2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タイタン】潜水艇は圧壊か、米海軍が不明直後に異音検知 WSJ報道 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/23(金) 10:01:20.28 ID:8t4j3pt59.net
※2023年6月23日 8:59 

【6月23日 AFP】豪華客船タイタニック号(RMS Titanic)の残骸見学ツアーに向かった潜水艇が大西洋で消息を絶った事故で、米海軍はこの潜水艇が圧壊したことを示唆する異常音を検知していた。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が22日に報じた。

 同紙が匿名で引用した米海軍幹部の情報によると、20日に潜水艇「タイタン(Titan)」が消息を絶った直後、潜水艦を探知するために開発された水中音響監視装置に異常が記録されていた。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3469446?cx_amp=all&act=all

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:07:32.86 ID:sbvPtHRK0.net
>>40
いい宣伝になっておいしいな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:07:35.71 ID:tZsOKOEL0.net
慰謝料請求とかありえるの?
潜水能力指摘されてたんだろ?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:07:36.98 ID:pjvtRm5I0.net
呪物 潜水艇の破片(圧縮)

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:07:41.72 ID:5ImrNmJh0.net
大韓航空撃墜事件の時も
後になって「知ってた」だったな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:07:44.54 ID:x0WBgR400.net
アキラみたいにぺちゃんこになったのか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:07:45.34 ID:xpcYWhmH0.net
フランス「ふざけんな先にいえ」

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:07:50.97 ID:kjmqZ7lp0.net
ロシアの潜水艦事故は最初の爆発で全員死んだって発表して救助を打ち切った
その後の調査で事故後も数人生き残っていた形跡が発見されている
今回もどうせ助けられないし、死んだって事にしようって感じじゃね

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:03.64 ID:ywxwm5j10.net
会社が一切の声明を出さないのが不気味だな…
どうみても人災事故だが

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:10.74 ID:dut38/Wf0.net
現地に向かったフランスが馬鹿みたいじゃん

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:29.84 ID:9/8S++pk0.net
普通の国の軍事用潜水艦でも4000mなんて潜れないだろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:30.51 ID:hy1d7L/Q0.net
4000ftと4000mを間違えて設計したの糞笑える
さすがメリケンwww

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:33.97 ID:7d8gr5iu0.net
アメリカ軍はとっくに潰れる音を拾ってたのね
この数日の騒ぎをどう思ってたんだろう

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:35.21 ID:mlqnIEpB0.net
今でも探知すればあの壁を叩くような音拾えると思う

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:37.72 ID:4oC2txzT0.net
>>3
うわぁ、未だにアフィ丸出しのだせーレスばら撒く?
なんなのそのレス、面白いと思った?
20年前くらいから年だけとって何の成長もしてなさそうおまえ
もういいよその手のレス

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:41.94 ID:H8tErpt60.net
>>7
近所の無職(52)

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:43.85 ID:28fuiVFT0.net
これってツアー途中で船体が
水圧に耐えきれなくなって圧壊した
だけ?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:08:58.97 ID:K0N+LbEF0.net
マギー審司先生。お願いします

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:01.72 ID:n9zeggMq0.net
どんな音だったんだろうな
誰かオノマトペにしてくれ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:05.45 ID:pTnbTnxP0.net
この不明直後の異音は、30分に1回のノイズと比べてタイタンの音だという確証がなかったから黙ってたんやろ?
後出しダサいよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:09.06 ID:SGGzxNYQ0.net
とっくに死んでたのかよ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:17.30 ID:1VWRNJ3i0.net
また栗城イズムを体現したか

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:19.08 ID:ubM8CEeu0.net
>>21
多分だけど一応の可能性を残す為に空気の時間切れまで待ったのでは。

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:39.10 ID:eDluu+ke0.net
>>55
やってるフリだよ
誰も水深3800mでサルベージ出来るとは思っていない

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:44.89 ID:Izdi2d8K0.net
>>1

アッガイ禁止

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:48.90 ID:SMu494BD0.net
ひでぶ!!!



と聴こえた気がした

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:53.39 ID:08azay8+0.net
>>3
お前の部屋からは異臭が検知されてるな。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:56.90 ID:1K5+0SGk0.net
>>10
最後の爆発は違うんじゃない?
一瞬で全方向から潰れたからボディが裂けてバラバラになっただけで

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:09:58.38 ID:xF80ca9t0.net
>>48
自己責任てサインはしてるけど、安全性に不備があったわけだから訴訟の余地は十分あるだろうな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:06.75 ID:Sqr351vX0.net
見て見ぬふりしてやがったかwww

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:09.26 ID:ubM8CEeu0.net
>>54
社長が一緒に沈んでるしな。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:09.76 ID:Kzc0cMuG0.net
>>7
圧縮された金属のパーツがさらに圧縮される時の金属音とかじゃね

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:13.47 ID:tyU/XJ1e0.net
>>48
完全免責的な誓約書にサインしてたみたいだよ…

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:20.15 ID:b0+epfhD0.net
>>7
ごめん、海軍に謝罪のメール出してきた

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:33.02 ID:UhjwkgpO0.net
何度か潜って既に船体にヒビが入ってたのにろくに点検しなかったんだろうな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:33.59 ID:DONZZXuC0.net
水圧に耐えられないナンチャッテ潜水艇でしたとさ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:35.36 ID:t8SYFfgF0.net
>>7
聞こえてた場所と見つかった場所が全く違うから関係なかった感じしかせんね

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:48.97 ID:2NPuEfcq0.net
聴こえた打撃音は圧懐する音だったと

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:54.05 ID:k8cwdq4K0.net
一瞬なのかボコ!ボコ!みたいな徐々に凹んでくるのかどっちなんだろな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:54.98 ID:VFFzZL8d0.net
>>15
なるほどそう言うことか。
超高レベルの防衛機密だもんな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:55.15 ID:TgyyRcKd0.net
気の毒ではあるがうんこまみれで次第に窒息死するよりは良かったんだろう
30分おきの音ってのは軍事機密を誤魔化すための気休めだったんだな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:57.25 ID:Wh3mLzMT0.net
叩くような音って、現地で聞いてた専門家は「あっこれ潰れてるわ」って分かってたやろな確定するまで報道しなかっただけで

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:58.48 ID:LV2NuKlR0.net
2台で行って片方が潰れるとこ撮影したら
お宝映像になったのに

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:58.70 ID:TZvxLx6c0.net
ツアー会社の創設者も乗っていたんですよね 何か調査なら分かるけどツアーでタイタニック鑑賞しに行くなんて

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:03.15 ID:mlqnIEpB0.net
>>76
太田光代さんは無関係

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:03.29 ID:P4SGUTNv0.net
   __
  / : 》:、
 ( ===○=) <シャーショーサー トメテクダサイ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:05.74 ID:JmnCGvit0.net
まあジワジワ酸欠で死ぬよりはマシな死に方だったんじゃないか

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:10.55 ID:xfgzfQwj0.net
情報商材屋の最終型

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:13.93 ID:LlxDv9yU0.net
酸素カウントダウンしてたわしらやメディアが馬鹿みたいだな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:23.34 ID:UR7ww2ln0.net
深度考えりゃ不明になった瞬間=圧し潰されたって分かってたんだろうけど

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:25.46 ID:Ae9uA0Vt0.net
圧壊ってシャアズゴと一緒にジャブローでゲリラ戦してたMSか

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:33.98 ID:Sqr351vX0.net
でもこの潜水艇で何回かツアーしてたんじゃねえの?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:34.40 ID:gNea+Sje0.net
沈降半ばだから水深1000m過ぎにスレッシャー号みたいに内部波の急激な水圧変化の影響受けて耐えきれず圧壊したのかも

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:41.09 ID:08gocebp0.net
>>29
タイタニック沈没から数百年、叩き続けてるんですよ亡くなった船員が

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:48.68 ID:UsMvO6ZQ0.net
なんで黙ってたんだ?
軍事機密になるのけ?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:11:53.77 ID:HavFbH1F0.net
「的中」させたところで何か良いことがあるわけでもないし、98%ぐらいで死んでんだろうと思ってもわざわざ喋って2%を潰す意味も無いし、それが99.999になるまでは黙っといた方が良いって判断だろうな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:00.62 ID:uuB6bbJ30.net
耐圧1300mを4000mと間違えてたんだろ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:04.56 ID:9/8S++pk0.net
アメリカ軍って全ての海域の音を常時監視してるのか
凄すぎ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:04.89 ID:TLy0MKY80.net
>>58
騒ぎって?ん?
どこで騒いでんの?そもそも
っで、お前はその間なにやってたの?  
ネットで情報追ってただけ?は?
自分の人生ないの?他にやる事や気にする事ないの?

なに?騒ぎって、お前いくつ?50過ぎ?なに?騒ぎって

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:07.31 ID:L6pYMWWJ0.net
今日も俺は安全を愛する

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:07.87 ID:fTLVzCQW0.net
ピキッピキッピキックシャッ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:14.97 ID:Sqr351vX0.net
>>96
どうやってやられたかおぼえてない

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:17.96 ID:t8SYFfgF0.net
軍事機密みたいなもんだから即公表はしなかったんやろな

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:18.62 ID:OlHTGs/m0.net
あんな小さな窓からしか覗けないなら無人潜水艇で撮影した8K3D映像を
大画面ディスプレイで見る方が余程迫力あると思うが
金の掛け方が間違ってる、命まで投資してする事ちゃうわ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:22.38 ID:efcJyZ3b0.net
そんなことあっかい

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:25.50 ID:fTLVzCQW0.net
安全が一番

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:27.29 ID:HXtaCiUG0.net
圧潰音だったからこそ「事が終わるまで黙ってよっと」で済ましたんだろうな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:28.32 ID:vjgu4mEf0.net
>>12
マチルダさ~ん

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:29.80 ID:7HOxItbH0.net
>>7
タイタニック号で幽霊さん達がダンスパーティーしている音だったかもね。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:35.34 ID:1k5RIu1Y0.net
>>90
爆縮問題のタイタンなのに?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:42.54 ID:KtJ7qePQ0.net
捜索に米軍が加わらないの不思議だったんだが初めから知ってたんだな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:49.93 ID:asASH8gX0.net
圧壊すると空気が高温になって焼け死ぬのか?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:55.63 ID:UhjwkgpO0.net
1度や2度ならもぐれるけど耐久性は怪しい

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:12:59.84 ID:DxmmUt040.net
これを機にメートルに統一しろや

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:06.26 ID:aCLtOOmu0.net
アッガイ禁止(´・ω・`)

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:07.45 ID:SMu494BD0.net
中国や韓国の潜水艦ですら200~300m程度で圧壊するのに民間のポンコツで無謀過ぎる。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:08.20 ID:J/TeUiEd0.net
圧壊する音を聞かせろ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:09.78 ID:e9rWWb+p0.net
死因は圧死なのか

ナディアのノーチラス号で毒ガスで死んだやつ思い出すな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:15.58 ID:UsMvO6ZQ0.net
米海軍「もう一つ黙ってたことがある、叩く音はタイタニックから聞こえている」

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:19.03 ID:f+vDCwdb0.net
爆縮だからかなりの振動だったし分かるよな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:19.48 ID:AvLN376J0.net
酸素がーとか言ってる場合じゃなかった

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:26.17 ID:LfXe/avS0.net
今更ジロー

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:32.18 ID:yds+Nxza0.net
救助無理すぎるのにポーズでもやらなきゃならんの無駄やな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:32.38 ID:5ImrNmJh0.net
酸素のタイムリミット前に「音がキャッチした」なんて発表すると
「何級の何番艦の潜水艦?」とか「どこの海域でキャッチ?」とかメディアに軍事情報にかかわることを言わなくちゃならなくなる場合も出る可能性があるからな
それに一般人からも
「生存の望みがあるうちに不確かな情報であーだこーだ」「本当に圧壊の音なのか」とか突っ込まれるから担当部署の発表後にしたんだろう

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:40.29 ID:Kzc0cMuG0.net
>>103
タイタニック号が沈んだ場所は大西洋のアメリカ寄りだけどな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:43.50 ID:BVIUU5TC0.net
>>117
密閉ならね
今回は穴空いて水入ってきてるだろう

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:50.54 ID:V3SwDApb0.net
技術者「4000フィート潜れます」
経営者「4000メートル行けるのか!」

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:51.30 ID:khmpjJXX0.net
解雇された技術者の完全勝利か

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:13:52.83 ID:/xC6Trcq0.net
アッカム

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:02.10 ID:k7wpJLq60.net
>>64
「ボコ」「ボコ」「ドオオオ」
(沈黙の艦隊「やまなみ圧潰」より)

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:10.38 ID:t8SYFfgF0.net
>>117
焼け死ぬ前に潜水艇そのものが潰れて物理的に死ぬだろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:13.59 ID:f+vDCwdb0.net
可能性あったら流石に米軍も動いてたって事だわ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:20.05 ID:vHsPO21V0.net
>>108
音がわかっても、結局のところ物証がないと確たる情報にできないしな。
あと、その日にすぐ無人探査機はもってこれない

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:25.89 ID:xF80ca9t0.net
>>122
金属の軋み音と空気のゴボゴボ音が混じった音だ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:26.09 ID:gFQEE+JE0.net
>>1
捜索中止で解散の流れ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:37.09 ID:++4d4XXE0.net
酸素の残量とか関係なかったってことか…

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:39.42 ID:TODu9GoH0.net
アメリカ海軍だって水深4000mの救出は無理
てかあちこちで壁叩く音が音波で聞こえてるというじゃん
あんまり間に受けない方がいいよ 

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:40.53 ID:9X5LPt/M0.net
米軍すげーな
そういや、昔、日本の上空で日航機がコントロール不能になった時も察知は早くて、救助を申し出たりしたんだっけな
福島原発のときも、ざっくりした放射線被害域を早速つかんだりな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:40.64 ID:lthlceGz0.net
>>125
付近の潜水艦は察知してたろうな
相当遠くても聞こえるだろうし

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:44.44 ID:3dnjkveU0.net
出航して1時間くらいで音波が途絶えたんだっけ
なんメートルくらい潜ったのかな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:14:49.46 ID:z6tJucXn0.net
深さ何mやろな
浸水した瞬間にクシュだろな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 10:15:00.90 ID:eoQXM5vX0.net
それまでは普通だけどある瞬間に限界が来て一気に潰れる感じ?

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200