2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YouTube、広告ブロッカー使用ユーザーに警告開始…無視し続ければ動画再生不可に [樽悶★]

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 20:59:26.07 ID:ziI5mUGd0.net
ラジオ派のワイ高見の見物

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 20:59:28.93 ID:Cd+gKFpP0.net
3回毎にVPNでIP変更じゃダメなん?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 20:59:33.48 ID:xqEaTcLS0.net
これに味をしめると
次に来るのは値上げ
その次に来るのも値上げ

嵌めて食う覚醒剤商法の成長曲線に加担するのかしないのか問題である

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 20:59:36.27 ID:2b/pmzNz0.net
アメリカとかヨーロッパとかのCMなら別に見てみてもいいけど

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:00:09.96 ID:+8wVz6d70.net
You Tubeでプレミアム入るならアマゾンプライムのほうがいいわ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:00:15.71 ID:JaCnOs0D0.net
>>735
こういう価値0のゴミみたいな奴らに見ないでほしいんだよ
帯域の浪費だからな
価値ある人の邪魔になってるんだよ、こういうゴミは

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:00:33.41 ID:0kXc6l7P0.net
>>752
ブレイブ許されてるの謎

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:00:43.14 ID:brCiMGHC0.net
>>730
「興味なし」「オススメを表示しない」を延々やったらどうなるかを実験してみたくてログインしたのが最初だな
好奇心には勝てなかったw

動画見ることの方がついで

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:01:07.21 ID:+8wVz6d70.net
>>757
CMも選別してほしい
怪しそうなのもあるし

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:01:15.55 ID:m4WyGJsU0.net
TwitterとYouTubeって時間浪費するだけのムダ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:01:19.22 ID:KMZ02MXm0.net
終わりやね

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:01:23.28 ID:eqYAZnxE0.net
むしろ警告画面を見たい
どのブロッカー入れたら見れるんだ?
動画再生負荷になったらめでたく卒業するわ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:01:26.78 ID:WBpRdr//0.net
YouTubeでよく見るCM

口ゆすぐだけで口の汚れ綺麗に
焦げないフライパン

まだある?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:02:29.04 ID:3yaoQL9E0.net
たぶん日本人は警告なしでブロックだろうな
英語圏ユーザーにだけ親切に警告出してやってる

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:02:32.26 ID:qDcAuLRO0.net
月千円も払えないって普段何してんの?

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:03:35.41 ID:to/z7KSc0.net
>>6
「慈善事業じゃないし」広告なんて見ないよ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:03:35.49 ID:MEE0/AaD0.net
プレミアム誘導のための嫌がらせの道具にされてるCMを出稿してる広告主がかわいそうw
広告費払ってるのに、グーグルに金払う奴にはCMは届かないww

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:03:38.39 ID:qUANVbWO0.net
>>739
そうなんだ。そういう利点もあるんだな。

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:03:49.23 ID:w4w2XRvS0.net
ネット広告は内容が酷すぎていちいち見てたら精神が持たないし詐欺や不正アクセスを狙った広告もあるから自衛のためにブロックせざる負えないからな
ユーザーが耐えられる広告を表示する体制を作らずにブロックするなはなぁ
ただ広告やめるから金払えは当然

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:04:00.68 ID:qW2HPVhy0.net
どうせやったところで
動画ファイルのURLを直接叩いて再生する外部サイトやソフトみたいなのが出てきて
イタチごっこになるだけだと思うけどな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:04:03.94 ID:A5fS/9sZ0.net
そもそも、

素人の動画見るのに広告って・・・・

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:04:04.23 ID:PQ6Zg/YG0.net
つべの卒業だな芸能人で溢れ返って面白く無くなってきてたし

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:04:26.85 ID:7Dm6THrq0.net
あらら

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:04:37.18 ID:brCiMGHC0.net
>>769
うちのはuBlock Origin

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:05:06.17 ID:PINrhJjc0.net
広告ブロッカー使ってる貧乏人とか全員殺処分しろよ
Premiumにすら金払えねえのか
そういう奴らが違法視聴してるんだよな
そんなに金が無いならネット使わない方がいいんじゃない?

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:05:09.65 ID:qUANVbWO0.net
>>773
そうだよね。フリーライダーだもんねw

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:05:14.66 ID:8pQ99Ilb0.net
まあそれなら見ない
別に困らんし

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:05:15.45 ID:mYoaZL+t0.net
広告が邪魔だと思うのは頻度と長さなんだと思うけど
投稿主に選択させてたらそりゃ多いほうが収入多くなるからいくらでも盛るわ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:06:03.12 ID:KMZ02MXm0.net
今のYouTuberを金払って見るか?
もう皆飽きたんよ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:06:06.23 ID:A08lduRt0.net
ブログもこれ採用しようぜ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:06:06.50 ID:69QCsIZ+0.net
突き詰めていくと、結局はテレビと同じになるんだらうな

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:06:21.32 ID:A5fS/9sZ0.net
>>782
あれ?それ殺害予告とかやばくね?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:06:24.63 ID:85Uwd5DU0.net
ぶっちゃけ惰性で見てただけで
微妙に飽きてたところだし次のおもしろサイト探しの旅に出るわ
今までありがとうな ユーチューブ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:07:28.09 ID:6h+cDZBb0.net
YouTubeに金払うやつなんていたんだ
金払う意味なんて今の所一切ないよね?
アホなの?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:07:45.16 ID:ULcEeac70.net
U-NEXTに2,000円は払えてもYouTubeに金払うのは無理w
クオリティがダンチw

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:08:19.23 ID:OKgSbTds0.net
>>778
そもそも

てめえのノロマな労働に給料って、、、

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:08:29.81 ID:brCiMGHC0.net
>>782
家族で口座を一本化してるとこから通信費払ってるから、なんか気が引けてなあ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:09:02.23 ID:DayO6Tz50.net
一定以上のフォロワー数があるやつを見る時だけとかでいいじゃん
数多いる弱小たちの首を絞めることになるし、結果的に自身のクビを絞めることになると思う

だからブロッカー使わせろ!

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:09:40.61 ID:aixj1qbT0.net
>>6
ツベ儲け過ぎ。
非収益動画にまで広告付けやがって。
だったらもっとチューバーに還元しろやって話。

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:10:09.78 ID:RDPnuaFj0.net
>>781
余計なフィルタ入れてるやろ
設定リセットしろ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:10:14.01 ID:+bU2XTbT0.net
そろそろ潮時なんだな

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:10:18.59 ID:yTYLenLe0.net
見たくもない広告を見せられた後に
思ったのと違うからすぐに視聴をやめたときの
無駄な時間を過ごした感ったらないね

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:10:23.35 ID:Wlz8Q6CZ0.net
youtuberが本格的に終わるのか

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:10:43.84 ID:EY+ldWcp0.net
>>636
ライブチャットができなくはなるけど

それ以外は快適 広告なんて滅びればいい

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:10:51.97 ID:uyOzgNyq0.net
さいてす

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:10:55.66 ID:YCDed25f0.net
広告まみれになってしまって
コレ、ブロック前提なんじゃね?とすら思える。

極稀にみてもいいと思える広告あるけど
大半は広告主に憎しみを募らせるだけのゴミ。
広告中はタブミュートして別タブみてるよ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:11:02.47 ID:nbsOc+pB0.net
警告来てないけどそうなったら見ない

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:11:16.07 ID:p3gJv3NQ0.net
途中で広告が挿入されてるくらいなら見てもいいけど
動画見るために最初に広告みろはだるいよな

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:11:33.05 ID:DCCIbhXS0.net
正直、YouTubeに金払うくらいならAbemaに金払って見るわ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:11:40.47 ID:DXvEwlvU0.net
うちにはそんな警告来てないぞ
てかこんな警告送るってことは前に言われてた広告ブロックを無効化するように仕様変更するって話は
物理的に実現出来なかったってことかな?

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:12:00.57 ID:CnmKFoTx0.net
トルコ人になればいいんだよ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:12:10.85 ID:U11C3meT0.net
>>770
いや、両方見たことないw

いつも自分に関連なさそうなCMだけど
個人データで年齢、性別その他いろいろで振り分けてるんだな

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:12:14.11 ID:brCiMGHC0.net
>>797
今はそれでいけるだろうけど
せっかくだし広告がどうなるか実験するわ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:12:20.53 ID:NQev0kuU0.net
ブロッカー入れないで見ている人いるんだ
笑える

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:12:51.57 ID:BQK0+P/g0.net
ニコニコやビリビリで見る

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:12:58.59 ID:qUANVbWO0.net
アベマのほうがレベル低すぎて無理だわ…人の感性ってそれぞれだね

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:13:15.19 ID:mwCFKw/D0.net
それでもBrave……Braveならッッッ!

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:13:17.79 ID:t1OxSBjk0.net
>>762
まあプレミアム入るくらいならブロックアプリに課金するかな
youtube以外も重宝してるしフルでどのくらい性能上がるか試してみるか
今でも充分だけど爆速速になればお試しじゃなく本課金でも良い

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:13:20.53 ID:J8jOs0270.net
まだ遭遇してないな。マイナーブラウザーを使ってるからか?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:13:28.22 ID:DXvEwlvU0.net
>>812
なにを見るんだ?

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:13:43.09 ID:9CIvB1bS0.net
>>782
ジャフの法律ぱは"見るだけ合法"です



819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:13:47.03 ID:Cd+gKFpP0.net
VPNでプレ垢登録は違反じゃないらしい
日本円のまま加入するのも負けた気がして悔しいのでサブ垢で最安国のIPでプレミアム登録したわ
実在する住所入力したからbanすんなよ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:14:06.36 ID:IRm92OP30.net
>>782
落ち着け 人の嗜好も考えも十人十色、千差万別だ

お前さんの言っていることは正しい
広告ブロッカーを心から愛する俺も正しい
まったく同じこと

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:14:10.31 ID:mwCFKw/D0.net
>>6
年収30億円のユーチューバーのために、なんでクソウゼェ広告見なきゃならんの

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:14:37.50 ID:xaBbuKD60.net
やるなら累積視聴時間でcm入れてくれねえかな
ブロッカーなしだと情報探してる時、動画を次々と数十秒だけ見て確認していくような使い方すると
毎回冒頭に15~30秒待たされるとかいうアホみたいな事になってうぜえんだよ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:14:41.44 ID:KomWUAmJ0.net
なんで素人の作った動画みんのに広告見ないとあかんねん

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:15:02.98 ID:LUSECvIC0.net
ツイッチと同じぐらいまで登録者と同時接続落ちるだろうな
広告許容してまで見たいコンテンツなんてほとんどない

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:15:31.78 ID:P8EXWv4s0.net
ならつべ見ねえよ
他にも動画サイトなんかいくらでもあるし
あんま調子乗んな

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:16:19.44 ID:9vthFcpS0.net
課金機能のバックグラウンド再生で聴かれてる音楽のうち違法なのはどれくらいだろうな
投稿者は訴えられるのに違法動画で収益得てるGoogleが賠償金請求されないの謎

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:16:23.67 ID:nujuDzhG0.net
ログインさえしなければ広告飛ばし放題かな
前からログインしてないから特に変わらなさそう

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:16:45.69 ID:DppMW0q20.net
だ冒険や!

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:16:50.81 ID:DXvEwlvU0.net
てか最近YouTube糞重いよな
配信とかしょっちゅうグルグルしてるし
よくそれでこんな強気に出れるな

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:16:56.68 ID:mYoaZL+t0.net
>>813
あそこでコメントしてるのは本当にレベル低い
あんな見辛いコメ欄でコメント反映も遅すぎるのにレスバしてる奴等ばかりw

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:17:42.70 ID:CpRHbTbV0.net
試しに見に行ったビリビリが思ったより観たい動画たくさんあるから
そっちに移行するわ 世話になったなyoutube

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:17:59.50 ID:U4PkBSj/0.net
ログインでも非ログインでもページ開いたときに広告回避の禁止を分かりやすく明示した利用規約表示して同意させろよ
そしたら素人の動画に広告…とか元々無料なのに…とか言い出す無知な馬鹿も減るだろ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:18:29.09 ID:92ZbfSX30.net
広告つけるような価値のある動画なんてあったか???
大体その広告もスポンサー企業にほんとに利益になってんのかよ

顔面ブレイクとか詐欺師とか
あんなの見てる奴らが金持ってるとは思えん

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:18:53.06 ID:FnwvDMN30.net
飛ばせない広告は憎しみの対象になるだけで
マイナスでしかないのに広告主はアホやで

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:18:57.20 ID:lwR2gRQK0.net
まともに税金払ってないやつがやる事かよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:19:19.07 ID:b80UD2qz0.net
警告をブロック!!

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:20:25.47 ID:cUhtojUf0.net
ユーザーが広告を見ることによる収益をもとにして
ユーザーがプラットフォームの使用料を払うことなくプラットフォームを使えるようにしてるんだから
広告ブロックしたやつはフリーライダーってことで排除されるに決まってるでしょう

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:20:35.00 ID:92ZbfSX30.net
広告収入が減ったって
ようやく馬鹿な企業が
効果がないことに気づいてきたか

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:20:35.78 ID:U4PkBSj/0.net
>>826
今はすべての曲とは言わないがContent IDである程度は権利者に金が回るようになってる

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:20:42.40 ID:8bv7R+p30.net
警告見たくてオススメのublock入れたけど警告でてこねー
早く卒業させてくれ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:20:42.85 ID:mwCFKw/D0.net
>>13
広告ブロッカー開発者は3回くらい訴えられてるよ

3回とも、「広告を見ない自由は侵害出来ない」という理由で、広告ブロック側が勝訴

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:21:12.18 ID:qUANVbWO0.net
イーロンに梯子外されて、つべからは広告見るか課金するかを迫られて……今日はおまえらの受難の日なんだな…

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:21:15.92 ID:wNTNkdgm0.net
>>1
この警告文出たことあるわ。
なんかの詐欺だと思って無視してるけど。

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:21:16.26 ID:r/eax/9L0.net
失せろクソレイシスト

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:21:29.89 ID:wrEDpp/+0.net
30秒以上のCMは見ない

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:21:54.85 ID:6ExazU5n0.net
そんなもんでない。
快適そのもの。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:22:12.92 ID:8bv7R+p30.net
>>843
よければ教えて
ブロッカーなにで警告来た?

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:22:19.36 ID:BBq5xXNz0.net
もう広告廃止してp2pにしたらいいだろ
配信者が価格設定しても0.5円程度のトークンならおまえら見るだろ
無駄な配信者は淘汰されるけどな

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:22:38.47 ID:t1OxSBjk0.net
>>834
邪魔しやがってと憎まれるだけだろな
狭い道に看板出す店やチンタラ走って爆音流す広告トラックがウザいのと同じ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:23:04.78 ID:r/eax/9L0.net
ブレイブでもツベのトップに強制でドコモの糞動画貼り付けられるから沼やよねー

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:23:18.44 ID:R/lrLP/e0.net
ネット広告が調子に乗りすぎたから広告ブロッカーが登場したのに
いまだに自重せず派手な広告流してるから嫌われるんだよ
いい加減法で規制すべき

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:23:46.83 ID:kiu6Hwj70.net
ネットフリックスと比べると
素人の動画を観るのに割高だな

ようつべ 1180
ネトフリ 1490

サブスクよりもCMを見てほしいようだ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:24:58.00 ID:8bv7R+p30.net
アドブロックとアドブロック+、ublock3個入れても警告出てこない
警告見せろよ ユーチューブ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:25:47.33 ID:DEpf2TK30.net
PCで見とるけどそんな警告見たことない

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:26:02.02 ID:NV7E3tFb0.net
これで得た広告収入は犯罪ユーチューバーどもにも分配される
だから俺は広告ブロッカーを使うんだ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:26:05.04 ID:6jrVTg+w0.net
動画の前に入るCMはいいけど
途中の動画ブツ切りCMはうざい

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:27:00.57 ID:8lfwvK+S0.net
一日何時間も利用するわけじゃあるまいし広告とかなんも気にならんわ
つうかスマートテレビで広告ブロックとかできるのか?

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:27:06.36 ID:fuTw/6Qo0.net
日本の庶民はガチでケチだから有料化したら見なくなるだ〜け

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:27:09.23 ID:l4E4nMpi0.net
この板、漫画村とかが話題になった時の既視感だ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:27:20.44 ID:EDwPN2B30.net
どうせ課金するならニコ生にしようかな。
向こうのほうが性にあってる。
ショートムービーならTikTokやインスタの方がいいし。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:27:25.31 ID:NGN51+PM0.net
急いでみるもんなんてほとんぢないから、みたいもんだけDL保存するだけ
再生するたびに広告とか邪魔すぎ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:27:38.67 ID:wNTNkdgm0.net
>>847
自分はGoogle Chromeの拡張機能のAdBlockというやつを入れてる。

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:27:52.53 ID:6O9Lk5UH0.net
>>758
ラジオも過払い金のCMがウザすぎるんだよな。
だから俺は録音して必ず飛ばせるようにしてる。

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:28:13.22 ID:5i+F49Kw0.net
なんとなく惰性で見てる人が大半で
見れなくなっても別に困らないのにtwitterもyoutubeも勘違いしすぎ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:28:16.95 ID:X8klK3bU0.net
CMにくじ付けろよ 
一等一億とかにすれば暇人は見るだろ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:28:38.37 ID:akb7fj7D0.net
ウーバーイーツの宣伝のババァが見るのも嫌

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:28:48.47 ID:J8inTV/g0.net
u-nextのポイントでyoutube premium払えたらいいのになーw

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:29:03.64 ID:15gu2IkC0.net
全画面で広告出すな

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:29:43.71 ID:CuUwDdyG0.net
これやると他のサイトに逃げられるだけでは
ニコニコ回帰とか普通に起きそう

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:30:04.34 ID:5R7ntQfM0.net
嫌なら見なきゃいいだけ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:30:15.91 ID:8oXH6mjv0.net
・連続の広告放映を止める
・スキップする広告を止める
・6秒の短い広告にする
これならブロッカーなんか誰も使わないだろ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:30:32.05 ID:mYoaZL+t0.net
>>859
そう漫画村のように無くなっても問題ない

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:31:05.95 ID:iniGTwYL0.net
所詮米アルファベット様のお遊びだしな
Google以上に広告ビジネス成功させてる企業ない、従え下僕ども

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:31:30.97 ID:WJvZcYr+0.net
>>1
終わりの始まりだな
うるさいCMが嫌でテレビをリアタイで見なくなったのに
テレビと同じうるさい15秒CMとか流すなよ
うるさくないつくりの5秒CMとかだったら見てやるよ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:31:39.06 ID:zVWoAzd90.net
広告代理店にとってはこの程度の企業にはこの程度の広告だろうし
売上さえ上がればだろ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:31:40.41 ID:yA8uyIgy0.net
うるさくない不快じゃない広告なら見ても良いぞ
最初に流せよ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:31:41.67 ID:r/eax/9L0.net
こうなったら如何に金使わずにネットするかがキモになる

ケンモメンの時代が来た貴族を殺せ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:31:53.35 ID:mwCFKw/D0.net
>>862
ADblockは、割と姦通するようになってきたのでBrave使ったら快適よ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:31:55.48 ID:ggzfxKfx0.net
広告に出てくる企業は人の安らぎの時間である動画をみる時間を阻害してる奴らでむしろ嫌われるためにかね出してるわけだよね
その金社員にやればいいのにな
それより人の邪魔する時間に金注ぎ込んでるだから
資本主義って狂ってるよなw
そりゃ企業が成長するなんてないよなw

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:32:13.76 ID:Dif62by10.net
そう言われても
ブラウザのデフォルトで広告ブロックが入ってるのに

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:32:18.38 ID:DEpf2TK30.net
さすがにニコニコとようつべは比較にならんわサバがくそ過ぎるから

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:32:32.29 ID:nhJEMMBO0.net
見たら楽天ポイントとかくれたらいいのに
1秒1ポイントとか

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:32:33.61 ID:fAF1PW5I0.net
YouTubeはよく選択方式のアンケートを求められるわ
好みの商品やサービスとか
答えることが多いかな

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:32:56.28 ID:wrEDpp/+0.net
動画の最中に下にチョロっと出る広告ならいいんだけどな
アレなら目にも入るし不快にもならない

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:33:33.76 ID:5B4jn+er0.net
サムネ一覧からマウスオン→音声オンで広告見ずに再生出来てたのにできなくなったのはこの為か
ブロッカー側にはもっと頑張ってもらわないと

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:33:55.13 ID:R2GkUFZf0.net
金出してまで見たいチャンネルある人は別だけど
過去のテレビ番組とか見てる俺みたいなのは代替サイトあるから困らんな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:33:58.89 ID:l4E4nMpi0.net
>>872
違う。反対だよ。漫画村が支持していたのと同じ論理だと言うこと。

ただで見せろ、乞食の集まりだよ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:34:29.06 ID:tQFCuYbf0.net
なんかここでプレミアム加入したらまけたみたいで嫌だったけど、もう面倒になって加入したわ
脱毛とローンと変なゲームの広告が出ないだけでこんなに快適になるとは

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:35:10.24 ID:gzwlkjXD0.net
Brave使ってユーチューブ見てても警告全然出てこないんだけど
これはセーフってことか?

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:35:25.28 ID:namHaDec0.net
>>1
このやり取り、5chになるちょっと前にあったよね、ここでも
結局回避手段作られるから意味ねえんだ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:35:31.91 ID:WJvZcYr+0.net
ログインして公告カスタマイズしてても
俺には何の関係も興味もないCM流れるし
ホームに胡散臭い動画が公告として出てくる
無視するしかねえだろそんなん

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:35:49.02 ID:jNPyJvYf0.net
クソみてえな広告なんて見るわけねぇだろ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:35:57.01 ID:dyHsbQ050.net
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:36:38.80 ID:fAF1PW5I0.net
でもYouTubeはスキップできる広告が多いからまだいいじゃない
TVerはスキップできないのよ
広告の間、ひたすら我慢しないとw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:36:42.01 ID:GkSH2T3I0.net
俺たちの時間を奪うということは、俺たちも広告した会社社員に物理的な方法で時間を奪っていいってことだよね

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:36:48.09 ID:kmMnIVyl0.net
プレミアム入れっていうけど
月1000円って庶民にとっては大金だよ
1000円で何日暮らせると思ってるの?

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:36:50.24 ID:+xeUZ+4h0.net
>>865
中途半端な金額よりそれくらいが良いね。
観てるだけで勝手に抽選は楽。
アカウントは本人確認導入せねばだが。

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:36:53.39 ID:6yL1mMw+0.net
怒りのニコニコ動画視聴開始

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:36:59.95 ID:EdZvGeKZ0.net
うんざりするような中華のスマホクソゲーCMってどこから金出てるんだろ
あんなのに課金するとか本気のアホしかいねえだろ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:37:08.97 ID:nWP1Vz090.net
H2ブロッカーを使うしかない

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:37:11.36 ID:JyxOoTxN0.net
日本すげーとかクソどうでも良い陰謀論ネタ見るためにわざわざ広告見てるバカいんのかな

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:37:18.07 ID:UC8GMvKE0.net
1000円くらい払えばいいのに

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:37:55.07 ID:A08lduRt0.net
>>481
欧米は立派なコンテンツにはお金を支払うべきって考えだからね
patreonが成り立つのもそう

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:38:10.94 ID:qUANVbWO0.net
>>895
何言ってんの?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:38:31.42 ID:eKJs9iRF0.net
ハナから課金してるから関係ない話だな。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:38:42.42 ID:akb7fj7D0.net
CMをスキップするとCMが終わって動画が再開するのに
CMを全部みたら次のCMが始まる仕様って
おかしくね

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:38:57.13 ID:QZUsK7Fr0.net
放置してると延々広告ながれるのがだるいんだよ
Twitchみたいに飛ばせないけど15秒で切り替わるなら我慢できる
クリックしないと動画に戻らないのはゴミすぎる

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:39:18.63 ID:qUANVbWO0.net
>>896
食費で言えばせいぜい一~二日だろ。家賃とか光熱費諸々を日割りしたら一日も無理だわ。

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:39:27.96 ID:/kWGVq670.net
スマホで試したが、何も表示されなかったし、ブロックもなかった

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:39:28.10 ID:PgqUwY0C0.net
>>900
ガスター10いいよな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:39:39.00 ID:1KQE55Uv0.net
>>902
アマプラとhuluとDAZNに金は払ってるけど
youtubeには払えないわ、暇つぶしレベルの素人動画だし

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:39:48.60 ID:gzwlkjXD0.net
>>894
なんでBrave使わんの?
Tverでも広告見ること無いし快適だぞ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:39:58.25 ID:p+1mhxeu0.net
You Tubeの冷麺期には「テレビとは違ってCMがないのがいい」が大きな魅力だったのに。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:40:02.52 ID:llrODaWc0.net
せめて全部無音CMにしてくれんかね 

突然フワちゃんが叫び出すCMとか流されたら、そりゃブレイブ行くって

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:40:08.54 ID:NQev0kuU0.net
ブロックソフトを使えない人がいるんだ
笑える
特別支援学級出身の人も結構いるのかな?゜

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:40:22.83 ID:akb7fj7D0.net
>>883
最近みたCMは?って選ばすのが
なんか記憶テストされてるみたいでむかつくんですけど
おまえんとこでCM流してんだからドレ再生したかどうかぐらい把握してんだろ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:40:23.64 ID:0QhNatU80.net
広告に依存した無料サービスの限界でもあるな
定着したように見えても有料をチラつかせた途端に騒ぎ出すイナゴそのもの

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:40:35.09 ID:nujuDzhG0.net
芸なしの素人のくだらない動画見てやってるだけなのに、何で広告観ないといけないの。意味が分からない

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:40:38.49 ID:yRP0TsUD0.net
>>481
いや、今回の警告はアメリカしかしてないしw

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:40:47.67 ID:bEOxSNiy0.net
なんでそんな便利なものがあるって
今まで誰も教えてくれなかったわけ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:41:04.22 ID:mwCFKw/D0.net
>>887
乞食がイヤなら、完全月額有料会員制にでもすりゃいいだろ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:41:13.74 ID:bkDT6Ix00.net
5秒CMならまだいい。何分もやってるCMなんなの。うざすぎ
あとリポビタンゼリーの手足バタバタさせてるCMは最悪
糞みたいな広告も規制しろよ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:41:19.44 ID:vJkUG6940.net
耐えられないレベルになったら使わないだけだしどうでもいいよ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:41:34.38 ID:A08lduRt0.net
結局ニュースや情報収集はWebサイトが強いな
動画はテレビ的な使い方しかできん

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:41:49.98 ID:t3CQtQV30.net
pornhubに移行しようぜ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:42:00.29 ID:v5lQyMp80.net
テストで世界のごくごく一部地域でしか
実験してなかったのに
広告ブロックブラウザで見られるって
そりゃ当たり前だろ

今 はな

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:42:07.40 ID:QZUsK7Fr0.net
Twitchはチャンネルごとにサブスクして広告が消せる

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:42:12.89 ID:p+1mhxeu0.net
>>915
オタクってしょーもないマニアックなことでマウント取るのな。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:42:14.63 ID:SR37ykvp0.net
そこまでしてYouTubeは観たくないね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:42:39.99 ID:bEOxSNiy0.net
長くて15秒、ほとんどが5秒だから
とくに気にもならなかったけど

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:00.58 ID:mwCFKw/D0.net
>>896
DMMTV 「月額500円で、エロ動画500本くらい、映画100本くらい、アニメ5000本くらい、その他ドラマ見られます」

Youturbe 「月額1000円で素人の動画を広告なしで見られます」

スマン、DMMTVに金使うわ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:04.20 ID:llrODaWc0.net
>>895
物理的な方法で時間を奪うってのは例えばどんな方法?

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:09.89 ID:+1xq6hlL0.net
素人動画ばっかだと思い込んでるのは自分がそれしか見てないからでは

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:20.00 ID:WJvZcYr+0.net
>>915
PCやスマホから見る時はいいんだが
テレビやゲーム機で正直どうでもいい動画垂れ流してると
どうでもいい動画より糞なCMで「うるせえ」ってなるw

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:23.92 ID:FC4XyBfB0.net
広告ブロッカー使ってるような奴は強制的に広告見せられても商品なんか買わんしむしろ逆効果だろ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:37.67 ID:v5lQyMp80.net
5chだってアプリ弄って広告非表示にすると
不具合が出て更新出来ないようになってるのもあるし

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:39.84 ID:v5rEjWG20.net
広告ってほんと嫌われてんだな
誰もが見たいと思わないって、電通涙目だろw

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:40.00 ID:c4NWH93J0.net
500円くらいにしてこの位ならブロッカー探すのめんどいしいいか的な誘導しろ
steamを手本に

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:41.02 ID:CBYi7VJ30.net
ユーザーは視聴していないけどデバイスが視聴している
広告を偽装視聴するアプリはよ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:48.43 ID:akb7fj7D0.net
>>922
広告も評価ボタンつけて悪いが9割とかで消すとかすりゃいいのにな

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:43:53.56 ID:qUANVbWO0.net
課金するなら見ない、広告見るくらいならつべなんか見ないをわざわざ書くやつw
本当にそう思ってるやつはわざわざ書かねんだわw

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:44:26.14 ID:nZdATWvY0.net
いっぽうNHKは

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:44:32.22 ID:KbKpWz4W0.net
>>874
5秒じゃクリックできないじゃん

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:44:32.67 ID:v5lQyMp80.net
メジャーなアプリは確実に対策されるぞ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:44:44.82 ID:iYaaAuSi0.net
>>912
黙ってりゃいいのに
名前を出して広まると目をつけられる

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:44:56.75 ID:LZNYiTQ80.net
どのくらい見るのやめてどのくらいプレミアムになるかのテストかな。苦しい結果になりそう。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:45:35.01 ID:v5lQyMp80.net
今使ってて気に入ってるなら絶対に名前出すなよ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:45:41.37 ID:ezZxEj560.net
見れなくなっても別に困らんって人が意外と多いな
今まで通り見せてくれって人が多いと思ってそうなyoutubeの目論見は外れたか

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:46:01.58 ID:WJvZcYr+0.net
>>941
消音押して終わったころ巻き戻すだけ
CM流してもどうせ見てもらえない

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:46:08.80 ID:mwCFKw/D0.net
>>937
だから、自民党とガッツリ癒着して税金バコバコやってんだろ
お茶くみ事務員に日給20万円とかさ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:46:44.33 ID:k71tOTYX0.net
やってみろカスGoogle笑
Google謹製ブラウザやYouTubeアプリ使っていなければどーてことはない笑
ファックGoogle!

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:46:45.24 ID:7gx74g1b0.net
馬鹿が広めて対策されて発狂
これ繰り返すから面白いよね

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:46:46.51 ID:mYoaZL+t0.net
>>887
無料で見せろなんて言ってないだろ
無料で見れないなら他行くだけって言ってる
つまり無くてもいいわってこと

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:46:48.18 ID:gzwlkjXD0.net
>>945
Braveも広まらないと開発終了しちゃうんだし、どっちもどっち
俺は広まる方がメリットあると思う派だからな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:46:50.28 ID:llrODaWc0.net
誰も観たくないのに広告を観させられるというこの仕組みなかなか無くならんな

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:46:53.59 ID:YoMMQ0Uj0.net
>>902
これからもずっと1000円のままとは限らないから騒ぎが大きくなってるんだろ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:46:58.01 ID:aZKmoJRk0.net
YouTubeはタダだから需要があるのであって
金払ってまでみるようなもんじゃないよ

958 :◆65537PNPSA :2023/07/02(日) 21:47:07.11 ID:dSqxH4kP0.net
広告ウザイからもうYou Tube観てない

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:11.99 ID:ther4Jbb0.net
リロード(F5)でとばすのもダメなの?

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:13.51 ID:A08lduRt0.net
内容の一区切りでCMを流すのはいいよ
でも投稿者によっては盛り上がりピークのとこでわざと広告流す人いるね
あれは嫌いだ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:19.70 ID:NQev0kuU0.net
>>928
や、別にまともな人間だったらふつうの知識でもじっこうするでしょ
それマウントとかって言ってるあなたが変だよ、気持ち悪い読点つけているし
自分の異常性に気づけ 

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:23.72 ID:DwU1lfyF0.net
アプリで見るから

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:24.82 ID:yQGRfWe10.net
散々使わせて安心した所で規制して毟り取る
それが商売なのだろうw

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:24.89 ID:WLa3k55p0.net
ま、よほど暇なバカとガキじゃなけりゃユーチューブなんて要らんだろ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:29.25 ID:mwCFKw/D0.net
>>948
アマプラとDMMTVとディズニープラス入ってるし、映像には困らんしな・・・

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:33.42 ID:jNPyJvYf0.net
タダだから見てんのよね

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:37.75 ID:Zv8pbJND0.net
>>894
TVerはadguardでスキップ出来るよ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:47:42.47 ID:bEOxSNiy0.net
見てるジャンルによるのか
見る動画、9割がた5秒で飛ばせる

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:48:04.62 ID:llrODaWc0.net
CMあるからテレビもほぼ民放観ない

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:48:12.51 ID:qUANVbWO0.net
>>949
わいも広告なんか見てなかったよ。5秒後にそっとスキップ押してた。みんなそんなもんでしょ。

恥ずかしいのはアドブロッカーに課金するとか、つべに課金するなら見ないYouTube終わったなとか言ってるやつよ。

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:48:44.95 ID:OcBBOeUj0.net
トイレはCM中に

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:49:05.30 ID:ther4Jbb0.net
最近はショートばっか見てるな、広告入らないし。
あとマウスカーソル合わせると小さいけど広告なしで再生できるし。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:49:30.90 ID:jEA0KVKm0.net
>>948
ぶっちゃけ飽きてたしな
見れなくなったら他のサイト行くだけだし値打ちこきすぎちゃダメよw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:49:37.94 ID:wNTNkdgm0.net
>>878
参考にするわ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:49:39.57 ID:jEA0KVKm0.net
>>948
ぶっちゃけ飽きてたしな
見れなくなったら他のサイト行くだけだし値打ちこきすぎちゃダメよw

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:49:40.54 ID:FrjCVanj0.net
広告とかゼッテー見ねえよ死ねバカが

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:49:41.09 ID:r6l4Nm5D0.net
広告ってさ
L字とか枠に書いとけばよくない?
わざわざ中断して見たくもないのを見せられて買うと思う?

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:50:02.49 ID:CDi3IEsi0.net
公告強制ならスリープやバックグラウンドに回したら再生も止まるクソ仕様やめろよ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:51:00.85 ID:YY6EKSsf0.net
寧ろYouTubeの広告律儀にブロックしないで見る方がアホだろ
小学生でもやり方知ってるのに
そしてYouTubeなんかに金払うアホ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 21:51:08.41 ID:87cRE80/0.net
>>690
ゴミ動画とまでは思わないけどそうする

981 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k:2023/07/04(火) 16:29:41.26 ID:6tcN9VYJr
「tsuitate」っていうフリーソフトがありまして、
それを画面に衝立として利用すればいいんですよ。
もちろん、音量はミュートで♪

あと、動画をダウンロードしてから見るっていう手もありますよぉ☆
予めそれなりの量をダウンロードしておいてから見るんですよ。
もちろん、「tsuitate」+ミュートでダウンロードかな♪

982 :名無しさん@13周年:2023/07/04(火) 16:41:43.00 ID:STsAuSCQG
筑紫哲也氏がオウム事件の際にもっともらしく
TBSは死んだなどと言っていたが

その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も
既にあったという事実

もう分かったはず。証拠が挙がって
いるのにどうもこうも無い

テレビ上で弁護士が、ジャニー氏の問題は
法的に問えないなどと
堂々と嘘をつきそれが全く問題にならない

983 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k:2023/07/04(火) 17:10:10.43 ID:6tcN9VYJr
ってか、あたち、ツベって広告が無いのが普通かと思ってた。
あたち、初っ端からエロサイトのブロックをしておくタイプなんで、
ついでにツベのチンドン屋もブロックしてたんですよねぇ・・・(汗)。

984 :ENTJ 8w9:2023/07/04(火) 17:12:25.31 ID:eIWpJNRJ6
かまってちゃんのいやがらせにしか見えねえよなあ?

985 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k:2023/07/04(火) 17:24:29.88 ID:6tcN9VYJr
チンドン屋なんてミュート掛けながらスキップで消せばいいんですが、
連続して見るとなると、そのウザさにたまらんもんがありますよねぇ(汗)。

986 :名無しさん@13周年:2023/07/04(火) 17:48:57.17 ID:uiJmhDDu1
ようつべはワクチンの情報統制で恨み買ってるし広告飛ばす視聴者を切れば他の動画サイトに流れるわな
ニコニコ復活するかもね

987 :名無しさん@13周年:2023/07/04(火) 18:40:44.70 ID:vXg09ZWhN
NHKは受信料 YouTubeは広告で運営をしています
理解と協力をお願いします。

総レス数 987
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200