2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ロシア、職業軍人700万人確保を 民間軍事会社は不要=有力議員 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/29(木) 07:52:52.28 ID:ZW5oov999.net
※2023年6月27日12:09 午後2日前更新
ロイター編集

[27日 ロイター] - ロシアの有力議員は26日、国家安全保障に民間軍事会社が必要にならないよう700万人の職業軍人を確保すべきとの見方を示した。

ロシア自由民主党の党首でウクライナ侵攻初期に停戦交渉に関わったレオニード・スルツキー下院議員は、既存の徴集兵に加え、軍人と文官による少なくとも700万人の契約部隊が必要だと主張。

続きは↓
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-army-idJPKBN2YD05B

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:53:22.52 ID:7Iocui9P0.net
どうやって確保する気だ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:53:36.20 ID:111yuLeq0.net
動員クルー?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:53:43.72 ID:ewFmtWYw0.net
パソナは国営だろ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:54:24.26 ID:dBQc3Xwk0.net
遂にロシアも学徒動員か
ww2末期の日本と同じだな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:54:28.92 ID:Gow8gQYt0.net
いいマトリョーシカを買いなさい
そうすれば一生遊んで暮らせるから

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:54:31.37 ID:vrPXI5sg0.net
赤紙か

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:55:00.66 ID:y8Y2IQUS0.net
ロシアて人口日本とあんま変わらんだろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:55:16.36 ID:111yuLeq0.net
学生の進路?
軍学校で決まりな!!!!

ってなるのかw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:56:06.60 ID:YsJb4yS00.net
そんなん国力ゲッソリ不可避やろ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:56:41.87 ID:aYl07MaR0.net
軍なんていう生産性のないとこに人員を割くなんて無駄の極み
北朝鮮みたいな貧しい国家になってしまう

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:57:21.26 ID:0XBzCsCT0.net
人口1.4億人のうち職業軍人700万人てさすがイカレってるぅ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:57:23.64 ID:HyuO0wiK0.net
ロシアだけ時間が逆に流れてんの?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:57:34.92 ID:sMIvhv490.net
そんなに兵隊さん必要なんか?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:57:51.09 ID:111yuLeq0.net
>>11
もともと北朝鮮のお父さんだし仕方ないね

16 : 【ケンモメン】 :2023/06/29(木) 07:58:21.22 ID:VOlFh/Y30.net
先ずお前がなれ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:58:27.14 ID:iPVKExCm0.net
働き盛りを700万とか国が機能不全起こしそう

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:58:47.25 ID:PHZzmH8d0.net
お金は日本が払います

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:59:02.15 ID:dYCxvxAt0.net
人集めても武器防具食料あるんか

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:59:09.61 ID:A2evD6Ut0.net
世界征服でもおっぱじめるの?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:59:12.27 ID:7Iocui9P0.net
>>17
とっくにそうなってる

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:59:20.39 ID:ZfGsDwhV0.net
こうなるとNATOも日本も軍備、兵士を増やすだろな

ロシアなら数百万人の軍隊で人海戦術で侵攻して来る可能性がマジであるから

徴兵制くるで

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:59:23.56 ID:ewFmtWYw0.net
>>17
ロシア国民とはモスクワ人のみ!

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 07:59:28.68 ID:2imjWNeV0.net
年寄りはいっぱい残ってるぞ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:00:21.26 ID:0mUlRPUz0.net
給料払わないんだよね

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:00:25.86 ID:KFYbDvzW0.net
>>11
元々ロシアになんの生産性がw

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:01:56.42 ID:EZ0RrVqZ0.net
まぁ、畑を増やせばいいだけだからな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:01:59.84 ID:FkFtBnQs0.net
人足りないんだね

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:02:19.63 ID:0h5/Wa5E0.net
すぐに勝てるはずだったのに
なんで総力戦やろうとしてるのか

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:02:56.49 ID:7Iocui9P0.net
もはや誰相手に戦っているのかすらわからない

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:03:57.93 ID:ak64p7TF0.net
ロシアは兵隊が足りなきや、徴兵すればいいからね😅

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:04:03.66 ID:uqMjNgen0.net
日本の人材派遣会社が氷河期非正規をロシア軍に斡旋して
中抜きチューチュー

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:04:14.53 ID:ZDnSYGg/0.net
早くその700万を一挙に投入しろよ

今みたいにちびちび派兵するのは兵法として最悪の戦い方だぞ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:04:42.45 ID:SHnGlEcQ0.net
戦争に賛成してる年寄りをまず全員前線に送れ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:05:22.15 ID:kk5V/yxg0.net
人口日本とそうそう変わらんやろ
日本の男性就労人口3800万人に当てはめたら5人に1人が軍人とか世界征服する気かよ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:05:59.35 ID:JjoNKdXp0.net
何のメリットがあって侵略戦争してるのか

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:06:50.55 ID:YNVqc5W80.net
難民受け入れて前線に送れば良いじゃん

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:08:45.19 ID:d5dA3aFe0.net
人口の半数が男性として、そこから更に若者を集めるとなると確率高いな

スマホを捨てて隠れるしかない

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:09:39.38 ID:J6JpHmE20.net
>>1
金払えないだろ
職業軍人契約という名の強制動員(無料肉壁)だろうね

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:10:25.67 ID:7N8P8Opv0.net
そんだけの兵員確保して訓練して食わせないといけないの
どうやって維持するつもりだ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:11:03.61 ID:tR0jutkE0.net
700万人の軍人の維持費だけで幾らかかると思っているんだw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:11:27.12 ID:1dkOUL8i0.net
ロシア国民はお国のために前線へ
プーチンに命を捧げろ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:11:57.84 ID:DP5LTJlw0.net
>>40

ロシアはエネルギー輸出で莫大な利益得てるからな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:12:31.87 ID:M8JysVnr0.net
ワグネル無くなったら、次は怪しげな議員か

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:12:36.10 ID:Y/DvqSgq0.net
属国の人間かき集めて民族の結束がどうとか煽ってるんだろ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:12:39.25 ID:jfos/hec0.net
どんどん徴兵して絶滅するまでやってくれ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:13:00.46 ID:HxezsJ9R0.net
日本の維新の議員を当選させた選挙区の日本国民を動員すれば良い

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:13:34.90 ID:0O9bLUcC0.net
こんなことを続けていたらロシアは滅びてしまうぞ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:13:43.33 ID:7Iocui9P0.net
鈴木宗男の義勇団まだ?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:13:48.71 ID:HA63OUKr0.net
あまりにも空虚な提案

こんな空論唱えるなんて一体何者だと思ったら
民主党の議員か

民主党じゃ仕方ないな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:14:22.75 ID:sK8a9PoY0.net
ハゲゴジンのせいでモスクワの周りですらスカスカなのがバレちゃったからなー

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:14:24.41 ID:0G+qAxoV0.net
最前線で戦ってたのワグネルだけやん
正規のロシア軍は遠くからミサイル撃つだけやろ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:14:32.17 ID:V3rs92r+0.net
汚れ仕事させるためにワグネル作ったのに、潰したら今度はどこが汚れ仕事やんの?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:14:33.40 ID:pYanURv30.net
ロシア国民にとってはなんのメリットもないのにあほらしいなこれは

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:14:59.32 ID:Ej7yS2LD0.net
でもアフリカで信用を得たのはワグネルなんだよなあw

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:16:19.00 ID:7SQN/5Em0.net
700万人ってスゲーなw
自衛隊でも勝てないね

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:16:27.24 ID:oPoQzqBA0.net
日本もナマポは全員自衛隊送りでいいよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:17:08.87 ID:NwcHjSuk0.net
祖国戦争でも大祖国戦争でもやった事だし今回の超祖国戦争でもやるだろう
魔界村みたいだな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:18:21.89 ID:g6yMfPhc0.net
認知症で充分だろうな
行進くらいできるやろ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:19:08.81 ID:jMJ5ojXL0.net
2022年の労働人口は1億4500万人だから、700万人は5パーセントくらいか。若者中心に人口流出が捗りそうだな。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:22:04.39 ID:BEG2GCAJ0.net
全員無給じゃないと厳しいだろ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:22:23.26 ID:7SQN/5Em0.net
日本も台湾有事の際はネトウヨ年金受給者生活保護受給者を1000万人くらい徴兵しよう

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:22:34.97 ID:xjsXeyBw0.net
>>1
ちゃんと食わせていけるんならいいんじゃね?
ロシアの人口の5%近い人数だけど。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:24:05.33 ID:91egXQ530.net
そんなにロシアの若者を死なせてえのか?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:24:44.37 ID:/ufMs2Av0.net
>>62
在日パヨチョン猿は母国の兵役から逃げるなよw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:26:29.47 ID:W0TDiMTP0.net
700万人て男性の10%か

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:26:32.61 ID:7EARed670.net
外野は簡単に言うが兵士に出来そうな700万人の青年壮年を前線に送ったら後方の生産や経済が積んで
最前線が餓死かバンザイアタックの2択になるが?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:26:57.45 ID:g9FVxvk60.net
やっと ロシア在住の森っていうスパイも導入されるのかね
待ち遠しいよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:27:06.95 ID:5qr0cNWn0.net
ムネオなら喜んで行くだろ
行って殉じてこい

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:27:08.09 ID:7hKedfRy0.net
確保じゃなくて逮捕だろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:27:37.38 ID:gZTxH+yL0.net
威勢だけは良いな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:27:41.28 ID:cxUcn/AP0.net
700万人のロシアンっ娘が男日照りになる未来
ぷぎゃーw

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:28:02.35 ID:a3Sw72qI0.net
東から攻めるなら今では?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:28:11.56 ID:8I4NPokK0.net
露助の馬鹿ども徴兵確定で草

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:28:38.17 ID:9mDgsLiw0.net
ソ連時代より多いとはイカれてる

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:28:57.82 ID:aO9t7cIG0.net
>露西亜軍人700万人確保へ 

第二次大戦ではざっくり人口の1割位が最大動員兵力数です。
現在の露西亜の人口は1億4千万なので、700万人なら5%程度。

全く不可能な数字ではない。ただ経済のへの影響は大きいだろう。
第二次大戦は主要国すべてが動員したけど、今はそうではない。
露西亜の相対的な国力低下は必至と思われる。
---- 
★国別兵力数★ https://www.statista.com/statistics/1334718/wwii-annual-war-manpower-major-powers/

・国名   人口    兵力数
=============
<連合国>"Allies"
・ソビエト 19千万人 1200万人
・フランス 04千万人 0700万人
・イギリス 05千万人 0500万人
・アメリカ 13千万人 1200万人

<枢軸国>"Axis"
・ドイツ  07千万人 0900万人 ※最大1943
・イタリア 04千万人 0300万人 
・日本   07千万人 0800万人 

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:29:03.81 ID:7hKedfRy0.net
>>62
ネトウヨは反抗心強いから全く役に立たないどころか仲間割れする危険性も高いから使えない

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:29:59.07 ID:3wwb9ab50.net
ウクライナのドネツクとかで徴兵だろうな。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:30:21.39 ID:A3HGu9Sh0.net
高齢者を徴兵したらいいんじゃないの

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:30:27.15 ID:yfJhEy0l0.net
700万人って埼玉県の人口ぢゃん

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:30:41.96 ID:UACh8tlA0.net
人いっぱいいるね

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:30:44.74 ID:Nvy6Uo080.net
土地は広いけど日本の人口と変わらないんだよな
日本で例えたら700万人って現実的な数字なの?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:30:53.91 ID:U5i28VEp0.net
小銃は小隊に1丁みたいになりそうだ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:31:11.10 ID:d5dA3aFe0.net
ロシア人がいなくなるまでウクライナ支援すれば
あの漫画のような領土分割案が現実になるかもしれんw

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:31:41.71 ID:tlnQ7Ka60.net
核も保有しているしそんなもんだろ

無職バカウヨは、今の自衛官数で核を保有出来ると思っているがw

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:31:50.04 ID:UACh8tlA0.net
学徒動員でゲルググに乗せるのだ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:33:44.05 ID:4LxQEiO90.net
日本だと17人に1人ぐらいが職業軍人
まあ適齢期で考えるともっと密度高いか

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:33:57.11 ID:Q2Z04AdI0.net
ワロタ
ロシアの極右は過激というかアホなだけだろw
パンとウォッカとシャベルだけで世界征服でも始めるつもりか?wwwww

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:34:07.08 ID:4r/SrDcK0.net
>>82
無理
軍隊に全てが食い潰される

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:35:40.24 ID:aO9t7cIG0.net
>日本で例えたら700万人って現実的な数字なの?

日本は1945年に800万人を確保したことがある。

●帝国陸海軍 兵力推移
年      陸軍   海軍
=================
1930年 020万 005万 ※昭和5年。現在の自衛隊とほぼ同レベル
1935年 035万 010万
1940年 150万 022万
1945年 550万 170万
・・
1985年 016万 004万+空自4万

山川出版『日本史資料集』(『日本戦争経済の崩壊』)

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:35:47.44 ID:L/7XXBz/0.net
>>1
それはいわゆる「根こそぎ動員」で、国内全産業に深刻なひずみと打撃をもたらすぞ。
第一次大戦中にペトログラードで労働者のデモが起こり、結局革命に発展したのも、根こそぎ動員で農村が疲弊、食糧確保ができなかったから。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:36:17.05 ID:GKwY+FNC0.net
8歳くらいから徴兵すれば良い

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:36:45.08 ID:ys67/eVN0.net
ロシアってずっと女余りって聞くな男が減るから

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:36:55.92 ID:GPui1Myj0.net
>>1
軍人増員よりもっと重要なこといっぱいあるな杜撰な戦争計画と軍需品(半導体等)の海外依存
そしてプーチン政権のワンマン体制

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:36:56.91 ID:tlnQ7Ka60.net
>>88
民兵は自腹購入は世界共通w

お前も地元で動員されたら装備は自腹購入

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:37:12.60 ID:GKwY+FNC0.net
軍人とか生産性ゼロだろ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:37:41.16 ID:cxUcn/AP0.net
よし
プーアノンも行ってこい

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:38:04.26 ID:7EARed670.net
男減ったら21世紀のレーベンスボルンみたいな事やって増やすから問題ないんだろう

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:38:35.13 ID:7hKedfRy0.net
ウクライナ一国攻め落とすのに必死すぎてダサいプーチン

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:39:52.74 ID:wxvUDAuo0.net
高校生くらいから全員臨時動員すりゃいいのに
逆らったら恋人や家族を目の前で1人ずつ残酷に殺害すれば直ぐに同意を得られるし

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:39:54.90 ID:DfjShJSY0.net
この軍人を活かす為には世界大戦を引き起こす必要があるぞ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:40:08.47 ID:tlnQ7Ka60.net
>>94
杜撰な戦争計画w

ロシア連邦は、あくまでも元ウクライナ人の自治共和国軍の補助なんだがw

メインは自治共和国軍、軍服のマークでわかるだろw

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:41:02.14 ID:DfjShJSY0.net
>>99
ウクライナ一国と言ってもNATOの後ろ盾あっての一国だし

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:41:21.30 ID:5dB4b1SN0.net
金持ちや若者が1000万人くらいロシアから国外脱出してるし、もう国内はスカスカで集兵なんて無理だろ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:41:52.24 ID:7EARed670.net
>>93
だから男はウォッカ飲んでDVがデフォでも許される国なんだね(´・ω・`)

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:42:53.88 ID:d5dA3aFe0.net
黒海ではイルカも徴兵してるみたいだな
あれは日本も真似したほうがいい

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:43:01.43 ID:QgKQuYnP0.net
軍拡するのはいいけど産業人口削る事になるしお金足りるの?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:43:46.32 ID:tlnQ7Ka60.net
>>104
とうとう本性の虚言朝鮮脳が出てきたなw

不利になると直ぐ本性が出るな、これから動員だけど大丈夫なの?w

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:43:54.91 ID:ltztugIG0.net
進め一億総ひとだまだ!

110 :名無しさん@13周年:2023/06/29(木) 09:14:00.29 ID:nDshaOAE8
>26
ロシアには資源くらいしか無いから、ある意味合理的かも知れない

資源を掘るのに必要なのは機械であって労働者じゃない
ロシア政府にとってロシア国民なんて、大した税収を生まないくせに僻地のインフラ整備等で金と手間ばっかりかかる不良債権だ
だったら要らない国民の殺処分も兼ねて兵士として使い潰せばいい

ロシア政府が真面目に面倒見る必要があるのは支持基盤であるモスクワの住民だけなんよ

111 :名無しさん@13周年:2023/06/29(木) 09:26:05.67 ID:bdH7Ec/Ie
>93
ロシアはイスラム系の難民とか大量に受け入れればいいんだよ
イスラムは男が大量に余るからな
そんで兵役を課して生き残ったら余ってるロシア女をあてがってやる
いっそロシアをイスラムの聖地にしろ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:46:42.98 ID:hz5h8H7D0.net
すべての生物から闘争心をなくすと
平和な世界になるか、滅亡か、思考実験としては興味深いな。

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:46:43.59 ID:36uqmtYE0.net
すごく重要な事実だと思うんだけど…

今年に入ってBRICSへの加入を希望した国家。

なぜか西側マスコミはスルー(笑)
日本国民ほとんど知らない。

サウジアラビア
イラン
UAE
アルジェリア
ナイジェリア
イラク
メキシコ
トルコ
エジプト
アルゼンチン

#米国包囲網
https://twit
ter.com/ssomurice_local/status/1673959891298574336

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:47:04.92 ID:k0wAfA9X0.net
開幕でアメリカを真似て出来もしない機動戦をやって失敗して
最後は末期の旧日本軍状態て
ほんまマヌケやな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:48:00.04 ID:lMJGcj5Q0.net
ロシア本気出し過ぎだろ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:48:02.42 ID:vS+R5iYy0.net
人口の5%を徴兵かあ
まあ、頑張ってください

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:48:53.02 ID:9grVk3A40.net
今までその民間会社に汚い事させてきたくせに

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:50:42.72 ID:3I23nbNd0.net
700万人と言わず、なあ?
国民総玉砕でも構わんよな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:50:51.75 ID:CivnPb8U0.net
戦いはカズだよプニキ!

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:51:03.95 ID:G5NNfCvd0.net
>>113
わー、すごーい。
こんだけ集まってもアメリカの足下にすら及ばない現実が。

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:51:31.90 ID:mfYlMO/Q0.net
>>2
世界中からかき集めるんだろ
中国とか

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:51:41.00 ID:YYW+86iV0.net
>>27
兵士は畑から産まれてくる
ロシアの伝統だなw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:51:51.45 ID:5dB4b1SN0.net
>>113
BRICSって経済協力やしな。そんなこと言ったら日本もウクライナ紛争中に中古車をロシアに輸出してたじゃん

CIS首脳会議、開催せず モルドバ、ロシアと決別姿勢
ttps://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1075445

そっちよりもロシア共同体が崩壊しそうってこっちのニュースの方が重要だよ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:52:17.03 ID:B1mwUjzG0.net
ロシアでは天然ガスが無限にとれるから
モノを生産したり開発しなくても
天然ガスを販売するだけで生活できるんだよね

日本の北国なんてガタガタ震えながら
トイレや風呂に入るけど
ロシアじゃ底辺家庭だろうとただ同然で
ガスが引かれてて使えるから
建物中がすべて暖かくてTシャツいちまいで
極寒の地の建物の中を動けるんだよね

必死になってばか高いエネルギーや食料を輸入する
日本とは大違いだよ…

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:53:16.13 ID:zH53x3Fw0.net
700万人w

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:53:59.29 ID:zH53x3Fw0.net
プーチン「みんな兵隊になれば解決」

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:54:08.75 ID:oqqiUtPf0.net
>>1
韓国と同程度の経済力でそんな
たくさんの 軍人養うのか?
月給3000円か?🤔

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:54:34.22 ID:oqqiUtPf0.net
>>1
やはりロシアはでかい 北朝鮮になるな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:54:59.38 ID:5FDK9crg0.net
だが、身内からは戦場には出さん!

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:55:09.81 ID:giuUAjQE0.net
徴兵されるのは男なのに、
何故か女に選挙権

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:56:33.99 ID:1Ck7Ju7I0.net
若い人は1学年あたり400万人いるので問題ないかもね

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:56:44.64 ID:SVX73UoM0.net
民間という名の徴兵w

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:58:16.61 ID:NVwwOuj40.net
プーアノンは助けに行ってやれよw
匿名掲示板で軍師ごっこするのやめて本物の戦場に行ってこいw

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:58:29.33 ID:5BQm2Lef0.net
流石に桁が2つ間違えてないか

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:58:32.01 ID:wdUy9cIn0.net
おいおい、モスクワ大学みたいな優秀な大学とかあるんだから、もっと全世界の科学の発展とかの為に人材を使えよ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:59:16.38 ID:NBv2QuXh0.net
その規模の兵をまともに運用できるとは思えないんだが

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:59:35.97 ID:BLAnuFgl0.net
先の大戦でも数千万人死んでるんだしまだまだ少ないな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:59:54.96 ID:DfjShJSY0.net
>>123
いや、石油の売買にペトルダラー制度でなくなることの方が重大

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:59:57.44 ID:/nY3pGQZ0.net
700万か、少ないな
最低一千万はいるだろう

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:00:31.71 ID:cxUcn/AP0.net
ますます北朝鮮化してきてるw

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:00:51.34 ID:wF74B4JA0.net
※日本の団塊世代人口は3千万人です
700万人送ってもまだ2300万人余るよ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:01:02.26 ID:2SnMjwu60.net
旧ソ連時代ならともかく、人口も国力も半減以下の今のロシアで700万の軍人維持するのは無茶だよな。
北朝鮮みたいになるぞ。

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:01:12.31 ID:F6V3j1aB0.net
スゲーな、人口1.4億程度なのに軍人だけで700万かよ


戦後はアホほど失業者が溢れかえるんだろうなぁ………

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:01:20.70 ID:ltztugIG0.net

スターリン「なるほど、全員シベリア送りだ」


プーチン「なるほど、全員ウクライナ送りだ」

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:01:22.18 ID:wyOODcP40.net
人口1億4000万くらいだろ。無理だろw

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:02:03.74 ID:qcSw8bon0.net
本当に畑から収穫できるんだな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:02:42.81 ID:36uqmtYE0.net
すでに、世界の65%の130ヵ国以上が、ロシアに集まって世界の未来を話し合ってる
欧米諸国や日本はそこに存在しない
この非欧米諸国連合はやがて160ヵ国を超えて、世界の80%を超える勢力となるだろう

アジア48ヵ国で西側国家はすでに韓国と日本のみ
いつでも負け組日本だね~
https://twi
tter.com/wangon2010/status/1670009210309050369

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:03:01.05 ID:HEUuI0/80.net
米軍で143万人なのに

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:03:29.36 ID:SVk4dCmF0.net
武力外交、武力貿易、武力外貨獲得、武力経済活動など全て武力で解決します

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:03:30.39 ID:wF74B4JA0.net
>>143
日本はすでに人口1.2億なのに3千万人の団塊が働かずに年金を受け取ってますぜ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:03:42.51 ID:isdyg8C90.net
プーチンお決まりの関係ないが使えなくなるだろ 
さらに維持するのにいくらかかると思ってるんだ 

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:04:48.15 ID:Sz2FG50+0.net
人海戦術でどうにかなる時代じゃないよなあ
武器だって行き渡らないだろうし

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:05:08.77 ID:Z+0+42aa0.net
素晴らしい、年金問題、医療問題、介護の問題について
抜本的な対策になるね

みんなウクライナで死ねば不用

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:05:22.72 ID:Tq3ZwRVq0.net
数字盛りすぎなんだよいくらなんでも
大きい数字言えば説得力出るみたいな、そういうのが流行りなのかロシアでは

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:05:23.21 ID:C2/96/QA0.net
もうこれ参加国わかりにくくするための方便だろ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:05:53.43 ID:36uqmtYE0.net
西側諸国の政府が左翼極左勢に乗っ取られて
異常なことを連発するようになって世界中から見放されつつあんだよな
つってもDS側は常に両建てだからBRICSへの掌握に必死だけどね

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:06:25.97 ID:cxUcn/AP0.net
>>156
田中ウとか好きそうw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:07:01.89 ID:71IWuUDS0.net
>>32
そんな使えない兵士ロシアだってお断りだろw

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:07:03.50 ID:eoqGo9YP0.net
>>113
>>123
BRICSて団体じゃない
投資家が資源持ってる特定の少数国を指すときのビジネス造語だ

誰がどこにどういう希望を出したらそうなるんだろか

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:07:41.78 ID:qcSw8bon0.net
>>152
塹壕戦やってるから人海戦術は案外有効w

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:08:48.45 ID:uI30fqzz0.net
もう無理ですwww

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:09:15.38 ID:BEG2GCAJ0.net
中国軍とインド軍と米軍合わせれば700万人ぐらいかな?
そんな数をロシアが管理出来ると思うか?w

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:09:41.87 ID:r6PKfEMT0.net
>>135
ロシア 敗戦後はロシアの文化 芸術音楽 ロシア語 ロシアの料理 ロシアに関する全ての ものを 迫害することになるだろう
これが世界の同意だ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:09:57.12 ID:7qI99NXs0.net
1.4億のうち男は7000万
その10分の1を軍人に?
ソ連圏は女も戦うけど

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:10:26.20 ID:uI30fqzz0.net
最初のキーウ取れなかった時点でロシアの負け

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:10:35.76 ID:wF74B4JA0.net
>>158
手ぶらで進軍させて敵に砲撃させるのよ
すると敵の布陣が分かる
余りまくってる団塊世代を動員して手ぶらで行進させる案は日本にもある

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:11:14.14 ID:rwee3caa0.net
中国が日本進駐に数百万人動員するからロシア旧ソ連でそれと均衡する人員を日本に進駐させるか

在日米軍撤退以後

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:11:37.67 ID:yV6vTB+j0.net
>>1
一方ウクライナは全土に総動員令が既に発令されている

ロシアがープーチンがー言っているウク信は現状理解出来ていない

ウクライナは戦争末期の総攻撃に頼らなければならない状況に陥っている

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:11:48.79 ID:EFxFrsnQ0.net
日本でいうと出生1年で100万人時代が続いてたし
単純に20前後の7年ぐらい全部ぶち抜かれるってこと?
すんごいね
さっさとプーチン暗殺したほうがいいやん

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:11:51.27 ID:U60bYXGF0.net
中国みたいやな
昔スズメ退治とか鉄鋼大増産とか
生態系とか社会の仕組みを無視した
強引なやり方は色々な歪を生み出す
700万人かあ・・・
製造業やサービス業等はどうなりますか

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:11:58.44 ID:0ewDe5mJ0.net
>>153
実際に精神病院の患者を最前線に送り込み続けて医療費カットやってるからな

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:12:02.12 ID:cxUcn/AP0.net
>>166
砲撃って地平線の先から撃ってくるんですが

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:12:15.30 ID:Aq2yAG3G0.net
日本も露介に氷河期のゴミとかジジババ出荷しろよww

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:12:35.33 ID:m3HotPwS0.net
ムネヲもいけよ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:12:46.43 ID:/nY3pGQZ0.net
>>113
おまえはそんな国々と友達になりたいのか?

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:12:51.08 ID:l+wT+5SJ0.net
日給1万円だとしても700万人だと1日に700億円だろ、そんな軍隊を維持できるんかね。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:13:00.06 ID:yV6vTB+j0.net
>>123
経済協力だけとか頭ウクライナw

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:13:12.51 ID:7rIVBg0N0.net
>>1
ロシアはウクライナ戦争でも1千万◯す気か?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:13:19.05 ID:hQbO1Uow0.net
700万総動員しても弾と装備がないやろ(ハナホジ)

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:13:37.53 ID:U60bYXGF0.net
戦争以外考えてないのかねえ
今から世界征服でも目指すんですかね

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:13:50.44 ID:3sg2h9fw0.net
>>8
これよな
国土広すぎて局地戦しかできん

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:14:13.72 ID:uTZzniwG0.net
700万人頭数揃えても装備どうすんだよ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:14:19.38 ID:U60bYXGF0.net
思い浮かぶのが北朝鮮
まんまやな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:14:59.40 ID:36uqmtYE0.net
>>175
アメリカがどんどんおかしくなって世界がぶっ壊れてきてんだよね

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:15:02.61 ID:NOxble9e0.net
>>5
マジで敗戦後の41ヵ国分割ありそう

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:15:08.68 ID:+nJPFH/Y0.net
>>1

ロシアさん、↓使う?

2020年時点で87万人…「ニート」数の推移と現状をさぐる
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210404-00229506

中高年ひきこもり61万人 内閣府が初調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067040Z20C19A3CR0000/

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:15:46.73 ID:U60bYXGF0.net
戦時国家になるんだな
社会全体が100年前に逆戻り

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:16:09.48 ID:MGev+fZB0.net
しかしなんで日本人ってウンコ食べてる民族なんだ?

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:16:13.00 ID:wF74B4JA0.net
>>172
実際ヘルソンで、ワグネルが囚人兵を手ぶらで前進させて
ウクライナの守備隊に攻撃させ、ウ軍を消耗させることに成功したのを知らない?

囚人兵の生還率は1割だそうな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:16:26.76 ID:dB5+tQuP0.net
>>176
算数が出来てたらそもそも戦争なんて始めてないからw

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:16:52.19 ID:P/INy0h/0.net
PMCに代替させてんのが長期化の原因なんだろな

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:16:56.16 ID:PRAxwmy20.net
>>5
ウクライナは既に総動員令発令されている事を知らないのか
やはりウク信
学徒動員はウクライナの方だった

一方のみの報道を全て鵜呑みにしウクライナが勝っていると勘違いするお前らウク信ww

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:17:00.08 ID:cxUcn/AP0.net
>>184
逆やな
英米はWW2前から変わってない
ナチスを潰したのと同じ動機で今ロシアを潰してる

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:17:34.99 ID:wF74B4JA0.net
>>182
要らない
手ぶらで前進させるだけで相手の布陣が分かる上に
砲弾も消耗させることができる

日本でも団塊世代が3千万人余っているので、同じような案はあるよ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:18:11.18 ID:36uqmtYE0.net
西側諸国が目指してる世界統一政府なんて
共産主義のアレンジ版って感じで自由とほど遠い世界になるんだよな
そりゃぁアメリカ離れも加速していくって
欧米オセアニアですら大規模デモがどんだけ起きたことやら
日本のメディアはガン無視だけどw

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:18:16.76 ID:ONjafQ+v0.net
>>179
シャベルで突撃してくるんだろ?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:18:35.34 ID:1hkzob0N0.net
ボケと基地外、それと独裁者による世界支配w

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:19:30.35 ID:xre6CHAo0.net
無茶苦茶だな
その維持費はどう捻出するんだよ
プーチンの別荘でも売るのか

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:19:43.02 ID:U60bYXGF0.net
経済的に豊かになったロシアと中国
でも結局自由民主主義国家になれませんでしたねえ
支配層が金と権力を牛耳ってしまう体制から脱却出来んのだね

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:19:48.32 ID:36uqmtYE0.net
>>193
そのナチスをどんどん合流させたのがアメリカやで
ウクライナもその一つ
ちなみにヒットラーの最大のスポンサーだったのがブッシュ大統領の親父

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:20:18.02 ID:ltztugIG0.net
>>189
で、消耗しきって怒ったプリコジンがモスクワ突入w

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:20:19.09 ID:QPEmHKnS0.net
北朝鮮と提携して、朝鮮人民を動員するのが良いかな
北朝鮮的には外貨獲得になるし

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:20:40.90 ID:9fbLJg940.net
テストです

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:20:51.60 ID:S6mqCiGv0.net
もうやめればいいのに
戦争終わったら若い男誰もいなくて滅びのまっしぐらでしょ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:20:53.88 ID:v7/0pteI0.net
確保しても分隊長も武器もないんじゃねw
前線に立たせとくだけかねw

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:21:59.84 ID:QPHn+a5T0.net
そんなことが出来るならとっくにやってるんじゃ?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:22:22.55 ID:wrQHkxVK0.net
プーチンのために死ぬなんて哀れなもんだ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:22:23.32 ID:U60bYXGF0.net
ロシアは人口1億4000万人で経済規模は韓国程度
威勢だけはいいよなあ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:22:25.30 ID:Q+2t0ics0.net
700万人か、戦車や兵員輸送車やトラックが今や自衛隊以下の数まで減ったのに

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:22:41.52 ID:xBkkoNd00.net
ロシア自由民主党
連邦院(上院) 5/175議席
国家院(下院) 27/450議席


有力議員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このアホンダラ報道がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:23:18.55 ID:LU5sLst/0.net
JaneStyle(Win版)おかしくない?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:23:21.62 ID:fObTz4Ss0.net
そいつら全員クレムリンで蜂起したら笑う

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:23:22.64 ID:xBkkoNd00.net
おっと
22/450議席だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゆーりょくゆーりょく
こりゃすげーユーリョクだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:23:51.66 ID:36uqmtYE0.net
アメリカエスタブリッシュメントの頂点に君臨してるのが左派ユダヤ人で
WASP側はその傘下にある感じだけど
こういう体制への苛立ちも凄まじいのがトランプ支持層でもあんな
結構辛抱強いけどどっかで内戦起こりそうでもあんな
次の大統領選はやばそうな感じがでてんね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:23:54.26 ID:Ss4IbDeE0.net
>>204
ここで引いたら数十万の兵士と金だけ失った無能なプーチンということが
確定してまう
受け入れられる訳ないで

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:24:07.71 ID:U60bYXGF0.net
数年後には餓死者が出る国になるんじゃないのか
まんま北朝鮮やで

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:24:43.86 ID:xre6CHAo0.net
>>199
ペレストロイカが中途半端に終わっちまって
健全な資本主義が根付く前に少数による富の独占状態ができあがってしまったのがね

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:25:35.39 ID:xBkkoNd00.net
まあOPECから「お前らの報道は歪み過ぎていて報道機関として認めない」と叩きだされただけのことはある

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:26:25.14 ID:SS4FDG580.net
700万人て
アメリカ負けてまうやん

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:27:05.37 ID:uTZzniwG0.net
>>194
おまえ安部敏樹か?

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:27:11.77 ID:xre6CHAo0.net
>>204
やめらたプーチンは責任取って辞任→処刑
やめなくてもロシアが破滅して怒り狂った民衆が処刑
どっちにしても詰んでる
ワンチャン勝利にベッドするしかない

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:27:20.17 ID:h5WHZslW0.net
ロシアの負けだね、この戦争
反乱はどうあれバフムトとったワグネルを冷遇するんだから、もうこの戦争は勝てないよ
今から大量動員して育ててって間に合わない
IT未経験者をマイナシステムの現場に放り込む以上の事だ
できる訳ないだろ?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:27:32.72 ID:wyOODcP40.net
これ実質的な総動員じゃん
武器が足りないのは目に見えてるけど

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:27:57.98 ID:Iw4oxN/T0.net
民間は儲け出ないとやらんやろ、今のロシアがまともに金払うわけないし

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:28:06.60 ID:/MQf0a0h0.net
人口1億そこらで700万の軍隊持ってどうやって食わせていくねん。軍隊維持するのタダだと思ってんのか

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:28:39.79 ID:AtB1/SRa0.net
植民地人のバカチョンはトンスル飲んで落ち着け
徴兵受けて肛門舐め合え

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:28:41.47 ID:xBkkoNd00.net
ロシア下院の泡沫野党議員は目立つために年がら年中過激な非現実愛国プランをぶちあげる
馬鹿馬鹿し過ぎて相手にもされないが、それが彼らのポジション
まあ山本太郎に芸風は近い

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:29:30.13 ID:cxUcn/AP0.net
世界の軍事費のうち

NATOが占める割合6割
ロシアが占める割合3%

長くなればなるほどどうしようもなくなるのは初めから分かり切ってること

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:29:41.85 ID:640lZ6Hq0.net
プーチン「よし!増員だ!」
岸田「よし!増税だ!」

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:29:59.36 ID:RdJ2soRJ0.net
幼稚やね
知能が足らんのでしょう

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:30:15.96 ID:ltztugIG0.net
>>221
NATO正規軍は一人も死んでない
余剰兵器をウクライナに渡すだけで
勝手にロシア人が死ぬ

これでロシアがNATOに勝つって無理ゲー

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:30:26.40 ID:u8mXg81a0.net
経済規模が小さいんだから軍事強国にはもうなれない

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:30:44.44 ID:Nbm7NeJV0.net
>>222
反転攻勢殆ど成功していないのに?

さすかウク信
お花畑

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:31:00.97 ID:p/IO4ojs0.net
まず自分の息子をいかせろよ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:31:04.67 ID:bh9hY/ly0.net
お前がいけや

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:31:26.90 ID:xBkkoNd00.net
山本太郎のネタ発言をとりあげて「日本の有力議員がこのような国家のビジョンを打ち出した」なんて海外で報道してたら頭痛がするわけだが
こんな記事を真に受ける奴のレベルはそれな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:35:04.74 ID:+OG/c5/k0.net
>>228
数十万円で十数億円のポンコツボコボコに出来る事が露呈したからな
アホライナのお陰でNATOの信用など地に落ちたわ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:35:21.44 ID:xFykLEUP0.net
ロシアにはもともととんでもない職業軍人数のはずなんだけどなぁ おかしいなぁ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:35:34.07 ID:oPyKEia20.net
これ、事実上の敗北宣言じゃね?

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:35:34.84 ID:MGev+fZB0.net
ウンコ食い民族日本人は落ち着きましょう

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:37:57.93 ID:jXZyQ+aG0.net
また新たな北朝鮮が

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:38:31.05 ID:cxUcn/AP0.net
>>231
ジャベリン射程4㎞に入替やん旧型捨てるか → ピコーン!ロシア兵器潰すのに使えるw
レオパルドⅡ古すぎパンターにしたい → ピコーン!ロシア兵器潰すのに使えるw
もうF16イラナイ全部F35にする  → ピコーン!ロシア兵器潰すのに使えるw

欧米「いやーぷーちんが攻め込んだタイミングが妙にピッタリでよかったw」

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:38:39.70 ID:xBkkoNd00.net
つーかロシアのЗемледелиеの前にはレオパルト2はただの鉄屑だとバレてしまったのが致命的
防衛線に対するゴリ押し突破のための機甲部隊なんて幻想はもう価値がない
「戦車では構築された防衛線は突破できない」これが新しい鉄の常識

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:38:48.73 ID:iBmhtdzx0.net
ワグネル反乱とかいうマッチポンプでやはり民間軍事会社は信用ならならいという空気を作ってからの徴兵加速か
必死やねえ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:39:20.40 ID:h5WHZslW0.net
これでもうクリミアの奪還は規定ないだね

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:40:29.94 ID:xre6CHAo0.net
>>242
ピッタリでよかったw」(棒)
って感じだろうな
軍事産業とつるんでる連中からすれば

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:42:43.22 ID:ltztugIG0.net
>>244
そもそも正規兵が死ぬと世論の反発が起きるから民間軍事会社に委託するのに
民間軍事会社が信用できないから正規軍にしようとか本末転倒

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:44:12.02 ID:xre6CHAo0.net
そりゃどんなビジネスだって契約守らなきゃ手を切られても仕方ないだろ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:44:47.50 ID:xBkkoNd00.net
軍閥軍事バカの声ばかり大きくなってアメリカの軍事力に無理に貼りあおうとした結果ソ連は崩壊した
プーチンはこれを愚かなことだったと回想している
偉大なるロシアが、軍事狂国アメリカの際限のない軍拡と通常戦力で張り合ったのが国家崩壊の元凶だったと
この反省がプーチンの根幹であり、常に経済と軍事のバランスを意識した政策をつづけてきた

それに対してこのような愚鈍なネタ系泡沫弱小議員は何も考えずに軍国愛国を唱える
これが国家のトップと、末端の使えないパフォーマー議員の差

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:45:49.79 ID:Wn0SWfgT0.net
んん?人口二億もいないのに職業軍人700万人??
正気か?スパルタよりやべえ比率

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:46:02.06 ID:Fi3CtjSV0.net
ロシアって兵隊さんは畑から生えてくるんだっけ?
若いの大量に動員してもどうせ死んじゃうのに未来を諦めたか?

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:48:44.34 ID:AxsST+sm0.net
こんなプーチンクラスのアタオカがゴロゴロいるんだからな
もう国ごと滅ぼすしかない

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:50:43.79 ID:2pdLSbdT0.net
700万人もどうやって賄うんだよ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:50:55.92 ID:DfjShJSY0.net
国際情勢やロシア情勢を語るなら
水島総さん(チャンネル桜)
馬渕睦夫さん(元ウクライナ大使)
藤原直哉さん(大本教幹部・経済アナリスト)
伊藤寛さん(国際政治アナリスト)
及川幸久さん(幸福実現党&幸福の科学幹部)
藤井聡さん(京都大学教授)
位は抑えとかなきゃな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:51:34.03 ID:2pdLSbdT0.net
700万人もどうやって賄うんだよ
軍隊なんて消費するばかりで生産性ゼロだし

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:51:47.37 ID:mvPurfXn0.net
テロやられてるんだから仕方ないよね

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:52:43.68 ID:19ibBN8f0.net
人口からすればほぼ総動員令じゃね?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:53:40.78 ID:DfjShJSY0.net
俺なら中国に軍事ドローン大量発注するわ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:56:28.65 ID:dfh97mOg0.net
残虐行為は民間軍事会社にやらせて罪をなすりつけるやり方を変えるのか?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:56:29.58 ID:vGTCVzBM0.net
他人事に思ってたモスクワの若者達もそろそろどちらが本当の敵なのか考えるようになるだろう

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:56:29.77 ID:bCbmRhbT0.net
動員しろと
わかります

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:57:07.42 ID:mvPurfXn0.net
>>258
ロシアならすでにそうしてる中国からではないが

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:57:37.48 ID:+DzUoM0U0.net
ロシアの人口ってどのくらいだっけ?

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:58:20.92 ID:xBkkoNd00.net
>>258
ロシアと中国は軍事技術において提携関係にあり交流を行っているが
ロシア国内の治安維持活動である今回の作戦について中国側は中立を厳守している
軍事ドローンの発注などという下らない妄言は受け付けていない

そもそもロシアは軍事ドローンにおいて独自の開発と製造ラインを持っているが
今回の紛争開始前までは予算が十分に回されているとは言い難いものがあった
能無しの古い将軍たちが好むのは戦車による突撃だったからな

今回一年以上、作戦が長引いたことでドローンへの評価があらたまり
現在はドローン製造ラインの増設を本格化させている
どこぞの乞食国家や傀儡主義者の集団とちがって、ロシアは地力で強大なドローンの実戦投入をおこなう

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:58:37.03 ID:jwRGA7Qg0.net
核持ってんだろ あるもの使えよ 5~60発も打ち込んだら地中海とカスピ海と黒海が一つになるだろ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:58:54.77 ID:xBhbORg30.net
不要もなにもロシアでは存在認められてねーじゃん
20以上存在する上になぜかメドベージェフも持ってるけどw

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 09:59:58.78 ID:eoqGo9YP0.net
>>264
誇大妄想癖

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:01:06.33 ID:xBhbORg30.net
>>265
「ロシア民族保護のための特別軍事作戦」で核使って焼き払うのか。すごい頭の悪さだな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:01:30.86 ID:xBkkoNd00.net
>>267
BRICSを初期のビジネス用語だと思い込んでいる真性ガイジ
情報更新能力ゼロで救いようがない

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:02:06.16 ID:7U54pkyE0.net
弱くなってワラタ
アフリカとか南米のワグネルどうすんだろw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:02:45.81 ID:7U54pkyE0.net
>>269
あ、プーチンと同じくロスチャに踊らされてる低学歴朝鮮人w

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:04:04.25 ID:xBhbORg30.net
>>270
南米は知らんがスーダンでコツコツ稼ぎながら金鉱山の権益もゲット

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:05:04.33 ID:1WTRMdJX0.net
スコップとボロ切れで頑張れってよw

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:07:43.24 ID:P2VA2v0L0.net
>>264
その前に戦車作ったほうがいいだろ
できるならね

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:08:26.57 ID:cxUcn/AP0.net
Thermonator Flamethrower Robot Dog | Throwflame
https://www.youtube.com/watch?v=Mh92JL0EBlo

例の犬ロボットに火炎放射器を背負わせた奴がまもなく量産開始
700万人とか集めてもこういうのと戦う未来しかないんだけどw

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:10:08.94 ID:OXADF78x0.net
>>12
20人に1人が軍人
ほとんど男だから男10人の内1人が軍人
適正年齢は18歳くらいから40歳くらいとしてロシアの18歳から40歳の男3人に1人が軍人ってことになるのかな
おそロシア

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:11:47.05 ID:jQtjVB4J0.net
ロシアにも自民党が存在するのか

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:14:01.67 ID:Wn0SWfgT0.net
攻められてるんならわかるが
大義名分もなく無理攻め侵略かましてるのに
総動員よりひどい兵士数維持しようとか頭おかしなるで

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:15:49.03 ID:e3kF6bNu0.net
>>2
思想犯

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:18:33.15 ID:RKE3fay+0.net
ロシア兵は畑から獲れるって、本当なんだなw

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:21:45.01 ID:tWQ5Gesf0.net
むしろ足りないのは物的資源じゃないかと思う

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:22:45.63 ID:5XB9JxS10.net
改めてコロナウイルスって凄かったんだな
これほど経済を疲弊させるものはなかった

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:24:15.31 ID:V55d0CJi0.net
>>231
実際には死にまくってるよ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:26:13.64 ID:4xudAiEJ0.net
700万人×月給27万円=1.89兆円
ウクライナ1つ取るのにこれだけ費用かけたら赤字だろ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:28:41.84 ID:mvPurfXn0.net
コロナパンデは計画のようだけど最終的に悪が露呈して失敗してない?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:31:22.73 ID:uTZzniwG0.net
いまこんなこと言い出す奴がいるのに、開戦当初は20万人を3方面に分けて攻め込んだんだよな
人口4千万、その時点の正規軍20万、予備役90万の国に

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:32:19.97 ID:QiZ5VFOZ0.net
在日ロシア人からの自称難民で帰化申請殺到してそうだな
いらないけど

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:33:21.51 ID:xBkkoNd00.net
ドリルと農業と蜜蜂でNATO戦力が無価値であると証明されるとは思わなかったな
あっけないものだった

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:33:56.13 ID:ltztugIG0.net
>>283
NATO軍が死んでいるソース出してね

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:35:03.35 ID:gigaJASB0.net
自称お笑い芸人とか自称アイドルみたいな感じ?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:36:09.74 ID:gigaJASB0.net
>>289
「先月、飲酒運転で事故して死んだ」とかだろ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:37:26.19 ID:ed/ERuce0.net
塹壕戦の動画であったけどロシア兵武器なしで突っ込んでるヤツもいた

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:41:23.00 ID:7Z20P3TP0.net
財政持たないだろうけどな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:43:02.97 ID:GcOywew80.net
畑から生えてきたんか

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:44:39.64 ID:9LWoL7mb0.net
>>2
畑からじゃない?

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:45:44.70 ID:TdDAx5Be0.net
日本こそすべき

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:46:22.66 ID:GqvpZGAH0.net
北朝鮮みたいに軍人だけど農作業させたり雑用させたりするんじゃないの
低賃金の腹ペコ状態でw
戦争してない時は無駄な人員だもんねえ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:50:40.24 ID:XRv2I46W0.net
ロシア市民の本音はワグネルで分かっただろ
クーデター起こせよ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:53:17.21 ID:HiRTFAmS0.net
>>276
恐ろしく生産性が下がりそうだな。

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 10:53:29.02 ID:wZIRrR9N0.net
これがロシア版自民党議員なんやろな
自分と身内は安全なところにいて戦争は下々にやらせると
ホント卑怯この上ないわ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:03:52.64 ID:fhokbS2g0.net
囚人にやらせてた汚い仕事を国民がすることになるんだけど大丈夫かな?w

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:04:34.55 ID:mPpurY/X0.net
>>297
ベラルーシがそんな感じだけどな
だから参戦できないのはもちろん、国境管理すらままならない

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:05:06.33 ID:z23C1K820.net
ロシアの北朝鮮化が止まらない

ウラジオストクを中国に取られる日も近い

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:08:15.30 ID:51ECZjvg0.net
人口1万8000人の北方領土(クリル)からたった45人しか動員してないから確かに足りないな
1億4000万のロシアが700万取るなら、北方領土からは900人くらいはいけるだろ
現実的には男子限定になるがね

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:14:34.79 ID:JRV8Sqol0.net
ロシア人逃げろー

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:15:40.24 ID:g2+1aOk/0.net
ウクライナは女性兵士だっている
男限定とかヌルい事言っていたらロシアは勝てない

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:17:11.12 ID:T8AaIGDd0.net
1億総火の玉

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:19:16.55 ID:QYDoN/Ln0.net
露助の大日本帝国化が止まらない

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:21:42.22 ID:1k9/cqtP0.net
>>30
中国にずっと禁止してた港貸し出しはじめたし本末転倒

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:22:17.07 ID:mvPurfXn0.net
露助とか使うのお爺ちゃん?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:22:29.47 ID:uqtnoX5s0.net
完全にアメリカの思惑どおりに事が進み過ぎてて
怖い
アメリカの一人勝ち過ぎて

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:23:33.99 ID:IM3cfG0b0.net
男はみんな軍人て
北朝鮮だな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:23:41.96 ID:YXm/FYdS0.net
20歳くらいのナターシャと結婚したいから残しといて

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:23:59.65 ID:g2+1aOk/0.net
>>311
アメリカが勝つというか、中国も勝ちなので
単純にロシアがオウンゴール

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:24:05.67 ID:/4PSZ37k0.net
なんだ、全世界に戦争ふっかけるつもりか?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:24:07.76 ID:ItOGBqcG0.net
こいつらと北朝鮮って年中戦争のことばっか考えてんの
国民はどう思ってんの

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:24:10.32 ID:3q/igyEH0.net
ロシアは失業率下がってるのに小売売上がおちつづけてる
つまりデフレが起きていて誰もお金を出さなくなってきてる

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:24:56.95 ID:2ALr14fc0.net
数日で制圧する予定だったのに

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:25:26.14 ID:3kUefZEX0.net
この国は戦場だから〜
男はみんな、傷を負った、戦死

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:26:39.27 ID:rsMJ4f2F0.net
>>1
いわゆる戦争犯罪というやつにほっかむり出来なくなるけどええの?
民間軍事会社のせいにして逃げ切れたやつを捨ててしまうの?

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:27:02.04 ID:uqtnoX5s0.net
アメリカって軍需産業が国の最も重要な産業だから、どこかで代理戦争しないと
国民の飯の種が無くなる
アメリカが本来の戦争を間接的に上手い事やってる
プーチンは完全に乗せられて婆くじ引いてる
プーチンを国民から声挙げないと変わらないけど、独裁政治でそれも言えない
アメリカの全てが思う壺

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:29:50.58 ID:e865B3DM0.net
早く樺太と千島列島返してもらいたいな。

不法占拠で年利5%複利70年だから、ロシア民族絶滅するくらいで金利分くらいになるのでは?

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:32:23.21 ID:e865B3DM0.net
>>254

5ch のネット右翼様抜けてるよ。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:32:29.30 ID:3q/igyEH0.net
>>321
いつの時代の話だよ
老人が昔の話するレベルだな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:36:17.72 ID:NKDqBIPq0.net
テストです

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:42:21.51 ID:cxUcn/AP0.net
>>321
ウルトラバカw

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:45:47.55 ID:Me1mAm0F0.net
何も分かってないな
傭兵になるような人間はカネが目的なのではない
戦闘が好きで社会不適合で死を恐れない人間が多いのだ
職業軍人とは何もかもが違う

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:46:33.55 ID:7Vi4RaZu0.net
農奴制復活も必要だぞ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:46:59.28 ID:bHFRtOrH0.net
イラク戦争:アメリカ人口3.3億、戦死4489、
100万人あたり戦死13.6人

ウクライナ戦争:ロシア人口1.4億、戦死25000、
100万人あたり戦死178人←今ココ

ベトナム戦争:アメリカ人口1.9億、戦死58220、
100万人あたり戦死306人

太平洋戦争:日本人口0.8億、戦死310万
100万人あたり戦死38750人

目指せベトナム戦争レベル!まだまだ余裕

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:47:15.84 ID:zeibOUNi0.net
>>1
畑からかな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:47:38.50 ID:Y+vQkz3j0.net
ワグネル支持の右翼大衆の心情の受け皿が、極右の自民党になった。

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:47:42.25 ID:TIdYNiGH0.net
日本も他人事ではない
軍人が何人足りないんだろ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:48:18.97 ID:hN9L1jnF0.net
ご自慢の電子徴兵システムの出番だな

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:49:55.90 ID:3q/igyEH0.net
>>329
ロシア正規軍の死者の数はそれくらいと言われてるけど、プリゴジン曰くワグネルが雇った人も2万人ほど死んだとの話
ちなみにロシア正規軍はウクライナに殺された数より、後ろから撃たれた数の方が多いと言われてる

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:50:33.72 ID:8cjKZ7DK0.net
無給なので給与と各手当は現地調達となります

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:51:03.64 ID:xS2ccxJ30.net
正規軍にできない仕事をやらせてたんだろ
今さら品行方正なロシアとか無いわぁ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:54:53.07 ID:XwSxPiA40.net
兵は増えたが工場や畑で働く人がいなくなりました
どうするプーチン

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:57:25.02 ID:Y+vQkz3j0.net
国外に逃げ遅れたロシア国内のリベラル市民がモスクワやサンクトを中心にまだロシアに住み続けてるし、
大粛清といったって目立たなくやってるかぎり1年くらいじゃ進捗しないので、経済官庁を中心に
西側志向の役人がまだ残ってるようだけども、

こうした経済派のロシアの都市民が、ワグネルも嫌いだけども、もともとウクライナ侵攻も支持してない。
なので彼らを動員するとなると軋轢は生まれる。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 11:58:34.98 ID:bmun4sgb0.net
教える下士官の絶対数が足りないから無理に決まってるだろ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:01:46.29 ID:UO2T9sOl0.net
ヒャッハー軍隊しか作れなそう

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:03:50.39 ID:bzx7I2/l0.net
>>14
戦車も戦闘車も尽く破壊され尽くされた
からね。
数による歩兵突撃しかもう無いのだろう。

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:05:39.46 ID:6J27Cgbn0.net
素人が増えても前線での特攻部隊にしかならないだろ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:06:07.49 ID:Y+vQkz3j0.net
軍需産業がフル回転で武器をつくって、戦場で生き延びるすべを身につけてない民間人が兵士に仕立てられ、
死傷率がはねあがるだけ。WWIなんかでもまったく同じ。それでも戦線を維持または動かせればそれでいいという考え。

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:06:50.59 ID:vhEimUHH0.net
20万人で攻め込んだときも装備品や食料が足りなくて餓死や凍死で死にまくったのに700万人集めてどうすんだよ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:08:01.28 ID:jWb4xRCd0.net
世界大戦でも始めるのかな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:11:30.13 ID:lm7AjtDv0.net
ソ連時代のウクライナぢゃないんだし20人に1人軍人とか無理www因みにウクライナは人口4000万人で190万人の陸軍が居たwww

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:12:01.36 ID:Y+vQkz3j0.net
餓死や凍死で死にまくる作戦をそもそも賢く防ぐことができるなら、WWIのオーストリア=ハンガリー帝国が
プシェミシル包囲を解こうとしてカルパチア山脈越えの作戦を繰り返して、百万人だか何だかの将兵を失って
国家としての戦争継続の能力をほぼ失うなんてことは起きない。

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:12:13.98 ID:AKK0Vhf30.net
ロシアの極右政党
コロナで死んだ党首は東京に核を落とすべきとか発言してたね

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:15:56.58 ID:W8Ll7OM40.net
主任務が芋作りになるぞやめとけ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:16:19.93 ID:EcRV+fCd0.net
700万の近代軍隊を維持して、かつ破綻しないためには、戦争をビジネスにするしかない。
資源国を侵略するとか。

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:17:23.91 ID:/12LLAru0.net
>>343
そのときの損耗が今だに人口動態に影響与えてるんだよな。WW2で使い潰された世代が産むはずだった子や孫の世代がごっそり人口の谷間になってる。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:18:19.44 ID:Y+vQkz3j0.net
ロシアに併合された4州の一つのルガンスクの住民が昨日SNSで書いてたけど、プーチンを支持する国民の声を
撮影したビデオを作って送るよう、政府から求められているようだ。動画の解像度やアスペクト比などの
フォーマットも指定されてるという。
投稿者は政府に協力するなと呼びかけてるが、結局はそういうプロパガンダがつくられてプーチン政権の維持が
図られるだろう。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:21:12.43 ID:yToKXiJ70.net
銃は100人で1丁とする!

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:23:12.09 ID:MXe8mGWA0.net
まだ700万人クソロシアの人口が減るのかw
うんこロシアを滅ぼすのは老いぼれぷー率いる基地外ロシア軍団w

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:23:50.05 ID:NruFNU7f0.net
ネオナチスレにナチス集団ストーカー置いときますよ

https://www.shudo-u.ac.jp/research/doors/furukawa.html

いや〜世界って繋がってるね実感した?

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:24:42.08 ID:mvPurfXn0.net
ウクライナの領土内で細菌実験してたり人身売買してたりしてた訳だから無くなれば平和だと思うよ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:24:48.83 ID:wCIHaTdx0.net
今更な質問だけどウは西側から補充(補給)されるだろうけど
ロシア側が国内で追い付かなくった時の補充ルートはあるのかい

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:25:55.74 ID:NruFNU7f0.net
良かったらウクライナの集団ストーカーAIに聞いてみたら?その後日本国内searchしてご覧?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:29:02.67 ID:AFTnt5II0.net
軍人と言っているが、非正規雇用の軍人だからな。
日本のように正社員と契約社員では待遇は違う。

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:31:18.31 ID:mvPurfXn0.net
>>357
いくらでもあるよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:31:56.61 ID:63j7WTZ/0.net
人口日本と変わらないのに700万人マトモな人間に確保できる訳無いだろwww
関連した人間カウントした水増しでも無理だわwww

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:32:00.79 ID:xFykLEUP0.net
給与 現地調達

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:32:34.35 ID:cGMFzNPS0.net
徴兵させるのは簡単な事だ

年金切り ナマポ切り 
増税 経済難 国民をみんなで
ビンボーにすれば兵隊としてすぐ集まるからな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:32:40.30 ID:VF+2+Dqm0.net
>>1
要はプーが「ワグネルは要らん。まともな職業軍人を増やせ」と、言ったんやろ?
この戦況で、自ら名乗り出て死に行くアホなんかおらんやろ?

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:32:47.40 ID:mUMOH1xz0.net
汚れ仕事をさせるのに必要だろうに、もう取り繕う必要はないと居直るか

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:33:46.26 ID:VuCjyKH10.net
スターリングラードだなw

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:34:11.78 ID:bf93H9NW0.net
現役消防団員だが、中国戦争の際には戦場に駆り出されるはず。

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:36:26.23 ID:MM/It24J0.net
囚人に赤紙配って総動員するのか?

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:38:10.11 ID:s6le0an30.net
>>8
ほとんど人が住めない土地だもんな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:40:00.67 ID:2HTcbZYT0.net
俺らも戦いに備えんとな

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:42:56.54 ID:Pj+ReAkA0.net
>>348
素晴らしい人だ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:43:12.79 ID:Y+vQkz3j0.net
>>362
栄えある大日本帝国の軍も「敵さん給与」や「徴発」という模範を世界に示してる。

ロシアでは、韓国などの外資系企業による現地生産で家電の洗濯機の半分近くが製造されてきたんだが、
去年のウクライナ侵攻で生産ストップし、しかも輸入代替産業振興の政策のためもあるのかロシアは
生産減少分を輸入であまり補わないので、ウクライナにある洗濯機が盗まれるというエピソードにつながったようだ。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:43:17.65 ID:s6le0an30.net
>>344
1/3が戦闘員で残りは食料として確保

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:44:49.17 ID:5nNX5F0u0.net
片っ端から

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:46:11.90 ID:Pj+ReAkA0.net
日本人の多くも東京に核ミサイルが落とされ
消滅することを望んでいる

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:48:09.72 ID:yrh8/84v0.net
今の戦争って軍人が多ければいいってもんじゃないしなー
兵器の数のが重要

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:53:13.09 ID:8d7VmzGB0.net
700万ってアメリカの5倍に近いんだけど、どうやって維持するんだ
アホか?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:55:40.08 ID:tWpzJF/U0.net
700万人の職業軍人は養えないと思うなぁ…
平時なにすんの

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:56:26.45 ID:T+oa1Zsl0.net
ウクライナ戦みたいな歩兵戦の侵略戦争が永遠に続くと思ってないか?
NATOのモスクワ侵攻なんて、その700万人と無関係に3日で終ると思うぞ。
海軍と空軍無しで戦争続けるって、ロシアがウクライナみたいになるのか?

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:58:10.38 ID:t1PDgq020.net
700万人の公務員採用か。
景気の良い話だな。

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 12:59:52.18 ID:xre6CHAo0.net
>>370
原始時代はそれこそ狩猟したり害獣と戦ったりで戦うことが日常だったけど
だんだんと食料を安全に供給したり
秩序を乱すものを法で抑えたりして
争うことを減らしてこられた

競争はあってしかるべきだが
むやみな殺し合い、傷つけ合いは無くす方向に人類は進んでいくと信じたい

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:02:27.35 ID:gof8EGdC0.net
ロシアでは兵士はいくらでも収穫できる

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:03:08.13 ID:Y+vQkz3j0.net
ロシアの鉱工業生産の統計をみると、コンピューター関連部品やレーダー・通信機器など、ハイテク製品の生産を
ウクライナ侵攻前の1.5倍くらいには増やしてる。短期的にはこれが実現可能な水準なんだろう。
あとはイランからドローンを輸入したり、その他外国から目立たなく輸入するとかはやってるわけだよね。

ただ毎日ドローンやミサイルをウクライナで消費し続けており、いまの水準がちょうど生産・輸入と消費が
平衡するところなのかも。
とすると、ハイテク兵器を短期的にまたは前倒しでさらに増やすとしたら、何か抜本的な措置が必要だろう。

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:05:58.34 ID:X2EpzqSx0.net
700万人、日当1万円として、1日に700億円!

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:06:37.29 ID:t1PDgq020.net
700万人は普通に集まると思う。
募集する時期によって、戦線が固まって来てる状態なら、美味しい仕事として応募する人たくさんいるだろうな。
既にロシアの防御線は固くウクライナ軍は突破出来ないのがあからさまになってきた。
これ逆にウクライナの方が徴兵逃れ増えそう。
今のターンはウクライナがすり潰される側だからね。
攻めてる時の方が参加したくない。

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:09:00.24 ID:V8zg3Jw20.net
>>385
40万人集めると言って半年経っても15万人しか集まってませんが

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:09:50.85 ID:A+ykAP9/0.net
はいはいw 確保しているならいままではなぜやらなかったのかということになるがw

ようは総動員だろう。シナの国民動員法から学んだいつものロチスだが

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:09:54.48 ID:4VPE7PuS0.net
ロシアの国民の健康男子全員で3000万人くらい?
4人に1人が戦場か

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:10:13.81 ID:0P9S5hyE0.net
>>5
大戦末期には半病人まで引っ張りだして
当然、使い物にならず
内地でグダグダしてる間に
終戦を迎える

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:10:57.51 ID:e9eLuPhw0.net
>>378
690万人死んだら、お金払うのは10万人分でいいから(´・∀・`)

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:10:59.76 ID:8d7VmzGB0.net
>>385
お前馬鹿か?
職業軍人だぞ?
一時的な徴兵やアルバイトじゃないぞ
仮に集まったとしてどうやって維持する?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:11:12.31 ID:t1PDgq020.net
>>386
ちゃんと読んだ?
領土拡大段階の時はみんな行きたくない。
防御ターンになると、守る方が損害少ないから、応募してくる人増える。

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:12:39.60 ID:8d7VmzGB0.net
>>390
その690万人を育成するのに費やした費用はどうなるんだよ
何か勘違いしてるだろ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:12:50.08 ID:t1PDgq020.net
>>391
公務員増えて何か障害あんの?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:12:55.74 ID:zQA5LFlM0.net
ロシアがやると決めたらやるよ 西側のIT金融屋がワタクシの思うにそれは不可能だと騒いでも無視な

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:13:30.95 ID:e9eLuPhw0.net
>>393
盾に使うのに育成なんかいらんよww

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:14:12.28 ID:8d7VmzGB0.net
>>394
どうやって維持するの?
お前馬鹿だろ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:14:28.92 ID:UzS8YGmN0.net
>>295
その畑って前言ってたときはウクライナだったよね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:14:31.17 ID:8d7VmzGB0.net
>>396
やっぱり勘違いしてるよこの馬鹿

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:15:17.38 ID:t1PDgq020.net
>>397
維持出来ない理由書けよ。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:15:24.14 ID:V8zg3Jw20.net
>>392
ウクライナの申告ではあるが今の作戦中のがロシア兵の死者も多いのだが
ついでに言えばロシアは防御中にも敵の前線に兵をつっこませてるよ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:15:49.24 ID:nlZUP8hn0.net
いや強制以外でそんな簡単に集まらんだろ
徴兵で職業軍人?維持困難だろ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:16:46.32 ID:8d7VmzGB0.net
>>400
アメリカの5倍の人員を維持できる経済規模が無いから
むしろ維持できる理由を教えてくれ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:17:15.45 ID:A+ykAP9/0.net
行き詰るロチスw とうとう数字マジックを使い始めたw 連日後退しているのにw

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:18:03.82 ID:t1PDgq020.net
>>403
経済規模が何の関係があるんだ?

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:18:14.37 ID:z3oWwfjS0.net
何するにしても金はいるんだけどw

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:19:31.32 ID:QhixEyp90.net
>>77
当事者による自己弁護

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:20:11.85 ID:8d7VmzGB0.net
>>405
え?
本気で言ってるのお前?
軍隊維持するのに金がかかる事知らなかったの?
だめだこりゃw

ちなみに中国でも230万人な
馬鹿だから理解できないだろうけど

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:22:18.60 ID:t1PDgq020.net
>>408
普通にロシア政府が徴税と国債発行で給与払う。払えない理由あんの?

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:23:30.08 ID:WSIIVsJ60.net
また夢みたいなことを言ってやがる

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:23:49.86 ID:8d7VmzGB0.net
>>409
だから経済規模の話してたんだけど
お前本当に馬鹿だよなw

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:25:29.13 ID:Ap5jp9La0.net
銃は10人に一人とかなるんかな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:25:42.26 ID:A+ykAP9/0.net
ロチ脳は必死にマンセー連呼w

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:26:03.16 ID:t1PDgq020.net
>>411
全然話繋がってない。
公務員増やしたら、国民の所得増えて経済規模大きくなるだろ。

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:26:12.22 ID:z3oWwfjS0.net
>>384
戦死した兵士の家族にも7000円ぐらいしか…無理ですよ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:27:00.40 ID:8d7VmzGB0.net
>>414
とんでもないバカ発見w

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:28:27.32 ID:t1PDgq020.net
>>416
国民所得増えて、消費増えたらGDPは増える。簡単な足し算。

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:28:27.74 ID:Ap5jp9La0.net
ロシアがどれだけ公正に選挙されているか謎だが、国民における公務員比率が高くなると、公務員優遇の政治家しか当選しなくなり財政破綻まっしぐら。ギリシャコースを辿るね

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:31:05.42 ID:V8zg3Jw20.net
>>417
もはやロシアは人手不足の完全雇用。
どっかの需要を増やしたら別のの供給が減るだけ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:31:46.86 ID:8d7VmzGB0.net
>>417
で、他の人も言ってたけどギリシャはどうなったん?
そもそも何ら生産に寄与しない人員増やして経済規模増加するとか頭大丈夫?
アカですか?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:36:07.54 ID:t1PDgq020.net
>>419
何書いてるのか意味不明だな。
供給が失われるって何の事?

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:36:10.71 ID:KBkPe5OM0.net
>>417
労働の中核となる青年中年男性を根こそぎ軍人にして、誰が生産するんだ。

物はない、政府が金を刷りまくる。

ジンバブエや第一次大戦後のドイツも真っ青の超インフレになるぞ。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:38:39.58 ID:WIU+sXi50.net
700万の兵士雇用は余裕とか言ってんのは、中小企業診断士なのに経済学者のように振舞ってる三橋貴明さんの信奉者だろうか

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:40:09.75 ID:OisRQo9X0.net
大日本帝国じゃん

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:43:40.85 ID:xe6l0XNu0.net
700万人の中にどれだけ社会に有能な人がいるか考えただけでも亡国の極みと言えるな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:45:38.75 ID:gqWFkvxI0.net
>>284
一瞬で戦死して払わないのでへーきです

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:47:42.35 ID:e9eLuPhw0.net
てゆーか、ロシアの歴史はこーゆーもんだから 常に人海戦略

戦いが終わる前に革命が起きたら負け 起きなかったら何千万人死のうが耐えしのいで最後は勝ち

今度はどっちかな?(´・∀・`)

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:50:15.76 ID:8d7VmzGB0.net
>>426
ここにも馬鹿が一匹

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:50:48.24 ID:V8zg3Jw20.net
>>421
ロシア人が700万人の兵隊さん向けに仕事したら、その分他のロシア人への仕事に手が回らなくなんだよ。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 13:53:52.73 ID:Ky6qI+8J0.net
ロシアはすごい少子高齢化社会なのに700万も取られたら誰が働くんだ?

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:02:05.15 ID:SnmAO//L0.net
>>430
石油やガスを輸出すれば問題ないんじゃないの?知らんけど

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:03:20.86 ID:rwee3caa0.net
中国は2020年のコロナ蔓延の時700万人徴兵したとかスレがあった

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:04:44.93 ID:ldb5txp50.net
ウクライナでベテランすり潰して国内の守備兵すらスカスカだろ
おまけに現在進行形で無理な動員やってそれもウクライナで消費中
どうやってまともな軍人確保するんだよ
まず戦争終わらせろよ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:05:38.53 ID:x4wGjeCQ0.net
ロシアベラルーシ中国

これどう見ても第2次大戦中の枢軸国では?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:09:38.74 ID:FLm5XgHl0.net
すぐ死ぬんだから若い必要ないよな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:14:17.80 ID:mvPurfXn0.net
ウク兵の方が深刻だよ
ロシア軍来たら逃げだしてるから

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:17:02.39 ID:t1PDgq020.net
>>429
何書いてるのか意味不明なんだが、
需要と供給は必ず一致するんで、金が使えたらそれは供給が追い付いてる事になる。
貯蓄したらGDPは増えないが、所得増えたら人間心理として必ず何か買うだろ。

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:17:02.41 ID:xJATo9q+0.net
新しい動きに発展したのか

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:17:42.69 ID:7awR0owj0.net
全員プーチンのコピーか

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:20:11.65 ID:8d7VmzGB0.net
なんだろうなID:t1PDgq020は
言ってることが「国民全員が生活保護者になればみんな幸せになれる」レベルでなぁ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:30:00.48 ID:tWpzJF/U0.net
>>440
政府が紙幣を刷って問題が解決するんだったら
私有財産を禁止し国家の財と富を政府が独占するソビエト社会主義共和国連邦は滅んでないよな…

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:31:33.16 ID:h2uOy7A80.net
プリ御仁氏のケツマンコはわ~ぐねる!ってね!

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:33:02.78 ID:7eur53bK0.net
700万人は無理だろwww

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:35:39.70 ID:xegHqB0c0.net
>>1
アメリカでさえそんな兵力抱えてねえよ
バカじゃないのか(´・ω・`)

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:52:42.75 ID:JboTKoww0.net
ソ連軍で最盛期に陸・海・空・戦略ロケット軍計 530万人なのに
700万人なんか亡国への道でしかない

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 14:55:58.77 ID:5pdCWpLn0.net
東京都の就業者人数が800万
つまり東京の労働者がほぼ全員消えることになる
これどういう意味か分かってんのか?

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:05:39.21 ID:HiGUoXd/0.net
マリとか中東から連れてくるしか無いな
そこなら安い給与で働く奴が居そうだしw
もうテロ国家の姿を隠そうとしても無理になるかもww

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:12:57.95 ID:mTi2PdPx0.net
どうやって食わせるんだよバカなのかこの国
NATOにびびりすぎて頭おかしくなってるな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:15:12.99 ID:vqXBPfzs0.net
極東の北朝鮮wwwww

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:17:03.48 ID:5eJKOmTq0.net
>>321
原油の売買にドル決済が不要になることまで、果たして織り込み済みなのかな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:17:15.65 ID:cqUSrqj30.net
すげぇな
中国軍ですら50万人しかいないのに

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:17:23.07 ID:NTO2Oo7w0.net
無理ゲーすぎるw

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:18:51.63 ID:t1PDgq020.net
ロシアは貨幣とは何かを分かってる。
米国は分かってるけど知らないフリ。
日本の政治家は財務省に嘘をレクされて、資本主義の先輩なのに、ロシアの政治家より経済の理解度が低い。
人口世界4位のロシアで公務員がたった700万人増えても、経済成長加速の効果しかない。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:19:47.38 ID:XJIYI+U50.net
もうプーチンには任せておけないってとこか揺るんどるな

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:20:51.32 ID:0KpT4CR50.net
給料払えんのかよwww

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:22:46.07 ID:9WoGyfgu0.net
>>1
おまえと家族が最前線に行け

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:24:57.77 ID:8d7VmzGB0.net
700万人の労働力減とか致命的でしょう
ID:t1PDgq020はもう何も反論できなくなって強弁始めちゃったよ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:25:13.49 ID:bXLP1W+e0.net
>>454
「独裁者」プーチンがいるから下っ端は無責任に好き勝手なことを言えるんだよ
メドベージェフが「核使うぞ」って何度も言ってるのもそれ
言いなりの子分に見えるカディロフの方がよっぽどまともなのがロシアの政治家たち

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:32:38.55 ID:g4ELBlxp0.net
いいからさっさと総動員かけろよ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:34:55.62 ID:a6DF+7Dg0.net
>>1
国内生産力をどう考えてるんだこのバカは

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:35:56.04 ID:LWIssUnW0.net
ISみたいに幼女強姦し放題にすれば韓国人が20万人確保出来るけどまったく足りないね

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:36:05.20 ID:60S13t4g0.net
>>6

すぐに飽きそう

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:36:50.95 ID:bXLP1W+e0.net
>>459
ジョージア「いっぱい逃げてきたんだがもう勘弁しろよ」
しかも今動員してるのはただの消耗用兵士

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:36:58.97 ID:NTW+AJoa0.net
給料は払えるのか
国内の生産性を維持可能なのか
兵站はどうするのか

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:39:24.42 ID:bXLP1W+e0.net
>>464
議員「プーチンが考えろよ。そのための大統領だろ」
ブレーンが全く期待できない国の独裁者って生き地獄だよな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:40:47.01 ID:MmQgQr8r0.net
どこの国もペーペーの招集兵ほどなぜか最前線投入だからな・・・
ベテランほど最前線行くべきだと思う

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:43:59.08 ID:60S13t4g0.net
>>144

ウクライナなら投降、亡命のチャンスがあるからマシとかw

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:44:23.34 ID:qFsqOBLg0.net
>>21
ロシアはそれでも機能しちゃう国なんだが。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:48:15.14 ID:t1PDgq020.net
>>457
公務員比率が上がるだけ。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:49:00.78 ID:8d7VmzGB0.net
>>466
そんな馬鹿な国は無いよ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:49:29.56 ID:8d7VmzGB0.net
>>469
で、破綻すると

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:51:09.91 ID:Wh+5UmWr0.net
日本以上の少子高齢化

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/27171?layout=b

労働人口の減少

https://www.afpbb.com/articles/-/3463162

だからウクライナから子供を誘拐してロシア人にしたりしている。
ただでさえ、労働支える世代が動員怖れて外国に逃げ出してもいる。

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:52:40.62 ID:t1PDgq020.net
>>471
何が破綻すんの?
主権通貨国になったロシアに財政破綻は無い。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:53:44.67 ID:jeWguH7X0.net
>>24
年金も支払額を削減できる

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:54:01.67 ID:MmQgQr8r0.net
>>470
招集兵を使い捨ての弾避けぐらいに思ってると
いざって時に動員令出しても集まらないっしょ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:55:03.39 ID:8d7VmzGB0.net
>>473
なんだ、MMT信者かw
残念だけど、人民元侵食中でどこからもルーブル求められてないロシアには当てはまらんよ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:55:34.17 ID:q8tDlVfO0.net
軍需工場か軍隊か好きな方選べ?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:56:20.21 ID:t1PDgq020.net
>>476
税金はルーブルでロシア国民はルーブルを持たないと生活出来ない。

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:56:30.94 ID:q8tDlVfO0.net
その前に武器あるん?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:57:16.47 ID:8d7VmzGB0.net
>>475
育成に莫大な金がかかっていて希少なベテランを使いつぶす馬鹿な国はいない
そもそも動員令を何だと思ってるんだこの馬鹿

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:57:54.01 ID:iTUMTjsh0.net
絶対装備足らねーわ
包丁で戦う奴とか出てきそう

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:58:02.07 ID:MmQgQr8r0.net
>>480
鍛えて前線投入しないなら意味なし
アフォか

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:58:38.98 ID:8d7VmzGB0.net
>>478
関係ない話
お前馬鹿だなぁ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:58:48.32 ID:l02V79Jn0.net
今頃、ロシアの有力議員がこういうこと言いだすのは怪しくねえか?

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:59:22.85 ID:8d7VmzGB0.net
>>482
ベテラン使いつぶす理由にならんよアホ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 15:59:44.99 ID:Mjlxc/Pn0.net
ふだん農民やってる北でさえ128万人だろ700万とかまじで畑にはえてんのか

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:00:01.87 ID:sxkgiszk0.net
>>482
ロシアは君の考えてるような金のかかる立派な戦争はしない
まあそういう事だよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:00:09.66 ID:MmQgQr8r0.net
>>485
ネット知ったか軍師気取り 4んどけやw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:00:39.12 ID:8d7VmzGB0.net
>>488
負け犬の遠吠え乙

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:00:39.41 ID:QGfrY0Zi0.net
中国で一人っ子政策で余った仕事の無い男が山ほどいる

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:00:53.32 ID:MmQgQr8r0.net
>>485
使わないベテランw
なんだそりゃ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:01:18.65 ID:a/AHrgPg0.net
ロシア国民さあああああん

700万人必要だそうですよおおおおおおおお(笑)

いつまで他人事でいられるんでしょうね

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:01:27.61 ID:MmQgQr8r0.net
>>489
しったか軍師 きめえw

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:02:12.55 ID:mvPurfXn0.net
>>484
西側からフェイクニュースしかやらんからこの手のニュースも全てガセだと思うよ ロシア側の発表も西側を惑わす情報も流すと思われ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:02:19.31 ID:MmQgQr8r0.net
>>489
妄想軍師 レスはよw
おせーぞ ボケ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:02:47.30 ID:CogCLDUI0.net
そもそも「民間人」を前線に出してるのは
国際法違反だよなぁ。
実質ロシア政府の特殊部隊だけど>ワグネル
100パー出資を認めちゃったね。

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:02:50.25 ID:8d7VmzGB0.net
>>491
ベテラン使いつぶして新兵だけ残してどうするの?
お前ホント馬鹿だよな

>>493
この程度で軍師ってw
知能が無い猿はこれだからなぁw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:03:12.16 ID:MmQgQr8r0.net
>>497

妄想軍師
はよw oseezp

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:03:39.33 ID:MmQgQr8r0.net
>>497
低能はすぐ釣れるw

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:04:02.26 ID:MmQgQr8r0.net
>>497
レスはよ w

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:04:14.35 ID:L4AThf/r0.net
ロシア半端ねー

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:04:41.93 ID:MmQgQr8r0.net
>>497
妄想戦略 聞かせろや
ボケw

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:04:44.23 ID:eSxdcYF20.net
ロシアの人口1億4千万人
そのうち半分が男で7000万人
19歳以下子供と65歳以上老人以外の成人が4500万人
そのうち700万人を職業軍人にしようとすると成人男性のうち6人に1人だ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:05:27.19 ID:MmQgQr8r0.net
>>497
爺かよ 手ぷるぷるかよ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:06:32.66 ID:QiZ5VFOZ0.net
なんとかスタンあたりから連れてくる気じゃね?
あとは隣国に逃げたロシア人を何がなんでも帰国させるとか

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:06:48.75 ID:MmQgQr8r0.net
>>497
横レス入れてくるわりに糞弱い
調子こくな オタク軍師気取りがw

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:09:01.07 ID:mL58rD8J0.net
王道にも覇道にも人道も無ければ人倫も無い!

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:09:03.26 ID:IaQIcxxx0.net
>>503
障害もちとか、病弱を抜くともっと減るでしょ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:09:07.99 ID:GQzOSDy/0.net
聖戦と言いながら赤紙発行するしかねえな
応じない非国民は凍土の原野でウホウホしてもらうか

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:09:14.02 ID:a/AHrgPg0.net
>>503
ウクライナなんて成人男性の大半が強制的に兵士にされかねない状況だからな
700万いてもぜんぜん足りないレベルだわな

兵数はウクライナが圧倒的

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:09:28.15 ID:8d7VmzGB0.net
ID:MmQgQr8r0何と怒涛の6レス大発狂w
反論できなくなって悔しかったんだねw
ま、蛮族の土人に現代文明の話は土台不可能なんだよ
母国に戻ってウホウホ言ってろよお猿さんw

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:12:05.32 ID:vkaHpcWg0.net
プーチンの精神荒廃が進んで現実的な数字も分からなくなってるか

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:13:04.40 ID:8d7VmzGB0.net
>>512
いやまぁ言ってるのはプーチンじゃないんで

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:14:23.47 ID:ZcL4LaJq0.net
いいこと思いついた
戦争してないときはこの700万人を中国に派遣して土方やらしときゃいいんじゃね得意の塹壕堀りの能力を活かして給料はもちろんロシア政府払いな中国大喜びだろ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:15:33.05 ID:pdCi74iI0.net
事実上の皆徴兵

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:16:31.25 ID:IaQIcxxx0.net
だれか
>>514
が言ってることを解説してくれ
頭がおかしくなりそうだ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:25:54.74 ID:/JS3VrIW0.net
ロシア弱w

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:28:36.16 ID:a/AHrgPg0.net
>>516
ただの頭がおかしい中国人なのでは?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:29:02.11 ID:sxkgiszk0.net
>>516
北朝鮮が外貨稼ぎにやってるだろう
軍隊なんか平和なら穀潰しで、戦争でも負けたら意味ないんでな
平和的に外貨稼いだ方がましだろ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:32:04.96 ID:+OG/c5/k0.net
>>510
ウソライナのは兵数じゃなくて的数やろ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:32:08.34 ID:unlMPWc30.net
プーチン先生、さっさと核ミサイルをウクライナに撃ち込めや
もう焦土作戦しかないだろう
ウクライナという国は無かった事にすれば、戦後各国もお金を出さずに済む

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:32:28.67 ID:8d7VmzGB0.net
>>519
よく読めって
稼いでないぞ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:36:18.63 ID:ZcL4LaJq0.net
ロシア政府が軍人としての給料を月に7万だっけ?を払いながら中国に単純労働者として派遣すればいいんだよ
半年国内で訓練して残り半年は派遣労働
中国からロシア政府に一人頭月給8万払ってもらえばロシアも儲かる

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:36:43.98 ID:X+Pv8BHI0.net
日本は兵員30倍増やさないとダメだな

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:41:54.48 ID:38IwUlNE0.net
そんな制度作ったらまた革命起こりますよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:44:52.63 ID:pdCi74iI0.net
>>523
あの
いま貧しいのはロシアなの
ロシア国境付近の穀倉地帯をチャイナ資本が買い上げて
チャイナ元労働者から富豪が産まれてるほど
しかもソ連時代のポンコツ農業じゃなくてチャイナは最新の機械入れて効率上げてるレベル

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:47:03.76 ID:PLGrI66f0.net
徴兵すればええやろ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:47:10.02 ID:6P2f0Msk0.net
すべきなw

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:49:22.21 ID:ZcL4LaJq0.net
>>526
安価で規律正しく従順な労働者を中国に派遣してロシア政府が兵士に払う給料を中国に補填して貰えばウィンウィンじゃん
まあ700万人なんて荒唐無稽だから暇つぶしに適当なこと書いてるだけだけど

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:49:38.54 ID:5SCiiLof0.net
プロの軍人700万人って、そんなに維持できるお給料と食料あるのかね(´・ω・`)

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 16:56:19.98 ID:mvPurfXn0.net
フェイクニュースだからw

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:24:31.44 ID:6Re4EMpx0.net
>>468
日本も他人事じゃないけど外国人労働者入れまくって無理やり回してる状態を機能してるって言えるのかなあ
技能人材減りまくってるし外資は撤退しまくりで先行きは暗いよ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:34:56.57 ID:HZ2sUCmE0.net
こんな幼い子供の思い付きみたいなこと言えちゃうんだな
日本だったらツイッターとここで袋叩きだw

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:43:12.35 ID:Ss4IbDeE0.net
つーかロシア自由民主党って
日本なら右翼団体やん

政策がアラスカ侵攻とか
東京に原爆落とすとかそんなんやで


ロシアの特殊性だけど
そのせいで結構自由に物がいえる
ある意味プーチンが穏健派になってしまうんでな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:43:34.11 ID:OXK4FYE20.net
流石に領土拡大局面において700万人募集するのは戦死を嫌がり困難。
しかし、防御線を構築してれば、可能は人数である。
変動為替制の元自国通貨建て国債を発行するロシアに財政破綻は無いので、700万人の公務員増は経済的にプラスしかない。

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:44:55.23 ID:A8i9iCR/0.net
ワグネル月給40万
ロシア正規軍月給34万

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:49:08.80 ID:lQ2TBfBy0.net
>>536
月給40万で戦場か

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:52:15.21 ID:SS92rMfK0.net
リビアから移民募集したら集まるやろ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:55:29.34 ID:5NFRDzIo0.net
闇バイトで「ロシア行け」とかないことを願う

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:56:11.22 ID:mvPurfXn0.net
>>539
すでに反射は逝ってる

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:56:30.70 ID:mvPurfXn0.net
>>539
ウクだけど

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 17:57:13.55 ID:ja5fMqzN0.net
7兆人くらい確保しろよ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 18:01:56.87 ID:lYnIbPoy0.net
旅行ツアーに騙されて
戦場に行かされる人出そう

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 18:23:39.90 ID:slFnFgdF0.net
まあ今の乱立状態で前線担当がワグネルみたいな民間軍事会社だとプーチン死んだ後クーデター確定だわな
カディロフツィみたいに味方の後ろで銃構える役ならともかく

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 18:32:04.22 ID:Rx7Fg6oN0.net
兵士増やしても弾除けになるだけだろ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 18:35:12.38 ID:2nwrR9Tm0.net
これ、キエフ攻略あるかもね

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 18:42:30.92 ID:8d7VmzGB0.net
>>535
IDコロコロしても言ってることがアホすぎて丸分かりだわw

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 18:42:53.58 ID:51ECZjvg0.net
ロシア人は実に愛国心あるなあ
2000億の宮殿に住んでるプーチンのために命を張るとか俺は出来んよ
戦場に行けば月給40万だっけ?
プーチンと同じところに住むには5万年いるのかw
まともな精神してねーわw

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 18:44:01.32 ID:OXK4FYE20.net
もうご存知の通り、ロシアの防御線は1ミリ動かない。今の時点でこんな堅い防御。
時間が経てば経つ程、防御は強固になるので、
今後は、東部4州へ着任する事もそんな嫌じゃないだろうな。

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 18:56:25.39 ID:GqvpZGAH0.net
コロンビア、クラマトルスク攻撃をめぐりロシアに抗議文を送る
https://www.rbc.ua/rus/news/kolumbiya-napravit-notu-protestu-rosiyi-cherez-1688029725.html

>コロンビアは、6月27日のクラマトルスクへのミサイル攻撃に対する抗議文をロシアに送る。この攻撃でコロンビア人3人が負傷した。
>コロンビアのペトロ大統領は、コロンビア国民を含むクラマトルスクの民間人に対するミサイル攻撃により、ロシアが戦争法に違反していると非難した。
>ペトロ氏は「ロシアは無防備なコロンビア人3人を攻撃した。戦争法違反だ。外務省は抗議の外交文書を引き渡すべきだ。われわれはセルヒオ、ヘクター、カタリナの帰国を待っている」と述べた。

どんどん国際社会から嫌われて孤立していくロシアw

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:06:30.88 ID:51ECZjvg0.net
いや、本気で動員して軍事国家になって欲しいね
戦時体制や先軍国家、おおいに結構
俺はソ連の戦い方を歴史の本やゲームでしか知らないので、現実で見れる機会に恵まれて最高だわ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:07:55.02 ID:vmewC0DB0.net
なんかロシアだけすげえ昔の戦争してる感じ
つかそんなにどうやって集めるんだ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:09:12.38 ID:3i5hCURu0.net
プーは豪華宮殿や城、別荘などがあちこちにあり、再婚妻カバエバが大手マスコミの経営者だかで
情報操作も容易、2人とも大金持ちなんでしょ
一方、末端の兵士は使い捨てで死傷してもたいした手当もないとか
そら反乱分子を心情的に応援もするわな プリ爺さんも、元々犯罪者でろくでもないと思うが。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:11:19.25 ID:OXK4FYE20.net
ロシアは様々な事を実証してくれると思う。
まずシンプルにグローバリズム絶対主義の崩壊。
中国、ロシア、インド、グローバルサウスでブロック経済圏が構築され、それらの中で欧米先進国抜きで成長して行けるのか?
まずこれを見たい。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:14:10.90 ID:M8iR+d7x0.net
700万人分の装備ないだろ
訓練もできないだろ
兵站も無理だし
肉の壁にしかならんだろ
南無阿弥陀

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:15:00.93 ID:ewFmtWYw0.net
>>524
ロシアなくても問題ない方向性になってないか?
自然保護地区だと思えば最初からなかったのと同じだw

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:15:09.60 ID:1GmTU8e20.net
wwIIで減った男の人口が回復力してない状態でウクライナとの戦闘でさらに減ったのにその上兵隊に取られるのかw
働くやついなくてさらに貧乏になるぞ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:15:39.54 ID:y/ickHD50.net
7000万人の男性人口の1/10が徴兵されたら国が立ち行かなくなるのでは?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:16:37.53 ID:xqFhtbkZ0.net
>>555
「頭数を揃える」ことが目的化してしまっているから、まぁこんなもんだろw
「戦力化」だの「継戦能力」だのは別の誰か頭のいいヤツがきっとどうにかしてくれる!とか思っでだろう。
割とマジでw

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:18:04.42 ID:eR4U41x80.net
日本や近隣国の漁船員とか散歩してる男とか拉致されて連れていかれそうだな

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:18:04.77 ID:2wa3x0lt0.net
>>37
身の危険を感じて祖国を逃げ出した難民が死と隣り合わせの戦場に行くと思うか?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:18:07.24 ID:M8iR+d7x0.net
もはや軍の中でデカい事を言うだけの奴だけが幅を利かせる状態なんだろな
日本の敗戦時に近い状況じゃん

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:18:40.27 ID:ewFmtWYw0.net
そう、ロシアを国だなんて思っちゃいけない
自然保護地区だと考えればよかったんだ
一切の資源泥棒は厳罰に処するのである
ロシアと意見が一致した!

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:19:50.69 ID:m6Dpkl9O0.net
女子も徴兵すればなんとかなるんじゃね?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:20:11.37 ID:mOTcA+P80.net
これ狂信的な独裁者プーの戦争と思ってたけど存外そうでもなさそうな気配が見えて来たな
プリが言ってたプーは戦争したい奴らに騙されたってのは、最初はプーに敵対する気はなくて敵対してる2匹をやるためだという婉曲な弁明と思ってたけど、存外思ってる事言っただけなんかも

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:20:42.35 ID:2cDQnPPb0.net
ロシアがやってきた戦争で大義のあったことある?

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:21:10.42 ID:3i5hCURu0.net
>>558 しかも、国境を封鎖した訳でないから徴兵逃れのために海外に避難?するやつもいるしな
近隣国はロシア人が流入してくるから、対応に苦慮しているとか。
コンピュータエンジニアとか、再就職しやすい技術力がある若い世代が流出しやすく、使えないアホが残りがち

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:21:48.13 ID:4r/SrDcK0.net
>>562
言うだけじゃダメ
ちょろまかした予算を事業に投資して上納金をプーチンに納めた奴が正義

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:22:28.95 ID:KbbNbBvs0.net
ロシア猿が700万匹

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:23:40.54 ID:ewFmtWYw0.net
>>566
資源をネタにして嫌がらせしかしないから害獣的で迷惑しかない
自然保護地区としましょう。外に出てきたら麻酔銃で射撃して
自然保護地区に戻すのでよいでしょう。
ロシアは1万年前の状態にして人類全体で立ち入り禁止:保存ということで!

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:24:09.76 ID:jjmliv4E0.net
まあ、こんな発言とは関係なく、ウクライナの反転攻勢とやらをやり過ごしダラダラと
消耗戦を継続するくらいの力はロシアにはあるわ。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:25:05.63 ID:vfQkyaFm0.net
80歳まで

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:25:17.54 ID:OXK4FYE20.net
軍事大国ロシアに対して兵站は大丈夫か?なんて釈迦に説法も良いとこ。
日本旧軍の失敗は情報と兵站の軽視だったが、
その教訓を活かさず未だに主力兵器を米国から買ってる日本。自衛隊の元幹部がよくロシア軍へケチを付けてるが、“実戦童貞”の元自衛隊幹部がよくあんな上から物言えるなと思うわw

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:27:01.73 ID:830BvXsl0.net
イジュームで正規軍が戦車放り出して潰走してるのに人数の意味があるの?
戦略的に重要でもないバフムト占拠するためだけにワグネルの戦果が必要だったのに正規軍役に立ってるの?
ウクライナに侵攻しなければ傭兵もいらなかったよね?
700万人って言う数はソビエト時代ですら誰も言わなかったのにどうやって維持するつもり?
ツッコミどころ多すぎるからコオロギのエサにでもしとけコイツ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:31:05.29 ID:NAd00jnK0.net
アメリカ様側ってなんで、
「革命はいいものだよ?」「革命!革命!」「りべりお〜ん!」等々解放的に出来ないん?
職業的に無理なことがある場合それは相手側の知るところになっちゃうよ?

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:33:15.52 ID:njDel2uO0.net
どこの北朝鮮ですか?

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:34:05.88 ID:eWIcip+R0.net
ロシア人はクズしかいない

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:37:02.15 ID:bduhgldN0.net
ウクライナが核開発を完了させてれば面白いのになぁ
連邦のV計画並みに流れが変わるぞ

開戦から1年半だからそろそろでしょ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:38:35.83 ID:lSOR7c160.net
ショイグ国防相「俺が民間軍事会社もってんだから認めるわけねーだろ」

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:39:28.72 ID:6J0Cv7Dd0.net
>>11
武力で他国をどんどん占領して富を奪っていけばいいのでは

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:41:50.08 ID:3G/5aGEZ0.net
そんなに大量動員しようとしたら
ロシアから若者全員逃げ出し
ジジババしかいない国になるよ( ´,_ゝ`)プッ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:42:05.27 ID:yduOxOCv0.net
※これが共産圏の実体です

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:45:08.53 ID:OXK4FYE20.net
数年〜十数年かけて募集して行く。
本当に景気の良い話。
日本にも財政支出の長期計画欲しいが、日本の政治家は財務省に騙されてて全く駄目だ。

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:45:20.96 ID:PFlNF4nH0.net
>>582
共産圏?
ロシアはオリガルヒって言う資本家をプーチンが束ねてる世界でも類のない超資本主義国家だが

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:47:02.65 ID:P/ZPA+0+0.net
700万人のほとんどがまだ本人が人的に確保されたことを知らない

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:48:15.59 ID:OXK4FYE20.net
資本主義が進むと共産主義なるからね。
デジタル共産主義。
共産主義のレッテル張りは、欧米先進国にそのまま跳ね返って来る。
そもそもソ連を作ったのは、ユダヤ金融資本だからね。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:49:10.03 ID:PFlNF4nH0.net
>>579
メドベージェフ「俺も持ってるわ」
プーチン「我が国に民間軍事会社は無い!」
矛盾だらけの国ロシア。資源無かったらとっくに滅んでる

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:49:24.17 ID:+505Kc0b0.net
プーチンはロシアでは一番話が分かる穏健派なんだよ
ウクライナだってミンスク合意を粛々と履行してれば何も問題なかった
あれはプーチンの寛大さ、甘さの象徴だ
それを反故にしたのだから当然死あるのみだ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:52:32.24 ID:RliSviUC0.net
戦争始める軍部ってほんと脳筋ばっかりだよな
今回の戦争も当初の見通しでは数カ月で終わる予定だったんだろ?
それが予想外に長引いて大損失
領土拡げるどころか国が傾いてる
マジでアホ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:54:10.44 ID:+505Kc0b0.net
旧日本軍が580万だったからそんなものだろう

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:56:52.02 ID:T7I/vID40.net
すげえなどこと戦争始める気だ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:57:37.06 ID:3i5hCURu0.net
>>581 元々の訓練メインの徴兵ですら、逃れようとするやつは結構いたって話だったな
若者も結構、普通の暮らしやるほうが好きなんだろうにね

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:57:55.93 ID:xG8udoaQ0.net
>>185
17分割だとうっかり復活しちゃうかもしれないからなあww

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:58:00.98 ID:OXK4FYE20.net
>>589
全く傾いておらず、むしろブロック経済圏構築に拍車かかってロシアはより強くなるだろう。
眠れる獅子を起こしたよ。
米国や中国がグローバリズムに見せかけて、実は内向き国家にこっそりと変貌してる様に、これからはいかに自国で需要と供給を完結させるかで、その国の強さが決まる。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 19:59:29.33 ID:xG8udoaQ0.net
>>341
70年前のチャルメラ突撃@人民解放軍vsこれから先のウラー突撃?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:00:26.98 ID:kG+lvPAs0.net
スロヴェキン将軍逮捕されちゃったね
ロシア内部でいつもの粛清始まった

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:00:52.33 ID:ZPBPg5kl0.net
ロシアは昔から兵力の大量投入戦法だからな。

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:02:17.42 ID:erRm0jCC0.net
700万人のうち300万人くらい無意味に死なせて勝利を得る赤い津波戦法

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:03:46.69 ID:T7I/vID40.net
日本も旗本800万騎確保しようぜ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:04:12.85 ID:+505Kc0b0.net
>>598
分かってないな
先の大戦のソ連軍の死者は3000万人だ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:10:30.21 ID:T7I/vID40.net
ロシア人も自分らがナチスのかわりに
永遠にののしられ忌み嫌われるとは思わんかったろうな
やっとドイツと日本は敗戦国から抜けられそうだ
はよ安全保障理事国から出て行けよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:11:06.21 ID:IVddgZyR0.net
日本よりちょっと多いだけの国が自衛隊の28倍の軍人とか財政がパンクするだろ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:11:08.35 ID:7H7G6y9r0.net
ロシア連邦にスラブ民族のロシア人って人口は何万人居るんだ?チェチェン人とかの他民族を除く。
三千万人くらいしか居ねえだろ
ロシア人以外で700万人を確保する、ってんなら話しは分かる

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:11:37.72 ID:MTBtHIPs0.net
田植えをします
産みます
20年待ちます


オーケー

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:14:06.14 ID:dWdxrE5w0.net
クソ無能が率いる700万人?逆に無能正規軍全体がワグネルの指揮下に収まるほうが強そう

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:17:40.34 ID:Z4SZJrki0.net
関東軍野放しにした日本より有能やろw

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:18:02.44 ID:O8PlVe5O0.net
そろそろ終わりだなゲロシア

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:19:27.89 ID:W9VlSo+/0.net
マジかよ、スコップ700万本とかロシア国内のホームセンターで在庫足りるのかよ・・・

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:20:33.37 ID:+505Kc0b0.net
最高議会が水曜日に採択した軍人への追加支給法により、動員の対象となる人物のリストが拡大された。

第二読会の改正表によれば、法律発効後は、妻(夫)、父母又は妻(夫)の父母が第1級又は第2級の障害者である者が動員の対象となる。ただし、法律で義務付けられている他の健常者が維持する必要がある場合に限ります。

これまでの法律では、妻(夫)、両親、または妻(夫)の両親が1級または2級の障害を持つ者は動員から免除されるとされている。

一方ウクライナは障碍者の親を持つ子供を徴兵することを決定した

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:25:57.65 ID:SBd3Kb+U0.net
徒手空拳で戦わせるのか

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:26:58.79 ID:qrhuRjan0.net
俺がロシア人だったら
絶対に行きたくないな
上からドローンで吹き飛ばされるんだぞ?

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:28:35.55 ID:zD9tdDu90.net
ますます国外脱出が増えそうだな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:34:53.04 ID:NAd00jnK0.net
アメリカ様側が、
『キーウを落とせ。それがNATOとの決定的な亀裂となるクフフフ』だろうことで
でそれでいてまたアメリカ様側が、
『せいぜい得た版図を守っていろ。ウクライナ兵を使って削ってやろうクフフフ』だろうことで
ここはロシアさん側はしっかり自分を持つべきだ
『NATOは核で灰で決まりだ』
これなんかシンプルだしどうだろう

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:38:20.18 ID:QssSD45i0.net
数は力!兵士は畑から採れる!
ソ連の時から寝ていたのかこいつは。まるで成長してない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:43:45.09 ID:NruFNU7f0.net
700万人?
子供からお年寄りでも集めるのか

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:46:11.34 ID:WKVE3Kqj0.net
産業人が足りなくなったら「ファシズム日本からアイヌ民族を解放する」とかいう名目で北海道を占領し、
現役世代の男性を「再教育」とか言って根こそぎ連れて行くんだろ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:47:29.39 ID:KbbNbBvs0.net
700万のロシア猿が北海道に攻め込んできたらどうする?

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:47:57.81 ID:KbbNbBvs0.net
700万匹のロシア猿が北海道に攻め込んできたらどうする?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:50:23.19 ID:EPO1FkbD0.net
産業崩壊して破産するだろ、北朝鮮か

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:50:47.75 ID:5QufhbKk0.net
今回の戦争で新発明の物はありますか?
なけりゃ無用の長物

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 20:53:16.91 ID:ttjuD9Vo0.net
ロシアって議員でも頭悪すぎて怖すぎ
こういうヤツこそ窓から落としとけよ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:00:26.98 ID:5dB4b1SN0.net
>>592
徴兵逃れってわけでもなく、徴兵の代わりにボランティア行ったり、大学の単位認定が徴兵扱いになってるんだよ
だからインテリの多い都市部では兵役行った人の割合が地方に比べて全然低い

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:10:00.45 ID:2nwrR9Tm0.net
さっさとキエフ攻略して親ロシア政権たてろよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:18:46.89 ID:+eqlXpPn0.net
700万人。
確実に世界最強の軍になるな。
無駄にNATOが介入したせいで、寝た子を起こしたな。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:22:43.53 ID:O+xnyCOI0.net
>>614
ウクライナにも言えるんだけど?
ウクライナのこと言ってるのかww

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:23:13.34 ID:8d7VmzGB0.net
>>624
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:24:21.83 ID:7heXw/pX0.net
>>624
統合失調症は本当に経済を理解していないな。

お前みたいなゴミが700万人兵隊になってもなんの影響もないが、まともな
ロシア人が700万人も兵隊になったらロシア経済は破綻する。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:27:42.01 ID:JYtw2Y+M0.net
人件費だけで年間30兆円くらいかかりそうだけどw

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:28:02.71 ID:O+xnyCOI0.net
>>1
おい
ウクライナ

何も進展が無くなったけど、クラマトルスクの惨劇以外に何か情報無いのか?

もう完全に反転攻勢失敗したな
ウク信はバカだから戦況見てウクライナが勝ってる言ってたけど、全く情報が無くなったのはウクライナが何も出来ていない証拠

バカなウク信は未だにウクライナが勝ち続けていると勘違いしているww

お花畑

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:29:45.06 ID:z2UdKbcG0.net
お前ら、悪いことは言わないからこれくらいみとけよ
今日upされた水島総さんと馬渕睦夫のウクライナ・ロシア・日本の情勢の解説だ
https://youtu.be/D7X1bDoPsvo

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:30:30.57 ID:jbwlCLGE0.net
日本は最前線で戦う兵士が不足、定員割れが続く自衛官、定員回復は絶望的
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2022/html/ns056000.html

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:32:02.29 ID:+505Kc0b0.net
アヴデーエフカでは、ウクライナ軍が 高地を確保し、有利な位置を確保しているため、敵がウクライナの陣地に近づくことが困難になっている。

これはウクライナ国家警備隊が公式フェイスブックグループで報告したもの。

敵が都市に向かって前進しようとしているにもかかわらず、敵の装備は6キロメートル以内には近づきません。現在、占領軍は歩兵による攻撃のみを行っており、ウクライナ軍の偵察部隊の発見と破壊に成功している。



「本格的な侵攻が始まる前、わが軍はここを拠点としており、ドネツクに最も近い地点だった。そして今日、ここは前線の最も困難な区域の一つとなっている。なぜなら、敵は9年間この方向に掘削し準備をしてきたからだ。したがって、我々は今、前線を維持し、ここを突破しなければならないことを理解しており、敵は武力ではなく、狡猾さと創意工夫によって倒されるべきである」と国防軍は報告した。

アウディーウカがもうそろそろ落ちそう

「武力ではなく創意工夫で敵を倒せ!」ってそれ将官が言っちゃ駄目だろ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:32:47.86 ID:0ey6uAx+0.net
そういう余裕がないから減らしてきたのにまた増やせるのですか?
出稼ぎ(?)で儲ける予定ですか

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:34:03.38 ID:NvBnKEsV0.net
戦争なんてしたがる世代じゃない
生活の安定目的で軍人の選択はあるかもしれんが、今のロシアではそんなぬるい状況じゃないしな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:37:26.33 ID:fLg8eoTu0.net
ロシアもウクライナも欧米日もそれぞれが大義名分を盾にいつまでも戦争をやらせている感じだな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:38:24.95 ID:JYtw2Y+M0.net
そもそもロシア兵は戦争が苦手なんだから幾ら集めても弱いまま

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:40:39.27 ID:GhYK6sxi0.net
>>628
予算案とか作らないんだろうな
発想が子供じみてるし何のために議員やってるんだろう

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:41:43.35 ID:z2UdKbcG0.net
>>635
自己愛のハザールユダヤにとって、まともな人は憎くて憎くて仕方ないからな
奴らは日本人やロシア人が大嫌い

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:42:49.39 ID:8++/MjSx0.net
>>14
大半は弾除け自爆要員だから
ロシア帝国からしたら人間なんてその辺の女性を適当に誘拐して強姦して強制的に生ませれば簡単に確保(収穫)出来る
これ中世ロシアのロマノフ朝では常識

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:42:59.91 ID:7jfwcHGx0.net
財布の中身がなくなったから担保にできるもの何でもいいから借金し
膨大な負け分を取り戻せると信じてギャンブル続けているような

お金が溶けていくのに止められない、元大王製紙の井高氏みたいな心境だろう

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:44:58.49 ID:S4RQD9ls0.net
プーチンびびってるwwwwwwwwww

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:46:10.59 ID:GhYK6sxi0.net
>>639
ハイマースの砲弾に弾除けとか意味ないんで
いつまで第一次世界大戦やるつもりだ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:46:42.46 ID:3ArRuiDm0.net
ワグネル失ってロシアの敗北は確定したww馬鹿なプーチン

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:47:50.84 ID:GhYK6sxi0.net
>>643
ワグネル関係なく負けてるよ
ロシアもウクライナも誰が見てもボロボロだ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:51:49.28 ID:2mWs18CG0.net
>>63
傭兵の給与にくらべて格安の給与にすれば雇える
生存していなければタダだし

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:52:46.02 ID:z2UdKbcG0.net
>>643
DSやウクライナ擁護はここまで来るともう哀れを通り越して涙を誘うわ
工作活動ガンガレwww

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:53:49.53 ID:GhYK6sxi0.net
>>646
お前は明日病院に行けよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:55:14.32 ID:2mWs18CG0.net
>>13
親露が言うように、途上国とは気が合うだろうな

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:55:56.28 ID:S4RQD9ls0.net
明日は週末の金曜日。
夜の9時くらいにみんなでプーチンの死を願わないか?
みんなで同時刻に同じことを願ったら、実現すると思うんだが。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:56:43.23 ID:2mWs18CG0.net
>>647
数年後の貴重な日本共産党員だろ
70年代からの筋金入りがこれからいなくなるんだから

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:57:55.50 ID:z2UdKbcG0.net
>>647
グローバリストの犬かな
一緒にこの動画でも観ようぜ
https://www.youtube.com/live/QK9k2qNmr7E?feature=share

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:58:08.10 ID:2mWs18CG0.net
>>649
ウクライナ国民を中心に同時に願った人はかなり多そうなんだけどなかなか実現してくれないな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 21:58:34.69 ID:hX40tK2C0.net
生産コマンドで生えてくると思ってそう思った

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:01:05.70 ID:2mWs18CG0.net
>>653
死ぬほど疲れそうだな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:06:17.62 ID:rMJPIYy40.net
>>649
またお前らカルト湧いてきてるよ
何度同時刻にーとか一緒に願えばーとか嘘付いて1つも実現したこと無い

死ねば?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:06:39.22 ID:QajuHR8Y0.net
>>4
プリゴジンと平蔵はどっちが強いの?

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:08:01.36 ID:QajuHR8Y0.net
>>651
なにが光の戦士だよ
日本人がロシアにどれだけ殺されたか知らんのか

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:12:01.45 ID:z2UdKbcG0.net
>>660
日本人は現在進行形でDSに奴隷化され殺され続けてるだろ
原爆を2発も落として非戦闘員を虐殺したのはDSだぞ
いい加減目を覚ませよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:13:15.32 ID:rMJPIYy40.net
現在、ウクライナはバフムトとバフムトの南にあるクレシチェエフカに総攻撃を仕掛けている

7月はこことおそらくザポリージャ方面が焦点だ

全土に総動員をかけたウクライナ
7月はおそらくこの戦争の勝敗を決する月になるだろう

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:18:20.33 ID:8d7VmzGB0.net
うーん、この手のDSとか言ってる陰謀論者は本気で言ってるのかな?
流石にネタだと信じたいが

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:19:17.29 ID:7eur53bK0.net
そんな金あるならドローン増やした方が良いだろ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:20:36.32 ID:hfJFhq5l0.net
ソ連で徴兵込みで200万やそこら、じゃなかったかな
空論

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:22:46.85 ID:DLL2eJ1R0.net
>>660
DSとか言ってる連中は、統合失調症なんだよ。この世界の裏の秘密を支配者のことを
自分は知っている、気がついているという妄想が人生の全ての人たち。

でもお前も気をつけろよ。気づいたらお前も統合失調症に取り込まれるぞ。お前が
統合失調症とレスバトルをするとき、統合失調症という病もまたお前を覗きこんでいる。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:23:17.84 ID:7jfwcHGx0.net
>>660 雑談のネタの一つとか、趣味でやってる分にはお好きにと思うが
陰謀論を基準にして他人の言動を攻撃するようになるのはヤバい

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:27:04.64 ID:QWT5mEP40.net
>>662
ソ連の追加動員が最終的に何人か公表されてないけど、

ロシア 常備兵75万人+追加動員30万人 → 100万人程度
ウクライナ 常備兵25万人+予備役招集70万 → 100万人程度

って感じで兵力が拮抗してるからどっちもがサクッと勝てないで泥沼化の1年半って感じ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:30:28.30 ID:f72iapwh0.net
>>2
万が一確保できたとしても渡せる装備が無いんじゃね?
まぁ何人かでソ連時代の錆びついたオンボロAK一丁共用とかならいけるかもだが…

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:39:34.30 ID:z2UdKbcG0.net
今このご時世にDSやネオコンを陰謀と言ってるようじゃもうほとんだ時代に取り残されて詰んでるぞ
苫米地英人博士だってDSやネオコンに言及してる時代だ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:49:19.58 ID:QN0rs4hc0.net
ソースはロイター(失笑)
英国防省のスピーカーでしかない報道機関の記事はもういいよ
戦費1日2兆円、兵士不足・戦車不足・弾薬不足・半導体不足、プーチンは余命僅か、バフムトで劣勢、プリゴジン反乱
細かいものを入れたらもっとあったが尽く外れてるな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:54:19.07 ID:3Si7tFAJ0.net
スゲー
男10人に1人くらいか

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 22:55:43.61 ID:8d7VmzGB0.net
>>669
労働人口内で見たらもっと酷いと思うぞ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:02:44.19 ID:7jfwcHGx0.net
工作機械とかの保守に必要な予備部品なり消耗品がどれだけあるのかは知らないが

ロシアの役所の徴兵部署だと、そういう物資の管理製造に必要な熟練工を徴兵して
製造数や質がガタ落ちなんてことになりそう

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:23:28.65 ID:M8T1m3nK0.net
もう上級以外はあらかた動員したんじゃなかったっけ?
ジジババとかしか残ってないんじゃないのかね

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:24:27.42 ID:z2h0qYhd0.net
>>669
平均寿命も男が短いからロシアって昔から女余りらしい

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:25:06.71 ID:seey58C50.net
クローン人間とかやりそうで怖い

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:26:31.43 ID:9Fw7RBgx0.net
>>667
早く入院しろ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:43:47.66 ID:zKQ7HfS80.net
>>659
てか最近見ないうちにすげー奪還してんのな
これにF16とか来たらもうドネツク市もメルトポリもあっという間に陥落するわ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:48:05.22 ID:7jfwcHGx0.net
>>676 NATOもただ武器を供与し訓練まで施してるわけじゃなく
ウクライナにはそれに見合うだけの結果を出してもらわないといけないわけで

NATO視点だと今のウクライナの成果って想定のどのくらいなんだろうな?

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:51:07.53 ID:3i5hCURu0.net
中年世代やら金持ちにも、昔の日本でいう赤紙(召集令状)が来るのかね
プリ御仁の人気が根強く残りそうだ
ロシア国内で、戦争早期終結を堂々と言えるのがプリ爺ぐらいだろうからなー
終わらせるためには核とか言い出されたら、世界的にはドン引きだけど…。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:52:15.21 ID:QN0rs4hc0.net
>>677
「大規模な反転攻勢」の成果をニュースで流さなくなったろ?それが答えだよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:57:02.93 ID:QWT5mEP40.net
>>667
NWO様が支配する平和な世界が早く来てほしいわ。全員が奴隷でもまあまあ楽しく生活できるしな。戦争で死ぬより全然ましだわ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 23:57:15.38 ID:z2UdKbcG0.net
>>675
目を覚ませ(・∀・)

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 00:25:46.84 ID:teiJW5lh0.net
それでもモスクワ人は一人も徴兵されないんやろな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 00:46:46.61 ID:SCtL68z70.net
正規兵として名誉の戦死を遂げるか、囚人兵として不名誉な戦死を遂げるか。
好きなほうを選べ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 00:53:17.66 ID:kDMB4YVv0.net
今現在ウクライナで戦ってる民間軍事会社社員涙目

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 00:54:05.06 ID:xvZ3A9C90.net
まぁ知らない人も多いみたいだが
ウクライナも民間軍事会社を雇って戦わせているからね

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 00:57:29.31 ID:MYWZZDIv0.net
七百万の兵力なんて人類の歴史上はじめてじゃないか
しかも職業軍人。いくらロシアでも維持できないだろ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 01:34:21.51 ID:MgdYhKZJ0.net
民営化失敗

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 02:04:00.54 ID:Xp2VPeXl0.net
ボグダンがTwitterで言うには、ウクライナは国内の原発を攻撃される可能性があるとみてキーウのあちこちに放射線測定機を配置しはじめたらしいね
あと、ヨウ素がバカ売れだとか

日本も北やら露やら中に何されるかわからないし、こまめに海藻摂取心がけておかなきゃな…

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 02:12:32.85 ID:Dp7F9QpW0.net
>>688
それってロシアのミサイルでウクライナの弾薬庫破壊されまくって中にイギリスのダーティーボム保管してたのが西側に風にのって流れたからだよ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 02:35:11.58 ID:5qhkUZ2Y0.net
>>689
そういうのもういいから
さよなら
ムネオにもよろしくね

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 02:44:47.04 ID:ilx7tWdg0.net
普通の手段で動員できる兵力ならとっくに動員されてる
普通じゃない手段をとる算段か妄想でもないとこんなことは言い出さない

692 :165:2023/06/30(金) 04:04:31.38 ID:eN81sP530.net
総力戦体制かよ
この現代にえらいことになってるな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 07:14:44.57 ID:AXh57k2L0.net
700万人。
確実に世界最強の軍になるな。
無駄にNATOが介入したせいで、寝た子を起こしたな。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 09:36:56.16 ID:O5cHajaQ0.net
>>693

> 700万人。
> 確実に世界最強の軍になるな。
> 無駄にNATOが介入したせいで、寝た子を起こしたな。

いや武装する武器弾薬が用意できないだろう。
今ですら足りずに北朝鮮やイランから輸入しているし戦車も骨董品のIS-3を
引っ張り出して来ている状態なのに更に労働人口減らして工業力を落とし
兵員だけ増やしてどうする。
竹槍持って農作業用のトラクターにでも乗って突撃するのかw
そんなもん、近代戦の戦場じゃあものの役にも立たんわ。

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 09:37:28.59 ID:Lm+BByNi0.net
動員でも集まってないのに、どうやって集めるんだよ
こんなのかけらでも信じる奴は徹底した馬鹿だろ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 10:29:57.68 ID:Rp531s/D0.net
無血進軍快進撃は国内ザルすぎて世界的にロシアが脆いんじゃないかと勘ぐってしまうよな。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 11:53:44.56 ID:MbVrgdeS0.net
そんな急に言われても
石田三成でも無理っす

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 12:04:50.95 ID:tBCWb9gt0.net
>>694
普通に生産するだけ。

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 12:09:22.36 ID:tBCWb9gt0.net
>>695
予定の動員数は集まった。
あとこの700万人は戦況が膠着した今となっては、普通に集まる人数。
ロシア軍の防御線をウクライナ軍が突破するのは、100%不可能。

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 12:13:57.75 ID:O3P4LpLd0.net
>>699
普通に集めても家から出かけられない人数だよ
ご飯の準備もできないどころか、交通費も出せないレベル。
歩いて戦地迎えって指示でも出すの?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 12:20:04.99 ID:O3P4LpLd0.net
700万人を徴兵するってどう言う意味かって言うと、700万人の穀潰しを集めるって意味になる。
何も生産しないどころか物を毎日どんどん消費するんだ。
しかもその700万人の労働力は綺麗さっぱりなくなるから、物を作る人もいない。
人口の1/20がそんなことしたら、国家は破綻する。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 12:40:32.19 ID:tBCWb9gt0.net
経済三面等価の原則

生産GDP=支出(需要)GDP=所得GDP

ロシア政府が国防という需要を作りだし、兵士が、その需要に対して兵力というサービスを生産し、兵士はその対価として所得を得る。

所得が増えた兵士は、その金で支出という需要を生み、それ提供する生産が行われ、その生産者がまた所得を得る。

所得が増えた生産者はその金で支出を・・
この繰り返し。

要はロシア政府が新たな需要を創出した事で、GDPが増えると。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 12:47:27.41 ID:yGL8xVlA0.net
>>702
一般社会でそれだけの数の生産力と消費力がごっそり消える方は無視しないとダメだよな

あと最後のGNPは事実と異なっちゃうから入れない方が良かったでw

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 12:59:27.30 ID:tBCWb9gt0.net
>>703
減ってない。増えてる。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 13:05:49.40 ID:Dp7F9QpW0.net
>>690
デマ風潮工作員ウザいんだよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 13:46:19.45 ID:Lm+BByNi0.net
>>702
つまらんネタはいいよ
その理論なら軍人を増やせば増やすほどGDP増えることになる
馬鹿かと

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 13:48:38.15 ID:tBCWb9gt0.net
職業軍人の年収はロシア人の平均年収の3倍以上。中央値と比較するとそれ以上。
戦線が膠着して来てるので、ほとんど死ななくて済む現在、こんな美味しい仕事は無い。
景気の良い話だ。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 13:56:09.16 ID:tBCWb9gt0.net
>>706
軍人はロシアでは高賃金の職業なので、
インフレ率が許す限り増やして行けば、GDPは増える。
ロシアは主権通貨国民なので、はらえる金が足りなくなる事は無い。
お金的な問題は増え過ぎた時。
要は景気が良くなり過ぎた時には、雇える人員に限界が出る。
金が足りなくて雇えないと言ってる人がチラホラいるが、話は全く逆。

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 14:12:30.42 ID:tBCWb9gt0.net
訂正
主権通貨国民→主権通貨国

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 14:22:15.92 ID:EZur5AfS0.net
>>708
その金はどこから出てくるんですかねえ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 14:30:31.07 ID:ddrCPpbr0.net
戦線が膠着してるから人が死なないってどんな理論?
頭おかしくない?

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 14:46:20.72 ID:tBCWb9gt0.net
>>710
政府が発行する。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 14:50:34.82 ID:EZur5AfS0.net
>>712
え、何言ってんの?
通貨発行するのは中央銀行でしょ?
政府は勝手に中央銀行に紙幣発行させたり勝手に中央銀行から金パクったりはできないよ。

そんなことしたらルーブル誰も信用しないもん。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 15:05:57.39 ID:tBCWb9gt0.net
>>713
国債発行する事に決まってるでしょ。

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 15:10:27.07 ID:tBCWb9gt0.net
あと付け加えると政府が政府通貨を発行しても良いけど、恐らくだが増え過ぎた時に面倒なので、国債発行で貨幣発行してると思う。
ちなみに日本では硬貨は、誰の債務でもない実質政府通貨である。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 15:29:29.91 ID:Lm+BByNi0.net
>>708
まだ馬鹿な事言ってんだなw
すぐ大きなインフレになって終了だわ糞間抜け

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 15:36:03.88 ID:EZur5AfS0.net
>>714
すごいね、10%の金利の国債買わせるんだ
自分でデフォルト作り出そうとしてないか?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 15:38:49.83 ID:O5cHajaQ0.net
>>716

まあハイパーインフレ起こって経済破綻からの国家崩壊だな。
プーチンがそこまでバカならロシアは直ぐ滅ぶ。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 15:56:06.85 ID:tBCWb9gt0.net
>>716
国土が空爆されて著しく焼け野原にならん限りハイパーインフレにはならない。
>>717
変動為替制の元、自国通貨建て国債を発行している国のデフォルトは無い。
日本の財務省のお墨付き。

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 16:01:30.17 ID:Lm+BByNi0.net
>国土が空爆されて著しく焼け野原にならん限りハイパーインフレにはならない。
妄想はいいよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 16:08:47.21 ID:tBCWb9gt0.net
>>720
ハイパーインフレなると思ってる方が妄想かと。
ロシアを空爆出来る国なんて無いよ。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 16:23:58.50 ID:U9muTlTW0.net
>>719
去年ロシアデフォルトしてなかった?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 16:25:39.60 ID:U9muTlTW0.net
トルコもハイパーインフレで苦しんでるけど空爆なんて受けてないよ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 16:26:58.94 ID:U9muTlTW0.net
まあつまり700万人同意なんて絶対無理だわな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 16:29:05.44 ID:Lm+BByNi0.net
>>721
ジンバブエやベネズエラは空爆があったから
ハイパーインフレになったと思ってる大馬鹿なんだろうな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 16:49:40.54 ID:zLehYfup0.net
アルゼンチンも7年で通貨の価値が1/20になったな
空爆あったの?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 17:05:50.00 ID:u58gUtH10.net
700万人って維持できるもんなの?
補給ヤバそうだし生産も影響受けそう

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 18:27:30.00 ID:6mR1cDT90.net
>>725
空爆受けくても供給能力が著しく小さくて、日用品まで輸入に頼る国は、貨幣量間違えると物価急騰する。
ロシアの経済規模になると空爆でも受けない限りハイパーインフレにはならない。
あとロシアは固定為替相場制の時に国債がデフォルトしたが、今は変動為替制になったので、国債のデフォルトは考えられない。

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 18:33:30.11 ID:Lm+BByNi0.net
>>728
馬鹿の言い訳いらんから
かえっていいよ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 19:00:00.90 ID:6mR1cDT90.net
700万人。
確実に世界最強の軍になるな。
無駄にNATOが介入したせいで、寝た子を起こしたな。

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 19:15:10.13 ID:O5cHajaQ0.net
>>730

過度な財政負担で自国を滅ぼしたラストバカリオン軍として歴史に名を残すだろうw

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 19:46:34.63 ID:6mR1cDT90.net
経済三面等価の原則

生産GDP=支出(需要)GDP=所得GDP

ロシア政府が国防という需要を作りだし、兵士が、その需要に対して兵力というサービスを生産し、兵士はその対価として所得を得る。

所得が増えた兵士は、その金で支出という需要を生み、それ提供する生産が行われ、その生産者がまた所得を得る。

所得が増えた生産者はその金で支出を・・
この繰り返し。

要はロシア政府が新たな需要を創出した事で、GDPが増えると。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 19:48:08.28 ID:6mR1cDT90.net
職業軍人の年収はロシア人の平均年収の3倍以上。中央値と比較するとそれ以上。
戦線が膠着して来てるので、ほとんど死ななくて済む現在、こんな美味しい仕事は無い。
景気の良い話だ。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 19:55:53.94 ID:O5cHajaQ0.net
日本が戦後経済大国として経済発展できたのは長らく軍事に金をかけず
経済に極振りしたからでこれを軍事費を身の丈に合わないほど増やし軍事
に極振りしていた場合、経済が育たず国民が貧乏で毎年のように飢餓に苦しむ
国民総奴隷の北朝鮮のような狂った軍事国家になっていただろう。
ロシアも身の丈に合わない軍事費をかけており国民は貧しいままで工業
生産力も低くこれを更に軍事に極振りすれば経済が破綻し国家が加速度的に
弱体化していくだろう。

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 21:14:17.65 ID:LelsqikY0.net
疫病エンドか

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/30(金) 21:22:39.11 ID:LelsqikY0.net
>>34
肉壁要因として祖国の為に死ねるのなら
本望でしょうね👶

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 04:02:04.57 ID:+idRVKBt0.net
>>727
絶対無理

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 04:13:33.44 ID:gnQGhq/U0.net
職業軍人というのは、ちゃんとした訓練(教育)と報酬がなければ、まともなものが成立しないわけだが、、、
コイツ頭悪そーだな、しかし

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 04:21:16.41 ID:LHCI7T2+0.net
職業(肉壁)軍人

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 07:06:19.38 ID:8vmh5xBT0.net
>>739

> 職業(肉壁)軍人

装備
・竹槍(攻撃力小、超近距離射程)
・布の服(防御力紙)
・移動手段:農作業用トラクター(速度極低)
・熟練度低(短期訓練)

741 :933:2023/07/01(土) 08:35:02.57 ID:bX4ply2D0.net
>>656
銃受け取ったら平蔵に進軍しちゃうぜ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 08:36:58.52 ID:oPp3FiSa0.net
アホだろ、問題なくできるんだったら最初からやってるわ
それをやると問題が発生するから民間軍事組織を使ってたんだろう

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 09:13:44.79 ID:aiAR3mtv0.net
そうでもしなきゃ戦況は変わらないって
そう言う意味で言ってるのかな?

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 10:45:02.87 ID:j1X/6mot0.net
>>732
頭悪いねぇw
700万人動員したら、それだけ仕事が止まって生産が減ってしまうのだよ
正当化できるのは失業者の分だけ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 10:45:58.43 ID:ujIRoD1l0.net
ウクライナから子供500万人拉致するかもなあ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 10:52:49.98 ID:ujIRoD1l0.net
プーチン支持者は7000万人位いるんだから5000万人と言っても無理な話じゃないと思うけど

動員だけならね

まさかプーチン支持だけど自分がウクライナで丸腰で前線で殺されるのは嫌って人はいないでしょ?

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 12:02:49.61 ID:/2/DSyZE0.net
>>732
国民全員生活保護者にしたらGDPアップってか?
プーアノンの知性の無さよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 12:05:31.41 ID:+57fGIRR0.net
>>732
帳簿の貸借がバランスしても負債や利益がアカンかったら会社潰れますよ
正しく統計とっても、豊さとは結びつかない
お前が妄想するように国防の公定価格を高く設定すればバランスだけはするので、それでバランスしたと威張ってみても物不足は解消しない

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 14:57:05.88 ID:TjdcBh3c0.net
こんな記事に引っかかるやつw

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/01(土) 18:44:15.19 ID:VNn1Goqr0.net
>>113
BRICSへの加入とか言う貴重な文章を目に出来た。
これで一日はお仕舞だ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 05:27:11.64 ID:KUey5S5E0.net
経済三面等価の原則

生産GDP=支出(需要)GDP=所得GDP

ロシア政府が国防という需要を作りだし、兵士が、その需要に対して兵力というサービスを生産し、兵士はその対価として所得を得る。

所得が増えた兵士は、その金で支出という需要を生み、それ提供する生産が行われ、その生産者がまた所得を得る。

所得が増えた生産者はその金で支出を・・
この繰り返し。

要はロシア政府が新たな需要を創出した事で、GDPが増えると。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 11:12:36.91 ID:rXnPGVYE0.net
>>751
嘘を何百回繰り返しても真実にはならんよプーw

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/02(日) 12:30:04.50 ID:ZgRntsqY0.net
>>751
お前が全く統計を理解できないのがよく分かるよwww
何事にも価値はあるのだと値段さえつければ帳簿上は釣り合うんだよ
当たり前のことだよ
じゃそれ本当にその値段正しいのかと
市場で売ってみないと分からな
価値の乖離は貨幣価値そのものを変化させる
生産が減って貨幣が増えるから悪性インフレになるだろうよ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 09:20:01.95 ID:3YmJlytv0.net
(゚A゚ )

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 09:49:07.73 ID:oeQX2DrL0.net
>>645
戦死しても、約1万5千円の弔慰金は
必要だけどな。行方不明という事にして、
強制除隊処分にすれば、タダだけど。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 10:07:05.00 ID:QX7h6r280.net
国家総動員みたいな事をして短期的に優位に立っても長期戦になると持たない
経済と戦争を両立しないと長期戦には勝てない
戦争を経済に組み込み戦争経済を成り立たせるでもしない限りは

ロシアは中国とNATOのような参戦義務のある軍事同盟を結び
NATO参戦を阻止する抑止力にした方が良い
抑止力が無ければNATOが参戦し最悪核戦争に繋がりかねない訳だから

中露軍事同盟はロシアの体制保護と核戦争抑止に繋がる

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 10:31:47.90 ID:QX7h6r280.net
中国が1000万まで兵力を増やし
中露軍事同盟を締結しいつでもヨーロッパ侵攻可能になれば
西側に対して東側はかなり有利になる

やはりいつでもその気になれば戦争でヨーロッパをねじ伏せられるんだぞと言う
力を持たないと西側に言う事を聞かせられない

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 10:59:26.96 ID:iJGOQ2aL0.net
遺族年金やらは充実して給料は糞に改悪されていそうwワグネルならそこそこ貰えていたのに

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 12:01:46.58 ID:7SRX3za30.net
6mR1cDT90
何この大馬鹿

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 12:21:11.39 ID:0yq8Eaeu0.net
>>732
ヒトラーの経済だなw さすが反ナチのプーチンがやることは違うわw

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/03(月) 14:31:02.02 ID:EIWYc2W60.net
>>756
武装した人民解放軍を自国領内に入れるの?…めでてぇなwww
お互い信用出来ないからそういうの結んでないんやで?まして片方が弱味を見せてからなんて尚更有り得ん

総レス数 761
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200