i6XBM0.net
>>154
下水の臭い、つまり硫化水素の臭い

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:23:45.21 ID:BQfv3blI0.net
なるほど
ガスを使ってなきゃ
ガス警報器はつけないわな

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:23:54.77 ID:zDsTICSQ0.net
>>217
できるね

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:23:58.84 ID:y6mXj7Nb0.net
生きてんのコイツ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:00.03 ID:zJwABYpG0.net
>>209
二次災害が起こって巻き込まれたとしても
更にそれをスマホで撮る奴が現れる

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:03.86 ID:HOw7Q0w/0.net
>>214
ヤニカスだもん仕方ないさ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:04.54 ID:Eamuv7v60.net
前の店がガスで、新店がリホームする時にガス管を壊してたのかな

231 : 【ニダー】 :2023/07/04(火) 13:24:05.21 ID:ypY6Hx360.net
ということはなんだ、ガス爆発を装ったテロだった可能性もあるって事かね。
店がガス契約してなかったから発覚たけど‥

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:06.18 ID:evMuxumU0.net
>>1
>>175
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/TRVikZj.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/0p3C2Jd.png

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:16.71 ID:evMuxumU0.net
>>1
>>55
ヤフコメ民の正体
https://i.imgur.com/duwADQd.png

5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:25.49 ID:CjW/JrLW0.net
オール電化でもスイッチの火花とかで引火するんじゃ?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:29.20 ID:evMuxumU0.net
>>66
>>121
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/MExa8Fw.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:33.21 ID:cdlUdDNg0.net
すげえ命の危機にさらされてたんだな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:37.41 ID:RZm7rjlw0.net
>>217
チャーハンは無理だろうな
丸底の中華鍋が使えない

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:39.88 ID:evMuxumU0.net
>>23
>>54
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/pnSrLrE.png

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていている」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/BeeUtda.png

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:40.18 ID:ZCaNQoB30.net
ガスは本当は無臭なんだけど漏れた時に気づきやすいように
匂いをつけてるんだってね

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:47.53 ID:CCyEdIhd0.net
IHの中華料理店てありえんかなw

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:48.14 ID:cCkkrXbA0.net
>>217
そこで全部作ってるわけないだろ、どんだけ腕利きのシェフだよ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:50.58 ID:eyE9fpOp0.net
>>6
昔、銀座にあるホテルのレストランでバイトしてたけど、中華もイタリアンも電気調理だった

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:51.11 ID:t16i6XBM0.net
>>173
ん?うちのマンション都市ガスの
ガス検知器付いてて
東京ガスからたまにチェックに来るぞ?

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:25:06.80 ID:LtjlN6d10.net
>>217
オーブンレンジあればできるでしょ。ただのバーになにを期待してんの?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:25:14.54 ID:UCNKWzQa0.net
大爆発起きるほど充満してるのに、気付かないものなんだね
都市ガスは気付くようにニオイが付いてるけど

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:25:23.19 ID:By/kKpaC0.net
この人賠償とかはどうなんの?火災保険?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:25:23.39 ID:E4SMi5au0.net
>>217
行けるな
オーブンとレンジで作れるメニューだ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:25:28.12 ID:zDsTICSQ0.net
>>237
冷凍チャーハンチンするだけです!

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:25:51.72 ID:LlVZAjnw0.net
>>19
テナントに入ってる店が悪いのか
ビル管理者の問題だろ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:25:57.35 ID:VjUs1z150.net
>>217
このメニューならできるでしょ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:03.82 ID:FFVZC9N/0.net
新橋ビル放屁爆発火災事件か

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:16.53 ID:eQ7yFbUI0.net
>>150
俺も分からんしさほど面白くもないという

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:25.17 ID:WkQzYVrS0.net
なんだか都市ガスが値上がりしそうな雰囲気があるな

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:25.63 ID:uVvYwK3K0.net
お前らごめんなさいしたか?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:27.70 ID:Bx34kgL00.net
俺も火器は持ってないが、俺と数時間居ただけで、
燃えたとか火をつけられたとかいう女は多い

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:34.87 ID:Yp/wAT/C0.net
>>198
一般家庭だとLPガスで3戸以上の集合住宅の場合が設置義務あるみたいだね
マンションでLPガスは無いだろうからアパートが対象

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:38.82 ID:/WYVEpC80.net
>>6
え。w

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:40.27 ID:CCyEdIhd0.net
家のIHでおいしい炒飯作れるけど、お店は無理だわな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:41.37 ID:evMuxumU0.net
>>41
>>119
男の全盛期は女の全盛期のプラス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想

https://i.imgur.com/6g46Krs.png
https://i.imgur.com/mNse4fz.png

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:26:58.94 ID:S22nkVAI0.net
>>214,229
ガス契約してない店なんだから
いくらガスの匂いがしても
まさかガス爆発するとは思わないよ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:27:01.13 ID:9GKj9VHt0.net
これ誰の責任になるんだろ?

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:27:12.55 ID:eQ7yFbUI0.net
>>10
公務員の中でも一番使えない公務員に電話しちゃったね

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:27:19.55 ID:lLpxWlhy0.net
>>1
ガスの匂いしてるのにタバコに火を付けるとかオツム相当やばいんじゃね
即爆発ってかなりの濃度やけど
匂いの分からん奴が飲食店の店長ってのも有り得ん

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:27:31.25 ID:Gf6ZB2lE0.net
>>194
2階でガス漏れしてたとか言ってるやつもいたしあいつらも適当だな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:27:33.54 ID:8BRKzItu0.net
店長にはごめんなさいしないといけないよね

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:27:37.76 ID:+OMUp+lT0.net
>>217
店内で仕込み必要とは思えない、旅客機のミールみたいに出来そう

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:27:57.86 ID:evMuxumU0.net
>>133
>>63
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

2015年に結婚した夫婦の年齢差
https://i.imgur.com/20kbOA5.png

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:28:09.29 ID:OtKRzaFs0.net
通行人の怪我の治療費はだれもち?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:28:13.50 ID:t16i6XBM0.net
>>237
余裕、脇屋友詞がつべでIH料理してるし

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:28:21.00 ID:9JhtE2UY0.net
天然ガスだろ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:28:30.23 ID:plzIDGfq0.net
旧統一協会の一連の報道への目眩しで爆発させた

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:28:39.13 ID:EFPuRbD50.net
ガス臭いにもかかわらずライターの火つけるのはバカだろ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:28:43.87 ID:HOw7Q0w/0.net
>>262
じゃあ消防なの?

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:28:50.17 ID:zJwABYpG0.net
>>246
火災保険でいけそう
原因が分かればそっちからの見舞金も

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:29:03.59 ID:swx9+K1+0.net
>>6
いくらでも出せるし内装制限の緩和部分もあって、悪くないとは思うが、料理人的にはいまいちな
所として感じるかもね
 

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:29:08.20 ID:UDBqc6QJ0.net
>>243
うちは
煙探知機と熱探知機や(´・ω・`)

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:29:10.40 ID:lCo6mymz0.net
(ガスじゃないよな?)って
火をつけて確かめた警官にワロータ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:29:17.67 ID:E4SMi5au0.net
>>263
いや ガス使ってないならしゃーないよ
てかこれだけ広範囲に広がっていたんなら爆発は時間の問題だった

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:29:18.86 ID:VjUs1z150.net
電線切れてた時はとりあえず消防に電話したなあ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:29:38.45 ID:/8vT0kht0.net
飲食店やるのにお湯出ないとダメだからガス給湯機はついてるもんだけどね
お店では使ってなかったけど設備としてはあったんじゃない

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:29:58.59 ID:z5iqexUq0.net
おならが臭くて発火するように、
下水から自然発生したガスも臭くて発火するんだろう。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:30:07.35 ID:u0AiAf/A0.net
>>264
2階はガス使ってないけど上の階へのガス管が通っていてそこから漏れていたという可能性もある
この場合は管理会社の責任になるのかな

どこで漏れていたかは消防なのかな
判断待ちするしかない

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:30:11.25 ID:kzK3wAHO0.net
>>237
冷凍チャーハンを温めるだk・・・メニューに中華は無いが、何の幻見たんだ?

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:30:24.65 ID:U8s82Z7V0.net
>>217
IHコンロとオーブンあれば余裕で作れそうには見える

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:30:31.26 ID:d0j28hCZ0.net
>>270
南関東ガス田が漏れた?
昔交番でガス爆発があって、テロか?って大騒ぎしたら、南関東ガス田からのガス漏れって事件があった

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:30:48.33 ID:hz+bwgDi0.net
>>10
もうこれ人災だなw
消防呼ぶとか連携しないのかな?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:30:48.63 ID:LtjlN6d10.net
老朽化してメンテのカネもなくてこういうのどんどん増えていくんだろうな
まぁガスは火薬と違って中々死人でないからいっかw

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:30:56.44 ID:BIng33GF0.net
>>47
ガス代だって倍になってるぞ
というかガスの方がダイレクトアタック

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:31:06.60 ID:E4SMi5au0.net
ガス漏れ発生源がこの店じゃないってことは最低でもフロア全体に広がっていたんだろ
誰か静電気起こすかコンセントに差し込めばそれで爆発する
タバコはたまたまに過ぎない

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:31:16.30 ID:lLpxWlhy0.net
>>278

ガスは気体だが馬鹿なのか
てめえんとこで使ってなくたって匂いがしてんだからどっかから漏れてんだろ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:31:23.56 ID:VEgzsAYE0.net
前日からガス臭かったらしいな

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:31:38.15 ID:vYuk/znk0.net
自分の店でガスを使用してなかったら
ガスっぽい臭いがしてても危機感なくても ちょっと仕方ないかも
自分もやりかねない 店長怪我してかわいそう

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:31:39.26 ID:t16i6XBM0.net
>>276
煙感と熱感も普通にある、が、
それは防火管理の別会社が点検するわ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:31:43.00 ID:LlVZAjnw0.net
どちらにしてもガスの匂いがするのに火をつけるのはバカだよ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:32:01.96 ID:GP5EWikf0.net
ガス漏れだと店長を叩いてた
お前らの手のひら返し酷いな
木の葉の民かよ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:32:13.26 ID:+p2XCitH0.net
それでタバコ吸ってるところがアホだよな
せっかく火を使ってなかったのに

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:32:21.05 ID:RutDZH1q0.net
ガス中毒で死ななくてよかったな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:32:27.57 ID:SnhimPe00.net
>>291
前日から?
配管かねぇ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:32:36.62 ID:mpUirDfE0.net
2時間前にもガス臭いと言われてた。
ガス会社は来なかったのか?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:32:44.29 ID:EciKQZpe0.net
アパマンショップのアレか?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:32:47.04 ID:5Tu67CIe0.net
またヤニカス案件か
マジで害虫

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:32:54.41 ID:Dz1zePOK0.net
コレは事件の匂いがしてきましたね…

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:33:32.24 ID:yqNN9XpW0.net
えーじゃ何で着火したの?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:33:43.14 ID:RE0m6mWT0.net
>>254
1階の焼き鳥屋疑ってごめんなさい
バーの店長はまだ叩いてないからセーフ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:33:44.42 ID:43Mf+iLG0.net
店名がMOUTIERSとフランス地名
看板に凱旋門あるので暴動説ある
https://pbs.twimg.com/media/F0F_hO-aMAEkFRj.jpg

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:33:44.57 ID:BIng33GF0.net
>>10
神奈川県警「たばこで爆発?これは自殺。」

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:34:00.64 ID:SyJPVKw50.net
>>248
チンした冷凍チャーハンはどこか違う

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:34:06.66 ID:qJd6rmxt0.net
飲食店なのにガス警報器も付けてなかったのかと思ったらガス使ってなかったのか

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:34:28.27 ID:lLpxWlhy0.net
福島でもあったやん
店舗が跡形もなく吹き飛んだのが
業界人だったらガスのヤバさくらい良くわかっとるやろ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:34:31.75 ID:RknqDbAw0.net
原因を突き止めてほしいね

しかし警察も消防に言うとか東京ガスに言うとかしないもんなのか

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:34:49.72 ID:E4SMi5au0.net
>>307
バーのチャーハンだし

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:34:51.83 ID:5Tu67CIe0.net
古臭いビルだからガス菅が傷んでたのかもな
ガス臭いと思ったけどヤニ吸ったヤニカスwwwwww
流石池沼

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:34:55.47 ID:xYSbHsoC0.net
ガスか下水のニオイだと思ったらしいけど
あの爆発で怪我人4人だっただけでも不幸中の幸い
店長の火傷は重そうだけど

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:35:04.60 ID:S22nkVAI0.net
>>290
横だが
店長は隔離され換気扇が回ってる空間である
喫煙室に入って喫煙しようとしてるので
それなりに気をつけた可能性も否定できない

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:35:13.00 ID:+p2XCitH0.net
>>234
そりゃするだろ
オーブンとかも使ってそうだし
でも自分の店舗ではガス使ってないから油断したんだろうね
まぁ喫煙所あったわけだからどっかのニコチンカスが点火してたのは確定だね

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:35:30.49 ID:lCo6mymz0.net
>>305
由来はおんまさん関係よ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:35:56.17 ID:JOT09qcr0.net
専門家は2Fが吹っとんだから発生源は2Fだろうと言ってた
ビルのガス配管はあるようだし

中国ではタワマンのビルごとガス止められてたわ
電気シャワーは不便だった

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:35:57.22 ID:Y+ekb6aD0.net
ガス臭いのに
タバコって

ヤニ中はそこまでしてタバコ吸いたいのか

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:36:01.49 ID:S22nkVAI0.net
>>309
ガス契約してない店だから無警戒でも仕方ないでしょ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:36:54.84 ID:F/GZWE5D0.net
>>313
髪の毛チリチリになった人の写真が出てたね
あれ店長かな

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:36:58.12 ID:u0AiAf/A0.net
1階の飲食店から情報 「店から100mほどの交差点でガス臭かった」


新橋「ビル爆発火災」 現場ビルの飲食店員が明かした恐怖の瞬間「仕込みの真っ最中に“ドカーン”という爆音」「1時間ほど前から交差点でガスの匂いが…」
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/07031918/?all=1

「爆発があったのはちょうど仕込みの真っ最中で、いきなり“ドカーン”という爆音が鳴り響いたんです。
同時に凄まじい揺れを感じて、“店に車が突っ込んだのか!?”と思ったほどでした」

 爆発直後の状況を明かすのは、現場となったビルの1階にある飲食店の店員だ。

“ガス臭いな”

一方、冒頭に登場した、現場のビル1階の飲食店員はこう語る。

「実は、爆発の1時間ほど前の午後2時20分頃、店から100mほど離れた交差点まで来た時に“ガス臭いな”と思ったんですね。
自分も飲食店で働いているので、ガス漏れにはかなり気を付けています。それだけに、店の外でもガスの匂いがしたのは気懸りでした」

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:37:08.30 ID:5Tu67CIe0.net
ガスの元栓がどうのニュースで言ってるが、配管が割れてたとかそんなんだと思うわ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:37:17.03 ID:E4SMi5au0.net
警察が一番悪い
ガス会社に連絡するべきだった
ガス漏れ疑いは緊急車両案件だし

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:37:54.58 ID:+p2XCitH0.net
>>312
古いビルだとあるあるなのかな?
数年前にニューヨークのビルでガスの匂いがするってので大騒ぎになってたけど
ニコチンカスはどこにでも湧くからなぁ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:38:27.00 ID:u0AiAf/A0.net
他にも1時間前にガス臭かったという証言


「1時間前、ガス臭いという声聞いた」 東京・新橋でビル爆発
https://news.yahoo.co.jp/articles/e792b7563d0486ecc0557eafb9198f6acf9490e8

 また、近くのお好み焼き屋「パチパチ」のマスター、岡野健二さん(48)は「爆発の1時間前に荷物を取りに来た知り合いが『ガス臭い』と言っていた」と証言。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:38:27.21 ID:lLpxWlhy0.net
>>314
何を言ってんだおめえもw
即爆発ってことはガスの匂いは間違いなくしてた
ガス漏れに気がつく様にわざわざキツイ臭い付けとるんやで

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:38:37.90 ID:aJUhnP6t0.net
>>318
そこまでして叩きたいのか
って皆思ってるよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:38:51.73 ID:E4SMi5au0.net
>>324
これだけ広範囲に広がってたならタバコ関係ないわ
誰かが電灯のスイッチ入れたら爆発してた状態

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:39:16.60 ID:CYVaSy1f0.net
ガス使ってるならガス検知器はつけてなかったのか?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:39:22.83 ID:JOT09qcr0.net
防火管理者が店長なら同情できないな

アルバイト店長ならオーナーが悪いかもだけど

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:40:02.98 ID:QidvCc3/0.net
そりゃバスだってガス爆発するくらいだし

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:40:03.44 ID:lLpxWlhy0.net
>>321
やっぱ相当な濃度やん
俺なら声かけして全員屋外避難させてるわ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:40:18.15 ID:NeRqKlBM0.net
>>321
交差点でか

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:40:19.06 ID:S22nkVAI0.net
>>317
ビルのガス配管から漏れたとしたら
賠償責任があるのはビル所有者だな

ガス爆発事故で巨額の賠償させてやろうと息巻いてたら
巨額の賠償金を払わないといけないのは自分だった的な

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:40:25.99 ID:5Tu67CIe0.net
>>324
配管なんか作ったら壁に埋めてるのまでメンテするビルなんてないって恐怖
数十年そのままってのがどこでも、今いる場所か隣の建物も

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:41:05.55 ID:C4cmZCaw0.net
自分のところはオール電化でも
同じビルでもほかの部屋はそうでないってこともあるんだな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:41:15.18 ID:aEs3YHAG0.net
カメラに映ってた、けが無いおじさんが頭けがしてた!

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:41:17.39 ID:iYBq5/n60.net
ガス警報器を設置してないからやろ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:41:17.86 ID:lCo6mymz0.net
ビル内のガス管から、とかかね?

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:41:30.53 ID:3AdKQ9aE0.net
まだ店長生きてるのか

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:41:36.22 ID:E4SMi5au0.net
新橋って戦後の古いビル多いから増えそう

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:41:49.16 ID:pSApMquf0.net
>>336
そんなん当たり前では
特にキッチンもないのにガス管が来てるテナントなんていっぱいあるでしょ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:42:08.58 ID:S22nkVAI0.net
>>321
その1階の飲食店からガスが漏れてた可能性もあるのでは?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:42:33.60 ID:5Tu67CIe0.net
>>327
ガス臭い、まーいいかぁあひゃってガイジがヤニカスって皆思ってるよ
危険物扱う所でも散々大事故起こしてるし

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:42:36.96 ID:upwkb+mg0.net
ガス臭いなら窓くらい開けろよ…

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:42:40.00 ID:u0AiAf/A0.net
近くのビルでも昼からガス臭かったと


https://news.yahoo.co.jp/articles/a042041149618abd033fa7d3a3b6463a49a26338
 また、近くにいた人たちからは「ガス臭がしていた」という声が多く上がった。
近くのビルで仕事をしていた40代の女性会社員は「昼からガスの臭いがひどかった。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:43:00.66 ID:3EQ60uwU0.net
たばこやめれんせいで

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:43:17.40 ID:xJ7AhotS0.net
あれだけの爆発とガスくさいって証言から相当量漏れてたと
どっかの元栓開けてたというより配管に疵があったのか?

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:43:48.27 ID:3Nv60Psx0.net
使ってないのに爆発するほどどこから漏れてたんだよ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:44:12.31 ID:Fm16z4jc0.net
同じビルの別の部屋の人とかも臭いは気付いてたっていうからよっぽどだったのでは

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:44:51.81 ID:S22nkVAI0.net
>>326
ガス契約をしてない以上
貰い事故に違いないんだからこの店長は被害者だよ
タバコに火をつけなくても何かの拍子に爆発が起きた可能性大

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:44:54.91 ID:A9Vk6Mc90.net
自分とこじゃなくてもガス臭かったら調べない?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:45:05.74 ID:u0AiAf/A0.net
午前中からガスの臭い


東京 新橋の飲食店で爆発 3人重傷「午前中からガスのにおい」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230703/k10014117031000.html

当時ビルの中にいた人が「午前中からガスのようなにおいがしていた」と話していることが関係者への取材でわかりました。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:45:39.30 ID:5Tu67CIe0.net
検知器ってどこでも設置必須なのにどこも鳴らなかったのか

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:46:07.93 ID:/8vT0kht0.net
被害者やんけ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:46:37.67 ID:+OMUp+lT0.net
>>345  都内で窓を開けられる所は少数

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:46:41.34 ID:LtjlN6d10.net
まぁ自分のとこは使ってないし、漏れてるのは使ってるところだろうからそこが通報するでしょって
思うよな
でも都市ガスだと地下とか1階で漏れても上に溜まるからな。ついてなかったね

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:46:42.18 ID:3QYxMGN+0.net
ヤニカスはほんとどーしようもない馬鹿だな
ガス臭いのに火を点けるって知障かよ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:47:16.64 ID:5Tu67CIe0.net
ドラレコの方にもデカイパネルみたいなのがぶっ飛んで来ててよく怪我も死者も出なかったもんだ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:47:16.78 ID:3AdKQ9aE0.net
使ってなくてもガスの口くらいあるだろうし検知器てあれ義務じゃないのか

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:47:17.37 ID:79RLRpZo0.net
へぇ
こりゃ可哀そうだな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:47:26.74 ID:aEs3YHAG0.net
被害の大きい所って、火を点けた所なんか、漏れてた所なんか?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:47:37.25 ID:M49rJtui0.net
>>351
調理に使ってないというだけで契約の有無までは分からんのでは

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:47:47.66 ID:lLpxWlhy0.net
>>348
このレベルの広範囲ガス臭ならガス会社に連絡すると赤色灯回した車が現場に急行して大元のガス管閉める手順になってるのに何で放置されてたのか不思議

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:48:02.21 ID:642ClLgQ0.net
この店を開店する前の改装工事で
ガス管を何かしただろうし
ガス漏れがないか点検したのかな?

こういう事故に備えてガス漏れ警報器は
ガス器具の有無に関わらず設置すべきか

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:48:03.70 ID:3AdKQ9aE0.net
まぁ壁内の配管かな

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:48:16.22 ID:x9BO/CTY0.net
>>345
100m先からガス臭かったというから窓開けても変わらん気もする

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:48:25.74 ID:Pr5+cHVz0.net
>>346
ガス臭いながらも近隣の店はガス使ってたよな昼時だし
たまたまタバコの火をつけた店がビンゴしちゃっただけで

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:48:45.04 ID:u0AiAf/A0.net
警視庁 「地下のガス濃度高かった」

専門家 「地下のガス管の劣化の可能性。ガス1酸素2の割合が一番爆発しやすい。地下はガス濃度が高く爆発しなかった可能性」


ガスを使っていない店でなぜ? 新橋ガス爆発 玉川徹「どう気をつければいいんだろう」
https://www.excite.co.jp/news/article/JcastTvWatch_464487/

警視庁によると、昨日の実況見分では地下のガス濃度が高かったことが判明しているという。
一方、一階の飲食店に勤める男性は「爆発前、100m離れた場所でもガス漏れのにおいがした。自分の店に近づくにつれ激しい匂いがした」と話す。

東京理科大学の桑名一徳教授によると「爆発の原因は地下のガス管などの劣化が原因の可能性がある。
都市ガスは空気より軽く、ガス1酸素2の割合が一番爆発しやすい。
地下は濃度が濃すぎて爆発が起きなかったが、2階で爆発する割合になった可能性がある」という。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:49:11.19 ID:sDYELywH0.net
下水から何らかの原因でメタンが大量に流出したんでしょ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:49:14.24 ID:D5sO43Vd0.net
>>356
都内だけどフツーに開けられるが

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:49:24.63 ID:lLpxWlhy0.net
>>351
ガスに直接火を付けたチャッカマンやろw🔥

373 ::2023/07/04(火) 13:49:51.71 ID:AHErDsbC0.net
厨房改装した時、切断したガス管のところに亀裂いれたとか?
物が当たって大きくなったか?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:50:01.98 ID:79RLRpZo0.net
>>369
可哀そう・・・
ってかタバコ吸うやつはガス臭かったら危機感持てよ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:51:05.55 ID:3AdKQ9aE0.net
動画見たけど街路樹のおかげで少し助かってるとこあるな帽子の爺さんとか

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:51:35.39 ID:QJD1jr800.net
>>363
4人重軽傷の新橋ビル火災 爆発の店はガスの契約せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/0507c137c6680b32a13074364b03ff1456d52acb

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:51:59.26 ID:vHtIUOD/0.net
すべてIH調理機とか意識高い系店なのに店主自らタバコ吸って台無しとかコントかよ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:52:07.63 ID:p+gPtOYn0.net
都市ガス軽いから下の階から上がって来た?
それだと他のフロアも吹き飛びそうなもんだけど

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:52:36.82 ID:qeLDECcH0.net
(´・ω・`)部屋ッシュした?

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:52:48.21 ID:5Tu67CIe0.net
100m離れた店にも匂って出勤途中も臭いって
よくアパマンテロみたいに空気中のガス伝って広範囲に伝播しなかったもんだ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:52:49.46 ID:E4SMi5au0.net
>>369
濃度が濃過ぎて爆発しなかった怖い

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:52:58.70 ID:M49rJtui0.net
>>376
なるほど

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:52:58.66 ID:4IrMMoAa0.net
ガスはどこからきた

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:53:16.38 ID:iAmDpmXl0.net
虎丸vs月光

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:53:36.00 ID:D5sO43Vd0.net
去年一昨年に海岸沿いの地区で広範囲にガスくさいって通報があったけどそのエリアの人が全員全く火を使ってないわけもなく
多少ガス臭くても火を使う人はいるよ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:54:03.60 ID:Z8PT97WG0.net
誰だよ屁こいたの

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:54:40.93 ID:5Tu67CIe0.net
大量のガラス片浴びた50代が重症、70代が軽症

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:54:58.81 ID:O3RKhptb0.net
そもそも関東平野全域がガス田みたいな感じじゃなかったっけ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:55:30.90 ID:u0AiAf/A0.net
>>387
みんな軽傷だと思っていたは
機能そんなニュースだった
さすがに爆発だもんな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:55:37.40 ID:yUKOddNf0.net
>>6
いつの時代のひと?

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:55:41.07 ID:zABf2VqZ0.net
俺のプロファイルだと付臭してないガスを使ってこの店長の命を狙った殺人未遂事件だと思う。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:55:50.71 ID:3AdKQ9aE0.net
各戸のガスメーターも安全装置付いてるはずだし本管か

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:56:57.95 ID:h9dBlXXc0.net
なんだIHが爆発したのか

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:57:23.11 ID:7mSNNZc30.net
またボンベーマンか?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:57:50.84 ID:IfO01VoM0.net
どちらにせよ料理人がお店でたばこ吸うか?

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:58:20.64 ID:eQ7yFbUI0.net
ガースー

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:58:27.67 ID:bcq7N7L50.net
がすばすばくはつ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:59:01.76 ID:Jx4l5IfD0.net
ガス臭いな これは煙草でも吸って一旦落ち着くか とかいうわけわからんレベルだからなぁ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:59:05.74 ID:W43rH9n+0.net
ガス臭いのにタバコに火を着ける感覚が理解できない。
怖くな異のか!?

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:59:06.12 ID:zABf2VqZ0.net
>>395
料理人だってタバコ吸うしオナ二ーもする。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:59:06.25 ID:XJjSfCgG0.net
>>395
バーだぞ文盲

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:59:12.99 ID:GP5EWikf0.net
>>395
サンジを全否定かよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:59:44.83 ID:RZm7rjlw0.net
>>392
ガスファンヒーターを連続で使ったら
12時間で切られたよ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:00:00.97 ID:mX2Zrhmt0.net
でもパッと見あの光景は
ふつうに爆弾持ち込み自爆テロ疑っても
全くオカシクない惨状だったよ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:00:14.78 ID:6P5rSwxh0.net
かわいそう
ただの被害者やん

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:00:41.19 ID:z7/sXUWm0.net
給湯器では

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:01:06.36 ID:yUKOddNf0.net
>>371
それだとガス漏れの臭いがしたという証言と合わない。
都市ガスの臭いは人工的に付けた臭いだから。

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:01:06.78 ID:tA2MtKZV0.net
店長全身やけどなんだろ
生きてるうちに原因追及してやれよ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:01:36.64 ID:azhROhK70.net
>>397
たるたるそーす

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:01:38.69 ID:vQzjEyZR0.net
小峠「なんて屁だ!」

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:01:57.49 ID:VjZik8Bk0.net
バスガスバツハツ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:02:03.98 ID:Vr9dAMHK0.net
タバコ吸いでなければ火元にはならなかったのにねぇ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:02:13.89 ID:yUKOddNf0.net
>>407
>>371 じゃなくて >>370 ね。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:02:56.68 ID:0E9mjkC80.net
なんと!

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:03:01.27 ID:azhROhK70.net
>>398
関東バスなら普通

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:03:43.95 ID:5Tu67CIe0.net
>>404
アパマン事件から、ガスは爆発力があるが出火はしない
出火するのは物に引火するからで
あの吹き飛び方で爆弾なら結構な重量必要

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:03:59.02 ID:0gniSsCg0.net
>>408
顔面熱傷としか報じられてないね

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:04:08.70 ID:Q0C/yRK40.net
みんな天六ガス爆発事故忘れたのか

当時の事を思い出してしまったよ

419 : ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:04:10.56 .net
まじか
それなら店長悪くねーわ
だって匂いしてたって自分の店で心当たりないならそういう意識ねーよな

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:04:42.43 ID:3AdKQ9aE0.net
ビルオーナーの範疇かガス会社か

421 : ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:04:51.61 .net
>>6
いやつまみ程度なら十分だよ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:04:52.06 ID:MLcT13jU0.net
お前らの水戸の関所みたいにユルユルだったわけか

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:05:19.88 ID:5Tu67CIe0.net
>>418
大阪?
アパテロの時に過去のガス爆発事件調べてて知った

424 :創価被害者:2023/07/04(火) 14:05:25.00 ID:G0XqSxtR0.net
警察に事前通告あっての事件発生したら責任の所在は警察になるっていう法律出来た方がいい
あいつらは庶民を舐めすぎ
テ、(´・ω・`)、ク(´・ω・`)、ノ、、ロ。。ジー、犯、、罪も認めない無能だし
なんなんこのNGワード。。句読点を超えてNGしてくる

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:05:29.22 ID:tNMbesEm0.net
>>48
肉は電気はだめだわぁ…

426 :創価被害者:2023/07/04(火) 14:06:07.34 ID:G0XqSxtR0.net
テクノロジー

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:06:30.69 ID:zW18r1vm0.net
>>418
おじいちゃん棺に戻って寝る時間ですよー

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:06:45.79 ID:RtyY8GD80.net
ガスの契約してないのならガス漏れを疑うなんてなかなか思いつかんわな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:06:49.76 ID:5Tu67CIe0.net
>>421
今時しゃぶしゃぶの店なんかは全部IH

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:06:57.15 ID:jaKNyEEw0.net
設備古いようなとこだとこういうの増えるんかね

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:07:04.87 ID:ja9ErcvO0.net
映像みてもあのすごい爆発起こしてるのに「ガス臭いなぁ シュボッ」ってレベルなの??誰か警察にも通報してんでしょそれよりも前に
となるとかなり臭いはずなのにね

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:08:15.80 ID:RNfA9um90.net
>>320
どこで見られる?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:08:29.07 ID:jiukbiXe0.net
>>6
中華料理でもない限り下手したらIHの方が火力あるまであるぞ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:08:41.49 ID:QP1dwf3L0.net
ビル内のガス配管から漏れてたらビルオーナーの責任か?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:08:46.07 ID:NFFxbwHV0.net
>>10
ガス会社に言わなきゃアカンかったか

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:08:52.60 ID:dLyiTNqF0.net
>>433
ソースある?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:08:58.08 ID:5Tu67CIe0.net
>>425
焼く物は確かにそう思う
鉄板てかフライパンずれたらすぐ加熱がなくなるし

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:09:15.98 ID:FYb1QC2n0.net
下からのガス漏れとしてもダイレクトに二階だけたまるのか

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:09:24.79 ID:qL/jS8n60.net
>>428
いやでもガスの匂いは分かりやすいしおかしいなと思うって
閉ざされた場所で火をつけようなんて絶対ないわ…

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:09:31.92 ID:p+gPtOYn0.net
都市ガス爆発、都市ガスガス爆発、都市ガスがガス爆発

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:09:52.61 ID:jiukbiXe0.net
>>136
いやそこは消防と連携しろと言いたいわ
ほんま無能そのものだな糞警察

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:10:10.14 ID:iZQG0LJN0.net
>>364
警視庁も東京消防庁も東京ガスも仕事してねえとか
少なくとも東京ガスに一報入れてたら
臭いでこれはうちの都市ガスです!
消防庁呼んで避難を!だったかも

ただこれガス配管漏れなら
鎮火したらそのままガスダダ漏れでしょ?
ってことは違う可能性もあるんじゃ。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:10:19.95 ID:IlFCfj740.net
ビルとかマンションとか集合部屋が多数の集合体だと
自分家がガス使ってなくても
こうしてガスが各階に回るのよな
ガス臭かったらとにかくタバコ吸うなよヤニカス

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:10:40.07 ID:QP1dwf3L0.net
あんな大爆発するくらいのガス濃度でよく平然としてられたな店長

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:11:13.36 ID:yolFxV8g0.net
>>435
ガスを使ってないから契約もしてない店舗だけど
それでもガス会社は緊急対応に来てくれるのだろうか

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:11:37.66 ID:JOT09qcr0.net
新橋だから なんか臭ってるぐらいなのか
普通 大騒ぎになると思うけど

もともとの街が臭くて苦情いつもあるとか

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:11:41.77 ID:AtEenQI70.net
3階からプロパンガスが下りてきて溜まってたとか?
でもきれいに2階だけ吹っ飛んでるからな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:11:53.55 ID:B4TEl0XI0.net
>>344
今でもガソリンスタンドで吸ってるバカゴロゴロいるしな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:11:58.12 ID:aPLTH6Qa0.net
>>1
てか、なんで爆発したはずの店長が生きてるんや?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:11:59.84 ID:5hc2+5Az0.net
バス ガス大爆発

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:12:13.05 ID:5Tu67CIe0.net
>>444
昔自宅で冬場にホースが焼ききれててガスが漏れてた事あるが
頭痛と気持ち悪さが出た

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:12:38.73 ID:Eu5ygctQ0.net
>>249
怪しいという言葉には責任があるという意味は含まれないだろ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:12:54.43 ID:V2CyDB5F0.net
>>449
北海道とかレストランとか色んなとこで爆発事故あったけどみんな生きてない??

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:13:50.25 ID:qWSdEjYO0.net
>>136
異臭通報受けたら警察は規制線張って、住民に注意を呼びかけ、消防に連絡するんだよ
消防はガスと特定したらガス会社に連絡
よくわからないなら、鑑識とか自治体に連絡する

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:14:01.27 ID:rVFI2SNN0.net
>>1
ガールズバー?

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:14:56.77 ID:5Tu67CIe0.net
>>454
異臭騒ぎはオウム事件以来敏感なはずなのに
広範囲でかなりの人間がおかしいと思ってて看過されるのかよ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:15:13.59 ID:AtEenQI70.net
>>449
ガス爆発って派手に吹き飛ぶけど殺傷力小さいよ
あのアパマンですら人死んでないし

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:15:46.79 ID:KYEJ37Mn0.net
お湯くらい沸かすだろ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:15:53.54 ID:FYb1QC2n0.net
二階だけ綺麗に吹っ飛んでるなら二階部分の引き込み管がどうにかなってたとか

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:16:08.60 ID:LtjlN6d10.net
>>453
ガスって広がるから爆発する範囲も大きいけど燃焼速度も遅いから見た目の被害の割りには死なないんだよね

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:16:15.83 ID:5uz4J+t40.net
どこのガス漏れかわからないの?こえーなそれ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:16:33.47 ID:jlGSTGKo0.net
このパターンって
店長がこの火災の責任負うんかな
なんか大変だな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:16:35.87 ID:O3RKhptb0.net
>>407
あぁそうか、天然ガスそのものなら臭わないね

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:16:45.96 ID:pvwDIvT60.net
>>456
自演なの?ありえない速さでやり取りしてるが単発と

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:16:52.17 ID:rVFI2SNN0.net
>>455
カフェ&バーだった

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:16:54.64 ID:5Tu67CIe0.net
>>457
小さくはないが爆心地の発火元の奴は大体活きてる不思議
1km先のビルのガラスに皹入れる威力あるのに

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:16:56.97 ID:t16i6XBM0.net
>>385
海沿いのは高確率で風上に
ガスタンカーとかいるけどな
神奈川は秋から冬の風物詩
千葉は逆になるはずだが
千葉側の異臭は聞いたことないね

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:17:10.35 ID:Q8tt441w0.net
>現場の店長は「ガスや下水みたいな臭いがすると思いながら、タバコを吸おうとライターをつけたら、どかーんと爆発した」と話しているという。
>FNNプライムオンライン
今はガスの臭いとかわかんない人いるのか

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:17:19.89 ID:DMTJsmx50.net
オール電化説は本当だったか、、、
んじゃガスはどこから漏れた?

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:17:21.09 ID:QW6uwyOc0.net
ガスセンサーの問題

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:17:46.58 ID:t16i6XBM0.net
>>395
ここ喫煙室あるだろ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:17:46.92 ID:O3RKhptb0.net
ガスの契約自体していないってことだから、
ガス臭くても爆発するほど充満してると思わないだろうな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:18:21.54 ID:t16i6XBM0.net
>>399
下の店は仕込みしてんだけどねw

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:18:25.35 ID:VQKmtK/s0.net
登場人物全員警察も含めて平和ボケというか国の教育行き届いてないというか…

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:18:45.49 ID:QW6uwyOc0.net
トンキン民の下水(詰まった?)
メタンガスによる爆発

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:18:59.84 ID:Yw/7ubu00.net
下水汚泥のメタンガスかな?
だとしたら中国みたいだな

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:19:02.17 ID:lH0cxQKg0.net
>>208
まあIHでガス使ってなかったらガス臭くても
タバコ吸いたいが優先して吸ってしまう人はかなり多いだろな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:19:18.13 ID:GaJplr3e0.net
>>468
52歳のオッサンだぞ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:19:18.92 ID:sNHQR4bu0.net
ていうかタバコを吸う必然性ないよね

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:19:38.49 ID:R3Rwsg4t0.net
報知器もないし自分とことは思わないだろうな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:19:56.77 ID:aPLTH6Qa0.net
>>453
生きとったんかい!

ていうか、そんなよくある事なんかコレ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:20:36.19 ID:+eNHNCmr0.net
>>455
競馬バー
食事はおつまみ程度しか出んだろな
https://i.imgur.com/MM3wSEP.jpg
https://i.imgur.com/KiPNkUN.jpg

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:21:00.30 ID:lH0cxQKg0.net
>>288
へー外食値上がりしすぎも仕方ないんか
まあ予算は限られてるので外食減らすしか無いけど

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:21:30.83 ID:5Tu67CIe0.net
>>481
劣化した配管が原因なら一般住宅商業ビル問わずで起こりうる

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:21:37.89 ID:LtjlN6d10.net
つってもおまえらだって通りがかりでガスの臭いしたって通報しないだろw
なにか起こっても動画は必死で撮る癖に通報はしないw

>>467
ガスって精製所で臭いつけるんじゃないの?タンカーの時点で臭いすんの?

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:22:13.91 ID:hAwJFuch0.net
>>467
原因は不明らしい

www.asahi.com/sp/articles/ASM594VDKM59UDCB00D.html

www.sankei.com/article/20170408-4EFJFWBXKVJ3BIYMVCLAG54JZY/?outputType=amp

news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000193622.html

www.asahi.com/sp/articles/ASN8P36PNN8PULOB002.html

www.asahi.com/sp/articles/ASN647V0GN64ULOB01R.html

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:22:29.54 ID:t16i6XBM0.net
>>468
俺はそれで硫化水素の臭いってことは
メタンガスかと思ったんだよね

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:22:43.91 ID:cF2/Xni00.net
>>10
警察に通報した人が居ても何も対応せずじゃなあ
どうしようもないよな

タバコもしすってなくても
電機つけたり、IHで調理しようとしたらボンだろ積んでるよ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:22:44.56 ID:GrhNZIQb0.net
飲食店でIHってって思ったらバーか

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:22:57.37 ID:TxKAPkdl0.net
>>432
朝The Timeで見ただけだからどこで見れるだろう
視聴者提供の写真が出てたんよ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:23:06.12 ID:AtEenQI70.net
>>466
1点で爆発するんじゃなくて
広域に充満したガスに火がつく感じだからな

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:23:11.99 ID:o/LLSpRN0.net
オール電化は鍋あげられねーから中華が作りにくい
パスタもフライパン斜めにして置いておきたいから作りにくいから嫌

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:24:16.88 ID:GrhNZIQb0.net
>>468
自分のところでガス使ってなけりゃまさか室内にガスが充満してるとは思わんだろ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:24:31.50 ID:pBITE+gf0.net
コンセプト系のバーとか客もがぶ飲みするわけでもないだろうし良く新橋の家賃払えるよね
おっさん街だとしても客を選ぶお店でさ
すごい

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:24:40.23 ID:lH0cxQKg0.net
>>332
多分そういうこと出来る人は少数派なんだろな

こないだバーベキューで死んでたけど
海外の動画で部屋でベットにくつろいでて
別の人が携帯ガスボンベかなんか爆発燃焼したら
ベットから飛び起きて
火のついたTシャツ即座に脱ぎ捨てて部屋の外に出てたわ
そんな危機感日本人無いんよな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:24:53.84 ID:t16i6XBM0.net
>>485
バルコニーから見てLPGタンカー見えて
お漏らししてんじゃねー馬鹿と
よく思ってるw見えない時は
マリントラフィックで見ると
そこに居たか!みてーな

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:24:55.31 ID:RtyY8GD80.net
>>439
それは結果論だし後付けバイアスだな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:24:57.49 ID:NFWqR1Dy0.net
真犯人のお好み焼き屋は潰れるやろこれ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:25:16.13 ID:VocMAlnR0.net
メタンと思ったけど2階ならありえないよね?なんだろ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:25:19.04 ID:5Yoo5U1x0.net
南斗爆殺拳やな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:25:30.08 ID:fF+h992n0.net
誰がアパマンしちゃったの?

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:25:35.32 ID:9KSLsN/G0.net
ピタゴラ的爆発は怖いがそんなに頻発してるわけじゃないんだろ
他の階だと換気で濃度減るし部屋にガス管通ってて漏れたんかね

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:26:12.89 ID:CVQU9hxS0.net
ガス臭くてもタバコやめらんねんだわw

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:26:30.51 ID:8nTLyi/n0.net
ガス湯沸かし器は使ってたわテヘ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:26:41.66 ID:p+gPtOYn0.net
ガス爆発リフォームでオタク部屋丸見えに成った人も軽傷だったし、ガラス破片とかなければ対したことないのかな?

そう考えると爆圧で死ぬサーモバリック爆薬ヤバイな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:26:44.64 ID:wDtczK6E0.net
煙草すうやつが悪い
この俺ですら禁煙に成功、煙草やめたからな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:26:54.07 ID:cjUtgxNQ0.net
それならタバコすってもしょうがないね、どこからもってたんだろ
誰かがスプレー缶を大量にガス抜きしたとか?

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:28:07.40 ID:O3RKhptb0.net
ガスの契約すらしてないので
どっちかというと店長は被害者

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:28:25.86 ID:2blk7vwf0.net
電気爆発か

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:28:42.56 ID:Lk9HsRB80.net
>>1
ひょっとしてコロナ感染で匂い感じなくなって着火してしまったの?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:29:10.51 ID:QW6uwyOc0.net
ガス管から漏れてるなら、消費量で、東京ガス側が分かるはず

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:29:18.51 ID:yolFxV8g0.net
>>507
同ビルの他階でガスを使ってる店があった可能性もある
この飲食店がガス契約してないが配管はビル内を通るし

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:29:36.48 ID:RtgAbR8s0.net
ガスの原因が下水由来のメタンだろうがビル劣化のどこかのガス管だろうが
ガスの臭いに気付きながら火を付けた人がアホ
それに尽きるだろう

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:29:36.79 ID:g1GsXL4e0.net
おやおや?

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:29:39.06 ID:3Rxj+j6L0.net
>>10
それは警察じゃなくてガス屋呼ばないとやってくれないな

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:29:52.36 ID:cjUtgxNQ0.net
ガス契約なしなのになんで店長の部屋が爆発したんだ?
新手のスタンド使いか?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:30:16.14 ID:w0StpiVO0.net
ガス臭い通報があった上で読んだけど
都市ガスしか使ったことなくプロパンガスの匂いがわからない自分はプロパン漏れていても気付けないかもしれない

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:30:27.03 ID:5Tu67CIe0.net
ガスレンジで不燃焼で何度もカチカチやった経験あれば臭さも解るし、散ったガスが換気扇近くにあってそこに引火して一瞬燃えるとかも解るはず
油と違って発火した場所に燃える物なければそんな危なくもないが

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:30:37.61 ID:t16i6XBM0.net
>>486
三浦の広範囲のやつは
南風だったから
あれ内陸に原因無いとおかしいんだよねえ
すわ地震か?みたいな騒ぎだったかなw

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:31:10.87 ID:XbB4V5qj0.net
使ってもいないのに勝手に漏れてくるガス、、、
どっから入り込んだんや

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:31:21.13 ID:2rizGbSb0.net
うちもガス引いてない
電気は電気で違う怖さがある

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:31:38.06 ID:ZRr6mJBI0.net
ガスは使ってないけど
ガスの元栓は残ってて
間違ってガス屋がガスを通しちゃったかな
そのガスの元栓が全開になってたのかも

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:31:46.21 ID:lcnPKxpE0.net
店員の50代おばさんがブボボかましてたんだろ
店長は触れるのも悪いから一服してごまかそうと(´;ω;`)

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:32:21.33 ID:AtEenQI70.net
3F「矢澤歯科医院」
2F「Cafe&Bar ムーティエ」
1F「とりスター 新橋店」

1Fの飲食店から都市ガスが登って上に溜まったとかかな
でも1Fはまったく爆発してないんだよな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:32:57.38 ID:5Tu67CIe0.net
そうそう、自宅で着火不良でガス臭いなと感じたら暫く換気してから着火しないと飛散したガスに引火するからな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:33:00.22 ID:cjUtgxNQ0.net
>>512
ガス缶か
怖いなぁ
そんなの回避できねぇ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:34:03.38 ID:wlIqijY30.net
映像見たらこち亀のオチに出てきそうな大爆発だったな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:34:13.37 ID:ug69TJtF0.net
50にもなってガス臭いのにライター使うってバカですか

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:34:30.55 ID:XbB4V5qj0.net
自分とこでガス使ってないし契約してないならちょっとガスくさいな程度にしか思わんわな
気の毒に

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:34:39.96 ID:FYb1QC2n0.net
>>524
なんらかの原因で二階の引き込み管から漏れたんだろ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:34:49.30 ID:5Tu67CIe0.net
>>524
壁か床天井の配管じゃないのか

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:34:54.49 ID:qWSdEjYO0.net
下水の臭いしたというから、下水じゃねえの?
下水に揮発性の油捨ててガスが充満して爆発とか
LPガス等なら漏洩検知が騒ぐだろうし

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:34:54.50 ID:C/oCD77O0.net
>>12
だから、バーだよ笑

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:35:00.20 ID:iwGGspJV0.net
ヤニカス

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:35:23.06 ID:8BRKzItu0.net
札幌の当初は 隣の 飲食店が疑われてたよね

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:35:29.88 ID:9KSLsN/G0.net
周りの人もガス臭いと言ってるし1日以内で漏れた感じかな
気温暑くなって金属が変形したとか?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:36:05.17 ID:YtUt5DZt0.net
ガスどっから来たんだよ…こえーよガクブル
客いない時間帯でよかったな

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:36:10.72 ID:ZRr6mJBI0.net
プロパンなら下に溜まる
都市ガスなら上に溜まる

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:36:54.05 ID:kgoLh7ta0.net
ガス屋の責任もあるな。ガス検知器もだがガス管を常に監視する装置が有るんじゃあなかったかな。
少量のガス漏れから大量のガス漏れまで普通の使用状態からはみ出たら警報が出るマイコン装置とか。とにかくガス屋がおかしい

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:36:56.36 ID:9J2TubDZ0.net
流れ変わったな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:37:00.11 ID:AtEenQI70.net
>>530
>>531
なるほど
配管が劣化して漏れてたとかか

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:37:00.72 ID:SXnQHl6x.net
>>520
プロパンガス→重い→床に滞留
都市ガス→軽い→天井に滞留

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:37:01.86 ID:JrZ6zqMO0.net
>>1
まぁ、この店長はBARの店だしね
これ、ビル所有者とガス会社の責任じゃないの

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:37:09.37 ID:t16i6XBM0.net
>>524
くせーなーくせーなーと思いながら
仕込みの真っ最中だもんなw
仮に溜まってたなら引火しそうなもん
天井がフラッシュオーバーくらいはしてるはず

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:37:09.55 ID:TZBW9u7V0.net
バーガス爆発

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:37:28.56 ID:jkKfajBE0.net
めっちゃとばっちりだな。
死ななくて良かったな、店長。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:37:41.29 ID:2DPhvXoq0.net
ガス業界に勤めてるから福島の爆発事件後の詳細も知ってるけど今回もある程度は出て来てるね

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:37:47.31 ID:XbB4V5qj0.net
>>542
下の階で漏れたら上に溜まることもあるのか

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:37:58.79 ID:oRNeaS8R0.net
排水管のトラップにゴミが引っかかって水が吸い出されてしまい、下水からのメタンガスが上がって来て充満した

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:38:04.73 ID:VeHnN2xt0.net
>>432
あったあった
スクショ
https://i.imgur.com/7tR86gm.png
この動画の2分18秒ぐらいから
https://youtube.com/watch?v=F0Pwn-eWxKc&feature=share7

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:38:36.19 ID:WyVwyKvG0.net
>>49
ガスで料理してるかくらい調べりゃわかる

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:38:59.21 ID:/ywv2BiN0.net
すげぇ、テレビで専門家が業務用ガス器具は安全装置が義務化されてないんですねぇ。だから、取り扱いが非常に神経質になるですよ!なんてそれらしく話してたのに、IHかよ!

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:39:03.15 ID:6z31bSz90.net
ただのバカだと思ったけど店長のせいじゃないのか
ごめん

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:39:29.76 ID:pP8vAZpS0.net
>>548
下の階にお好み焼き屋があるとかって話しみたいだね

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:39:49.63 ID:Ymz2pSfc0.net
アパマンみたいに可燃性ガスのスプレー缶を大量に使ったとかじゃね?
殺虫スプレーとか

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:39:53.35 ID:nKNDHhWb0.net
重過失で火災保険がおりません
残念でした

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:40:18.74 ID:t16i6XBM0.net
>>549
上階の一気の排水とかで
U字溝の水が飛ばされると
硫化水素の臭いし始めたりするな

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:40:38.09 ID:cjUtgxNQ0.net
下の飲食店が怪しいな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:40:57.88 ID:o/y72e+c0.net
IHとかじゃなく直火で焼いた方が美味しいって気のせいだよな?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:41:00.56 ID:nKNDHhWb0.net
>>552
雑居ビルなら、他の店とか配管とかからガス漏れは有る

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:41:05.94 ID:cHMKEgYp0.net
まずゴネルんだろwwwwwwそもそも一服してる場合かよwwwwww無理だろな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:41:20.81 ID:8Ej2WOAl0.net
>>10
警官だけ来てもどうしようもない

ガス会社の人が来ない限りはねえ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:41:38.24 ID:wPkE1UxB0.net
まあ、賠償責任は軽く済むだろうよ
ガス漏れの原因は無いもん、爆発の原因があってもガス漏れは他の原因だからね、ガス漏れが無ければ爆発しなかった
だから裁判なっても賠償は数百万程度で済むわ、ガス漏らした奴が1億賠償を背負うことになる、たぶん施設管理が原因やろうな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:41:45.28 ID:nKNDHhWb0.net
>>558
都市ガスは少し上に行くからな
LPガスは↓だが

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:41:53.28 ID:D6Rd5bZR0.net
>>561
なにがそんなに面白いんだこのクズ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:42:04.89 ID:cjUtgxNQ0.net
にしてもさすがに窓あけろよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:42:39.99 ID:9J2TubDZ0.net
>>559
フライパンに伝わる熱が違うから焼き加減じゃん

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:42:41.27 ID:qdwjpBxt0.net
あの規模の爆発のド真ん中で生き残れるとか何者だ?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:42:51.60 ID:IlFCfj740.net
>>520
ああいう店が入ってて潰れたり新しくしたりの繰り返しで
築年数の経ったビルだったりすると
配管の劣化問題が出てくる
店はキレイに改装して電化してもビルだから配管が残り
どこかで劣化してけばガス漏れしてく
ガス未使用でもあそこの店につながる配管の問題かと

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:43:39.14 ID:jLWNibUM0.net
>>558
1F とりスタ
B1F 広島風お好み焼き屋
https://i.imgur.com/0X8n1fs.jpg

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:43:55.53 ID:oRNeaS8R0.net
>>557
① 嫌気性状態の下水中および汚泥中での硫酸塩還元細菌による硫酸塩(SO4 2-) からの硫化水素生成

硫化水素が水に溶けたのが硫酸
金属製配管は腐食してしまう

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:43:58.94 ID:cHMKEgYp0.net
>>565
なんか言ったかチンカスwww可笑しいだろwwwwwwおかしくないのwwwwwwタバコ吸ったんだろwwwwwwご本人様ワロスwwwwwwwww

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:43:59.00 ID:Va0PyxkO0.net
電気であんな爆発力があるのか

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:44:01.51 ID:m39oz9d20.net
レオパレス住んでたけど小さい電気コンロだったわ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:44:05.55 ID:hq8+xVJ50.net
爆発に至る最低の空気中濃度の爆発下限界は都市ガスのメタンガスの場合は5%とされるが
爆発下限界の30%以上(空気中濃度1.5%)になると直ちに退避させなければならない
爆発下限界の30%以上のガス濃度が検知されるような場合はいつ爆発してもおかしくない危険な状態
ただ空気より軽い都市ガスで異臭の強さから空気中濃度を判断するのが難しい

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:44:44.70 ID:WyVwyKvG0.net
>>217
ローストビーフとかよそで買ってきてんじゃね?作るとしても強火不要
ソーセージは茹でればいいし煮込みはIHで十分

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:44:55.68 ID:n2sFvSRf0.net
>>563
賠償責任どころか被害者だな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:44:56.35 ID:6WGfUABy0.net
>>519
あれも原因わからなかったけど全員が火気の使用を控えたとも思えないし多少ガス臭くても人間は火を使ってしまうのよ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:45:09.62 ID:cHMKEgYp0.net
テメエがタバコ吸わなければ爆発してねえんだよクズwwwwwwwwwヤニカスww

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:45:23.76 ID:rHZSMeZs0.net
電気だけというのが油断した原因だな
今の店が入る前にガス使っていて
古い配管がメンテされずに残されてたかもしれない

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:45:55.24 ID:PwLinENF0.net
よそからガス入ってきて、火元扱いされたんじゃ堪ったもんじゃないな。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:46:12.57 ID:oRNeaS8R0.net
タバコに火を付けた火元の飲食店の店長は、大火傷してないのか?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:46:14.90 ID:IW+cI4pq0.net
爆発したとこ二階だっけ?上からガスきたんじゃね?
なら上の階の過失じゃん

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:46:19.64 ID:9J2TubDZ0.net
無過失やね

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:46:26.37 ID:OgnHgFGD0.net
ガス使わないだけでガス管は残ってた感じかな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:47:26.72 ID:cHMKEgYp0.net
凄い擁護だなwwwそんなに上級なら揉み消せよチンカスクズ野郎wwwwwwwww

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:47:41.91 ID:YtUt5DZt0.net
>>569
ああなるほど…納得
何にせよ下の通行人含めて死人が出なかったのは幸い

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:47:47.76 ID:gPjXAalN0.net
バーじゃ冷蔵庫ありゃいいだろ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:47:56.99 ID:U7LjxW/u0.net
嫌煙厨まだ生きてる~wwww

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:48:07.52 ID:40Nq7tf90.net
>>1
調理器がIHだとしても給湯器とかガスじゃねえの大抵

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:48:30.03 ID:t16i6XBM0.net
一帯がガスの臭い充満してて
ビンゴ食らったのが競馬バーって話よ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:48:35.67 ID:ZQGqEAAu0.net
元栓しまってます。
顔面…大やけどでかわいそ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:49:10.34 ID:vvyRjxSt0.net
>>590
そりゃビルの設備だろ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:49:13.65 ID:WyVwyKvG0.net
>>569
壁内部のガス管とか大家の責任だ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:49:22.60 ID:VQKmtK/s0.net
>>539
管理を怠ったガス会社
事前に通報受けたのに特に何もしなかった警察
ガス臭に気付きながら着火した店長

主にこの三者が被害者への責任果たす事になるのかね

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:49:37.36 ID:QoNI2oIo0.net
>>436
醤油なら

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:50:00.18 ID:cHMKEgYp0.net
そんなの言い訳にならねえからwwwwwwさっさと元に戻せよゴミ野郎wwwwww

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:50:02.89 ID:8Ej2WOAl0.net
>>217
煮込み系はむしろIHのほうが得意かも

サラダ・チーズ盛り合わせ・ピクルスは火を使わないし
ガーリックトーストもオーブンレンジでおkのような

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:50:11.63 ID:s3B3NSPm0.net
アパマンの予感!!( ゚Д゚)

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:50:26.49 ID:U7LjxW/u0.net
静岡が何十年も前に通った道を今更たどるトン菌

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:50:37.30 ID:CfB8MPvb0.net
契約してないだけでガス管は壁にあるわけだからな

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:51:04.30 ID:xaggQSjU0.net
>>10
ただの野次馬やんw

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:51:16.96 ID:9KSLsN/G0.net
水道管なんかはメーターから先は物件所有者の責任だしな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:51:36.99 ID:AtEenQI70.net
俺のマンションも給湯器はガスなんだろうけど見たことないな
どこにあるんだろ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:51:39.79 ID:bpVI6y3c0.net
>>594
 o      ∧∧
  \  /支  \   ここ重要アル!
    \_.(`ハ´  )

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:52:23.64 ID:TZBW9u7V0.net
もらいガスかよ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:52:34.36 ID:IfO01VoM0.net
つーか飲食店でタバコ吸うってどうなんだ
店長だから調理しないかもしれんが

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:52:36.75 ID:5Tu67CIe0.net
>>604
普通個別の部屋の廊下や外にそういうボックスあるだろ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:52:47.57 ID:U8s82Z7V0.net
>>568
爆心地が袋小路なら、爆発エネルギーは開けた方に向くから案外大丈夫だったのかも。
喫煙所にいて〜って事だったし、多分位置的には空間のど真ん中というより端に設置してるのは想像つくし。

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:52:52.10 ID:nJe9sUQn0.net
まじかよ急に気の毒

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:52:57.61 ID:XbB4V5qj0.net
>>569
そういうこともあるのか
賃貸物件なら管理者側の問題になるんかね

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:53:11.16 ID:UmM9jwK/0.net
別の場所から漏れた可能性と
嘘をついている可能性もあるとみて調べている

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:53:14.10 ID:6WGfUABy0.net
>>607
別に良くね?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:53:25.87 ID:2DPhvXoq0.net
ガス屋に勤めて初めて知ったことは配管も区切りがあるから漏れてる箇所によっては客の過失になるんだよ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:53:42.82 ID:pP8vAZpS0.net
>>607
バーで禁煙とか逆に客減るw

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:54:01.84 ID:RtyY8GD80.net
>>557
U字溝という言葉の使い方が間違ってる

君が言ってるのはトラップの事だろ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:54:12.89 ID:CfB8MPvb0.net
>>614
下水とかも確かそうだよね

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:54:34.37 ID:CS6knCVs0.net
なんか臭いがヤニでも吸って落ち着くか

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:55:04.75 ID:5Tu67CIe0.net
>>614
配管劣化、接続器具劣化の場合は?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:55:15.88 ID:pP8vAZpS0.net
うちのアパートですらガス検知器付いてるのにこのビルは付けてないのかよw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:55:25.96 ID:s3B3NSPm0.net
嫌煙厨がどんな人間か分かるスレ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:55:34.99 ID:9J2TubDZ0.net
タバコ吸って落ち着くのはニコチンのせい

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:55:46.94 ID:X7U1Xppn0.net
また5ch民はごめんなさいするのか(´・ω・`)

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:55:50.06 ID:5HcAO5120.net
新橋ビル爆発の瞬間
https://youtu.be/7IFuaN7bb4w

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:55:59.92 ID:9KSLsN/G0.net
>>618 フラグじゃねえか

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:56:05.16 ID:2DPhvXoq0.net
>>617
本当に誤解してる人多いけど実はそのガス配管の管理はお前ら客なってのが法律であるからね
下水や水道もそう

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:56:32.67 ID:ZQGqEAAu0.net
バーの経営者:「けがをした方には、申し訳ないと思う。ただ、バーの調理はIHを使っていて、ガスを使っていない。
なぜ爆発が起きたのか分からない。警察からの連絡を待っています」
「店では調理が必要なフードメニューを提供しているものの、ガスは使っていない」

 坂口理事:「爆発をするということは、元栓を閉めない限りガスが出続けているわけですから。
2階で火のついたガスは(他の店舗に)伝わるということがあるわけですが。
ただ、(他の店舗は)被害受けてないんですよね。そうすると、2階が爆発した元である

https://news.yahoo.co.jp/articles/babc424c9788b22d89075fd3d48b6b85362ae8d6

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:56:48.50 ID:cHMKEgYp0.net
さっさと自首してこいよwwwwww芋ってんなwwwwww死人いたのかwwwwww雑魚がwwwwwwwwwwwwwwwwwwあとみんなに謝れよ先にwwwwwwwwwwww

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:56:49.72 ID:AtEenQI70.net
>>608
水道や電気のメーターあるところはあるけど
給湯器を見た記憶がない
今度チェックしてみよう

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:57:01.29 ID:UNCWlZm/0.net
>>620
言われてみればそうだな
さすがに臭うほどガス漏れしてたら警報機鳴るよな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:57:10.85 ID:nsG73z7f0.net
都市ガスは上方に行くから
下の階かパイプシャフトの
配管からのガス漏れでしょ?
東京ガスさん

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:57:32.89 ID:2DPhvXoq0.net
>>619
ガス会社の配管のばしょによる
接続機器に関しては客の責任

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:57:44.45 ID:xaggQSjU0.net
これトンキンの雑居ビルはいつでも爆発リスク抱えてるってことかよこぇえ…

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:58:05.41 ID:TZBW9u7V0.net
>>618
ガスを使ってないのにガス臭い時は一服して頭を整理するべきじゃない

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:58:12.27 ID:XPNXeaw80.net
巨大地震や直下型地震が来た後は、こんな爆発とか火災がいたるところでおきるんだろうな。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:58:40.40 ID:l5z+13UA0.net
店がガス使ってなくてもガス臭が充満してたら煙草に火をつけないのが普通の感覚でしょうが

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:59:13.42 ID:vvyRjxSt0.net
>>607
海原雄山乙

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:59:45.16 ID:ZQGqEAAu0.net
ガス管の所有者は誰ですか?
ガスメーター及び敷地外のガス設備は、ガス事業者の所有物です。

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:59:45.52 ID:v87pDE0G0.net
ガス漏れ警報器なかったのかな?

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:59:46.47 ID:cHMKEgYp0.net
ヤニカスだからwww匂いもしなかったんだろwwwwww普通一服するかwwwwwwクズの害児だろwwwwww

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:59:54.76 ID:XbB4V5qj0.net
>>626
客ってのはガス屋じゃなくてビル側なってことだよね?
オーナーが責任者なのか借主が責任者なのかじゃなくて

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:00:05.93 ID:m39oz9d20.net
なんか火災現場の下の階が焼鳥屋っぽいけど関係ないのかな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:00:32.08 ID:5Tu67CIe0.net
>>633
ど田舎だって老朽化したインフラがそのままならどこでもある

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:00:40.67 ID:5HcAO5120.net
メタンガス(CH4)は炭素原子と水素原子が結合してできた炭化水素化合物の一種です。

メタンガスは天然ガスの主成分で自然界にも多く存在しています。

メタン発酵(メタンガス化)とは、有機物を種々の嫌気性微生物の働きによって分解し、メタンガスや二酸化炭素が精製されるものです。

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:01:08.65 ID:v2lMH+QY0.net
周辺の店も朝からガス臭してたって言ってたからどこから漏れたのかとは思ってたけどこの店でなかった事は確かか

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:01:14.84 ID:pP8vAZpS0.net
>>635
阪神淡路の時は停電を復旧させた途端に爆発や火災が頻発したんやで。
ほとんどがガス漏れのせいや

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:01:25.81 ID:9KSLsN/G0.net
ガス会社が勝手に店入って点検なんてできないからな
店内設備は店かビルオーナーの範疇

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:01:28.62 ID:6EA7nya50.net
オナラw

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:02:05.87 ID:7ikUL90K0.net
>>620
アパートだけ対象っぽいな

>都市ガスの場合は義務ではありませんが、プロパンガスを使用している場合は3世帯以上の集合住宅では設置義務があります。一戸建ては義務でがありませんが、設置推奨にはなっております。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:02:25.72 ID:RtyY8GD80.net
>>646
電力会社は必死に否定してるけど停電を復旧したのが火災の原因だよな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:02:27.26 ID:B0/r1evM0.net
愛は爆発したらすごい威力で理性を吹き飛ばす

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:03:04.98 ID:5Tu67CIe0.net
>>646
停電を再開する時も、通電した瞬間何か起こる可能性のある物は切るかブレーカー落とせって必ず言われる

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:03:23.04 ID:t16i6XBM0.net
>>616
ああ、排水トラップって言うんやね

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:03:49.96 ID:Vt0kZ8eL0.net
ガスより臭い匂いがあるからガス程度じゃ気にせんのだろ
一軒家じゃあるまいし

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:04:24.68 ID:2DPhvXoq0.net
>>641
ビル側に引き込まれてる部分はビル所有者の管理責任になる
各部屋に関しては契約とかによるかな?
各部屋も責任は個々が取ることになると借り主にも責任はくる場合がある

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:05:48.77 ID:r7PC+0mn0.net
ああ、それでガス臭くてもタバコに火付けちゃったんだ

他店舗から漏れてたとか考えなかったんだろうな

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:07:02.16 ID:1MHr97hW0.net
>>436
厨房設備屋だが業務用でググってみ
IHは電磁気でフライパンなどを加熱するからガスのように横から放熱されず熱効率が倍ほど高い
IHの火力は家庭用で800Wから業務用で3kW
これはガスコンロの1600W〜6000Wに相当する
ちなみに家庭用ガスコンロで2500W〜4000Wくらい
3kWのIHコンロになると200Vだが業務用プロパンガスコンロ並に火力は出る
大半の人が勘違いするのはホットプレートのような熱線式
あれは熱線自体の発熱量が限界だから火力が出ない

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:07:22.66 ID:Q8tt441w0.net
>>550

シャツボロボロ(´・ω・`)

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:07:27.02 ID:5HcAO5120.net
炭鉱爆発事故は、粉塵爆発とメタンガス引火爆発

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:07:41.98 ID:6EA7nya50.net
警報装置鳴ってなくても2回ぐらいプロパンで出しっぱなしなってないか電話きたことならある。分かるんだな
あと古いボイラー使ってて爺さんとこが爆発したって言ってたな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:08:23.39 ID:ZQGqEAAu0.net
警視庁によると、昨日の実況見分では地下のガス濃度が高かったことが判明しているという。
一方、一階の飲食店に勤める男性は「爆発前、100m離れた場所でもガス漏れのにおいがした。
自分の店に近づくにつれ激しい匂いがした」と話す。

東京理科大学の桑名一徳教授によると「爆発の原因は地下のガス管などの劣化が原因の可能性がある。
都市ガスは空気より軽く、ガス1酸素2の割合が一番爆発しやすい。
地下は濃度が濃すぎて爆発が起きなかったが、2階で爆発する割合になった可能性がある」

「たまたま2階がちょうどいい混合比率

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:08:46.71 ID:2UE7uSIe0.net
高度経済成長期に埋めた水道管やらガス管なんかが半世紀経ってあちこち老朽化で大変なことになってるんだとさ
地面の陥没事故とか謎の異臭とか起きまくってるのはそのため
配管だけじゃなくトンネルやら橋やらいろんな場所が悲鳴を上げている
作った頃はバブル期で古くなる前にいくらでも新しいものに変えりゃいいと思ってたんだろうが
貧しくなった今の日本には修繕すら手が回らない

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:09:32.72 ID:jkKfajBE0.net
インフラ劣化の事故とか発展途上国だなあw

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:09:41.39 ID:VocMAlnR0.net
>>662
横浜の異臭騒ぎってそれかもね

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:09:48.52 ID:0E9mjkC80.net
一体何が爆発したんだ?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:09:52.44 ID:wuxQhgkg0.net
正常性バイアスってこういうこと?

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:10:08.52 ID:r7PC+0mn0.net
>>661
ホントならめっちゃ不運やったな…

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:10:54.22 ID:5HcAO5120.net
火を付けた店長は、あれだけの爆発で道路に吹き飛ばされなかったのか wwwww

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:11:04.74 ID:xjd79C5X0.net
>>215
たい焼き焼いても店焼くな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:11:36.69 ID:cHMKEgYp0.net
誰も悪くないで終わらせろやクズがwww馬鹿しかいねえのなwwwwwwwww

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:11:40.82 ID:+p2XCitH0.net
ゴゴスマでメタンかもって仮説言ってるけど
マジ?
関東ローム層は確かにメタンが出るけど

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:12:02.51 ID:NYJg/J7k0.net
ガス臭かったら

火を点けない方が

いいと思いますぜ?

旦那!

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:12:03.63 ID:cIMegPO70.net
ビル内に入っていた別店舗がガス漏れの原因だとして
こういう場合って賠償責任はどうなるの?

爆発させたマスターも責任出てくるんかね?

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:12:08.76 ID:xjd79C5X0.net
>>656
おつまみにドリアン置いてたんだろうなきっと(´・ω・`)

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:12:27.20 ID:7VbcKFGh0.net
>>671
匂いしなくね?

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:13:12.43 ID:YNx1KxoZ0.net
1階店舗の人もガス臭かったってインタビューに答えてたな
共用部分のガス管トラブルの可能性もあるか

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:13:19.10 ID:5Tu67CIe0.net
>>671
メタンてゴミから出るようなもんであんな爆発までなんねえよ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:13:54.50 ID:FOi1dgki0.net
>>671
ガス臭は後付け
ガス屋が卸したものにしか匂いはない

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:13:55.19 ID:IXVgZfWM0.net
>>5
それ有る
公共の施設でガス使えませんって聞いてたのに
ガス給湯だったとこ知ってる

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:13:55.85 ID:BQfv3blI0.net
古いビルだと
ガス配管が各部屋にある
のも珍しくない

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:14:12.89 ID:cHMKEgYp0.net
ガス臭いけどとりあえず一服するかwww爆発したけどIHだからとかwwwwww

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:14:15.12 ID:mOgfqH3k0.net
もう一度クラファンでなんとかなる

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:14:22.57 ID:wbSnJ8NE0.net
小さい頃からキャンプや調理で火を使った経験がないとこうなるのかな?
バーベキューで燃えてる炭にアルコールかけちゃったり
ガス臭いのにライターつけたり…
危険察知能力ゼロというかマイナスじゃん

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:14:40.29 ID:r7PC+0mn0.net
>>671
いわゆるガス臭は人工的に付けてるもんだから
あの臭いがしてたんなら、他店舗の元栓締め忘れとか
配管劣化での都市ガス漏れっしょ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:14:45.16 ID:+p2XCitH0.net
>>675
硫化水素も一緒に出て匂いがしたって言ってる
下水道からガスが出続けてる地域かもだって
都市ガスだと今は漏れたらすぐわかるだって

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:14:45.27 ID:6EA7nya50.net
多分サイタマがオナラした

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:14:57.56 ID:BQfv3blI0.net
ガス臭かったら
換気扇も回すな
っていうもんな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:15:17.37 ID:5Tu67CIe0.net
>>676
一階と二階の間の配管かと思うが
それだと広範囲に臭い、道路でも臭いまで行くかなと

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:15:18.24 ID:cF2/Xni00.net
>>524
歯医者の機材って高いんだよな
保険でカバーできるんかなあ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:15:46.05 ID:J359CDcz0.net
テロの実験だったら怖いな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:15:51.86 ID:cHMKEgYp0.net
この前のバーベキューにアルコールの馬鹿教師みたいだなwwwwww同じだろ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:15:55.86 ID:61uU2Zx60.net
え、もしかしてIHだから警報機つけてなかったのか?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:16:05.20 ID:jsVc/66M0.net
ビルのガス管の劣化なんて、ビルをぶっ壊さないと無理だからな
一般家庭ならまだ分かるが

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:16:22.97 ID:5uz4J+t40.net
>>511 それか
近隣の家屋や店のガス使用量を、けーさつが?見ればわかるのかな
または、ヘヤシュ爆発みたいに、だれかが古い
カセットガスなどを大量に廃棄しようとして濃度が上がったとか?
近隣ビルの人がガスで調理しようとしても、爆発になったかもしれないからこえーわな

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:16:30.24 ID:S22nkVAI0.net
東京消防庁の専門家
「下水道管に溜まったメタンガスと硫化水素が逆流してバーに充満して爆発した」
「都市ガスが爆発したら周囲100mぐらいの窓が割れるが今回はそうではない」

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:16:42.27 ID:lumbOz/b0.net
>>679
でもそれだとガスの契約はいるのでは?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:17:05.42 ID:rK7FAFtL0.net
>>677
今ゴゴスマで元東京消防庁警防部長が解説してるけど
逆に都市ガスの爆発ならあんなんじゃ済まなくて
50m範囲内にいる人もっと吹き飛んで怪我してるつってるぞ

>>675
メタンだけじゃなく
腐った葉っぱやゴミとかが溜まって
硫化水素ガスやドブ臭いのも混じって溜まって云々とか言ってる

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:17:59.86 ID:yBhM+smi0.net
厨房で座ってタバコに火をつけたな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:18:21.29 ID:XbB4V5qj0.net
>>655
なるほどなあ
どこで何が起きたのかって原因と
どこからどこまでが誰の管理かってのをやらないと誰の責任ってのはわからないんだな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:18:29.15 ID:2qLtFTqU0.net
ゼッフル粒子を撒かれたな

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:19:03.08 ID:7r/oPLlk0.net
髪チリチリになって可哀想(・ω・`*)
https://i.imgur.com/AqNmXM4.png

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:20:09.30 ID:wbSnJ8NE0.net
歯科医はわからんけど
2階、3階はまだお客さんが入る時間じゃなくてよかったね
不幸中の幸い…

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:20:15.79 ID:yBhM+smi0.net
外国とかマンホールにタバコ消さずに捨てると爆発するからな

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:20:24.82 ID:w9DrSMIu0.net
中国のことは良く分からんな
とにかく爆発するんだ理由なんて無い

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:20:53.30 ID:+p2XCitH0.net
匂いを感じたら通報?
でも都内だと雨の後は匂いあるんだけど
あれは仕方ないものとしてスルーしてたが
今後は通報した方がいいのかな?

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:20:58.42 ID:yBhM+smi0.net
二階とか地下とかの美容室は流行らない

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:21:17.28 ID:wbSnJ8NE0.net
>>702訂正 
正)1階と2階 ですね

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:21:38.46 ID:yBhM+smi0.net
>>705
メトロなんて常に臭いよ地下鉄

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:21:46.34 ID:5Tu67CIe0.net
>>697
そういやマンホール点検でガスが充満してて何かで火花散った瞬間に大爆発みたいな事件もあったな
あれなんだったかな、配管をうっかり破損したのに気付かなかったかどこかから溜まってた物が滞留したんだったか

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:22:20.19 ID:wbSnJ8NE0.net
地方在住だけど
駅前の地下道がいつも硫黄臭いな、そういえば

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:22:31.75 ID:FOi1dgki0.net
>>697
えぇ…、カロリー調整でブタンやプロパンも入ってるけど、都市ガスも主成分はメタンだろうに、消防もテキトーだなぁ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:22:44.21 ID:2DPhvXoq0.net
>>699
一応法律上は分けられてるけど最終的にはすべてガス屋のせいになるゾ
かなり理不尽

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:22:44.65 ID:E0mNUsFG0.net
原因特定出来るのかねえ…

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:23:30.26 ID:RtyY8GD80.net
昨日言われてたガス臭いってのは都市ガスのにおいじゃなくて硫化水素臭という意味だったのかな?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:23:57.02 ID:3pzadK/70.net
>>1
今は使ってないかも知れないが、前は使っていたんじゃ無いの
その配管がガス漏れしていたんだろ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:24:19.32 ID:jhTzmcwh0.net
最近飲食店がコロナから復活して、
ネズミがかなり増えてるらしいからなあ。

穴開けたとかもあるのかもしれん

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:24:37.61 ID:kCKyP3FT0.net
可燃性ガスが
ドバドバー

という地域
らしい

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:24:45.22 ID:r7PC+0mn0.net
>>695
下水の臭いとガス臭はちょっと違うけど
下水臭くても要注意なんか…

なんかのはずみでトラップの水抜けてるのは危険なんだな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:24:47.59 ID:VocMAlnR0.net
>>701
これはもう坊主しか無さそう…ヤニカスざまあとか言ってマウント取ってた奴等は訴えられそう

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:25:43.65 ID:ajNUZZsZ0.net
ガス不使用と言うことでガスの管理者がガスの点検を怠ったのかな

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:26:23.99 ID:Q8tt441w0.net
関東平野の天然ガス爆発と言えば渋谷松濤温泉シエスパ
○東京・渋谷の温泉施設で爆発、3人死亡 天然ガス引火か 2007年06月20日 朝日新聞
>19日午後2時半ごろ、東京都渋谷区松濤(しょうとう)1丁目の温泉施設「渋谷松濤温泉シエスパ」の従業員用施設で爆発が起きた。
>建物は全壊し、従業員の女性3人が死亡し、通行人を含む3人が重軽傷を負った。施設の地下には温泉水を地中からくみ上げる設備がある。
>警視庁は、くみ上げの際に混入する天然ガスが充満し、何らかの原因で引火した疑いが強いと判断。
>業務上過失致死傷容疑で20日に施設を捜索するなどして爆発の経緯を調べ、管理責任の有無を捜査する。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:26:31.50 ID:12xj+jPw0.net
>>695
今ゴゴスマで解説してたな。
それによると、
「豪雨で下水の勢いが増し負圧になり、排水S字トラップに溜まってた水が吸い込まれてしまい、
蓋の役割をしてた水が無くなることによってガスが排水管逆流して上がってきた可能性」
とも言ってた。
解説のわかりやすさが実況板で好評だった。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:26:34.84 ID:HQdtldVZ0.net
タバコなんか吸うからだよ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:26:56.72 ID:Q2ro2pSu0.net
>>701
この日、望んでもいないパンチパーマになるなんて誰が予想しただろうか( ´・ω・`)

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:27:00.42 ID:3pzadK/70.net
>>695
充満したらその威力だろうが、充満する途中でライター使ったんじゃ無いの
硫化水素ならパタンと行くだろ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:27:21.23 ID:wbSnJ8NE0.net
>>721
3人も亡くなってたっけ…
恐ろしい話だ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:28:41.48 ID:+4fpCzeN0.net
>>722
下水臭いって証言もあったしそうかもな
もしそうだったら誰が責任取るんだろ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:28:46.58 ID:kCKyP3FT0.net
>>723
可燃ガスだらけに充満

普通に調理しても、大爆発

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:29:28.63 ID:XbB4V5qj0.net
>>712
素人に管理できるわけねえだろちゃんとやっとけってされるのか
つら

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:30:05.11 ID:AtEenQI70.net
>>695
そういう事故って前例あるのかな
聞いたことないわ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:30:38.73 ID:hRXkF2yV0.net
不思議な事件やね

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:30:40.43 ID:VQKmtK/s0.net
>>728
ガス臭したらまず窓開けて消防かガス会社に連絡して指示を仰ぐこと
タバコも調理もしてはいけないよ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:30:48.50 ID:AWi6TlWm0.net
>>695
>>722
逆流怖いな
でもこの理由だったら頻繁に起こってそうだけど

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:31:22.59 ID:Cz3u6gy+0.net
トイレでタバコ
高校生みたい…

下水道からのメタンガスの逆流

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:31:38.11 ID:IXVgZfWM0.net
>>6
金があるならIHだろ調理現場が暑くならない
それだけ無駄なカロリーが出ない

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:32:08.59 ID:2qLtFTqU0.net
>>701
ドリフかよ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:32:19.48 ID:b5BKnLdA0.net
店で使ってるかどうかは関係ないわ
ガス臭いと感じててタバコに火をつける事ができるのがおかしいわ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:32:57.57 ID:IXVgZfWM0.net
>>10
警察官はろくに資格持ってないだろ
消防士やったら火元点検やってただろうな

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:33:32.01 ID:28Um5avu0.net
>>695>>722
自分で契約してなくてもこういう事あるんだから怖いな
今回の件勉強になった

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:33:35.93 ID:pP8vAZpS0.net
>>734
トイレからガスは上がってこない
トラップ構造になってるんだから

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:33:36.80 ID:S22nkVAI0.net
下水道管に溜まったメタンガスと硫化水素が逆流しての爆発なら
ビル所有者に賠償責任は無いことになる

自然現象が原因の爆発である場合は
バーとビルの修繕費用は火災保険から支払われる

負傷者の治療費は個人が加入している生命保険から支払われる
つまり巻き込まれ損

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:34:59.09 ID:rK7FAFtL0.net
>>6
まだHP残ってた
おされ馬バーで
つまみはローストビーフやチーズやソーセージ盛り合わせみたいなのしかない
最初「お馬バーって何や馬肉でも出るんか」と思った(´・ω・`)

https://moutiers.co.jp/menu/

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:35:08.24 ID:wbSnJ8NE0.net
車の中でライターのガスだかシンナーだか吸ってて
その後喫煙しようとした人は両腕無くしてたよね…
店長は「全身やけどの重傷」と報じられてるみたいだけど
大丈夫なのかな…

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:35:18.57 ID:12xj+jPw0.net
>>733
以前やってた家事系バラエティ番組で、掃除のエキスパートみたいなひとが、
「長いこと流しを使わないと排水S字トラップに溜まった水が蒸発してドブ臭が上がってくるので、ちょくちょく水を流しましょう」
って言ってたので、自分はそれから意識してそうしている。
匂い防止だけど、自分も爆発までは意識してなかった。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:35:30.44 ID:T/xPyFAJ0.net
やっぱ偽旗じゃん

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:35:36.91 ID:5Tu67CIe0.net
>>739
ただ歩いてるだけでこんな爆発に巻き込まれる事が

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:35:39.04 ID:t16i6XBM0.net
>>722
やっぱそれよね。下水の臭いって時点と
鎮火したあとにガス漏れの臭いしてない点で
都市ガスちゃうよなーって思ったからな。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:35:43.28 ID:kCKyP3FT0.net
>>743
で?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:36:20.69 ID:AWi6TlWm0.net
>>721
あああったな
これ覚えてる

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:36:24.01 ID:F7D81wcS0.net
なるほどね
ガス契約をしていなかったから
ガス警報機を付けていなかったのか
まさか下水からのメタンや硫化水素で
大爆発になるとは思わないもんな
盲点

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:36:55.44 ID:AtEenQI70.net
>>722
下水に溜まったメタンが逆流したとしたら
なぜ2Fのカフェバーだけに逆流して溜まったんだろう

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:36:56.20 ID:Q8tt441w0.net
>>743
全身火傷は急激に容体が悪化する事あるからなぁ(´・ω・`)

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:37:02.50 ID:Cz3u6gy+0.net
下水管だから、トンキンはウンコも逆流する

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:37:09.93 ID:DSPJaHGH0.net
ガス臭いような所でタバコに火をつけたってのは確かに・・・とは思う。
けど管理側が100%問題ある話をタバコにスケープゴートするのは宜しくないよ。

実際にガス臭いつっても警報器も普通にある時代、新橋や銀座だとメタン系の臭いは結構あるあるなんだよ。
まず管理者の責任が100%であって、たまたまライターが切欠なだけ。
静電気やコンセントのほこりでも同じように爆発しただろうよ。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:37:37.06 ID:xzUuQN6v0.net
>>751
濃度が濃すぎると逆に爆発しないとかなんとか言ってたような。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:37:38.52 ID:c8wCFd1s0.net
爆弾やな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:37:49.44 ID:5Tu67CIe0.net
>>751
それは思う
普通もっと下階が先だろうと

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:37:59.28 ID:/BVSkAEH0.net
>>30
いやこれ犯罪の可能性があるんだから
喫煙者は叩かれるべきではないな
いい加減に場を弁えてくれないか
慎重な捜査が要るな

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:37:59.40 ID:AtEenQI70.net
>>722
あーカフェバーの排水S字トラップから水が無くなって
ガスが上がってきたということか

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:38:34.28 ID:/BVSkAEH0.net
>>31
だが使ってないのではな・・・
さすがに非難するのはちょっとな
異常事態だろう

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:38:37.25 ID:BXP9DzKh0.net
タバコを吸っ店長の飲食店なんでバカ舌なんだから味見できないだろ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:39:11.92 ID:RtyY8GD80.net
硫化水素臭なら、都市ガスのにおいじゃないんだから煙草に火をつけても仕方がないわ
温泉の匂いなんだし

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:39:29.10 ID:F7D81wcS0.net
新橋や東銀座、浅草あたりは妙に下水臭い時がある
単純に下水の臭いだと思ってたが
メタンや流化水素が漏れてるのかもしれないから怖い
うっかり側溝に火のついた煙草を捨てられないな

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:39:30.24 ID:/BVSkAEH0.net
>>32
それは調べれば判ることだろう
幾ら爆発しててもガス管は残ってるはずだ
そうだろう?

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:39:51.48 ID:CNnXcXQ00.net
日本人総鼻炎大国だしガス臭いのも案外気づかんのだろ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:39:53.76 ID:/BVSkAEH0.net
>>41
これはどこで漏れていたんだろうな

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:40:19.33 ID:12xj+jPw0.net
>>751
他の階の流しは頻繁に使われてて排水S字トラップにちゃんと水が溜まってたからとかかな?

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:40:37.34 ID:/BVSkAEH0.net
>>49
いやそれは関係ないな
ただのヘイトじゃないか
弁えてくれたまえ!

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:40:40.33 ID:+4fpCzeN0.net
>>761
バーだから料理とかほとんどないんじゃね

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:41:08.16 ID:/BVSkAEH0.net
>>60
おいおい犯人がいるというのか?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:41:08.40 ID:zkvWJeuh0.net
そもそも新橋一帯が下水からメタンガスが発生してくるような地域なのか?

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:41:20.95 ID:wbSnJ8NE0.net
>>751
s字トラップに本来はあるはずの水が
豪雨のためになくなった、てのが1階と2階で起きた(3階では起きてない)のかも
あるいは、ガスは下から上へ上がってくそうだから
1階は充満済み(濃度高すぎて爆発せず)
2階は充満中のところ、従業員が出社し爆発
3階以上はまだガスが少ない状態、だったのかも

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:41:27.01 ID:5Tu67CIe0.net
>>769
簡単に温める、盛り付ける程度だったか

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:41:42.99 ID:/BVSkAEH0.net
>>761
味くらいわかるだろ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:42:41.49 ID:/TlXogN+0.net
>>695

ガス臭かったって言ってたんでしょ、
メタンは無臭で硫化水素は腐った卵みたいな臭い

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:42:44.87 ID:/BVSkAEH0.net
>>751
不可解だな
説明できないね

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:42:51.51 ID:AtEenQI70.net
マンホール内でメタンガスが爆発ってのはわりと最近起こってる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221208-OYT1T50148/

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:43:05.94 ID:wbSnJ8NE0.net
>>41
近隣の他のビルでも似たようなことが起きてたのかもしれないよね
濃度がまだ爆発するほどじゃなかったというだけで

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:43:06.21 ID:rK7FAFtL0.net
>>733
同じ番組見てたけど
「数日前に大雨が降ったのが溜まり
その後急に気温が上がったのが数日続いてさらに腐敗が進んで
発酵が進んで余計にガスの量が増えて
ガスが発生した場所にあった店はガス契約すらしてなかったというから
ガスを発生させた管は使われてなくてそこが掃除されたりチェックされる事もなく溜まり続けたなど
色々重なったのかも」みたいな事も言ってた

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:43:15.24 ID:kzK3wAHO0.net
>>757
爆発した2Fが窓の少ないバー形式の店だから、室内にガスが溜まりやすかったのではないかと。
1Fがオープンテラスの喫茶店なら、窓下の隙間から比重の重いガスは抜けてかえって溜まらなかったのではないかと。

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:43:33.99 ID:F7D81wcS0.net
>>751
カフェバーはあまりトイレを使っていなかったので
S字トラップの水が無くなっていたのではとゴゴスマで言ってた
うちにもほとんど使っていないトイレがあるから
数日に1度は水を流しておこうと思った

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:43:49.92 ID:/BVSkAEH0.net
>>775
もし自然発生したメタンなら下水の臭いしかしないだろうね

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:43:58.10 ID:cF2/Xni00.net
>>722
ウンコガスかあ…

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:43:59.53 ID:dk92vf2R0.net
常に下水臭いからヤバい臭さでも今日は少し臭うな程度で鈍感になって火をつけて爆発したんかもね

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:44:05.63 ID:t16i6XBM0.net
>>757
下は既に仕込み中だから
仮に排水トラップ経由でメタンガス上がってても
水を流すことで供給は止まってる
んで換気扇も回ってるだろうしね
地下のお店もそうかも?
2Fは排水トラップの水が吸われて
そっからどんどんメタンガスを含む
可燃ガスが溜まってた状態で
臨界いつでもおっけーからの
喫煙どーんですな

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:44:26.38 ID:po2EUiIV0.net
そうか、なんか初期のスレでは店長をアホの権化のようにみんなで叩いていたけど、
それほど店長もバカではなかったという事だな。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:44:35.02 ID:QPNnUI+W0.net
Dr.チョコレートのマネかな
6話くらいで脱落して最後まで見てない

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:44:40.20 ID:5Tu67CIe0.net
>>772
そこら一帯で臭いってんだから漏れてるしそれなりに拡散されてるだろ
排水口中心に爆発したならそれこそ全配管が壊れてる

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:44:48.04 ID:m39oz9d20.net
てか、ガス契約すらしてなかっ飲食店に賠償責任無いだろw

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:45:40.43 ID:wbSnJ8NE0.net
常に下水臭いバーなんて嫌だ…

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:45:51.08 ID:Mt5zlRYA0.net
>>457
さっきテレビで「専門家から見ると小さな爆発」とやったみたい

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:45:54.60 ID:F7D81wcS0.net
そもそもの話だが
新橋一帯はどうしてあんなに下水臭いんだろう

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:45:57.83 ID:AtEenQI70.net
メタンは空気より軽い(比重0.555)
硫化水素は空気より重い(比重1.1905)

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:46:04.11 ID:CWo3+eBd0.net
街中で必ずいつも同じマンホールから激臭がする所とかあるよな。あと道路沿いにある公衆便所の前。
中国のバカ餓鬼みたいに爆竹投げ入れたら大爆発とかしそうで怖い。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:46:15.50 ID:/BVSkAEH0.net
>>780
1Fはお好み焼きになってた
閉まってた

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:46:19.34 ID:Cz3u6gy+0.net
硫化水素なら、店長もラリる
致死量が高い

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:46:34.59 ID:OhbendUa0.net
>>425
電熱なら遠赤で炭と変わらない
IHがダメなだけ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:46:38.18 ID:OZyWt40q0.net
>>10
なぜ警察に通報するんだろ、せめて消防にしとけ
ガス臭いと思いながらタバコに火つけたりこの事故の登場人物全員バカなのか?

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:47:02.18 ID:DMTJsmx50.net
全部IHなら、建物のガス管の欠陥かね?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:47:15.56 ID:M6uzvFYt0.net
>>1
被害者のこの人を叩いてたバカがいっぱいいたってことね、訴えられろ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:47:22.02 ID:S22nkVAI0.net
>>766
東京消防庁の専門家によると
都市ガスではなく下水道管で発生したメタンガスによるガス爆発の可能性大だってさ
都市ガスの爆発事故はもっと威力が強く半径50m以上の窓ガラスが割れるらしい

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:47:24.40 ID:52O/lGLz0.net
画伯の二の舞で誹謗中傷するなよ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:47:25.30 ID:/BVSkAEH0.net
>>786
これはまあ証言が悪いよね
ガス臭いような下水臭いようなと言った感じだったね

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:47:29.89 ID:d7M3PYrq0.net
使ってなくとも引き込めるように配管設備は付けられてると思うけどね

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:47:56.73 ID:ytfUXj600.net
>>781
飲み屋のトイレって使う頻度高そうだけどなあ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:48:00.98 ID:gF4tv+s70.net
屁か

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:48:07.66 ID:rK7FAFtL0.net
福島郡山のしゃぶしゃぶ店でガス爆発起こった時は
もっと広範囲で被害も怪我人も多くて火元の人も死んだし
昨日のは映像こそは派手だったけど店にいたもう1人も死んでないし
都市ガスの爆発より全然大した事ないと元消防の人がいうならそうなのだろうな(´・ω・`)

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:48:12.30 ID:WkQzYVrS0.net
都市ガスの地中配管だったらもうね
去年も異臭騒ぎあったしねぇ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:48:57.88 ID:0/wyTwlF0.net
>>779
どこの責任になるん(´・ω・`)

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:49:06.00 ID:Xmej6zQe0.net
商用施設ってガス警報器設置は義務じゃないのか?

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:49:21.55 ID:AtEenQI70.net
>>791
アパマンは建物ごと消し飛んでたからな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:49:28.56 ID:/BVSkAEH0.net
>>801
ガス臭いというのはどういうことなんだろう?
臭素の臭いとは違うのだろうか

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:49:39.88 ID:4BxQuLa80.net
>>785
中国で子供がマンホールに爆竹を投げ込んで爆発みたいなものか?



https://www.youtube.com/watch?v=LKqpnHQ3Hug

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:50:02.39 ID:wbSnJ8NE0.net
とある地方都市の話なんだけど
特定のビルの特定のエレベーター内だけ
いつもワキガ臭のような強烈な匂いがするんだよね
これって地下から来てる何かに可能ある?

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:50:07.86 ID:nStkbsPT0.net
火傷で重傷ってキツイぞ
痛いし寝れねえ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 15:50:11.46 ID:DMTJsmx50.net
>>779
なるほど

817 :名無しさん@13周年:2023/07/14(金) 14:57:06.00 ID:GuzeAcYBj
税金て゛人殺し支援まて゛してるこの世て゛最もCО2排出に積極的な世界最惡殺人テ□組織公明党国土破壊省齋藤鉄夫か゛都市のСО2ガ−だのハ゛カ
晒して.カによる−方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道のзО倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて
気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壞し
尽くして火災保險料爆上け゛.日本列島を4Ο℃近い氣温にして熱中症で殺害.大量破壊兵器クソ航空機の騷音て゛窓も開けられす゛冷房カ゛ンカ゛ン.
クソ航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えて,作為的に住宅地を騒音まみれにすることで温室効果ガスをスパイラ儿的に増大させているの
が前代未聞史上最悪の殺人鬼齋藤鉄夫な.曰本人を誰も殺してない北朝鮮ガ━た゛の寝言は寝て言えや、斉藤鉄夫なんか何萬人曰本人を殺し続け
てんだよ、クソ航空機か゛運ひ゛込むコ囗ナで殺しまくってあらゆる後遺症て゛人生破壊.メリッ├がデメリッ├を上回るだのワクチンで殺害、フク
シマの汚染水排出も同様の理屈で大勢殺されるのか゛目に見えてるな,こんなテロ国家か゛原發再稼働とかお前ら立ち上がらないとマジ殺されるぞ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTTρs://i,imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

818 :名無しさん@13周年:2023/07/14(金) 15:24:36.66 ID:81Cf0q/Ys
店はIH調理器でもガス臭いのにタバコに火を点けるか
ニコチン中毒の異常な行動だね

819 :名無しさん@13周年:2023/07/14(金) 15:38:50.36 ID:1m6DQ+K5z
料理人がよりによって店でタバコ吸ってる時点で、
「あぁ、3流店だったんだな」と思われるわ。

総レス数 819
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200